-
1. 匿名 2025/05/14(水) 00:01:47
こんにゃくは豚汁かおでんしか使ったことがなかったですが、さっきお腹空いて、適当にこんにゃくのみで炒めて味付けしたらおいしかったです返信
ツルッと喉に入ってびっくりしました、もう少し小さくしたほうがよかったのかな
おすすめ調理法教えてください!+48
-1
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 00:02:33 [通報]
田楽返信+85
-5
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 00:02:37 [通報]
>>1返信
きんぴらごぼうにはこんにゃくが欠かせない+60
-4
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 00:02:40 [通報]
糸こんは明太子と炒める返信+48
-4
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 00:02:58 [通報]
ニンニクと甘辛だれのステーキ返信+13
-1
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 00:03:07 [通報]
コンニャクステーキはダイエットの友返信+48
-1
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 00:03:17 [通報]
>>1返信
ちぎったらいいんじゃあない+8
-1
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 00:03:18 [通報]
こんにゃくのお刺身返信+26
-1
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 00:04:11 [通報]
冷凍したら牛タン風になるってほんとかな?返信+6
-1
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 00:04:28 [通報]
玉こんにゃく返信+119
-1
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 00:04:34 [通報]
しらたきでスパゲッティ作ってる返信
煮るの簡単でヘルシーだよ+26
-2
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:03 [通報]
豚汁は味が染み込まないなと思っていたら味噌汁と違って味噌󠄀を投入後も煮込むんだね返信+11
-1
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:09 [通報]
隠し包丁入れてお肉と一緒にすき焼きのタレで炒めて食べてる返信+15
-1
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:30 [通報]
甘辛煮、たけのこや厚揚げとだし汁の煮物返信
肉と炒めたりこんにゃく1キロ余裕で食べられる。+21
-3
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:33 [通報]
酢味噌で刺身こんにゃく返信+24
-1
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:35 [通報]
アク抜き必要なタイプの方が美味しい気がする。返信
そして安い。
オランダ煮ってやつをよく作るよ。+19
-1
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:43 [通報]
ピリ辛こんにゃく返信
美味しいし安いからよく作るけど
すぐなくなっちゃう+34
-1
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:04 [通報]
>>1返信
明太子と炒める+8
-1
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:07 [通報]
切り干し大根に入れても美味しい返信+17
-0
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:15 [通報]
スーパーのしか買ったことないや返信
もっとおいしいのがあるんだろうか
違いがあきらかとか+4
-0
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:16 [通報]
>>3返信
初めて聞いた+32
-3
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:30 [通報]
豚ばら肉と炒めると美味しい返信豚バラこんにゃくのレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : 豚バラ薄切り肉やこんにゃくを使った料理park.ajinomoto.co.jp豚バラ薄切り肉やこんにゃくを使った人気の主菜レシピです。たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。
+9
-0
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:46 [通報]
>>9返信
ならんかった
触感ヘンテコでオススメしない+22
-0
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 00:07:13 [通報]
甘辛炒め返信+45
-0
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 00:07:17 [通報]
すき焼きのたれで煮た俵こんちゃく最高返信+6
-1
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 00:07:46 [通報]
>>3返信
うちも入れる派
隠し味にさきイカいれても美味しい+6
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:04 [通報]
面倒な時はこんにゃくと焼肉のジャンで1品完成させてる返信+10
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:07 [通報]
冷凍したコンニャクを解凍、薄く切って串に刺して甘辛いタレで絡めて焼いたのが美味しい返信
冷凍したら食感も変わるし鶏皮串を食べてるみたいな感じでオススメ+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:16 [通報]
>>2返信
ちょ… 通報しといたよー+5
-4
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:30 [通報]
短冊状に薄く切って真ん中の切り込みにくるっと中に入れて、フライパンにごま油、酒、醤油、酢、砂糖で炒めると駄菓子みたいな味になっておつまみになるよ返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:46 [通報]
業務スーパーに売ってる、玉こんにゃくに味染みてるやつ返信
美味しくてよく食べてた+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:03 [通報]
簡単に短時間でできて味もしっかりつくのでオススメ返信こんにゃくの甘辛煮/煮物のレシピ/作り方:白ごはん.comwww.sirogohan.com白ごはん.comの『こんにゃくの甘辛煮の作り方』を紹介するレシピページです。お弁当にも普段のおかずにも使える便利なおかずで、しかも冷蔵庫で1週間ほど日持ちする作り置きできる常備菜でもあります。こんにゃくの切り方にポイントがあるので、ぜひ参考にして作って...
+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:15 [通報]
肉じゃがに糸こん返信+10
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:21 [通報]
>>29返信
よこだけどなんで?+15
-0
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:25 [通報]
>>23返信
マジかやめとくよ
ありがとう+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:39 [通報]
刺身こんにゃくのヅケ返信+12
-0
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:50 [通報]
>>1返信
糸蒟蒻をご飯に混ぜて炊く+3
-0
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 00:10:11 [通報]
>>34返信
ウォーターマーク入ってるから+12
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 00:10:29 [通報]
>>34返信
ウォーターマーク入ってるのを無断転載してるからじゃない?+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 00:10:47 [通報]
糸こんにゃくのキンピラ返信
大好き+26
-0
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 00:11:40 [通報]
>>38返信
>>39
あ、そういうことか!
ありがとう
変な想像してしまった…+17
-1
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 00:11:40 [通報]
>>10返信
玉こんにゃく美味しいよね!
スルメと一緒に炊く玉こんにゃく大好き。
最近そこにうずらの卵を合わせて煮て、最高のおつまみにしてます🙂+37
-0
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 00:11:45 [通報]
ちぎったコンニャクを出汁で煮てアオサを投入返信
美味しいよ+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 00:12:18 [通報]
>>9返信
私は冷凍したこんにゃく大好き
モツ煮の時に入れるとめっちゃ味が染み込んでて美味しい。でもかなり少数派だろうな...+10
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:44 [通報]
踊り食い返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:49 [通報]
雷こんにゃく返信
ピリ辛で美味しい+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 00:14:16 [通報]
>>20返信
手作りこんにゃくはめちゃくちゃ美味しいよ。
道の駅とかで売ってることある。+20
-0
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 00:14:18 [通報]
茹でてつけてみそかけてみそをかけて食べるのが一番好き返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 00:15:18 [通報]
唐辛子と相性いいよね返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 00:15:32 [通報]
>>23返信
すが入ってモサモサするよね+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 00:15:54 [通報]
>>21返信
きんぴら用に細い短冊にされたこんにゃく売ってるよ+12
-1
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 00:16:06 [通報]
アク抜き不要なのにアク抜きしちゃった返信+2
-1
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 00:17:59 [通報]
>>47返信
茹でてお刺身で食べるわ。わさびと醤油。柔らかくて美味+8
-1
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 00:18:23 [通報]
>>10返信
大好き!山形行った時団子みたいに串に刺して100円くらいで売っててめちゃくちゃ美味しかった+29
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 00:19:39 [通報]
五目炊き込みご飯で水分吸い取られてる感じのこんにゃくが好き返信+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 00:21:36 [通報]
え〜明日買ってこよう返信
みんな簡単で美味しそう
メイン料理にするわ+15
-0
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 00:22:26 [通報]
>>53返信
へー!美味しそう
わさび醤油も好き!+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 00:23:07 [通報]
ためになるトピだね返信+18
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 00:23:30 [通報]
私は大きいこんにゃくはちょっと苦手だから、糸こん使ってる返信
糸こん、ごま油でしっかり焼いて、麺つゆや醤油で味付けしたシンプルなキンピラ作ってる
水分は飛ばす
それご飯にのせてフリカケみたいにして食べるの好き+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 00:29:14 [通報]
>>52返信
あく抜きした方が味が染みるからオッケー
私は面倒な時は、水道からお湯流しながら手でモミモミするよ+5
-1
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 00:29:32 [通報]
凍らせてからステーキみたいに焼く返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 00:35:25 [通報]
>>23返信
唐揚げにするとタコからみたいになるってやってたけど、そんな食感でもない感じ?+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 00:38:27 [通報]
里芋と手作りこんにゃくの甘辛煮が好き返信
これを食べると母を思い出す(まだ生きてるけど)+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 00:38:58 [通報]
炒める時に変な音が鳴るの好き笑返信+8
-1
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 01:05:02 [通報]
>>42返信
たまこんにゃく大好きだけど、なかなか自分で作れなくて(醤油の汁に漬けてあるパックの買ってる)
そのレシピすごく美味しそうなんですけど教えてもらえますか?+13
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 01:07:31 [通報]
白和えに入れてるよ返信
+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 01:09:54 [通報]
こんにゃくのチリソース炒め返信
ピリッとやわらか♪ こんにゃくのチリソース炒めのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチンdelishkitchen.tvチリソースをこんにゃくと炒めてお弁当にぴったりの おかずにしました。副菜の一品やすき間おかずに おすすめです♡
お酒にも合うしおすすめ+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 01:14:12 [通報]
へぇ〜みんなすごいね!返信
料理で工夫とか創作したことないから目からウロコだよ
失敗したくないって思ってたけど、なんか適当にタレとかソースでいっちょあがれるんだね!
やってみよう!+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 01:16:02 [通報]
炊き込みご飯にぶち込む返信+7
-2
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 01:30:02 [通報]
>>39返信
じゃ通報押しとくね、皆でやればさっさと消えるんだっけ?+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 01:50:02 [通報]
>>1返信
バターで炒めて、ブラックペッパーと少しの醤油を入れるとすごく美味しい+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 02:02:00 [通報]
>>51返信
こんにゃく入れたら冷凍できないよね+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 03:24:50 [通報]
>>2返信
これ嫌い。食べたらなぜが頭痛がする。+0
-4
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 05:01:50 [通報]
>>20返信
檜原村の生こんにゃくがとても美味しかった
ただ種類があるからスーパーで売ってるのは普通だった+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 05:29:38 [通報]
しらたきのたらこ炒め返信+11
-1
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 05:38:28 [通報]
>>11返信
こちらは、レンジで水分を飛ばすと食感が変わるので、
それでパスタもどきにしてる
+5
-1
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 06:03:16 [通報]
手羽元と一緒にさっぱり煮にする返信+2
-1
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 06:16:32 [通報]
きんぴら冷凍したのがコリコリ?歯ごたえ強くなってクセになりわざと冷凍するようになった。返信+1
-1
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 06:52:53 [通報]
糠漬け返信+1
-1
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 07:09:25 [通報]
>>9返信
牛タン風にはならないけど美味しいよ
切るんじゃなくてちぎって冷凍したやつを豚汁に入れるのがおすすめ
焼くよりも煮る方が合うと思う+3
-3
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 07:39:12 [通報]
>>3返信
うちの実家は糸こんが入ってたけど、こんにゃくを細切りにして入れるの?+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/14(水) 07:42:13 [通報]
>>64返信
きゅー!+1
-1
-
83. 匿名 2025/05/14(水) 07:43:29 [通報]
こんにゃくは便秘に効くから返信
重宝してる
買いに行くわ笑笑+2
-1
-
84. 匿名 2025/05/14(水) 08:00:05 [通報]
あんまり美味しそうなレシピ無かった返信
普通にある平凡なやつばかり+1
-8
-
85. 匿名 2025/05/14(水) 08:00:57 [通報]
>>75返信
これあんまり美味しくない+2
-9
-
86. 匿名 2025/05/14(水) 08:22:35 [通報]
>>62返信
タコみたいな弾力がある触感でもなかったなぁ🐙
中途半端にこんにゃくの弾力が残っていたけど、どこかスポンジみたいな
+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/14(水) 08:53:37 [通報]
>>10返信
お皿がうちと同じ!+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/14(水) 09:04:25 [通報]
>>51返信
その短冊蒟蒻を黒蜜で頂くのが最近のマイブーム。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/14(水) 09:21:28 [通報]
マンナンライスをご飯に入れずに鶏挽肉・蓮根や竹ノ子の微塵切りと煮込んで筑前そぼろ。返信+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/14(水) 09:26:42 [通報]
>>65返信
凄いいい加減だからアレンジして下さいね!
①玉こんにゃくを茹でこぼす
②玉こんにゃくとスルメ➕顆粒だし➕醤油みりん同量を入れて煮込む
我ながらざっくり…
「玉こんにゃく するめ 山形」とかで検索すると良いレシピも探せます★+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/14(水) 09:28:17 [通報]
>>90返信
追伸です
プラスお湯から3分茹でた固茹でのうずらの卵を最後の方に入れて冷ましながら味を染み込ませる感じです。
我が家は冷たく食べます+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/14(水) 09:47:12 [通報]
>>1返信
レシピじゃなくてゴメン
山形県上山市に丹野こんにゃくっていうこんにゃく料理専門店があります
本店には食事処もあって、こんにゃく尽くしが頂けます
私はここのめんまこんにゃくが大好き
首都圏や関西圏の高島屋に販売ブースがあるので、お近くなら是非!+6
-0
-
93. 匿名 2025/05/14(水) 09:55:18 [通報]
>>65返信
横だけど愛知県では玉こんにゃくとタレがセットになって100円前後で売ってるよ。味付けのタレは愛知県民好みに濃いめだと思うけど。
玉こんにゃくを洗って(アク抜き済)フライパンか、鍋で油なしの乾煎りして水分を飛ばしてあげて。(キューキューて音がして可愛い)水分充分飛んだかな?となったら火を弱めてタレ入れて玉こんにゃくに吸わせる。出来上がり。簡単なのでよく買うし、野菜を足したりもする+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/14(水) 09:58:37 [通報]
>>65返信
横ですが、業務スーパーのピリ辛玉こんにゃくに
するめを細切りにしてそのまま漬け込んでます
超簡単よー+2
-1
-
95. 匿名 2025/05/14(水) 11:57:03 [通報]
>>93返信
たまこんの断末魔、可哀想でかわいいよねw
キュー!+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/14(水) 12:13:14 [通報]
酢味噌で刺身こんにゃく返信+2
-1
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 12:29:14 [通報]
>>81返信
板こんにゃくを短冊に切って入れるよー
短冊の厚みや長さは好みで+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:41 [通報]
>>90返信
ありがとうございます✨次の休みに作ります!!+3
-1
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 13:03:03 [通報]
>>86返信
そうなんだ! 美味しそうと思ったのにな+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 15:26:00 [通報]
いつも安いこんにゃく食べてたけど、奮発して生芋こんにゃく買ったら美味しくて笑っちゃった返信
食感とか全然違うの
シンプルにおでんで食べた+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 15:55:37 [通報]
>>36返信
これ美味しそう!
+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 16:38:39 [通報]
>>81返信
糸こんにゃくだと細すぎるから私はつき蒟蒻を長さ揃えて切って入れてる。+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 16:42:14 [通報]
5ミリくらいの厚さに切って空炒り。途中で砂糖を追加して空炒りして水分飛ばしてから練り梅で和える。白い蒟蒻で作るとよりいい。お弁当の副菜で作ってる。返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:28 [通報]
ここで生芋こんにゃくというものを知り、早速買ってきた!返信
コメントしてくれた方、ありがとうございます+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 21:28:02 [通報]
ピリ辛こんにゃく食べたかったことを思い出して、返信
冷蔵庫にあったしたらきでさっと作りました。きんぴらの要領で。
和製ペペロンチーノって感じで満足感ある!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する