ガールズちゃんねる

ながら時間で出来ることを増やしたい

51コメント2025/02/04(火) 09:59

  • 1. 匿名 2025/02/03(月) 22:40:57 

    年明けから早くも2月で震えます⌛️
    マルチタスクで出来ることを増やしたいです。
    ・加湿器に水を入れながら、伸びのストレッチ
    ・歯を磨きながら、読書
    ・tver見ながら、ポイ活
    など、おすすめのものやアイデアください💡
    (ガルちゃんは多分やめられないです😱)
    ながら時間で出来ることを増やしたい

    +12

    -22

  • 2. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:29 

    Xで子持ち叩き✌🏻

    +3

    -17

  • 3. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:37 

    ズボラに見えちゃう

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:50 

    お風呂入りながらガル

    +9

    -3

  • 5. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:51 

    おならが出そうな時間
    に空目した

    +1

    -6

  • 6. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:58 

    ながら健一

    +6

    -6

  • 7. 匿名 2025/02/03(月) 22:42:32 

    Bluetoothでラジオ聞きながら家事全般

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/03(月) 22:43:07 

    歩きながらスマホ

    +0

    -14

  • 9. 匿名 2025/02/03(月) 22:43:38 

    >>1
    収納と同じで詰め込むことを考えるより減らす方が良いかも
    興味がないお誘い、たいして楽しくない付き合いなど、しなくて済むことを徹底的に削減するとお金と時間に余裕ができます

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/03(月) 22:43:41 

    5分か10分、早く起きた方がいいぐらいのマルチタスクの内容だね

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/03(月) 22:43:45 

    >>1
    tver見ながら、ポイ活
    てどうやるの??

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/03(月) 22:45:49 

    >>1
    ガルちゃんしながら腹筋を鍛える。
    お湯を沸かしながらストレッチ等する。
    髪を乾かしながら背伸びしたり、中腰にして足を鍛える。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/03(月) 22:46:35 

    マルチタスクよりシングルタスクの方が内容が良いらしいよ
    マルチタスクは効率良いように見えてどちらも中途半端になりがち

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/03(月) 22:47:10 

    一個ずつ集中してやった方が確実だし、なんだかんだ早いよ。

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/03(月) 22:47:56 

    ストレッチしながら英単語あるいは英語ニュース読む
    ダンベルの軽い筋トレしながら英語音読

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/03(月) 22:48:52 

    BLドラマ見ながらシャドーボクシング

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/03(月) 22:49:14 

    >>6
    なぎらやでw

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/03(月) 23:00:40 

    テレビ見ながら(音を聞きながら)スマホ
    とか脳には良くないらしいけどね…
    ボケるのが早くなる原因になるって聞いたな

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/03(月) 23:03:02 

    >>18
    今テレビつけっぱなしでガルちゃん見ながらスマホゲームしてるの悪かったんだ…

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/03(月) 23:04:26 

    小学校の時、足でピアノを弾きながら手でピアニカとリコーダーを弾くことに挑戦してた。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/03(月) 23:05:14 

    スポーツの試合見ながら筋トレ
    モチベ上がる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/03(月) 23:06:19 

    >>18
    さんざんやってるからもう手遅れだわ。
    このまま楽しく生きるわw

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/03(月) 23:06:35 

    化粧しながらラジオ英会話を聞く
    エアロバイクを漕ぎながら読書する
    くらいかなー

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/03(月) 23:08:36 

    >>1
    マルチでしても気を散らすから、結局一つづするよりもパフォーマンス下がるし
    脳は余計に疲れる

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/03(月) 23:14:12 

    仕事終わってチョコザップでウォーキングしながら、YouTube、アマプラ、TVer。
    去年は資格勉強をYouTube講座で1.5倍速で観てた。
    一度1.5倍速に慣れると、倍速なしが物足りなくなって基本的に倍速でドラマも観てる。
    時間短縮になる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/03(月) 23:17:05 

    寝ながら夢で遊ぶ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/03(月) 23:18:58 

    >>1
    暇な会社で在宅勤務しながらガルちゃん

    これめっちゃすごいよ。ガルちゃんしてるだけでお金入ってくる。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/03(月) 23:23:12 

    >>1
    「パンを食べながら牛乳を飲む」みたいな?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/03(月) 23:23:39 

    >>1
    脳と自律神経にはシングルタスクのほうが良い事は覚えていた方が良いよ
    シングルタスクの方が鬱にもなりにくいらしい

    ひとつのことに集中したほうが幸福度や達成感もあがる。
    なによりシングルタスクのほうが丁寧にひとつのことに向き合えるので仕上がりも上


    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/03(月) 23:23:45 

    >>27
    内職したらもっとお金が入ってくるのに

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/03(月) 23:24:23 

    在宅勤務で動画を流しながら仕事して椅子をよもぎ蒸しにする

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/03(月) 23:29:13 

    ドラマ見ながらガルちゃん、歯磨きしながらポイ活、電車で立ちながら体幹と姿勢を意識しつつスマホで仕事のまとめ(あまり揺れないから可能)、食器洗いながらカカト上げてキープ、寝ながら亡くなったペットと戯れる(泣)

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/03(月) 23:35:55 

    >>18
    えー
    いつもテレビ見ながら何かしてる
    やばい

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/03(月) 23:40:59 

    >>11
    広告再生の間にTVer見るんじゃない?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/03(月) 23:46:49 

    >>1
    どっちも中途半端になるじゃん
    歯磨きなんて読書しながらやめた方がいい
    歯磨きは歯と向き合ってやらなきゃ!虫歯になるよ!磨き残しあるよ!

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/03(月) 23:46:49 

    >>20
    それができたら達人ですね!
    わたしはせいぜいホッピングしながら縄跳び程度でした。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/03(月) 23:48:07 

    オーディオブック聞きながら運転とか運動とか家事

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/03(月) 23:52:08 

    >>1
    私も行き帰りの電車で読書したくて本持ち歩いてるけど、疲れてぼーっとしちゃう
    重しを背負って運ぶというただのトレーニングになってしまってる…

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/03(月) 23:52:45 

    主のいうようなながら作業ってどっちも中途半端になりそう
    料理作りながらスマホでドラマとかは分かる

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/03(月) 23:55:11 

    お湯に浸かりながら歯を磨く
    お湯に浸かると唾液の分泌量が増えるのでお風呂に浸かりながらの歯磨きは良いらしいよ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/04(火) 00:08:09 

    >>8
    スマホから音楽聞いたりラジオ聞いたりしている
    見ながらじゃなければいいよね?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/04(火) 00:24:22 

    ドライヤーで髪の毛乾かしながら足上げ

    毎日やることにプラスの運動を癖づけることで毎日ちょっと運動を継続する。

    継続するのが大変。ゴロゴロしながらがるちゃんはこんなに簡単に継続できんのになぁ。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/04(火) 01:02:37 

    >>1
    マルチタスクは
    結局無駄になる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/04(火) 01:18:58 

    面白いかわからないけど見たいネトフリの動画を見ながらポイ活

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/04(火) 07:15:37 

    アプリゲームの周回しながら洗濯物干す
    アプリの広告見てポイントゲットの広告流しながらパソコンで動画など観る
    ネイルが乾くまで動画など観る


    マルチタスクは脳にも悪いし
    精神的にもすべてが中途半端な気がしてスッキリしないからあまりすきじゃないけどこれだけはやる


    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/04(火) 07:18:42 

    >>1
    おやつ食べながら瞑想
    歩きながら瞑想

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/04(火) 07:19:59 

    >>36
    運動音痴の私からしたらそれも素敵よ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/04(火) 07:54:44 

    テレビ見ながら歯磨きと足踏み運動してます。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/04(火) 07:57:43 

    部屋を移動する時はなるべく持ってく物はないか?探す。ながらじゃないけど何度もあちこちバタバタしたくないから。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/04(火) 08:28:54 

    アロマディフューザーで好きな香り嗅ぎながらストレッチやヨガ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/04(火) 09:59:22 

    そんなあせらんでも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード