ガールズちゃんねる

長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨

142コメント2022/05/05(木) 17:10

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 16:50:33 

    長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨 - 太田信吾 | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム
    長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨 - 太田信吾 | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムcreators.yahoo.co.jp

    国連食糧農業機関(FAO)が推奨するなど、世界的には温暖化対策としても注目されている昆虫食。豊富な昆虫食文化が残る長野県では、四大珍味として知られている蜂の子、イナゴ、ざざむし、カイコに加え、ゴトウムシ、スズメバチなど18種類以上の昆虫を食用にしてきた。


    班のメンバーでアイデアを出し合ううちに固まったのが、「ざざむしふりかけ」の案だ。ざざむし特有の磯の匂いのような香ばしさが、ご飯のお供になるのではないかというメンバーの発想がもとになった。

    「ざざむしだけではなく、地域の食材を活用するのにこだわって、粉砕したくるみも入れることにしました」。班を率いる大槻さんはこう語る。

    「小学生低学年の頃に給食に出たざざむしを食べて美味しいなと思って。この味の魅力を伝えたくて」。地元新聞社の記者らに囲まれたプレスリリースの場で、完成した商品を抱えた大槻さんは、はにかみながらも誇らしげに語った。

    味だけでなく、パッケージデザインにもこだわった。「見た目が食べづらそう」という昆虫食のイメージを刷新すべく、班のメンバーらとともに知恵を絞り、慣れないデザインソフトを使いながら取り組んだ。

    +15

    -51

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 16:51:43 

    立派な女子高生。賢い子なんだろうな。

    +24

    -34

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 16:52:05 

    >>1
    Gも食べれる日が来るね

    +2

    -35

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 16:52:37 

    小学生低学年の頃に給食に出たざざむしを食べて美味しいなと思って

    ↑これ見て、どんな虫だろうと検索した私は後悔したよ。

    +91

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 16:52:53 

    マジで虫が貴重なタンパク源になる未来が来るかもしれないからね

    +41

    -14

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:13 

    凄く前向きで素晴らしいとは思うけど、払拭不可能だと思う。

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:21 

    イナゴの佃煮は好きよ。
    小さい頃、長野行くと親戚のおばちゃんが
    作ってくれた。

    +47

    -12

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:26 

    旦那の地元が長野なんだけど、出される料理の中でどうしても虫だけは食べられない…😭!!!!

    +42

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:31 

    立派だと思います
    甲殻類アレルギーなので食べれない…
    世紀末が来たら生き残れない

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:32 

    蜘蛛はチョコレートの味だって。

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:34 

    >>4
    給食にざざ虫出すなんてクレイジーね!

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:37 

    昆虫食文化が続いている地域だと給食に虫が出るものなの?
    みんな普通に食べれるのかな。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:44 

    スズメバチ、て外飛んでるアレだよね。食べれるんだ…

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 16:53:56 

    カワゲラ


    見た目はなかなかキモいよー

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:02 

    日本に限らず虫食の習慣があるとか言ってるところって元が貧しい地域だと思ってるけど偏見?

    +1

    -13

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:03 

    海老とか足の感じ見たら虫だよね。 虫も調理次第では食べれなくはないけど、素揚げとかは勘弁だわ

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:04 

    >>1
    長野県の人って虫食べるんだ‥‥。
    和歌山の人はイルカを食べるし。

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:21 

    >>11
    やだメアリーったら❗️こんなとこにいたの⁉️

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:35 

    芋虫は噛んだ時のプチッジュワッて感じがたまらないよね!

    +3

    -15

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:42 

    >>1
    長野県民だけ虫食べればいいんじゃない?

    他県民は無理だからさ。

    +34

    -16

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:56 

    虫食うぐらいなら死を選ぶ

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 16:54:57 

    いいね
    前向きに頑張る少年少女って応援したくなるな

    ただ私は食べれないけども
    立派な食文化だと言われても無理だ…

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:12 

    ざざむし
    検索してしまった
    ムカデみたいなのだったわ🤮

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:17 

    スーパーのお惣菜コーナーで普通に売ってるよ。
    生まれも育ちも長野県だけど私は食べられない。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:19 

    虫並みにグロテスクな栄螺や鱧や海老を抵抗なく食べてる訳だから虫だけ嫌がるのも変な話よね

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:28 

    >>17
    イルカは余裕で笑
    動物やん

    犬も猫も愛玩でないなら人間は抵抗なく食べるでしょ

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:31 

    虫を食べるとかSDGsとか勘弁して。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:51 

    実際、長野県で虫を食べる人の割合ってどのくらいなんだろ?都市部では手に入らないイメージだけど

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:57 

    蟻はドバッと鍋に入れて炒めるんだよ。

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 16:56:16 

    >>8
    私長野県出身なんだけど、北信地方新潟寄りは、虫食べないよ。旦那さんこっち出身なら良かったね。
    多分南信諏訪とかかな?

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 16:56:21 

    昆虫食に慣れとけって最近聞く
    食料危機が近いとかなんとか

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 16:56:32 

    漁獲量減少で集めるのも大変だったみたい。それでも製品化する情熱がすごい。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 16:56:42 

    長野県民から言っとくけど、長野県民が普段から昆虫食べまくってるわけじゃないからね
    給食で昆虫が出ることもない
    地域によっては一切食べないということはないという程度

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 16:57:06 

    >>19
    中身がクリーミーなやつ、蜂とかね
    すごく美味しい

    食べるのに向かないやつは臭みだけでおえええええええええ

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 16:57:15 

    >>20
    友達、山梨出身だけどイナゴ食べるってよ!たぶん群馬も食べるで

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 16:57:47 

    >>28
    私長野県民だけど長野市は、虫食べないよ。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 16:58:25 

    >>1

    御免! 無理だわ。。。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 16:58:31 

    >>34
    美味しくないよ、トラウマだよ。
    あのプチって感じは一生忘れられないよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 16:59:01 

    >>34
    クリーミー❗️❗️❗️❗️

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 16:59:25 

    >>24
    ツルヤとかデリシアの惣菜コーナーに売ってる?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 17:00:13 

    >>15
    動物性たんぱく質が入手困難な地域かな

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 17:00:36 

    >>20
    長野県民だけど虫食べないよ。お腹減っても虫は、食べない。

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 17:01:19 

    >>38
    ハチ、蜂の仲間の幼虫は基本的には大体全部美味しいよ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 17:01:21 

    ザザムシって孫太郎虫ともいうんだっけ?
    たしか癇の虫に効くとかで私も小さい頃食べさせられたらしいが、覚えていない。
    ムカデみたいに脚がたくさんあるから、あの姿のままでは駄目だから粉にしたんだね。
    イナゴの佃煮も原型の姿のままだから食べられないw
    美味しいらしいけど。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 17:01:30 

    >>20
    飛んで埼玉の長野編が出たとしたら
    埼玉→そこら辺の草でも食べてろ が 長野→そこら辺の虫でも食べてろ

    になるのかな

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 17:01:40 

    >>28
    普段から虫を食べてる人なんてほとんどいないわ
    ほとんどは年に0回だよ
    あるとしても、ごくごくたまーーーーーーーーーーーーーーーーにイナゴを食べることがあるかもねくらい

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 17:01:46 

    食べたい人だけでやっててくれ…
    自分はパスするわ

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 17:02:53 

    >>11
    じゃあ飲食店の虫は昆虫食で片付くわ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 17:05:00 

    長野県出身だけど食べたことないよ
    イナゴしかない

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 17:05:47 

    >>8
    長野県のどこ?
    私は松本だけど未だに虫食べてると思われたくないから一緒にしないでほしい…
    松本は私が子供の頃からもう食べる文化なかったよ…やめて

    +18

    -4

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 17:06:26 

    >>15
    金銭的に、ではなくて寒くて食料が取れない時期がある地域かと思うよ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 17:07:06 

    >>31
    長生きしたくないから昆虫食してまで生きたくない。米食べて消えるわ。あなたは達者でね。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 17:07:28 

    >>20
    マジで長野県で一括りにするのやめてくれ
    ごく一部の長野の中でもさらにど田舎の話だし、こういう未来へ繋ごうとする若者を除けば、爺さん婆さんの話だよ

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 17:08:01 

    >>5
    植物性のたんぱく質ではだめなの?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 17:08:01 

    >>30
    そう!南信です。
    義母の料理美味しいし、全部大好きなんだけどこれだけは…
    旦那は結構好きらしく、帰ると一回は食べておきたいみたいで、さりげなく食卓に登場してる😅

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 17:09:47 

    >>51
    父が東北の出身だけど、イナゴ食べる地域に住んでたらしい。子供の頃は食べてたって…😱

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 17:10:15 

    伊那の食べ物。北信ではあんまり食べないよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 17:12:49 

    長野に変なイメージつけるのやめて
    長野県民は虫食べてるって、日本人の男はチョンマゲというくらいデタラメ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 17:13:12 

    >>8
    食べなくていいよ!
    おやきとか野沢菜とかおそばとか、他においしいものいっぱいあるよ!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 17:13:40 

    >>40
    売ってねえわ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 17:15:00 

    >>8
    うちも夫が長野出身だけどまだ虫を出されたことない
    というか一般的ではないのはわかってるから他の地域から来た人には出さないって言ってた
    ちなみにイナゴとか普通に食べる地域らしい

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 17:19:14 

    虫だと蜂蜜が限界ですね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 17:21:42 

    長野県在住です
    子供の頃はイナゴは食べたけど今は食べれない
    ザザムシは絶対無理

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 17:22:23 

    イナゴの佃煮すら食べられないのに昆虫食は無理だな〜

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 17:22:58 

    長野県は蚕も食べるんだよ。
    それを知って驚愕した。

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 17:23:40 

    >>17
    埼玉だけど
    子供の頃は、イナゴ取りを手伝ったよ。
    イナゴの佃煮にするの。

    でも、元気に飛んでた姿を見てるから
    かわいそうな気がして食べられなかった……。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 17:24:30 

    給食で出て美味しいと思ったのか…

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 17:26:30 

    何、降臨って・・・変な言葉遣いするね。
    他に食べるものがある限り、昆虫は食べたくない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 17:28:35 

    >>43
    私は食べた事は無いけど、ナッツ系の味がすると聞いた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 17:30:51 

    わたし長野県民だけどよく虫食べてるよ
    3日に1回は食べる
    ゴキブリやナメクジも食べるし、時々人糞も食べるけど美味しいよ

    +0

    -16

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 17:31:38 

    >>4
    見てきたけど思ったよりも大丈夫だった。
    ハチノコ、イナゴはダメだけど。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/03(火) 17:31:48 

    >>7
    私も東北育ちですが「イナゴとってきて」と言われて採って作ってもらうイナゴがすごく美味しくて好きでした
    うちのほうのはガッツリ油で揚げてから味付けするのでサクサク、甘い!という食感で、見た目さえクリアすればみんな食べられると思う…なかなかすすめられないけども

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 17:34:47 

    >>20
    昆虫食と牛の臓物は長野の部落民専用ってことでOK?

    +1

    -10

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 17:38:26 

    >>42
    わたしも~

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 17:39:01 

    人間が虫を食べるようになったらおしまいだから💦次は共喰い

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/03(火) 17:41:02 

    >>40
    デリシアはわからないけど、最寄りのツルヤには売ってる。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/03(火) 17:42:35 

    昨今、昆虫食ブームだけど、近い未来に昆虫食が主流になるってこと?なんでこんなに虫食うのにヒートアップしてんだ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/03(火) 17:43:42 

    >>68
    長期間、虫を食べると病気になるからね
    まだ雑草食べた方がいい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/03(火) 17:44:39 

    ええやん!ええやん!人間虫よりも気持ち悪いもん他にも食べてるし。私は食べるよ!

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/03(火) 17:45:54 

    >>77
    支配者層達の洗脳
    古来から虫を食べる民族は存在しない

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2022/05/03(火) 17:47:15 

    >>1
    甲殻類アレルギーだと昆虫食にも反応するらしい
    私には遠い世界の話だわ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 17:47:54 

    進んで食べたくない人が大多数だろうけど、馴染みがないからといってその文化を否定するのは良くない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/03(火) 17:48:03 

    >>20
    長野県民だけど無理!

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/03(火) 17:48:38 

    >>10
    昔世界ウルルン滞在記で酒井美紀がタランチュラを焼いたのを食べて美味しいって言ってた。海老?蟹?みたいな味って言ってたような。
    チョコ味の蜘蛛ってどんな蜘蛛なんだ?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/03(火) 17:48:38 

    虫食べると新たな悪性ウイルス生み出したり発作起きたり全身にブツブツできるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/03(火) 17:49:22 

    >>7
    やっぱり育った環境の影響力ってすごいね。
    小さな頃から当たり前に出されてたら、食べられるもんなんだね。
    大阪の人も納豆食べられない人多いしね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/03(火) 17:51:56 

    中国人がよく食べてるよね…

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2022/05/03(火) 17:54:05 

    >>87
    不衛生だし奇形児産まれる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/03(火) 17:56:11 

