ガールズちゃんねる

[使い道]オイスターソース[レシピ]

122コメント2025/04/19(土) 10:49

  • 1. 匿名 2025/04/18(金) 00:39:19 

    子供の時から家にオイスターソースがなく、つい最近オイスターソースの存在を知りました…。もしかしてオイスターソースは定番調味料なのでしょうか?一応買ってはみたものの何に使えば良いかよくわかりません…。
    みなさんのオイスターソース使用のおすすめレシピ教えてください。

    +42

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/18(金) 00:39:46 

    クッソモロタw

    +2

    -22

  • 3. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:10 

    青椒肉絲

    +64

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:16 

    [使い道]オイスターソース[レシピ]

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:22 

    冷やし中華の隠し味

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:48 

    レタスを茹でてオイスターソースをかけるだけ!
    と藤原竜也が宣伝してた

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:52 

    ガパオライス

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/18(金) 00:40:59 

    おでん

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:01 

    レタスの卵炒めに使うとおいしい
    レタスをサッと炒めて、オイスターソース混ぜた卵と炒め合わせるの

    +62

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:09 

    野菜炒め

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:24 

    肉野菜炒めに使う

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:30 

    >>1
    焼きうどん
    おでんの出汁

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:47 

    味の素CookDoオイスターソースの藤原竜也のページおすすめ

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:50 

    オイスターソース買ってきてと
    電話で伝えたら
    ウスターソース買ってきた
    父親

    +68

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:07 

    チャーハン炒めてる時にちょっとだけ垂らすと美味しくなる

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:11 

    炒め物に使うとそれだけで美味しい
    厚揚と小松菜とかの野菜とか、ニラ玉をオイスターソースで味付けすると美味しいよ

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:14 

    チャーハンとか炒め物に使ってるとすぐ無くなるよ
    コクが出ておいしい

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:31 

    オイポン炒め
    オイスターソースとポン酢で肉と野菜を炒める

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:44 

    >>6
    ちょっとオイルを垂らすのが秘訣です!
    油はお好きなものなんでもオッケー

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:44 

    ニラ豚玉に使う

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/18(金) 00:42:50 

    コウケンテツのyoutubeにあるゆで鶏おすすめです!ゆで鶏にかけるタレにオイスターソース使ってました

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/18(金) 00:43:08 

    お弁当のおかずに困った時とりあえずある野菜とウインナーをオイスターソースで炒めてる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/18(金) 00:43:32 

    >>1
    牛肉とピーマンをうすしおで炒めてそこにオイスターソースとろん
    焦げやすいので軽く絡めるようにしてできあがり!

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/18(金) 00:44:32 

    >>1
    塩焼きそばの隠し味に少しだけ入れるとぐっと旨味増します
    ちょっと中華料理屋の海鮮焼きそばっぽい味になるw

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/18(金) 00:45:01 

    >>1
    炒め物・チャーハン・焼きそば・トマト料理・おでん…
    何にでも合うし、普段の料理にちょっと足すと味に深みが出ておいしくなるよ!

    夏はオイスターソースでゴーヤチャンプルーする

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/18(金) 00:45:56 

    炊飯のときに入れるとグレードアップする

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/18(金) 00:46:43 

    オイスターソース、ナンプラーの野菜炒めがめちゃくちゃ臭うけど美味しくて好きでした!実家の父、弟はイヤがっていましたが(笑)

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:12 

    牛肉と青梗菜のオイスターソース炒め

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/18(金) 00:47:14 

    >>1
    ムースーロー
    炒め物や炒飯、スープにも使えるよ
    カレーに少し入れても美味しい

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/18(金) 00:48:59 

    コクを出したい時に足す

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/18(金) 00:49:26 

    輝けオイスター!🌟

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/18(金) 00:51:40 

    メーカーによって味だいぶ変わる?
    どうしても使用頻度が少ないから適当に選びがちになってしまう
    どこのが好きとかあれば教えて欲しい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/18(金) 00:54:53 

    チャーハンの時に使ってたな
    コクが出て美味しい

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/18(金) 00:56:16 

    うちはレバニラの味付けに使ってる

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/18(金) 00:56:44 

    中華の炒め物のレシピに出てくる
    使うときは使うけど、期限までに使いきれない時もある

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/18(金) 01:04:19 

    ビーフンに使ってる

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/18(金) 01:05:16 

    ちゃんぽん麺のスープ作る時入れるよ

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/18(金) 01:09:52 

    >>1
    ぜひ卵とトマト炒めに使ってほしい!
    めちゃくちゃおいしいよ!

    オイスターソースは意外と炒め物に万能で使えるよ〜
    あとカレーにちょい足しするとシーフードカレーみたいな風味になっておいしいよ

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/18(金) 01:09:52 

    リキンキの干し帆立貝柱入りのがお手軽で美味しいよね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/18(金) 01:10:07 

    オイスターソースで炒めたひき肉と揚げた春雨をレタスで包んんで食べてました
    子供の頃の我が家の人気メニューでした

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/18(金) 01:11:12 

    味が濃いからあえて肉気無しで
    卵✕野菜✕オイスターソース
    野菜✕きのこ✕オイスターソース
    の組み合わせで簡単な炒めものにする
    卵✕トマト、卵✕ビーマン、アスパラガスかブロッコリー✕エリンギみたいな感じ

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/18(金) 01:12:44 

    オイスター焼きそば、オイスター焼きうどん

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/18(金) 01:17:06 

    オイスターソース必ず常備してるよ
    野菜炒めや焼きそばに入れたりおでんつゆに入れたり
    あとマヨネーズと混ぜてサラダに和えたり炒め物に入れたり大活躍

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/18(金) 01:26:22 

    >>3
    簡単で美味しいよね

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/18(金) 01:29:52 

    ゴーヤチャンプルにも美味しいよ!
    塩コショウ醤油オイスターソースって感じで!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/18(金) 01:31:12 

    中華風の塩ベースのスープ作る時に入れるとコク出ますよ。
    鶏がらスープの素、塩、オイスターソース、風味づけでごま油って感じで。
    あとオイスターソース、醤油で香港風焼きそばとか。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/18(金) 01:32:03 

    味覇を少なめに溶かしたスープにちょっと入れるといい感じになるよ
    中華醤油って思って使ったらいいと思う
    醤油+味の素がオイスターソースになるって感覚かな

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/18(金) 01:33:06 

    餃子作る時入れるよ!
    それだけのために家にあるよ

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/18(金) 01:33:23 

    >>1
    野菜炒めぐらいしか思いつかない。
    オイスターソースあるけれど、
    冷蔵庫に入れっぱなしで1年以上経つなあ。
    一番最近で、なんに使ったか覚えてない…。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/18(金) 01:41:18 

    オイスターソース、砂糖、塩、マヨネーズ、カレー粉を混ぜ合わせてゆで卵と好きな茹で葉物野菜と和えてサンドウィッチにしたりする

    もちろん炒め物にも使うけどマヨサラダに入れると美味しさ引き立つから一人暮らしだけど常備してる

    これからの時期はそうめんとか冷たい麺とまぜそばに使ったりするからすぐ無くなる

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/18(金) 01:43:51 

    卵かけご飯に使うと美味しいよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/18(金) 01:48:45 

    >>9
    レタスあるから明日作ってみるわ!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/18(金) 02:05:16 

    オイスターソースって単体だけじゃ使わないから難しいよね。でもコク出しに重宝する。

    個人的には天津飯のあんに入れると美味しい。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/18(金) 02:16:01 

    >>1
    豚肉ともやし炒めの時にオイスターソースと砂糖醤油で味付けする

    ブロッコリーとゆで卵にオイスターソースとマヨネーズを和えたものを混ぜてサラダ

    オイスターソース・砂糖・みりん・醤油・すり下ろし生姜・すり下ろしニンニクを混ぜてトンテキのタレ

    は良く作るよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/18(金) 02:24:32 

    ネギの青いとこと豚バラ炒めに、キャベツでもいけど。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/18(金) 02:26:16 

    卵ワカメスープに味覇の一緒に少量入れると、お店の味になるよー!

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/18(金) 02:35:57 

    >>14
    大人になるまで使う文化が無かったから同じものだと思ってたwそして使い始めるまではオイスターソースと書かれたレシピにはいつもウスターソース入れてたwww

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/18(金) 03:28:34 

    カレーの隠し味

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/18(金) 03:47:50 

    豚キムチに大さじ1くらい入れると美味しさ倍増する。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/18(金) 03:53:50 

    COOKDOや李錦記は自分にはしょっぱく感じるからコーミのオイスターソース使ってる

    旨みが出るから隠し味程度に色んな料理に入れてる
    [使い道]オイスターソース[レシピ]

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/18(金) 04:31:06 

    塩焼きそばにちょいと入れたらコンビニの美味しい塩焼きそばの味になった♡

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/18(金) 05:09:57 

    >>14
    祖父は仕事から帰る時に必ず「なにかいるものある?」って電話する人で、祖母はそれにとても感謝してたんだけど
    祖父の葬式の時にその話をしたら、「春雨買ってきてって言うと必ずビーフン買ってくるのよ」って懐かしそうに笑ってた
    天国でもお使い頼んでるのかなぁ

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/18(金) 05:12:23 

    ナス炒めたやつとかレンコン炒めたやつにかけるだけで美味しい
    砂糖、マヨネーズ、オイスターソースでエビ炒めたやつにかけても美味しい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/18(金) 05:13:57 

    オイスターとマヨでイカを炒めると美味しいよ🦑

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/18(金) 05:19:14 

    中華スープ

    1Lの水に対して顆粒の鶏ガラスープ大さじ1.5とオイスターソース小さじ2

    スープの具はキノコ類とかワカメとかモヤシとかその時冷蔵庫にあるもので。
    野菜を先にごま油で炒めて、そこに水を入れてスープ作ると香ばしくて美味しい。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/18(金) 05:22:06 

    焼うどん
    1人前にオイスターと醤油を大さじ1ずつ
    美味しいよ~

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/18(金) 05:25:38 

    >>14
    味違う?

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/18(金) 05:52:05 

    炒め物とチャーハンに使うけど味がしまる!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/18(金) 06:10:03 

    肉と野菜炒めてオイスターソースとマヨネーズかけるとご飯が進むよ!
    野菜炒めのオイマヨ版

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/18(金) 06:31:22 

    クックパッドにある
    鶏胸肉と野菜のオイスターあんかけ炒めのレシピがかなり美味しかったよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/18(金) 06:43:21 

    焼肉のタレ使うレシピに一緒に入れるとなんでも美味い

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/18(金) 06:46:20 

    麺つゆに足して蕎麦食べると美味しいよー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/18(金) 07:05:28 

    >>1
    ハンバーグとか、本当に何にでもちょっと入れるだけで深みとコクが出るから、中華だけでなく毎日の料理に少し足すと良いよ。
    美味しくなって、使い切る事が出来る。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/18(金) 07:06:12 

    >>7
    先日作った時にオイスターソースだけ切れてて、わざわざ買いに行ったw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/18(金) 07:13:37 

    八宝菜
    簡単に肉と野菜取れるからめちゃくちゃ作る、そしてそれにオイスターソース使う

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/18(金) 07:27:18 

    オイスターソース、塩でおでんのつゆ😄
    びっくりする程美味しかった😀

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/18(金) 07:31:23 

    >>1
    八宝菜のタレに使う
    レバニラや、野菜炒めにも入れると王将みたいな味になって美味しい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/18(金) 07:31:37 

    レタスを軽く炒めてオイスターソースで味付け
    小松菜を軽く炒めてオイスター(ry
    青梗菜を軽く炒め(ry

    野菜単品で炒めてオイスターがシンプルで美味い

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/18(金) 07:31:53 

    >>1
    上海焼きそば、あんかけ焼きそばに重宝

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/18(金) 07:42:20 

    青梗菜を茹でてかけるだけで美味しいよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/18(金) 07:42:58 

    >>1
    おでんやスープつくるからすぐなくなる
    美味しいし

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/18(金) 07:43:18 

    私はにおいがちょっと苦手だけど、オイスターソースの味は大好き。
    焼きそばと、ニラの玉子とじが定番。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/18(金) 07:43:54 

    >>1
    オイスターとマヨネーズで鶏肉いためるのよくつくる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/18(金) 07:59:10 

    >>32
    一度安いから聞いたことない外国メーカーの買ったらびっくりするくらい臭くて不味かったからおすすめしない。
    普通にスーパーにある定番のやつが間違いないと思う。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/18(金) 08:00:21 

    これ、電子レンジで鶏むね肉がオイスターソースでトロトロに仕上がるから、是非作ってみて。


    鶏胸肉がレンジでとろとろ!ほったらかしのお気楽チャーシュー | レシピサイトNadia
    鶏胸肉がレンジでとろとろ!ほったらかしのお気楽チャーシュー | レシピサイトNadiaoceans-nadia.com

    【お気に入り6226件!人気殿堂入りレシピ】鶏胸肉がレンジでとろとろ!ほったらかしのお気楽チャーシューです。 固いイメージの鶏胸肉はお砂糖の保水力を活かし、しっとりジューシーに。 オイスターソースを使った濃厚な甘辛だれでご飯やお酒が進みま

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/18(金) 08:02:38 

    炒め物は勿論、煮物にも隠し味で入れる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/18(金) 08:02:42 

    カルディのオイスターソースは無添加で美味しかった

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/18(金) 08:10:55 

    中華炒め
    豚肉、青梗菜、卵とか好きな具材を炒めるとおいしいよ!
    あとオイマヨ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/18(金) 08:15:50 

    >>60
    これ美味しいやつ!!しょっぱくなくて、他メーカーと違いますよね。
    前はゆめタウンで販売してたのに、棚からなくなった。売れ行きいまいちだったのかな。通販でしか買えなくなった…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/18(金) 08:17:49 

    オイスターソースで味付けする上海風焼きそばがめっちゃ好きです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/18(金) 08:18:27 

    中華風あんかけ玉子丼に入れて作ると、味に深みが出て美味しい!

    鶏ガラスープの素、砂糖、オイスターソースを煮立て片栗粉でとろみづけ、溶き玉子を投入して混ぜる
    仕上げにゴマ油とお酢を入れ、ご飯の上にかけていただきます

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/18(金) 08:22:36 

    >>1
    オイスターソースは常備している。
    オイスターソース、醤油、酒を1︰1︰1にし炒め物に使ったり(牛肉が特に合う)、シュウマイや餃子作る時に少し入れたり焼きそばや炒飯にも。
    こうして見ると中華に使う事が多いかな。
    オイスターソースは少し入れるだけで旨味が増すので、炒めものをする時に少し足す感じで使うと良いと思う。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/18(金) 08:22:52 

    >>1
    オイスターソースほどおいしい調味料はないと思うけどな

    中華丼
    中華料理はなんでもオイスターソースが隠し味にあう
    おでん
    肉を焼く時にオイスターソースを少し入れる

    オイスターソースは直接かけて食べるものではなく
    調理の際に使用し、加熱して使うと美味しいです

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/18(金) 08:26:14 

    >>1
    肉野菜炒めとか
    オイスターソースは何でも合うよ

    オイスターソースは鶏がらスープの素と同じような感覚でいれば間違いない

    鶏がらスープの素の変わりに、オイスターソース入れて中華料理作っても美味しい

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/18(金) 08:27:12 

    炒め物なんでもいれてます
    焼き飯にいれるとめちゃうまです

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/18(金) 08:28:37 

    >>1
    麻婆豆腐

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/18(金) 08:30:42 

    オイスターソース入れて炒めた野菜を
    冷蔵庫入れといて温め直すと
    生臭いんだけど入れすぎなのかな。
    魚焼くグリル洗ってる時の臭いがするの。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/18(金) 08:31:23 

    >>1
    中華系の料理ほぼ全般使う。深みが出て美味しい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/18(金) 08:42:01 

    えのきの根元を崩さないように切って、バターとオイスターソースで炒める。
    ホタテのバター焼き風の出来上がり
    ワハハ本舗の星川さんのレシピです。山のホタテってやつ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/18(金) 08:43:02 

    クラムチャウダー風スープ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/18(金) 08:52:28 

    >>40
    ひき肉だけでやってたけど、
    揚げた春雨入れるの真似してみるね!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/18(金) 08:53:15 

    餃子の味付けに入れてる

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/18(金) 09:02:16 

    >>32
    李錦記が好き

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/18(金) 09:08:08 

    >>97
    日本のメーカーのオイスターソースで生臭いのあったな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/18(金) 09:08:13 

    TKGにおすすめってオイスターソースに貼ってあったから試したらけっこうおいしかったよー

    オムレツの具材に使ったりもするかなー味付けこれ一本で済むから

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/18(金) 09:11:29 

    ブロッコリービーフ
    このレシピが近いかな
    砂糖は醤油とオイスターソースをなじませるためのものだから、もっと少なくてもおいしいけど
    ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め レシピ 河野 雅子さん|みんなのきょうの料理
    ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め レシピ 河野 雅子さん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    河野 雅子さんのブロッコリー,牛切り落とし肉を使った「ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め」のレシピページです。ブロッコリーは堅めに下ゆでし、牛肉と炒め合わせましょう。調味料は混ぜておき、手早く味つけするのが食感よく仕上げるコツです。 材料: ブロ...

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/18(金) 09:13:17 

    トマト煮込みの隠し味には絶対必要
    だからミートソース作るにも使う
    レタスと牛肉の炒めもの美味しい
    カレーにも入れちゃうし、中華スープにも少しだけ垂らす
    ウェイパーとオイスターソースで海鮮焼きそばよくつくる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/18(金) 09:21:35 

    レバニラ
    ガパオライス
    中華丼
    肉野菜炒め

    くらいしか使ったことないかも?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/18(金) 09:22:58 

    ガパオライス!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/18(金) 09:29:25 

    野菜とか鶏肉をオイマヨで炒めると美味いよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/18(金) 09:50:50 

    焼きそばにかけると美味しいです。(私は粉末ソースを入れた後に、一回しかけます)

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/18(金) 10:21:40 

    炒め物にコクを出したい時に、仕上げに入れてサッと炒めてます
    あっさり塩味ベースの時は鶏がらスープの素、コクのある仕上がりにしたい時はオイスターソースを加えてますね
    豚コマと大根の煮物に入れても美味しいし、餃子の肉だねに混ぜてもコクが出ますよー

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/18(金) 11:00:58 

    >>6
    それ簡単で美味しいよ
    レタスを茹でる時にお湯にごま油を入れるのをお忘れなく

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/18(金) 12:17:01 

    >>89
    東海ではメジャーらしいけど、他地域だと取り扱いしてない所も多いみたいですね。
    私もスーパー6軒まわってやっと見つけました

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/18(金) 13:49:43 

    たけのこをオイスターソースで炒めるだけで美味しい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/18(金) 13:50:40 

    ハンバーグのタネとかにたっぷり入れるよ!あとトンテキのタレとか!
    オイスターソースは味付けの主役ってよりかはコクを出すための隠し味にするほうが私は多いかな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/18(金) 16:42:47 

    オイスターソースとマヨネーズ混ぜたの野菜スティックにつけて食べてる。美味しいよー!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/18(金) 17:23:20 

    >>1
    肉(なんでもいい)
    もやし
    ピーマン
    ネギ
    キノコ

    このあたりの適当な野菜をごま油で炒めて、酒、みりん、醤油、マヨネーズ、オイスターソースを大さじ1加えたものを投入してほしい。

    我が家ではオイマヨ炒めと呼んでいるけど、オイマヨめちゃくちゃ美味しい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/18(金) 17:31:04 

    豚肉としめじを炒めて、オイスターソースとカレー粉とマヨネーズで味付け!うまうま!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/18(金) 18:20:17 

    助かるトピだ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/18(金) 21:15:00 

    中華風オムレツ
    豚ひき肉と人参、玉ねぎ、しいたけのみじん切りを炒めて、オイスター、塩胡椒で味付けして取り出す。
    卵を焼いて、取り出したタネを入れてオムレツ状に焼く。お好み焼きソースかけて食べると美味しいよ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/19(土) 10:49:08 

    >>40
    美味しそう!
    今度作ってみる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。