-
1. 匿名 2025/01/06(月) 17:26:40
主は学歴が欲しいなと思います。
理由は、やはり人は学歴で判断されているところも大きいように感じるからです。
皆さんだったら、どれが欲しいですか?+47
-39
-
2. 匿名 2025/01/06(月) 17:26:58
コミュ力+429
-4
-
3. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:10
人望はコミュ力も包含してそう+289
-0
-
4. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:13
金+34
-5
-
5. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:18
人望かな
それだけで豊かになりそう+132
-1
-
6. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:21
学歴(というか職歴)
なにもなくてコンプレックスだから+42
-2
-
7. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:21
学歴
年収1億も夢じゃないから+13
-11
-
8. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:22
お金持ちの旦那❤+4
-14
-
9. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:29
>>1
社会に出たら学歴よりも実力ですよ
つまり主は…+26
-10
-
10. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:36
全部欲しいですw+10
-1
-
11. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:38
コミュ力最強だよ
学歴あっても人付き合い下手なら詰む+146
-1
-
12. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:55
学歴+1
-1
-
13. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:57
コミュ力+19
-1
-
14. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:59
人望
これがあれば能力がなくてもそれなりに居場所を見つけられる+16
-0
-
15. 匿名 2025/01/06(月) 17:27:59
コミュ力+4
-4
-
16. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:06
>>2
だね、これが1番生きやすそう+39
-1
-
17. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:08
>>1
コミュ力かなぁ。
コミュ力強い人ってなんだかんだで
どこでも生きていけるイメージだわ。+71
-0
-
18. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:08
コミュ力かな
楽しそうに話したり何かやったりしてる人見ると羨ましくなる
私は何も話せないし人と心から楽しむことができないから+19
-0
-
19. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:23
コミュ力
学歴だけはあるけど、人が怖い。+9
-0
-
20. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:29
心身共に健康な体が欲しい+15
-1
-
21. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:38
>>8
ドケチの可能性もあるからね♥️+0
-0
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:48
ぜーんぶ+1
-1
-
23. 匿名 2025/01/06(月) 17:28:55
>>1
学歴には言うほど実社会に対して力にならないよ。コネとかの方がよっぽど強みある。
それかある程度コミュ力あった上での学歴と思う。+24
-1
-
24. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:00
>>17
ちょっとしたことで挫けないしたたかさと程よい前向きさと明るさで
人生うまく生きてるよね+12
-0
-
25. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:22
>>1
学歴はいらない
慶大卒のポンコツより+5
-1
-
26. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:25
人望
自分が無能でも周りの力で生きていけるから+7
-0
-
27. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:26
>>1
人望✨
コミュ力あるけど軽薄だから薄っぺらい私+10
-0
-
28. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:40
地頭!+0
-0
-
29. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:45
学歴あってもコミュ力がなければツラそう…+6
-1
-
30. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:48
コミュ力 コミュ力 コミュ力+4
-0
-
31. 匿名 2025/01/06(月) 17:29:50
コミュ力それプラス頑丈な目+0
-0
-
32. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:08
>>1
学歴(頭脳)
医者とかの難関資格もちは、人間性やコミュ力に問題あっても不問だし、研究内容さえ優れていたらたとて社会不適合者レベルでも勝ち組だし周りがチヤホヤしてくれる。+6
-2
-
33. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:12
>>9
学歴が無いと一定レベルの職場に身を置けないのは確か
+21
-0
-
34. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:32
コミュ力欲しい。でも友達が沢山欲しいとかではないけど普通に話せるようになりたい+4
-0
-
35. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:32
コミュ力と人望はセットでは?
口数少なくてもそれでも問題ないコミュ力は持ち合わせてるからこそ人望もあるわけだし。
+13
-0
-
36. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:42
コミュ力高い人って性格悪いからなりたくない
自分のことばかり話して人の話は遮る自己中女ばかり
この中なら人望かな
人望さえあれば人に良くしてもらえたり助けてもらえたりするから+0
-9
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:43
人望
好きな人と楽しく暮らせたらそれでいいと思ってる+2
-0
-
38. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:46
学歴いらんしコミュ力は人望で賄えるから人望+3
-0
-
39. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:55
コミュ力かなあ。人に囲まれてたら病まなそう+2
-0
-
40. 匿名 2025/01/06(月) 17:30:59
人望
人望があれば優秀な人達が勝手にやってくれる+3
-0
-
41. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:04
学歴
でも東大は勘弁+0
-0
-
42. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:05
この前 お金、学力、健康のどれがほしい?ってトピあったな+0
-0
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:09
愛嬌のある顔
コミュ力はあるんだろうけど愛されない人っているよね
何を言っても許される人もいるのに
それって結局嫌味のない顔なのかなって思う…+4
-1
-
44. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:24
>>4
金
やれること・やらなくていいことが増える+2
-1
-
45. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:26
単純に学歴とも言い難いけど
資格!
しかも就職に有利な資格
職場がいろいろ選べます+0
-0
-
46. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:30
>>25
学歴の無いポンコツに比べたら百万倍マシじゃん。
天下の三田会や同門の人脈やコネだってあるし。+8
-1
-
47. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:38
人望&コミュ力
社会に出たら学歴とか年々関係なくなる
高学歴でも貧乏な人やブラック企業勤めもいるから+5
-0
-
48. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:43
そら、コミュ力。
勉強できる人よりも、コミュ力高い人の方が幸せそうと思う。+5
-1
-
49. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:49
人望
これコミュ力あるからこそ付いてくるでしょ+2
-0
-
50. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:49
人望
法を犯しても許されそうじゃん?
無敵スキルだわ+2
-1
-
51. 匿名 2025/01/06(月) 17:31:52
3つしかだめ?
健康と体力が欲しい。+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:13
>>27
そうやって「コミュ力ある人は軽薄」って悪口言いたいだけのコミュ力皆無の人だよね本当は
やめてほしい+3
-2
-
53. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:16
健康+2
-0
-
54. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:16
コミュ力
人望は付随してると思ってる+5
-0
-
55. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:23
人脈がほしいんだけどその場合はコミュ力なのかな+2
-0
-
56. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:35
学歴+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:35
>>9
社会に出る前に、学歴で足切りがあるのよ。+13
-0
-
58. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:35
>>9
社会に出るときに学歴で篩に掛けられるじゃん。
学歴があるってことは学問を修めたってことでしょ。
大学を出ただけの馬鹿も多いけど、
中卒で人間力が高い人格者もいるけど。
+5
-2
-
59. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:53
>>40
人望は尊敬を含むから、何もしない人は人望ないと思う。+4
-0
-
60. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:53
コミュ力あればどこでも生きれる+7
-0
-
61. 匿名 2025/01/06(月) 17:32:58
コミュ力が欲しい+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:15
>>60
世界中どこでも生きていけるよね。+2
-0
-
63. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:18
>>2
元ヤンキーとか
コミュ力と仲間で仕事回してかなり稼いでるの見るとそう思う+13
-0
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:25
>>2
常日頃からコミュ力やトーク力が欲しいと思ってるわ
ほんと不快になられた皆さんすみません
うまく人付き合いできなくてすみませんって思いつつ
自分のコミュ力はもうどうしようもないと開き直って生きてる
+9
-0
-
65. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:41
>>1
コミュ力。
学歴あっても凡で終わる人もいるし、高卒でもコミュ力で大成する人もいる。身内に両方いる。+7
-0
-
66. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:43
人望だなー
それだけで人生変わる+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:51
人付き合い自体したくないからコミュ力はいらん
同じく人望も
学力にはメリットしかないから欲しい+0
-0
-
68. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:51
>>50
無法者には人望は集まらないんじゃないかい。+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:55
結局必要なのは自己肯定感の高さじゃない?(自信過剰ではない)
どんな自分でもまぁいいかと受け入れられる人+1
-0
-
70. 匿名 2025/01/06(月) 17:33:57
>>25
いやいや…
全然ポンコツじゃないですよ?
慶大通えるだけの頭脳はあるんですから+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:01
コミュ力+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:06
>>1
絶対コミュ力!!
私、広島大学卒だから学歴あるかどうかは微妙だけど、コミュ力ないから仕事はキツい...+5
-0
-
73. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:07
>>43
やすこみたいな?+0
-1
-
74. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:07
ポンコツだけど
コミュ力あってよかったと思う。
ミスしてもなんか、許される。上司や役職ある人に気に入られやすい。
ムードメーカーと言われるとプレッシャー感じる。+2
-1
-
75. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:20
>>2
コミュ力あると人望も付いてきそうだよね+20
-0
-
76. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:30
人望あったら総理になれる+0
-1
-
77. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:34
人望
コミュ力と学歴は特に困ってないけど性格が悪くて人望なさそうだから+0
-1
-
78. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:38
コミュ力+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/06(月) 17:34:55
高学歴の世界にも育ちとか階級があって地獄だから、学歴にこだわってるなら他も欲しくなるよね+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/06(月) 17:35:50
人望
最悪の事態を回避できそう+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/06(月) 17:35:57
>>70
>>25の自慢に釣られてあげて70は優しいね。+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/06(月) 17:35:59
>>11
でも薄っぺらい奴はコミュ力だけあってもボロが出て人望は獲得出来ないからなあ
自称友達や有名人の知り合い多いですみたいな+4
-12
-
83. 匿名 2025/01/06(月) 17:36:31
>>1
これどれか一つが100点であと0点みたいな究極の選択だよね?
なら人望かな+2
-0
-
84. 匿名 2025/01/06(月) 17:36:48
>>74
人望は無さげ。+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:02
人望!+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:17
コミュ力
これさえあればどこ行っても上手くやれる
職場のコミュ力お化けみたいな同僚見てるとそう思う
+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:26
周りが助けたくなる人望が欲しい+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:38
コミュ力+0
-0
-
89. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:49
びぼう+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:51
確実に手に入れた証があり揺るがない逆転しないのはまあ学歴だわねあとの2つは他人からの評価だし儚いかも+3
-0
-
91. 匿名 2025/01/06(月) 17:38:02
>>86
コミュ力あっても人望も学歴もなくて誰にも相手にされないパターンでは!?w+1
-2
-
92. 匿名 2025/01/06(月) 17:38:12
腹減った+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/06(月) 17:38:16
学歴
高度な教育を受けたい。
色んなことを学びたい。+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/06(月) 17:38:37
>>10
私も。トピズレだけど。
あと美貌(いい加減にしろ)+1
-0
-
95. 匿名 2025/01/06(月) 17:39:09
美貌+1
-0
-
96. 匿名 2025/01/06(月) 17:40:39
>>51
私も健康が欲しい
3つ揃ったとしても健康な身体がないとあまり楽しめない+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/06(月) 17:41:29
人望かな
コミュ力低くてもあの人も呼ぼうって思ってもらえたり声かけてもらえるってすごく人徳だと思う+2
-0
-
98. 匿名 2025/01/06(月) 17:42:24
>>51
ズレるかもだけど私もこれ
健康的で体力もあった頃は人と積極的に話したりなにかしたりして楽しかったけど、病気になって余裕がなくなったのかあまり人と話せなくなってしまった
結果、コミュニケーション能力も落ちた気がして、生きるのしんどいなって思うようになった
根本は健康的な心と体があってこそなのかもね+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/06(月) 17:42:28
>>13
タモさんから「そこの2人は付き合ってるんだよね」と聞かれたときの画像ね
+5
-0
-
100. 匿名 2025/01/06(月) 17:42:56
コミュ力
大切な人を傷つけないためにもコミュ力は必要かと
人望はいらない、余計なものまで付いてきそう
人望ある人をよくよく見ると色々大変そうだなーと思う+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/06(月) 17:42:59
>>1
学歴以外持ってるけどこの中ならコミュ力かな
人望はコミュ力で付いてこさせられるしね
+4
-0
-
102. 匿名 2025/01/06(月) 17:45:11
コミ力が高ければ人気者になれるって事で、人望も付いてきそうだけどね+1
-0
-
103. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:05
>>2 私もこれかも
「うんうん。そうなんだぁ~🙂」って聞くことは全然苦にならないけど喋るのが億劫で苦手
自分からってのが得意じゃないかも
+5
-0
-
104. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:08
>>2
断然これ
頭悪くても乗り切れることあるし+7
-0
-
105. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:15
これ選択肢に美貌も入れたら答えに悩む問題かもね+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:42
>>82
有名人友達自慢する人はコミュ力なさそう+6
-1
-
107. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:55
コミュ力
学歴はもうあるし+1
-1
-
108. 匿名 2025/01/06(月) 17:47:24
コミュ力
会計事務所でいろんな個人事業主を見てるけど、どんなにいい加減な性格でもコミュ力ある人は稼いでる+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/06(月) 17:47:54
>>2
実際にそう
間違い無い+6
-0
-
110. 匿名 2025/01/06(月) 17:50:45
>>1
人望だなあ
人望さえあれば学歴なくてもコミュ障でもどうにか生きていける
この中なら逆に学歴が一番なくてもどうにかなるかも+2
-0
-
111. 匿名 2025/01/06(月) 17:51:57
人間社会で人に好かれるのは最強能力 人望
+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/06(月) 17:53:36
コミュ力はある
人望もあると思う
稼ぐ力が欲しい+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/06(月) 17:53:47
>>57
よく読んでからコメント下さい
仕事できない人はみんなこんな感じなのよ
わかってくれる人いるかな?+0
-2
-
114. 匿名 2025/01/06(月) 17:53:49
コミュ力ない人がマイナス推してるのかな?+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/06(月) 17:54:15
何もしなくても勝手に手に入るならそりゃ人望一択よ
適当に生きていても周りが勝手に色々やってくれる+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/06(月) 17:54:44
この選択肢の中で金を生み出すのは「コミュ力」だと思う。
+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/06(月) 17:55:28
体力+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/06(月) 17:56:25
>>2
お金と一緒でコミュ力なんてなんぼあってもいいですからね+10
-1
-
119. 匿名 2025/01/06(月) 18:01:28
>>1
美貌+0
-0
-
120. 匿名 2025/01/06(月) 18:03:26
全部+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/06(月) 18:04:53
>>82
薄っぺらい時点でコミュ力なくない?
コミュ力ある人って変な自慢もしないし、良い空気作れる人というか。+8
-0
-
122. 匿名 2025/01/06(月) 18:05:31
>>5
わかる
人間関係の悩み減りそうだし+5
-0
-
123. 匿名 2025/01/06(月) 18:06:18
人望です!
国王とかなりたーい+0
-0
-
124. 匿名 2025/01/06(月) 18:06:24
>>25
凄いなぁ😳+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/06(月) 18:06:38
>>1
コミュ力と人望は同じじゃないの?
コミュ力ある人って人望あるよね+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/06(月) 18:07:26
>>1
学歴だけでなんとかなる仕事ってなんかある?よほど唯一無二の天才的な才能の人ならイケるかも(ただそのレベルだと学歴関係ない)+0
-0
-
127. 匿名 2025/01/06(月) 18:08:14
>>1
建前=コミュ力、人望
本音=学歴+1
-0
-
128. 匿名 2025/01/06(月) 18:09:22
コミュ力が最強だと思うわ。
どうやっても生きていける。+0
-0
-
129. 匿名 2025/01/06(月) 18:10:02
コミュ力欲しいけど高卒になってまではいらないかなー。学歴今のままなら超欲しい+0
-0
-
130. 匿名 2025/01/06(月) 18:12:22
コミュ力があるから人望が生まれる気がするのだが。+1
-0
-
131. 匿名 2025/01/06(月) 18:13:46
>>4
選択外w+6
-0
-
132. 匿名 2025/01/06(月) 18:15:30
人望
これに尽きらと最近思い知らされた
コミュ力あっても人ついてこないと最後は味方すらいない
崖っぷちに立つと誰が人望によって自分に味方してくれるか丸わかり+0
-0
-
133. 匿名 2025/01/06(月) 18:16:26
>>1
学歴はもう持ってるから人望とコミュ力が欲しいなー+0
-0
-
134. 匿名 2025/01/06(月) 18:17:22
>>1
1の学歴は?+0
-0
-
135. 匿名 2025/01/06(月) 18:19:18
コミュ力と人望で迷うけどコミュ力かな〜。
コミュ力あれば人望もついてきそう!+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/06(月) 18:21:34
>>94
正直でよろしいww+3
-0
-
137. 匿名 2025/01/06(月) 18:23:12
>>99
冗談が冗談になってないよタモさんw+16
-0
-
138. 匿名 2025/01/06(月) 18:27:29
>>2
間違いないね
コミュ力高ければ人望もある人が多そうよね
学歴あってもコミュ力ないと、、、って感じ+5
-0
-
139. 匿名 2025/01/06(月) 18:29:45
コミュ力も学歴も結局は人望に繋がるだろうから、一つもらうなら人望かなあ+0
-0
-
140. 匿名 2025/01/06(月) 18:32:25
>>1
コミュ力がどの分野でも最強かも。
+0
-0
-
141. 匿名 2025/01/06(月) 18:40:23
コミュ力あったら人望もついてきそう+1
-0
-
142. 匿名 2025/01/06(月) 18:41:22
学歴は要らないけど社会で生きていける頭脳は欲しかった…アホだから+0
-0
-
143. 匿名 2025/01/06(月) 18:47:36
>>2
高学歴の人が会社入るとマジで学歴社会ではなく、コミュ力社会だと実感するみたいね。+4
-0
-
144. 匿名 2025/01/06(月) 18:49:21
コミュ力 さり気なく何処でもやっていける+0
-0
-
145. 匿名 2025/01/06(月) 18:51:21
社会人になったら学歴より職歴の方が大事よ+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/06(月) 18:52:05
>>6
大卒で無能な人たくさんいるよね…
たいした学歴でもないのに高卒馬鹿にしたり、今まで大卒資格が欲しいと思った事ないや
学歴コンプレックスなのは中途半端な大卒・無名大学・Fランク大学の人だよ+1
-2
-
147. 匿名 2025/01/06(月) 18:52:41
>>7
大卒非正規、大卒低収入、借金まみれ大卒なんてその辺にいるよ+3
-0
-
148. 匿名 2025/01/06(月) 18:53:21
>>2
本当にこれに尽きる
コミュ力欲しかった…+3
-0
-
149. 匿名 2025/01/06(月) 18:54:58
>>57
学歴使えるのは、いわゆる高学歴だけでしょ
別トピで見たけど大企業は本当の高学歴(本社)+高卒(高卒)で成り立ってるって
だからそれ以外は大卒枠を使えないそう
Fランク大学出はほとんどがフリーターだって+1
-0
-
150. 匿名 2025/01/06(月) 18:56:18
>>58
その篩にかけられて残るのは、いわゆる高学歴なんでしょ
大卒者の中の高学歴でさらにその中の一握り
この世に大学出た馬鹿どんだけいると思ってるのか、大卒=優秀じゃないよ+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/06(月) 18:56:32
>>2
アダルトチルドレン。
あの家庭で育ちたくなかった。+0
-0
-
152. 匿名 2025/01/06(月) 19:01:08
>>1
あなたのほしい学歴って学校歴じゃないの
学歴ってどの学位を持ってるかという話だから+0
-0
-
153. 匿名 2025/01/06(月) 19:04:11
>>3
そうだね。
逆はどーかなぁってところだけどね、コミュ力高い人が人望ある人とは言いきれないような感じ+5
-0
-
154. 匿名 2025/01/06(月) 19:12:37
>>1
コミュ力と人望って同じもんじゃない??+0
-1
-
155. 匿名 2025/01/06(月) 19:24:07
人望がある人はどんな場所でも周りが助けてくれる。
+1
-0
-
156. 匿名 2025/01/06(月) 19:32:20
>>52
は?私は自分の事言ってるだけで、コミュ力ある人みんなが軽薄なんて全く言ってないんだけど
+3
-0
-
157. 匿名 2025/01/06(月) 19:37:22
少くても
学歴はないかなぁ
使えない人は学歴あってもポンコツ
かたやコミュ力人望ある人は学歴関係なく
使える+1
-1
-
158. 匿名 2025/01/06(月) 19:56:07
コミュ力+1
-0
-
159. 匿名 2025/01/06(月) 20:05:39
学力かな
コミュ力もある程度必要だけど、必要以上にあるのもただの頭軽い馬鹿に見える。
学力と理性は比例する。
これ最近よく思うこと。+2
-0
-
160. 匿名 2025/01/06(月) 20:17:19
コミュ力、人望、学歴はそこそこあるわ
ただ女々しくて振られるからメンタルたくましくなりたい。姉御肌になりたい+1
-1
-
161. 匿名 2025/01/06(月) 20:17:31
>>1
コミュ力だけで生きてきたようなものなので、人望と学歴が欲しい+1
-0
-
162. 匿名 2025/01/06(月) 20:43:30
私は自分で言うのもなんだけど、コミュ力はあると思う。でも、学歴コンプでアホだから、付き合ううちに劣等感に苛まれ、尻込みしてく。+0
-0
-
163. 匿名 2025/01/06(月) 20:51:22
経済力がほしい。+0
-0
-
164. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:23
人望だよ
嫌われ者なんでね+0
-0
-
165. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:41
コミュ力
知り合いで最強のコミュ力で社会を渡ってる人がいる
自営業なんだけど取引先の人と少し話すと
相手にとって特別(恋愛とかじゃなく愉快な仲間)と認識されるみたい
そのツテで仕事もらったりそこからまた別の仕事につながったり
自分は無理だからあこがれるわ+1
-0
-
166. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:02
学歴です
十分学歴をつけていて、そのおかげで今の人生があると思うから
学歴がなければ辛い人生だっただろうと不安になる+0
-0
-
167. 匿名 2025/01/06(月) 21:10:15
>>146
慶應や早稲田にも学歴コンプはたくさんいるよ
fランはかえってなんの努力もしてなかったりヤンキーみたいに勉強=かっこ悪いって価値観の人とか、コンプって何って状態の人もいそう+2
-0
-
168. 匿名 2025/01/06(月) 21:16:04
コミュ力
中卒だけどアラサーになってろくな職歴もない今、学歴だけついても意味ないと思う。
それなら面接で絶対に落ちないコミュ力が欲しい。+0
-1
-
169. 匿名 2025/01/06(月) 21:19:07
コミュ力
社会出たらが学力あってもコミ症だと詰む+0
-0
-
170. 匿名 2025/01/06(月) 21:23:49
>>1
人望かな。
兄は高卒なんだけど、ただただ人望があるだけで、大手に勤務している。面接もほぼしてないのに年収700万…+0
-0
-
171. 匿名 2025/01/06(月) 22:13:26
コミュ障過ぎて生きるのがつらいので、断然コミュ力がほしい!!!+0
-0
-
172. 匿名 2025/01/06(月) 22:34:34
コミュ力ある人って
信用できない
歪んでる私です+1
-3
-
173. 匿名 2025/01/06(月) 23:18:17
絶対コミュ力。コミュ力があれば人の言ってることも理解できるし、伝えられるし、人望も学歴も人間関係も全てうまくいくと思う。+0
-1
-
174. 匿名 2025/01/07(火) 00:22:28
>>136
ありがとう!!
褒めてもらえてめちゃくちゃ嬉しい😳+1
-0
-
175. 匿名 2025/01/07(火) 00:24:46
>>82
コミュ力=ウェーイ系ではないよ。コミュ力高い人はどんな人とでも話を合わせられる。+6
-0
-
176. 匿名 2025/01/07(火) 01:09:35
>>160
女性の自分に女々しいって使うの変な感じがする+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/07(火) 04:02:06
>>1
学歴があっても資格や経験がないと雇わない業種もあるからな。学歴だけで採用されてもコミュ力とかがねえと使えねえ奴扱いなんだわな。
人望があるには越した事は無いけど、先ずはコミュ力か?コミュ力があっても人望がねえとただのうざ絡みだし、やっぱ人望かな。職人気質で黙々な人でも人望があれば他人に信頼されるし。勿論、技術も必要だけどな。
つー理由で、私は人望を選んだ。+0
-0
-
178. 匿名 2025/01/07(火) 04:17:03
>>153
ヤンキーなんかはコミュ力高いけど人望はないもんね
+4
-1
-
179. 匿名 2025/01/07(火) 07:33:10
欲しいっていう言い方がちょっと…+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/07(火) 07:38:01
ここまで読んでみて、なんとなく、ないものねだりな気がして来たw
+0
-0
-
181. 匿名 2025/01/07(火) 08:09:21
自分は人望、コミニケーション力、学歴の順。逆行しているように見えて実は大事。+0
-0
-
182. 匿名 2025/01/07(火) 12:30:15
>>36
ベラベラ喋ることをコミュニケーション能力と勘違いしてる人多いけど
聞き上手こそがコミュニケーション能力のものすごく高い人
他人にお構いなしに自分のことばかり話す人は無口な人よりもコミュニケーション能力がすこぶる劣っている+1
-0
-
183. 匿名 2025/01/07(火) 13:01:52
学歴+0
-0
-
184. 匿名 2025/01/09(木) 07:17:51
>>146
金持ちはヤーさんが多い
学歴も金で掌握してるの一択+1
-0
-
185. 匿名 2025/01/13(月) 11:35:06
コミュ力!!+0
-0
-
186. 匿名 2025/02/06(木) 05:07:26
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する