    名古屋の大須に自販機有るみたいですけど

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/03(火) 17:57:17 

    >>87
    長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/03(火) 17:58:25 

    >>7
    長野出身だけど、イナゴ大嫌いだった。
    今で言う食育なのか、保育園の頃田んぼにみんなで取りに行って、それを佃煮にして給食に出てくれるんだけど、どう見たってバッタ。味もなんとも言い難い。
    嫌いすぎて、ポケットにこっそり入れて食べなかった。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/03(火) 17:59:09 

    長野怖い

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/03(火) 18:01:26 

    >>50
    めっちゃ言うやん

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:13 

    体内で虫の卵が羽化したり、カビを食べてるもんだよ虫って
    長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:45 

    >>94
    虫の卵が羽化😱😨🤮

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/03(火) 18:08:47 

    >>95
    人間の胃で消化されなかった虫の卵が羽化して腹わた突き破って出てきたり、皮膚から角栓の様なものが出てきたりするよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/03(火) 18:19:47 

    >>34
    どんだけ食べてるのよ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/03(火) 18:20:12 

    昔の人の執念でとてもじゃないが食べられなそうなフグやコンニャクは食べられるようにしてきたのに、それらより安全に食べられる昆虫は生活に根付いてないよね。スーパーにはまず無い。昔の人も虫は食べたくなかったんだろうか。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/03(火) 18:44:08 

    >>96
    火を通しなよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/03(火) 18:46:16 

    >>1
    昆虫食が根付いてる地域って、食の貧困地域なんだろうなって思う
    わたしの地元は海の幸、山の幸、里の幸に溢れてるから。

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2022/05/03(火) 18:55:28 

    >>2
    なんでマイナス多いんだろう?虫がグロテスクだから?
    リンク先の動画みたら一生懸命で感動してしまったよ

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/03(火) 19:02:17 

    虫ってだけで抵抗がある...
    エビとかも同じ理由で苦手...

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/03(火) 19:04:12 

    >>55
    私南信に嫁いで8年目だけど義実家で虫出てきたことないよー。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/03(火) 19:08:09 

    >>1
    ♪ざざむしふりかけ、ざざむしふりかけ、ざざざざーん!ざーざーむーしーふーりーかーけーざざざざーん!♬

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/03(火) 19:09:57 

    長野県出身です。
    給食で虫が出たこともないし、私自身イナゴや蜂の子も食べたこともありません。
    長野県民みんな食べてるみたいに思わないでー!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/03(火) 19:13:45 



    アニメーターの裏話的なことが書いてる本によると
    かいぶつくんの指が4本なことに長野の部落民からクレーム入って5本になったらしい
    昆虫など穢れたものばかり食べてると指が4本になるのかな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/03(火) 19:33:35 

    >>18
    壁に耳あり、障子にメアリー

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/03(火) 19:42:50 

    >>93
    これほんとに嫌なのよ
    都内で暮らしてるけど、長野っていうと虫食べるの?ってちょいちょい言われてマジで迷惑してる…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/03(火) 19:42:51 

    >>20
    長野県民だけど虫は死ぬほど苦手
    もちろん食べない
    そんな人も実は多いのよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/03(火) 19:44:18 

    >>106
    昆虫食が穢れてるって、鯨を食べるのが野蛮だって攻撃してくる人たちと同じぐらい危険なこと言ってると思うんだけど。寒冷地で手軽にとれるたんぱく質が昆虫で、普通に食べれる味だから食べてたんだろうし、動物を屠殺して食べるよりはるかに平和ですよ。自分の食生活だって多文化から見たら吐きそうなほど穢れてるかもしれない、生魚や生肉を食べるとか。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2022/05/03(火) 19:55:39 

    >>65
    食べないよ。生まれも育ちも長野県だけど食べた事1度もないし食卓に上がった事もない。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/03(火) 20:10:54 

    イナゴは懐かしい。
    アラフォーだけど、小さい頃よく食べてた。
    何日か経ったのは味が染み込んでて佃煮の味しかしなかったけど、出来立てホヤホヤなのはくそ不味かったなぁ。おしっこ臭いアンモニアよりの匂いや、足のギザギザやお腹の中のブニブニも未だに鮮明に思い出せる。トラウマまでは行かないけどもう食べたくない。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/03(火) 20:11:20 

    >>15
    それでも神道や仏教強い地域だと食べれないのよね、殺生になるから。うちの祖母の地域は卵がギリギリOKでした。でも親戚の祖父の家はバリバリ肉食べる。祖母の実家は50までには亡くなる人が多い家で祖父の家は長寿で有名でした。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/03(火) 20:11:44 

    >>65
    長野県の食文化を世界に!女子高生が提唱する昆虫食「ざざむしふりかけ」降臨

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/03(火) 20:12:23 

    >>25
    私シャコも平気だけど、虫は無理!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/03(火) 20:12:59 

    なんか虫を食べる事がすごくマイナスに思われてるけど、私はそうは思いません。もちろん虫を食べない人がほとんどだけど、伊那谷では昔からある事だから、高校生が虫を食べる文化を繋いで行こうとしてくれてる事はとても良い事だなと思いました。虫が嫌いな方もいると思いますがあまりにも過剰に拒絶されると悲しいです。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/03(火) 20:24:10 

    >>112
    友達が笑った時にイナゴの足が歯に挟まってて2人で笑い転げた良き思い出。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/03(火) 20:25:44 

    小さい頃、よく親が蜂の巣を手に入れ、蜂の子をほじくり出しフライパンで醤油炒めにしてくれた。
    ご飯にのせて食べるとうまいよ。長野県人より。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/03(火) 20:26:03 

    >>109
    激しく同意です。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/03(火) 20:30:08 

    >>65
    私は長野県出身ですが、小さい頃から食べてます。1個でタマゴ1個分の栄誉があると言われています。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/03(火) 20:51:26 

    >>70
    通報しますね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/03(火) 21:27:05 

    >>20
    今はヨソの物好きな観光客向けの土産物だから高級品。
    地元の人間が気軽に食べるような物ではない。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/03(火) 21:38:57 

    >>123
    長野行った時お土産コーナーで見たわ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/03(火) 21:40:09 

    >>119
    私は蜂の子ご飯食べてた。炊き込みご飯なんだけど、美味しくて好きでした。同じく長県民です。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/03(火) 21:42:46 

    >>34
    蜂の子?炒って食べるやつ。お酒好きな人はいけるみたい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/03(火) 21:55:01 

    >>104
    「そばめしふりかけそばばばーん」ねww

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/03(火) 22:07:47 

    >>76
    ツルヤに売ってるんだね。私北信なんだけどうちの近くのツルヤには、売ってないから南信の方のツルヤには、あるんだね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/03(火) 22:09:02 

    >>125
    やっぱり南信ですか?北信は、食べた事ないから。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/03(火) 22:32:17 

    >>129
    世代かな?
    父は北信出身、母は南信出身だけど2人とも子供の頃はよく食べたみたい。ただ虫の種類に差はあるみたいだけど。

    私は虫が嫌いなので食べたことはない。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/03(火) 22:34:37 

    >>129
    125ですが南信ですよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/03(火) 22:51:38 

    >>20
    長野県民からするといい迷惑。地域名を出してほしい。給食に虫なんか出た事ないよ

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2022/05/03(火) 23:45:48 

    >>1
    勝手に虫でもなんでも食ってればって感じ
    温暖化だから虫?世界に発信したところで無視されるんじゃない?
    (虫だけに)
    失礼いたしました。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/04(水) 00:30:10 

    >>8
    私の実家東信地方だけど、いなごの佃煮は知ってる。
    小学生の頃スーパーで見かけた。
    家の食卓や、祖父母、給食にもでたことないから、美味しいかわからないけど...大量のいなごが茶色くテカテカになってて、かなりショックだったな。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/04(水) 00:31:38 

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/04(水) 00:39:38 


    オーマイガッド!
    ジャップは虫を食べる生き物だった!

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2022/05/04(水) 02:16:42 

    >>1
    ずっと長野に住んでるけど、給食でも食卓でも虫なんて出た事ないし、食べたこともないよ!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/04(水) 07:39:31 

    >>129
    南信ですよ!南信だけですかね??今でもたまに直売所で買って食べますよ。美味しいですよね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/04(水) 13:39:41 

    >>5
    ミスター関の声と口調で再生

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/04(水) 17:29:38 

    オキアミのふりかけがあるくらいだから、サザムシもふりかけにすればまぁ食べれんことはないかも……

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/04(水) 21:24:25 

    >>34
    ク、クリーミーって内臓部分だよね…(;´Д`)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/05(木) 17:10:58 

    >>15
    むしろ蜂の子とか高すぎて普通にパクパク食べれないです笑笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。