ガールズちゃんねる

使い勝手が良い冷凍食材

79コメント2025/05/15(木) 05:25

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 15:58:49 

    使い勝手が良い(できればコスパ良い)冷凍食材のおすすめを教えてください。
    主は、ブロッコリーをよく買います。
    あとはつくねを買いますが、今のところスープに入れるくらいしか活用できてません。
    他には鮭などを買ってます。
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +24

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 15:59:29  [通報]

    そぼろ作れるやつ
    返信

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 15:59:53  [通報]

    ネギ
    ほうれん草
    返信

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:15  [通報]

    油も水蒸し焼きも要らない
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +76

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:15  [通報]

    >>1
    冷凍ぷるもち水餃子
    スープでも良しおかずでポン酢で食べても良し
    返信

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:16  [通報]

    ごぼう
    枝豆
    餃子
    唐揚げ
    返信

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:20  [通報]

    きざみネギ

    袋ラーメンとか作ったら少し入れます。
    猫舌の私には必須アイテム!
    返信

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:22  [通報]

    きのこミックス
    返信

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:28  [通報]

    私はオクラをよく買います
    便利です
    返信

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:36  [通報]

    ミックスベジタブル
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:36  [通報]

    枝豆
    剥いてあるやつだと尚良い
    返信

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:50  [通報]

    ミックスチーズ
    返信

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:51  [通報]

    >>4
    これ好き!
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:57  [通報]

    グリンピースめっちゃ使い勝手良くて買ってたんだけど、最近品薄じゃない?みんなのところはある?
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:13  [通報]

    ごぼう
    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:16  [通報]

    コーン、むき枝豆
    返信

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:35  [通報]

    えび
    あると嬉しい
    返信

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:38  [通報]

    冷凍パスタはタイパがいいと思う
    一人暮らしだと乾麺、具を一人分ってなるとコスパも冷凍のほうがよさそう
    返信

    +35

    -4

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:47  [通報]

    鶏団子
    返信

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 16:01:55  [通報]

    ささがきごぼうと冷凍餃子
    返信

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:11  [通報]

    よく使うのはミックスベジタブル、ブロッコリー、きざみオクラ、いんげん
    悪天候や忙しい時は助かってる
    返信

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:23  [通報]

    コレでさっと一食分
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:31  [通報]

    つくねとポテトは常備しとりますわ
    返信

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:36  [通報]

    コーン
    シーフードミックス
    フライドポテト
    鶏ひき肉
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:54  [通報]

    玉ねぎのみじん切り
    家でみじん切りしなくなった笑
    返信

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:59  [通報]

    >>1
    冷凍のコーン。500gでかうけどすぐ無くなる。わりとコスパもいいし、彩りもいい。パラパラだから使いやすいし。
    サラダにのせたり、ピザやトーストにのせたり、スープにいれたり、ピラフやチキンライスに入れたり。そのままいためてコーンバターににしてもおかずになるし。
    返信

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 16:03:09  [通報]

    業務スーパーの揚げなす
    カレーやパスタに入れたり、素麺や冷麦の上にのっけても美味しい
    返信

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 16:03:25  [通報]

    コープの北海道野菜ミックスベジタブル!
    返信

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 16:03:40  [通報]

    シイタケ
    冷凍すると栄養価アップらしいから最初から冷凍のやつ買ってる
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 16:04:21  [通報]

    >>1
    つくねはスープにいれたり、解凍して酢豚みたいに野菜といためて餡で和えたり、鍋やポトフにいれたりしてるよ。
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 16:05:49  [通報]

    冷凍ピザ生地

    最近これにはまってからは、宅配ピザ頼まなくなった
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 16:06:06  [通報]

    >>4
    よく食べるからトレイ無しの30個入りをよく買う
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 16:06:51  [通報]

    カットほうれん草
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:11  [通報]

    >>18
    今日食べたよー
    お皿も汚れず容器を水洗いしてサッと捨てれるのもいいよね
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:20  [通報]

    アスパラ
    急にベーコン巻を食べたくなった時に助かる
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:26  [通報]

    ほうれん草
    無塩のさば
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:36  [通報]

    >>29
    スーパーで国産のありますか?
    中国産しかないから中国産の買ってるんですが…
    返信

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:46  [通報]

    むいてある枝豆
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 16:08:09  [通報]

    コープのミックスベジタブル
    グリーンピースじゃないのがいいw
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 16:09:29  [通報]

    さといも好きだよ
    煮物、味噌汁、フライドポテトみたいにしても美味しい
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 16:09:40  [通報]

    >>14
    ない
    最近業務スーパーから消えた
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 16:10:00  [通報]

    業スーの冷凍青ネギ買ったら辛くておいしくなかった🙁
    おすすめの冷凍野菜ありますか?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 16:10:09  [通報]

    カットオクラ
    お弁当に青いものが足りなかった時にすごく便利
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 16:11:27  [通報]

    海鮮かき揚げ
    熱々うどんにのせるだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 16:12:14  [通報]

    生協は国産のカット野菜と国産野菜の餃子ありがたい
    カレーうどんとかタコ飯やチャーハンもありがたい
    チキンナゲットとつくね団子とコロッケも美味しいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 16:14:58  [通報]

