ガールズちゃんねる

寝違えの早い治し方

58コメント2025/05/26(月) 22:39

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 12:01:00 

    昨日から寝違えて上下左右首動きません。
    運転してスーパー買い物行くのも一苦労でした。
    今日日曜だから明日になっても全然変わらんかったら病院行こうと思うのですが今自分にできる早く治す方法ありませんか?
    返信

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/25(日) 12:01:24  [通報]

    気合
    返信

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:09  [通報]

    整骨院に行こう
    返信

    +4

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:13  [通報]

    整骨院や鍼灸へ
    返信

    +6

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:17  [通報]

    時間薬ですわ
    返信

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:30  [通報]

    今夜僕は寝ないよ~B'z
    返信

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:37  [通報]

    ゴットハンド てる
    返信

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 12:02:59  [通報]

    念力
    返信

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:46  [通報]

    >>1
    痛い部分より、その周辺、上下を動かすとイイよ

    首が痛いなら
    肩回したり上げたり下げたり、口を開けたり
    返信

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/25(日) 12:03:52  [通報]

    私かと思った。激痛。
    できる範囲でストレッチしてる。正解かは知らない。。
    返信

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:03  [通報]

    >>1
    痛すぎた時は首に注射打ってもらった
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:11  [通報]

    安静にする
    返信

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 12:04:44  [通報]

    >>1
    動かしては駄目なことと温めること
    ストレッチとかだめよ
    返信

    +9

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:17  [通報]

    >>1
    炎症起こしてる状態だから変に動かさずに湿布貼ったり炎症対応のスプレーするのが良いと思う
    返信

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:30  [通報]

    >>10
    安静にしなきゃなんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/25(日) 12:05:49  [通報]

    >>7
    私はあれダメだった
    返信

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:11  [通報]

    何もできないよね
    整形外科いってもせいぜいレントゲンとって鎮痛剤貰うだけだし
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:12  [通報]

    寝違えの早い治し方
    返信

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:13  [通報]

    >>7
    私も寝違えた時はこれだわ
    だいたい治る

    まだやっていないのならやってみて欲しい
    返信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/25(日) 12:06:28  [通報]

    >>1
    公式のリンクを貼っておきます
    この先の画像を参考にしてみて
    山本航暉【漫画家】@ゴッドハンド輝 on X
    山本航暉【漫画家】@ゴッドハンド輝 on Xx.com

    6月17日発売の週刊少年マガジンから 「ゴッドハンド輝」の新作が4週連続集中連載!! 旧62巻はマガポケや各種電子書籍でも展開中。 よかったらこの機会にどうぞ。 新作発表記念に医療系の tipsをツイートします。 1回目は本家本元「寝違えの治し方」!! 誰かの...

    返信

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/25(日) 12:07:19  [通報]

    ロキソニン湿布とかどうかな
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:47  [通報]

    >>1
    前に検索したら冷やす湿布がいいってあって確かに自分の中では1番効いた
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/25(日) 12:10:52  [通報]

    手の甲、らくちんというツボ効く
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/25(日) 12:12:53  [通報]

    私がYouTubeかなんかで見たやつは、椅子に座って、水を入れたペットボトル(よくある500mとかのやつ)を片手で持つ。
    その手をだらんと下に下ろして、ペットボトルを右に左に回す(手首を回す)。
    何回かは忘れた!

    あとは脇の下を揉むとか。
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:21  [通報]

    首・肩の不調には脇の下のリンパを流すと私は良くなる。フォームローラーに脇をのせて寝転がってほぐすか、なければ腕を真上に上げて(二の腕が耳に付くように)横腹辺りから脇に向けて・二の腕から脇に向けて・肩甲骨から脇に向けて手でマッサージ。もし良かったら試してみて。
    お大事に。
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 12:13:42  [通報]

    ロイヒつぼ膏効くよー

    忙しいのに動かせないの辛いと思うけど、
    安静にした方が治りが早いと思う

    お大事にしてください
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/25(日) 12:17:50  [通報]

    >>10
    奇遇だね。私もなんだよ。普段は寝違えなんてほとんどないのに。
    気温差が大きいと寝違えしやすいのかな?関係ないか
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/25(日) 12:18:59  [通報]


    一回で治る
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/25(日) 12:24:44  [通報]

    >>1
    昔は多少痛くても動かすようにしていたけど、
    悪化する危険もあるから、
    湿布が一番良いと思う。

    首捻って横になってたら頸椎の辺りを痛めて、
    自分のベッドから起き上がれなくて、
    家族に湿布持って来てもらったら、
    とりあえず多少はマシになった事がある。
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 12:25:01  [通報]

    >>26
    あれスポットで貼れるからすごくいいんだけど、かゆくならない?それだけ残念
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/25(日) 12:26:47  [通報]

    整骨院とかにいったら
    ずっと通い続けるはめになりそうだし
    されそうだからすでに
    コメントがあるように時間薬で
    湿布でも貼っておとなしくしていたほうが
    よろしいのでは??
    下手なことされてクセになったりでもしたら
    大変でございますぞ
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 12:36:13  [通報]

    寝違えの早い治し方
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/25(日) 12:52:09  [通報]

    >>1
    その前日とか、熱のない風邪ひきまちたか?
    喉も乾燥してたとか今になって鼻水でたりしてませんか

    コロナかわからないけど、そんな感染症あるのかと思って
    返信

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/25(日) 12:53:12  [通報]

    >>10
    寝違えた48時間以内は安静にして冷やす
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/25(日) 12:59:05  [通報]

    >>30
    ピリピリして痒くなる
    あと臭いが強烈
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 13:07:55  [通報]

    >>1
    2〜3日は冷やしながら安静にする。炎症起きてるからね。
    少し動かせるようになってきたら整体とかいく
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/25(日) 13:23:57  [通報]

    >>1
    今日は無理に動かさない
    鎮痛剤を飲んで生活する、すこし動くようになってきたら
    お風呂に浸かって血行をよくする
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 13:24:40  [通報]

    痛み止め飲んでなるべく安静がいいよ!!
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:11  [通報]

    >>1
    湿布貼る。
    単純なことだけど治り早くなる。
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/25(日) 13:47:42  [通報]

    >>23
    私もコレ書きに来ました 表記は「落枕」
    寝違えの早い治し方
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 13:51:03  [通報]

    >>10
    不正解
    揉んだり動かしたりは逆効果らしい
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 13:54:03  [通報]

    湿布貼って冷やして出来るだけ動かさないでロキソニン飲んで寝る
    いつもそれで翌日には楽になってる
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/25(日) 13:57:00  [通報]

    >>7
    懐かしの漫画を思い出したけどこんなのあったんだね
    寝違えの早い治し方
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 14:05:15  [通報]

    2.3日首筋が痛くてやる気の出なさ倍増。
    どうしよう、何も捗らない
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 14:13:10  [通報]

    >>18
    これの①の状態から後ろで手を組んでぐぐーっと伸ばす動きしたら脇腹を痛めてしまった…
    仰向けに寝るのは大丈夫なんだけど、寝返り打とうとすると激痛。
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/25(日) 14:29:08  [通報]

    >>1
    昔、寝違えてた事を忘れて寝違えてる方に振り返ったら物凄いボキボキボキと鳴って、1人で「死にそう…」と悶えた事がある
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/25(日) 14:34:19  [通報]

    毎日寝違えたように首が痛いんだけど狭窄症にでもなってるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/25(日) 14:42:01  [通報]

    >>1
    タイムリー!
    まさに私も同じ状況です!
    首から肩にかけての筋が痛すぎて、ベッドから起き上がるのに5分かかる
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/25(日) 15:07:13  [通報]

    病院で処方されたのは鎮痛薬とシップだった。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/25(日) 15:15:51  [通報]

    >>13
    本当にこれに尽きる。
    動かさず安静にして。
    そしたら意外と早く楽になってくる。

    ストレッチとかすると、
    いつまでもしつこくつらい😢
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/25(日) 19:14:04  [通報]

    >>7
    私もこれが真っ先に思い浮かんだ
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 20:13:04  [通報]

    >>1
    ユーチューブでギックリ首で検索するとたくさん、でてくるよ!
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/25(日) 20:20:38  [通報]

    失恋して辛かった時1ヶ月くらいずっと寝違えてた
    心が回復したら治ってた
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/25(日) 20:27:22  [通報]

    >>1
    私は寝違えた時に湿布貼ると1日くらいで治る
    ドラストで薬剤師に相談すると、市販商品の中で最適な湿布教えてくれるよ
    返信

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/25(日) 22:27:03  [通報]

    >>20
    私もこれ勧めにきた!
    本当に楽になったから主さんにも合うといいね
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/25(日) 22:39:40  [通報]

    >>18
    私この手のストレッチしたら悪化して1ヶ月くらい苦しむ羽目になったことあるので気を付けた方がいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:52  [通報]

    寝違えはバンテリン塗ったら結構マシになります
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 22:39:01  [通報]

    寝違えもすぐ痛みなくなるのとしつこくずっと痛いのがあるよね
    老化?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード