ガールズちゃんねる

【おすすめ】世界の食文化

54コメント2025/03/30(日) 08:42

  • 1. 匿名 2025/03/29(土) 14:57:20 

    世界の食文化に興味があります。

    みなさんが実際に現地で召し上がったことのある、あまり知られていない世界のマイナーやマニアックな料理を教えてください!


    +15

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 14:58:03 

    台湾の素食料理

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/29(土) 14:59:29 

    中国の独特な料理はキツかったな

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/29(土) 14:59:33 

    エチオピア料理
    【おすすめ】世界の食文化

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/29(土) 14:59:35 

    キムチより美味しい食べ物日本食で食べたことない
    ごめんなさいなんか

    +2

    -55

  • 7. 匿名 2025/03/29(土) 14:59:41 

    犬肉料理が好きで中国や韓国やベトナムやインドネシア行った
    これ他のトピで言ったらアク禁された😭

    +4

    -38

  • 8. 匿名 2025/03/29(土) 14:59:59 

    【おすすめ】世界の食文化

    +14

    -4

  • 9. 匿名 2025/03/29(土) 15:00:13 

    タイのツアーガイドのママの手料理

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/29(土) 15:00:17 

    ビーフストロガノフ大好きです
    【おすすめ】世界の食文化

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/29(土) 15:01:06 

    コムタン

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2025/03/29(土) 15:01:09 

    >>6
    隠し味に色んな物が入ってるからね…

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/29(土) 15:02:04 

    >>12
    単純に加齢か味覚障害で味がきついものしか味覚感じないんじゃない?

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/29(土) 15:02:08 

    初めてタイでトムヤムクンをちょっと舐めただけで、口の中や喉がどうなっちゃうのかと思うくらい辛くて呻き声しか出なかった
    めっちゃめっちゃ甘いジュースを飲んだ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/29(土) 15:02:11 

    >>6
    …舌大丈夫?

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/29(土) 15:02:26 

    >>3
    気持ち悪いけど食べてみたいという気もする

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 15:03:22 

    >>6
    考えられない!

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/29(土) 15:03:26 

    >>9
    家庭料理って旅行では食べられないからいいね

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/29(土) 15:03:38 

    >>6
    大腸にも気をつけてね

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/29(土) 15:04:07 

    >>6
    繊細な味覚を持ってないと自己紹介してて笑った

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/29(土) 15:04:49 

    >>7
    どんな味なんですか?

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/29(土) 15:05:12 

    中国にはペニスや金◯料理が有りますが、特別美味しいわけではないのですが、興味津々で食べてみました!

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2025/03/29(土) 15:05:54 

    【おすすめ】世界の食文化

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/29(土) 15:06:19 

    インドの怪しい屋台の料理を食べてもお腹を下さなかった人いる?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/29(土) 15:06:43 

    >>7
    中韓でも犬食は珍しいのでは?
    もし本当だとしたらどこで食べれるの?w

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2025/03/29(土) 15:10:43 

    >>25
    中国は玉林に食べに行きました
    韓国はソウルで食べられましたよ
    ユソンチッって店
    おっしゃる通り中国でも韓国でも食べるのは一部の人
    韓国は禁止されるのでもう食べられなくなります😭
    裏メニューとして残る可能性はありますが

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2025/03/29(土) 15:11:04 

    >>14
    タイ食の辛さ、すごいですよね!
    タイの友人が「タイの中でも辛い、カップ麺あげる」とくれて、
    日本人3人で食べてみました。本当に一口でギブアップでした。
    友達が「舌はもちろん、耳の奥が痛い!」と叫んでいました。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/29(土) 15:12:10 

    >>21
    皮がムチッとしていて味の強い肉

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/29(土) 15:13:15 

    >>6
    【おすすめ】世界の食文化

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/29(土) 15:15:08 

    >>12
    「色んな物」がねw

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/29(土) 15:15:35 

    こないだグルメフェスで見た、南米の紫コーンのジュースが気になってる。
    気になりつつチャレンジしてなくて、次回チャレンジしてみようと思う。

    飲んだ事ある人いる?

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/29(土) 15:16:29 

    >>8
    可愛い様な、グロい様な(笑)

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/29(土) 15:18:44 

    >>28
    豚と鶏ならどっちよりですか?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/29(土) 15:21:03 

    >>7
    犬肉を食べるきっかけって何でしたでしょうか?
    抵抗なかったですか?

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/29(土) 15:22:35 

    >>22
    元気出ましたか?

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/29(土) 15:24:18 

    >>26
    どんな味がするのですか?
    臭みはありますか?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/29(土) 15:34:45 

    >>35
    後でちょっと気分悪く成りました(笑)

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/29(土) 15:44:35 

    >>6
    日本と韓国を下げる支那
    文章が独特ですぐわかる
    下手くそ

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/29(土) 15:46:49 

    >>22
    動物ではなく人間のですよね
    そういう文化があることは知ってたけど、現代でも食べるんですね
    性病率が高いから怖くないですか?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/29(土) 15:49:35 

    >>24
    普通に食べてたよ。かなりお腹弱いけどw
    私は料理より水がダメ。合わない
    スパイシーもダメ。チベット料理が合う

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/29(土) 15:59:13 

    ベトナムのフォーは、あたたかいのと冷たいのだったらどちらがおすすめかな?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/29(土) 16:03:44 

    >>1
    まとめになる?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/29(土) 16:04:41 

    >>1
    飲み物でも良いのかな。地元の国際交流イベントで飲んだ「クワス」っていうロシアの飲み物です。ライ麦パンを発酵させて作る飲み物なんだそうです。気になる味は、アルコールのうっすいビールというか、限りなく薄めた飲むヨーグルトのような味でした。

    一緒にいたロシア人たちは暑い夏の日に飲むんだって言って懐かしそうに飲んでいました。びっくりするほどマズくはなく、発酵食品になじんでいる日本人なら飲めますが、一緒にいたイギリス人は「私は…ムリ…」って言ってひと口しか飲みませんでした。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/29(土) 16:10:52 

    ウズベキスタン
    プロフ
    【おすすめ】世界の食文化

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2025/03/29(土) 16:14:31 

    興味あって開いてみたけど、何か主さんの意図から外れたのばかりだね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/29(土) 16:21:05 

    最近ナンプラーを食べられるようになったけど、ナンプラーがんがん効いたのが好きな主人からしたら家で使っているのは弱いみたい(レトルトのヤマモリやレストランのクンテープが好きらしい)。天秤の絵がついたやつ使ってるけど、モノによってクセの強さとか違うのかな。醤油にも色々あるように。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/29(土) 16:37:56 

    >>44
    あ〜これ食べてみたいやつ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/29(土) 16:51:00 

    >>41
    フォーはベトナムで何度も食べたけど、冷たいのは食べたことないな
    見たこともない
    バリエーションが豊富で飽きないよ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/29(土) 17:44:11 

    >>5
    見ただけでは味の見当がつきませんね。
    エチオピアとかスーダンとかあの地域は、独得の料理文化があるとのこと。
    西洋料理、トルコ料理、中華料理、インド料理とはまるっきり違うらしい。
    慣れない人は「………」になると聞いています。
    東京にはエチオピア料理提供するお店あったね。


    クイーンシーバ エチオピアレストラン (Queen Sheba)のご予約 - 中目黒/アフリカ料理 | 食べログ
    クイーンシーバ エチオピアレストラン (Queen Sheba)のご予約 - 中目黒/アフリカ料理 | 食べログtabelog.com

    クイーンシーバ エチオピアレストラン/Queen Sheba (中目黒/アフリカ料理)の店舗情報は食べログでチェック!中目黒駅7分◆創業35年の歴史あるエチオピア料理専門店で、東京に居ながら異国情緒を味わう 【禁煙 / クーポンあり / ネット予約可】口コミや評価、写真など...

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/29(土) 19:16:42 

    グアムのチャモロ料理のケラグエン好き。
    酸っぱ辛くて、削りココナッツと玉ねぎの風味が効いたタレでお肉類(細かくほぐした鶏肉とか)が美味しい。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/29(土) 19:35:31 

    >>4
    旅行先で本格中華を食べたけど、クセがあって私には合わなかった。
    地元の中華は日本人向けなのかクセがなくて美味しい。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/29(土) 20:03:49 

    >>8
    ヤバいドラゴンボールみたい

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/30(日) 02:25:33 

    >>1
    フィンランドのトナカイ料理
    【おすすめ】世界の食文化

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/30(日) 08:42:18 

    >>8
    これは普段用ではなく特別な日の料理じゃなかったっけ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード