-
1. 匿名 2019/06/19(水) 08:08:22
最近結婚したばかりの者です!
結婚に浮かれる一方で、言われてビックリした言葉、素直に嬉しかった言葉、教えてください!
私が動揺した言葉は『妊娠したの?』や、『ちょっとくらいの浮気は許してあげなよ!』
嬉しかった言葉は『お似合い夫婦だね!』です!!!+513
-14
-
2. 匿名 2019/06/19(水) 08:09:35
浮かれてるんじゃないよ+46
-132
-
3. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:06
おめでとう
お幸せに
シンプルだけど嬉かった+495
-0
-
4. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:08
すごい!玉の輿!いいな~💕
いや、旦那公務員なんだけど…
私、どんだけ貧乏だと思われてるの?!!
+42
-120
-
5. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:12
嫌だった言葉→姑から「いずれ同居してもらうからね」+468
-6
-
6. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:24
あなたは養ってもらえていいね!
って言われた。後であれは嫌味だったのか〜と気付いた。+314
-7
-
7. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:38
新婚のときに浮かれないで、いつ浮かれるのさ?
いいじゃん、浮かれちゃえ!新婚さんの特権だ!+651
-6
-
8. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:49
+293
-8
-
9. 匿名 2019/06/19(水) 08:11:05
「あ〜私もその頃はしあわせだったわ〜」+369
-2
-
10. 匿名 2019/06/19(水) 08:11:12
浮気されないようにね。
結婚式当日は楽しいのよ。生活始めると地獄なのよ。
離婚になったら相談のるわよ
↑
全部結婚式当日に離婚してる実母に言われた事。
嬉しかった言葉は
ない。+379
-4
-
11. 匿名 2019/06/19(水) 08:11:41
パートのおばさんに言われた
新婚なんて毎日裸で寝てるでしょ+284
-3
-
12. 匿名 2019/06/19(水) 08:11:44
+14
-73
-
13. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:02
おめでとう!末長くお幸せに
内心、新婚の今だけだよ愛してるだの、幸せになろうね、なんて思ってる+7
-43
-
14. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:06
10年彼氏と続いてる人が
「いいな、、私も平成までに結婚したいな、、」でした。
なんて言葉返したらいいんだろうって動揺しました...
+408
-5
-
15. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:23
>>2 可哀想な女+75
-7
-
16. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:24
嫌な言葉
えーーっ、結婚するとは思わなかった
スピード婚って、そんな早く決めて大丈夫??
好きな言葉
おめでとう
旦那さんすてきな人だね+333
-4
-
17. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:45
子供子供子供うるさい親戚はうんざりした
あとは、どんな言葉もありがたかった+191
-2
-
18. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:01
実際他人の結婚は一応「おめでとう♡」って言っても本心は(どうでもいいわ)って感じ。+274
-16
-
19. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:03
>>4
公務員でもキャリア組なら言われるかも+46
-1
-
20. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:17
旦那の職業なに?+116
-1
-
21. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:27
「家政婦扱いする為に結婚するんじゃない?考え直したら?」
親友から言われてショックで不安になったけど、落ち着いて考えたら私、結婚前の夫に何かしてあげた事無かったww
こんなズボラな私と結婚する夫は優し過ぎる。+328
-7
-
22. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:28
夫が年下だったので、
女性側からは「(甲斐性なしは)私には無理」と言われ、
男性側からは「(ババアは)私には無理」と言われた+118
-1
-
23. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:38
妊娠してる?かな
え?って思った+150
-3
-
24. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:01
シンプルに、おめでとう、だけが一番だと思ってる。自分が声かけるときもそれくらいで済ませてる。+174
-2
-
25. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:14
結婚式はしないで親族の食事会(と言っても旦那側の親族のみウチは毒親だから参加しない)した時に緊張して固まってたら、夫の従姉妹に心が冷たいって言われましたよー!+12
-1
-
26. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:16
その男で大丈夫??絶対後悔するよー!
もう14年専業主婦させてくれてる優しい夫ですが。+221
-19
-
27. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:21
普段素っ気ない従兄弟のお兄ちゃんが、「◯◯(私)をよろしくお願いします。」って夫に頭下げてくれたのが、何だかんだとても嬉しかった。+264
-1
-
28. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:27 ID:oNuY99ZU4w
主さん、おめでとうございます
嫌だった言葉は「次は子供だね」「赤ちゃんまだ?」です
妊娠するまで言われ続けましたね+288
-1
-
29. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:28
自分の友人や親戚からの祝福は嬉しかったけど、旦那の親戚からの祝福は何故か嬉しくなかった。+3
-11
-
30. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:36
浮かれてもいいでしょう。
意中の男からプロポーズされるには努力しないといけないですよ。
主さんは努力したから今があるんだと思います。
お幸せに。+141
-12
-
31. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:46
新婚生活どう?って聞かれるのがなんか気持ち悪くていやだったー+17
-12
-
32. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:48
今時結婚とか遅れてる
絶対不幸せになるわ
って言ってきた親友だった人+224
-3
-
33. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:00
おまえの結婚式は行かねーから!
いやいや、呼んでねーから!+157
-2
-
34. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:23
あんなのと結婚したのwとか+87
-2
-
35. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:32
>>11
そんな事言う人がいるのね。嫌だし気持ち悪いですね。+98
-0
-
36. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:40
27です。
すみません、何だかんだ→何だかの間違い。+2
-0
-
37. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:42
女の敵は女やね+66
-4
-
38. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:00
母子家庭で育ったんだけど、結婚おめでとうの二言目には、
お母さんひとりになるんだね、心配じゃない?心配だよねって言われて不快な気持ちになった。
親族はそんなこと言わないのに、友達のおばちゃんや職場の人たちから言われまくってげんなりした。
私は自分の幸せをつかんじゃいけないのか??って思った。
唯一祖母だけが、今までお母さんを支えてくれてありがとう、これからは自分の幸せだけを考えなさいねって手紙を書いてくれて嬉しかった。
+370
-7
-
39. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:15
かなり若い時に結婚して、色々言われて凹んでたんだけど、子供産まれて連れて歩いてたらしらないおばあちゃんに「若いのに偉いわね、頑張ってね」って言われて嬉しかった。「すぐ離婚すると思ってた」とか未だに言われるけど今は流せるw+198
-3
-
40. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:49
嬉しかった言葉はないな。
嫌だった言葉もない。
+3
-0
-
41. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:52
おめでとう綺麗だね
シンプルだけど一番嬉しい。
+98
-1
-
42. 匿名 2019/06/19(水) 08:17:15
従姉妹の彼氏が借金あるって言ってたから、結婚するってきいたとき
「借金かえしたの…?」
って思わず言ってしまった。
おめでとうより、こんな言葉が先に出て悪かったと反省したけど、
借金は返し終わってなくて、
従姉妹は結局離婚したよ。
+45
-17
-
43. 匿名 2019/06/19(水) 08:17:41
嫌だった言葉、びっくりした言葉は、
騙されてるんじゃない?
わたしがアラフォーで突然結婚が決まったからかな。
で、夫(彼氏)の写真を見せたら、
ま、大丈夫そうだね。
って、なんなの。+195
-3
-
44. 匿名 2019/06/19(水) 08:17:49
親友と思ってた子が、結婚すると伝えた途端に動揺して引き留めようとするってよくある話だよね。
縁の切れ目だよ。+172
-0
-
45. 匿名 2019/06/19(水) 08:18:00
嫌→妥協したねー?
相手のなにが良かったの?
血迷った?
嬉しい→おめでとう!+63
-1
-
46. 匿名 2019/06/19(水) 08:18:13
>>42
言われた系のトピやで
トピタイ見えないのかな?+5
-0
-
47. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:00
よかったね!人生逆転したね!
それまでずっと彼氏もおらず浮いた話もまるでなく、仕事も安い給料で決して贅沢できる生活ではなかったのですが、私なりに仕事は楽しかったし友人と遊んだり趣味も充実していてそれなりに幸せに暮らしているつもりでした
でも結婚したら友人から上記のようなことをいろいろ言われ、どうやら今まで私をかわいそうな人生と思っていたらしいことがわかってショックでした
それを機に徐々に距離を置きました+134
-6
-
48. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:11
「デキ婚じゃないんだ?今どき珍しいね」と言われた。なんかイラッとした。+110
-8
-
49. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:17
「やっと片付いたわー」
「もう歳なんだから、双子産みなさい」
「白馬の王子じゃなくてロバだね」
幸せだからヘラヘラし過ぎたのかな~何言われても気にしないけど、振り替えると失礼だよね。
嬉しかったのは、友達が涙ぐみながら「きゃーおめでとうー」「結婚式行くから呼んでね」でした。+141
-1
-
50. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:35
>>22
ソイツら本当に余計なお世話だね+26
-0
-
51. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:39
>>42
言われたトピだからトピズレだけど、
私でも同じこと言うかな。
+24
-3
-
52. 匿名 2019/06/19(水) 08:21:08
高校からのグループの中で、私ともう1人が結婚してなくて、私が結婚するとなった時、出会って1年で決まったからなのか、妊娠したの?って言われて、すごく腹が立ちました。
でも、私より1年先に結婚が決まった子に、私も、おめでとう!ってすぐに言えなかったから同じようなもん。すごく反省して、あの時ごめんって謝りました。
(彼氏をとっかえひっかえ、彼氏がいない時、私を束縛する子だったんで、先に嫁に行ってやる〜!と思ってたのに、あっさり新しい彼氏と結婚すると言われて言葉が出なかった。。。)+8
-19
-
53. 匿名 2019/06/19(水) 08:21:31
頼りにならなそう。と言った当時友達だった人の言葉。凄く嫌だった。
私の夫は凄く頼りになる仏のような世界一のいい夫です。+77
-5
-
54. 匿名 2019/06/19(水) 08:22:02
結婚を報告した途端の 子供 について
いつ作ろうと何人作ろうとお前らには関係ないやろ!ってムカついたなぁ。+37
-0
-
55. 匿名 2019/06/19(水) 08:22:22
旦那従兄弟「◎◎(旦那)にはもったいない」
私親戚「◎◎君は良い人だけど、だけど○○(私)がもったいない」
母「良い人選んだな」←嬉しい
友達「結婚式決まったんなら早く教えてくれないと」(式の半年前に一番に報告)←イラッ+44
-0
-
56. 匿名 2019/06/19(水) 08:24:04
>>2今浮かれないでいつ浮かれるんだよwww+37
-3
-
57. 匿名 2019/06/19(水) 08:24:18
むかついたのは「相手の人、○○(私)のタイプじゃなくない?」
要は、不細工と言いたいんでしょ?+8
-2
-
58. 匿名 2019/06/19(水) 08:24:40
おめでとう、とか、嬉しい!とか言われて嬉しかったな
嫌な言葉は、会社の上司に、子供は作るんか?でした。+35
-0
-
59. 匿名 2019/06/19(水) 08:25:27
なんか旦那さんの嫌なところとかないの?
結婚した時に、独身の女友達に聞かれた。私のいないところで、ガル子ちゃん幸せそうだよねえー、でも旦那さんって…と話したいんだろうなというのがミエミエで引いてしまった。+48
-1
-
60. 匿名 2019/06/19(水) 08:25:50
職場結婚をした私。式の当日に同期の社員に旦那とセフレだった時期があった事を告白された。+130
-0
-
61. 匿名 2019/06/19(水) 08:25:54
おめでとう!やっとだね!
+7
-1
-
62. 匿名 2019/06/19(水) 08:26:32
もっと色んな人と付き合って経験しなよ
言ってくる人達みんな結婚生活に不平不満ばかりのタイプだったから無視したけど
結局、ケチつけたいだけの人間がいるよね+45
-2
-
63. 匿名 2019/06/19(水) 08:27:01
「おめでとう!結婚は顔じゃないよ」+9
-0
-
64. 匿名 2019/06/19(水) 08:27:10
子ども沢山産んでね
早く赤ちゃんの顔見せてね
野球チームが作れるような家庭を・・・
家族で音楽会を開けるような家庭を・・・
子どもに恵まれますように
披露宴の祝辞でお祝いの言葉としてこんな台詞が当たり前に出てた20年前、何も嬉しくないし本当デリカシーない時代。+100
-0
-
65. 匿名 2019/06/19(水) 08:27:22
いろいろあって疎遠にしてた友人からの根掘り葉掘り。
「旦那さんの仕事は?」
「デキ婚?」
縁を切るきっかけになってよかったと思うことにしました。+55
-2
-
66. 匿名 2019/06/19(水) 08:28:59
余計なことは言わず
「えー!!!おめでとうー!!!」って言ってもらえると本当に嬉しかった+73
-1
-
67. 匿名 2019/06/19(水) 08:29:49
私は毎回結婚報告におめでとう!って喜んでいたし皆そうだと思っていた。一度私がおめでとう!って言ったらホッとした顔した人が居て理由聞いたら嫌な顔する人もいるから結構報告が怖くなってた。と言ってた。
私は結婚に憧れや焦りや嫌悪感が無かったから「なぜ?」と思ったけど自分が結婚報告の時に嫌な顔する人も一部いるってわかったよ。
世の中色々な人が居て色々な反応があるから報告には慎重になった方がいいよ。+81
-0
-
68. 匿名 2019/06/19(水) 08:30:31
がる子ちゃんなんかが結婚するなんて…
感じてはいたけど見下されていたのがハッキリとわかった+28
-0
-
69. 匿名 2019/06/19(水) 08:30:48
遠方に嫁ぐと友達に言ったら
「遠くに行くのは親不孝。私は地元の人と結婚する」
と言われた。
ご勝手にどーぞ!と思った。+111
-1
-
70. 匿名 2019/06/19(水) 08:32:53
15年付き合ってたから、
「付き合い長いから新婚でももう空気でしょ?」
と言われたな。
その方が付き合い長くてそんな感じと言ってたので、全然空気じゃないですよ〜!とは言えなかった笑+26
-1
-
71. 匿名 2019/06/19(水) 08:33:19
嬉しかった言葉は「素敵な家庭が築けそうだね!」
嫌だった言葉は「どうせすぐ離婚するでしょ」ですね+31
-0
-
72. 匿名 2019/06/19(水) 08:36:01
考えたけどほとんどは おめでとう!とシンプルに言われました(^^)
ごく一部から 歳のこともあるから子供は急がないとね、と言われたのはモヤっとした。
まあ特に意識せずに数ヶ月で授かったけども急いだと思われてるのかも。+28
-2
-
73. 匿名 2019/06/19(水) 08:37:05
義母から
結婚前「おめでたじゃないでしょうね?」
結婚後「赤ちゃんはまだ?」
どっちも嫌だった+94
-0
-
74. 匿名 2019/06/19(水) 08:37:59
ちょっと違うけど、できちゃった結婚報告されておめでとう~って素直に喜んでいたら調子に乗って「ごめんね~結婚出来ない負け犬」って言われたw(多分思わずポロっと言ってしまった感じ)
25歳の私は動揺したよ
その人に私が結婚報告した時うまくいってなくて、マイナスな事を上から目線で言って喜んでくれなかった。
あと「できちゃった結婚じゃないのによく結婚出来たね」とも言われた+92
-0
-
75. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:08
遠距離の旦那と結婚すると決めたときの、実母の第一声
「私はどうなるの?」
祝福の言葉よりも、自分が一人になることへの不満を言った母に辟易したよ
今まで散々娘のことをほったらかしにしてきたくせに、老後の面倒を見てもらおうとしていたのがあからさまで、遠方の旦那と結婚して本当に良かったと思ったよ
晩婚だったけど、奇跡的に自然妊娠出来て、優しい旦那と毎日一緒で本当に幸せ+75
-4
-
76. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:24
妹が結婚したんだけど
入籍してから旦那さんと新居に入る事伝えたら
お母さんとおばあちゃんに来年から旦那さんと暮らせば?そんなに早く出てっちゃうの?
って言われてた
4月に入籍したんだけど結婚したのになぜ別々に暮らさないといけないのか謎だった
寂しいのはわかるけど変だなと思った+56
-1
-
77. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:49
一言目に祝福の言葉が出ない人は妬んでるの?+73
-1
-
78. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:51
夫との出会いは社内だったんだけど、付き合ってることをほとんど誰にも言ってませんでした。
結婚の報告をした時に
「できちゃったから焦って結婚」「結婚急だから妊娠したんだよ」と噂を流されて嫌な気持ちになりました。
いまだに子供いないんですけどね。+63
-0
-
79. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:51
第一声が、えー!ずるーい!だった。
その子は未だに35独身。+72
-3
-
80. 匿名 2019/06/19(水) 08:39:17
その人で大丈夫??
大丈夫!って言い切った自分をぶん殴りたい
+30
-0
-
81. 匿名 2019/06/19(水) 08:40:26
>>60
普通言うかそんな事?!
もしそいつが酔ってうっかり言ったのだとしても頭おかしい!!+61
-0
-
82. 匿名 2019/06/19(水) 08:40:32
時々連絡取ってた程度の同級生に結婚報告したら、不満そうに、「あたしもなんだよね~。」
先に報告したかった、幸せなのはあんただけじゃないからね、こっちだって色々忙しいけどいつなの?
って気持ちが顔と言葉に出ていました。+47
-1
-
83. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:13
付き合って1年で結婚決めた時に友達に報告したら
「え、デキ婚?」
もちろんデキ婚ではありません。お祝いの言葉もなし。笑+53
-0
-
84. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:18
結婚とか出産とかって人間性出るよね。
会社で入籍したこと報告したら「旦那さんとどこで知り合ったの?余ってる旦那さんの友人いない?」だとよ。
開口一番それ?+84
-1
-
85. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:26
あんたも結婚するのか
裏切り者!
って友達と思ってた人に言われた。それから音信不通。+29
-1
-
86. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:33
働いてた嫌な幼稚園のお局。
「おめでとう。でも○○先生はお金目当てで結婚するのー?今はお姑さん優しくても絶対厳しくなるし旦那さんも優しくなくなるから。」
今でもお姑さんも旦那も仲良しなので、自分が結婚して上手くいかなかったから本当に妬み嫌味で言ってたんだろうなと思う。
このお局性格悪すぎて皆嫌ってた。+56
-0
-
87. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:36
>>74
そんなコントみたいな事いう人現実にいるんだね笑
+34
-0
-
88. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:53
入籍はするけど結婚式を挙げる予定もなく、こどもも自分に自信がないから今は考えられないって話をしてて、じゃあなんで結婚するの?と聞かれたから、病気になったときとか万が一亡くなったときに、戸籍上ただの他人だったら何もできないからって答えたら、そのために?はぁ?みたいな感じで言われたとき。+48
-2
-
89. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:31
デキ婚?
すごく嫌だった+39
-0
-
90. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:37
結婚報告をされたら「おめでとう!」って一緒に喜ぶのが普通だと思ってたし自分もそうしてきた。
けど世の中には色んな人がいるんだよね。
「へー」「そーなんだー」で終わる人
「本当にその人でいいの?」って言う人
自分の結婚したときの話に流をもっていこうとする既婚者
などなど…。結婚って嬉しいけど不安な部分も多いから、ただおめでとうって言ってもらえるだけで嬉しいし安心するよね。+71
-2
-
91. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:59
>>22
わざわざ(ババア)ってコメントを書く必要ある??+3
-3
-
92. 匿名 2019/06/19(水) 08:43:04
ダンナが転勤族で、結婚して
札幌から千葉県に行く予定だった
んだけど、生意気で男にだけ
いい顔する会社の後輩に
「千葉なんて、暑いですよ!
私が前に行った時は、ホテルから
出なかった!2度と行きたくない!」
って言われました。+60
-2
-
93. 匿名 2019/06/19(水) 08:43:14
>>80
ダメだったの?+13
-0
-
94. 匿名 2019/06/19(水) 08:43:24
友人から「あんたに先に行かれるなんて屈辱」とメールが来た。+63
-1
-
95. 匿名 2019/06/19(水) 08:43:56
>>79
追記すると、えー!ずるーい!の後もどうやって出会ったのか、どんな人なのか、その人の友達とか紹介してとか自分のことばかり。おめでとうは言われてない気がする。そっかーそっかーとか。本音が出まくってたなと感じた。うるさくなるのわかってたから彼氏できたことも伝えてなかったから余計になのかも+24
-1
-
96. 匿名 2019/06/19(水) 08:44:26
初めて義両親に挨拶に行ったとき、義母に言われた一言
まあぁぁぁ!本当だったのね!お兄ちゃんが女の子をうちに連れてきたのなんて、生まれて初めてなのよ!ありがとうねぇぇぇぇ!がる子ちゃん、ありがとうねぇぇぇぇ!
って…よっぽどモテなかったんだな、旦那
かっこよくもなんともないし、たとえ一般受けしなくても私は大好きだよ、旦那+126
-3
-
97. 匿名 2019/06/19(水) 08:44:39
ひと言目が
苦労しそうやなー!だった+18
-0
-
98. 匿名 2019/06/19(水) 08:45:04
嬉しかった→○○今度こそ幸せになってね!今まで辛かったんだからきっと幸せになれるよ!
嫌だった→ようこそ人生の墓場へ!地獄に足を踏み入れたね~www忍耐忍耐!結婚は甘えてはダメ(これ本当に言われてイラっとした)
+40
-2
-
99. 匿名 2019/06/19(水) 08:46:49
>>33
私も言われた。しかもまだ結婚も何もない時に、もし結婚したらって言うもしもの話を独身の女の先輩と話してた時に、「〇〇さんと△△さんは呼ぶけど…あなたは呼ばないと思う。ごめんね!」って言われたことを覚えてたので、私の結婚の報告の時、先輩はお祝いの言葉ではなく「えーーーっ!!」絶叫するのみ。さらにその先輩を呼ばないこと伝えると無言だったわ。+32
-2
-
100. 匿名 2019/06/19(水) 08:47:21
嫌だった言葉
そんなよく知らない人と結婚して大丈夫なの?(スピード婚だったので)
結婚式くらいやりなよ常識だよ(結婚式しなかったので)
よくそんな所に住めるよね、私絶対住みたくない(評判の悪い地区なので)
全部同じ人に言われました。おめでとうという言葉はなくそういうことを言われたのでショックでした。
嬉しかったのは
シンプルに「おめでとう」かな。+31
-1
-
101. 匿名 2019/06/19(水) 08:48:00
えーそうなんだー、と明らかにテンション下がってた。。おめでとうって素直にすぐに言えないって、咄嗟に本音やその人の人間性が出るんだなと思った。+52
-0
-
102. 匿名 2019/06/19(水) 08:48:08
嫌だった言葉
「旦那をしつけるのは最初が肝心!」
嬉しかった
「楽しいことも2倍になるね」+34
-0
-
103. 匿名 2019/06/19(水) 08:49:27
あまり仲良くなかった父が挨拶に来た夫に「うちの娘をよろしくお願いします。」と言ったこと。嬉しかった。
+45
-0
-
104. 匿名 2019/06/19(水) 08:49:32
子供できたの?
これ本当失礼だと思う。
デキ婚否定するわけじゃないけど、みんながみんな子供が理由で結婚してないのにね。
妊娠してないってわかったら今度は、じゃあいつ作るの?とかウンザリ。+73
-2
-
105. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:00
私もスピード結婚だったけど「大体スピード結婚する人って離婚するのも早いよね」と言われました。思ってても本人に言うって性格悪いなと思った。
今年で結婚して8年経ちます。予想が外れて残念ですねと言ってやりたい。+30
-2
-
106. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:10
旦那の両親が離婚してるので別々にご挨拶
義母の話は控えますよ
義父からは、おれは何をしたらいい?何でも言って」と優しい笑顔、義母の後だったので安心したし嬉しかった+32
-0
-
107. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:57
「私は人に羨ましがられる様な結婚がしたいから」
と、友人に言われ、
「え?他人の結婚に羨ましいなんて思わないよ。
単純に良かったねーおめでとーとしか思わない」と言ったら
「あんたの結婚なんか、旦那も大したことないし、
羨ましいなんて思わないから!」と怒られた。
+85
-1
-
108. 匿名 2019/06/19(水) 08:51:38
おめでとうもなく、どんな仕事してる?じゃあその旦那の友達紹介してよ!
紹介しても理由つけて結局進展しない。もう紹介できる案件はなくなったよ35歳。いい加減ヤバイと思ってるみたいだけど妥協できないよね今更。+10
-2
-
109. 匿名 2019/06/19(水) 08:52:55
パート先のおばさんにこれでやりまくれるなって言われました
下品な言葉で最悪でした+47
-1
-
110. 匿名 2019/06/19(水) 08:53:38
結婚した時旦那が38歳だった。
「旦那さん結婚焦ってたんだね」
まるで結婚できなくて焦ってたから私で妥協したんだねと言うような感じで(実際そうかもしれないけど)すごく嫌な気分になった。+68
-3
-
111. 匿名 2019/06/19(水) 08:53:56
嫌だったこと
バツ2母子の毒親に「あんただけ幸せになるんや?逃げるんやね、裏切り者」+51
-0
-
112. 匿名 2019/06/19(水) 08:54:23
私より早く結婚した友人が、私が独身時代はいつになったら結婚するのと言ってきて、いざ結婚するとそんなおとこでいいの?+31
-1
-
113. 匿名 2019/06/19(水) 08:55:12
>>107
その人わかりやすい嫉妬ぶりだね+37
-1
-
114. 匿名 2019/06/19(水) 08:55:17
>>60
すごいムカつくね!
てかお前は所詮セフレどまりで結婚してもらえなかったんじゃん!て感じ。+42
-4
-
115. 匿名 2019/06/19(水) 08:56:32
バツイチの上司に「1回くらい結婚すればいいよ」と言われ、女の子出産したときに「女の子いれば離婚しても大丈夫だね」と。+22
-0
-
116. 匿名 2019/06/19(水) 08:57:08
嫌だった言葉
・やっとだね(学生から付き合っていたので交際歴は長いけど…)
・え、じゃあ若ママになるんだねー!(妊娠してないのに)
・私は まだ遊んでから結婚する(嫌味かな?)
・私も頑張らなくちゃ(対抗してるのかな?)+6
-17
-
117. 匿名 2019/06/19(水) 08:57:53
嬉しい
おめでとう。お幸せにとかの普通の言葉。
嫌だったのは
結婚式をしない私達に
結婚式しないの?絶体にやった方がいいよっ!とか
すぐに同居できなかったので
昨日はお泊まりしたの?盛り上がった?
とか、夜の事情まで聞いてきた。
何か、先に結婚した人達がわたしの時はこうだったからあなたもしなさいよーみたいな押し付けがウザかった。
悪気はないのだろうけど、本当にウルサーイって思った。+24
-2
-
118. 匿名 2019/06/19(水) 08:59:18
会社で嫌われてたのか、誰からもおめでとうって言葉がなかったのがすごく悲しかった。
でも私ならどんなに嫌いな人でも迷惑かけられてても、結婚した時くらいはおめでとうくらいは社交辞令で言うタイプなので、普段話す人や仕事で関係する人達にも、そんなにどうでもいい存在だったり嫌がられたり嫌われてるのかと落ち込んだ。
おめでとうって言葉はなかったけど、今が一番楽しい時だよねはよく言われた。返事に困った。
友達からは全員おめでとうと言われたからもうそれだけでありがたかった。+45
-3
-
119. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:37
嫌というか‥
趣味の付き合いで自分より上の世代の奥様方とお茶する事があって結婚報告したら「籍入れたら年内にでもすぐに結婚式あげた方がいいよ!」「子供早めに作った方がいいよ!」の嵐で、新婚で新居の準備とかでドタバタしてるのに無理〜!って気持ちが疲れた。
体験談を元にアドバイスしてくれてるのは分かるけど^^;
母からは「ブライダルチェック旦那さんと2人で受けてきなさい」とか旦那がいる前で「いつまでも2人だけって訳じゃないと思うし」とか孫見たさで言ってきて嫌だった‥子供そんなに欲しくないから余計に。
+34
-3
-
120. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:38
結婚報告してからというもの親からも職場でも早く子供作りなよ~!とか孫の面倒が早く見たいとか出産してすぐは泊まり込みで面倒みてあげるとか。
聞き流してるけどもし出来にくい体質だったら…とか考えないのかね。
そういう話はこちらが振ったら話してくれるくらいの距離感もってほしいわ+24
-0
-
121. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:42
夫の女友達から、
「◯(夫)くんは優しくて頼りがいがあるから、絶対幸せになれるよ!おめでとう!」
て言われてとても嬉しかった。
それをわたしの友達に言ったら、
「なにその女!最低!ムカつく!もう結婚やめちゃえば?」
て言われた。
取り方はいろいろなんだね。+49
-1
-
122. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:53
結婚報告した時に
それっておめでとうって言っていいの?
って
え?おめでとう以外に何かあるの?と思った。+59
-1
-
123. 匿名 2019/06/19(水) 09:02:16
親友と思っていた子に。
なんでー?子ども出来たの?
すぐ別れそー
って。
確かに20歳で結婚したけど、遠恋で寂しかったから一緒にいたくて勢いしかなかったけど。赤ちゃんも、しばらくしてから授かりました。
今、32歳。
旦那そっくりの11歳と6歳の息子達と幸せに暮らしてます。
その友達とは、もう11年会っていません。連絡先も消しました。+48
-6
-
124. 匿名 2019/06/19(水) 09:03:03
あなたならもっと良い相手いるでしょう?
って1人の友達が毎回旦那以外にも言うんだけど(多分長かった男がイケメンだったから)ディスられてるのか褒められてるのかわからない。
でも旦那は沢山手伝ってくれるし、稼ぎもそこそこだし、顔は普通だけど良い人だよ。+16
-0
-
125. 匿名 2019/06/19(水) 09:04:21
40代での結婚でした。
なのに、子供は?って聞かれて(泣)
授かり物なので、できたらいいな ぐらいにごまかしてたら、全然大丈夫でしょ!とか私の子供用品あげるよーとか言ってきて。
自分は早くに結婚して子供も2人もいて、同じだと思わないでほしい!
40代 妊娠は厳しいだろ!プレッシャーかけんな!+47
-1
-
126. 匿名 2019/06/19(水) 09:05:50
妬みを隠す気のない元友達「離婚すんなよ!笑」
この言葉言われて疎遠にした
+12
-0
-
127. 匿名 2019/06/19(水) 09:06:17
職場結婚で朝礼の時に部長が皆に報告してくれた。
大方は「おめでとう」とシンプルに言ってくれて嬉しかった。
1人だけ昼休憩で「〇さん(私の旦那)より上を探そうとは思わなかったんだ?」と言ってきた女性がいて
「私なら自分より格下の大学卒は無理なんで。」と鼻で笑われた!
ネット民に揶揄されるのはまだしも、リアルの職場でそんな事を言われるとは。
「人を見下しているから50歳にもなって独身なのでは?」と言いたかったわ。
言わなかったけどね。
+52
-2
-
128. 匿名 2019/06/19(水) 09:06:33
「よかったね!」
結婚できないと思ってた人に言う言葉じゃない?それ+3
-11
-
129. 匿名 2019/06/19(水) 09:07:41
職場で「引き継ぎ職場さえちゃんと作ってくれればいいよ」+2
-1
-
130. 匿名 2019/06/19(水) 09:08:03
私の職場は人手不足の介護現場でしたが有給も好きな時に取らせてくれるし 既婚ばっかだったので最後の独身だった私が結婚と妊娠報告したら課長は泣いて喜んでくれました!
周りのみんなも私がハードな仕事で結婚出来ないのかと思ってたみたいで「本当に良かったね!」と盛大に祝ってくれました!+47
-5
-
131. 匿名 2019/06/19(水) 09:09:20
子どもは何人欲しい?とか、いいお母さんになりそうだね!みたいな、子ども関係のことは言わないで欲しい。
隠してるけど婦人科の疾患持ちですぐに妊娠できる身体じゃなかったから。
それに今は子どもを持たない夫婦も増えてるしね。すぐ子どもに結びつける人はデリカシーないな~と思う。+35
-2
-
132. 匿名 2019/06/19(水) 09:10:07
嫌だった言葉
「◯ちゃん(私)にも結婚の幸せ味わってほしかったの!良かったあ!」
いらぬお世話+27
-2
-
133. 匿名 2019/06/19(水) 09:12:37
「え、娘さん妊娠したの?」
結婚で引っ越す1週間前、実母が自分の古い友人に、私が結婚する話をしたらこう言われたそうです。
結婚することを直前まで周りに言わなかったので、妊娠でバタバタと結婚するんだと思われたみたいです。(妊娠してませんでしたけどね)
その友人は実母とは30年ぐらい友達付き合いが続いてきたのに、こういう大事な話をしてもらえず、ご近所のその他大勢と同じ扱いをされたのがおもしろくなかったようです+5
-1
-
134. 匿名 2019/06/19(水) 09:13:08
トピズレかもだけど。
美容院でカットしてもらってるとき、隣の席にこれから結婚式に行く女性が髪をセットしてもらってた。飛行機の距離から来てるらしくて、美容師が「遠くから大変ですね」って話しかけたら
「大好きな友達の結婚式なんだから、大変じゃないですよ!行かないなんて一生後悔しますし!花嫁姿を見るのが楽しみです」
って返事したのが印象的でずっと忘れられない。
この方の友達は幸せだろうなぁ。+100
-2
-
135. 匿名 2019/06/19(水) 09:13:33
嬉しかった
「えっ!えっ!わー!おめでとう〜!^^」
嫌だった
「ふーん」
同じフロアのお局+22
-1
-
136. 匿名 2019/06/19(水) 09:14:11
友達に泣かれた。
あの顔は嬉し涙とかじゃない、悔しさとか寂しさからくる涙だと思う。わたしが唯一の未婚だったから。複雑だったわ〜。+33
-1
-
137. 匿名 2019/06/19(水) 09:15:17
嫌な言葉→・『宿泊費用も旅費も全額出ないのに貴方の結婚式参加したくないんだけど』
・『結婚決まったなら、もー、私達とは別世界の人だね。カラオケも行かないし、ママ友と遊びなよ。』
その時よく遊んでいた女友達の中で私が一番に結婚決まりました。その時に、その友達達から言われた言葉です。
上の言葉を言ってきた友達からは後日、嫉妬して酷い言葉言ったと謝罪ありました。その時は『気にしないで』とは言ったけど、内心は今も許せてません。
嬉しかった言葉→他の周りの人から『おめでとう!これから幸せになるんだよ!』
父から『何があっても、お前の幸せだけを願ってる。おめでとう。幸せになるんだぞ』+25
-5
-
138. 匿名 2019/06/19(水) 09:17:07
その人で大丈夫なの?
離婚経験のある人からアドバイス
そこまで親しくもないし
相手がどんな人かも知りもしないのに・・・・・
心配してくれるのは嬉しいけど微妙でした+22
-0
-
139. 匿名 2019/06/19(水) 09:17:31
「お前なんかがプロポーズされて結婚できたなら 多分あたしでもいけた」+30
-0
-
140. 匿名 2019/06/19(水) 09:18:36
>>137
ゆるさなくていいよ。人間言っていいこといけないことがあるよ。+24
-1
-
141. 匿名 2019/06/19(水) 09:22:02
自分が適齢期の時に恋愛にうまくいってなくて苦しかったけど、結婚する友人に暴言はくようなことはしなかったわ~💦。
意外と多いんだね‼+31
-1
-
142. 匿名 2019/06/19(水) 09:26:44
「えーなんで?なんで?」と言ってきた友人がいました。
10年付き合っての結婚だったので逆になんで?と思いました。+30
-0
-
143. 匿名 2019/06/19(水) 09:27:44
報告した時に叔母に言われた言葉。
『やっと結婚するんだ。なんであんたが結婚できないかうちの娘と話していたんだけど、付き合ってる人はいると思ってた。でも何も言ってこないのは、相手の男性が、すごい若いかジジイのどっちかだろうねって話していた。』
こんなことを言う親戚なんて、もう付き合いたくない。+45
-2
-
144. 匿名 2019/06/19(水) 09:28:23
婚約の挨拶で義母に「うちに来てくれるんだよね?
」分かってるけど初めて会って一言目がそれ?
そして「子供は3人くらいは頑張ってほしいね」って自分二人しか産んでないのによく言うわ!+25
-1
-
145. 匿名 2019/06/19(水) 09:33:03
強烈だった嫌な言葉が 第一声
好きじゃないでしょ?
え?あなた何も詳細知らないでしょ?
そんな嫌味ばっかいうから付き合ってる時から知らせなかったんだよ
しかもその後もメールでまぁハゲではないみたいだから良かったじゃんとか
せいぜい頑張るさとか
全部 同一人物
お祝いのお金ないから旦那に出して貰ったとかもう散々でした。
それから10年嫌味女とは距離置いてます。+12
-0
-
146. 匿名 2019/06/19(水) 09:34:47
堅い言葉の祝電が続く中、「おめでとうございます!美男美女カップルだね!」って書いてあったのは嬉しかった。お世辞だとわかってても(笑)+40
-2
-
147. 匿名 2019/06/19(水) 09:36:00
幸せな結婚生活送ってる友人夫婦に、
ふたりで生きても、子供がいても、動物がいても、どんな形でも結婚はすごく楽しいよ〜おめでとう!!
って笑顔言われた時に、この2人が超幸せな家庭を築いて、娘ちゃんやペットのワンコも可愛くて賢い理由が理解できた。
どんな形でも幸せだよ、ってすごい嬉しかった。+41
-1
-
148. 匿名 2019/06/19(水) 09:36:05
嬉しかった言葉
旦那の友人の先輩夫婦
本当におめでたいね。弟みたいに慕っていたから
幸せそうで本当に良かった。
腹たった言葉
親友の紹介で旦那と出会ったのだが
私の友人が あんたの親友ちゃん(長い彼氏いる)旦那の元カノでしょ?!とホラ吹いた。
は?と聞いたら、Facebookで隣に写ってたから!
集合写真でも隣に写ったら恋人かい。
+17
-0
-
149. 匿名 2019/06/19(水) 09:36:39
結婚してますます綺麗になったね、幸せだからだねって、お世辞だと思うけどすごく嬉しくなった。だから自分も誰かが結婚したら言うようにしてる+26
-1
-
150. 匿名 2019/06/19(水) 09:36:51
137です。
140さん、そうですよね。
彼女たちは、私が元カレですごく辛いときに話聞いてくれたり、支えてくれてた人だったのでとてもショックでした。
結婚式も全額は無理でも、交通費は出す予定での話もしてたんです。
ほんと、言って良いことと悪いことありますよね。他の方も言ってたけど、人間性出ますよね。
ママ友とつるみなよって言われても、その時は妊娠もしてなかったのに、そんな言葉言って来られて……。
+9
-0
-
151. 匿名 2019/06/19(水) 09:37:43
イェーイ!人生薔薇色やね!!
って、友達のお父さんに祝福してもらった時嬉しかった 笑+28
-0
-
152. 匿名 2019/06/19(水) 09:40:02
よかったじゃん結婚焦ってたもんね
恋愛したいと思って出会いの場に行っただけで
焦ってることになるのか~ってちょっとムッ
+30
-1
-
153. 匿名 2019/06/19(水) 09:42:25
こうやってトピ見てると人の幸せ喜べない人って沢山いるんだなあと思った。
友人の結婚なんて嬉しいに決まってる!と思ってたけど、そうじゃない人もいるんだね。
人付き合いって大変だ。+57
-3
-
154. 匿名 2019/06/19(水) 09:48:39
年下の同僚に、おめでとうございます。まさか〇〇さんに先越されるとは思ってませんでした!
思ってても言うなよって心の中で思いながらありがとうございます。って言った。+27
-1
-
155. 匿名 2019/06/19(水) 09:50:18
素直におめでとうが嬉しい
友人から自分からプロポーズしたんじゃないの?って言われてイラっとした
もちろん自分からでも良いとは思うけど・・・+23
-1
-
156. 匿名 2019/06/19(水) 09:51:09
結婚、出産、子供の進路などなど経て、気がつけば独身時代の友人は10パーセントになったわ。
男はそういうことでは友達なくならないと聞いて、やっぱり女の友情って脆いなと思った。+10
-3
-
157. 匿名 2019/06/19(水) 09:53:21
>>150
泣かないで~( *´・ω)/(;д; )+6
-1
-
158. 匿名 2019/06/19(水) 09:57:43
嫌だった言葉(40代独身女上司から)「お相手警察官?給料安いからパートしなきゃねー」
嬉しかった言葉(20代後輩女子から)「幸せそうなお顔してますね!」+29
-2
-
159. 匿名 2019/06/19(水) 09:58:06
嬉しかった言葉は、シンプルに「おめでとう」、結婚前に色々あったので「その方が運命の人だったんだね」「綺麗になったね」
嫌だった言葉「浮かれてんじゃないよ」「どうせ結婚したら太って体型変わるから」by実母
嫌味っぽい口調で「いい旦那さん捕まえたわね~」
本当に、人の幸せを喜ばない人って意外なほど沢山いるのね・・+24
-0
-
160. 匿名 2019/06/19(水) 09:58:22
>>2凄いな。笑っちゃったわ+4
-0
-
161. 匿名 2019/06/19(水) 10:01:21
>>93
「その人で大丈夫?」
なんていう無神経な物言いに対して、そのまま答えてしまった、ということに関する後悔だろうね。
そこは、
「大丈夫ってどういう意味?」
と逆に問い質すとか、
「失礼だよ」
と言うとか、何か別のリアクションをすればよかった、と>>80は考えているのだと思うよ。多分。+10
-0
-
162. 匿名 2019/06/19(水) 10:09:33
旦那とは同じ大学なので共通の友達も多い。
「○○君、一生○○ちゃんの執事だね」とか、「奴隷だ」「下僕だ」とか言われました。
嬉しいのは「○○君は常に○○ちゃんを守ってくれるよね、王子と結婚できて幸せだね」と言われた事かな。これも微妙だけどね。
+22
-4
-
163. 匿名 2019/06/19(水) 10:20:30
主さんの「お似合い夫婦だね」って、もし自分が言われたら、私は自分の事ブスだと思ってるから、嫌味か?と思ってしまうw
性格もブスな私w+3
-0
-
164. 匿名 2019/06/19(水) 10:21:21
◯◯さん(旦那)は△△ちゃん(私)のどこがよくて選んだの?ちゃんと聞いた方がいーよ
高校時代からの友人だったけどそれ以外にも色々嫌なこと言われて縁切りました
言った本人は実家でもうすぐ34歳=付き合ったことない歴更新中
同じく経験のない兄と仲良く実家で暮らせばいいわ+7
-1
-
165. 匿名 2019/06/19(水) 10:29:17
父から風邪と夫婦喧嘩は寝たら治る
どうしても無理な時は帰って来いと言われて
わんわん泣いた。+37
-2
-
166. 匿名 2019/06/19(水) 10:31:01
彼氏は途切れたことなかったけど30まで結婚してなくて、31になる年に結婚の報告を仕事の先輩にしたら
結婚しないと思ってた~(半笑い)
といわれ、見下されてたんだ、と思った+7
-3
-
167. 匿名 2019/06/19(水) 10:32:50
嬉しかった言葉
おめでとう!とか良かったねぇ😊とか普通のお祝いの言葉
嫌だった言葉
数年後にはママだね!
今はそんなに子供欲しくないし、しばらくは2人でゆったり暮らしたいからうるせぇわいってなったw+11
-2
-
168. 匿名 2019/06/19(水) 10:43:37
>>8
トピずれですが、
トピ画の女性二人はどんな関係性で、どういう状況下での会話なんだろう。
言うほうも罪悪感たっぷりだし、聞かされたほうの「あと3年」て、どこからくる数字なわけ?+3
-2
-
169. 匿名 2019/06/19(水) 10:46:10
中学高校と一緒だった友人に「お互い制服着てお弁当食べてた時代から主婦同士のランチになるなんて不思議だね😊ずっと仲良くしようね。」先に彼女は結婚したから今や小学生の男の子二人のお母さん。私は今年の四月に結婚したてです。+15
-2
-
170. 匿名 2019/06/19(水) 10:47:41
おめでとう!飲み会するぞ!って先輩に言われ、職場で女子会開いてくれたのが嬉しかった。普段はなかなか飲み会にこられない子持ちの人たちまでみんな来てくれて嬉しかったです。+25
-0
-
171. 匿名 2019/06/19(水) 10:49:13
友達に、奴隷になりさがるとは思わなかったって言われました。
うん、それからもう友達ではなくなったけど、酔ってたとはいえ酷いよねー。+6
-2
-
172. 匿名 2019/06/19(水) 10:59:46
20前半で結婚したので、デキ婚?妊娠してる?ってデキ婚前提で色々言われたのが嫌だった。
言われる度に、子供はちゃんと段階踏んで、落ち着いたらゆっくり考えたいって言ったら、デキ婚した先輩に「嫌味??笑」って言われたし。
もちろん祝福してくれた人もたくさんいたけど、もやっと。
+18
-2
-
173. 匿名 2019/06/19(水) 11:03:10
報告した時に
結婚したんだね、本当にその人でよかったの?幸せ?
って返って来ておめでとうの一言も言えないんだって引いた。後で、離婚したくて悩んでるとか鬱だからまたラインしたいとか長々来たけどシカトしてる。+18
-1
-
174. 匿名 2019/06/19(水) 11:03:39
新婚の頃、職場で体調が悪くなった時
女性上司が他の上司に、今子供作られても困るんだけどってコソコソ言ってるのが聞こえた
+10
-2
-
175. 匿名 2019/06/19(水) 11:05:44
バツイチシングルマザーの女上司に、「女は基本一人で生きてけるからね!そのうち一人で生きたくなると思うよ〜笑笑」って言われたのがちょっと、うーんって感じ。
嬉しかったのは同じ時期に結婚することになった同僚から「お互いこれからもっと幸せになっていこうね!」って言われたこと。+9
-0
-
176. 匿名 2019/06/19(水) 11:16:16
実母から「もっと格好いい人いなかったの?」には呆れた。
破局した元婚約者は高身長イケメン(非正規年収200万以下)一方夫は公務員。奴と結婚するよりは絶対幸せだって。+14
-0
-
177. 匿名 2019/06/19(水) 11:17:41
私は、
「わー嬉しい。おめでとう!」
っていつも言ってしまう。
大丈夫かな?考えずに言っちゃってる。+26
-0
-
178. 匿名 2019/06/19(水) 11:17:51
結婚に焦っているお局さま。
後輩の私が結婚して面白くないのか、おめでとうの一言もなかった。
別にいいんだけど、割とよく話をするのに。+7
-0
-
179. 匿名 2019/06/19(水) 11:18:53
本当に恥ずかしい話ですが、結婚を2年後にしようと考えていたもののデキ婚してしまいました。
嬉しい→おめでとう!
授かれない人も中にはいるんだからよかったじゃない!
嬉しくなかった→堕胎することも考えなよ
離婚しないといいね
産まれるまで何があるか分からないしね
って感じです。+17
-1
-
180. 匿名 2019/06/19(水) 11:25:45
大親友だと思ってた人ほど手のひら返してくるよね。
親友じゃなくて1番側にいる見下せる安心材料にされてただけなんだよね。+35
-2
-
181. 匿名 2019/06/19(水) 11:40:56
節約家でしっかり貯金しているらしい友達に「私は貯金出来てない」と話していたからか、結婚するときに結婚式は未定だと報告したら「結婚式に向けて貯金しなきゃね!」と言われ、お金の都合で未定だったわけではないので嫌だった。+3
-0
-
182. 匿名 2019/06/19(水) 11:42:17
親友だと思ってたんだけど、結婚式で『お母さんキレイだね〜!アンタよりずっとキレイ』と言われた。確かに母は美人だけど、それ今言うか?+16
-0
-
183. 匿名 2019/06/19(水) 11:42:47
会社の事務員の女。(私が独身であることを十分知ってる)
続き上で結婚を知ったみたいで、かけられた声は
「名前、変わりましたよね?」→はい。で終了
元々性格、鬼悪だけどこんなところにまで出ちゃうんだ笑
私より5個も年下なんだから見下されてたんだろうな笑
+2
-5
-
184. 匿名 2019/06/19(水) 11:43:04
>>168
幼稚園、保育園の先生と園長先生の会話。
結婚や出産で急に辞められると困るから、3年待てない?って言ってる。+9
-0
-
185. 匿名 2019/06/19(水) 11:51:07
結婚報告したら、「結婚か~私はしたくないわ~」
家事しないといけないから仕事終わり遊ぶのを断ったら、
「へぇ~もう私とは会ってもくれないんだ」
仕方がないので一度飲みに行くと、「旦那も呼んでよ」
断ったら、「つまんねー旦那だな!」
その子とは今距離置いてます
+32
-2
-
186. 匿名 2019/06/19(水) 11:52:44
結婚するって報告したら
「悔しい!」って言ってきた元親友
じゃあ私の事親友って言うなよ💢+25
-1
-
187. 匿名 2019/06/19(水) 11:56:59
トピずれになっちゃうんだけど、逆に言われなくて嬉しい言葉
39で結婚したから、子供が出来ない可能性が高い私に、義実家全員絶対に子供の話題は出さない
義父母はもちろん義兄弟、その子供たちにまで箝口令がしかれてるのか?っていうくらい徹底してるw
自分の親族からは散々言われてるし、年で結婚したからどうしようもないし、そんなに気にしないのになー
でも気遣いは本当にありがたいよ+18
-0
-
188. 匿名 2019/06/19(水) 12:00:56
>>168です。
なるほど!
せめて今担任や担当についている年少さんが卒園するまでは…って事で「3年」なんでしょうね。
>>184さんありがとうございます。
+1
-0
-
189. 匿名 2019/06/19(水) 12:30:10
たまたま同僚と同時期に結婚することになり、合同で結婚おめでとう会してもらったんだけど
上司から挨拶の中で「どっちが先にお母さんになるのかな」と言われてすごーく嫌だった
相手から言わない限り、妊娠や子どもの話はするべきじゃないと思う+9
-1
-
190. 匿名 2019/06/19(水) 12:30:48
結婚願望が強いけどなかなか縁がない友達。
私の結婚によりその子の友達の中で独身なのがその子1人になったらしく、おめでとうの一言はくれたけど延々と「一度も彼氏出来たこと無いし私なんてどうせ結婚出来ないんだ」って内容の愚痴を聞かされて、だんだんイライラし始めて体調悪くなったと帰っていった。+7
-0
-
191. 匿名 2019/06/19(水) 12:52:12
>>103 なんか泣けるね+3
-0
-
192. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:12
職場の不倫してる先輩(当時29歳♀)から、
「へぇ〜、まぁなんとなくそんな話してくるんじゃないかと思ったけどね」
「どこに住むの?···えっ?地元から離れるの??親はどうするつもり??将来ちゃんと見る気ある?長女でしょ?!」
(周囲のパートさんを呼び)
「ねぇねぇこの人、親元から離れるとか言ってる!」
パートさん「結婚おめでとう〜!えらいね、自立できて。親孝行だね」
不倫女「違うでしょ!!親泣かせでしょ!!」
呆気に取られて何も言えなかったけど、今思い出すと笑えてくる+21
-0
-
193. 匿名 2019/06/19(水) 13:09:54
幸せになってくださいねと言われたのが嬉しかったな
嫌だったのは「え、びっくり」と言われて、おめでとうとか一切なし+5
-0
-
194. 匿名 2019/06/19(水) 13:14:11
友だちと思ってた人たちから→
別れると思ってた
普通言う?+10
-1
-
195. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:13
私が言われた言葉ではないけど、
結婚の挨拶に来た従兄弟(♀)に常識のない従兄弟(♀)がニヤニヤしながら言った一言。
「幸せは永く続くとは限らないからね〜」
どうにかしてこいつを私の結婚式に呼ばない方法を今探してます。+7
-0
-
196. 匿名 2019/06/19(水) 13:31:36
嫌いな子には結婚したこと言わなかったけどどこから聞きつけたのか『私より先に結婚するとかありえない』って嫌いな子2人に同じこと言われた。
人の幸せを祝えないところがすごく嫌い+12
-1
-
197. 匿名 2019/06/19(水) 13:51:24
「子供はいつ?」って聞かれて「いつだろうねー」って適当に流したらビックリされた。完全にデキ婚だと思われてたらしい。+10
-1
-
198. 匿名 2019/06/19(水) 14:04:51
やっぱりおめでとうとか
幸せにね、とかは嬉しかった
会社でお世話になった人に
これから第二の人生だねと言われたのも良かった+10
-0
-
199. 匿名 2019/06/19(水) 14:10:38
>>92
私も旦那の転勤で関西から千葉へ引っ越して来ましたが
千葉良いとこですよ!
友達も以前千葉住んでたから
引っ越し前に相談したら
「千葉良い所!また住みたい!」って話してましたけどね。
暑いって。。。沖縄じゃああるまいし(笑)+8
-0
-
200. 匿名 2019/06/19(水) 14:13:48
「本当に結婚すると思わなかったー」と5つ上のブス女上司に言われた。
本当に結婚すると思わなかった=私は遊ばれていた
とでも思ってたんだろうなー。と思ったら性悪!って思った。+6
-0
-
201. 匿名 2019/06/19(水) 14:16:33
嬉しかったのは
同期が忙しい中電話で
「結婚おめでとう~この言葉が言いたくて電話した(笑)」
で
友達からは「私だったらそんな人と結婚しない」て言われた。
そんな人って普通の会社員なんですけど(^^;+25
-1
-
202. 匿名 2019/06/19(水) 14:24:42
義妹にガル子ちゃんがお姉さんになってくれて嬉しい!と言われたことが嬉しかったなぁ。今も可愛い妹。+14
-1
-
203. 匿名 2019/06/19(水) 14:44:19
姑から「重ね重ねおめでとうございます」と。
+4
-2
-
204. 匿名 2019/06/19(水) 15:00:03
いまアラサーで結婚ラッシュ。
独身で彼氏もいない子が、「みんな結婚してくから、内心焦ってるんだ…(涙)」って私に本音を話してくるけど、グループの仲間が結婚決まったときは「本当におめでとう!!!」って思い切り祝福してる。
本当にいい子だな、って思うし応援したくなるよ。+40
-2
-
205. 匿名 2019/06/19(水) 15:25:23
言われたって言うより言われなかったことだけど、
姉が「おめでとう」って言ってくれない。
自分が式に参加する時のホテルとかドレスとか食事のことばっかり。
挙句に「式場決まってないの!?指輪もまだ!?相手は大丈夫なの!?」って文句ばっかり。
たった一言言ってくれたら違うのに。
姉の結婚式の時は、私、くまのウェルカムドール作って渡したんだけど返してほしいw+21
-1
-
206. 匿名 2019/06/19(水) 15:37:22
私が言われた言葉ではないんだけど。
夫が年下なんだけど、その夫が同い年の女友達から「えー、結婚しちゃうなんてもったいなーい」って言われてた。どういう意味だよ、と今思い出してもモヤっとする。+14
-0
-
207. 匿名 2019/06/19(水) 15:55:39
友達から「そんな仕事の人でいいの?元彼の方が良かったじゃん。」
嫌な言葉でした。+9
-1
-
208. 匿名 2019/06/19(水) 16:04:18
言われたっていうよりも。
なかなか会えない友達(独身)にラインで結婚報告したら、既読スルーだったこと。
私も独身の頃、結婚報告に素直に喜べなかったから、気持ちはわかるけど、スルーはしなかった。
心の中に本音は留めて、おめでとうと送ってたけどなぁ。
心が狭いなと感じました+9
-1
-
209. 匿名 2019/06/19(水) 16:06:19
嫌だった言葉の方が多いw
結婚報告したら、上から目線で「結婚出来て良かったじゃん!」とかあからさまに嫌そうな態度とか多かったよ
なんで結婚するの?とかね
私が23歳で夫30なんだけど夫の年齢聞いてきて、「だからかぁ~」とかうざすぎたw
女だらけの職場で、同じ部署内の先輩で婚約破棄になった2人と娘が30過ぎてて一度も彼氏いないとか言ってるオバさんが特に露骨だった
+13
-1
-
210. 匿名 2019/06/19(水) 16:06:49
結婚できてよかったね
身内です。
その言葉、将来返してやりたい。
言った本人は忘れてるんだろうな。+7
-3
-
211. 匿名 2019/06/19(水) 16:15:52
金髪とネイルやめなさいって言われた+0
-0
-
212. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:48
ドラマみたいなシンデレラストーリーだね〜
でした+0
-0
-
213. 匿名 2019/06/19(水) 16:53:50
自分のこと見下してた人が旦那の仕事なにしてんの?って聞いてきたから答えたら羨望の眼差しで見られて大騒ぎになって、気持ちがスーっとした+8
-1
-
214. 匿名 2019/06/19(水) 17:20:51
実母から「もうあんたに帰る家はないからね」
愛の鞭がすぎる……+9
-1
-
215. 匿名 2019/06/19(水) 17:23:22
幸せなのは最初のうちだけよー
そのうち浮気とか気をつけなさいよ
夫にお金握らせてはダメよ
なんでも言うこと聞いてたら家政婦になるわよ
パートのおばさん達が次から次へと
なんで人の幸せに水をさしてこんな意地悪なこと言うの!🤬💢
って思ってた
全部当たってたー\(^o^)/+20
-0
-
216. 匿名 2019/06/19(水) 17:30:44
結婚式が終わってしばらくしてから実母に結婚式にかかった費用を聞かれ、答えたら「そんなに?もったいない!」の一言。
これでも、招待状を自分で作って出したり、プランナーさんに嫌な顔されながらも贅沢は省いて、一般平均よりかなり安く抑えたし、実母から援助してもらったわけでもないのに、娘の生涯に一度の晴れ舞台を喜ばない親もいるんだなと、心底、貧乏でケチな実母が嫌になった。+9
-2
-
217. 匿名 2019/06/19(水) 17:32:04
私はまだ独身ですが、このトピ読んでこういう時の反応でその人の本性出るなーって思った(笑)+26
-1
-
218. 匿名 2019/06/19(水) 17:33:04
夫の友人(男)が披露宴後酔って「ぶっちゃけ2人は大丈夫かなあ?と思ってた」とか「離婚しそうなケンカになったら愚痴聞くよ頼ってね。」的なこと言っててうざかったー。
自分が離婚したばかりだからって負の雰囲気に巻き込むんじゃねー。
そして、その友人の結婚生活(1年とちょっと)を軽々越したぞ。+10
-0
-
219. 匿名 2019/06/19(水) 17:49:29
いやー、本当すごい。尊敬するわ。すごい、本当すごい!って何故かめちゃくちゃ褒められた。
その頃は頭がお花畑で、?何故褒められるの?と思いつつもありがとうーとか言ってた。
今思えば、よくあんな相手と結婚するね、すごい!だったみたい。
確かにその頃は若くて、旦那も収入は高くなかったけどさ。
親友だと思ってた人に、嫌味言われたのに気がつかなかった…。+10
-1
-
220. 匿名 2019/06/19(水) 18:51:47
独身の仲良かった友達に「子作りで忙しくなるね。」と言われました。
もう、遊べなくなるねってことで。
本当になんだか、寂しい気持ちになりました。
友達も、私が結婚して寂しかったから言ってしまったとは思うけど、悲しかった。+9
-1
-
221. 匿名 2019/06/19(水) 19:32:16
何で何で!?
