-
1. 匿名 2025/01/04(土) 16:21:44
何かいい体操など教えて下さい。正月に3キロ太りました。運動不足で歩くのもしんどくなって来ました。+87
-7
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:28
>>2が一番キモい
+24
-2
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:59
フィットボクシングをおすすめします!
すっぴんで誰にも会わずめちゃくちゃ運動できます!+61
-4
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:23
脚パカ+7
-16
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:26
足踏みは?+28
-3
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:37
>>1
踏み台昇降でも腿上げでも
ロシアンツイストもいいし、プランクもいいよ+52
-2
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:48
青森おいでー
雪かき運動になるよ+86
-16
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:01
なかやまきんに君の動画
おすすめです+26
-3
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:21
>>1
朝起き上がる前に腹筋始めたよ、昨日からだけど💦とりあえず20回💦+28
-1
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:26
>>2
どこにでもいるけど流石に飽きてきた
荒らしやめてくんない+16
-1
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:27
>>1
掃除家電全部捨てて
ホウキと雑巾の生活する+50
-3
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:52
フィットボクシングいいよ
めちゃくちゃ汗かく
リングフィットの方が性に合う人もいるからどちらか+31
-2
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:53
+4
-5
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 16:25:50
歯磨き中に空気イス+2
-7
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:06
気付いた時にかかと上げ運動やってる。50回以上やると結構ふくらはぎに効く。+27
-1
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:22
エアロバイク買いました!
YouTubeでエアロバイク用の動画を見てパリやハワイをサイクリングしましたw
インドアなのでこれだけでも満足っ!+49
-3
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:23
>>8
家の中でやってらっしゃるの+32
-4
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:23
さんまさんは、特別な運動しなくても、一般的な人よりも運動量が多いらしいよ。いちいちオーバーリアクションだから。+24
-4
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:45
+6
-10
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:47
>>1
ユーチューブにエクササイズ動画星の数ほどあるから自分に合ったのってみれぱ?+21
-6
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:57
>>1
3日で太った3キロは浮腫とかうんちとか未消化の何かとか
お風呂入って、カリウムとったりすれば元に戻る
元に戻るうちは暴食しない+66
-2
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:17
歩くのもしんどいって言ってる人間がやるとは思えないけど+16
-3
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:20
階段の往復
たまに一段とばし+13
-1
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:42
テレビ見ながら踏み台のぼりおりやってる
最近サボりがちだからがんばる!+21
-1
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:25
>>3
2は何だったんですか?+9
-2
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:29
>>4
私膝痛めた
フォームが難しい+14
-1
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:50
イヤホンで爆音で曲聴きながら歌うマネしたり踊りまくったり。
ストレス発散にもなるし痩せるし一石二鳥+7
-2
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:59
座るのをやめて立ってるだけでも良いらしいね。
テレビ見てる間とか。
出来ればたまに緩くてもスクワットすればさらに良いらしいけど。
(太ももが一番筋肉つきやすく、代謝がよくなる)
+24
-2
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 16:30:20
運動器具を買う ドクターエアのブルブルのやつ メルカリで買う+2
-3
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 16:30:53
>>8
青森行く費用があればジム行くわ+32
-6
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 16:30:55
>>31
したことないくせに無理すんなって+2
-1
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:06
>>1
飛ばないバーピー
飛べたら最高+3
-3
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:34
+8
-5
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:48
歯磨きのときはバレリーナ
家事のときは日本舞踊
移動のときは肩甲骨をぐるぐる回す+13
-3
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 16:33:26
>>28
3は座ってできるよ+1
-2
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 16:34:45
>>27
どうせキモ男がセックスとか書いたに違いない+2
-6
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 16:34:54
>>1
Bling-Bang-Bang-Bornを全力で踊る+12
-3
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 16:35:29
スクワットして腿上げ運動+6
-2
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 16:43:06
令和じゃない昔のビリーズブートキャンプ
YouTubeでチャンネルがあるからそれやってる+25
-1
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 16:44:17
家がマンションでなければコアリズムおススメ
ウエスト引き締まるよ+6
-1
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 16:45:23
>>1
ユーチューブで家の中で出来る運動上がってるよ
ラジオ体操とか
マンションなら響かないようにマット敷いてした方がいいかも
+19
-1
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:13
>>1
ガチ掃除すると冬でも汗だくになるよ
痩せるし家もピカピカになるし一石二鳥✌️+20
-1
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 16:47:09
なるべく座らない。
テレビ見る時立つか足踏み。
立つだけでも消費カロリー違うし座ると立ち上がりたくなくなるからよほどでないと立ってる。+18
-2
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 16:51:57
>>20
あれだけずっと喋ってたらね+11
-1
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 16:52:52
>>8
津軽弁分からないし遠慮しておきます+3
-8
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 16:53:30
ラジオ体操かなりいいよ+23
-1
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 16:53:33
>>18
わーそんな動画があるなんて
楽しそう+17
-1
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 16:55:48
>>1
ラジオ体操第1~3×3セットで30分
その他ダンス動画を間に挟んだりで計1時間
飽きたら、ジム系の軽い筋トレやエアロバイク、ステッパーなどのローテ
3キロならこれでイケルぜ、もちろん食事もセーブしてね+4
-1
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 16:56:13
>>8
青森かぁ〜❄️♨️🍶😍+6
-1
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 16:57:20
>>51
京都もあったよ!ぜひ+4
-1
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 16:58:01
>>1
今ならティーバで完コピダンス配信されてるかな
ギリギリダンスやらビートイットやら簡単なの真似て踊り狂え~~~+2
-1
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 16:58:39
エアロバイク買いました+3
-1
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 17:00:29
そんな都合のいいのないから
自転車店行って2.4万ぐらいの買って毎日15キロ〜20キロぐらい平均で乗ってろ
その値段ならメイドインシナだから1年ぐらいで壊れるから
そのレベルの自転車、5000〜7000キロぐらいで壊れるから目安になるんだよ
その頃には相当痩せるし、体力つくから
それを2回やれば満足いくようになるから
その頃にはもっと早く潰してやろうと距離伸びるから
これマジだよ これあたいの体験談だから+2
-14
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 17:01:17
>>1
湯船に浸かっる時にウエスト捻ったり、ボート漕ぐように前後に動いたりして汗出してる
もちろん、事故には十二分に注意しながら+4
-1
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 17:01:57
ラジオ体操。
自宅でもやろうと思えば出来る。+19
-1
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 17:05:32
switchのゲームだとうちトレが最強
HIITトレーニングだからマジできつい+3
-1
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:35
ゴム風船膨らまして地味にずっとトスし続けてます、やってるうちにどんどん楽しくなる😄+8
-1
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 17:10:39
ステッパーで25分くらいアニメとかドラマ見ながらやってる
+5
-1
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:30
>>4
私は足首を痛めた。おそらくフォームが間違っていると思う。+5
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:55
ウォールピラティスだっけ??インスタですごく流れてくるんだけどあれ良さそうだよね+0
-1
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 17:12:11
>>1
家の片付け、掃除。
下手なエクササイズより代謝アップすると思う。+6
-1
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 17:25:20
>>1
エアロバイクは走行キロ数メモって自宅からどこまで進んだか記録すると日本一周してる気分になれるよ+5
-1
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 17:34:26
せっかく運動するなら楽しめるほうが継続しやすい
無理に嫌々やっても辛くなって長続きしない
まずは習慣化しやすいラジオ体操がオススメ+16
-1
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 17:42:48
>>4
最新の3は椅子にすわってできるのから激しく動くのまで多彩で助かるしたのしい!
やるまではナメてたけど、動くやつは汗かくくらいの運動になるので猛暑や極寒で外出られない日の運動として重宝してる+4
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 17:44:21
安いエアロバイク買って室内でやってるよ〜
慣れてくると30分とか軽くできるようになるし音楽かけてやると楽しいよ!+9
-2
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 17:45:52
>>13
両方やった!
ストイックに運動することを求めるならボクシング、ゲームであれこれ遊びながら楽しくやりたいならリングフィットって感じ。+4
-1
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 17:48:57
>>9
きんにくん動画いいよね
ずっと笑顔ではげましてくれるのがいい!10分とかあっというまに終わっちゃう。+13
-1
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:35
>>9
色々試したけど、子どもの時から運動習慣がなかった私が唯一無理なく続けられてるのがきんに君の動画!運動初心者にも優しくみんなにオススメできる。+12
-2
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 18:25:09
肩こり防止も兼ね普段からストレッチしてます
年末年始入ってから朝ごはん後又は昼ごはん後に1時間程ウォーキング
Eテレのテレビ体操もしてます
その後、インスタで見た体操をいくつか
気休めかもしれませんがキャベツの千切りを食べるようにしてます+11
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 18:37:08
>>6
インドアだから草笛光子さんが宣伝してる足踏みのマシーン購入しようかずっと迷ってるんですが使ってる方いますか?ちなみに年齢は40後半です!+7
-1
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 18:40:01
>>4
それってゲームですよね?
ゲーム全くやらないのでそれをやるためには何を集めたらいいですか?+4
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 19:37:20
年末にステッパー買いました。私のダイニングテーブルの席の隣に置いて、夕食後行います。やってて意外とあっという間に時間経つから続けられそうです。+7
-0
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 19:40:44
昔買ったステッパーあるけど、でかいし重いし買い替えたい+1
-0
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 20:14:35
筋膜ローラーにかかとのせて(ハイヒールみたいな感じ)スクワットしてみて!
下半身めちゃ痩せるよ!+1
-2
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 20:36:22
>>1
同じく。
私は今日↓を注文したところです。
天気悪くてもテレビ見ながらできそうかなぁ、と。+2
-3
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 21:05:31
>>28
私は肘を傷めて病院行きました。
テニス肘だそうです。+2
-0
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 22:39:24
CALISLIFEってYouTubeの自重トレめちゃくちゃ良いよ
ちゃんと成果出る
+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 22:41:45
運動より食事管理+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:37
ステッパー5年立つと緩くなるのか踏んでもきつくないんですよ、新しいの買うべき?
+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/05(日) 07:13:34
>>52
ラジオ体操の1〜3、通して真剣にやると結構ハードで良い運動になる。疲れる。+4
-0
-
85. 匿名 2025/01/05(日) 12:51:38
>>79
マイナスだけど、あんまり良くないのかな?+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/05(日) 21:23:17
>>81
みてくるね+1
-0
-
87. 匿名 2025/01/05(日) 22:42:30
>>74
>>79
>>85
前にステッパートピあったよ。参考までに。
ステッパーで痩せた人!girlschannel.netステッパーで痩せた人!購入しようか迷っていますが、実際使って痩せた人いますか? しばらく体調不良が続き、家で寝ていることが多かったので体重が増えました。もうすっかり元気になったのでダイエットしたいですが、寒いし天気も悪いです…
ステッパーダイエット10月!girlschannel.netステッパーダイエット10月!始めました! 皆さん年末に向けて一緒に頑張りましょー!! わたしは160センチ56キロ、目指すは52キロです!1回20分を朝夕2回、軽い食事制限で目指します!
+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/06(月) 19:31:38
貧乏ゆすりのように、両足や身体を軽く揺する時間を作ってます
座った体制が結構多いので
+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/07(火) 09:36:22
家での運動で五十肩治りそう。少し脇毛剃れるようになったわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する