-
1. 匿名 2025/05/17(土) 18:54:21
昔からの友達や気さくに話しかけられるような仲なら自分から話しかけたりもできるし、相手から話しかけられても嬉しいです。
でも仲はいいけど職場だけ、子供の学校や幼稚園でだけというような感じの人は正直どうしようか困ります。
目があったとか子供同士が気がついておしゃべりが始まったとか何かきっかけがあれば別ですが、皆さんは偶然相手を見かけた時に話しかけますか?それともスルーしますか?
私は見かけてもスルーする事が多く、向こうから話しかけられる分には特に気にならないタイプです。+8
-7
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:10
>>1
会釈か挨拶のみです。+65
-0
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:11
先に見つけたらフェードアウトして逃げる+76
-1
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:20
目が悪いので、気づかないことの方が多い+39
-0
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:25
+33
-1
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:34
会釈程度+6
-0
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:44
ママ友は友達ではないからね+39
-1
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 18:55:44
往来でたまたま見つけてすれ違いそうになったら、方向変える+27
-1
-
9. 匿名 2025/05/17(土) 18:56:07
よっぽど至近距離なら挨拶くらいはする。遠目でわかるくらいならスルー+22
-0
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 18:56:31
>>1
気づかないフリする
向こうも話しかけて欲しくないから気付いてないフリしてるかも知れないし
目が合えばそりゃ挨拶くらいはするけど、わざわざ目を合わしに行くとかはしない
+43
-2
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 18:56:36
スーパーとかで不意に会ったりするけどボーッとしてるからバッタリ鉢合わせてしまう
気づいたらその通路通らないのに!+17
-0
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:27
+4
-1
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 18:58:14
+0
-9
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:01
感じ悪いかもだけど近づかない
スーパーで子供同士が「あ!〇〇ちゃんだ!」って駆け寄ってしまうと「あぁ…」と思う
子供に「行くよー」と声かけて遠くから会釈するのみで買い物してるふりして早々と立ち去る+29
-3
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:31
面倒だから気づかないふりする
でもこれをやると、ムッとしたり「ガル子さんに嫌われた!うざい!」って思う人もいるんだよね
面倒くさい
そういう人には仕方なく挨拶してる+14
-2
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 19:00:32
相手からのアクションないならスルーその程度だからね逆なら話しますよ+6
-0
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 19:02:02
遠くからコッチが気が付いたらバレない内にサクッと方向転換。
中距離〜近距離で気が付いて隠れ様が無かったらよそ見orスマホ見るフリして顔を下に向ける。
あちらが気が付いて声をかけられればにこやかに挨拶もします、けど気が付いてないなら極力避ける方向でいく。
別に嫌いとかじゃないけど、完全プライベートな場面では余り関わりたくないかな。+13
-0
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 19:02:27
遠目で「あ、あの人だ」ってわかってからすれ違うまでのあの微妙な時間苦手だわ。これから雨の季節だけどちょっと嬉しい、顔隠せるからw+10
-0
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:16
避けられない距離なら、デカめの声で「あ、どうも、こんにちはーーっ」と言う、立ち止まらず笑顔で挨拶しながら+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:19
目が合わないようにする。話しかけられたら観念するけど。すごく親しい友人以外の人とスーパーとかで会っても話すことないし気まずい。+11
-0
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:48
授業参観なのに誰とも話さなかった私が通りまーす+18
-1
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 19:08:19
この前電車の中で元同僚を見たけど、8年ぶりだし向こうは子連れで大変そうだったしで、声かけなかったよ。
向こうもおそらく私には気付いてたけど、お互い声をかけないべきだと思ってた感じで。
ま、同僚っていう関係性はこんなもんだよねと思う。+15
-1
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 19:12:33
>>1
ちょっと忙しい振りして速攻で帰る+3
-0
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 19:14:30
基本的に気がつかない振りをするけどバッチリ目が合ったりしちゃったら軽く会釈してささっと逃げる+9
-0
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 19:16:00
スルーする
下手に話しかけられて話しの引き際がわからなくなった事あるからスルーして欲しいし
やって会釈程度+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 19:19:14
現在に関係してる間柄なら、逃げる行為はせず、会釈かこんにちはー程度で失礼しますね、と去る。
+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 19:23:20
目があったら挨拶するけど
気づかれてなさそうだったら方向転換する+4
-0
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 19:23:21
いつも気づかないふりして離れる
すれ違いなら挨拶のみだけどみんな話すの?+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 19:23:53
>>3
ガル民はそう言うけどさ、実際は「〇〇さーん!」ってキャッキャと話してる人多数だよね
今日小学校の土曜参観だったけど、周りはみんなそんな感じだったよ
もちろん私はそんななか、一緒に役員した知り合いにもスルーされるぼっちです+19
-2
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 19:24:19
>>1
「あ、どうもー。」とか「こんにちはー!」って言って去るよ?+3
-0
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 19:29:29
こんにちはとか挨拶だけしてます
よっぽど仲良しの人で時間ある時は「少しお茶して行かない?」と誘います+0
-1
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 19:31:34
>>4
目がいい宣言してるママに近くになった時、向こうのほうが先に気づいてたはずだよなーと思うから声かけられない+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 19:34:41
>>1
無視してさっくり帰りたいけれど、後で自己嫌悪が辛いので、挨拶だけはするように努めてる
+1
-0
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 19:38:20
こっちは挨拶する気でいるのに大抵不自然に目逸らされるw
嫌われてんのかなw+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 19:40:53
気づかないフリふるなら上手くやってほしい
めっちゃ目線感じて目があったから会釈しようとしたら、目そらして気づかない雰囲気出されたけど下手くそすぎるわ!+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 19:44:46
>>5
気づかないふりしてるのバレてるけどね。お互い様だしそれはいいけど、後日になって、〇〇スーパーにいたよね?話しかけようと思ったけど、真剣に野菜選んでたから話しかけれなかった〜とか報告してくる人何?って思う+13
-1
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 19:45:10
ママ友なら手を振るよ。それで向こうも返してくれたら久しぶりー!とか。私もおしゃべりしたいしね。
お互い会釈程度の関係はママ友ではなく顔見知りだと思う。+6
-0
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 20:05:54
しょっちゅう会わない限り普段はママ友なんか忘れてる存在なので素通り何回かある。あとからぼんやりアッあれはあの人だったのかも?と思うこともある。相手のアクションで気づくかもだけど相手も何もしてこないなら全く気にしない。+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 20:07:24
おしゃべりママに捕まると時間かっさらわれるから見えないふりして通り過ぎる。時間の無駄。+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 20:12:42
散々シカトしてきて仲間外ししてきたムカつくママからフェードアウトした。ある日ふと目をやったら街中でそいつがいて目がバチッと合ったけどいつも挨拶もシカトしてくる奴だったから何のリアクションもせずにいたら遠くから睨んできたよ。別にもう違う世界にいる物体と認識してるからこれからもこれでいいやと思ってる。関わり合い持ちたくないし。+10
-0
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 20:13:03
>>7
そんなこともないんだけどな…+0
-2
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 20:15:52
相手に気づかれてないのを確認して立ち去る+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 20:53:20
挨拶、仲良い人ならほんの少しの立ち話も
すぐ「それじゃあまた」で解散
その後一緒に行動とかはしない+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 20:59:13
>>1
仲がいいとか、ふだん好意的に接している人なら別に挨拶ぐらいしても良くない?
ただ向こうが圧倒的に気づいてないのに「○○さん!」てぐいぐい行くのはないかな+2
-1
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:52
ママ友ってタメ口で話せてラインも知ってる仲だとママ友って括りなんだよね。だから会ったら嬉しいよ。
スルーしたいとか話すことないとか言う人はママ友ではなく知り合い。+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 22:30:00
お母さん単体だと学校以外だったら
結構気付かない向こうも声かけてくるほど
の仲でもないからスルーね+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 22:36:01
「あ、どーも」でやり過ごす+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 01:34:10
>>1
普通にこんにちはー!偶然ですねー!今お買い物してるとこー!じゃあまたねー!で終わる
でも外にいる時向こうが声掛けてくれるまで本当に気付かない、いつもそう
その人の真ん前を通っても気付かない時もある
歩いてる時は周りの事景色だと思ってるのかも
気付けないのが恥ずかしい+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 22:58:55
遠目が効くので必ず先に見つけて避けます!
仲良い相手だと話し込んじゃって時間取られるし、挨拶のみの相手でも何となく気まずいからね。+0
-1
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 01:26:37
子供が小さい時、センパイぶって偉っそうに意地悪してきたママ友とかは、今はもう子供大きくなってママ友関係ないから、バチクソ文句言って謝って貰いたいって妄想はよくしてる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する