-
1. 匿名 2024/08/01(木) 13:25:15
職場の同僚の結婚相手に求める条件が周囲から散々高望みだと言われていましたが、数年後その条件を上回る男性にみそめられて結婚しました。
同僚曰く「高望みもなにも、自分の理想なんだから変えられない。」「現時点では高望みでも、自分のレベルを上げればそうじゃなくなる」と考えて曲げずに努力したそうです。+99
-14
-
2. 匿名 2024/08/01(木) 13:25:50
公募小説賞
ラノベじゃないところがどうしても欲しかった+70
-0
-
3. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:18
中卒でフラフラしてたけど
宅建取得して不動産でバリバリ働いてます!
絶対取れない、職もないって言われてたけど
がんばりました!+155
-5
-
4. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:19
すごいね、その人は高望みを公言してたの?
私はうちに秘めて望み叶えたわ+14
-1
-
5. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:52
>>1
表面的な条件はクリアしてるかもしれないけど
訳アリ男かもしれないからね
世の中甘くないよ+17
-9
-
6. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:08
高望みして条件絞ったほうが見つかるって言うよ
なんでも大丈夫!って曖昧な人がいちばん見つからないらしい+53
-3
-
7. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:09
>>2
同じく脚本賞。有名なところのが欲しかった。無謀だと言われたけど。+20
-0
-
8. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:13
>>1
文章から老人臭がする+11
-8
-
9. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:29
>>3
宅建がんばってるひとに「実務経験ないと資格だけあっても職無いよ」ってやたら言いたがる人いるよね
あれはヒガミや願望が混じっているんだろうなぁと思う+83
-3
-
10. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:46
出典:sumodb.sumogames.de
+2
-0
-
11. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:57
イケメンと結婚した
数年後ハゲだした+9
-2
-
12. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:58
>>7
通るときは意外と通るものなんですね 実感としては+5
-0
-
13. 匿名 2024/08/01(木) 13:29:02
友達の友達だけど180センチ以上筋肉質イケメンで高収入がいいと言ってずっと彼氏いない子(合コンしても該当しなかったらスルー)が理想通りの人と結婚してたよ!
ただその条件には合致してるけどその他の趣味嗜好は変わってる。でも幸せそうだしすごいと思うよ。+28
-1
-
14. 匿名 2024/08/01(木) 13:29:20
あら、先生久しぶり+10
-1
-
15. 匿名 2024/08/01(木) 13:29:40
>>1
自分のレベルを上げる努力ができる人なら問題ない。+43
-4
-
16. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:25
>>1
でもこれって最初はいいけど
続かなかった時どうするの?
まあ、どうでもいいけどさ+21
-1
-
17. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:35
>>1
見初められちゃったんだね🥺+6
-0
-
18. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:38
>>1
ほんとに同僚の話?
自分の話ではなくて?+6
-4
-
19. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:58
結婚相手と仕事のキャリア。
働いてるうちはこの業界の一番トップと言われてるところで活躍したいと思って動いてた。
あなたがA社に入れるなら私も入れるよ笑って何度も言われたけど無視して望んで叶えた。
恋愛も身の丈以上じゃないと意味がないから、ずっとそういう人とだけ出会うようにして生きてきたから今人並み以上の暮らしができてる。+16
-1
-
20. 匿名 2024/08/01(木) 13:31:03
>>11
斎藤さんですか+4
-0
-
21. 匿名 2024/08/01(木) 13:31:40
>>1
婚活事情が周囲に知れ渡る職場とか嫌だな+19
-0
-
22. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:11
私は子供の頃から専業主婦になりたかったので、それが出来る相手、かつ、ある程度収入がある人が良いなと思ってて、25歳くらいの時には、もう現実考えないとなって思ってた矢先に、思ってた通りの人に会って結婚しました。
周りに、誰か居ないかな?をアピールしてたし、交友関係も積極的に築いていた事が成功に繋がったと思う。+11
-2
-
23. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:19
>>1
女性の価値が加齢で上がることは殆どないから創作だと思った
スタートが20歳くらいなら分かる+7
-3
-
24. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:31
>>1
みそめられてってなんだかね。
あなたが知らないだけでその人には女性として魅力があって、お互いが好きになって結婚しただけだよ。+29
-1
-
25. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:54
>>9
宅建はむしろ、無くても不動産で働ける
先に不動産に就職して、
働きながら取るのが主流だしね
何も知らないで言う輩ってなんだろうね
+3
-6
-
26. 匿名 2024/08/01(木) 13:33:42
>>1
すげーーー!!
かっこいい!その人最高じゃん!+3
-3
-
27. 匿名 2024/08/01(木) 13:33:49
>>1
婚活したことないから分からないんだけど、婚活って職場の同僚たちにも公言してやるようなものなの?
もっと人知れずやるものだと思ってた+3
-0
-
28. 匿名 2024/08/01(木) 13:34:11
>>23
新卒のうちからハイスペ狙ってますっていう人山ほどいるし、それに見合った彼氏見つけて2年ぐらい付き合ってから結婚したら、数年後に結果出したことになるよ。+5
-0
-
29. 匿名 2024/08/01(木) 13:34:23
高校の偏差値は38だっけど、青春を犠牲にして毎日ひたすら勉強をしまくったら、東京大学の赤門の前を通れた😃+11
-3
-
30. 匿名 2024/08/01(木) 13:34:26
>>3
仲介?売買?+0
-0
-
31. 匿名 2024/08/01(木) 13:34:42
>>1
クリエーターです。
絶対無理と言われていました。めっちゃ辺鄙な田舎出身ですが、今手に職つけて食っていけてます。
20代の10年間は修行してお金もらえてなかったです。+25
-0
-
32. 匿名 2024/08/01(木) 13:34:49
>>1
そもそも人に高望みって言うのがおかしいよね
それが叶わなかったとしても困るのは本人だけなんだし、他者を貶してなければ高望みしたっていいと思う+11
-0
-
33. 匿名 2024/08/01(木) 13:35:18
>>1
私も。理想の男性は「頭も運動神経も良くて背が高くて社交的でフットワーク軽くて海外に良く行く年収1千万以上の人」で、がるちゃんで書いたらフルボッコされる条件だけど、ちゃんと条件を満たす人に出会って結婚しました!+14
-6
-
34. 匿名 2024/08/01(木) 13:35:18
高望みだよって言ってくる人の本心てそれぞれだよね
仲良い人や家族からの将来を心配して言ってくるパターン
単純に高望みだと思ってるからなんの気もなく言うパターン
頑張ったら目標を達成さそうだから出そうな釘は打っとこうパターンなどなど〜
+8
-0
-
35. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:06
一点集中型なら割と平気だったりする
一番きついのは、いろんな面で普通を求める人
そういう人は、性格や価値観も自分に合ってる人(本人曰く普通の人)を求めがちで、一つでも引っかかるところがあると踏み出せない+11
-0
-
36. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:10
>>1
>みそめられて
この時点でもう同等じゃないよね。自分は見初められて結婚したなんて思ったことないわ。+11
-1
-
37. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:32
>>18
主の夢を同僚に例えて語ってるのかもしれない+8
-0
-
38. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:35
結婚相談所で年収1000万ハイスペよりマッチングが難しいと言われる
身長170cm以上、年収500万円以上、30代前半大卒、清潔感あり、ちゃんと話せる男性
と結婚したこと+5
-1
-
39. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:44
1日5万稼ぐ+2
-0
-
40. 匿名 2024/08/01(木) 13:36:49
>>10
トピ画につられて来た!
高望山知ってるなんてお婆ちゃんやろ
押し相撲懐かしいい+11
-0
-
41. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:01
>>9
受験しても受からなかった人に多いよね
実務経験と言っても
そんなに難しいもんじゃない
1年働いたら身につくもんだよ+3
-0
-
42. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:02
>>25
横
資格取得は素晴らしいと思う。
求人として、宅建資格はあれば尚良い程度っていう位置付けがほとんどだから、なくても入れるって言ってる人が正解だよ。
万年人手不足の業界だから、専門資格なくても高卒でも、やる気ある感じならすぐ雇うし。+5
-0
-
43. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:12
エアラインスクール卒ですが、東大卒と結婚しました。年収4桁、身長180以上です。
釣りではなく本当です。
でも恋愛感情はほぼありません。
元彼(年収は今の夫の半分以下)にこっぴどく振られ、何回復縁を願おうとも断られ、半分ヤケクソで付き合った結果です。
一般的には逆なのかもしれませんが、私にとってはその彼と結婚する方が“高望み”です。
+9
-2
-
44. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:16
>>11
輝きが増したのだよ+15
-0
-
45. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:26
>>18
まあ作り話だよね。職場の同僚の話を深く知ってる時点で不思議だし、高望みを肯定するためのトピが欲しかったんじゃないかな+10
-0
-
46. 匿名 2024/08/01(木) 13:38:07
>>1
同僚さんは座して待ってた訳ではなく、努力なり行動し続けたんでしょう?なら望みに近づくのはおかしくないよ。
高望み+受け身、だと100%どうにもならないが。+2
-1
-
47. 匿名 2024/08/01(木) 13:38:34
>>40
釣られてきたアラフィフだよ!!ww
しかも地元一緒なんよな+9
-0
-
48. 匿名 2024/08/01(木) 13:38:41
>>1
専業主婦が高望みの時代だけど専業主婦+0
-0
-
49. 匿名 2024/08/01(木) 13:39:36
>>43
年収1,000万以上と言いたいのはわかるけど、四桁っていうと1,000円になっちゃう。
不慣れな言葉使ってるなと思われると余計に嘘くさく見えちゃうからお気をつけて。+4
-5
-
50. 匿名 2024/08/01(木) 13:40:12
>>5
そんな嫌な言い方しなくても…^^;+9
-0
-
51. 匿名 2024/08/01(木) 13:40:20
>>22
私も仕事で病んで以来結婚後は専業希望だったけど、専業でいいって人なんか今の時代いないと思ってたら、専業希望って珍しい人に出会った。
確かに人生で1番この頃が積極的だった。+5
-0
-
52. 匿名 2024/08/01(木) 13:41:14
地元のバカな小中高で欠点ばかりで、
家族からも大学進学も、就職先も近所のスーパーのレジ打ちくらいしか無理と言われてたけど、
まぐれでそこそこの短大入り、大手のホワイト子会社に就職。
本社へ転勤になり、東京にいる。
運が良かっただけなんだけど。
+19
-0
-
53. 匿名 2024/08/01(木) 13:41:58
>>18
近年経験談系は全て創作に思える+10
-0
-
54. 匿名 2024/08/01(木) 13:42:01
>>23
見た目の価値を言ってるのなら男性の大多数も加齢で下がるし人の価値なんて性別関係なく見た目以外でいくらでも上げられるでしょ
+0
-1
-
55. 匿名 2024/08/01(木) 13:42:27
>>49
年収3桁、4桁は普通に使うよ
「10000000円」ではなくて「1000万円」の表記だから。+3
-0
-
56. 匿名 2024/08/01(木) 13:42:27
>>1
それなりに容姿もいいんでしょう。+1
-0
-
57. 匿名 2024/08/01(木) 13:43:39
>>1
長年ニートで婚活始めた時「婚活よりまずは仕事でしょ」「無職と結婚したい人なんていないよ」って言われまくったけど今アプリで出会った20代の医者と婚約中。+4
-8
-
58. 匿名 2024/08/01(木) 13:45:09
>>55
周りで使う人見た事ないけど。
そもそも4桁って1,000万か3,000万で全然話が違うから、その微妙な表現をする人がいないっていうのもあるだろうけど。+3
-3
-
59. 匿名 2024/08/01(木) 13:46:02
>>25
働きながら資格取得しなきゃいけない意味が分からない
資格持ったまま就職すれば尚良しじゃない?+3
-1
-
60. 匿名 2024/08/01(木) 13:46:16
>>5
いちいち水を差さなきゃ気が済まないのね+6
-1
-
61. 匿名 2024/08/01(木) 13:46:33
>>3
凄い……独学ですか?
私も中卒で今フラフラしてて+6
-1
-
62. 匿名 2024/08/01(木) 13:48:43
将来結婚するなら絶対専業主婦ていう強い信念だけは、捨てなかったな。
色々言われるけど。+5
-0
-
63. 匿名 2024/08/01(木) 13:49:14
>>16
条件がどうのこうのって言ってる人は
結婚がゴールって考えてる人が多いよね
3分の1は離婚するのに…ジワる+3
-6
-
64. 匿名 2024/08/01(木) 13:51:22
>>47
相撲好きの30代だけど、高望み→お相撲さんの画像だったから、もしかして高望山かな?と思ったら当たってて笑った
私も隣町くらいだ+5
-0
-
65. 匿名 2024/08/01(木) 13:52:55
>>27
よこだけど
婚活なんて言って無くない?
運動してスタイルアップさせたり
勉強して語学堪能になったりして
自分のレベルを上げているうちに
その中で出会った人に見染められたって解釈したんだけど
みんな婚活婚活言ってるけどそっちの解釈のが普通なのか?+0
-3
-
66. 匿名 2024/08/01(木) 13:52:59
>>8
そういうあなたの文章も加齢臭が漂ってるよ
+2
-1
-
67. 匿名 2024/08/01(木) 13:53:08
>>3
すごい!!私も資格取得のため勉強中なので、あなたのコメントがめっちゃ励みになります!
周りは今更資格取っても~って人もいるけど、気にせず頑張ります!+7
-0
-
68. 匿名 2024/08/01(木) 13:53:58
>>62
いや、そういう人も必要だよ
私は絶対専業主婦にはなりたくないもの+3
-2
-
69. 匿名 2024/08/01(木) 13:56:21
>>21
居酒屋で職場のおばさんふたりが「いい男がいないわぁ~」
とか言いながら、お酒飲んでたんだろうね+0
-0
-
70. 匿名 2024/08/01(木) 13:56:28
>>58
あなたの周りでいないだけの話では…
「年収4桁」っていう表現は転職する時にも普通に使われるし、ネットで検索してもバンバン出てくるからレス付けただけよ+6
-0
-
71. 匿名 2024/08/01(木) 14:00:00
高望みって言う人って結局その人がその望みを叶えたら面白くないから邪魔してるんだよね。高望みと言うだけで邪魔してるの?って思うかもしれないけど最大級の邪魔だからね。+4
-0
-
72. 匿名 2024/08/01(木) 14:03:17
>>29
それは凄いね!並大抵の努力じゃないわ、尊敬する
そんなすごい努力をした人は今はどんな仕事しているの?+4
-0
-
73. 匿名 2024/08/01(木) 14:03:47
>>1
特集な性的な嗜好が合っているとかもあるから高望みかどうかは誰にもわからないかも+0
-0
-
74. 匿名 2024/08/01(木) 14:05:57
高校、大学と返済不要の奨学金通ったこと+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/01(木) 14:09:49
>>62
夫の病気や事故などのリスクヘッジはどう考えてたの?+0
-0
-
76. 匿名 2024/08/01(木) 14:13:03
>>38
そのスペックの国家公務員の知人いるけど、婚活してた時もコレという出会い無かったみたいでもうミドサーになっちゃう。婚活始めたらすぐ相手見つかると思ってたけど、なんでだろうね・・。スタイルも細マッチョだし笑顔だし・・。+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/01(木) 14:13:40
>>70
へぇネットでわざわざ検索までしたんだw
あなたの周りにはいるっていうか、あなたが進んでそういう人たちを検索してかき集めてるだけだよね笑+0
-3
-
78. 匿名 2024/08/01(木) 14:19:41
>>9
それめちゃくちゃ言われたわw資格だけ持ってて実務経験ないのが一番困るって。一番なの?って思ったわ。人の努力を迷惑呼ばわりするなw+5
-0
-
79. 匿名 2024/08/01(木) 14:23:31
>>58
生活環境の違いかも
4桁って言ったら1000万だわ自分も+4
-0
-
80. 匿名 2024/08/01(木) 14:25:29
>>75
それでもどうにかできる高収入若旦那と結婚する前提だよ。+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/01(木) 14:26:16
職場である人と揉め事があったんだけど、外面がよく明るく気さくな相手方の方が圧倒的に味方が多く、私は無愛想で口がキツイので形勢不利、圧倒的に不利だった。けど相手の奴が逮捕された、横領で。それでもその人のこと庇うやつもいたけど犯罪だからね。いい人悪い人の範疇超えてるよ。+3
-0
-
82. 匿名 2024/08/01(木) 14:28:14
格差婚した。
底辺で何の才能もない自分とは真逆の、才能もあり努力も出来る人が表れ、自分を好きになってくれたのはラッキーだった。
ただ、夫が企業留学した時に帯同して、現地での日本人家族会みたいなのに参加した時は、皆さん華麗なる経歴をお持ちの方ばかりで(わざわざひけらかす人はいないけど、会話の流れの中で出身大学や今までのキャリアが少しずつわかってくる)、薄っぺらい人生だった私は肩みの狭い思いをしたけど。でも、みんな余裕あるのかそんな私にも優しかったけどね。+9
-1
-
83. 匿名 2024/08/01(木) 14:30:36
高望みはしなかったけど、婚活スペック的には勝ち組のスペックの人と結婚したよ+4
-0
-
84. 匿名 2024/08/01(木) 14:32:12
>>1
ガルちゃんはお前みたいなブスババアは気持ち悪い低収入おじさんがお似合いって自己肯定感削るモラハラ婆しかいないからまにうけちゃダメだよね+2
-0
-
85. 匿名 2024/08/01(木) 14:35:41
>>76
国家公務員は全国転勤あるから、地元にいたい人や仕事続けたい人とのマッチングが難しいかもね
単身赴任の可能性がある人とない人だったら、ない人選ぶだろうし+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/01(木) 14:35:58
一度も働いたことのないニートだったけど
奇跡的に専業主婦になれました。+3
-1
-
87. 匿名 2024/08/01(木) 14:42:45
>>72
無職だよ🍝😃+3
-0
-
88. 匿名 2024/08/01(木) 14:50:55
大企業に入れた
+0
-0
-
89. 匿名 2024/08/01(木) 15:02:48
JCに即尺してもらえた+0
-3
-
90. 匿名 2024/08/01(木) 15:05:20
模擬試験数学3点からの薬学部合格+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/01(木) 15:09:34
>>1
価値観はそれぞれだけど、
それはその人が叶えた、というか
結婚相手が叶えたことを婚姻関係が続く間は享受できてるだけだからな〜。+1
-0
-
92. 匿名 2024/08/01(木) 15:13:21
>>1
無職持病ありアラフォーですが、同年代、年収1千万円以上、高身長、高学歴、同居なしの男性と結婚しました。
+3
-2
-
93. 匿名 2024/08/01(木) 15:21:26
結婚に関してだとそれっぽいことは言われたことがある。嫌味だったのかは謎。
たぶん知人Aは確実に嫌味だったと思う。
知人A「今はまだ若いからいいけど歳取ると知性が必要になってくるよ」
従姉B「結婚の予定は?適齢期がね~・・・」
伯母C「女は30歳までよ」+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/01(木) 15:32:19
>>3
中卒の人から高い物件購入するの怖い+2
-4
-
95. 匿名 2024/08/01(木) 15:40:31
>>86
むしろそういう人じゃないと主婦になれないよ
仕事出来る人は外で働きたくなるんだよ+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/01(木) 15:46:51
+0
-0
-
97. 匿名 2024/08/01(木) 15:58:21
>>86
社会人経験のない人が親になると子はめちゃくちゃ苦労する+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/01(木) 16:30:27
>>3
私も40過ぎて宅建士取りました。周りから40超えて取るのは無理だと言われてましたが40点以上しっかり取りました。不動産とは別の仕事ですが民法など日常の生活にも役立っていますし、家も買い替えできました。+0
-0
-
99. 匿名 2024/08/01(木) 16:34:15
転職。
年齢的に無理っぽいことを言われたけど採用された。
「年齢のバランスとりたかったんで」と後でハッキリ言われた。+2
-0
-
100. 匿名 2024/08/01(木) 16:34:47
>>3
父も還暦で宅建取って、不動産屋で働くことなく、自分で開業して、結構上手くいってるみたい
田舎だし、地元で顔が広いから成り立ってるんだろうけど、定年後に生き生きしてて良かった+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/01(木) 16:35:35
高身長男性と結婚できたこと。婚活では高身長は高収入よりも人数が少なかったし私自身高身長だから難しいと思ったけど(高身長男性は低身長女性が好きな人が多いから)、理想よりもさらに背が高い人と結婚できた。その他の条件はちょっと妥協したけど、運が良かったと思う。+3
-0
-
102. 匿名 2024/08/01(木) 16:36:42
>>18
知恵袋のヤツ思い出した
自分を知人てことにして完全ポジショントーク炸裂(いかに "知人" が妬まれてるか羨まれてるかとか)
で相談集まったらネタ明かし
こわい話として語り継がれたよねw
+0
-0
-
103. 匿名 2024/08/01(木) 17:46:54
>>35
そうだと思う。
絶対身長180以上で高収入!って、本当にそこだけにこだわってほか全部どうでもいいよってすれば叶えられない事も無いかも。
ガルの婚活トピでもよく見るけど、背が高くて顔もイケメンで高収入の人とようやくマッチングできたけどあまりにも癖が強すぎて無理だったとか見るもんね。
他の人が我慢できない部分に目をつむる事が出来るならチャンスはある
ただ、なんだかんだ言ってもだいたいの人はどんなにカッコ良くてもモラハラぽかったり強度マザコンとかケチとかは我慢できない+3
-0
-
104. 匿名 2024/08/01(木) 19:20:57
>>24
ツッコミあって安心したw
ガルって未だに男性に選ばれるという価値観を至上のものに置いてる人いるからね。。
同僚もキャリアアップしたのかレベル上げしたと言ってるから、ちょうどのタイミングでお互い合った人と出会えたってことだろうね。+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/02(金) 02:31:57
>>3
すごい!+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/02(金) 12:00:09
年齢高くても何かしらの高望みだと言われても叶えた経験を聴きたいです!
年齢はどうあがいても変えられないので、そういう変わらないハンデがありながらも周りの嫌味とか無理だと思うって言われたことを無視しつつ叶えたい経験が知りたいです+0
-0
-
107. 匿名 2024/08/03(土) 20:32:07
>>64
同じくw
しかも緑の廻しだったから確信あったわww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する