-
501. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:38
>>497
子供部屋未使用おばさんって書かないんだ?
そういう言葉好きでよく使ってるでしょ?+4
-3
-
502. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:44
>>8
それ。近所に住む義母が施設に入った時に、義兄が開口一番に「ガルさん、草むしりをお願いします🙇」と言ってきて、義兄嫁もうちの旦那もびっくりして【なんでガルさんに!?】と口をパクパクさせていたので「なんで私が!?うちの草むしりすらしたことないのに!?旦那が庭の管理をできなくなったらコンクリートにします。お義兄さんも自分で管理できないならコンクリートにされたらいいです」と言ってやったよw+40
-0
-
503. 匿名 2024/11/29(金) 21:36:48
>>4
仕事ができないし人間関係築くの苦手だから
貰ってくれた夫と義実家に感謝
早く子供が欲しい+13
-3
-
504. 匿名 2024/11/29(金) 21:37:19
別れな+0
-0
-
505. 匿名 2024/11/29(金) 21:37:32
>>1
子なし専業だけど言われた事ない。
でも、兼業の友達は予定把握されてて義母から足に使われてたよ。
専業か兼業かの違いではなく身内に図々しい人がいるかどうかの違いだと思う。
あと旦那は何してるの?注意しないのやばくない?+8
-2
-
506. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:13
>>501
選択子無しなら子供部屋なんて最初からないか、夫婦それぞれ自分の部屋を持ってるんじゃない?
子供部屋おばさんは親の家に曲がりしてる人だけど、子無し夫婦は自分の持ち家だからね
ちな、実家住みでもちゃんと働いて家計を助けてる女性は「子供部屋おばさん」とは言いませんから
その家の大黒柱か働き頭なので+1
-7
-
507. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:20
>>6
他人の時間を仕方ないで奪おうとする人間怖すぎ+61
-4
-
508. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:49
>>399
ありがとうございます😊
人間関係の断捨離も大切ですね。+0
-0
-
509. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:58
>>506
曲がりではなく間借りの誤字でした+0
-0
-
510. 匿名 2024/11/29(金) 21:40:32
>>506
ここで書いた子供部屋未使用おばさんの子供部屋って子宮のこと
出産したことない女性を揶揄する言葉だそうです+3
-5
-
511. 匿名 2024/11/29(金) 21:41:25
>>1
なにをやっても叱られる〜♪
なにをやっても、叩か〜れ〜る〜♪+0
-2
-
512. 匿名 2024/11/29(金) 21:43:24
>>499
横だけど、その人は単に義実家の手伝いをそこまで嫌がらない心の広い人だと思う
私もたまに病院や買い物に連れてくくらいどうってことないわ
義母も気を遣って色々買ってくれるし+0
-5
-
513. 匿名 2024/11/29(金) 21:43:59
>>511
子供オバが仲間と誤解して大はしゃぎしてて草+1
-0
-
514. 匿名 2024/11/29(金) 21:44:09
働く人生に価値なんて見出せないと書いておいて働いてる旦那を馬鹿になんてしてないは通らないよね+3
-2
-
515. 匿名 2024/11/29(金) 21:45:20
>>500
うわぁまた出たいつもの。私は貴方より納税してきたと思うってそんなの知らないしそうじゃないかもしれないし、それを言われてこちらはなんて返答すればいいの?悔しがりすぎでしょ。何回も言うけど今現在貴方に生産性がないのは事実だよねって言ってるわけでさ。あと、介護に限定とか貴方が介護と持病って言ってきてるんだけど大丈夫?まじ落ち着きな?+5
-6
-
516. 匿名 2024/11/29(金) 21:46:39
>>393
私は父が早くに亡くなってるので、父方の祖母、叔母、その夫やいとこたちから偉そうに言われるのが当たり前になってまして。母も両親亡くして帰る場所もないし、気の小さい人で言い返せず、そのまま亡くなりました。
その後更に要求がエスカレートしてきて、祖母を看取って落ち着いたのを機に断捨離しました。
古い慣習の視野の狭い親戚でした。
本当に尊厳を踏み躙られてましたが、慣れとは怖いもので我慢するのが当たり前になっていました。
解放された今、普通ってこんな生活なんだなぁと。
マイナスの言葉をかけ続けられて傷ついた自尊心も少しずつ回復してきました。+4
-1
-
517. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:05
>>510
へー。なら子供部屋おばさんや独身キャリアウーマンも含まれるんだ…
無職の子供部屋おばさんや身体的に元気な独身ナマポおばさんなら叩かれても仕方ないけど、子供を授かれなかったり、社会に貢献してる女性を揶揄するだなんて、LGBT批判よりもタチが悪いね+2
-3
-
518. 匿名 2024/11/29(金) 21:48:35
>>1
何歳なんだろう+2
-1
-
519. 匿名 2024/11/29(金) 21:49:04
>>515
横
こんな会話してる方が生産性ないと思う+1
-1
-
520. 匿名 2024/11/29(金) 21:49:30
ここ見てる限り子なし専業の方が精神的に未熟だね+4
-5
-
521. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:32
>>458
ちげーよ(笑)+0
-0
-
522. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:35
>>393
ご主人も被害者だから、男尊女卑は関係ないよ+1
-0
-
523. 匿名 2024/11/29(金) 21:50:40
>>519
よこ。それな。+2
-0
-
524. 匿名 2024/11/29(金) 21:51:56
>>374
必ずしも旦那の稼ぎがいいとは限らないのでは?
子供がいないなら平均収入より多少少なくても充分暮らせるし+3
-0
-
525. 匿名 2024/11/29(金) 21:52:27
>>414
横だけど、そいつはここ10年1日中ガルちゃんしてる奴よw+2
-0
-
526. 匿名 2024/11/29(金) 21:52:30
子無しとか子ありとか専業とか関係なく身内は助け合った方がいいけど、嫌な時は断ってもいいと思うよ。無理するとゆがみがでちゃう。+8
-0
-
527. 匿名 2024/11/29(金) 21:53:25
>>11
『あ〜予定ありますね!』
「え?なになに?何の用事?」
『ちょっとね、出かける用事が」(この辺で察して欲しいけど)
「どこ行くの?」
『最近、習いごと始めて・・・(嘘だけど、お花、書道、お料理教室とか』
『友達と約束が』
『置き配できない荷物の受け取りが』
『最近胃の調子悪くて〜その日病院で〜』
『ジェイコムさんくるんですよ〜、Wi-Fiの調子悪くて』
(水道、電気、ガス屋さんも使えそうですね)
何回か断れば用事頼まれなくなりそう
+59
-4
-
528. 匿名 2024/11/29(金) 21:53:46
自分も子なしだけどまだ術後で安静言われてるのに
いつも通りにしないことで実家や旦那に目の前で露骨に溜息つかれたりするからメンタルやられてきたのか涙止まらない。
義母は旦那が自立してから同じ病気して同じ手術してるから言えば辛さは分かってくれるけど
旦那は男の子だから仕方ないで済ませる自信はある。
実両親は期待してない。
結構ガッツリ切ったのと入院中ずっと不眠で回復悪かったから歩く振動もまだつらいんだけどな。
術前からそう言えば配慮なかったなって思い出したら尚泣けてきた。
愚痴吐きすみません。+2
-0
-
529. 匿名 2024/11/29(金) 21:53:55
>>412
おまえほとんど働いたことないやん私らは結婚前や、ローンが終わるまでなどのキリの良いところまでは働いてたんだから、その気になればまたすぐに働けるんだが+0
-0
-
530. 匿名 2024/11/29(金) 21:55:17
>>1
パートに出るか、嫌なら断るしかないんじゃない+1
-1
-
531. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:09
>>524
ここにいる人らは趣味にお金かけられるほどの余裕無いと思うよ+2
-5
-
532. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:56
>>524
それなら旦那が働けと言うよ
うちは働かなくていいって言われた
私も働くと家事を半分分担させられるから嫌なんだろうw+4
-0
-
533. 匿名 2024/11/29(金) 21:59:18
>>531
は?習い事は掛け持ちしてるし、エステも美容院も頻繁に行ってるんだがw+1
-4
-
534. 匿名 2024/11/29(金) 21:59:28
>>531
自分がそうだからって決めつけはよくない+4
-0
-
535. 匿名 2024/11/29(金) 22:02:32
>>440
ニートや子供部屋おばさんにそれ言わないのはなんで?
自分がそうだからでしょw+1
-1
-
536. 匿名 2024/11/29(金) 22:02:48
>>519
横笑
見事に期待を裏切らないね笑+1
-1
-
537. 匿名 2024/11/29(金) 22:02:50
>>502
良いね。
本当図々しい人にははっきり言うのが一番だと思う。
というか何でそんな事言い出したんだろうね?+48
-0
-
538. 匿名 2024/11/29(金) 22:02:51
>>533
きたきた!そんなに充実してるのにここでチクチクやり合ってるのってやっぱ生活に満足できてないの?寂しいの?+4
-3
-
539. 匿名 2024/11/29(金) 22:03:04
>>500
なんかスタンスがよくわからん
労働者は納税で搾取されてザマア!穀潰しの我こそが至高!!
ってスタンスじゃなかったの?
主張を明らかにしていただきたい
横だけど+7
-0
-
540. 匿名 2024/11/29(金) 22:04:01
>>534
いえいえ、私は下の人たちを見てひと笑いして寝るのが日課なので+0
-3
-
541. 匿名 2024/11/29(金) 22:07:26
>>28
3回に4回なら食い気味にすべて断るし事前お断りもするって事ね!
なんかスキ、強気でいい+51
-1
-
542. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:03
究極介護を頼まれるから、今のうちに毅然と断る術を身につけておこう
他力本願で依存する事に躊躇ない人って底なし沼だからさ〜
図々しいテイカークレクレのターゲットにされたら誰だってしんどいし怒る💢キレていいっすよー
お人好しもほどほどに+3
-0
-
543. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:04
>>502
よこだけど
うちの父親は自分も老人なのに、実家の草むしりをシルバー人材センターに頼んでたよ
ボロい木造二階建ての、小さい庭+8
-0
-
544. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:06
>>228
この努力の部分分かる。
ちょっとあれな人ってやらなくて良い事を一生懸命やってたり、要らない買い物してたりとにかく見てて無駄が多いなと感じる。
で上手く余裕を作れてる人を見てずるいとか勝手に思って嫌味言ってくる、、
周りの人の事は見ないで良いから一回真面目に自分の行動を見直すといいと思う。+15
-1
-
545. 匿名 2024/11/29(金) 22:10:43
>>515
横だけど、その人落ち着いてコメントしてるのになんでいちいち「落ち着いて」とマウント取ろうとするの?
むしろ逆に落ち着いてる人をイライラさせる作戦じゃんw
そんなことしてるあなたの方が余裕なくて笑っちゃったw
+2
-3
-
546. 匿名 2024/11/29(金) 22:11:26
>>540
あら、それ子供部屋おばさんトピで私があなたに言ったセリフじゃんw+0
-0
-
547. 匿名 2024/11/29(金) 22:11:45
>>546
え、知らんけど+0
-1
-
548. 匿名 2024/11/29(金) 22:11:52
>>1
子供いなくて特に病気でもないならそうなっちゃうんじゃないのかな
だって理由もないのに仕事してないんでしょう
+1
-2
-
549. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:07
>>538
おまえを叩きにきたんだよw
面倒で風呂に入りたくないから、ちょっとアドレナリンあげないとなw+1
-3
-
550. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:42
>>124
すごいね
どうやったらここまで捻くれることができるの
本当は子供が欲しくて欲しくて堪らないとか?
+6
-4
-
551. 匿名 2024/11/29(金) 22:13:49
>>545
もう横横しつこいよ必死すぎ。話を何故か勝手に断定する。自分から言い始めてることも忘れてる。これのどこが落ち着いてないと思えるの?+2
-4
-
552. 匿名 2024/11/29(金) 22:14:30
>>1
自律神経失調症でめまい中心にあって吐き気が酷い時、大してなかよくなかった弟が容赦なく頼み事してきてた
主にネット通販系
最初はこちらが登録してるマーケットだったからついでにいいよだったんけどだんだん「◯◯ってマーケットにないから検索して見つけたら買っといて」とかに
「専業って暇でしょうがないだろ?」って何度も吐き気が酷い事伝えてもいうし絶版品指定してきて後から「高かった」「姉なら普通弟相手なら代金いいよじゃね?」でありがとうの一言もないからカリっとしてたところに、お金のやりとりで払った払ってないが発生してそれ理由にもう一切関ってない
+8
-0
-
553. 匿名 2024/11/29(金) 22:14:30
>>549
エステも美容院も頻繁に行ってる割に汚いね+1
-2
-
554. 匿名 2024/11/29(金) 22:15:51
>>543
普通はそうするよね。ケチなんだよ。
結局旦那がしぶしぶやっていたけど、義兄が定年になってからはスルーしてるみたいw+10
-0
-
555. 匿名 2024/11/29(金) 22:16:13
オノマチは無神経な人の演技うまいなぁ+0
-0
-
556. 匿名 2024/11/29(金) 22:17:01
>>553
自分でやるのが面倒だから他人を頼るのよw
貧乏人は自分で頑張らなきゃね+1
-2
-
557. 匿名 2024/11/29(金) 22:17:42
私はパートしてるけど、そういうのはないから楽だよ。歳取ったら少しパートした方が色々断れるし、お金も増えるし運動にもなるし一石二鳥。+4
-1
-
558. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:27
>>551
ブロックしてみりゃ横って分かるわ
私は沢山コメントしてるけど、それは横。+3
-3
-
559. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:39
>>3
よこ。子なしだとバイト先でも便利に使われそうで嫌だな。子持ちの突発休に対応する尻拭い要員、土日要員、遅番要員etc+48
-8
-
560. 匿名 2024/11/29(金) 22:19:35
>>165
プラスがついてんのは、あなたの怒りと違う次元で賛同してるんじゃない?
まあ、近しい人なら暇に見えたらそんな頼みごとを言ってくる人がいても不思議じゃないよね
って捉えてるのかと+3
-5
-
561. 匿名 2024/11/29(金) 22:20:17
>>510
それなんでコドオバには言わないの?私不思議+1
-1
-
562. 匿名 2024/11/29(金) 22:20:46
>>556
人の手を借りないと満足に生活もできない自活力の無さww+4
-1
-
563. 匿名 2024/11/29(金) 22:21:30
>>559
そんなの断れば良いだけだよ。たまに出てお金を稼ぐこともできるし。+10
-4
-
564. 匿名 2024/11/29(金) 22:22:32
>>516
良かった。
これから今までの分も幸せになれるように願ってる!+3
-1
-
565. 匿名 2024/11/29(金) 22:23:14
>>562
は?ちびまる子と一緒の性格ってだけだわw
でもおまえと違ってやる時はやる!キリッ!+0
-1
-
566. 匿名 2024/11/29(金) 22:23:58
>>565
無理せず特養の入居手続きしてきなよ^^+2
-1
-
567. 匿名 2024/11/29(金) 22:27:45
>>552
頼って当たり前って人って全体的にちょっとズレた考えなんだと思う。
私は人の時間はその人の命とイコールだと思ってるから自分の為に使おうとなんて考えない。+10
-0
-
568. 匿名 2024/11/29(金) 22:27:48
専業だった頃、友達から「旅行に行くから、その間飼い猫に午前中ご飯をあげに来てほしい」と言われた事がある。
家同士は電車で1時間は離れてる。
どうしても猫にご飯あげに行ける人がいなかったんだろうけど、電車使って1時間かかる人に頼む?と思った。難しかったら大丈夫と言われたので断ったけど。
てか旅行って、その間ご飯とか面倒見てくれる人を見つけて、お願いしてから行くもんじゃないの?+10
-0
-
569. 匿名 2024/11/29(金) 22:29:55
>>355
私、専業主婦だけど毎日あちこちの学校やら施設周って自分の得意なヴァイオリン弾きながら物語を語るってパフォーマンスを披露して地域の笑顔作りのお手伝いしてるー
完全ボランティアだけど楽しいよ!+15
-4
-
570. 匿名 2024/11/29(金) 22:32:19
>>1
仕事はじめてみては?
そしたら「私も仕事あるからごめん」て言える。+1
-1
-
571. 匿名 2024/11/29(金) 22:33:36
>>516
あなたが不幸なのは母子家庭出身だからでも意地悪な親戚に洗脳されたからでもないでしょ
自分の環境から何も学ばずに寄生する人生を選び続けたから
結局自分の責任でしかないよ+1
-3
-
572. 匿名 2024/11/29(金) 22:34:03
>>82
やっぱサクラ案件多いのかな
運営が過疎らせないように、ネタ投下してるのかな+7
-0
-
573. 匿名 2024/11/29(金) 22:35:36
>>1
大学院入りなおして勉強し直すとか
大学の社会人コースで勉強しなおすとか勉強する時間作ればいいんじゃない
知識は邪魔にならないし+4
-0
-
574. 匿名 2024/11/29(金) 22:38:03
>>82
暇なこなしや無職が反応してPVが伸びるんだからしょうがないじゃん
それが嫌ならもっとポジティブなトピで楽しんだらいいのに
そしたら楽しいトピが増えるでしょ+1
-3
-
575. 匿名 2024/11/29(金) 22:38:19
>>568
私ならやりたい
いいなー+4
-5
-
576. 匿名 2024/11/29(金) 22:38:41
>>1
高齢独身女も同じじゃない?
従姉妹が40代で独身だけど、派遣とはいえ働いてるのに、家庭内の雑用を一方的に押し付けられてる。
家族の送迎や、休日の買い物、甥っ子や姪っ子の世話…
嫌な顔ひとつせずやっているのかと思って感心してたけど、最近表情が暗くなってきたような気がする。
独身とはいえ休日くらいは1人で外出するなど自由に過ごしたいよねえ+9
-0
-
577. 匿名 2024/11/29(金) 22:39:39
>>31
旦那さんが、
専業で居て欲しがるんじゃ無いの?
単身赴任が多い旦那さんだと奥さんが専業の
方が色々と都合が良い場合も有るよ。+11
-4
-
578. 匿名 2024/11/29(金) 22:39:53
>>537
この頃はまだみんな気付いてなかったんだけど、義兄は家長として尊重されまくって生きてきたけど、実際に果たした長男の務めは子供を二人作っただけの人だったのよ
投資してるからと家に金はほとんど入れず(株が焦げついたり、パチンコ等で無駄遣いしていた)、実際は独身の頃の旦那と義母(元公務員)と義兄嫁(フルタイム勤務)が家計をささえていたの
家の修繕も庭の管理も新車の購入も子供達の学費も家族旅行も全て義母が出していた
義母にできない面倒毎は全てうちの旦那に任せていた
でも私が旦那を長男教の洗脳から解いてやったので、義兄の頼みを旦那が渋り出した
そしたら表向きはニコニコしてる私に頼んできたんだと思う
施設へ毎週義母の洗濯物を取りに行ってくれと言われたけど、それも何度かやって断った
金さえ払えば施設でクリーニングに出してくれるんだよ。大した金額じゃないし、義母の年金で充分ペイできるんだからw+21
-0
-
579. 匿名 2024/11/29(金) 22:41:03
>>568
凄い感覚、、
多分知的に問題ありそう。
猫可哀想だね。+5
-1
-
580. 匿名 2024/11/29(金) 22:41:51
>>576
同居してるのかな?
搾取されてるね、、
+5
-0
-
581. 匿名 2024/11/29(金) 22:42:38
>>570
はじめなくてもはじめたからごめんでも良さそう。+2
-0
-
582. 匿名 2024/11/29(金) 22:44:22
>>566
おまえこそお母さんをそろそろ楽にさせてやれよ
せめて孫の顔を見せてやるとかしたら?もう出産赤信号の年齢じゃん…+1
-2
-
583. 匿名 2024/11/29(金) 22:45:14
>>578
なんだかとんでもない義兄だね。
やっぱり人を使おうとする人にろくな人は居ないと思う。
+29
-0
-
584. 匿名 2024/11/29(金) 22:46:14
>>1
普通に全て断るよ
都合の良い扱いされるのイヤだし+7
-1
-
585. 匿名 2024/11/29(金) 22:46:38
>>547
嫌なことには耳を塞ぐタイプか…
だから私の的確な返しにはいつもスルーなのねw+0
-0
-
586. 匿名 2024/11/29(金) 22:47:12
>>568
何泊なんだろう
猫に会いたいから私なら暇だしあげたい+3
-0
-
587. 匿名 2024/11/29(金) 22:48:37
まあでも実際、子なし専業ってニートの次に暇でしょ
私も身内にいたら頼み事する+2
-1
-
588. 匿名 2024/11/29(金) 22:48:43
>>568
ペットホテルやろ普通+4
-0
-
589. 匿名 2024/11/29(金) 22:48:49
>>276
結局無職マンって無職なのが誇りなの?
コンプレックスなの?どっち?
無職マンのスタンスがぐちゃぐちゃで何がしたいのかわからん
断ればいいだけの話がここまで紛糾するのって無職マンがスタンス拗らせてるせいだと思う+4
-3
-
590. 匿名 2024/11/29(金) 22:50:06
>>570
働いてもどうせ使い物にならないから家にいてほしい
職場が迷惑する
+1
-1
-
591. 匿名 2024/11/29(金) 22:51:14
>>201
よく聞く!!+10
-0
-
592. 匿名 2024/11/29(金) 22:51:15
>>335
すぐそういう事しか考えれない人可哀想。
もし離婚したとしても自分の資産もあるのでご心配なく+19
-8
-
593. 匿名 2024/11/29(金) 22:51:44
>>577
じゃあ面倒なことは全部夫から断ってもらうか
夫が代理で片付けたらいいんだよ
可愛い妻のピンチでしょ
夫の出番だよ+4
-1
-
594. 匿名 2024/11/29(金) 22:57:13
>>527
現状を包み隠さず言えばいいんだよ
ヨガ
ジム
アフヌン
美容院
ピラティス
エステ
ネイル
予約のデパコス引き取り
いくらでもあるじゃん〜〜〜+13
-3
-
595. 匿名 2024/11/29(金) 23:02:19
金あるなら3号廃止しても困らないねー+1
-1
-
596. 匿名 2024/11/29(金) 23:04:13
>>595
そもそも3号じゃないし
+1
-0
-
597. 匿名 2024/11/29(金) 23:04:31
主です!
みなさんコメントありがとうございます。
詳しく書きたいんですが、万が一身内が
居たら困るので書けないんですが…
身内というのは、わたし側の身内です。
みなさんの言う通り、無理だと断ればいいだけの
話なんですが、女性陣の地雷が多すぎて
断りにくいんです。え?なんでそんなことで
怒るの?っていうことばかり。
だけど今はそんなこと言ってる場合ではないので、
正直に無理だと伝えたいと思います。
話を聞いてくださってありがとうございました!+11
-8
-
598. 匿名 2024/11/29(金) 23:06:09
>>1
子ども生産すれば?+2
-1
-
599. 匿名 2024/11/29(金) 23:08:23
子なしだから、介護要員にされたよ。
姉は受験生、弟はまだ子供小さいからとかで。+1
-1
-
600. 匿名 2024/11/29(金) 23:10:39
>>582
20代なんでご心配なく+1
-2
-
601. 匿名 2024/11/29(金) 23:11:52
暇なんだし頼み事くらい聞いてあげれば
職場でも仕事出来ないや窓際族ほどアレコレ言って仕事断るんだよね+4
-9
-
602. 匿名 2024/11/29(金) 23:12:25
>>499
単純にサッカー部と合わせないとほぼデートできんくない?部活ないのって週1とかだろうし。+7
-0
-
603. 匿名 2024/11/29(金) 23:14:47
>>597
主さんの身内なら尚更何の権利もないよね
主さんの自由な時間や身体って夫が私財で買い取ってるのと同じだから
主さん本人や主さんの身内が使う権利はないって
夫からはっきり言って貰えばいいのに+10
-7
-
604. 匿名 2024/11/29(金) 23:15:32
>>600
いつまで20代やってんだよ
40目前で振り出しに戻るとか、現実逃避しすぎだろーww+3
-2
-
605. 匿名 2024/11/29(金) 23:20:49
>>604
そう思うことであんたが安心できるならそれでいいよ
哀れだね+1
-2
-
606. 匿名 2024/11/29(金) 23:24:52
>>1
習い事
+1
-0
-
607. 匿名 2024/11/29(金) 23:24:58
>>1
正職員で働くが夫婦平等になりよさそう。+1
-1
-
608. 匿名 2024/11/29(金) 23:25:15
多分、主みたいな人は子供いても使われる
まだ小さいんだからいいじゃない うちんちはもう〇〇才だから~とかいわれて
で、高学年になったらそれの逆を言われて+10
-0
-
609. 匿名 2024/11/29(金) 23:26:21
>>597
自分も子どもを預けられたり色々押し付けられていた時期あるけど外に趣味を見つけて家にいない時間を増やしたら自然と頼まれる事も減ったよ
家にいるから頼まれやすくなってると思うよ+20
-1
-
610. 匿名 2024/11/29(金) 23:30:41
>>605
いやいやガルの「落ち着いて」連呼おばさんはアラフォーの無職子供部屋おばさんだから
ついでに「必死w」も口癖だからバレバレだよwww
もう結婚出産は無理だろうからせめて働けよ+2
-2
-
611. 匿名 2024/11/29(金) 23:31:12
>>282
言ったって夫は彼女を養うのに価値を見いだしてるでしょ
嫉妬乙+5
-7
-
612. 匿名 2024/11/29(金) 23:32:49
>>408
それで
「あなたの懐が、私の手が入りやすいようになってるのが悪い!
本当に嫌なら手が入れられないようにすべき!
そうしないのなら手を入れられても仕方ないよね!」
ってキレるんだろうね
リアルでもいるよ、そういう乞食メンタルの人
プラスの数を見てゾッとしたわ
+20
-1
-
613. 匿名 2024/11/29(金) 23:35:46
>>4
他人が働いてないのが何でそんなに気になるの?専業主婦は兼業のこと気にならないよ
働きたい人がいるの知ってるから+37
-6
-
614. 匿名 2024/11/29(金) 23:37:58
>>610
??誰と勘違いしてんの?
結婚してるし今妊娠中だよ+1
-3
-
615. 匿名 2024/11/29(金) 23:39:25
>>165
マイナスもあるよ
+0
-3
-
616. 匿名 2024/11/29(金) 23:41:17
>>583
ほんそれ。全然悪気がないのにもびっくり。
身内はみんな自分に尽くしてくれると思ってるようで、なんで私が断るのか全くピンときてないんだよ。
義兄が地腹で介護費用をかなり負担してるとかなら協力するけど、実際は義母の年金でお釣りが来るの。義母の資産は義兄が相続するんだから、私が洗濯してやっても兄が得するだけでバカらしいから止めたのよw
旦那が義兄に協力してたのは義母のためと遺産相続のため。義母は近所に住む私達によく世話になってるからと、遺産は私達にも半分渡すと遺言にも書いたと常々言ってたんだけど、結局もらってないw
他にも色々あって、もう子供達からもダメ男バレして呆れられている…+12
-0
-
617. 匿名 2024/11/29(金) 23:42:28
>>614
ハイハイ。楽しい夢は心の中にしまっておけ。+0
-3
-
618. 匿名 2024/11/29(金) 23:45:32
>>617
あんたからしたら楽しい夢なんだねwww
まぁ確かに今幸せだけど+1
-3
-
619. 匿名 2024/11/29(金) 23:47:11
もし夫の親族なら微妙だよね。義母とか義姉妹から当てにされてるパターン。
理解ある夫なら、「嫁を当てにすんな」ってバッサリ言ってもらえるけどさ。でもそんな夫レアでしょ。
夫にして見りゃ子供もいない、働かない、おまけに家族の用事もこなさないって、心象悪くなるかも。
専業主婦でしかも子なしじゃ、武器は夫の愛情だけだけど、そこ踏まえてない意見も多いよね。+1
-3
-
620. 匿名 2024/11/29(金) 23:47:29
>>270
3号で生活変わるレベルの人は働いた方がいいよ
別に働かなくても他人としては困らないけどね+14
-1
-
621. 匿名 2024/11/29(金) 23:53:15
>>360
これだよね。夫から「うちの妻を便利に使うのはやめて欲しい」ってハッキリ言って貰えばいいじゃん。+2
-1
-
622. 匿名 2024/11/29(金) 23:54:28
>>618
なんで未婚ニートに文句言わないの?
自分がそうだからじゃんww+1
-2
-
623. 匿名 2024/11/29(金) 23:55:18
>>6
仕方なくないです。
それはおかしい。
美容院や美容外科にいく時間はあるけど、ダルいのは全てお断りー
まぁそんなん頼んでくる非常識な身内も友人もいないが。+41
-2
-
624. 匿名 2024/11/29(金) 23:57:34
>>4
働かなーい。
子供に遣うお金もないし、
旦那も家を綺麗にして料理作って待ってて欲しいみたいだし困ること一つもなし。
+14
-6
-
625. 匿名 2024/11/29(金) 23:58:47
>>622
未婚ニートがなに?そんなずっとガルに張り付いてないからよくわかんないんだけど
私だけじゃなくてあいつにも文句言えよ!ってこと?+1
-0
-
626. 匿名 2024/11/30(土) 00:01:15
>>571
私は母子家庭育ちではないです。
父は私が20代の社会人の時に40代で他界したので早くと書きました。
会社を経営していて祖父が社長に返り咲き、父方の親戚から偉そうに言われる様になりました。
心労で後を追うように母が他界、そのショックから私が病気になり子どもを諦めてから親戚から色々な要求をされました。
弟が無事に大学を卒業し社長になり、その後祖母が他界したのでそれを機に距離を置くことができました。子どもを諦めてからそれまで数年でしたが、子なしなんだから息子を失って寂しい祖母の面倒を見ろなど言われても我慢してしまいました。
色々な事情がありましたが、寄生とか学びがないとか言われるのは心外です。
+2
-1
-
627. 匿名 2024/11/30(土) 00:03:56
>>614
結婚妊娠中が子なしトピで暴言w
産まれてる子供が可哀想
生活上手くいってないんだね
よこ+4
-1
-
628. 匿名 2024/11/30(土) 00:06:20
>>627
どうみても暴言吐かれてる側なんですがww画面の向こうにいる相手は絶対こう!っていう決めつけがないと死ぬ病気なん?+1
-4
-
629. 匿名 2024/11/30(土) 00:07:21
うちは近所の人の方が図々しい人が多かったわ。
今時子なし専業なんて何かしら理由がある人って思っていない。
うちは介護と自分の持病の悪化、家を買ったばかりで夫が単身赴任と色々重なって無職だったのだけど、暇そうねとめんどくさい役員を押し付けられたよ。 それも夫に頼んだからってさ。 夫も仕方ないじゃんって言って終わり。 持病の悪化で入院勧められていたけど、介護と会計の年度末の締日が重なりふらふらになりながらなんとか終わらせてしばらく寝込んだよ。
CRPの数値が爆上がりだった。
+1
-0
-
630. 匿名 2024/11/30(土) 00:09:57
>>627
それな
闇深...+3
-1
-
631. 匿名 2024/11/30(土) 00:10:59
>>616
横だけど義母さんお亡くなりになってて遺産貰えてないの?
遺言あるなら開示してもらうか、遺留分の請求しては?
まあ関わるのも厄介そうだけどね。。
+9
-0
-
632. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:52
>>628
よこ。妊娠してるんだからもう寝た方がいい。身体を大切にして。+3
-2
-
633. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:57
>>619
義理姉や義理妹の子育てのマンパワーとして常に当てにするのは相当おかしいと思うけど、そういう人も多いよね。
介護もさ、お金があっても専業だから見てもらおうって当てにされるのも違うよなって思う。 緊急でならまあそりゃ仕方ないと思うけどさ。+3
-0
-
634. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:28
>>632
ありがとー!まともな人もいたんだねぇ
おやすみなさい😘+1
-4
-
635. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:53
暇持て余してる無職なんでしょ?+2
-0
-
636. 匿名 2024/11/30(土) 00:17:34
>>1
子なし専業主婦って事は旦那がハイスペって事だしそりゃ頼るよね+2
-3
-
637. 匿名 2024/11/30(土) 00:17:56
>>578
横だけど、余程のことがない限り、投資でそこまで損って聞いたことないよ。どんなんかったんだろ?
義兄嫁もどうして結婚したんだろ?
余程のイケメン?!
+2
-0
-
638. 匿名 2024/11/30(土) 00:26:31
>>632
優しいね。
ドサクサ紛れに覗き見してる子持ちかもだけどな+3
-2
-
639. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:28
>>1
不定期で単発のバイトを月に何度かしてることにしたら?
不定期ってことにしておけば、相手もいつバイトなのかわからないから、その日バイトなんです!って言いやすいし。実際2.3回くらい色んな業種のバイトしておけば、内容聞かれても答えやすいと思う!!+4
-0
-
640. 匿名 2024/11/30(土) 00:30:21
>>559
パートだけどうちはそういうのは全くないな。
よく聞くけど普通にあるの?
子持ちさんの仕事を押し付けられたりとかああいうの+13
-2
-
641. 匿名 2024/11/30(土) 00:33:22
>>569
素晴らしいですね🎻憧れる〜+5
-1
-
642. 匿名 2024/11/30(土) 00:35:21
ありえないくらい使えないフリしたら?
頼まれごとすべてミスして、かえって手間増やしたり。
あと会話通じない奴を演じ切る!
そしたらもう頼んでこなくなるよ!
相手側から嫌われよう!+5
-0
-
643. 匿名 2024/11/30(土) 00:39:01
>>594
横
それはさすがに反感くらうわ。
余計な恨みも買いそうで草+15
-3
-
644. 匿名 2024/11/30(土) 00:44:19
>>1
私はそれでパート始めたよ!!独り暮らしの祖母がいるんだけど、膝が悪くて糖尿病のせいで目が悪いから家にヘルパーさんが来るのは嫌がるし、専業主婦やってて暇だろうから夕方まで私の家で面倒みれないかって親戚が勝手に言い出してさ。お金に困ってないけど、それが嫌でそっこー働くことにした。毒祖母だったからなおさら。
+5
-1
-
645. 匿名 2024/11/30(土) 00:45:14
>>1
働いてるって事にしたら?それか働き始めるからって。わざわざ専業主婦って言う必要もなくない?
身内って近所に住んでるの?いくら近くてもそんな頼まれ事するもんなの?逆に何を頼まれるの?
うちも義実家、親戚みんな近くに住んでるけど頼み事なんてされないし、わざわざ会いにも行かないよ。会えば挨拶して軽く喋るくらい+3
-0
-
646. 匿名 2024/11/30(土) 00:48:09
>>58
そこ気になった
頼まれて用事こなしてるのは主であって、旦那は何もしてないのに何で「ありがとう、ごめんね」なの。
相手が旦那に「いつもガル子にお願い事ばかりしてごめんね」って直接言ったら「全然良いよ〜」とか言うんだよ。お前は何もしてないだろって腹立つわ+8
-0
-
647. 匿名 2024/11/30(土) 00:48:09
>>1
予定入れちゃいなよ。
ゴルフでもピアノでも着物でも何か新しい趣味見つけて忙しくしてたら断りやすいよ。+3
-0
-
648. 匿名 2024/11/30(土) 00:49:00
>>1
でも子なし専業主婦の価値なんてそんなもんでしょ+3
-2
-
649. 匿名 2024/11/30(土) 00:49:14
>>631
配偶者の親の相続権はない
ましてや慰留分などない
介護とかに貢献したなら相続権がなくても特別寄与分を主張する制度ならできたけど
介護してたとかお金払ってあげたとか証明が必要
その方のケースは結局介護に関与してないっぽいし相続できない可能性の方が高いかと+0
-5
-
650. 匿名 2024/11/30(土) 00:52:04
>>1
誰にどんな内容を頼まれるかによる。疎遠でない親なら逃げらんねーんだわ…+1
-1
-
651. 匿名 2024/11/30(土) 00:54:33
>>6
だからって頼まれ事を引き受ける理由にはならない。自分の時間をどう使おうとこちらの自由。
4年前に仕事辞めた子なしアラフィフ専業主婦だけど、ありとあらゆる頼まれごとや誘いは全て断ってる。
犬のお世話と家事とフィットネスで忙しくて、他人に構ってる暇ないんです。+48
-7
-
652. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:36
>>10
飯テロのトピ画、、+9
-0
-
653. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:39
>>642
隙自語ごめんですけど、義実家は義兄家族と同居してて、兄嫁が義母の迎えに来て!を自転車で行った話を思い出したww
そしたら、それから一切頼み事されんくなって移動はタクシーかバス使って自力で行く様になったって言ってたのマジ笑ったw
相手から嫌われるのが一番手っ取り早い気がする。
そしたら寄りつかないもんね+10
-1
-
654. 匿名 2024/11/30(土) 01:05:55
子なし専業時代に子なし専業の仲がいい人達いたけど、んな事で悩んでる人いなかったよ。
よって、そんなの断りましょ。+6
-4
-
655. 匿名 2024/11/30(土) 01:09:11
>>105
お断りってw w 頭沸いてて草
別にバァさんと結婚するわけじゃねンだわ。息子と結婚するんだから息子が選べばいい。
由緒ある家柄ならしょうがないけど、たいていゴミみたいな連中が跡取りだのなんだのって騒いでるよな。アホくさ。恥を知りなさい。+13
-7
-
656. 匿名 2024/11/30(土) 01:11:26
子無し専業主婦ですが、家中いつも掃除しているので、全く暇じゃありません。暇だと思われていますが、忙しいので断ってます。家の事をきちんとやりたいと言えば良いのでは?+6
-3
-
657. 匿名 2024/11/30(土) 01:18:55
在宅の仕事始めたんだよねー!って伝えて
家でできる趣味に打ち込むのはどうかな?
外でバイトしてると根掘り葉掘り聞かれそうだけど
在宅でデータの入力してる…とかなら
秘密保持の関係でとか適当に嘘つけるし
+6
-0
-
658. 匿名 2024/11/30(土) 01:28:26
>>4
仕事して家事するのめんどくさい
どちらかしかやりたくない+14
-2
-
659. 匿名 2024/11/30(土) 01:47:20
>>4
専業×子なしって相性が良いんだよね
とにかく労力割きたくない人なので
だらしない人間がいる数だけこれからは爆増するかもしれない
かく言う私もそうなんだけど
夫も私のことすごく好きだから何も言ってこない、単純にしっかりお金あるというのもあるけど+10
-5
-
660. 匿名 2024/11/30(土) 01:48:28
>>19
そうそう
なんか、子なし専業関係なく、主さんがただ舐められてるのではと思っちゃうけど+5
-2
-
661. 匿名 2024/11/30(土) 02:00:26
>>20
私の話になるけど旅行の手配とか任される…
義兄弟嫁に「うちの子がディズニー行きたがってるんだけどガル子さん詳しかったよね?今度頼むわ〜」みたいな感じ
子供の前で言われたら嫌結構大変だからとも言えないし断れなくて困る
しかも園内ではスマホであれこれしなきゃいけないし自分は楽しめない
子供が楽しんでくれるならと思って代わりに頑張ってるけど毎回だともう嫌になってきたから最近は混んでて予約も取れないから〜って断ってる+14
-6
-
662. 匿名 2024/11/30(土) 02:17:08
いちいち正当な理由を説明しようとするから断れなくなるのよ 断り方の例↓
自分「ムリ~」
相手「どうして?」
自分「ムリだからムリ~」
さらに詰められたら
自分(怒った口調で)「私だっていろいろあるの!ムリなもんはムリ!」
OKのときもいちいち事情を説明する必要はなし
関係者の間で「あのひとちょっと変わってる」と言われるようになればずいぶんとラクになるわ+6
-1
-
663. 匿名 2024/11/30(土) 02:19:35
>>492
自分が働くより旦那が残業したりして働いた方が効率良いとか言ってる人とかね…
もっともっと働けよって言われる旦那が気の毒すぎる。+7
-6
-
664. 匿名 2024/11/30(土) 02:20:18
>>662
何をそんな頼まれる事があんの?+0
-2
-
665. 匿名 2024/11/30(土) 02:31:26
何か頼まれたら、ちょうど単発バイト探してたんですよ!時給いくらですか?って聞いてみよ+1
-2
-
666. 匿名 2024/11/30(土) 02:45:22
>>663
効率良いともっと働けよはかなり乖離してないか?+3
-2
-
667. 匿名 2024/11/30(土) 03:03:25
>>259
マイナスついてるけどあながち間違ってないと思うわ、これ。
不満たらたらの毎日を送りたくないなら、どんな暮らしをしたいかも考えて結婚前から立ち回るのって大事だよね。結婚は生活だから。
+16
-1
-
668. 匿名 2024/11/30(土) 03:03:38
>>6
その理論で言うならお金に余裕があるならお金ちょうだいって言われても仕方ないよねー余裕があるんだしってことになるぞ。
暇だから押し付けるって違くね?自分で出来ないなら金払ってお願いするなり金払ってプロに頼めばよくない?
デパコスいっぱい持ってるんだからひとつちょうだい、マトラッセたくさんあるんだからひとつちょうだいと同じだよ。>>1は暇かもしれないけど暇な間に自分の才能で投資なりで金稼いでるかもしれないし。
なんで時間を無料であげなきゃいけないのよ。+27
-1
-
669. 匿名 2024/11/30(土) 03:26:16
>>649
この場合、旦那さんの相続の事を言ってるんじゃないのかな+8
-0
-
670. 匿名 2024/11/30(土) 03:27:08
>>666
自分が働くより効率良いから自分は働かず旦那がその分もっと働けよって事でしょ?
+6
-3
-
671. 匿名 2024/11/30(土) 04:03:22
身内にも!働いてるフリ!!しておけばいいんよ
在宅勤務というと、また使われるから
スーパーで4時間と言っておけばよい+3
-1
-
672. 匿名 2024/11/30(土) 04:04:09
>>6
自由な時間は別に身内に奉公する為ではない+14
-1
-
673. 匿名 2024/11/30(土) 04:08:52
働きな+2
-1
-
674. 匿名 2024/11/30(土) 04:13:55
>>6
気が弱すぎだと思う
わたしも専業だけどやりたい事沢山有り過ぎてパシリなんてお断りだわ+11
-1
-
675. 匿名 2024/11/30(土) 04:26:19
>>586
毎日じゃなくて大丈夫、と言われたから1泊ではなかったんだろうね。
3匹か4匹いたからホテルに預けるのもお金かかるしって感じだったんだろうけど、だからってね…。
でも今思ったけど、ご飯あげるだけじゃなくトイレの掃除だって必要だよね。
そこはどうするつもりだったんだろう…+3
-0
-
676. 匿名 2024/11/30(土) 04:32:39
>>4
これ。
こき使われたくないなら、仕事でもすりぁ良いだけ。
暇そうにしてるから当てにされる訳で。
それも面倒くさいとい言うなら知らんw+12
-5
-
677. 匿名 2024/11/30(土) 04:33:32
最近色々忙しいから無理って言うかなー
身内は働いてても有休だってあるしお休みだってある
主さんがやってあげなくてもなんとかなるよ+1
-0
-
678. 匿名 2024/11/30(土) 04:38:55
>>82
そう思うならコメントしなければ良いだけ。
トピはこれ以外にも有るんだよ?
「生け贄にして吊し上げる憂さ晴らし用サンドバッグトピ仕込むのやめてくれませんかね?」とか言ってる貴方も十分釣られてるよ。+1
-1
-
679. 匿名 2024/11/30(土) 04:41:10
>>674
そりぁ、気の強い人には頼まねぇだろうよ。
付けこまれるのには理由が有る訳で。+4
-0
-
680. 匿名 2024/11/30(土) 04:52:09
>>312
293みたいに自分の生き方が惨めだからってケンカふっかけてくるから乗ってあげたまでです。
+2
-1
-
681. 匿名 2024/11/30(土) 04:58:26
>>480
資産運用する為に勉強
お陰様で上手くいってるから悠々自適
その資産も独身時代にひたすら貯金する為だけに働いたものだけど
+12
-2
-
682. 匿名 2024/11/30(土) 05:01:37
>>1
いくら専業主婦とはいえ、夫の実家の用事で便利に扱われたくないよね。
自分の娘だったら糞腹立つ。
ガルを見たり、ガルでトピを立てたりする事を上手に言えないかな?
何というかネットで人の相談に乗っていてー的な。
あながち嘘ではないし。
あと、貴方の親に相談出来るならしてみたら?
+1
-6
-
683. 匿名 2024/11/30(土) 05:11:02
>>662
ていうか話す必要なくない?
電話→出ない
LINE→通知オフ
気が向いたら用事が終わった頃に折り返す
一緒に住んでるなら別居を検討する+2
-2
-
684. 匿名 2024/11/30(土) 05:42:36
>>1
こなし専業良く言えばニート悪く言えば寄生虫+5
-5
-
685. 匿名 2024/11/30(土) 06:24:30
>>110
そんな都合の良いパートありません+6
-0
-
686. 匿名 2024/11/30(土) 06:46:33
子なし女は生きている価値なし+1
-2
-
687. 匿名 2024/11/30(土) 06:59:07
>>640
正社員時代は子持ちパートさんの代わりに土日出勤や時短で帰るからと残った仕事引き継ぎはよくあった
でもいつか自分もそっちの立場になるんだからと引き受けててた
結局子供産む前に辞めちゃったけど+3
-5
-
688. 匿名 2024/11/30(土) 07:01:53
>>36
偉いな👏+11
-2
-
689. 匿名 2024/11/30(土) 07:03:00
>>36
そういう人の存在は素晴らしいけど、引き合いに出されると辛いんだ
+15
-4
-
690. 匿名 2024/11/30(土) 07:04:06
嫌なら断ればいいだけ
地域活動など頼まれごとをされたら 私は「他の方より時間もあるのでいいですよ」と言ってできるだけ楽しくやるようにしてる
少し周りも明るくなるし感謝される+0
-1
-
691. 匿名 2024/11/30(土) 07:06:53
>>1
うちは子どもが大きい・短時間パートだけど時間に余裕があると思ったら(あくまでも勝手にそう思い込んでる)本当に何でも頼んでくる!そして勝手に予定入れてくる!家に1人小間使いさんがいると便利だよねーと言われたわ。
勝手に私の予定を決めないで下さいって言ったら少し大人しくなったけど。
一番ひどかったのがNHKの何とかって言う番組見逃したから(パチンコ行ってて見逃した)NHKに電話して再放送の日がいつか聞いて、その日に録画してビデオテープ義実家まで届けてくれる?だったかな。
+3
-0
-
692. 匿名 2024/11/30(土) 07:18:58
>>480
もう一人を養えるくらいの人と会うには、大学院とか出て、良い仕事してきてる専業も多いからそういう事だと思う。
+8
-1
-
693. 匿名 2024/11/30(土) 07:23:53
>>303
これ全部あなたの過去の経験?
妙にリアル!+2
-1
-
694. 匿名 2024/11/30(土) 07:24:47
>>503
仕事出来なくて人間関係築くの苦手な人に、子育てって凄く大変そう+5
-6
-
695. 匿名 2024/11/30(土) 07:31:31
子なし専業だから暇でしょって言ってくる人は、パートだから時間あるでしょ?子どもが大きくなったし時間余ってるでしょ?とか言い出すよ+3
-1
-
696. 匿名 2024/11/30(土) 07:35:00
>>649
旦那さんの相続権のことでしょ。
介護に参加してなくても遺留分は発生するよ。+6
-0
-
697. 匿名 2024/11/30(土) 07:35:34
>>692
子供がいなかったらそんなに生活費もかからないよ
普通年収の男でも、余裕で奥さん1人くらい養えるでしょ
+9
-1
-
698. 匿名 2024/11/30(土) 07:38:22
>>694
子育てしていくにはママ友はじめ先生だったりPTAだったり習い事関係だったり人間関係ついて回るもんね+7
-4
-
699. 匿名 2024/11/30(土) 07:39:42
>>689
横だけどそうだよね、嫌だって話をしてるのに私は嫌じゃないからとかいい子ちゃんぶり話されてもね+10
-5
-
700. 匿名 2024/11/30(土) 07:45:20
>>418
体型もそっくり+13
-0
-
701. 匿名 2024/11/30(土) 07:46:04
>>1
そりゃそうだよ
一番時間あって暇だって知ってるもん+2
-7
-
702. 匿名 2024/11/30(土) 07:48:42
それはさ、子なし独身も同じよ+1
-1
-
703. 匿名 2024/11/30(土) 07:50:57
子供は成人した専業主婦だけど、介護関係は全て回ってくるのでやってるよ
人生で子供を言い訳に出来る時期なんて短いよ、関係ない時期の方が圧倒的に長いのに+3
-5
-
704. 匿名 2024/11/30(土) 07:54:46
>>193
さくらももこのエッセイに出てきそうw+2
-0
-
705. 匿名 2024/11/30(土) 07:56:43
>>18
最初は観ていたんだけど…。
おいくつぐらいなんだろう?+6
-1
-
706. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:31
暇なのは事実だよね
でも時間あってもやりたくないとはっきり言えば良くない?
それが言えないなら働く+7
-0
-
707. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:57
>>1
暇なら働けばいいだけなのに、自分は損だと勘違いするとこが心が狭い。
用事ないなら出ればいいし、嫌なら親の介護とかして、忙しくすればいい。+2
-5
-
708. 匿名 2024/11/30(土) 08:07:39
>>105
今時、頼み事拒否る嫁最悪なんて言ってる人いる?私30代だけど私も周りもそんなお姑さん聞いた事ないな。いい意味で、距離を置いてくれてる。別世帯持ったんだから自分のことは自分達でどうにかするってスタンスでいてくれてるし、そもそも何かあれば自分の息子に頼めば良いと思う。それでもどうしようもない緊急の事態とかなら私も手伝うけど。+10
-3
-
709. 匿名 2024/11/30(土) 08:10:16
子なし専業主婦は暇だっていう決めつけもおかしいよね
子育てと仕事以外の趣味や生きがいは認めないみたい
身近な子なし専業主婦は趣味で忙しそうよ+7
-4
-
710. 匿名 2024/11/30(土) 08:10:36
>>139
普通じゃない?
何もしなくていいなんて本気で言う旦那さんも
それを真に受けるペット気分の専業主婦もそんないないと思うよ+4
-4
-
711. 匿名 2024/11/30(土) 08:11:31
>>1
専業主婦でも時間とかでルーティンしない?
家事、買い物とか、旦那さん帰宅すれば忙しくない?
旦那さんの身内に言われるのかな?
+4
-1
-
712. 匿名 2024/11/30(土) 08:20:32
>>680
憂さ晴らししたいだけの冴えない子持ち中高年ババアが何か言うとるww
ガルで嫌な事言ってくるの大抵こいつら
嫌味がババア特有の年季入ってて気持ち悪いんだよ
しかもしつこいし
家族いても孤独でガルで八つ当たりする事でしか自分を保てない下流老人は自分がしてる苦労をしてない他人を八つ当たりのターゲットにする
てめぇがトピズレして来た癖に「乗ってあげたまでです(キリっ)」って頭おかしいんじゃねえの?
早く召されろクソ老害
惨めなのは貴様だろ+4
-5
-
713. 匿名 2024/11/30(土) 08:20:48
子供いないで専業主婦とか
本当羨ましい〜
うちは公務員の夫だから共働き必須だよ
選んだのは自分だが羨ましいです!
そのパラダイスにわざわざ頼み事の用事いれたくない!
予定があるとかなんとかいって断ります+1
-4
-
714. 匿名 2024/11/30(土) 08:22:08
>>1
私も子なし専業主婦で母は今、抗がん剤治療してて病院は着いてきて欲しいって言われて着いてかなきゃだし体力も落ちちゃって髪の毛も無いから買い物も2日に1回届けてる。
でも私も子供考えてるから私が母の代わりにネットスーパー登録しようと考えてる。+4
-3
-
715. 匿名 2024/11/30(土) 08:22:37
ここ姑世代と女叩きたいだけのジジイの巣窟だな
死ねばいいのに+4
-1
-
716. 匿名 2024/11/30(土) 08:25:45
>>715
悔しかったら安価つけて該当コメントに言えばいいんじゃない?
安全圏から石投げてるのダサすぎでしょ+3
-3
-
717. 匿名 2024/11/30(土) 08:27:15
ガルは高齢者とか田舎者が多いから子なし叩きは毎回盛り上がるね
案の定トピ主なんて最初からいない釣りトピみたいだし
+5
-1
-
718. 匿名 2024/11/30(土) 08:27:26
>>702
なんの生産もしてないニートと一緒なわけないでしょ...+3
-3
-
719. 匿名 2024/11/30(土) 08:27:35
>>105にこんなたくさん➕ついてるのビックリする、私は53歳で姑側だけど
由緒ある金持ち義実家でたまにお金くれるとかなら分かるけど、嫁だからと勝手にこき使われる謂れはない
+8
-5
-
720. 匿名 2024/11/30(土) 08:32:29
>>716
図星だからって反応するなよネットメクソババアが
毎日毎日サンドバッグ探してガルを彷徨いてて気持ち悪い
てめぇこそ子なし叩いて憂さ晴らしするしかない小心者のバカ老害のくせによく言うよ。
ガルって弱者男の母親多いんだろうなとこのトピ見てると思う
可愛いムチュコタンが結婚できないのを女のせいにしてガル男と一緒に女叩いたり、娘や息子や嫁に孫の顔見せろハラスメントして嫌われてるバカ親絶対沢山いるんだろうなと思ってる
専業子なし叩きなんて不幸な下流老人ホイホイトピだよな笑
+2
-1
-
721. 匿名 2024/11/30(土) 08:32:51
>>709
擁護してるようで叩いてるよねこれw+3
-1
-
722. 匿名 2024/11/30(土) 08:35:30
私も親戚のおじさんの用事を頼まれることが多かったけど、なんで無償でここまでしなきゃいけないんだろって腹たってきて、もう精神的に病んで誰とも会えないって嘘ついた。電話も無視。おばさんからラインきたけど、病んでるってことだけ送ってあとは無視。+2
-1
-
723. 匿名 2024/11/30(土) 08:35:46
>>720
落ち着けよw
私はあなたの事知らないし子無し叩いてないからw
ダサいから指摘しただけでレスバしたいなら安全圏から石投げててダサいに対して反論してね!+2
-3
-
724. 匿名 2024/11/30(土) 08:36:28
>>6
はたから見て「自由な時間あるでしょ」っていう悪意の妄想で
小梨専業の時間と労働を搾取してもいいってことにはならない+12
-1
-
725. 匿名 2024/11/30(土) 08:37:08
>>719
ガルは息子持ちの負け組子持ちおばさんの巣窟だから
しかも息子はモテない弱者男だったり、結婚してても疎遠にされたりしてガルで憂さ晴らしするしかないような老害が本当に多いんだよ
中にはあなたのように人道的な方もいらっしゃいますけど、子なしトピにわざわざアンチコメしに来る奴って基本的には不幸な人生生きてる基地外か、ド田舎住みで感覚ズレた原住民しかいない+4
-4
-
726. 匿名 2024/11/30(土) 08:42:22
>>694
そうかな?ガルでは結構そういう専業主婦多いじゃん?+5
-3
-
727. 匿名 2024/11/30(土) 08:43:09
定期的に専業子なし叩きトピ立つね
毎日毎日ストレス塗れの子持ちおばさん多いからアホほど伸びるの笑うわ+1
-1
-
728. 匿名 2024/11/30(土) 08:43:19
>>725
横だけどここで人を使うのが当然ってヒステリックみたいに書いてる人はそうなんだろうなって感じる。
とても良識があるとは思えない、、+4
-3
-
729. 匿名 2024/11/30(土) 08:47:10
>>728
この人典型的な統失の症状でててそういう病気だから気にしない方がいい
匿名でも存在感放ってるの凄いよね+0
-4
-
730. 匿名 2024/11/30(土) 08:47:40
>>1ってちょっと前に専業子なしの巻き添え自虐トピ立ててた人?
釣りかと思ったら後から主がノコノコ出てきて驚いた
悪いけどガルを利用して巻き添え自虐したり子なし叩きにエサ撒くのやめて欲しいんだけど
こういうウジウジした人だから利用されるんじゃないの?+4
-0
-
731. 匿名 2024/11/30(土) 08:50:30
>>729
横だけど自分に都合が悪い意見をすぐに糖質扱いするのやめた方がいいよ。
ガルは子なしイジメしたいだけの老害様多いのは事実やん
世間体で結婚して義務で出産したけど不幸な高齢者ほんと多いよここ
昭和の負の遺産だなと思う+3
-1
-
732. 匿名 2024/11/30(土) 08:50:52
>>713
>うちは公務員の夫だから共働き必須だよ
ええー?どんな職種かわからないですけど
うちも旦那が公務員で激務で…
旦那のサポートしないといけないんで共働きできないわ…
身の回りの支度(長距離移動旅行の用意、衣服の準備、色んな予約手配、
チケット手配、書類の整理、スケジュールを聴く、情報を集める、
仕事の状況把握と対応、おみやげ用意、買い物、人付き合い)
旦那の同僚や仕事相手が訪問してくるから、その人に会わせた食事の手配、
応接の支度とか、旦那が講演に行くときは秘書としてついて行くし
私自身も常に勉強して、世情や経済について把握してないといけない
部屋のインテリアも客に合わせたり定期的に変えるし
勝手にラクしてパラダイスとか言って見下す人って頭も性格も悪いと思う+1
-4
-
733. 匿名 2024/11/30(土) 08:51:05
子なし専業主婦って
人生において何かを達成したり、成し遂げたりしたいという望みは一切ないの?
何も考えなくていい楽な人生なのはわかるけど、充実した人生ではないのでは?+1
-9
-
734. 匿名 2024/11/30(土) 08:51:47
>>1
パートで働いてもいい感じに雑用を押し付けられそう
理由なく断っていいんだよ+1
-1
-
735. 匿名 2024/11/30(土) 08:53:42
>>733
押し付けがましい老害は嫌われるよ?
まあ既に周りから嫌われてるんだろうけど
こういう奴って絶対に毒親なんだろうなと思う
一言で言えば大きなお世話
+4
-1
-
736. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:17
毎度毎度、「おばさん」「ガル婆」とか語彙が同じで
小梨叩き、婚活話、女は30歳過ぎたら~ばっかなんで
あーいつもの女のふりした
ミソジニー知恵遅れ荒らしが来てるなーってわかるよね+1
-2
-
737. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:27
>>731
端からみた印象なんだけど
横とか嘘つかないでも当人ってバレてますよ?+2
-1
-
738. 匿名 2024/11/30(土) 08:55:59
>>735
純粋に気になるんだよ
私だったら何億円積まれてもそんな人生嫌だね。
まるで家畜じゃん。+2
-2
-
739. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:35
>>733
苦労が美徳と信じてしなくてもいい苦労を勝手に自分からしてて私頑張ってるでしょアピールしてる人が職場にいるけど1ミリも幸せそうには見えないよ?
あんたみたいな事言う人って苦労は美徳と信じて奴隷に自分から成り下がってるだけのアホとしか思えないですね
他人によくそこまで言及できるね?
本当マジで4ねや老害+3
-2
-
740. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:36
>>38
私もw
散歩の時間もずらしたくないから
用事も散歩に間に合うようにしてる。
でも犬居ないうちの人には理解できないんだろうなと思う。
義実家はそんなんちょっと遅れても大丈夫でしょ!
って感じだし。
+5
-4
-
741. 匿名 2024/11/30(土) 08:57:23
>>717
25歳まで結婚、妊娠、出産と未だに言っている人いるから驚いたわ。
60代くらいな人なのかな?と思ったら、アラフォーの人でした。
結婚、妊娠なんて相手がいないと出来ないし、25歳まで結婚なんて、奨学金の返済とかどうするんだろうと思う。+3
-1
-
742. 匿名 2024/11/30(土) 08:58:56
>>737
お前もめっちゃ連投しとるやん
叩く為だけにここにへばりついてるバカ老害がよく言うよ+2
-1
-
743. 匿名 2024/11/30(土) 09:00:09
>>736
本当にそれ。
+1
-0
-
744. 匿名 2024/11/30(土) 09:02:20
>>739
まあ価値観は人それぞれだけど
私は自分の人生の終了時に「ああ…私の人生思い返せば何も成し遂げなかったな…何かをやり切った記憶が一切ない…何十年間旦那にぶら下がってニートしてただけ…」
と思いながら死ぬのはごめんだね+2
-4
-
745. 匿名 2024/11/30(土) 09:03:09
>>733
中には子供が欲しくて諦めた方もいますよ?
みんなそれぞれ事情もあるし、今の時代同じ生き方は出来ませんね。
貴女は他所様の心配より、お子さんの幸せを考えてあげてください。+3
-1
-
746. 匿名 2024/11/30(土) 09:05:09
>>738
そんなお前のやりたい事なんて大した事ないくせに、わざわざ叩く為だけにこんなトピまで来て嫌味吐き散らして、自分から小物っぷりアピールしてて面白いですね
私はパート子なし主婦だけど、身内がやってる空き家リノベ手伝ったり、職員(実家が経営してる老人ホームの)送迎たまに手伝ったりしてますよ
何も知らない他人にここまで言われる筋合いないんだけど何なの?+2
-1
-
747. 匿名 2024/11/30(土) 09:06:58
>>732
>長距離移動旅行の用意、衣服の準備、色んな予約手配、
チケット手配、書類の整理、スケジュールを聴く、情報を集める、
仕事の状況把握と対応、おみやげ用意、買い物、人付き合い
1時間あれば終わりそうだね+6
-1
-
748. 匿名 2024/11/30(土) 09:07:42
>>745
アンカー先のコメント見えないけど、こういうトピって女叩きしたいだけのミソジニー爺も多いからね
ずっと居座って熱心に叩くのは子持ち老害ババアと女叩きジジイが殆どだよ+3
-1
-
749. 匿名 2024/11/30(土) 09:10:04
だって別に金に困ってないしな。
自分は一応週4でパートしてるけど+1
-1
-
750. 匿名 2024/11/30(土) 09:11:54
女叩き爺さんも、そんなに女が羨ましいんなら自分が主夫になれば良かったのに+1
-1
-
751. 匿名 2024/11/30(土) 09:12:23
>>1
子無し専業をなんとかして叩かせたい!という荒んだ欲を感じる笑+10
-1
-
752. 匿名 2024/11/30(土) 09:13:35
>>744
禍禍しいまでの老害っぷり笑う
もうそのまんま目覚めないで下さい
安らかに+3
-3
-
753. 匿名 2024/11/30(土) 09:17:19
>>751
このトピは運営の仕込みか、そうでなければ少し前に
子なし専業の劣等感を語るトピを立てて盛大な巻き添え自虐した人が立てたトピだと思う
普段はこうやって被害者ぶってるけどガルでは自分と同じ立場の他人を叩きたいだけの他人に生贄に差し出すような事ばっかりしててやる事姑息だなと思う
+7
-2
-
754. 匿名 2024/11/30(土) 09:19:30
>>313
子ども産むのが気持ち悪くなるなら生き物としてビョーキだよ。+4
-6
-
755. 匿名 2024/11/30(土) 09:20:06
>>753
あのトピの主に口調そっくりだよね
訴えかけるようなトピ文が似てる
+3
-1
-
756. 匿名 2024/11/30(土) 09:21:22
>>733
好きでこなしじゃない
お金もかけて満身創痍で頑張ってもダメだったんだよ
+4
-2
-
757. 匿名 2024/11/30(土) 09:23:31
>>754
自分から人権世間体に献上して繁殖マシンに成り下がった豚は洗脳キマってたカルト信者と同じで気持ち悪いね
自分の人生すら自分で決めれず、右に倣えするしかなかったこの手の無能が後戻りできない自分の人生嘆いて子なしに当たる
鬱陶しいから早くシねよ
+2
-6
-
758. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:19
>>1
専業しているのは、お前たちのめんどう見る為にしているわけじゃないって言えば?
頼むならお金出せと言えばいい!
普通なら、ガソリンやら会話賃発生してるだよ。
疲れるんだよ!
身内だからってタダで図々しいんだよ
+7
-1
-
759. 匿名 2024/11/30(土) 09:25:18
私は友達も子持ちばっかりだけど、ガルにいる子なし叩きみたいな事する人誰もいないよ?
つくづくここは異常
年寄りが多いからか?+9
-1
-
760. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:04
>>569
私の同級生のママも歌手活動してる人で、紙芝居やら絵本の朗読やらを学校でやってくれてたなぁ。+4
-1
-
761. 匿名 2024/11/30(土) 09:27:38
ここで子なし叩いてるババアって、芸能人脅迫して逮捕されるような人と同じ人種なんだろうなあ
全員子持ちの主婦で50代とかなんだよなwwww
+5
-2
-
762. 匿名 2024/11/30(土) 09:30:42
どうせ暇でしょって感じまるだしで頼み事してくる人はいる
こっちにもメリットあれば引き受けるし、そうでなければはっきり断るよ
しつこかったり、断って逆切れする人もいて驚くが、きっぱり断ればそのうち言ってこなくなる+2
-0
-
763. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:04
>>759
そりゃ人前で言うことと心の中で思うことは違うでしょ。+4
-1
-
764. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:06
芸能人のお子さん叩いてるのもほとんどが子持ちだよね
他人に興味津々な人が多すぎて気持ち悪い+4
-2
-
765. 匿名 2024/11/30(土) 09:33:08
>>763
自分が普段から子なし叩きばっかしてるからって同じにするなよ気持ち悪い+2
-2
-
766. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:15
>>1
頼まれたら、それをバイト代わりにしたら?
1時間1万円とかふっかけてw
ただでは絶対やらん、断れ!
+3
-1
-
767. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:39
>>1
基本的にきっぱり断る。初めのいいよー!いいよー!が問題。一度オーケーなら次も、だよ。初めが肝心。+5
-0
-
768. 匿名 2024/11/30(土) 09:35:31
>>569
こういう人はすごく尊敬できる
真に充実した誇れる人生を送っていると感じる。+3
-0
-
769. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:56
>>69
ちゃんと読みなよ+5
-2
-
770. 匿名 2024/11/30(土) 09:37:10
>>313
うちの母がそうだった。
そして家事、育児放棄、父が仕事と家事やって毎回私に八つ当たりだった。
+6
-3
-
771. 匿名 2024/11/30(土) 09:38:59
子なしを叩く子持ちって子供いても幸せじゃない人しかいないよ。
害児の親だったり欲しい性別じゃない子供イヤイヤ育ててたり、他の親から見下されてバカにされてるような人が憂さ晴らしで叩く
そしてほぼ全てが「子供を生んで後悔してる。生まなきゃ良かった」って思ってる
そりゃこんな事口が避けても言えないもんなあ
子なし叩きが盛り上がれば盛り上がるほど、それだけ子供いても不幸な親が多いって事なんだなと実感する
子持ち同士のマウントバトルもエグくて大変そうだよね
勝ち組の子持ちさんなんて自分と違う人生生きてる人の事も尊重できる人ばっかりなのに、世間体欲しさだけで生んだクソ親の拗らせっぷりと来たら...
職場にもいるけど毎日毎日他人羨んで惨めだよ。+3
-2
-
772. 匿名 2024/11/30(土) 09:41:55
私は別に子なしだからって叩いてるわけじゃない。
子供もいない上に専業主婦で、普段何やってるの?みたいな人に疑問を呈しているだけ。
子供を持てるとは限らない。だからと言って何もせずに家でグダグダしてる毎日で本当にいいのだろうか?+1
-5
-
773. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:47
>>1
そりゃそうだろうなあ
便利に思ってくれるだけで有難いのかも
そのうち相手にもしてくれなかったらそこで終わりな感じ+2
-6
-
774. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:51
>>15
えーいいな。
何されています?+2
-0
-
775. 匿名 2024/11/30(土) 09:44:35
>>457
頼みごとにはお金が発生しないだろうけど、バイトならお金もらえるからなぁ。
バイトのがまだマシかもしれないね。そんな短時間、週2回とかなかなかないかもだけど。+9
-0
-
776. 匿名 2024/11/30(土) 09:45:56
>>1
トピ主さんさあ、毎回毎回そうやって巻き添え自虐みたいなトピばっか立てるのいい加減やめてくれませんか?
運営からしたら「これは間違いなく叩きで伸びる!」と味を占めて一発採用なんだろうけどいい迷惑だよ。
自分の問題はガルを利用しないで自分で解決して下さい
+4
-0
-
777. 匿名 2024/11/30(土) 09:47:42
もし将来的に自分が困った時に助けてもらえなくてもいいなら無視しとけばいいのでは+3
-2
-
778. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:17
>>1
なんで夫にも「ありがとう、ごめんねって言っておいて」なの?面倒くさい…+4
-1
-
779. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:31
人から感謝される経験や、社会にわずかでも貢献しているという自負、そういった経験から得られる自己肯定感は人生においてとても大切なことだよ。
何もしてない子なし専業主婦は現状に甘んじず一歩踏み出す必要があると思う。+1
-3
-
780. 匿名 2024/11/30(土) 09:49:16
どんな範囲の身内に
どの程度のことを頼まれるのか
わかんないからなんとも言えないかも
断るのなら
自分なら明らかに嘘ってわかるけどそれを含めて、その日はちょっと用事が…出かける用事が…とか適当に言うかも。
どこに?なんの?とか聞かれても、まぁ色々あってみたいに言っちゃいます。
+2
-1
-
781. 匿名 2024/11/30(土) 09:50:07
子ありだけど便利に使われるよ+2
-1
-
782. 匿名 2024/11/30(土) 09:50:17
因みに一人っ子の親も他のお母さん方から暇だと思われ、便利に扱われます…+1
-2
-
783. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:17
因果応報という言葉がある
一見理不尽で、他人に一方的に利用されてるように感じても
他人にしてあげた優しさは必ず自分自身に返ってくる。+1
-4
-
784. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:44
>>773
横
何が終わりなの?
あなたと家族と身内の人って
自身の身内に対して
そんなふうに思う人なんだ。+4
-1
-
785. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:35
私、週2〜3で扶養外バイトしてるけど(看護師)、主と同じように「〇〇やって〜」「時間あるでしょ〜」言われてたから
「看護師1人しかつかないでクリニック回してるからヘトヘト!」
「クリニックなのに結構な外傷の急患もバンバン受け入れてるんだよ!?残業すごい多いし、信じられなくない?」
等々言うようにしたら、みんな気を遣ってくれるようになった。+4
-1
-
786. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:05
コメント見えないけど連投すごいな
どれだけ子なしに執着してるんだよ
幸せじゃない子持ちババアの子なしへの粘着っぷりは異常
そりゃ持つものが持たざる者に嫉妬してるなんてプライドが許さないもんなぁ
ガルってこの手のせせこましい冴えないバカ子持ちだらけでウンザリする
どうせ田舎から出れなかった底辺の一角なんだろう。+3
-1
-
787. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:25
トピ主は他の子なし巻き添えにしてサンドバッグにしてる暇あるんなら働けよ。
どうせまた病気だのなんだのって言い訳するんだろうけどな
ほんとこのクソトピ主嫌いだわ
自称メンヘラってつくづく変な人しかいない+2
-1
-
788. 匿名 2024/11/30(土) 09:57:51
>>781
いい加減連投やめなよ気持ち悪い+1
-1
-
789. 匿名 2024/11/30(土) 09:58:47
弱い者がさらに弱い者を叩くトピ
見苦しいなあ
醜いなぁ+3
-1
-
790. 匿名 2024/11/30(土) 09:59:51
>>119
仕事の内容とかあれこれ詮索してこない?私は返答がグダグダになってそれで断れない+1
-0
-
791. 匿名 2024/11/30(土) 10:01:18
>>9
他にいなかったら?+1
-3
-
792. 匿名 2024/11/30(土) 10:01:23
>>105
自分の息子じゃなくてあんたにメリットがないってだけでしょ笑
そして私はあんたと結婚するわけじゃないからあんたのメリットなんてどうでもいい。
ついでに言えばあんたがお断りでも旦那が私と結婚したいんだってさ。残念だったね。+5
-3
-
793. 匿名 2024/11/30(土) 10:03:03
>>578
人を使用人のように使う人って金銭感覚もケチだよね。自分の趣味のためにはたくさんお金を使うけど、人のためには使わない。+10
-1
-
794. 匿名 2024/11/30(土) 10:03:39
>>790
元看護師だけど私は「健康上の理由」って事にしてる+2
-1
-
795. 匿名 2024/11/30(土) 10:05:15
>>753
他人の人生とにかく否定したい人が集められてるのがガルか
たまに有益な情報得られるけど、離れようかな+6
-1
-
796. 匿名 2024/11/30(土) 10:05:32
>>462
暇そうに見えるからって何でもかんでも頼む人の気がしれないわ。
+9
-2
-
797. 匿名 2024/11/30(土) 10:05:37
いちいちマイナス付けてんじゃねえよ
自称メンヘラのバカトピ主+1
-1
-
798. 匿名 2024/11/30(土) 10:07:21
>>791
他にいなけりゃ自分から打診するよ?
現に先日、義母の白内障手術の付き添いと送迎したし+4
-0
-
799. 匿名 2024/11/30(土) 10:12:25
>>84
>私から親戚を頼ったどころか連絡をしたは一度もない。
そりゃあなたは時間たっぷりで余裕あるから誰を頼らなくても自分で出来るよね…いやむしろ誰かを頼ったらダメだよ笑
今の時代ならあなたより小学生の方が忙しいよ。+6
-7
-
800. 匿名 2024/11/30(土) 10:15:29
>>757
お気の毒様。
人間以外の哺乳類の生態しらないのかな??
お残りになるのは魅力が少なかったり弱い個体だけだよ。
ガルお婆さんになったとき同じこと言ってられるのかな?
+3
-2
-
801. 匿名 2024/11/30(土) 10:18:13
>>770
それでもあなたが生まれて、◯されずに育てて貰えたなら大丈夫だとおもうの。
産んだこと無いから知らないと思うけど、産後のイライラ期から3歳になるまでに何度も死ぬか◯すかと言うくらいのメンタルになる人もいるのよね。+2
-9
-
802. 匿名 2024/11/30(土) 10:19:02
土曜の朝くらい平和な気持ちで過ごそうよ+5
-0
-
803. 匿名 2024/11/30(土) 10:21:49
>>799
子なしトピにわざわざこうやって嫌味を言いに来るクソ親に飼育されたガキが将来闇バイトとかに手を出すんだろうなあ
自分のガキに媚びてまともに叱れない鬱憤を子なしにぶつけて来る子持ちなんか犯罪者の親になって人生終わればいいのにと思ってる
憂さ晴らしの矛先は子なしじゃなくて家族に向けろやゴミクズ+15
-2
-
804. 匿名 2024/11/30(土) 10:23:19
>>774
美容師+4
-1
-
805. 匿名 2024/11/30(土) 10:23:28
>>800
無能に限って「本能」を言い訳にして害児作って不幸になってるんだよ。
図星でなければ返信いりません。+4
-2
-
806. 匿名 2024/11/30(土) 10:23:47
>>801
私子供産んだ事ないとか書いてないんですが?+1
-1
-
807. 匿名 2024/11/30(土) 10:26:37
>>801
お前なんかガキを道連れにして召されるかガキを56して逮捕されれば良かったのに
好きで生んで追い詰められてその八つ当たりを子持ちにぶつける子持ちなんか全員死んだらエエんじゃ
子なしの尊厳傷つけてないと育児出来ないんなら最初から生むな!+4
-4
-
808. 匿名 2024/11/30(土) 10:27:42
>>4
私も働かなくていいよって言われてるから年明けに仕事辞めるよ〜+6
-1
-
809. 匿名 2024/11/30(土) 10:28:05
>>808
いいなー。
お疲れ様!+4
-1
-
810. 匿名 2024/11/30(土) 10:29:21
>>713
公務員関係なく、今の時代はほぼ正社員共働きだよ
生活していけない+1
-1
-
811. 匿名 2024/11/30(土) 10:30:28
>>712
かわいそう…
どうしてそこまで歪んだんですか?
子どものいない主婦さんなのかな。
+2
-5
-
812. 匿名 2024/11/30(土) 10:31:15
>>732
旅の支度なんて旦那に自分でやらせなよ
旦那さんおいくつなんだろう+6
-0
-
813. 匿名 2024/11/30(土) 10:31:33
見栄張って生んでカツカツになったバカ子持ちが悔しくて嫌味吐いててうける
どうせリアルじゃボスママにヘコヘコしてる陰キャでガキもポンコツな癖に子なし叩く時だけは妙に強気で笑う+4
-1
-
814. 匿名 2024/11/30(土) 10:33:38
革ジャンとか着てみたらいいと思う+0
-0
-
815. 匿名 2024/11/30(土) 10:33:40
>>758
同意
普通ならそう言うと思う
言えないのは何か理由があるのかな+1
-2
-
816. 匿名 2024/11/30(土) 10:34:53
>>811
たかがガキいないなけで歪むようなピュアちゃん民なんて今時いません
ガルなんてウッカリ生んだら詰んで後戻り出来なくて病むくせにリベンジで次の子生みたがるような子持ちばっかりやん
ガキを使って人生のリベンジ図ろうとしてるバカ親ってほぼ100%病んでおかしくなってるよね。
身近にサンプ複数いるからわかる。例外はない。+2
-2
-
817. 匿名 2024/11/30(土) 10:37:17
>>815
こうやってガルでわざわざ叩かれるのわかってるのにトピ立てて、自分以外の同じ立場を血祭りに上げて子持ちに叩かせて、自分だけが救われたくて他人の尊厳を平気で犠牲にするような自称メンヘラの無能だから+3
-0
-
818. 匿名 2024/11/30(土) 10:38:11
>>803
いくらなんでも言葉使い悪すぎない?笑
あなたは親にならなくて正解だわ…+6
-2
-
819. 匿名 2024/11/30(土) 10:38:41
>>725
私は719だけどびっくり…
嫁は嫁で自分の生活があり別世帯の人なのに+3
-2
-
820. 匿名 2024/11/30(土) 10:42:51
>>67
産まれたからだけど、なにか?+2
-1
-
821. 匿名 2024/11/30(土) 10:45:32
>>112
何言ってんの?自分の稼いだ分から決まった金額きっちり払ってそれなりの生活してるんでしょ?専業主婦はそれが出来てないでしょ。論点ズレてるよ。金持ちに感謝?頭下げる?馬鹿じゃない?無職は働いてる人達のおかげで生きていけてるんだよ。+1
-2
-
822. 匿名 2024/11/30(土) 10:47:05
>>2
どういうこと?
セックスと打ち間違えた?+1
-0
-
823. 匿名 2024/11/30(土) 10:47:45
>>808
家も働かなくていいって言われてるよー
でも仕事も頑張ってるから辞めるの勿体ないし
ボーナスもあるし、自分のお金なくなるの不安だから辞めないよー。+5
-1
-
824. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:01
>>821
この婆さんまだいるの?
「怒りは貧乏人に残された唯一の娯楽」って本当なんだなと思うwwwどんまい+1
-1
-
825. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:03
別にパートとかに行ってもいいんだけど、
嫌な人が多くて、
特にシフト制の職場だと
すぐに私に「代わりにお願い」と頼んで
来るから、嫌だ。
別に、その人の代わりに働くために
専業してるわけじゃない。
人様の生活を、邪魔するんじゃない!!+3
-1
-
826. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:49
>>824
悪いけど全然貧乏じゃないんだわ。
+1
-1
-
827. 匿名 2024/11/30(土) 10:49:36
>>824
ついでに言うと婆さんでもない。あんたより若いと思うよ。+1
-1
-
828. 匿名 2024/11/30(土) 10:51:51
>>826
まあこんな場所なら好きなだけ嘘言えるしなあ
トピズレなのにずっと居座ってネチネチネチネチ嫌味連投するの辞めれない時点で「私は毎日毎日不幸でストレス塗れで苦しくて、苦労知らずのお前らを叩きのめしてないと自分を保っていれないです」って自己紹介と同じだから
毎日辛いんだろうなあって高みの見物しとるwww+2
-1
-
829. 匿名 2024/11/30(土) 10:54:56
>>827
自称若い人がここまで粘着してる時点で異常だとしか思えないし、アラフィフババアが平均年齢のガルは30代が自分を若いと名乗る場所だから
まあ必死に叩いてるのはカルト信者なんだろうなと思ってる
+1
-1
-
830. 匿名 2024/11/30(土) 10:54:58
>>807
お前は一度でも人産んで育てたことあるんか?
生半可な生き方しかしてないから人一人産みそだてる苦労しらないんよ。+3
-5
-
831. 匿名 2024/11/30(土) 10:56:23
>>806
間違いならすみません。
産んだことあるならこんなとこで親の悪口書かないと思ったから。
でも子どもいないでしょ?+2
-2
-
832. 匿名 2024/11/30(土) 10:57:23
>>772
本当にそうだよね
普通、学校卒業してから、一定期間だけでも無職だったら親にも怒られるよね。それがなんで結婚したからって無職でいいの?って思うよね。家事なんて働きながらでも出来るし。どうせ緊張感ない顔してるんだろうね。+1
-3
-
833. 匿名 2024/11/30(土) 10:57:32
>>830
だから、好きで生んだのは貴様なのに関係ない他人に八つ当たりしてバカじゃねぇのって言ってるんだよ。
お前やお前なんかが生んだ低脳低品質の醜いガキなんかいてもいなくても誰も困らんし。
何勘違いしてんの?
お前が始めた物語の後始末を他人にぶつけんな一回4んどけ知障+5
-3
-
834. 匿名 2024/11/30(土) 10:59:26
>>831
お花畑過ぎて笑う
早く老人ホームに帰りなよお婆ちゃん
マジでガルにいる老人は全員死ねや鬱陶しい+2
-1
-
835. 匿名 2024/11/30(土) 11:05:41
>>732
ていうか、いつも思うんだけど専業主婦ってなんで一つのタスクを細分化させるのそんなに大好きなの?仕事で通勤する時、靴をはく、玄関を開ける、駅まで歩く、切符を買う、切符を改札に入れる、電車を待つ、電車が来る、乗る、降りる、乗り換えのため走る、電車に乗る、駅に着く、降りる、改札を目指す、改札に切符を入れる、会社まで歩く
って言ってる馬鹿いたらどう思う?言ってることほぼ同じよ?恥ずかしくならないの?+6
-0
-
836. 匿名 2024/11/30(土) 11:06:01
>>1
だって時間ありそうじゃん+2
-2
-
837. 匿名 2024/11/30(土) 11:13:48
>>625
ここで言えばいいのよ+0
-2
-
838. 匿名 2024/11/30(土) 11:15:38
無能なふりをする
頼まれごとを全て失敗したり忘れてみたり
そしたら誰も頼んでこなくなる+1
-1
-
839. 匿名 2024/11/30(土) 11:16:43
私はパートだけど、私も誰かの金で恩恵受けてるけど逆に自分の金で恩恵受けてる人もいるんだろうなと思ってるよ。
パートなんて立場的には専業と変わらんだろって言われたけど、好きで働いてるしまあ自己満足だろうなぁ+2
-0
-
840. 匿名 2024/11/30(土) 11:18:37
結婚以来ずっと子なしでパートしてる
103万の壁が議論されてるけど多分このままパート続けると思う+1
-0
-
841. 匿名 2024/11/30(土) 11:19:18
>>703
子供の次は孫とか言ってる人が多いね。+1
-2
-
842. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:41
無職なんだから誰かの役に立つのは当然のこと!+1
-1
-
843. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:46
>>841
ガルは無能な自分を棚上げして、旦那の仕事や子供の出来に便乗して威張り腐ってるババア多いもんね
ど田舎住みの老人なんて楽しみが何もないから孫使ってマウントするしかないんだろう+2
-1
-
844. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:48
○○(夫)にもありがとう、ごめんねって言っておいて!と言います。
これ毎回言われるの地味にうざいかも
夫関係なくね?+1
-1
-
845. 匿名 2024/11/30(土) 11:24:13
>>757
そこまで口汚く罵るメンタルよ…
妬み僻み憎悪爆発か、怖いと言うより哀れだな…+3
-4
-
846. 匿名 2024/11/30(土) 11:24:44
>>649
>>669
>>696
そうそう、私ではなく旦那の分です
私は義母がどれだけ持ってたかだいたい分かってます
義実家の断捨離に専業主婦で家にいる私が付き合わされ、知人の税理士さんと一緒に金庫の中も整理したのでw
義兄は義母に世話や面倒しかかけてないけど、うちは旅行や食事を頻繁に奢ったり奢られたりしてるので、うちの方が義母に貢献した自負はあります
遺言もあるはずなので、義兄から何か言ってくるのを待ってたんだけど何もなく、でも向こうの子供達に義母の遺産が引き継がれるなら良いか、と相続権を主張しなかったんだけど、最近再婚したので「は!?」ってなってる
つまり、遺産は旦那の甥姪には渡らず、見知らぬ女の手に渡るってことなので…+4
-0
-
847. 匿名 2024/11/30(土) 11:25:25
>>845
気に食わない意見が全て僻み嫉みなら、ここで子なし叩いてるコメントの全てが妬み僻み100パーだよね
見苦しい。+2
-3
-
848. 匿名 2024/11/30(土) 11:27:27
>>845
言われたくないんなら最初から言うなよ脳無し+3
-2
-
849. 匿名 2024/11/30(土) 11:28:21
>>1
そもそも頼んだことない。頼んでも断るよ。多少の思いやりをもちたくなる関係性の人にたまに親切にするのはバチ当たらないと思うけれども、後ろめたさなんて持たなくていいのでは?+1
-0
-
850. 匿名 2024/11/30(土) 11:28:25
>>3
暇な時間がたくさんあるから頼まれるんだから仕事しなよ。
身内は仕事してて忙しいから頼むんでしょ。
仕方ないじゃん。+7
-5
-
851. 匿名 2024/11/30(土) 11:28:45
この手のトピは義務で生まされた老婆の怨念で毎回溢れるよね
+6
-1
-
852. 匿名 2024/11/30(土) 11:31:07
>>4
だよね。
仕事したくないから?
仕事する必要ないから?
どっちにしても時間がたっぷりあるんだから頼まれても仕方ない。+4
-6
-
853. 匿名 2024/11/30(土) 11:32:33
>>852
そんな理屈ないです。
+3
-2
-
854. 匿名 2024/11/30(土) 11:32:48
>>6
そうだよね。
時間あるんだから頼まれてあげればいいじゃん。+4
-10
-
855. 匿名 2024/11/30(土) 11:33:11
>>572
運営がワザと仕込んでるかもだけど、似た様な文面で
「専業子なしの人、劣等感ありませんか?」ってトピ立てて炎上と叩きで大変だったトピあったけどあれの主が立てた可能性もある
自称精神疾患持ちでメンタル病んで仕事やめて子供も病気で出来なくて病んで、病みすぎてガルでトピ立てて同じ立場の人を巻き添えにして救われたかった模様+2
-2
-
856. 匿名 2024/11/30(土) 11:33:53
>>834
いるひとはいますよって書くもんね。+3
-1
-
857. 匿名 2024/11/30(土) 11:35:00
すごい燃料撒き散らしてる煽り魔いるね
同一なのに一回ブロックしただけじゃ消えないから中の人かバイトの仕業だろう+5
-0
-
858. 匿名 2024/11/30(土) 11:35:02
>>361
一般人のオッサンの個人的なアイドルって嬉しいの?
売◯と変わらないじゃん+1
-1
-
859. 匿名 2024/11/30(土) 11:36:02
>>857
そうかな〜
煽り下手だよね
つまらない+3
-0
-
860. 匿名 2024/11/30(土) 11:36:25
>>856
私子供いますよ。
子持ちから見てもあなたはおかしい
お年寄りですか?+2
-2
-
861. 匿名 2024/11/30(土) 11:37:00
>>12
そうだよ。
旦那のおかげで生活できてるんなら経済的以外の協力はしてあげなよ。+6
-1
-
862. 匿名 2024/11/30(土) 11:38:23
>>833
それが紛れもなくあなたの親で、その子があなたでしょ?
あなたみたいな考えの個体の遺伝子は一足早く途絶える。
私の親もひどい人だったけど、私は子どもを産んで今では毎日幸せ。
自分の選択が賢いと思い込んで選んでるんでしょ?
でも産めるのに産まないのは生物としては弱者よね?
惨めな気持ちになるなら頑張りなさいよ。+3
-4
-
863. 匿名 2024/11/30(土) 11:40:14
>>860
あなたのところは親がおかしかったんでしょ?
だからそんな育ち方して、お昼ごはんもろくに作らないで昼からガルちゃんしてるのよね。+1
-3
-
864. 匿名 2024/11/30(土) 11:40:55
【ネット姑(ネットメ)様感謝トピ】
ここは老後の楽しみがガルちゃんで誰かを叩く以外に何もない、孤独な下流老害様へ日頃の感謝を込めて、毎回大好評の専業子なしをサンドバッグにご用意しました。
思う存分苦労知らずのお気楽主婦をボコボコにして、報われない苦労まみれの人生の憂さを腹して頂くトピックです+1
-1
-
865. 匿名 2024/11/30(土) 11:41:18
>>13
じゃ生活費出しなよって言われたら?
出せないよね。
旦那の収入で生活してるんだから、時間あるなら頼みごとぐらいしてあげれば?+6
-5
-
866. 匿名 2024/11/30(土) 11:42:09
>>833
あなたみたいな人間でいることを品質で例える家庭には育たない方がいい。
あなたは今のままが正しいと思います!おめでとう!+2
-2
-
867. 匿名 2024/11/30(土) 11:42:51
>>467
えーでも惚れた女に苦労させない為に自分は働くのが幸せ!って思ってる旦那さんなら旦那さんにとってはいい人生なんだよそれは〜+6
-3
-
868. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:02
>>863
嫌われ者のネット姑が何か言ってる
こういう昭和の負の遺産が非婚化に拍車かけてるんだろうね
ガルにいるアラ皮膚アラ還以降の年寄りってつくづく頭おかしいのしかいない+2
-1
-
869. 匿名 2024/11/30(土) 11:43:37
>>14
マイナス多いけど同意します。
旦那のおかげで生活できてるんだから、金銭面以外の協力はするべきでは?+5
-9
-
870. 匿名 2024/11/30(土) 11:44:03
>>864
精神きたしとるね。+1
-1
-
871. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:03
まあ、だからこっちは働いてんのよ+1
-0
-
872. 匿名 2024/11/30(土) 11:47:06
>>532
こういう旦那さんって定年後はちゃんと家事やるんだよね…?+0
-0
-
873. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:33
>>862
ワロタ
不幸な毒親育ちの底辺が見栄張って人生のリベンジ狙って生んで、それで幸せなら黙っとけばいいのにまだ不幸が消化仕切れなくてこんな場所に居座って八つ当たりとか...
自分がゴミクズから生まれたゴミだからって、他人を自分と一緒にしないで貰えますか?
自分が生まないと人権貰えなかったからって、他人まで同じだと思わない方がいいですよ?
まあそう思う事でしか自分を保てないんなら別にいいですが
最後の3行から、生んだ事をそこはかとなく後悔してて必死に自分で自分を幸せと思いたくて子なしトピを覗かずにはいれない後ろめたさが滲み出てて可哀想になる。
+3
-1
-
874. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:31
>>868
いやいやうち3人子どもいる兼業30代。
ひどい親でしたが若いときから残された選択肢を極め続けて、現在士業ですがなにか?
ガルちゃん大好き。努力しなかった人が罵詈雑言吐いてて、あとがないのに今努力しないでどうすんだよと笑ってます。+3
-1
-
875. 匿名 2024/11/30(土) 11:50:48
>>869
分かる。
赤の他人から色々頼まれるのは断っても良いと思うけど、家族からの頼まれ事は担うべきなんじゃないの?って思う。
その為の専業主婦じゃない?
+7
-2
-
876. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:09
>>873
すみません。3人子持ち、30代兼業で士業させてもらってます。
今日は昼からお仕事なのでバカトピみて爆笑しながら癒されました。
生きてりゃ惨めなことなんかいくらでもあるよ。
あなたみたいな死んだように生きてたら惨めにはならないんだよ。+2
-2
-
877. 匿名 2024/11/30(土) 11:53:21
>>862
ハズレ生まれたら嫌だもん。
うっかりハッタショ生まれても飼育しなきゃいけないんなんてゾッとする
あと、生まないのが賢いって自分から言っちゃって大丈夫そ?
生んで後悔してるからって子なしトピで喚いたって救われないですよ。早く精神科受診しろ。+3
-1
-
878. 匿名 2024/11/30(土) 11:57:13
>>852
頼むのは自由だけど断るのも本人の自由
あと自ら依頼する以上は金一封包むべきだと53歳の私は思うよ
これは家族でも同じ+5
-1
-
879. 匿名 2024/11/30(土) 11:58:29
>>877
しっかり恋愛して、家を築けば子どもできますよ。
個体として弱い旦那さん奥さんなら問題は別だけど。
考えすぎて諦めないでね。あなたなら可愛い赤ちゃんが生まれますよ!+2
-4
-
880. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:02
>>876
残念ながら私は自営業なんで専業ではないです。
底辺から泥水啜って生き延びて来た苦労人は違いますね。
そんな経験した事ないから尊敬しますよ。
生まれ育ちが不幸な人ほど子供作ってリベンジ狙いますよね。
ちなみに私は遺伝性のある疾患持ちなのであなたの発言が許せなくて意見しました。謝って下さい
幸せを自称してるみたいだけど、自分がして来た苦労をしてない他人が気になって気になって仕方なくて、わざわざ覗きに来てまで嫌味を吐き散らさないと気が済まない
やっぱ生まれ育ちが不幸だと人間性が捻じ曲がるんだね
まあこんな場所ならいくらでも自演できるし、なんだから惨めな人、可哀想な人だなあと思いました。
本当に成功して満たされた人ではないって事をわざわざ自己紹介までしに来てお疲れ様です。
はっきり言ってあなたは人として醜い。
いつまでも過去にすがってギスギスしてるこの手の人って見てるだけで疲れるわ+1
-3
-
881. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:36
>>879
自称士業の人?
返信いらないから絡んでこないで
あと子供いない人を侮辱した件についてちゃんと謝罪して下さい+2
-1
-
882. 匿名 2024/11/30(土) 12:02:59
>>770
横です
全然関係ないけどお父さん凄い
会社で働きながら帰ってきて家事(洗濯、掃除)やってたんでしょ?
いいなあ羨ましいそういうご主人
うちの夫は何もやらないから…+1
-0
-
883. 匿名 2024/11/30(土) 12:04:28
>>259
旦那ブサイクそう
専業主婦だと育児手伝ってくれなそう+2
-9
-
884. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:00
>>874
しつこいんだよ。
自分が苦労人で大変な思いして生きてきたからって、何故そうやって自分以外の他者を平気で断罪して暴言吐くの?
私はあなたと違って温室育ちの甘ちゃんなんで、わざわざ自分から苦労したがる人の気がしれませーん。
あと仕事は好きで続けてるんで決めつけないでくれますか?+1
-1
-
885. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:03
>>868
ヨコ
私は53歳だけど、嫁と姑は別世帯だから依頼する時はきちんと金一封包むべきだと思うよ+1
-1
-
886. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:27
>>885
あなたみたいな方が義母さんなら、自分から喜んでサポートしたい!+2
-1
-
887. 匿名 2024/11/30(土) 12:09:21
>>880
じゃああなたはSNSサイトやめたほうがいいわよ。
生物界では遺伝子に問題があると淘汰されたりするんだけど、火をはじめとした科学の力を使える人間はそれを凌駕してきた。
だからこの世界には遺伝性疾患でも子孫つくれるの。
考え方次第でしょ?
わたしはなにを謝るべきか教えてもらえない?+2
-1
-
888. 匿名 2024/11/30(土) 12:09:59
>>876
あなた40代50代のガル男に見えるわ
ガルに常駐してるオッサンて「子供産めー」とずっと同じこと言ってるから+3
-4
-
889. 匿名 2024/11/30(土) 12:10:45
子なしさんは老後のことを考えると身内の頼まれごとには協力しておいたほうがいいと思うけどね
印象が悪いと困った時に誰も全く助けてくれなそう+1
-0
-
890. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:37
勝手に他人を惨めって事にしたがる、惨めな思いをして来た不幸育ちが喚いてるね
やたら惨め、惨めって決めつけてお前はどれだけ惨めな思いして来たんだよと
私は別に毒親育ちじゃないけど、毒親育ちを叩くのは同じ毒親育ちか子供から嫌われてる毒親本人が多いんだろうなってのは何となくわかる+1
-1
-
891. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:02
>>881
侮辱?どこが?+1
-1
-
892. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:07
>>26
まぁ、そうだよね。
貧乏で働いてないなら『時間があれば働けよ!』だけど、お金に困ってなくて働く必要ないならそれでいいもんね。そして、働いていないからと言って雑用係にされる筋合いもないよね。
けど、私ならその恵まれた環境に感謝してボランティア精神で雑用係は引き受けるかな。もちろん相手や内容にもよるけどね。
あと、ご主人にお礼を伝えてって言うのは相手の気持ちも分かる気がする。
あなたがご主人の所有物で無いのは勿論なんだけど、やっぱり夫婦って一心同体みたいな考えあるから、あなたに感謝する=自由な時間を与えてくれたご主人にも感謝する、だと思うよ。+2
-2
-
893. 匿名 2024/11/30(土) 12:13:59
>>884
よこレスならよこって書けよ。分からんだろが。+1
-1
-
894. 匿名 2024/11/30(土) 12:14:26
>>886
当然だよね
実の娘だとしても病院付き添いで車で送るとかならランチ奢るなりお小遣いくらいは渡すなりした方がいいと思う
子供の世話にならないよう今必死で県内最低時給のパートで働いてます
+2
-0
-
895. 匿名 2024/11/30(土) 12:15:28
>>888
それは多分顔見えんからやろね。意味不明なこといいなさんな。+3
-1
-
896. 匿名 2024/11/30(土) 12:16:59
>>887
基地外は話通じないみたいだからいいです。どうせ顔の見えない他人だし
こういう人ってカルト宗教の信者と同じでまともな一般論が通じないんですよね。
30代士業ってのもどうせ嘘なんだろうし、30代ってのも嘘なんだろう。
生め生めハラスメントせずにいれないのは某政党のネットサポーターズか旧統一教育の信者かなんかなんだろうな
気持ち悪いんでもう返信して来ないで
こっちはこっちで忙しいしそれなりに充実してるんで、あなたみたいな頭のおかしいカルト信者と話す事なんか何もないから+2
-2
-
897. 匿名 2024/11/30(土) 12:18:56
扶養内パートの時やパート探してた専業主婦の時に面倒ごとは頼まれないけど、義両親がいきなり来たり電話してくるのがとにかく嫌だったからフルタイムで働いてるwはっきり断るかそれができないなら忙しそうにするしかないよな。+2
-0
-
898. 匿名 2024/11/30(土) 12:18:59
>>689
なんで普通に賞賛できんのだ。+3
-2
-
899. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:33
生めハラキチガイカルト信者気持ち悪いな
+2
-1
-
900. 匿名 2024/11/30(土) 12:20:06
>>896
自分の受け入れられないものを排除するために憶測で嫌いなものだと決めつける。拒否反応だよ。わたしたち話さないほうがいいよ。+1
-1
-
901. 匿名 2024/11/30(土) 12:21:18
>>900
ブーメラン返ってきて首吹っ飛んでるぞww+1
-1
-
902. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:18
まーたトピ落ちしたらトピ主ノコノコ出てくるのかなー
自分と同じ子なしを毎回サンドバッグにしてないで自分の問題は家庭で解決してよ...+9
-0
-
903. 匿名 2024/11/30(土) 12:26:57
>>568
遠いな!
うちも近所の友達と家あけるときはお互いのペット世話し合ってるけど、電車で1時間はないね。+3
-0
-
904. 匿名 2024/11/30(土) 12:33:31
>>428
素晴らしい!
旦那さんもそんなあなたにゾッコンなのでしょう
羨ましいなぁ+0
-2
-
905. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:05
>>597
地雷多いなら尚更断ればいいと思う
私は困ってたら助けになりたいって思うから、できる事は引き受けてたけど、感謝の気持ちやお礼の気持ちも無く当然みたいな態度取られることが多くて、悲しい気持ちになる事ばかりだった
気持ちを踏みにじられてるし舐められてるし、身内のそういう姿を知る事にもなるし最悪だよ+13
-1
-
906. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:40
>>887
基地外は話通じないみたいだからいいです。どうせ顔の見えない他人だし
こういう人ってカルト宗教の信者と同じでまともな一般論が通じないんですよね。
30代士業ってのもどうせ嘘なんだろうし、30代ってのも嘘なんだろう。
生め生めハラスメントせずにいれないのは某政党のネットサポーターズか旧統一教育の信者かなんかなんだろうな
気持ち悪いんでもう返信して来ないで
こっちはこっちで忙しいしそれなりに充実してるんで、あなたみたいな頭のおかしいカルト信者と話す事なんか何もないから+1
-2
-
907. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:42
>>879
自称士業の人?
返信いらないから絡んでこないで
あと子供いない人を侮辱した件についてちゃんと謝罪して下さい+1
-2
-
908. 匿名 2024/11/30(土) 12:37:08
>>293
で、あなたはどうなの+2
-3
-
909. 匿名 2024/11/30(土) 12:40:25
>>854
そんなことあるか~い+1
-1
-
910. 匿名 2024/11/30(土) 12:41:25
>>901
大丈夫?漫画読みすぎてんじゃない?+2
-1
-
911. 匿名 2024/11/30(土) 12:42:02
>>293
想像力すごいね+2
-2
-
912. 匿名 2024/11/30(土) 12:46:51
>>410
50代以降の女性に本当に多い。
何でもかんでも「出来ない、やって。」って丸投げ。
身内だけならまだしも店員からパート先の若い子やら、下手すると初対面の通りすがりレベルの人にまで「ちょっとコレわかんないからやって」ってスマホ丸投げしたり書類書かせようとしたり機械の操作させようとしたり果ては仕事まで押し付けてくる。
そのくせ自分でやった訳でもないのに最新のアプリ入れただの何々の手配スマホでやっただのと自慢。
マジでうざい。
せめて低姿勢に頼んでくれ。そして誰々にやってもらったって事も含めて決して人に言いふらすな。+7
-1
-
913. 匿名 2024/11/30(土) 12:49:03
>>28
そのコメント大好き!!(`・∀・´)+1
-1
-
914. 匿名 2024/11/30(土) 12:53:49
>>816
つまりあなたには個人的恨みがあるんですね。
それを八つ当たりしてると。
なるほど。+4
-1
-
915. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:30
>>305
すごいよね。。多分やばい漫画とやばいサイトの見過ぎだとおもう。+3
-1
-
916. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:26
>>144
でもすることないでしょ?+3
-6
-
917. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:41
>>914
悲惨ですよね。+1
-1
-
918. 匿名 2024/11/30(土) 12:57:22
>>914
は?
話通じないな
スライドやめて+1
-1
-
919. 匿名 2024/11/30(土) 12:58:57
ワザと対立煽る荒らしがワラワラまた沸いてきた
同じコメント何度も連投したり、同一がip変えて嫌なコメント連投してる
こういうのには乗らないで欲しい
運営の思う壺だよ+3
-0
-
920. 匿名 2024/11/30(土) 12:59:19
>>696
>>669
実子は法定相続人で遺留分もあるのはもちろん知ってるけど
法定相続人なら介護貢献云々関係なく…ももちろん知ってるけど
何ですか…???+2
-1
-
921. 匿名 2024/11/30(土) 13:00:42
煽り荒らしすごいな
幾ら貰ってるんだろ?+4
-0
-
922. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:47
>>437
だよね
ここで労働者をディスりまくりの無職マンにはめっちゃ癒されるよね
ぜひ夫である労働者にも書き込みを見てもらって癒しの時を過ごしていただきたいわ
似たもの同士のキッショい夫妻なのだろうな+3
-2
-
923. 匿名 2024/11/30(土) 13:03:11
女叩きの老害ジジイとネットメババ民て毎回子なし叩きや独身女叩きで異様に団結するよね
ここで叩きコメント連投してるのもこのメンツ
アンカー付けると下手したら荒らしにギャラ入っちゃうんで即ブロして返信しないで欲しい+1
-1
-
924. 匿名 2024/11/30(土) 13:04:12
>>920
コメ主だけど、旦那が貰ってないんだよ+0
-0
-
925. 匿名 2024/11/30(土) 13:07:03
女叩きの老害ジジイとネットメババ民て毎回子なし叩きや独身女叩きで異様に団結するよね
ここで叩きコメント連投してるのもこのメンツ
アンカー付けると下手したら荒らしにギャラ入っちゃうんで即ブロして返信しないで欲しい+0
-1
-
926. 匿名 2024/11/30(土) 13:10:39
子なし専業とかマジモンの粗大ゴミじゃん
男ならひも扱いで死ぬほど馬鹿にされる存在+1
-3
-
927. 匿名 2024/11/30(土) 13:14:20
>>559
こんなイメージ持たれがちだけど…
実際には独身や、お子さんが成人された50代60代の方もいるのでシフトは平等ですよ+8
-1
-
928. 匿名 2024/11/30(土) 13:14:50
>>732
>長距離移動旅行の用意、衣服の準備、色んな予約手配、
チケット手配、書類の整理、スケジュールを聴く、情報を集める、
仕事の状況把握と対応、おみやげ用意、買い物、人付き合い
1時間あれば終わりそうだね+1
-1
-
929. 匿名 2024/11/30(土) 13:16:52
>>926
そうだよー
ゴミなのに幸せに暮らしてるよ!ごめんねー+0
-1
-
930. 匿名 2024/11/30(土) 13:22:51
>>895
その言い方
やっぱりガル男じゃん
男のくせにガルに張りついてバカみたい+2
-1
-
931. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:04
>>694
マイナス付いてるけどそれまじで思う。
今って昔より子育ての難易度高いし、仕事も人間関係も苦手な人に育児って務まらないよね。+6
-2
-
932. 匿名 2024/11/30(土) 13:23:24
>>165
専業は自由な時間はあってもお金は入ってこない。
仕事してればお金が入ってくる。
自由時間orお金 自分で選んでるんだからね。
専業の自由時間を他人がとやかく言うのはおかしいと思う。+4
-1
-
933. 匿名 2024/11/30(土) 13:24:53
>>726
おばあちゃん世代が多いからじゃない?
アラサーアラフォー以下だとそういう子持ちは少ないと思うよ。仕事できない引きこもりニートみたいな人は、当然そのまま。
今専業主婦でも元々はバリキャリみたいな人も若い世代には多いし。+0
-5
-
934. 匿名 2024/11/30(土) 13:25:34
>>926
それは余計なお世話
旦那さんが文句を言ってるならアレだけどさ
ちなみに私は扶養外で働いてます+2
-1
-
935. 匿名 2024/11/30(土) 13:26:17
>>927
うちも平等だよ。
子ありと子なしの対立仕掛ける為に、ワザと双方の立場になりますまして焚き付けてる荒らしが毎回ずっといるよね
パートなんて時間で区切ってるから、他の人の仕事を押し付けられるような事もほぼないよ。
正社員だとまた違うのか?+5
-1
-
936. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:17
>>32
わたしも一時的に専業なんだけど、働いてるお母さんたちはもっと忙しいと思うよ。専業主婦がしてることって育児以外は基本的に家事代行で代用できちゃうしね。子供いないなら尚更ヒマだと思われても仕方ないわ。+5
-1
-
937. 匿名 2024/11/30(土) 13:29:05
>>726
それ大昔の話だよ
今50代既婚女性のパートなりで働いている率は8割にも上る
もちろん私も働いてる+4
-1
-
938. 匿名 2024/11/30(土) 13:30:50
>>6
0〜5歳くらいまでの子供が2人以上いるような専業主婦は激務だと思うけど、子供いないならぶっちゃけ彼氏と同棲しててニートしてる状態とほぼ同じだよね。
親戚付き合いがある人もいるけど、一切ない人もいるだろうし。子供の有無が大きいわ。+4
-3
-
939. 匿名 2024/11/30(土) 13:31:02
>>931
まあ昔みたく、右に倣えで何も考えずに無能や特性持ちがバカスカ繁殖しまくってた時代に比べたら人道的だよ。
子作りはエリート遺伝子の持ち主だけが頑張ればいいと思う
発達を世にこれ以上送り出さないよう貢献してる人だっているんだからあんまり叩かない方がいい
詰むのは子供だから
特に今の時代の発達グレーの行き場の無さとか見てると、駒になれなそうな子供なんかハナっから排除しにかかってるからね
あれだけ生め生め生め生め煽っておいて本当に酷い話だなと思う。
リスク回避は悪い事じゃないですよ。
生んだら後戻りなんて絶対に出来ないんだから+5
-3
-
940. 匿名 2024/11/30(土) 13:32:19
>>912
横、ドラッグストアの店員なんだけど本当多いよ。そういうマダム。あと、義母がそれ系の人で詰んだ。+8
-1
-
941. 匿名 2024/11/30(土) 13:33:53
>>937
横、その位が相場でほとんどの人は専業ではなくてパートしてると思う。+5
-0
-
942. 匿名 2024/11/30(土) 13:34:56
>>938
だからって自分がしてる苦労してない他人に八つ当たりするのどうなんだよ?
好きで生んだの自分なのに、子なし叩いてないと自分を保てない子持ちはガチでヤベェだろと思う
無能な癖に見栄張って産んだり、ワンオペなるのわかってて生んだバカには同情なんか出来ないし
サポートしてもらってるくせに憂さ晴らししてるクソ親なんて全員4ねとかしか思わない+4
-6
-
943. 匿名 2024/11/30(土) 13:36:48
働いてるけど、辞めたらまた職探し面倒だなあって理由もあるよ。
周りもグチャグチャうるせえし+3
-0
-
944. 匿名 2024/11/30(土) 13:38:28
引越しで仕事辞めたんで職探し中なんだけど、子持ち主婦が少なそうな仕事ってなんかある?
子持ちが多い職場は避けたい+1
-1
-
945. 匿名 2024/11/30(土) 13:39:43
>>939
排除なの?今は手厚い支援受けられて昔よりよっぽど良いよ。
昔は特性あっても普通級に入れられて出来なきゃ怒られて地獄じゃん。+3
-1
-
946. 匿名 2024/11/30(土) 13:43:47
>>945
ガッツリ診断付かなくて、普通級しか選択肢のない子は大変だと思うよ。
常に定型の中の底辺てポジションで頑張らないといけないから
人数的にはグレーが恐らく1番多いと思うんだけど、無かった事にされがちなのもグレーだと思う
キレッキレの特性持ちなんかはむしろ優遇されてるんじゃないのかな?
ただ学校卒業してからはどうだろう?
小さいうちはまだいいんだけど問題は成人後だよ
発達はニートになりやすいし不登校から闇バイトに手をだしたりとかああいうのも発達が多そう+1
-2
-
947. 匿名 2024/11/30(土) 13:45:21
>>418
同じこと思った
こんなに似てる夫婦っている?+4
-0
-
948. 匿名 2024/11/30(土) 13:46:59
元看護師で今は週3パートだけど家の事も出来るし丁度いいよ。
103万問題議論されてるけど多分このままパートする
医療業界には多分2度と戻りません+1
-0
-
949. 匿名 2024/11/30(土) 13:48:29
わかる
私も専業主婦の時そうだった
自分に得がありそうなら引き受けてたけど、得がないならスルーしてたよ
頼み事によるけど、業者に頼めばお金が発生するわけで、それが嫌だから向こうも自分に頼むわけでしょ?都合良すぎ
ただ働きだけはごめんだね+1
-1
-
950. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:33
>>946
まあその辺は難しいよね。
支援級相当の子でも友達も多くてきちんと話し合い出来る子もいれば、定型発達の子でも友達とトラブルばっかり起こしてる子もいるし。
+4
-0
-
951. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:37
>>2
ファックスかな?+1
-0
-
952. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:59
>>276
金持ち社長と29才で結婚してずっとセレブ主婦生活してた知り合いが50才で離婚した。元旦那は全てを会社の持ち物にしていて個人には財産がなかったから財産分与ゼロ。いきなり家無しになり知り合いの家を泊まり歩き、介護職をどうにかゲットして生き繋ぐ日々だよ。専業主婦って全てが夫次第で立場最弱だよね。+6
-5
-
953. 匿名 2024/11/30(土) 13:59:58
>>865
>>171+0
-1
-
954. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:40
>>952
不労所得や実家の資産運用やってたり、言わないだけで夫次第だったら寧ろ働いてる、て主婦も沢山居る。うちは子持ちだけど、長く子なし主婦だった時は方々から働かなくていいの?とか言われた。
あなたの家より余程余裕あるわ、て思ってた。+6
-4
-
955. 匿名 2024/11/30(土) 14:01:06
>>29
専業主婦に用事押し付けて自分はその時間、自分のお金儲けに時間を費やしてるなんて理不尽だよね!
用事頼むのならその対価を払って欲しい+6
-2
-
956. 匿名 2024/11/30(土) 14:06:04
>>912
職場のお局だ。
自分で考えもしないですぐ若い人にふるんだよね。
まあ老化した脳みそではいくら考えてもできないのかもしれんが。+5
-1
-
957. 匿名 2024/11/30(土) 14:08:19
>>496
うわあ。
あんな簡単なマークシートなのに。
あれができないのなら普段の生活でも困ることたくさんありそうね。+3
-0
-
958. 匿名 2024/11/30(土) 14:08:59
>>888
30代女でも思うけどね。
子なし専業主婦ってなんで?って。+4
-6
-
959. 匿名 2024/11/30(土) 14:10:11
>>437
確かに自分があくせくやってる時に、そばに人生ケセラセラな人いると癒される気持ちはわかる+1
-2
-
960. 匿名 2024/11/30(土) 14:11:01
>>30
こなし専業は特性があるから頼み事ができない+4
-3
-
961. 匿名 2024/11/30(土) 14:14:39
>>93
ヨコ
トピずれかもですが
トピ主がどうかではなく、
俺が働いている平日の時間、親の世話介護、親が他界したら葬儀の際の親戚もてなし、実家の片付け諸々丸ごと俺の代わりに面倒見てほしい、自分と結婚したのはそれを引き受けてくれつもりだろう、家の一員に加入したんだからと当たり前の様に勝手に思ってる夫って結構いるんじゃないかと思う
嫁側の親の世話介護を自分がする前提は考えもせず
一生独身だとしても親と同居でもしていない限り生活費はそれなりにかかるし、家事も自分でやらねばならない
将来は老親の世話介護を自分が仕事しながら全部引き受ける気がある男って少数なのでは
母親代わりに家を回してくれる存在と結婚したい、
結婚が成立したら法的に婚姻関係にあるから簡単には相手から逃げられない安心安心と
結婚してなかったらさっさと別れてやるわこんな奴、他人の親の介護なんかやってられんわ知らんわって思ってる女性はたくさんいるのでは
+3
-2
-
962. 匿名 2024/11/30(土) 14:16:42
子なしパートだけどガルなんかでいくら叩かれても別にふーん、て感じ
ガルの子なしトピに沸いてくるのなんてほぼ100%不幸な人しいないからな
コバエと同じ+4
-2
-
963. 匿名 2024/11/30(土) 14:17:22
>>138
身内、ってトピ主の親族だよ
>>597
義実家なら義実家って書くでしょ+4
-0
-
964. 匿名 2024/11/30(土) 14:21:26
ここは自分の人生に満足してない人が多いよね
幸せなフリしててもドロドロした怨念を消化出来ない不幸体質が多いし、他人が気になって気になって仕方ない陰キャババアも多すぎだろ+2
-1
-
965. 匿名 2024/11/30(土) 14:21:38
>>165
だってまともな人なら暇だからと頼まないし。頼む内容が親の送迎とかならそれは仕方ない、専業主婦の仕事のうちだと思うし。自分でやれよという内容なら断ればいい。でもそれは出来ない主の責任としか。これが介護全部押し付けとかなら話は変わってくるが。+3
-1
-
966. 匿名 2024/11/30(土) 14:25:09
うちは実親の病院への付き添いとかそのぐらいかなあ
姉一家と同居してるんだけど姉は教員してて多忙だから
義実家の方は義母が1人で住んでるから定期的に様子見してるよ。
夫は私が打診してようやく行くって感じ
息子って薄情なの多いよね
私は義妹と仲がいいので義母のサポも苦ではない
+3
-0
-
967. 匿名 2024/11/30(土) 14:25:54
>>1
送迎やるために、PTAやるために、専業主婦やってるわけじゃないのに
「暇してるよね?」とか「仕事してないから時間あるよね?」みたいに云われるのは苦。
習い事したり、ゆったり家のことしたり、趣味に時間を割きたいから、専業主婦を選んでる。+5
-2
-
968. 匿名 2024/11/30(土) 14:25:59
>>955
ホントそれ
用事頼んでくる人、だいたい自分がその時間お金稼いでんのあるあるだよ
義妹がバイトに行くから子守りしてって働いている実母が悪びれもなく頼んできた時、はーーーーーっ!?!?って思ってたね〜
その発想すげーなと思った
フルタイムの実母に頼む義妹は馬鹿なんだけど、
実母は実母で専業主婦で暇そうだから子守りさせてあげる、子育ての練習させてあげる、うちの内孫可愛いでしょっていう感じだった
+5
-1
-
969. 匿名 2024/11/30(土) 14:29:38
>>968
それは...人様の親御さんに対して申し訳ないんだけど
実母さん、無意識のうちにモラハラかましてないか?
実の親子や身内ってデリカシーもなくズケズケ言って来るのが多い
私もバツイチ子なしで出戻りモラハラおじさんの従兄弟を疎遠にしたよ。+4
-1
-
970. 匿名 2024/11/30(土) 14:30:46
>>21
主が悩みを解消したいと感じたから「バイトいけば?」って返しになったのでは
そもそも悩み解消する気もなく周りが悪いとばかりにトピ立てしてると言えば「好きにしたらいい」って回答ばかりになるよ+2
-0
-
971. 匿名 2024/11/30(土) 14:32:03
>>228
マイナス覚悟だけど、
専業主婦したいから、稼ぎがある男性を探す、選ばれる、結婚できるよう努力した。
なんとなく専業主婦になっちゃったあ~てわけじゃない。+10
-2
-
972. 匿名 2024/11/30(土) 14:32:39
>>954
働いてないことにコンプレックスあるんじゃないの?
例えば独身の時に企業したり、キャリア築いていたりしたら結婚したからって簡単に仕事辞めないもの。あなたの場合まだ子供いない家から専業だったって事は社会に必要とされなかったからでしょ。外で働いてるワーママより緊張感のない生活を送っているのは事実だから。+2
-5
-
973. 匿名 2024/11/30(土) 14:34:42
>>971
私もそうだったけど、いざ実際結婚して、何故今の仕事辞める必要あるのだろうと思って仕事続けてる。独身時代仕事が出来ない人だったんだろうね、可哀想だね。+3
-8
-
974. 匿名 2024/11/30(土) 14:35:35
私なんて独身正社員でフルタイム働いて平日夜や週末は副業やって自分の老後、周りに迷惑かけないように備える努力してるのに、親兄弟はじめ、既婚友だちからも面倒ごと押し付けられてるよ。「家族or旦那or子供がいると自由な時間なくてー」だってさ。+2
-1
-
975. 匿名 2024/11/30(土) 14:36:48
>>6
余暇は本人のものだよ。+4
-1
-
976. 匿名 2024/11/30(土) 14:40:16
>>15
個人事業の良さはそれですよね。
スケジュールを自分で決められるから働いてない日も作れるし。+2
-0
-
977. 匿名 2024/11/30(土) 14:47:56
>>952
その人は子供いなかったの?
いないなら自分の生きるお金稼げばいいだけだから、そこまでしんどくないと思うよ
シングルになった方が時間もお金も大変だよ
それに介護職してるなら立派じゃん+5
-1
-
978. 匿名 2024/11/30(土) 14:48:38
社会保険料を免除されてる身分はある意味社会に養ってもらってるとも言えるので頼まれ事くらいやってあげたら?+2
-1
-
979. 匿名 2024/11/30(土) 14:50:34
専業主婦はお気楽だからとか年金制度的なことで叩かれるけど、社会的役割が子持ちと子なしでは天地くらい違うのに、一緒にしない方がいいよね+2
-1
-
980. 匿名 2024/11/30(土) 14:52:32
>>972
はいはい緊張感あるワーママ頑張ってね〜専業主婦に当たってないで
+4
-2
-
981. 匿名 2024/11/30(土) 14:54:16
>>7
コレ。恐らく姑だろうけど。+2
-1
-
982. 匿名 2024/11/30(土) 14:54:37
>>979
それは確かに。特に小学生とかの子供が居たら習い事送迎やら、小さい子居たら家事育児もあるし遊んでるだけの専業じゃ無いだろうな。+2
-1
-
983. 匿名 2024/11/30(土) 14:55:21
ケアマネ持ってる看護師だけど介護職が嫌い(介護自体は苦じゃないが働いてる人間にクズが多い)だから今は介護とも医療とも全く関係ない仕事してる
別に実家義実家のサポート全然いいんだけど、頼み方ってものがあるだろうと思うわ
>>1はハッキリ伝えないとダメだよ。
ハッキリ言わずにグズグズ受け入れてガルで文句言ったり
ガルでこういうトピ立てて専業子なしをサンドバッグにして子持ちに叩かせたって解決しない
もしかして解決する気なんてない?
劣等感が何ちゃらって自虐トピの主と同じ人ですか?
子なしだけど迷惑なんで、これ以上巻き添えトピ立てるのやめて下さい+3
-1
-
984. 匿名 2024/11/30(土) 14:55:22
>>973
お金あるのに何で働くの?よく専業主婦にならないで仕事のキャリアは続けたいって人いるけど、離婚された時のこと考えてるからでは?+2
-1
-
985. 匿名 2024/11/30(土) 14:57:07
>>982
才能もないガキの為にパートで稼いだ金を搾取されてる無能コバンザメ太鼓持ちママお疲れちゃん+1
-2
-
986. 匿名 2024/11/30(土) 14:58:37
>>1
うちは親からの頼まれ事は感謝の気持ちもしっかり感じられるし見返りもたっぷりあるから喜んで引き受けてるよ+1
-2
-
987. 匿名 2024/11/30(土) 14:59:30
>>531
こういうこと書く人って、自分がそうだから、みんなも同じって思うのかな?+5
-2
-
988. 匿名 2024/11/30(土) 15:00:19
可愛いだけじゃ済まなくなった子供との関係も微妙で、ガキの為にやりたくもないパート嫌々やって疲弊してるストレス塗れの凡人子持ちが毎回鬱憤ぶつけててウケる
毎日毎日周りにへーコラしてて、稼いだ金も好きに使えず子供からも舐められて行き場なくなって子なしに当たるしかないみずぼらしい子持ち多すぎ+3
-1
-
989. 匿名 2024/11/30(土) 15:00:39
>>986
それで。。?自分の周りと他人の周りを比べてもどうにもならなくない?+2
-0
-
990. 匿名 2024/11/30(土) 15:03:14
>>987
ガルは貧乏で荒んだ子持ちが多いから
逃げたくても逃げれずひたすら搾取されてる可哀想な子持ちババアだらけだよな
平和なのはまだお子さん小さくて可愛い盛りってぐらいの若いママぐらいでは?+4
-1
-
991. 匿名 2024/11/30(土) 15:03:58
>>971
堂々と寄生虫発言するの凄いね+2
-5
-
992. 匿名 2024/11/30(土) 15:06:26
>>1
なんかすることあんの?
スマホ触りながら昼寝すること?+2
-3
-
993. 匿名 2024/11/30(土) 15:06:34
>>991
別にいいんじゃない?幸せの形は人それぞれ違うし努力する方向も自由だと思うよ、結果自分が幸せになれる方法を探すのが人生だと思う!+6
-1
-
994. 匿名 2024/11/30(土) 15:07:45
こなし専業の隠語はアニサキスです。+2
-2
-
995. 匿名 2024/11/30(土) 15:08:00
この中にニートも混じってそうだな+3
-0
-
996. 匿名 2024/11/30(土) 15:09:11
バイトの煽りコメブロックしたいけどip変えてくるからすぐに上限達しちゃってブロれないの迷惑過ぎる
煽ってる側は楽しそうだから、ここで叩きまくってる貧乏人もガルに人権捧げて煽り工作員やればいいのに+1
-1
-
997. 匿名 2024/11/30(土) 15:10:20
>>995
女叩きしたいだけのチギュったガル男ホイホイやろねw+2
-1
-
998. 匿名 2024/11/30(土) 15:11:13
>>997
本人認証システム作ってほしいよねー+1
-0
-
999. 匿名 2024/11/30(土) 15:11:36
今いるのって当事者以外は煽りバイトの工作員しかいなそう+2
-0
-
1000. 匿名 2024/11/30(土) 15:12:31
>>952
心配しなくても他人の不幸をほくそ笑んでるような人は、専業させてくれるような男性に選ばれないから安心してね。
あと遠回しに介護職をバカにしてるような失礼な人は勿論ね。+5
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する