もうこの話(私の結婚の話)いいよ
それぞれ別の子から言われた
発言の真意は「何で私より先にあんたが結婚するの!?」だと思ってる
ほんと、勝手に見下してきて、先越されたからってこんな風に言うなんてバカにしてるよね
その後色々あり、その子達のお望み通りに私達夫婦に災難が降りかかったよ
特に何で!?発言の子は、結婚してすぐ子供も授かって順風満帆だから多分一生許せない
因果応報なんてないよね+11
-1
-
222. 匿名 2019/06/19(水) 19:32:24
結婚してすぐ怪我してしまって整形外科いったら
リハビリ中に世間話から結婚してまだ一ヶ月みたいなこといったら
「仲いいのは最初だけですよ~」ってリハビリの医者に言われた
余計なお世話だし一緒にしないでと思った
周りの人はそんなネガティブなこと言う人いなかったからびっくりした
結婚10年目、今でも楽しく仲いいよ!
その病院は潰れたからざまあみろと思った+19
-0
-
223. 匿名 2019/06/19(水) 19:43:50
結婚の報告と同時に、結婚式に招待したい旨を県外に住む子持ちの友人にラインしたら、「あめでとう!出席しまーす!!」と即答。いや、日程まだ教えてないのにwwwって返信したら、「いつであろうと何があっても子ども預けて絶対に参加する。だから日程なんて関係ねーー笑!」って返ってきたとき、県外でお子さんもいるのに、本当に嬉しかった。+29
-0
-
224. 匿名 2019/06/19(水) 19:52:50
披露宴始めに
義母「花嫁さんは、俯いているものだ」
21歳の私は従った
なので人生で一番綺麗だった
証拠がない+5
-0
-
225. 匿名 2019/06/19(水) 19:58:38
1.絶対うまくいかない
2.旦那さん何してる人なの…?大丈夫…?
1は先輩から。遠距離の末の結婚だと言ったら
2は上司から。旦那さん何してる人?って聞かれたけどその上司のこと嫌いだったからテキトーに返事してたら。
大丈夫ですあなたの倍稼いでますから。+10
-1
-
226. 匿名 2019/06/19(水) 20:14:59
>>137
宿泊費用も旅費も出さなくて祝ってほしいって…そりゃ言われてもおかしくないわ 言わなくても内心思う人は多いでしょ+4
-2
-
227. 匿名 2019/06/19(水) 20:20:57
社長に「結婚は忍耐やぞ」と何回も言われた。
当時はなんでやねん。と思っていたけど、結婚後はみんな色々あって普通なんだな、と思い出して頑張れる。
別に社長一家が揉めてるとか、そんなのではなさそう。+4
-1
-
228. 匿名 2019/06/19(水) 20:22:22
>>223
いい友達!+4
-0
-
229. 匿名 2019/06/19(水) 20:25:10
ごめんね、あなたの旦那さん出世しないと思う
その後ちょっと結婚の不安を呟いたら、
やめちゃえば?今なら間に合うよ!
あれから10年。夫は出世したし優しいし結婚して良かった+7
-2
-
230. 匿名 2019/06/19(水) 20:25:56
独身の友達二人に結婚報告したら
二人で顔見合わせて無言、、、、
おめでとうとかお祝いの言葉を
期待してたわけじゃないけど
無言は逆に傷ついたwwww
急いで話題変えてその場の空気戻したけど。
+9
-3
-
231. 匿名 2019/06/19(水) 20:26:42
やっと結婚したんだね
うるせー!!!!+3
-2
-
232. 匿名 2019/06/19(水) 20:33:16
>>228ありがとう!!+2
-0
-
233. 匿名 2019/06/19(水) 20:39:28
主です!
初めてのトピック投稿で、申請が通ってテンションが上がっております!!!ありがとうございます!
浮かれてしまって、申し訳ありません、、
でも、嬉しいお言葉をかけていただいた方々、ありがとうございます(^人^)
こんなにもマウンティングされて、気分を害されてる方がみえてビックリです
悲しい言葉だけではないんですけどね、どうしても悲しかった言葉は心に残ってしまうものです。
自分は素直にお祝いの言葉、相手が心から嬉しくなる言葉をかけれるような人間でいたいです!+15
-1
-
234. 匿名 2019/06/19(水) 20:52:38
彼氏が10年後くらいに数年間転勤がある職業なので
彼氏転職考えてる?
仕事しながら子育て1人では大変だよ、お母さんもあまり手伝えないと思うし…
でした。
単純にお祝いしてくれないんだ、と 家族ながら悲しい気持ちでした。+2
-2
-
235. 匿名 2019/06/19(水) 21:32:38
そこまで仲良くなかった大学時代の友人に結婚した事を一応伝えたところ、相手が○○くんじゃなかったらいいのにって思ったと言われました
旦那は同じ大学出身でその友人とも共通の友達でした
大学時代に、元彼と別れてない状態でその友人は旦那に言い寄ってました。それが周りにバレて、旦那からも元彼からも縁を切られました。(元彼も同じ大学で友人です)
それの腹いせに、私にそんなこと言った友人なんて絶対に幸せになれるはずがないと思ってます+4
-4
-
236. 匿名 2019/06/19(水) 21:37:11
友人に、婚姻届の証人になってもらったときのこと。
お礼を伝えて帰ろうとしたら、ちょっと待って!と言われ、抱きしめてくれて、本当におめでとう!と言ってくれました。今思い出しても涙が出そうになります。+14
-1
-
237. 匿名 2019/06/19(水) 21:52:37
旦那に頼るなってやつ。
…は?+4
-1
-
238. 匿名 2019/06/19(水) 21:53:59
>>230
フレネミーじゃないの?
付き合いやめなよ。+5
-1
-
239. 匿名 2019/06/19(水) 21:56:15
嬉しかった→報告した瞬間『えぇーっ♥️♥️マジー😆!?おめでたいー♥️!!良かったね!バンザーイ\😆/』って、めっちゃ喜んでくれた友達。
結婚式に招待したときもすごく喜んでくれて、式の最中も泣いてくれてたのがわかった。
子供が生まれたときも、子供の分と私達夫婦にまでお祝いのプレゼントを持って来てくれた。
今も時々会うけれど、子供のことをものすごく可愛がってくれます。+7
-2
-
240. 匿名 2019/06/19(水) 21:57:16
おめでとうございます。
ウザかったのは入籍が済んだのを職場に報告した時に
「子供作るの?」って即言われた事。
めっちゃ引いた。不愉快だった。+8
-1
-
241. 匿名 2019/06/19(水) 22:04:13
>>1 披露宴後に伯母がこっそりと主人に○○(私)をよろしくお願いしますと言っていたことです。
+3
-0
-
242. 匿名 2019/06/19(水) 22:09:24
>>241 嬉しかった言葉です。
結婚して20年以上経ちます。
お宝亭主と思っています。
不器用ですが、自分なりに大切にします。+1
-0
-
243. 匿名 2019/06/19(水) 22:12:06
前から付き合ってた年下の彼氏にプロポーズされて結婚することにした
友達に報告したら「妊娠したの?」
妊娠でもしなきゃ結婚してもらえないと思ってたんかい!
+7
-3
-
244. 匿名 2019/06/19(水) 22:19:20
私は結婚まだだしな
私より年下のくせに…
それ私にとってはおめでたくない話だわぁ
が嫌だったな+3
-1
-
245. 匿名 2019/06/19(水) 22:24:14
>>240
産休育休のこと考えてたのでは?
私も上司に失礼だけど子供はどう考えてるのってきかれた+3
-0
-
246. 匿名 2019/06/19(水) 22:50:04
友達の結婚式で再会した同級生Aから「新婦ちゃんから聞いたけど、あなた結婚したんだって?」と聞かれて「◯年前に結婚したんだ」と言ったら、
Aはおめでとうの一言もなく「新しい苗字は◯◯さんって言うんだね。覚えられないわ〜(=【お前レベルの人間のプライベートには一切興味が無い。結婚したからと言って調子に乗るな】という意味だとAの口調や表情から分かった)」と言われたのが嫌だった。
学生時代から、私のことを下に見てたことにうっすらと気付いてたけど、まさかそこまでだったとは…とショックだった。
その後、Aからこちらのプライベートを根掘り葉掘り質問責めされてウンザリ。
具体的なことは一切言わずに、のらりくらりとかわしてたら、Aが勝手に「(うちの旦那は)有名企業勤務・年収一千万以上・旦那のお金で毎日のように友達と豪遊してる(全然違う)」みたいに受け取ったらしく、
Aは段々と気弱になって来て、最後の方には「私は結婚出来るのかな?」と、か細い声で聞かれた。
優しい笑顔で「Aちゃんなら絶対大丈夫!まだ良い人に出会ってないだけだよ!」と言ったけど、本心では「アラサー後半にもなって、お祝いの席で失礼&下品な発言をする女が結婚出来る訳無いだろ!バーカ!」と思っていた。
たとえ数時間でも、性格の悪い人と一緒に居たら、自分の性格も歪んで来ることに気付いたから、それ以来、少しでも違和感を感じた人とは絶対に関わらないように気を付けてる。+1
-6
-
247. 匿名 2019/06/19(水) 23:07:43
えーずるい、って結構言われて悲しかった。でも当時はリーマンショック直後で就職できてない友達多かったから、そんな中あんただけ抜けがけ!って思われたのかも。でも悲しくて数年人間不信だったよー。+3
-1
-
248. 匿名 2019/06/19(水) 23:36:52
嬉しかったのは そこまで親しくはないと思っていた友達が私が婚活で長年苦戦していたことを耳にしていたのか まるで自分のことの様に心から喜んでくれて 心温まるお祝いの言葉をくれたこと。
人の幸せを素直に喜べる人ってホント性格が良くて 豊かだなって思えます。
+2
-1
-
249. 匿名 2019/06/19(水) 23:40:19
美男美女。
+3
-0
-
250. 匿名 2019/06/19(水) 23:49:25
「結婚がゴールじゃないから!」
結婚も妊娠出産も家を買うこともゴールでないの分かってるよ。+7
-0
-
251. 匿名 2019/06/19(水) 23:54:17
10年付き合った人と結婚したのですが、友人から「結婚するんだ、絶対別れると思った」と言われた時、物凄く嫌な気分になった。
独身の間にお互いにやりたい事をやって、お互いにタイミングの良い時に籍を入れたので、私たちは納得のいく交際期間10年だったのですが、その子からしたら10年は長すぎるとのこと。
2年ともたずにコロコロ男を変える奴に言われたくないと思い、距離を置いています。
+7
-1
-
252. 匿名 2019/06/20(木) 00:13:13
もう浮気しちゃだめだよ〜☆
って言われた。
私が彼氏いて浮気していたの5年も前の事だし、それ今言う!?って思った。+1
-12
-
253. 匿名 2019/06/20(木) 00:23:01
嬉しかったのは、友達が旦那のことを誉めてくれた時かな+0
-0
-
254. 匿名 2019/06/20(木) 00:29:26
>>1
>>『ちょっとくらいの浮気は許してあげなよ!』
モヤモヤするね。なんで女が浮気される側前提なのさ。
私は「おめでとう」って言ってくれなかった子は覚えてる。「今度結婚するんだよね」みたいに報告したら「…そうなんだ、へー」みたいな。ちょっと寂しかったけど強要するもんじゃないししょうがないって思ってたけどその子が結婚決まった時は彼氏連れてきて(私とは初対面)「結婚するの」ニコニコだった+5
-0
-
255. 匿名 2019/06/20(木) 02:43:36
「聞いたわよ!結婚おめでとう!同居するの?」
「今のところ、そういう話にはなってなくて、初めは二人で生活する予定です。」
「同居は絶対やめといたほうがいいわよ!どんなにいいお義母さんでも毎日生活すると嫌になってくるから」(同居経験二人から力説される)
また別に上司に結婚退職(結婚と同時に田舎から都会に引っ越すことになった為)を報告した際に
「…え?○○さん彼氏いたの?!彼氏いるとは思わなかった!えー?!皆に報告した?(いえ、まだですと答えたら→)私から皆に話してもいい?相手はどんな人?引っ越すってどこに?いつから?どこで出会ったの?」と散々聞きまくられ、見下した発言を半笑いでされた後に
「結婚おめでとう!で?式はいつ?結婚休暇あるから気にせず使いなさいね!」
↑最初にこれを言ってくれたら本当に嬉しかった…。でも休暇頂けて、感謝してます。
自分名誉?の為に言っておくならば、、彼氏途切れたことなく、、外見容姿はいつも褒められてました。職場では女を全く出さずに、保育士だったので、メガネに髪は1つ結び上はTシャツにエプロンで下はジャージ、(こういう筒抜けな職場なので)プライベートは一切話さなかったので、まさか?発言されたんだろうと推測…。
ちなみに、結婚報告したら
「え?○くんと結婚するの?!」と疑われショック。
○くんは、優男ですが、職場女仲間全員から仕事出来ない気の利かない結婚したくない男性として影で言われていた…。
「いえ、違います」
「○くんと仲良かったじゃない?結婚するのかと思った(笑)」
「…。」+2
-3
-
256. 匿名 2019/06/20(木) 04:55:28
毒親 何で今なんだよ(結婚するタイミング)
お前みたいなの見捨てられなくて良かったな。
籍入れた日から事実上
縁切った。
+0
-1
-
257. 匿名 2019/06/20(木) 05:15:13
会社の人に言ったら
「負けた…」って言われた。
一瞬えっっっ!っなったのを覚えてる。+5
-1
-
258. 匿名 2019/06/20(木) 05:42:48
人の不幸に喜べない友人が結婚してからあだ名で呼ばれてたのがあなたと呼ばれた事。+0
-2
-
259. 匿名 2019/06/20(木) 06:00:51
報告した時はみんな喜んでくれて嬉しかったなー。
その後結婚式の話とかなった時に、楽しみ!ドレスどんなのにするの?とか話し広げてくれる子と、無視の子がいた。笑
建前上おめでとうとは言うけど、興味ないんだろうなと思った。+3
-2
-
260. 匿名 2019/06/20(木) 06:34:38
新婚だからラブラブねっていう話を
周りの人がしてくれる中
今だけよーって言う人がいた
お孫さんも産まれたのに 幸せではないのかな?
+2
-1
-
261. 匿名 2019/06/20(木) 11:11:54
良い人間関係築けてなかったんだね
あと、上から言われたとかデキ婚って聞かれた等、自然に相手やデキ婚を見下してて、性格悪いね。+0
-4
-
262. 匿名 2019/06/20(木) 12:30:33
>>261
デキ婚は見下されて当たり前やし+4
-0
-
263. 匿名 2019/06/20(木) 12:33:34
>>261
職場は仕事するところやから、どんなに人間関係良くしようとこちらが下手に出ても図に乗って見下す人間いるし、本人の努力関係ない。
あなたこそ、人の経験談読んでわざわざ性格悪いとか罵る性格の悪さすごいわ。+3
-0
-
264. 匿名 2019/06/20(木) 13:45:27
>>261
そんな事を言うあなたは完璧な人間で、さぞ素晴らしい人間関係を築いてきた方なんでしょうね、すごいすごい+1
-0
-
265. 匿名 2019/06/21(金) 02:40:18
嫌だったこと。
愛知県あるあるかもしれないけど
「旦那さんはトヨタ?トヨタ系?」ときかれること。+2
-0
-
266. 匿名 2019/06/21(金) 13:25:20
末永くお幸せにー は、嬉しかったです。
その旦那で大丈夫? は、ちょっとイラッとしました(笑)
自慢だらけになったら悪いなって思って、夫の、嫌なところを無理やり探して、強調して話した結果。私、言い過ぎましたね(笑)+1
-0
-
267. 匿名 2019/06/22(土) 15:09:08
嫌だった言葉
結婚をなんだと思ってるの?考えが甘い!!
いつまでもお母さんは二十歳で、あんたはいつまでも3歳のままじゃないんだよ。
絶対に結婚式はするな。お金の無駄よ!
お母さんはこれからどうしたらいいの?
(実家の)お墓や家の管理(全て高齢の祖母に丸投げ)あんたできるの!?
アルコール依存の実母からの言葉。
+1
-0
-
268. 匿名 2019/06/30(日) 13:45:08
嫌だった言葉
●次は子供だね!!
●赤ちゃんはまだ?
●早く赤ちゃんができたら楽しいのにね☺️
嬉しかった言葉
●旦那さんすごい男前やね!
●旦那さんかっこいいね
●旦那さんと性格の相性バツグンやね!いいなー+0
-0
-
269. 匿名 2019/06/30(日) 13:48:23
子供は当たり前に作るものと思ってるアホ老害
めちゃめちゃたくさんいるけど、なんで??
特に男に言われたら気持ち悪い
地獄のつわりと出産に耐えてこともないやつに偉そうに言われたくない
本当に気持ち悪い
おじさんとかにそんな話されたらセクハラにしか聞こえない
何を思って子供うめとか下らないこと言ってきてるんだろう??????
そんなの人それぞれだろーーー
子供うめも、子供産むなも
言ってはいけない
人の人生に口出ししないでー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する