ガールズちゃんねる

白菜!

174コメント2025/01/29(水) 09:15

  • 1. 匿名 2025/01/27(月) 20:00:54 

    白菜が好きです。今日は八宝菜と、白菜の塩もみをして簡単漬物を作りました。
    みなさんはどんな白菜メニューが好きですか?

    +97

    -6

  • 2. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:23 

    鍋でトロトロになったやつ

    +183

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:25 

    漬物

    +51

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:25 

    白菜!

    +70

    -8

  • 5. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:34 

    さむげたん!!
    炊飯器で作る!

    +3

    -30

  • 6. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:37 

    クリーム煮

    +50

    -6

  • 7. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:41 

    豚しゃぶ白菜添え

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:42 

    白菜!

    +43

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:44 

    餃子

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:51 

    例年より高いね。
    値段。

    +120

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:06 

    すき焼きの白菜は大好き!
    どんどん食べられる!

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:07 

    ベーコンと白菜のスープ!

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:15 

    シーチキンと煮込む

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:17 

    白菜サラダ
    塩昆布とごま油と炒りごまかける

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:19 

    白菜はくさい

    +0

    -10

  • 16. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:24 

    くたくた煮

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:31 

    鶏肉としめじでクリーム煮にしたのがおいしいね。

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:34 

    キャベツ高いから、白菜塩揉みしてコールスローにしてる。キャベツで作るより歯応えあって好き。

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:48 

    白菜ステーキ
    豚バラ白菜のようにベーコンを白菜に挟んでフライパンで焼いて、ソースはバター醤油とブラックペッパー

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:53 

    今日、鍋にしたよー
    私スーパーで働いてるけど、昨今のキャベツの値上がりて白菜がよく売れている気がする。

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:53 

    こういう単語タイトルきっしょ

    +1

    -25

  • 22. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:59 

    豚バラと煮込むミルフィーユ鍋

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:06 

    >>2
    旨すぎて飲み物だよね(褒めてる)

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:15 

    白菜も最近高くて買えない(´;ω;`)

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:15 

    白菜とベーコンのクリームスープ!
    ハウスのクリームシチューのルーで作ると美味しい

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:32 

    ロール白菜

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:33 

    白菜も高くなっちゃって悲しい

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:40 

    美味しいし安いし大好きです。丸ごと漬物に毎冬してます。農家さんありゆ!

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:41 

    白菜の赤ちゃんのおくるみかわいいよね
    息子が小さい頃欲しかったな

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:47 

    >>1
    豚肉と炒めて餡掛けですかね

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:53 

    昆布だしで、芯も透き通った白菜にポン酢やゴマダレで食べる鍋が好き

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:57 

    豚バラと共にめんつゆで煮る

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:59 

    白菜と厚揚げの甘辛煮
    大好き

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:59 

    >>1
    白菜 人参 豚肉
    の煮込み料理♡

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:01 

    白菜で餃子作ったけど美味しかったよ!
    白菜とちくわでサラダ
    白菜とちくわで煮物もよくします

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:01 

    邑楽白菜のピザ かりそめ天国でやってた

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:02 

    >>10
    でもキャベツよりは買いやすいからこの冬は白菜よく買ってる

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:02 

    ミルヒーユ鍋

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:10 

    今日食べたよ!
    白菜とシーチキンの煮たやつ。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:14 

    好き!

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:22 

    >>1
    麻婆豆腐に白菜入れる
    むしろ豆腐は無くてもいい

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:23 

    浅漬け大好き
    これで白米もイケるくらい好き

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:31 

    今の時期は無限に白菜食べられる。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:33 

    漬物

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:36 

    >>21
    わかる。

    +0

    -7

  • 46. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:49 

    >>1
    今日は、中華スープに使ったよ。
    野菜たっぷりで、鶏つくねも入れた。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:51 

    明日の夕飯の参考にします!

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:54 

    豚バラ使ってミルフィーユ鍋

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:55 

    今高い!!!!

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:02 

    >>2
    これ動物の食い付きも良かったよ
    白菜!

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:12 

    >>1
    お好み焼きに入れるのとクリーム煮が好きです

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:18 

    白菜と豚肉を交互に重ねて白だしで煮込む。簡単おいしい!!
    豚肉は細切れで十分おいしいよ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:23 

    どれも美味しそう。
    一度変わり種で、グラタンスープの玉ねぎを白菜で作ったことあるけど、美味しかったよ。
    大量に白菜があって消費したかったときに作ったけど、今から考えたら贅沢な料理になる。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:50 

    すっかすかの軽い半切りが398円でした

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:06 

    今後のメニューの参考にさせていただこう🍚

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:07 

    おでんに入れたりする
    柔らかくなって美味しいよ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:11 

    >>10
    ね!高~!と思ったよこの前スーパー行ったら
    例年の2倍くらいなってる気がする

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:15 

    >>41
    刻んで入れるの?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:16 

    >>1
    毎日味噌汁に入れてる

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:19 

    白菜!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:17 

    >>1
    白菜シチュー
    トロトロに煮た白菜にシチューのルーを入れるだけ
    パスタにかけても美味しいよ

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:28 

    >>21
    わざわざそれ書きにくるのストレスたまりすぎでしょ。 
    こんなことでイラついてるやつ人生不幸でストレスまみれなんですって宣言してるようなもんだよ。
    ガルから離れて美味しいもんでも食べたら。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:28 

    冬しか活躍する場面がない野菜

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:31 

    >>1

    最近のあさイチでやった白菜のコールスロー、シャキシャキして美味しかったよ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:36 

    ちゃんぽんスープ

    白菜・豚肉・人参・きのこ・かまぼこなど、色々入れて美味しかった

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:37 

    鶏肉と卵とじ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:40 

    蒸してぽん酢かけただけで美味しい

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/27(月) 20:08:04 

    >>41
    それ麻婆白菜じゃん

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/27(月) 20:08:25 

    毎年1/4でも78円とかだったのに、今年は倍くらいしてる。変わらず安いと思える野菜はもやし位

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/27(月) 20:08:45 

    >>1
    豚バラか挽肉の重ね蒸し  
    五香粉を効かせて中華風に 時間がない時よく作るよ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/27(月) 20:08:52 

    豚汁にたくさん入れるのが好きです。
    豚肉と白菜だけの味噌汁もいい。
    白菜!

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:06 


    ミルフィーユ鍋

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:29 

    >>1
    笠原さんの無限白菜美味しかった。
    ニンニクを生姜に変えたけどうまかった

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:30 

    >>1
    毎年この時期には安くなるのに今年はならないよね。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:42 

    豚肉でのミルフィーユ鍋は、1玉まるまる使って、食べきっちゃう

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:43 

    >>1
    白菜とシーチキンのミルフィーユ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/27(月) 20:09:57 

    >>10
    高いのは仕方ないにしてもスカスカで中が青くなってて買うのをやめてしまう(気候のせいだと思うが)

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/27(月) 20:10:08 

    >>71
    いまこれ食べたい(飲みたい?)

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/27(月) 20:10:16 

    >>6
    食べきれなかったクリームチーズを仕上げにに溶かして食べたら濃厚クリーム煮になっておいしかった

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/27(月) 20:10:17 

    我が家のクリームシチューは白菜と豚肉のみ!隠し味にお味噌少々。ご飯にかけて食べます

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/27(月) 20:11:13 

    シチュー

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/27(月) 20:11:34 

    グラタンにするの好き
    大根と鶏肉で組み合わせたら何味でも美味しくなりそう

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/27(月) 20:12:01 

    白菜と春雨ともやしと人参とつみれとかもいれて、具だくさんスープしてみようかな。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/27(月) 20:12:23 

    今日の晩御飯は白菜と肉団子の煮物にしたよ
    中華だし入れて煮込むだけで美味しい

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/27(月) 20:12:29 

    高いよね

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/27(月) 20:13:06 

    白菜と揚げとシーチキンのクタクタ煮が実家でよくでてた。また食べたいな

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/27(月) 20:13:19 

    ミルフィーユ鍋

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/27(月) 20:13:35 

    >>1
    おーちょうど晩ご飯八宝菜丼にしたよ笑
    鶉の卵がなかったので味付け卵を乗っけてだしたら結構評判良かった
    最近は白菜も高くなったよね、せめて半分で298円になって欲しい

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/27(月) 20:13:39 

    ミルフィーユ鍋が大好き!三元豚?とかいうなんかすごい柔らかいお肉でするのが特に好き
    冬になると白菜ばっか食べてるよ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:07 

    生でも美味しいよね。味噌汁に入れる時、わざと火を通さない事がある。もちろん鍋物でくたくたになったのも好き。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:11 

    ごま油で豚肉と炒めてポン酢でさっと煮ると美味しいよ!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:18 

    白菜サラダ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:33 

    >>10
    近所のスーパーは1/4サイズで198円だったよ
    前は98円とかだったような

    +37

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:37 

    >>74
    毎年鍋にシチューに好きなだけ食べてたのに
    今年はちょっと使うの躊躇するようになっちゃったよ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:57 

    ジップロックで簡単に塩もみ白菜(塩こんぶもいれた)作ったらなんかそれだけでゴハン食べすぎてしまう。おいしすぎて。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/27(月) 20:15:00 

    クリームシチューに鮭と白菜を入れるの好き

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:21 

    >>57
    なんでも2倍くらいになってそうな感じ
    でも特に思うのはやっぱり米かな。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/27(月) 20:16:45 

    >>10
    今日、ひと玉税込700円だったよ
    高いよね

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:05 

    >>1
    笠原将弘さんの「白菜とさきイカのサラダ」美味しかったよ!

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:12 

    >>1
    煮込みハンバーグ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/27(月) 20:17:46 

    豚肉とミルフィーユ大好き
    〜ポン酢と少しの柚子胡椒で〜

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:16 

    >>69
    近所のスーパーだとそのサイズで安くて128円くらい。
    それでも他の野菜よりはコスパ良いから買っちゃう

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:24 

    蒸したらめっちゃウマイ。
    火を通すといっぱい食べれる不思議。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:49 

    白菜を塩揉みしてから顆粒の鶏がらスープの素を和えておき、ギンギンに熱したにんにくオイルをジュッと回しかける、白菜とにんにくのあえものが大好き!!
    めっちゃ美味しいよ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/27(月) 20:19:11 

    >>10
    高いのはまぁ仕方ないとしても、スッカスカなのがなぁ

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/27(月) 20:20:12 

    白菜急上昇は草

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/27(月) 20:20:45 

    味噌汁に必ずいれます。ないと困ります!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:36 

    シンプルだけど水炊きで、ポン酢で食べるのが1番好き!!

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:42 

    >>1
    これ最高
    多めに白菜入れたり、キクラゲ入れたり、うずら入れたり、焼きそばにかけたり
    白菜!

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:48 

    今日はキャベツの代わりに野菜炒めに入れました。キャベツより美味しいかもしれん

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/27(月) 20:22:01 

    >>1
    夏の猛暑のせいで、韓国で猛烈に白菜が不作で高騰してるらしいよ。
    この冬は白菜キムチ大ピンチらしい

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2025/01/27(月) 20:22:25 

    白菜と人参をレンチンして
    魚の缶詰を入れてゴマドレで和える
    魚も白菜も高いのでかさ増し副菜です

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/27(月) 20:22:28 

    >>2
    分かる
    もう白菜だけ先に朝から炊いとく

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/27(月) 20:23:16 

    ストウブのwanabeを買ったんだけどさ
    白菜がめちゃくちゃうまいんだわ
    肉としか思えんうまさ

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/27(月) 20:23:48 

    鍋に入ってるやつ
    でも今年高すぎて手が届かない存在になっちまった

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/27(月) 20:23:55 

    >>20
    白菜も高くなってるよね?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/27(月) 20:25:27 

    >>1
    冬は鍋で白菜が美味しいけどこ高すぎて今年に入って鍋はお正月に一度やっただけです

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/27(月) 20:26:23 

    白菜と削り節をごま油で炒めて卵で綴じたの

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/27(月) 20:26:25 

    白菜になる長谷川
    白菜!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/27(月) 20:27:46 

    ランチにスープジャー持って行ってるけど、白菜、玉ねぎ、カブを丸鶏スープで食べるのがお気に入りです!

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/27(月) 20:28:10 

    >>71
    寒い日に食べたい。
    絶対にホッとする味。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:27 

    白菜大好き!
    帆立の缶詰と一緒にクリーム煮にしたり八宝菜とか!!
    でも餃子はキャベツ派なんよね

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:31 

    手羽元、白菜、きのこのスープ
    というかスープなら何でも入れがち

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/27(月) 20:29:44 

    よく白菜のサラダ作ってる
    塩揉みしてからツナ混ぜてマヨネーズとポン酢で味付け

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/27(月) 20:30:00 

    >>10
    昨年末くらいまでは大きくて安かった
    今年の野菜、何でもそうだけど高くて小さいよね
    ヒョロヒョロ細くて短い茄子が3本298円とか、ちっちゃな大根198円とか

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:13 

    >>10
    1/4で198円もする…しかもスカスカ
    去年は150円。特売なら98円で買えたんだけどな

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:00 

    >>10
    さっきラス1だった1/4が258円だったのよ…
    めっちゃくちゃ迷ったけど頭の中水炊きモードだったから買っちゃったよ…

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:23 

    >>6
    今日の晩ご飯もクリーム煮食べたけど、好き過ぎて最近週2で作ってる。バターなしでも濃厚で美味しい。1回目はパンと、2回目はパスタにかけて食べてる!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:30 

    白菜の葉でキャベツの代わりになる?トンカツのキャベツの代用にしたい。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/27(月) 20:36:43 

    >>10
    お助け食材だったのに、気軽に鍋もできないや

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:30 

    >>2
    白い芯のところのほうがトロトロになって好き

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:39 

    みんな、白菜はスーパー?

    スーパーで買った白菜。
    今夜使った分、虫ちゃんがたくさん😢
    もちろんキレイに何度も洗ったけど…ふわふわスープに虫ちゃんが浮きまくってて、菜箸で取りまくった。

    地場野菜でもいるし、スーパーのも虫がいる。
    仕方がないんかなぁ。白菜での遭遇率高い!
    (実家には畑があるから、ある程度の虫ちゃんには耐性あります)

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:42 

    >>2
    〆うどんがうますぎた

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/27(月) 20:45:57 

    >>116
    野菜全般高いね。
    ほうれん草や小松菜、トマトなんかも。
    あーお値段変わらずだわって野菜あるかなぁ、根菜かな?
    でも、野菜高いったって100円とかでしょ、体のためにもくだらないお菓子買うなら野菜買いなさいよって感じなんだけどね、我が家は。
    なんか高いと手が伸びなくなるよね。

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:18 

    >>11
    すき焼きだけじゃなくて火通した白菜はとにかくどんどん食べられる
    豚肉とのミルフィーユ鍋とかも盛ったときはキツキツで積めたのに煮ると縮んで、あれ?もうないの?くらいになくなる

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:37 

    白菜!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:28 

    >>1
    お浸しが好き

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:45 

    台湾ではお守り

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:18 

    八宝菜的な物は良く作る
    白菜と豚肉があれば充分よ

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/27(月) 21:07:13 

    蒼井優が白菜でお好み焼き作るっていってて興味あるんだよなー
    白菜お好み焼き作ったことある人います?
    美味しい?

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2025/01/27(月) 21:07:22 

    白菜って煮たらすぐクタクタになってカサが減るからコスパ悪いなぁって思う。
    半玉買ってもすぐ無くなる。
    美味しいから買っちゃうけどさ。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:46 

    ひき肉と白菜の炒め煮が好きです。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:50 

    白菜!

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/27(月) 21:10:30 

    子供たち、白菜茹でて、シーチキンとワカメで合え、マヨネーズで味付けしたサラダ好きだよ
    少し醤油入れたり、塩胡椒したりもする

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/27(月) 21:13:31 

    >>1
    昨日も今日も鍋に白菜

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:25 

    >>143
    全然痩せてない

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:57 

    >>74
    鍋の頻度が少なくなったよ…

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:35 

    >>10
    スーパーで小さい白菜が200円ぐらいするのに、産直とかだと3倍ぐらいでかい白菜が250円とかだったりするから産直行くようにしてる

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/27(月) 21:19:27 

    白菜のクリーム煮、浅漬け、八宝菜

    大好きだけど、今日スーパーで白菜買ったら1/4切りで230円で泣いたわ
    高いよね、食べたから買うけどさ…

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/27(月) 21:20:48 

    白菜いいよね
    今期はキャベツの代わりに活躍してるよ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/27(月) 21:29:25 

    さつま揚げと炒めてあんかけ風

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/27(月) 21:29:33 

    白菜!

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/27(月) 21:32:46 

    とろとろ白菜にした鍋とクリーム煮

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/27(月) 21:35:30 

    >>10
    キャベツ・白菜農家が多くて直売所だと1玉100円、中サイズなら3玉100円とか
    キャベツは道の駅で200〜400円くらい

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2025/01/27(月) 21:53:03 

    白菜漬け

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:14 

    1/4で200円超えた キャベツより高いよ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/27(月) 22:04:39 

    白菜!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/27(月) 22:24:16 

    意外にホワイトシチューにはキャベツより白菜の方が癖がなくて美味しい!とろとろに溶けるのもグッド!

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/27(月) 22:40:32 

    >>154
    いいな、白菜一玉100円で買えるなんて羨ましい

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/27(月) 22:49:36 

    >>1
    高くて買えないよー
    4分の1でスカスカで300円て…

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/27(月) 23:20:52 

    キャベツ半玉250円
    白菜1/4で220円
    どっちを買おうか真剣に悩んだ

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2025/01/27(月) 23:26:34 

    >>21
    トピ立ってすぐ暴言吐きに来る人ってかまってちゃんなのかな?
    幼稚過ぎてその人間臭さに愛おしくなる

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/27(月) 23:45:28 

    至高
    白菜!

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/27(月) 23:47:43 

    >>15
    シロナって漢字あるの?白菜に取られてる感じなのか

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/27(月) 23:48:52 

    >>161
    白菜高いね

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/28(火) 07:27:54 

    >>1
    白菜の80%は水分

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/28(火) 08:01:46 

    >>17
    偶然材料が全部あるわ
    今夜のメニュー決めた!
    ありがとう

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/01/28(火) 08:05:47 

    塩揉みをしてから豚肉と炒めるのが好き。
    そのままよりも味が濃くて甘くなる。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:42 

    クリーム煮!
    鮭やキノコと一緒に

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:04 

    白菜と骨付鳥をコンソメ味でスープにしてる。しょうがとニンニクも入れてね。好きなんだな!

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/28(火) 10:29:26 

    >>60
    故宮博物院

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/28(火) 11:52:59 

    ナムル
    ごま油多め美味い。人が作ったの食べた

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/28(火) 20:22:23 

    >>143
    本当に「岡崎体育」さんですか?

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/29(水) 09:15:16 

    >>140
    黙ってたら白菜とわからないくらいに美味しいよー😋

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード