ガールズちゃんねる

子連れのママ会どこでしてますか?

66コメント2025/04/23(水) 23:22

  • 1. 匿名 2025/04/23(水) 20:37:40 

    子連れのママ会どこでしていますか?
    いつも集まるメンバーが大人5人、子ども10人(1歳〜6歳)です。

    ママ会というより学生時代からの友人なので、子どもも遊ばせつつ、ゆっくりおしゃべりしたいのが本音です。

    誰かのお家に集まることが多いですが、それぞれ住んでいる場所が違うので人によっては片道1時間以上かかったりします。

    ・子連れOKのランチ(子どもの世話で大変)
    ・レンタルルーム(値段が高い)
    ・公園(散り散りになって話す暇はない)

    あたりは試しましたが、なかなかゆっくりはできません。

    みなさんはどうしていますか?
    東京、千葉周辺でおすすめの場所があったらそれも教えて欲しいです!

    数年我慢しろ、旦那や実家に預けろはなしでお願いします。
    返信

    +8

    -31

  • 2. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:10  [通報]

    カラオケルーム
    返信

    +85

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:15  [通報]

    カラオケのキッズルーム

    まねきねこにあるから行ってる。
    返信

    +50

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:21  [通報]

    富士そばかな〜
    返信

    +0

    -8

  • 5. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:27  [通報]

    サイゼリヤあたりでいいよ
    返信

    +2

    -25

  • 6. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:39  [通報]

    >>1
    新宿のkichiri
    返信

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:43  [通報]

    >>1
    キッズルームがあるカラオケ、最高よ。
    返信

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:51  [通報]

    子連れのママ会どこでしてますか?
    返信

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/23(水) 20:38:55  [通報]

    それぐらいの人数なら家の庭でバーベキュー☺️
    返信

    +5

    -8

  • 10. 匿名 2025/04/23(水) 20:39:55  [通報]

    子連れオッケーの店でも子供10人はキツそう
    返信

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/23(水) 20:39:57  [通報]

    そこらへんのファミレスでいいじゃん
    返信

    +1

    -16

  • 12. 匿名 2025/04/23(水) 20:40:27  [通報]

    室内遊び場が併設されてるフードコート
    返信

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2025/04/23(水) 20:40:41  [通報]

    カラオケのキッズルーム一択だけど、その人数はキツいか
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/23(水) 20:41:00  [通報]

    子どもが小さいうちは、ゆっくりは諦めてるよ。
    返信

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/23(水) 20:41:10  [通報]

    レンタルルームだめなの?
    小さいライブハウスみたいなレンタルスペースでパーティーとかよくやるけどみんなで割ったら大した金額にならないよ。
    子どもがはしゃいでも防音で迷惑かけないしおすすめ。
    返信

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/23(水) 20:41:11  [通報]

    モンテローザ系列のキッズルーム
    返信

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/23(水) 20:41:39  [通報]

    一軒家のママの家
    返信

    +2

    -7

  • 18. 匿名 2025/04/23(水) 20:42:14  [通報]

    ・子連れOKのランチ(子どもの世話で大変)
    ・レンタルルーム(値段が高い)
    ・公園(散り散りになって話す暇はない)

    もうインカム買って子供追いかけながらお話ししたらどうよ、他にいい方法見つからないわ
    返信

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/23(水) 20:42:16  [通報]

    >>13
    キッズルームじゃなくてパーティールームでレジャーシートとか持ち込んで床で自由にさせとくのがいいかもねーその方が1-2歳児もテーブル届かないから安心かも。やったことないけど
    返信

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/23(水) 20:42:16  [通報]

    >>5
    ダメダメ!子供だけで大騒動するし誰かが注意することになるとその人だけが子供見る羽目になるよ
    そもそも周りに大迷惑
    返信

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/23(水) 20:42:56  [通報]

    >>1
    マンションのパーティルーム借りてるよ

    子どもたちはマンションの専用庭で遊ばせて、親は部屋でまったり
    返信

    +4

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/23(水) 20:43:10  [通報]

    公民館、自治体によるけど個人でも使えることがあるよ。値段も安い。軽食なら食べられる場合もあるよ。
    返信

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/23(水) 20:44:01  [通報]

    >>1
    うちはいつもパセラ使ってる
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/23(水) 20:44:09  [通報]

    室内遊び場行ったらそれくらいの人数のママ友グループがよくいる。
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/23(水) 20:44:53  [通報]

    公共施設でホールがあるような建物。大体会議室や活動室があるよ。子育て系のサークルとかが使ってたりする。利用料金もレンタルルームよりは安い。
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/23(水) 20:45:09  [通報]

    パセラ系列にキッズスペースとカラオケ合体してるのなかった?
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/23(水) 20:45:38  [通報]

    >>1
    我慢しろとは思わないけどお金かかるのは仕方ないんじゃない?
    お金は払いたくない人の迷惑にもなりたくないはわがままだし
    レンタルルームやカラオケならうるさくしても気楽だしいいんじゃない
    返信

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/23(水) 20:45:44  [通報]

    居酒屋でやってるよ
    返信

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/23(水) 20:47:08  [通報]

    さすがに10人はキツいw
    家が一番いいんじゃないかな。
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/23(水) 20:47:34  [通報]

    前都内でそこそこ広くて半分遊具が色々ある子供の遊びスペース、半分テーブル席みたいなレストランでランチ会したわ
    全く詳細思い出せないけど、探せばそういうとこあるんじゃない?
    でも子供が結構目から離れちゃうんで結局あまり会話に集中できなかった
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/23(水) 20:47:35  [通報]

    >>1
    チャノマ。
    でも代官山店が閉店しちゃったのよね。
    まあでもどんな店でも子どもがいるのにゆっくりおしゃべりとか無理w
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/23(水) 20:47:36  [通報]

    人数多いですね。
    子供計5人以内、大計人2人以内なら、
    家で集まってます。

    逆に、家で集まれない人数では集まらず、少人数制にしてます。また別の機会に別のママ友と会う形です。
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/23(水) 20:47:50  [通報]

    >>1
    府中競馬場の内馬場おすすめ。遊具めちゃ豪華だし、ミニSLの線路で囲まれてる+警備員さんがたくさんいるので迷子の心配はあまりない。水とお茶は無料で飲み放題だし、飲食物持ち込みも自由。府中で競馬が開催されていない、所謂パークウインズ週なら入場無料だし、内馬場のキッズエリアにはモニター等ないから博徒のおっさん達も来ない。
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/23(水) 20:48:05  [通報]

    公園でお花見ママ会した時は自分たちで後片付けしないといけなくて大変だったからそれ以降はファミレスでやってる。子どもが騒いでも大丈夫だし子どもが食べ物で遊んで床やソファグッチャグチャにしちゃっても片付けしなくて良いから笑って許せる。
    返信

    +0

    -18

  • 35. 匿名 2025/04/23(水) 20:48:10  [通報]

    友達とか自分のうち
    外でなんか無理
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/23(水) 20:48:37  [通報]

    >>1
    その人数ならカラオケ一択じゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/23(水) 20:48:41  [通報]

    >>34
    🎣おつ
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/23(水) 20:50:05  [通報]

    >>3
    子供がキッズルームの遊具に飽きてきたら、画面でDVD流しておく。
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/23(水) 20:51:00  [通報]

    マンションのキッズスペースレンタルして集まったなぁ。懐かしい。ファミリー向けマンションには着いてるところ多いよ。
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/23(水) 20:51:11  [通報]

    >>1
    ゆっくりおしゃべり=ちょっと子供から目を離しても安全な場所ってことだよね?
    お子さんが何歳くらいかわからないけど、幼稚園児以上ならいっそトンデミとかASOBono!みたいな屋内有料施設で子供たちは自由に遊ばせるのが1番だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/23(水) 20:51:17  [通報]

    ゆっくりしゃべりたいなら、各自がファミサポに預けてサイゼとか安いとこで話す

    1歳から6歳が広くない一緒の空間ってきついよ
    1歳に合わせたら6歳が我慢することになるし、6歳に合わせたら1歳はずっと抱っこになるし
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/23(水) 20:52:22  [通報]

    >>34
    子どもが食べ物で遊んで床やソファグッチャグチャにしちゃっても片付けしなくて良いから笑って許せる

    は?
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/23(水) 20:53:43  [通報]

    >>1
    最近都内の遊び場探してたんだけど、べるべるパークはどう?パセラだからカラオケも出来るし遊び場もあるよ。3時間大人2980円で小学生以下の子ども2人まで無料だしお得だなと思った。
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/23(水) 20:53:46  [通報]

    @ultm_wpn03

    ツイの車界隈の要注意人物
    児ポ好きで女児追いかけまわすチー牛
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/23(水) 20:54:12  [通報]

    そんな大人数で集まることはないけど子供も一緒に遊ぶ時はキッズスペース付きのカフェとかが多いかな
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/23(水) 20:54:56  [通報]

    お金をかけずに全部を満たすとなったら、キッズOKのカラオケぐらいしか浮かばない
    1歳児がいるなら面倒見るのは必須だし、お金をかけるか、ゆっくり話すのを諦めるか、どこか妥協しないとムリだってw
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/23(水) 20:56:34  [通報]

    >>34
    釣りなんだろうけど

    マジでこういう客が1番迷惑
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/23(水) 20:57:07  [通報]

    >>23 >>26
    新宿、渋谷、秋葉原、池袋あたりにあるね
    未就学児は無料だし仮に5時間借りてもそんなに高くないと思う
    1歳も6歳も遊べるのでは
    パセランドのキッズスペース・キッズルーム貸切プラン | リゾート複合型エンターテインメント施設のパセラリゾーツ
    パセランドのキッズスペース・キッズルーム貸切プラン | リゾート複合型エンターテインメント施設のパセラリゾーツwww.pasela.co.jp

    キッズ大興奮!カラオケ&キッズスペースきのパセランドを貸切に!広い会場、専用遊具でキッズもファミリーも大満足♪

    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/23(水) 20:59:02  [通報]

    子持ちだけど、子連れて遊ぶの嫌いだから預けて行きたい。
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/23(水) 20:59:24  [通報]

    >>3
    それめっちゃいいですね!
    しばらくカラオケ行っていなかったからキッズルーム付きのカラオケがあるなんて知らなかったです!
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/23(水) 20:59:37  [通報]

    >>3
    私もよく行く
    プラス1000円だから安いしね
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/23(水) 21:00:19  [通報]

    >>21
    一歳もいるなら親もそばにいないと心配じゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/23(水) 21:04:03  [通報]

    子連れOKのランチ(子どもの世話で大変)

    子どもの世話で大変って言うならどこで集まろうが同じじゃない?
    旦那や実家に預けろは無しでって言うならベビーシッターのいるレストランとかあるならそこに行く以外は世話はしないと仕方ないよね
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/23(水) 21:04:11  [通報]

    意外に公民館いいよ〜
    1時間300円とかでめちゃ安いし、持ち寄ったりピザ取ったりするとみんなで好きなものが食べられてけっこういいよ
    子供が小さいときは和室を借りたりしてたね
    赤ちゃんをゴロゴロさせられるし片隅でみんな授乳ししたり気兼ねなく過ごしたw
    子供が大きくなった今はあえて遊べるスペースのある教室みたいな部屋を借りてる
    子供たちが勝手にビーチバレーみたいなのやり始めたり、楽しく過ごしてる

    ただし貸出の座布団によだれつけたりとかはしないように常識的な使い方をしなきゃいけないのと(当たり前だけど)
    現状回復して帰らなきゃだから最後にゴミを片付けたり掃除機をかけたりとかの必要はあるけどね
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/23(水) 21:07:55  [通報]

    >>1
    ランチ弁当1500円を全員分頼むと13時から17時まで座敷を使えて菓子や飲み物の持ち込み0Kの古民家食事処とか似た様なシステムの日帰り温泉宿とか使ってたよ
    カラオケボックスも頻繁に使ってた

    東北だから参考にはならなくてごめんね


    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/23(水) 21:10:16  [通報]

    パセラ
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/23(水) 21:11:23  [通報]

    カラオケで解決
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/23(水) 21:14:02  [通報]

    >>52
    まぁ1歳なら親と部屋だね
    幼稚園児以上は外で遊んでるわ
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/23(水) 21:23:12  [通報]

    しない
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/23(水) 21:23:29  [通報]

    主です!

    パセランドは気になっていたのですが、子どもの体調でドタキャンも全然あるので最低保証人数が満たせるのかなと利用したことがなかったです。

    キッズスペース付きのカラオケも子ども10人となると入れるところあるのかな?となかなか見つけられず…
    検索かけても部屋がどんな感じか見られないことが多く、今度電話で確認しつつ探してみようと思います!

    他にもみなさんありがとうございます。
    参考にさせていただきます!
    返信

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/23(水) 21:42:26  [通報]

    牧港エンダー
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/23(水) 21:51:50  [通報]

    >>33
    これいつ入れるかいまいちよく分からないんだよね。競馬のある日と書いてあるけど、競馬ある日もちゃんと書いてなくてよく分かんない…
    以前祝日に行ったら入れなかった
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/23(水) 21:55:15  [通報]

    >>1
    船橋のダイエー?あるファンタジーなんちゃらが良かったです!
    でも子供につきっきりでゆっくりはできないから旦那陣連れていくのは必須

    あとはパセラ などのカラオケ
    新宿中央公園(近くの児童館も)
    おもちゃ博物館からの新宿御苑ピクニック
    ホテル貸切(デイ利用)

    どこもママ同士が話したいならパパが子供をみてくれないと始まらない
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/23(水) 22:27:14  [通報]

    >>3
    それって歌うの?話すだけ?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:52  [通報]

    子供の年代にもよるけど
    全員が子供連れなら持ち込み可のキッズパークとか子供いないと入れないレストラン(大きな遊具や遊び場を囲むように席がある様な所)
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/23(水) 23:22:23  [通報]

    >>1
    船橋に一軒家貸切でレンタルできるところあるよ
    子供たちは庭で遊べるし疲れたら室内で昼寝できる
    人数多いほどお得
    私も行ってみたいと思ってる
    でも駅からは遠い
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード