ガールズちゃんねる

ホテル・飛行機 アップグレードの話が聞きたい

128コメント2025/01/08(水) 13:02

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 17:54:04 

    主は都内のホテルでスタンダードツインからスイートにアップグレードしてもらったことがあります。
    みなさんのアップグレードの話を聞かせてください。

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/06(月) 17:55:17 

    飛行機エコノミーでとってたけど予約会社のミスでダブルブッキングしちゃって、その便で唯一空いてるのがファーストだったからファーストになった
    料金はもちろんエコノミーのまま

    +126

    -0

  • 3. 匿名 2025/01/06(月) 17:55:20 

    >>1
    あれってどんな人をグレードアップするんだろ?私もスイートにしてもらったことある。適当?ランダム?

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/06(月) 17:56:41 

    スイートルームに泊まりたい
    スイートルームに泊まりたいgirlschannel.net

    スイートルームに泊まりたい昔からスイートルームに泊まってみたいという夢があります スイートルームに泊まったことがある方や、このホテルに泊まってみたいという方でお話ししましょう ラウンジやレストラン等の情報も色々教えてください しばらくは海外には...

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 17:56:44 

    航空券安かったから弾丸海外一人旅した時にビジネスクラスにアップデートになった!
    「機材の都合で申し訳ございませんが、、」って笑
    人生初のビジネスクラス旅行になりました

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/06(月) 17:57:09 

    理由が分からないまま、アップグレードしたことが2回ある。

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/06(月) 17:57:19 

    飛行機でアップグレードしてもらったよ。CAさんが1人1人に挨拶してくた。今日担当する○○です。よろしくお願いいたしますと。機内食豪華でした。

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:01 

    >>3
    なんだろうね?
    私は初めて泊まった時だった。嬉しかったから
    その後、2回泊まりに行ったわ。

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:15 

    >>2
    ずいぶん前の話だけど
    友人はまさにそれ経験して、でも食事はファーストクラスのではなかったと言ってた
    どうでした?

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:24 

    JTB旅行会社利用してる時は部屋のアップグレード何回もあった。
    楽天トラベルやじゃらんとか安い価格で予約した時はアップグレード今だにない。
    同じ宿に泊まったんだけど、支払ってる金額の差なのかな?

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:27 

    沖縄のホテルでスィートルームにしましたと言われたけど、低層階で海が見えなかったし高層の狭い部屋でも良かったなーと内心思った…
    スィートルームなんて入った瞬間は嬉しいけど庶民にとったら使いこなせない笑

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:35 

    >>5
    海外だと長いからビジネスクラス快適でいいね!

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/06(月) 17:58:39 

    ド平日のシティホテル宿泊ならだいたいアップデートしてもらってる
    ビジネスホテルと旅館はない

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:03 

    >>3
    部屋に空きがある場合じゃない?
    宣伝してもらう為よ

    +17

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:28 

    >>9
    国内便で2時間にも満たないフライト時間だったんですが、朝の便だったので朝食つきでした
    エコノミーだったら無かったみたいです

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:30 

    ホテル・飛行機 アップグレードの話が聞きたい

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:49 

    >>3
    先方の業務効率を上げるのが目的。
    ホテルも飛行機も、利用客の部屋や座席が固まっていた方がやりやすいでしょ?CSも上げられて一石二鳥なのよ

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/06(月) 17:59:49 

    アメックスプラチナ持ってて、提携ホテル予約するとかなり確実にアップグレードされるよ!
    良い部屋になるしワクワクするしかなりお得感ある!!

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/06(月) 18:00:08 

    どうせ観光してホテル着くの夜だしと湖のほとりのホテルだったのに、湖の見えない山側の少し安い部屋にしたら、閑散期なのでと湖ビューの部屋を案内してくれた、朝起きたら景色が素晴らしくて最高の気分だった、その後また予約して行きました、また行きたい

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 18:00:33 

    >>3
    夜遅く21時か22時か忘れたけど、そんくらいの時間にチェックインしたらアップグレードしてくれたことある。空室にしとくより満室にしたほうが儲かるもんね。

    +4

    -5

  • 21. 匿名 2025/01/06(月) 18:01:16 

    >>17
    広い部屋に変えたら掃除が大変そうに感じるけどそうでもないのか

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/06(月) 18:01:36 

    >>20
    へー!遅く行くと良いのね。

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/06(月) 18:02:12 

    >>3
    外国人観光客もほぼ居なかった昔、2月とか閑散期にディズニーランドホテル泊まると必ず部屋アップグレードしてくれた
    部屋の掃除とかオペレーションも関係あったりするのかな?

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/06(月) 18:03:36 

    新婚旅行で北海道に行ったよ。
    平日で空いてたからか、予約申込みで遠くの住所書いてたからか、アップグレードしてもらえたよ。
    めちゃくちゃ良い部屋で、また北海道行くときはこのホテルにしようって決めてるよ。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/06(月) 18:04:56 

    イギリス行きの英国航空で大したことなかったけど
    ビジネスになったことある

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/06(月) 18:04:58 

    札幌のホテルで、お得プランが喫煙の部屋しか空いてなかったのでそれで予約したら
    特別フロアの部屋にアップグレードしてくれたことがある
    フロアの特別コーナーはお使いいただけないのですが…と言われたけどそこまで図々しくないですw いいお部屋で気持ちよく過ごしました。帰ってから値段調べてびっくりした

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 18:05:07 

    飛行機アップグレードできるコツ知りたいなあ。マイル貯めるしかないのかな?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 18:05:19 

    ビジホのアップグレードは到着時間が早い人とかを上げてたよ

    たまーにアップグレード嫌がる人もいて
    もとの予約タイプの部屋がなくなってたりすると困るから(クレームになっちゃう)

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/06(月) 18:05:31 

    >>15
    なるほどー有難う

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/06(月) 18:05:47 

    ディズニーのオフィシャルホテルでツインルームを予約して行ったら4人部屋で用意してくれた事があった。
    気持ちは嬉しかったけど2人で泊まったからベッド2つで良かったんだけどなぁ😅掃除もその分大変だろうし

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 18:07:07 

    何も参考にならないだろうけど20年くらい前の女子高生のころ友達とアンバサダーホテルに泊まったらスイートルームにアップグレードしてくれた
    バイト頑張って貯めたお金で遊びに行ったからすごく嬉しかったし一生の思い出
    最近は高すぎて泊まれなくなっちゃったけど🥲

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/06(月) 18:07:15 

    ホテルはよくあるよ
    一番いい部屋が空いてると大体アップグレードしてくれる

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/06(月) 18:07:51 

    某日航ホテルでシングルからツインにグレードアップしてもらった
    嬉しかった!
    空いてない宅急便の受付のとこでとりあえず伝票だけ描いてたら、ホテルの人がすっ飛んできてくれて、渡した荷物を更に丈夫に包んでくれた!
    最高のホスピタリティ
    ホテル日航大阪サンキュー
    また泊まるね!

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/06(月) 18:09:38 

    幕張のホテルニューオータニで、普通のツイン+エキストラベッド→ジュニアスイートにアップデートされた
    千葉マリンで野球の試合があって対戦チームがチェックインする時間と重なり、ロビーでかなり待たされた
    その時が数回目の宿泊だったのも大きかったのかも?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/06(月) 18:09:50 

    連休明けの旅行で空いてる時期だったからか家族3人でスイートみたいな広い部屋にしてもらったことある。お風呂もガラス張りで広いね〜って喜んでたけど、朝起きたら子どものおもちゃが部屋で無くなって、旦那が金縛りにあってた。なんだったんだろうあの部屋。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/06(月) 18:13:02 

    >>5
    羨ましい!
    全然申し訳なくないよね〜
    言ってるCAさん?も、内心「申し訳なくはないよね笑」って思ってたりするのかな笑

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/06(月) 18:13:37 

    コロナ禍のときにgo to トラベルで泊まったホテルでチェックインの時に部屋はグレードアップした部屋になりますと受付の人に言われた。ビジホだったけど広めの部屋になっててよかったよ。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/06(月) 18:20:24 

    アップしてくれたのに申し訳ないけど元の部屋に戻して貰ったことがある
    別で予約していた友達と部屋で飲もうと思ってたのに棟が離れてしまうから

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/06(月) 18:21:01 

    >>21
    よこ
    宿泊客が少ない場合、同じ階に集めれば掃除は楽だし宿泊客がいない階は電気消して電気代節約したりする

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 18:21:04 

    海外のマリオット系ホテルで無料アーリーチェックインと部屋のアップグレードしてもらった。
    マリオット会員でホテルのウェブサイトから宿泊予約したから?
    でも他の都市のマリオット系ではアップグレードの経験はない。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/06(月) 18:23:53 

    >>3
    身なり綺麗な人とか選ばれると聞いたことがある

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:05 

    >>9
    凄く昔の話だけどハワイにJALで家族旅行した時、何故か家族全員アップグレードしてくれてビジネスクラスになったけど、
    食事もハイグレードで飲み物ももちろんアルコール等飲み放題だったよ
    宝くじ当たったみたいな感じだったw

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:16 

    大昔、サイパンに一人旅してホテルにチェックインしようとしたら、まさかのダブルブッキング
    相手が新婚さんだったので私が譲って、代わりに手配してくれた別のホテルへ移動

    そこはコテージタイプ?の一軒家みたいな場所で、ベッドがキングサイズ
    リビングにはウェルカムフルーツが50センチ以上山盛りになってたw

    新婚さんをこっちにしてあげたら良かったのにと思いながら、山盛りフルーツを3日間食べ続けました

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:48 

    >>1
    私も出張だったからビジネスホテルだけど、長期滞在だったからかシングルの部屋からセミスイートみたいな部屋にしてくれた

    手前側にソファのエリアがあって、バスルームも広くて大きいバスタブが付いてたからいつもお風呂にあまり入らないけど夜は暇だったし毎日入った笑

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/06(月) 18:25:55 

    >>41
    それは当てはまってないwもしかしたら女性の友達同士だったからかも。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/06(月) 18:26:42 

    >>1
    夏の旅行、有名ホテルのやっすいプランで取ったのに、ホテルの都合で部屋が使えなくなったらしく、グレードアップした部屋に案内された。
    部屋に温泉もついていて、宿泊中、専属の中居さんがついてくれて、部屋だけでなく、サービスごとグレードアップしていて快適だった。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/06(月) 18:26:54 

    随分前だけど韓国に行った時
    最低ラインホテルからワンランクアップしたホテルになった
    最低ラインのホテルは歓楽街みたいな場所にあって
    変な臭いもして、そこにならなくて本当に良かった
    韓国人の添乗員にこんな事初めてだけど何かしたのか聞かれた

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/06(月) 18:27:06 

    コロナが流行る前、海が見えない普通の部屋とったけど、お正月なのにグレードアップしてくれて、海が見えてすごく広い部屋にしてくださった
    キャンセルが出たのかな?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/06(月) 18:29:47 

    某ホテルグループのステータスがプラチナ超えたら、部屋がアップグレードされたり、朝食が無料でついたり、果物やプチギフトが部屋に用意されるようになったよ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/06(月) 18:33:10 

    台風が前日に来る事になって予約キャンセルがたくさん出たから無料でグレードアップ出来ますと言われ素直にお願いします!って
    お料理もお部屋もすごく良いのに変更にしてくれた事がありました!
    ちな台風はかなり弱くなってしかもかすっても来なかった
    天気もよくなって感謝でした!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/06(月) 18:36:00 

    3世代で旅行した時にホテル側のミスで自分がした予約、料金と異なる内容で確定されていた
    違う旨を伝えて控えを見せたら部屋はスタンダードスイートからファミリースイートにアップグレードしてくれていて、食事もスタンダードブュッフェだったのに最高級ブュッフェにアップグレードしてくれた
    私がした予約の内容だと1人4万円の所、1人10万円程のサービスしてくれた

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/06(月) 18:37:29 

    フリー客ならJTBを通して予約した人が優先されるよ。飛行機もそう。旅行代理店通すなら絶対JTBがいいよ

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/06(月) 18:37:30 

    温泉地の旅館。
    とても楽しみにしていて、どこの部屋にしょうか迷っていた。(全13部屋で全部違う間取り)
    結局、値段的には下から4番目の、客室露天風呂付きの客室としては1番リーズナブルな部屋にした。

    もともと2人で約5万円だったのですが、当日、「こちらのお部屋にも変更できますがいかがでしょうか?」と、4ランクくらい上の客室を案内された…。

    3mくらいはある露天風呂と、そこそこ大きい内風呂、広い部屋が3室の離れという、なんともゴージャスな部屋でした…。

    お値段が気になって調べたら、予算の2倍くらいの値段で衝撃でした。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/06(月) 18:38:46 

    >>10
    そういえば昔留学するのにJTBでチケットとったけど飛行機のアップグレードはその時だけだったな。その他のサイトやツアーでは無い。たまたまかな?アップグレードとは違うけど沖縄行きの飛行機がオーバーブッキングで、どなたか時間変更お願いします〜。謝礼一万円です。って。安っ!ってなった。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/06(月) 18:41:42 

    昔サイパンに行った帰り、元々エコノミーしかないモノクラス便だったのに機材はビジネスクラスシートもあったようで(事前座席指定ではそのシートは選択出来ないようになっていた)、チェックイン時にそのビジネスクラスシートに変えられてた。別に早く空港に着いたとか、マイレージも平会員だから理由は不明だけど、搭乗券の座席番号が前方の若い番号になっててテンション上がったよ。
    当たり前だけどラウンジなし・食事はエコノミーのままだけど、シートが違うだけで復路は本当に快適だった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/06(月) 18:46:18 

    >>20
    よこ
    こういうアップグレードって無償じゃなくて?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/06(月) 18:46:25 

    >>10
    JTBは客層がいいから他の旅行会社よりもアップグレードしてもらえる率が高いって聞いたことがあります。

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2025/01/06(月) 18:48:05 

    昔々…大阪にリッツ・カールトンが出来た時、私は転勤族で大阪…友人が遊びに来て宿泊したんだけどクラブフロアにしてくれた。
    それまで色々なホテルのクラブフロアに泊まったけど色々素晴らしすぎて感動してほぼホテルで過ごした思い出。
    服装は仕事絡みでお得に買えたから身の丈に合わないブランドのジャケット着てた。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 18:51:00 

    普通にチェックインしていたら、
    少し広い部屋にしておきましたみたいな事を言われた。
    後で調べてみたら13平米の部屋が17平米になっていたけど、
    狭いのは変わらなかった。
    値段も4800円が6200円になっていただけ。
    ありがたいけど微妙だった。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 19:05:33 

    >>9
    私はエコノミーからビジネスだったけど、ビジネスクラスの食事でアルコールもいただけたよ。
    大阪からスイスへ向かう時にダブルブッキングで。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/06(月) 19:08:21 

    >>56
    無償のアップグレードの話だね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 19:10:59 

    ディズニーのミラコスタで1番安い部屋を予約してチェックインした時にスイートルームをご用意しましたと言われたけど、彼が風引いて寝込んで全然楽しめなかった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/06(月) 19:13:39 

    >>3
    ホテルで働いてます。その時々の状況次第であげたりあげなかったりです。効率重視だったり記念日っぽいから厚意でしてあげたり。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/06(月) 19:13:59 

    新婚旅行でハワイを予約。
    お金がなくてAランクのホテルをとったら相手なくてSSランクのハレクラニに!
    超ラッキー🎵と狂喜乱舞するも離婚したけどね😅

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/06(月) 19:17:04 

    >>10
    ホテルは楽天トラベル予約だったけれど、アップグレードだったよ
    空いてたからとシングルからダブルの部屋へ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/06(月) 19:17:22 

    >>57
    えーっと、まず客層はJTBだからいいってことはない。他の旅行会社もたいして変わらない。ただJTBは他より料金が高めだったりするのとアンケートがあるから、対応できる部分はしたりする。けど他の予約とあからさまに対応変えたりはしない。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/06(月) 19:18:18 

    >>41
    飛行機でも
    周りの雰囲気に合った人って聞いたことある
    ファーストクラスやビジネスクラスに
    小汚いいかにもカジュアルな服装な人がアップグレードで乗ってきて雰囲気ぶち壊しとかだと苦情きそう
    出張でスーツ姿とかだと声かかりやすいらしい

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/06(月) 19:20:38 

    ここじゃマイナスなりそうだけど、唯一、韓国行った時にロッテホテルでランク上の部屋にしてくれた。
    母と2人だったのにテレビもでかいベットも2つあって、風呂もガラス張りの部屋だった。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/06(月) 19:21:42 

    インバウンド前は高い確率で泊まるホテルグレード上げてくれました〜

    最近は全然ないので、見晴らしのいい部屋にってお願いベースくらい。あってもきっちりプラス料金提示される。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/06(月) 19:23:47 

    インボラは無いが、有料アップグレードなら有る(片道ひとり五万)
    ルフトハンザ航空成田~フランクフルト

    新婚旅行でチェコ行ったんだけど、チェックインカウンターでGSさんにどうですか?と勧められた。
    快適だったし、デコレーションされたケーキも出して貰えて嬉しかった。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/06(月) 19:27:39 

    初めての一人旅で、いいホテルでいい部屋取ったら更にいい部屋にアップグレードしてくれたけど、そもそも一人なんで持て余したわ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/06(月) 19:27:54 

    もう10年くらい前だけどハロウィンの時期ディズニーオフィシャルホテル利用したらグレードアップの提案を受付でされた
    いくらか払ってスィートにしてもらった
    台風が近付いてたからキャンセル出たんだと思う
    ランドホテルいい部屋予約できなくて予約したホテルだったけど良い思い出になった

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 19:29:46 

    >>70
    それ私もある!
    新婚旅行で羽田発のルフトハンザ便、ひとり+5万でビジネスにできますがどうですか?って。せっかくだしってアップグレードしました。それまでヨーロッパ行くのにエコノミーしか使ったことなかったから、足伸ばして寝られて最高だった!

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/06(月) 19:32:24 

    クラスJ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/06(月) 19:34:41 

    屈斜路の某ホテルに着いたらお客様アップグレードしましたと言われたが他の部屋がどんなのか知らないからあーそうですかと答えた 部屋からの景色は良かった ジャグジーにシャワー室もあった
    ホテル・飛行機 アップグレードの話が聞きたい

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/06(月) 19:35:05 

    無償アップグレードの話だよね?
    有償だと結構あるよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/06(月) 19:37:24 

    >>67
    飛行機はカードのランクだと思うよ
    去年、うちの全身しまむらの18の子がヨーロッパ行きビジネスになったし

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/06(月) 19:39:18 

    新婚旅行で行った沖縄。
    7日間行ってたけど内3軒は新婚旅行と知ってアップグレードしてくれた。
    いずれも海の見えるホテルだったから昼間はとても綺麗だったけど、夜は真っ暗だから怖かった。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/06(月) 19:42:39 

    >>8
    ごめんなさい間違ってマイナス触ってしまった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/06(月) 19:45:12 

    有名ビジネスホテルだけど
    某サイトからシングルルームで予約→ダブルベッドが2つある広い部屋だった。
    一人旅で15時チェックイン後は観光予定だったけど、ずっと部屋にいた笑

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/06(月) 19:47:34 

    >>23
    分かる
    直営ホテルではないけど、シェラトンオークラのオフィシャルホテルはアップグレード率高かった
    今はどうなんだろうな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/06(月) 19:53:28 

    ハワイ旅行の時4人家族で二部屋持ってたんだけど、階が違う部屋にされちゃって、子供もまだ小さかったからそれは困るって言ったらファミリースイートに変えてもらえた

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2025/01/06(月) 19:56:09 

    コロナ禍の時、緊急事態宣言あけてすぐに母親と伊勢の温泉旅館行ったら全然お客さんいなくて元々ちょっとだけいい部屋を予約してたんだけど、スイートにアップグレードしてもらった!でも部屋何個もあって広すぎてずっと2人で一つの部屋にいたよ笑

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/06(月) 19:59:10 

    >>10
    そうだとおもう
    誰か一人をアップグレードさせるなら高い金額払ってくれてる人やリピーターを選ぶよね

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/06(月) 20:01:49 

    ホテルはコロナ前はアップグレードたまにあったな。
    都内だけど仕事遅くに終わってチェクインしたらスイート、初めて泊まる所もスイートとかあった。
    あとは有償ですがと言われて1万追加したらホテルで一番のスイートになったり。

    今はインバウンドで値段がコロナ前よりかなり高くてホテルステイできてない。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/06(月) 20:03:16 

    >>1
    20年前の話だけど、マレーシアのシェラトンインペリアルにツアーで泊まった時にダブルブッキングで、本当はスタンダードの部屋だったのがエグゼクティブクラスに変更になった。きらびやかな部屋で、ウェルカムフルーツでフルーツ食べ放題だった。マンゴスチン沢山置いてあった。
    丁度泊まったときに大統領だか何か偉い人が泊まってたみたいで、その人の通る道は赤い絨毯が敷いてあった。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/06(月) 20:09:04 

    >>1
    このトピ見て、ホテルや飛行機にアップグレードを要求するような人がでてきそう。
    記念日だから、久々の旅行だから、子供がいるから、年老いた親を連れているから…etc

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2025/01/06(月) 20:15:00 

    ホテルではだいぶ昔、成田日航ホテルで広い部屋へアップグレードしてもらった。
    日航機のビジネスクラスでニューヨークへ行く前泊利用だったけど、関係あったのかな?
    あとはJTBで組んだ北海道自由旅行でホテルが旧館から新館になったことがあった。

    飛行機は夫がJALもANAも会員だったせいか、
    エコノミー予約でプレミアムエコノミーとビジネスへの変更は何回もある。
    羽田-パリ×2回、羽田-ブリュッセルは往復ともアップグレードされて幸運でした。

    家族会員になってる子ども2人(20代)だけで乗った時も、中距離でビジネスになったことがある

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/06(月) 20:28:37 

    昔スイス航空で、関空→スイス、オーバーブッキングでエコノミーからビジネスにアップグレードだった
    ゆったりしててラッキーだった、こんなに違うのかと。
    長いフライトでトイレに遠慮なく行けるのもストレス知らず。
    食事もメイン以外に軽食みたいなのが難度も出てくる。
    自腹ではファーストどころかビジネスすら一生乗る機会ないし、なんならもう海外も行くことないからいい思い出。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/06(月) 20:43:18 

    離婚して初めてわたし1人で子供2人連れての3人旅
    上の子が春休みで中学生なりたてだけどルールだから大人料金払った
    宿について子供を見た途端に空いてるからと言って1番いいお部屋に通してくれた
    もちろん離婚とか1人で頑張ってやるぞなんて意気込み知る由もないのに勝手に応援された気になってとっても嬉しかったしありがたかった
    心遣いに感謝してその後も何度か行ったなーいい思い出

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/06(月) 20:44:51 

    飛行機でタバコが吸えた時代に、
    禁煙だったのに喫煙になってたので、
    ビジネスクラスになった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/06(月) 20:47:52 

    >>9

    航空会社じゃなくて予約会社のミスって書いてあるから、オーバーブッキングのインボラアップグレードじゃなくて、予約会社が予約し直しの際にファーストしか空いてなかっただけかと思う。

    オーバーブッキングではエコノミーなのにビジネス飛ばしてファーストにアップグレードなんてことないから。
    その場合はビジネスの客をファーストに上げてエコノミーをビジネスに上げるよー。
    アメリカ国内線とかのエコノミーとファーストの2クラス制なら分かるけど、それでも予約会社のミスで航空券が取れていなかったなら、そのために航空会社がアップグレードすることなんてないしなぁ…。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/06(月) 20:48:34 

    かなり前だけど、禁煙成功したあとに行ったディズニーシーのミラコスタ。
    チェックインの時に「お煙草吸われますか?」と聞かれ吸わない旨を話した。
    そうしたら急なキャンセルが出たと、取りたくても取れなかったパーク側のお部屋にアップグレードしてくれた。
    最高でした。

    他のホテルでもスタンダードのお部屋から高層階セミスイートのめちゃくちゃ広くて夜景が綺麗なお部屋になったことがある。
    あの時は禁煙のご褒美だと思った。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/06(月) 20:49:11 

    超有名高級ホテルでまさかの予約トラブル!予約されてませんが?って言われてアプリからのメッセージには当日の朝アメニティ増やしますか?アクティビティなにか予定されてますか?とか来ていたのに。

    予約ナンバーもあるし決済も済んでるから待っていたら、アップグレードしてくれた。ラウンジのすぐ近くに案内されたからラウンジを思い切り楽しめた。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/06(月) 20:53:16 

    >>1
    もともと1泊40万のスイートを予約していたんだけど、修理が入ったとかでプレジデンシャルスイートにしてくれた
    アップグレードでもプレジデンシャルスイートだけは特別で対象外だと思っていたのでちょっと驚いた
    グランドピアノがあったよ、室内は会員制クラブ並

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/06(月) 20:54:35 

    >>2
    エコノミーとファーストの差額を被ることになった予約会社の担当者さんはなかなか痛いミスしちゃったねぇ…と思ったけど、>>15読むと国内線だったなら数万ぐらいだろうし怒られた程度で済んだかな笑
    なんにせよチケットも確保してもらえてしかも上のクラスになったのはすごくラッキーだね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:13 

    海外のハイアットにて
    JTBの格安旅行で申し込んだのに
    なぜだかハイアットリージェンシークラブ階に
    泊まった
    ホテルのリムジンが無料(乗り放題)だった

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:33 

    >>1

    チャンギ空港で保安検査通過後に、チェットのバーコードをピッって読み取るところでチケットを回収されて、あなたの座席は〇〇よって言われて渡されたチケットを見たら、エコからビジネスになっていた。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:00 

    >>92
    横だけど趣旨とずれてない?
    アプグレの話のトピだからそこはなんでもよい

    +2

    -6

  • 100. 匿名 2025/01/06(月) 21:32:19 

    初ヨーロッパがエールフランスのオーバーブッキングで友人と2人でビジネスだった 初めての長距離フライトを贅沢に過ごしてしまったので帰りのエコノミーが本当に辛かった

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/06(月) 21:45:46 

    >>58
    クラブフロアいいね!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/06(月) 21:48:59 

    だいぶ昔だけど、横浜のホテルで当日行ったら海が見える側にアップグレードサービスしてくれたんだけど、その時海じゃない方が良くてあえて選んだので、ぼやいたら慌てて変えてくれたんだけど、全然眺望が良くなくて、結果ダウングレードになった
    今思うと向こうが勝手に変えといてこれなんだから、安くしてくれてもいいぐらいだよね
    イベントのために定価(7万ぐらい)で超早く予約したのに(当時は今みたいな早割みたいなのはなかった)

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/06(月) 21:52:14 

    >>99
    さらに横だけどアップグレードについての話だから全く趣旨ずれてないと思うよ

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/06(月) 21:53:01 

    ドイツのビジホでシングルから最上階のツインにアップグレードしてもらえた スマホ翻訳でリクエストしてた他の国の人たちには塩対応だったので恐る恐る「できれば静かな部屋を」とお願いしたらにこやかに応じてくれた 飛行機ではエコノミーからビジネスは2度、エコノミー内でも非常口の広い席は何度もある 私は教科書受験英語しか話せないけど非ネイティブ同士だと丁寧に聞こえるみたいでどこに行っても結構よくしてもらえる

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/06(月) 22:00:54 

    >>2
    航空会社は空席作るほうが痛いからミスとかじゃなくてビジネスもファーストも満席になるようエコノミー入れるんだよ
    時間ギリギリにチェックインするとグレードアップしてくれる確率高くなる
    但し同乗者がいたら別々に座ることになったりするけど
    食事は私がビジネスになった時はビジネスと同じだった

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/06(月) 22:14:39 

    >>67
    そうだよ、あとは一人の客である程度の金額払ってる人。(団体料金じゃない)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/06(月) 22:15:01 

    アップグレードとは少し違うんだけど、オークランドを台北乗り継ぎのプレミアムエコノミーで取ったら成田⇔台北はプレエコのない便だったのでフルフラットのビジネスになった 嬉し過ぎて食事せずにずっとフラットにしてた

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/06(月) 22:24:12 

    >>64
    その時楽しかったならOK(^o^)/

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/06(月) 22:36:56 

    はじめて利用した時かな
    京都・都ホテルでワンランク上の部屋を用意してもらえた
    あなたに特別ですという感じで言われたけど、たぶん皆に言ってるだろうなぁ


    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/06(月) 22:44:23 

    手違いか何かでホテルをスウィートルームにしてくれた事があった
    書斎があってお風呂も蛇口が金だったりお部屋も何個もあった
    でも当時は若かったしだだっ広い部屋よりこじんまりとしたかわいらしいお部屋に泊まりたかったからいい経験にはなったけどちょっと残念でもあった

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/06(月) 22:52:22 

    結構良い旅館に行ったら空調が壊れていて、結局直らなくて、アップグレードしてもらった。和室と洋室が廊下で繋がってるタイプの部屋になった。

    そこが気に入っちゃって、次からは最初からそこを予約してる🙂

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/06(月) 22:53:56 

    ラスベガスのホテルのフロントでエレベーターの近くがいいとリクエストしたらめちゃくちゃ広いスイートになってて嬉しかった!
    でも英語が上手く伝わってなくて追加料金かかったかと思ってフロントに確認しに戻った笑

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/06(月) 23:00:23 

    大学生のころに女3人でディズニー行って、すぐ側のアンバサダーホテルの1つに宿泊。
    もともとは2人仕様の部屋で、1人はエキストラベッドになる予定だったんだけど、ホテル側で当日アップグレードしてくれた。
    それが、ホテルに数室しかない和室で布団だった。確かに広くて綺麗な部屋だったんだけど、ベッドが良かったからちょっと苦笑いだった(笑)

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/06(月) 23:03:20 

    コロナ禍が理由でアップグレードされたよ。
    騒ぎ始められてた頃(マスク着用率も半々位)で、キャンセルが相次いだから…という理由だった。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/07(火) 00:11:43 

    >>105
    時間ギリギリでのアップグレード、海外の航空会社含め、昔は良くあってビジネスに座れたもんだったけど最近もまだあったりするのかな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/07(火) 00:14:05 

    宮古島でアップグレードさせてもらいますとプール付きのヴィラにしてくれて1日目はプールに入り満喫
    2日目、3日目は台風が来て食事に行くのも一苦労💦
    カートで迎えに来て貰って本館で食べるのにずぶ濡れ…元々の部屋なら本館だったから雨に濡れずに全て完結できたのに…
    完全陸の孤島
    複雑な気持ちになった。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/07(火) 00:50:02 

    >>20
    横だけど何でこんなにマイナス?
    満室稼働を目指す場合は当日予約が入る安い部屋を空けるのも戦略の一つよ。一泊の日本人で欲の無さそうな人をスイートに上げて、元予約部屋を当日予約で売り切るの。あとはスタンダードタイプの連泊予約が入りやすいように調整した結果だったり。いずれにしてもイレギュラーでラッキーなことだからクチコミに書いたり次回もよろしくとか欲を見せちゃ言っちゃダメ。「無償アップグレード禁止客」って引き継がれちゃう。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/07(火) 00:51:37 

    宮古島でアップグレードさせてもらいますとプール付きのヴィラにしてくれて1日目はプールに入り満喫
    2日目、3日目は台風が来て食事に行くのも一苦労💦
    カートで迎えに来て貰って本館で食べるのにずぶ濡れ…元々の部屋なら本館だったから雨に濡れずに全て完結できたのに…
    完全陸の孤島
    複雑な気持ちになった。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/07(火) 00:52:23 

    >>45
    部屋を綺麗に使ってくれそうかどうかよ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/07(火) 01:02:05 

    >>10
    JTB経由客は単価が高い。
    そのホテルの営業マンがJTBと懇意。
    JTBはやたら「VIP客」通知を流してくる。
    JTB客の満足度を上げれば団体を誘致しやすい。
    客からのクレームがJTBから入るとなかなか大変。等

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/07(火) 01:05:23 

    >>99
    全然ズレてないよ。アプグレの仕組み分かって納得したわ。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/07(火) 01:23:55 

    >>3
    わたしはダブルブッキングでって言われた
    ちなみにスタンダードツインからジュニアスウィートに
    まあ本当のところはわからないけど

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/07(火) 01:40:14 

    >>106
    なるほど。一度だけどはいえ選ばれし者になれたのね光栄だわ。
    その時のエコノミーは、冬季ユニバーシアード帰りのアスリートでいっぱい。
    そのおかげでビジネスにアップグレードされたのに
    シートのあまりの快適さに早々に爆睡してしまい、もったいなかった…

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/07(火) 04:23:31 

    初めて行ったホテルで、そのホテルの一番下のランクの部屋(4万円)からスイートルーム(10万円)にアップグレードしてもらえた。
    子供がそこのホテルを気に入って、それからは年に1回の誕生日旅行でそこのお部屋を取ってる。シングルで中々苦しいけど、子供の喜ぶ顔見たさに仕事を頑張れる。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/07(火) 06:20:40 

    >>5
    お一人様はインボラ確率高い。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/07(火) 20:22:45 

    >>115
    今は入札制のアップグレードを取り入れているから優先度は金を払っている客がだと思う。ANA、JALダイヤでもインボラアップグレードは基本ないかと。
    あとは客のステイタス関係なく、エコノミーでも前日や当日に果てしなく高い料金で購入した場合とか。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/08(水) 05:58:12 

    若い時に初めての海外旅行でアメリカに行くとき(同行者の友人は慣れてる人)、空港で何をどうしたのかわからないけど席でトラブルが起きたらしく行きの飛行機でエコノミーがビジネスになった。
    12時間?ぐらいのフライトだったけど、枕やTVついてたり広くて気持ちよくて勿体ないのと興奮で眠れず結局その後時差もあり40時間ぐらい起きてたw
    帰りは勿論エコノミーでぎゅうぎゅうの席で帰った。

    あと数年前、旅行がてら都内の一流ホテルに家族4人で泊まった際、電話予約だったんだけどファミリールームのような部屋がなくツインを二部屋のはずが何故か部屋がシングル一部屋しか取れてなかったので、ホテル側の配慮でスイートに簡易ベッドを置いてもらって泊まった。(下の子が小さかったので私と一緒に寝た
    ホテルの人が見てわかるぐらい青ざめてて逆に申し訳なくなったから、部屋のアンケート用紙にめちゃめちゃお礼書いていったら、帰ってから丁寧なお礼状(印刷されたものだけど)が届いた。
    アメニティがブランド品だし一部屋にトイレが二つあったりウォークインクローゼットがあったりで庶民には色々衝撃だった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/08(水) 13:02:13 

    良いなぁ
    特典ビジネスだとUPはないw
    私はインボラ未経験だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。