    シーフードミックス。
    チャーハンにもパスタにもシチューにも八宝菜にもかきあげにも使えるから欠かさず入ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 16:17:00  [通報]

    ブロッコリー
    お弁当の隙間に詰め詰め
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 16:17:45  [通報]

    冷凍ほうれん草はよく買うけど、メーカーによって使用感が違う
    解凍したら大量に水出てくるやつなんか嫌
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 16:18:10  [通報]

    冷凍コロッケ常備してる
    揚げるだけだから簡単おかず
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 16:21:56  [通報]

    大きいむき海老

    沢山有れば、エビチリ、エビマヨ
    少し有れば、茶碗蒸し、八宝菜に使える
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 16:24:13  [通報]

    >>42
    気に入った刻みネギを買って来て冷凍すると良いよ
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 16:25:47  [通報]

    冷凍シュウマイ
    残り野菜と一緒に最近流行りの蒸籠で蒸す
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 16:30:24  [通報]

    冷凍ギョウザ
    冷凍水餃子

    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 16:35:34  [通報]

    野菜類をよく買います
    揚げなす、笹掻きごぼう、ブロッコリー、インゲン、ほうれん草、里芋など
    煮物や煮込み系のおかずをよく作るので、この辺りがあると便利
    あとこの彩りミックス、グリンピースでなくブロッコリーなのがいい
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 16:36:07  [通報]

    ちぬやの冷凍コロッケ。
    大きさしっかりあるし、美味しいし、何よりレンチンで良いのが◎
    かぼちゃの食べてみたいけど、スーパーで売ってるの見たことない…
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 16:36:55  [通報]

    小ねぎ。さっと上からかければ、見栄えよし。麻婆豆腐もちょっと小洒落た感じになる
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 16:39:09  [通報]

    >>1
    ブロッコリー、アスパラをよく買います
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 16:41:14  [通報]

    >>27
    いいね!買ってみる!
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 16:43:06  [通報]

    冷凍きゅうりが販売されたとTVで観たんですが
    実際使われた方いますか?
    あったら便利だなと思ったんだけど味が不安で。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 16:43:50  [通報]

    かぼちゃ、さといもは固い奴がいる
    ネギは国産でないと臭い
    ブロッコリーは水っぽいことがある

    国産ほうれん草は神
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 16:49:02  [通報]

    冷凍ブロッコリーのオススメあったら教えて欲しい。

    いくつか試したけど、匂いと水っぽさが気になって使いこなせなかった。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 16:51:48  [通報]

    CO-OPの個配を利用してるんだけど、冷凍の豆腐が便利
    自分ひとりの食事なので、必要な量を必要な時に使えるのが便利
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:19  [通報]

    >>41
    やっぱりないよね?最寄りのイトーヨーカドー、数日前は売り場が空で品切れの札が置いてあったけど今日行ったらもうグリンピースの売り場スペースも消されてたよ…
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:32  [通報]

    冷凍おくら、でも中国産だらけね
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:54  [通報]

    >>1
    コスパはあまり良くないかもだけど冷凍揚げナスあると助かる
    煮浸し・パスタ・麻婆茄子・味噌炒め等々
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 17:35:04  [通報]

    >>40
    煮ても味が入らないんだけどどしたらよかったの?一度冷まして再加熱はした。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 17:36:16  [通報]

    >>59
    冷食じゃないけど大量にきゅうりもらった時に母が冷凍してた。浅漬けは普通に美味しかったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 18:17:42  [通報]

    >>4
    これほんと美味しくできるよね!冷凍庫に必須。
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:51  [通報]

    >>10
    玉ねぎ入りのミックスベジタブルがすき
    オムライスをサッと作りたい時とか、子どもと2人分だけのときに玉ねぎ刻まなくても作れるのはありがたい
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:13  [通報]

    >>43
    どう使うんでしょうか?
    春から弁当デビューで苦戦してます💦
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:05  [通報]

    ブロッコリーとほうれん草。お弁当に便利。あと、ブロッコリーはシチューにも。
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:40  [通報]

    ブルーベリー
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:40  [通報]

    アボカド
    使い勝手が良い冷凍食材
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:14  [通報]

    冷凍豆腐
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:56  [通報]

    >>66
    電子レンジでチンしてから軽く煮てるよ
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 22:25:35  [通報]

    >>70

    よこですが。

    白だしを薄めて、鷹の爪を入れた液を作り、
    そこに冷凍オクラをそのまま入れて浸けてます。

    夜作れば、朝には食べられます。
    スーパーで売っているオクラの漬物にそっくりです。
    冷蔵庫で4日程は持つので、常備菜として重宝してます。

    キッチンペーパーでしっかり水切りすれば、
    お弁当もありかな?

    加熱しないと心配なら、レンチンして胡麻和えとか?
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 22:51:11  [通報]

    >>76
    ありがとうございます!
    緑といえばブロッコリーとほうれん草の2パターンばかりで飽きてきました…
    オクラ使ってみます、ありがとうございます🙇‍♀️
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 23:54:39  [通報]

    >>51
    ありがとうございます😊
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 05:25:40  [通報]

    私は枝豆皮剥いた冷凍かな
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード