-
1. 匿名 2025/04/08(火) 12:25:54
うめぇはまだ我慢出来るけど、死ねとかウゼーが口癖になってる人は男女とも嫌。+380
-20
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 12:26:23
>>1
うめぇも嫌+394
-15
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 12:26:47
嫌なことを言い合うトピばっかり…+105
-5
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 12:26:54
うんちとかおしっことか+13
-27
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:03
ガルちゃんやってられないね+49
-3
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:08
食うって嫌+252
-7
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:13
お花を摘んできますわ🌼+23
-6
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:17
>>1
うちの子「だるっ…」が口癖なんだけどなんとかならないかなぁ…+123
-8
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:25
行為の話をする人+114
-3
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:26
ウチの旦那のうめぇが死ぬほど嫌。ホント嫌。+33
-8
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:26
>>1
「糞うまい」
↑関わりたくない+221
-4
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:30
すみません+7
-4
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:33
男性が食事に行く事を「メシ行く」というのがなんか嫌+82
-23
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:43
うめぇと実際に言っている人は嫌だ+83
-3
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:46
女性芸人とかってそういう感覚がマヒしてねのかなって思う時あるね、聞き苦しいというか怖いと言うか、面白いを通り過ぎてるけど本人たちは気づいてない+57
-2
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:48
ガルちゃんでお前って言われたよ+45
-5
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:54
>>2
「美味しいね」とか「美味しいなぁ」とか「美味い!」とかがいい。+95
-2
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:11
言霊ってあるよね+51
-4
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:19
そんな人周りにいないけど+4
-15
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:22
人に下品な言葉はダメと言って自分が下品な言葉を使ってる人が苦手。+38
-1
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:33
>>5
下品の権化だもんな。+17
-2
-
22. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:35
クソみたいなトピ+4
-20
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:40
アマプラ、CM入るようになったやんけ、クソが。+5
-16
-
24. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:41
>>8
もしや仮面ライダーの見すぎじゃないの?+4
-7
-
25. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:44
え〜
1さんなんかこわ〜い+2
-19
-
26. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:45
>>1
スーパーで母親が子供に「おめぇーよー」と言ってて、子供は将来どんな風に育つんだろうと思った。+141
-1
-
27. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:46
>>1
かわいいしぬwww
好きすぎてしぬwww
10-20代女性の口癖+47
-2
-
28. 匿名 2025/04/08(火) 12:29:14
>>1
「うめぇ」も「うまっ」も苦手
私生活では好きな言葉を使えばいいと思うけど、テレビの食レポでやられるとゲンナリする+84
-0
-
30. 匿名 2025/04/08(火) 12:29:25
>>1
死ねとかウゼーとかも嫌だけど、こういう掲示板なのにやたら丁寧に「お目汚し失礼しました」とか「長文失礼しました」とか言う人も苦手+30
-26
-
31. 匿名 2025/04/08(火) 12:29:41
>>3
嫌いでトピタイ検索したら尋常じゃなくトピがヒットする+18
-0
-
32. 匿名 2025/04/08(火) 12:29:52
そういう環境にいる人たちなんだろうなって思う+23
-0
-
33. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:11
職場の昼休みに周りがご飯食べてるのに
自分の子供が吐いたとか漏らしたエピソードを話す子持ちさん達が苦手+67
-0
-
34. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:12
デブとか老害とか、毎日のように他人を罵ってるガルちゃんが優勝。+30
-0
-
35. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:26
>>1
そら、みんな嫌でしょうよ+7
-0
-
36. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:37
皆さんおふざけが過ぎますことよ?+6
-1
-
37. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:40
>>8
今の子はダルいは普通に使うから仕方ないよ+2
-15
-
38. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:42
>>1
ガルにもいるけど、あれは日本人ではないから
民度が違う反日民族
日本に嫌がらせするために動員されてる汚物たち+9
-6
-
39. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:43
>>1
友達の友達とかで初対面の時に
「がる子ちゃんって話しやすいねー。もっとくだけた会話とかしてもいい?」とか聞かれていいよ、って返したとたん「まじ!?下ネタとかもOK?」って来てビビった
下ネタはいくらなんでも初対面から解禁はおかしくないか?
+39
-2
-
40. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:46
>>1
「神」とか「ワロタ」とか「◯ぬ」とか「リピ確定」とか、「ヤバい」とか、自分達で「わたしは知能指数が低いですよ」って言ってるようなもんだ。+28
-8
-
41. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:48
河村たかしのことかー!!!!+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:58
>>2
うめぇなんて言う人、男でも会ったことないわ
うまっとかならたまにいるけど+7
-18
-
43. 匿名 2025/04/08(火) 12:31:25
>>29
同類じゃんw+5
-0
-
44. 匿名 2025/04/08(火) 12:31:40
オナラじゃなく、屁って言われるのは笑ってしまう+5
-1
-
45. 匿名 2025/04/08(火) 12:31:43
>>33
そのコメントをこの時間帯に書く自分も同じ穴の狢+7
-2
-
46. 匿名 2025/04/08(火) 12:31:55
+5
-22
-
47. 匿名 2025/04/08(火) 12:32:12
呪術廻戦は言葉遣いが悪いから見せたくない+8
-1
-
48. 匿名 2025/04/08(火) 12:32:21
>>11
なんとかママの息子とこゲロうま〜とかクソうま〜とか言いながら食べてくれるってブログに書いてたけど、それだけで吐きそうだし料理研究家としてどうなの?って思ってた。+32
-0
-
49. 匿名 2025/04/08(火) 12:32:30
>>22
排泄物みたいなコメ+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/08(火) 12:33:11
>>1
主さんの周りには下品な連中がいっぱいいるんだね+8
-6
-
51. 匿名 2025/04/08(火) 12:33:13
+14
-1
-
52. 匿名 2025/04/08(火) 12:33:17
>>3
それね
結局自分も同じことしてるのだと気付かないのだろうか?+19
-0
-
53. 匿名 2025/04/08(火) 12:33:19
>>2
キム○ク+0
-1
-
54. 匿名 2025/04/08(火) 12:34:11
>>15
下ネタもね
あからさますぎて困ることもある
男性社会にいるからわかんないのかな+15
-0
-
55. 匿名 2025/04/08(火) 12:34:12
>>4
それはまたベクトルが違うんじゃ…
わざわざお小水とか便って言えってこと?+7
-2
-
56. 匿名 2025/04/08(火) 12:34:19
>>42
育ち・訛り・イキりのどれか+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/08(火) 12:34:56
◯◯じゃね?とか◯◯じゃなくね?って言ってくる人苦手+10
-2
-
58. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:24
大人で死ねとかウゼー言う人と関わる機会ある?滅多にないと思うわどこに行けば会えるのか+9
-0
-
59. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:42
>>8
略すなって効果あるみたいよ
ダルッじゃなくてちゃんと
だるい(怠い)でしょうって訂正する+11
-1
-
60. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:51
>>4
うんちってねっちょりした感じするからうんこの方がいい。コロっとして臭くなさそう。+10
-2
-
61. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:53
>>1
得意な人なんていないでしょう?
まともな言葉が使えない=人間未満なんだよ
哀れみつつ距離を取りましょう+0
-3
-
62. 匿名 2025/04/08(火) 12:38:00
人による。+0
-2
-
63. 匿名 2025/04/08(火) 12:38:14
>>8
子供なら言いたい時期もあるんでしょう
どこで気づけてそういう言葉を卒業できるかだと思う+7
-0
-
64. 匿名 2025/04/08(火) 12:39:29
>>3
結局あなたの発言もトピに沿ってることになるけど、それは自覚あり?
嫌なものに嫌ですってわざわざ言いにきてるんだかさ。+11
-4
-
65. 匿名 2025/04/08(火) 12:39:32
コメント文章でうつんだから、わざわざ関西弁する必要ない
語尾「やんけ」とかイラッとする+6
-3
-
66. 匿名 2025/04/08(火) 12:40:18
うめぇ~て言うの芸能人くらいだわw+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/08(火) 12:40:38
>>58
ガルに常駐してるじゃん
最近○ねは言わなくなったけど、去年までは言いまくってた+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/08(火) 12:41:53
>>6
「うめぇ」「食う」使う人けっこういるよね
ガルちゃんのコメントでも多くない?
あれは普段からうめぇ、食うって言ってるからコメントにも出るんだろうけど+18
-0
-
69. 匿名 2025/04/08(火) 12:41:58
>>4
ションベンとかクソとか。+5
-1
-
70. 匿名 2025/04/08(火) 12:42:46
>>2
わたしも嫌だな。
自分30代だけど50代女性知り合いがSNSで「うめぇ」「やべぇ」とか他にも下品な言葉遣いでドン引き。
こういう下品なおばさんにならないように気を付けようと見てる。
+18
-0
-
71. 匿名 2025/04/08(火) 12:43:19
>>3
汚い言葉使わないとしても >>40 みたく慇懃無礼なんだよねー+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/08(火) 12:44:36
子供の事を「うちのチビが」って話す人嫌い+18
-0
-
73. 匿名 2025/04/08(火) 12:47:04
>>10
私は「死ぬほど」って表現する人が嫌
死なねーよべつに+7
-6
-
74. 匿名 2025/04/08(火) 12:47:08
>>16
私も
私が間違ってて相手の言ってることのほうがまともだったからプラスいっぱいついてた+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/08(火) 12:47:46
>>1
うまっは許容範囲だけどうめぇは無しだな~
基本は美味しいって言ってほしい+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/08(火) 12:47:53
普段は使わないけど、どうしようもなく酷い事されて許せない時『クソが』『クソ上司』って家の中や、誰もいないとこでつぶやいてる時はある。
人前や夫の前では言わない。かなり怒の頂点に達した時のみしか使わない。
+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/08(火) 12:49:25
>>72
うちの旦那と義両親が使う。
聞くたびに嫌な気持ちになるよ。普段の言葉遣いは綺麗なのに。じぃじばぁば呼びも嫌だ。+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/08(火) 12:51:11
>>15
女子中学生が汚い言葉遣いがかっこいいと思って使い出す時期があるけど厨二病に似たあの感じを見てるようで恥ずかしくなる+16
-0
-
79. 匿名 2025/04/08(火) 12:51:18
私を「あたし」と言う人どう思いますか?職場で「あたしがさあー」なんて言う人がいるけどどうも苦手で。
+3
-1
-
80. 匿名 2025/04/08(火) 12:51:55
>>11
バチくそ美味いとかゲロうまとかね
全く褒めてるように聞こえなくて不快+36
-1
-
81. 匿名 2025/04/08(火) 12:52:57
>>1
クソっていう言葉を使われるのが嫌い
最近の流行りなのか知らないけどここ数年でやたら使われるようになって不快
+8
-1
-
82. 匿名 2025/04/08(火) 12:53:33
会社の女性パートさん
自分には種違いの兄弟がいて〜とか、
あそこの家は子どもができないのは旦那が種なしとか言ってて気持ち悪い
種なんて会社での会話で言う?
田舎の50代のおばさんだから?+8
-1
-
83. 匿名 2025/04/08(火) 12:53:45
汚い言葉ってクセになるから普段から気をつけてた方がいいなと思う+9
-0
-
84. 匿名 2025/04/08(火) 12:55:05
>>39
でもちゃんと確認とるのちょっとかわいいなと思ったw+10
-0
-
85. 匿名 2025/04/08(火) 12:55:06
子どもが小さい頃からお父様お母様って呼びかたしてたんだけど習い事で会う子に馬鹿にしたように真似されたのが辛かったらしく急にお父さんお母さんに変えた。
下品な人って言葉だけじゃなくて行動まで下品だし子どもにも受け継がれてる。+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/08(火) 12:57:02
>>58
オンラインゲームでマイクオンしてる人がたまに言ってる
+3
-0
-
87. 匿名 2025/04/08(火) 12:57:06
>>26
職場の後輩にいるよ。
お子さんのこと「オメー」「テメー」と言っている。
で、子供の言葉遣い悪くてイヤになる〜と言っている。
その場にいたママ達、誰も何も言えない状態だった。+11
-0
-
88. 匿名 2025/04/08(火) 12:57:42
>>13
ションベン行くよりマシ+7
-1
-
89. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:06
>>15
女芸人で「えぐい」を連呼する人いるんだけど、ちょっと嫌だなと思ってる
若い子が使ってるならまだいいんだど+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:26
>>1
ここでしか聞かない
周りに居ないでしょ、普通は+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/08(火) 12:58:46
>>1
苦手じゃない人なんて居るの?+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:01
>>42
DQNがいっぱいいる田舎には、いっぱいいます!+2
-1
-
93. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:16
そこそこ値段のする高級店で、50代くらいの夫婦が「うめー」「うわ!うっま!何これ?」とか「ちっさ!これだけ?ww」とかそういう系の言葉を連発してて、近くの年配の方に注意されてた。そしたら「うっざwww」とか「動画まわしとけば良かった」とか言い出して、店員に注意され数分後に出ていった。+10
-0
-
94. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:22
>>68
うめえ、食う、は方言っぽい感じだと好き。
「ほれ、うめぇぞ食え」みたいな。+1
-6
-
95. 匿名 2025/04/08(火) 13:00:31
>>16
脳内で「御前」に変換すると何も気にならなくなる+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/08(火) 13:00:51
>>60
ここで議論されていたテーマだね
私もあなたに近い感覚【真剣に】うんこかうんちかgirlschannel.net【真剣に】うんこかうんちかどちらを言いますか? 主はうんこ派です ただ何故か家族と犬に言う時には「うんち」になるんです 何か理由があると思うんです みなさんどのような理由でどちらの言葉を使ってますか?
+1
-1
-
97. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:11
>>82
畑だから。+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:12
最近出てきた中国人の女芸人の話し方が嫌い。
時々ぽろっと出るくらいなら面白いけど、汚い言葉使いすぎて冷める。+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/08(火) 13:01:44
>>81
私もこれ
仕事の先輩(女)の口癖がクソ〇〇ですごい気分悪かった
クソやべぇ、クソまずい、クソうざい、まじクソ!等+5
-0
-
100. 匿名 2025/04/08(火) 13:02:19
>>77
じじい、ばば〇、でいいじゃんね。+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/08(火) 13:03:22
エグい、エグぅ〜wって使うアラフィフの方とは距離を置いてます+6
-2
-
102. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:17
>>11
ワンピースのサンジじゃあるまいし
漫画のキャラだから許せるがという料理人という職業を考えたら現実なら嫌
+7
-0
-
103. 匿名 2025/04/08(火) 13:05:25
>>72
犬か猫かなんかみたいだよね…+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:32
>>87
悟空じゃあるまいし+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:54
>>3
ストレス解消のためですよね…
平和なトピもあるので、そちらに行ったり
ご自分で申請を!+5
-1
-
106. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:40
>>45
ご飯食べながらガルちゃん見てる人のほうが…+2
-1
-
107. 匿名 2025/04/08(火) 13:11:00
>>2
女芸人が食レポする時うめぇって言うのが嫌
不快に思うから自分は気をつけようって思う+10
-0
-
108. 匿名 2025/04/08(火) 13:11:55
>>26
東京千葉埼玉茨城では別に珍しくもなんともない+3
-5
-
109. 匿名 2025/04/08(火) 13:12:01
>>6
飯食うってけっこう言う人多い+7
-1
-
110. 匿名 2025/04/08(火) 13:12:37
ガル民は一体どこの深層の令嬢なのでしょうか+0
-2
-
111. 匿名 2025/04/08(火) 13:13:44
>>109
男ならまあ普通
女なら色々忘れたのかと+2
-1
-
112. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:39
多少の言葉は平気にならないと
ただの気取り屋と思われるよね+2
-2
-
113. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:06
めっちゃ を使うの苦手、なんか品良くない。欧米人が「めっちゃ、めっちゃ」とか若い女の子が言ってるの真似して笑ってた。+2
-5
-
114. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:39
料理のぶちこむも苦手。周りで言っている人はいないな+10
-1
-
115. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:44
>>104
野沢雅子さん、またはモノマネしてる人の声と姿ですごい脳内再生された+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/08(火) 13:19:10
>>114
食べ物を大事にしてない感じするよね+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/08(火) 13:19:16
>>112
汚い言葉に慣れ過ぎても、まわりに下品と思われるんじゃないかな+4
-0
-
118. 匿名 2025/04/08(火) 13:19:22
>>2
田舎のひいばあちゃんが、うんめぇな!うめえな!ってよく言ってた笑
あの世代より下でうめぇ~っていう人いるの?聞いたことないよ笑+10
-1
-
119. 匿名 2025/04/08(火) 13:22:04
>>16
お前って言ってくる奴は男だろうね+0
-3
-
120. 匿名 2025/04/08(火) 13:23:14
キチ◯イとか
中学生の娘の同級生(男)がよく言うらしい+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:06
>>26
義母がよく、アンタ、お前、テメェと言います。
でも夫は一切そんな言葉使わないです。言われたら嫌だからと。今は勿論、子供の頃の夫の気持ちを考えると切なくなります。+5
-0
-
122. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:20
>>2
うまいですらダメ+5
-0
-
123. 匿名 2025/04/08(火) 13:31:21
>>11
バカ美味いも嫌い。語彙力の低い10代ならまだしも成人が言ってるの見るとげんなりする。+15
-0
-
124. 匿名 2025/04/08(火) 13:32:15
+2
-0
-
125. 匿名 2025/04/08(火) 13:33:45
>>2
悟空以外許されない+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/08(火) 13:39:07
クソ〇〇、クッソ〇〇+4
-0
-
127. 匿名 2025/04/08(火) 13:41:02
>>1
ここの食べ物関係のトピで見かけることの多い言葉
⚪︎⚪︎を鍋にぶち込んで…とか、バチクソ旨いとか、本当に嫌い
+7
-0
-
128. 匿名 2025/04/08(火) 13:47:33
クソ〇〇 〜やんけ!頻発、感嘆詞がヤバイ!しかない人との会話は避けてる(大阪)+5
-0
-
129. 匿名 2025/04/08(火) 13:49:13
>>77
じぃじ、ばぁばという幼児語が嫌なら何と呼ぶの?
おじいさま、おばあさま?おじじさま、おばばさま?
おじいちゃん、おばあちゃんも元は幼児語だよ?+2
-1
-
130. 匿名 2025/04/08(火) 13:54:07
料理の説明で「ぶち込む」って使う人はちょっと…と思う+5
-0
-
131. 匿名 2025/04/08(火) 13:56:15
金とか酒とか言う人。がるにもたくさんいるけど+3
-0
-
132. 匿名 2025/04/08(火) 13:59:03
>>26
旦那のいとこが5人年子産んでて、おめーてめーこの猿が、こぼすんじゃねぇとか滅多に会わない私の前でも言ってた。後で聞いたら、子供の保育園で先生からお母さんの喋り方注意されたらしい笑+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/08(火) 14:00:05
>>94
それあくまでも田舎のおばあちゃん限定じゃなく?
東京で20代女性が言ってたらびっくりするんだけど+1
-2
-
134. 匿名 2025/04/08(火) 14:02:12
>>11
うんこ食ってんの?って言いたい。+6
-0
-
135. 匿名 2025/04/08(火) 14:03:29
>>42
うまっ、ていう女性増えたよね
テレビでもよく見るけどうまっ、もなんか嫌だ+7
-2
-
136. 匿名 2025/04/08(火) 14:10:27
お前らクソみたいに心が狭いな
バチクソうめえのを食ったことがないからそんな事いえるんだ
+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/08(火) 14:11:53
>>9
聞いてないし他人のそんなの興味ないのに話す人いるわ+7
-0
-
138. 匿名 2025/04/08(火) 14:18:21
>>94
それあくまでも田舎のおばあちゃん限定じゃなく?
東京で20代女性が言ってたらびっくりするんだけど+0
-2
-
139. 匿名 2025/04/08(火) 14:19:49
クソ美味い←理解できない+2
-0
-
140. 匿名 2025/04/08(火) 14:20:09
>>1
うまいも嫌だ+1
-1
-
141. 匿名 2025/04/08(火) 14:27:29
ちがうよを
ちげーよって言う人嫌です+2
-0
-
142. 匿名 2025/04/08(火) 14:31:59
>>119
ガルでヤンキーっぽいのにからまれた時にお前と書かれたよ+0
-1
-
143. 匿名 2025/04/08(火) 14:34:05
>>1
マツコが結構言葉遣い悪くて萎える+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/08(火) 14:42:51
レシピトピで「ぶち込む」と言う人が大抵1人居る
「難しい事は考えずに切って入れるだけ」を表現したいのかも知れないし
実際はそっと入れてるんだろうけど、
食材なのに言い方が乱暴で苦手+2
-0
-
145. 匿名 2025/04/08(火) 14:57:40
>>88
そういう人はメシ行くって言うと思う
ダッシュボードに足乗せてそう+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/08(火) 15:00:34
>>26
ど田舎のDQNパパママは、しょっ中言ってます。+8
-0
-
147. 匿名 2025/04/08(火) 15:06:05
かます
LDHの人が言っていました
下品だと思う+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/08(火) 15:08:46
とある猫のSNSにいる「腐った脳みそ」「う◯こ」「お馬鹿様」「そっくす」とか言ってる小文字ギャル文字使う50代のオバさんが苦手。+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/08(火) 15:10:23
>>16
あちらの方はお前あんた呼び
民度が違う+0
-2
-
150. 匿名 2025/04/08(火) 15:15:29
>>64
ブーメランすぎる+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/08(火) 15:15:32
>>2
『んまいッ』もイヤ
字面も寒気がする+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/08(火) 15:17:23
>>15
いとうあさこのことをガルでは家柄が良いとかやたら持ち上げてるけど、あの言葉遣いには閉口する
いい人そうなのに台無し+15
-0
-
153. 匿名 2025/04/08(火) 15:18:21
ガルでも言葉遣いだけは気を付けてる+3
-0
-
154. 匿名 2025/04/08(火) 15:29:45
〇ね!頃す!は絶対いやだ+1
-0
-
155. 匿名 2025/04/08(火) 15:31:18
てめえとかお前とかいう人苦手
あとガキとか+3
-0
-
156. 匿名 2025/04/08(火) 15:39:26
スーパーとかで大きな声で子供を叱るお母さんの口の悪さ、聞いていて怖くなる。
そしてその子供も口悪くなるんだよね…+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/08(火) 15:43:47
>>63
自分達も若者言葉ぽいのを使ってた時期あるからね
人に絶対に言ってはいけない言葉、仲間同士で使うならある程度言葉が悪くても使ってたいい言葉、丁寧な言葉で分けて使えるならそれでいいと思っちゃう+0
-0
-
158. 匿名 2025/04/08(火) 15:51:39
>>4
マイナス多めだけど私は同意だな
職場の新しくきたおばさん
いつもすぐ うんことかゲロとか
朝、出勤途中惹かれた動物いて
ぐちゃぐちゃだったとか
虫とか汚い話ばっかしてうんざり
こないだ
オヤツの時間に
またうんこって言ったからさすがにい注意した
人が話してるときにうんこって言うな!
オヤツ不味くなるわ!+6
-0
-
159. 匿名 2025/04/08(火) 16:06:42
>>152
「おめぇなー」とかガラの悪い言葉づかい+8
-0
-
160. 匿名 2025/04/08(火) 16:22:28
>>142
口が悪いと知性とか品位もないんだろうなってなるよね+6
-1
-
161. 匿名 2025/04/08(火) 16:44:51
>>146
安いのが売りのお店はそんな家族ばかりだよね。で、子どもも同じような話方になる。+1
-0
-
162. 匿名 2025/04/08(火) 17:08:42
「まじ〇ぬ!」て職場の人が毎日のように言ってて聞いてるこっちはイライラする+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/08(火) 17:23:39
>>44
わかります😆
ガルちゃんでアパートの壁が薄くてどこからともなく屁の音が聞こえてくるってコメントにめちゃくちゃ笑いました
家でオナラしちゃったら、いつもオナラって言う父が「今屁こいた?」って言われたときもめちゃくちゃ笑いました
+1
-0
-
164. 匿名 2025/04/08(火) 17:38:13
>>134
野菜って牛糞鶏糞豚糞馬糞とうんこ使ってるからあながち間違いじゃない
間接的にうんこ食ってる+2
-0
-
165. 匿名 2025/04/08(火) 17:40:49
エグい、ヤバいを多発する人。
そういう人って頭悪いんだろうなって思ってる。+1
-0
-
166. 匿名 2025/04/08(火) 17:46:28
>>46
まずは頭がが先だよね
なんで最後に頭がってつけるんだろ+5
-1
-
167. 匿名 2025/04/08(火) 17:53:47
>>28
発言小町でそのままトピック立てられてました+0
-0
-
168. 匿名 2025/04/08(火) 17:56:19
>>135
ヨコ
女子アナも食レポで言う人たまにいる。言葉遣いも年々ひどくなるしアナウンサーには綺麗な言葉を使ってほしいわ。+3
-0
-
169. 匿名 2025/04/08(火) 18:05:52
>>167
発言小町向きのガル子さんてことですね…+0
-0
-
170. 匿名 2025/04/08(火) 18:12:28
>>11
うちの旦那がずっと使っていた、40過ぎてバカじゃないのってかんじ
人が作ったご飯にたいしてクソとかいう言葉を使われたくない、いい歳して恥ずかしいしキモオタみたいな言葉遣いだよそれと言ったらやめた+5
-0
-
171. 匿名 2025/04/08(火) 18:25:52
>>169
最近ガルにも小町みたいなコメ増えたなぁ+0
-0
-
172. 匿名 2025/04/08(火) 18:32:05
>>1
年寄りばっかり
発言小町とか行けって
で高学歴の金持ちババアのふりしてろ+3
-1
-
173. 匿名 2025/04/08(火) 18:34:04
>>77
じぃじ、ばぁば呼び?うちは一人称で祖父母が使ってる+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/08(火) 18:35:23
>>94
わかる+1
-0
-
175. 匿名 2025/04/08(火) 18:38:36
ガルにもマナーに厳しい人増えたの?+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/08(火) 18:40:18
言葉遣いをガルで指摘する人いるんだ、、、+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/08(火) 19:04:03
>>2
うまいは私も嫌
前はそこまで使ってる人いなかったと思うんだけど、でももう学生とか若い女の子でもなんか食べてうまっ!まじうまい!とか言ってるのが普通になってきてるから嫌だなーって思ってる
今30代だけど若い頃から使わないようにしてる+3
-0
-
178. 匿名 2025/04/08(火) 19:16:58
去年、組んでた担任が
・まぁ。食ってて、食ってて
・ちゃいまんがな
・しゃーない
・ちがうゆーてるやん
等。東北ですがエセな関西弁?を小1児童と話す時に使っていました。嫌い。+0
-0
-
179. 匿名 2025/04/08(火) 19:19:53
>>39
友達の友達で初めて会ったのに、すぐに「おっぱいでかいねー!」って言われて引いたよ(そして決してデカくない)
そこまで下ネタって訳じゃないけど初対面でおっぱいがーとか言ってくる人無理+4
-0
-
180. 匿名 2025/04/08(火) 19:28:23
>>118
今でもうめえが方言としては普通な地域はあるでしょ+4
-0
-
181. 匿名 2025/04/08(火) 19:30:05
>>29
そんなの知ってる時点で・・・+2
-1
-
182. 匿名 2025/04/08(火) 19:57:55
>>8
あぁダルビッシュって言うよりマシ+0
-1
-
183. 匿名 2025/04/08(火) 19:59:08
私は「やばい」という汚言を使う人が苦手です。元来ヤクザ言葉なので極めて下品です。+1
-0
-
184. 匿名 2025/04/08(火) 20:00:35
>>26
いるね、オメェのせいで遅れるのわかる?ワタシに何の恨みがあるわけよ?って小さい子にキレてたわ…+3
-0
-
185. 匿名 2025/04/08(火) 20:04:36
ムカつくって言葉あまり好きじゃないけど何て言ったらいいんだろう?+0
-0
-
186. 匿名 2025/04/08(火) 20:40:01
55過ぎたお局が、「ちーっす」「あざーっす」って普通に使ってくるのが、なぜか嫌!+0
-0
-
187. 匿名 2025/04/08(火) 20:47:47
>>14
東北人なら有りw
+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/08(火) 21:00:44
>>3
苦手とか嫌をブロックワードにしちゃえ+1
-0
-
189. 匿名 2025/04/08(火) 21:12:25
>>29
尼崎は大阪ではありません。+4
-0
-
190. 匿名 2025/04/08(火) 21:15:46
>>1
飯食うって言う人が無理。「晩飯食った」とか。+1
-0
-
191. 匿名 2025/04/08(火) 21:18:25
>>40
このコメントだけで50代以上な感じがする+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/08(火) 21:31:59
>>6
方言だからの
「んめの」→「うめ」
「く」→「食う」
+1
-0
-
193. 匿名 2025/04/08(火) 21:35:54
>>172
意識高い系の病じゃない?
年寄りじゃなくて若い人だと思うよ+0
-0
-
194. 匿名 2025/04/08(火) 21:36:13
>>40
それで判断する方が知能指数低くね?そんな単純じゃないよ、因みに自分は124+2
-0
-
195. 匿名 2025/04/08(火) 21:38:16
>>30
長文に文句言う人がいたからしょうがない
大体長文理解できなくてイライラしてるだけだからね、長文に文句言ってる人って+2
-1
-
196. 匿名 2025/04/08(火) 22:22:04
>>46
食べる姿勢からしてもう+9
-0
-
197. 匿名 2025/04/08(火) 22:24:06
>>46
どなた⁉️有名⁉️+7
-0
-
198. 匿名 2025/04/08(火) 22:31:33
>>112
そう言って己の感覚を麻痺させる。そしてどんどん言葉が汚くなっていく。+0
-1
-
199. 匿名 2025/04/08(火) 22:46:07
>>121
DQN系母親の元で育つと陰キャになるんだよね
酷いと挙動不審な自閉っぽくなる
自閉っぽいから友達もできなくて、結果話せる相手が母親しかおらずマザコンになったりもある
あなたと結婚できた旦那さんはまだ症状が軽めだと思う+0
-0
-
200. 匿名 2025/04/08(火) 22:51:50
>>13
食事行くとでも言って貰いたいの?+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/08(火) 22:52:55
>>16
お前は腹立つわ。面識もない人にお前呼ばわりされる筋合いないよね。+1
-0
-
202. 匿名 2025/04/08(火) 22:55:23
>>30
口汚く罵りあってるよりいいじゃん+5
-1
-
203. 匿名 2025/04/08(火) 22:57:49
>>69
私もクソはいやだわ+0
-0
-
204. 匿名 2025/04/08(火) 23:34:14
>>46
箸の持ち方、正したんだね。前は引くレベルでヤバかった+1
-0
-
205. 匿名 2025/04/09(水) 00:21:01
>>1
そういうお前は
どんだけ上品なんだ?
お上品ぶったクソ女の方が
ウゼー+2
-0
-
206. 匿名 2025/04/09(水) 01:00:46
実家が太いとか、本当に下品だと思う。+2
-0
-
207. 匿名 2025/04/09(水) 01:04:35
サシ
女性でも使う人いるけど嫌だなぁ+1
-0
-
208. 匿名 2025/04/09(水) 02:17:17
>>13
え、そんぐらいのことで???
めんどくさ+3
-0
-
209. 匿名 2025/04/09(水) 02:19:48
>>28
青空レストランで宮川大輔が都度つど言ってるけど、あれもダメなの?
ほんとに美味しんだな〜って、見てて楽しいけどな+0
-0
-
210. 匿名 2025/04/09(水) 02:21:24
>>30
ネタで書いてんだろうに、それをこうやってお堅く受け取る人ってめんどくさくない???
マナー警察・着付け警察とかやってそw+1
-1
-
211. 匿名 2025/04/09(水) 02:52:01
セクハラ的暴言を連発してた、○○公平って屑を思い出した~ しかも、この男、中学教師、、、+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/09(水) 02:54:00
だまれ高齢ババア+0
-0
-
213. 匿名 2025/04/09(水) 03:13:15
久々に会った友人
よろちくびーって久本雅美のギャグ言ってた。
昔から上品なタイプではなかったけど、もうアラフィフなんだから勘弁してよと正直引いてしまった。+1
-0
-
214. 匿名 2025/04/09(水) 04:19:32
私女性は無論男性も飯食うっていう人やだ!
ちゃんとご飯食べるって言ってほしい。+1
-0
-
215. 匿名 2025/04/09(水) 04:44:10
>>8
50近い女性が使っていた。たまに「ちょー◯◯だよねー」とか、少し前に若者が使っていた言葉が出てくる。本人はワザと言っているのか?それとも素なのか?+1
-0
-
216. 匿名 2025/04/09(水) 05:41:56
>>28
私うまっ派だわ
うんまー!とか
嫌な人もいるんだな、気をつけよ+1
-0
-
217. 匿名 2025/04/09(水) 05:43:56
>>96
おそま+0
-0
-
218. 匿名 2025/04/09(水) 05:46:24
>>81
自分も結構言っちゃうわ…
クソ痛い、クソ寒い、クソかわいいとか…
超とかめっちゃとかの意味で定着しちゃってる+0
-0
-
219. 匿名 2025/04/09(水) 07:55:15
母親の下品さ加速してる。
弟と喧嘩する時とか私にもてめーお前しねだの当たり前だしレジの時も店員さんの前でこの女と言ってきたし
私も口悪い方だけど下品やめよやめなと言ってもダメ
私の周りみんな言葉遣い悪いんだけど、ここ見てやはり私の周りは普通ではないなと思ったさ+0
-0
-
220. 匿名 2025/04/09(水) 08:37:27
>>1
こういうのが嫌だ、という例だとしても汚い言葉が書けるんだからそんなには苦手じゃないんじゃない?+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/09(水) 08:48:25
タヒね!は嫌い。
ほんまにしんだら笑えんのかってんだ。
身内が早く亡くなっていくので、余計に嫌いになりました。絶対言わないし、言われたら、反論してやります。+0
-0
-
222. 匿名 2025/04/09(水) 09:28:05
>>1
マイナスなものに汚い言葉を使う人はまだ理解できなくもないけど、プラスのものにも使う人いるよね。あれが苦手です。綺麗な景色見て「えぐっ...」とか、美味しいものに「クソうまい!バカうまい!」とか。+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/09(水) 10:12:03
>>13
お茶するって言うのと同じ。+0
-0
-
224. 匿名 2025/04/09(水) 10:31:37
先生のことを、⚪⚪センと呼ぶ人が苦手。自分が学生の時も苦手だったけど、息子の友達も使っててどうかと思った。私は失礼な感じと思うけど、使っている人は親しみを込めているの?+0
-0
-
225. 匿名 2025/04/09(水) 11:19:20
使えねえなあ!
とか
おい
っていうアラフォーの従姉妹がいるけど嫌いだよ。
+0
-0
-
226. 匿名 2025/04/09(水) 12:13:21
>>70
ごめん、50代は真面目な子でもこんな言葉使いの人が多いのよ(輩口調から突然マダム口調になるのも50代)+2
-0
-
227. 匿名 2025/04/09(水) 15:24:29
飲食バイトしてた時次の予約あるからお客さんに終了時間厳守のこと説明したら「そこまでいねーよ」とか言われてびっくりした
だって60代くらいのご婦人だよ?服装もフェミニン系で品がある感じだったのに+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/09(水) 16:07:51
下品嫌いな人にもエロ漫画広告でてくる?
よく「あなたの検索履歴が出てくるんでしょ」と揶揄されてイラってくるんだけど。
読まないし興味ないのに、がるちゃんでもYahooニュースでもワンスクロールごとに出てきて困惑しかない。下品すぎる。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する