-
1. 匿名 2020/07/25(土) 18:49:11
結婚相談所では昨年の年収を申告するルールになっています。<略>2019年1月は年収が50万円~150万円下がる男性が続出しました。働き方改革を背景に前年から残業が制限され始めたことが大きな原因です。そして迎えた2020年、新型コロナウイルスの流行が追い打ちをかけました。<略>ボーナスが全額カットになった人も数人いました。おそらく、来年はさらに男性の年収が下がります。
しかし、女性が男性に求める年収の条件は全く変わりません。多くの女性は年収600万円以上を希望。それでいて年の差は5歳以内でなければならないと言います。さらに、この年収条件で「年下じゃないと恋愛対象として見られない」という強者もいます。あまりにも現実を知らなさすぎると言わざるを得ません。
それでもその条件をやめない女性については、入会時に「お見合いがまったく成立しなくても文句を言いません」という誓約書にサインをもらっています。+1325
-34
-
2. 匿名 2020/07/25(土) 18:49:50
一人でもいい+934
-43
-
3. 匿名 2020/07/25(土) 18:49:54
まず己のことを良く知る必要があると思います。+2309
-29
-
4. 匿名 2020/07/25(土) 18:50:03
みんな保守にまわるのはしゃーないさ。+466
-38
-
5. 匿名 2020/07/25(土) 18:50:28
自分を客観視して、600万以上の価値があると思えるんだったら良いんじゃない+1935
-29
-
6. 匿名 2020/07/25(土) 18:50:33
別に結婚が全てじゃないし
妥協とかじゃなく一緒にいたいと思える相手ができなければ独身でもいいかもと最近思います+1721
-36
-
7. 匿名 2020/07/25(土) 18:50:57
自分のスペック次第かと…+1074
-12
-
8. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:00
30歳で年収600万いくのはサラリーマンだと全国転勤必須だよね+217
-314
-
9. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:04
600万でも専業主婦は無理だよね。+1653
-155
-
10. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:16
イケメンなら250万でもいいです+85
-187
-
11. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:20
日本企業の給料安すぎ+1419
-38
-
12. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:23
無理に決まってんだろアホかw+377
-23
-
13. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:26
そんなに結婚したいかね?
独身でもいいじゃん。
今は共働きのほうが多いから仕事&家事&他人の世話&義理親との付き合いと大変になるだけよ。+1380
-85
-
14. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:32
30過ぎのババアとか年収400万レベルだろ
+140
-207
-
15. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:48
年代にもよると思うよ
20代の男に600万求めてたら高望みと思うけど40代の男だったらそう思わない+1228
-39
-
16. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:49
アラフォーでも年収600万以上の年下と結婚する人もいるよ
女性が美人で社交的なら探せばいる+582
-61
-
17. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:52
30代前半で600万ってそんなにいない?+500
-30
-
18. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:53
友達が婚活してて、彼氏できたけど肝心の年収の部分を隠されてて、今になって聞きづらい問題だからとりあえず就労歴?きいたら3ヶ月だったって…。
ちなみに男性は30代後半の方らしいけど、こんな人もいるんだなぁと…+578
-13
-
19. 匿名 2020/07/25(土) 18:51:55
コロナ不況だから自分も相手男性も収入が減るし、更にコロナ感染のリスクがあるから婚活パーティやデートもおちおちできない…
状況は最悪だね+500
-9
-
20. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:22
稼げないブサイクは死んでどうぞ+47
-87
-
21. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:31
あくまでもそのスペックの人とでないと結婚する意義を感じないなら条件変えない方が本人も後悔しないよね。
ただ結婚がしたくて適当にそのくらいの条件でと思ってるなら変えた方が結婚はできそうだけど。+394
-4
-
22. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:32
だって年収だけでなく
顔も身長も性格も家柄も学歴も〜って
流れるように条件釣り上げるもんね。笑
自分のことは棚に上げて…+697
-15
-
23. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:34
>>10
顔だけ良くても…+179
-12
-
24. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:37
不況だからこそお金の重要さが増すのは仕方ない部分もある+246
-8
-
25. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:42
今、低いから今後増えないとは限らないのに+194
-5
-
26. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:42
こーゆー奴に限って低収入低学歴のロクデナシ
よく30付近の焦ったBBAによく見える現象+418
-77
-
27. 匿名 2020/07/25(土) 18:52:48
>>1
つまり美人で性格良くて家事がそれなりに出来る人!
って男がいてもその妥協しない人たちは文句言わないんだよね?
自分たちも求めてるだけ求めてるんだしw+570
-10
-
28. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:03
「お見合いがまったく成立しなくても文句を言いません」
とか予め言っておいても
それを何とかするのがあんたたち相談所でしょ!
とかキレる人いそうw
+595
-9
-
29. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:06
まずは自分が婚活しなきゃいけない物件なんだっていうことを意識してさっ…+579
-26
-
30. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:12
>>18
新しいとこに転職して3ヶ月ではなく、就労歴自体が3ヶ月ってこと?+257
-1
-
31. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:17
自分で600万稼げるようになってから言えよ。
簡単に言うけど、600万稼ぐの大変だよ。+980
-21
-
32. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:22
>>14
35超えたら300万程度ですね+151
-33
-
33. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:22
自分が年収600万以上稼げる人になればいいだけ
努力もせずただ男にのしかかろうとする女なんか誰からも求められない+559
-12
-
34. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:34
結婚して5年後位に年収600万越えそうな人を探して結婚しました。
勿論好きで結婚しましたけどね。+32
-59
-
35. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:35
うちの旦那600万だよ 付き合った頃はそうじゃなかったけど頑張って600行きました。いきなり年収定めていくんだねー
わたしは年収抜きで好き
誰にも渡さなーい
+54
-142
-
36. 匿名 2020/07/25(土) 18:53:45
自分も稼ぐ覚悟がないと難しいですよね。+185
-2
-
37. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:00
>>18
さすがに正社員だよね+103
-2
-
38. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:04
>>1
この年収条件で「年下じゃないと恋愛対象として見られない」という強者もいます。
女も年下にいくんじゃん+451
-3
-
39. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:08
>>3
男女共に結婚を望んでいるのに何故結婚できないのかと自分自身を問うて身の程を知るべきだよね+349
-8
-
40. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:16
>>10
代わりに稼いでね+43
-7
-
41. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:36
義妹(先日40歳に)容姿普通、性格良し、元ギャル
希望は「同い年〜年下」「EXILEにいそうな感じの容姿」「高卒以上できちんとしてる人(ギャンブル狂や極端な浪費家は嫌)」「働いてさえいれば所得は問わず」
5年くらい探してますがいないみたいです
+388
-4
-
42. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:40
専業主婦希望(家事育児はある程度折半で、パートも出なくて良い、平日はママ友とランチ)
ぐらいの生活を本気で望んでそう+265
-9
-
43. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:50
>>17
多分、独身で身長やルックスやコミュニケーション能力を備えてて、かつ婚活をしている30代前半の年収600万円以上が少ないんじゃない?
前半も後半も満たしてる人なら彼女が既にいたり、もしくはまだ結婚考えてないって人もいるだろうから。+451
-5
-
44. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:58
>>30
ごめん!!言葉間違えてしまった!
転職して3ヶ月目だった!30後半だからもしかしたら役職でもついてるんじゃない?って話をしてたさき、この話だから友達はびっくりしてた、
+142
-22
-
45. 匿名 2020/07/25(土) 18:54:59
新婚とか第一子が生まれたてでコロナの影響で世帯収入減ってこんなはずではなかった。゚(゚´Д`゚)゚。って人もいるんだろうな+274
-6
-
46. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:00
年収だけならまだしも、その上平均レベルの顔と身長、性格等も求めるんだよね?無理や。+176
-2
-
47. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:00
>>1
>入会時に
>「お見合いがまったく成立しなくても文句を言いません」
>という誓約書にサイン
完全に養分扱いでわろたw
バカはどこ行っても
搾取されるんだな
+635
-6
-
48. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:00
600万稼ぐ人は婚活市場にはいない
まずは600万は高望みだということを受け入れるところからだよ+240
-27
-
49. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:03
>>31
高卒がどうすれば稼げるようになれるの?+11
-68
-
50. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:17
結婚相談所で結婚したけど
600万以上なんて少ないよ
そこからさらに
年齢、見た目(体型や顔)、家族構成とかも考えたら
ほとんどいないんじゃないかな?+263
-13
-
51. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:25
>>29
それすごく大事なところだね
+163
-4
-
52. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:28
まぁ相談所なんて結婚決まってこそナンボだもんね
お見合いとか成立しないなら、自分らの給料も危ない
+87
-3
-
53. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:32
まあ無謀だよね+13
-2
-
54. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:49
え?
年収600万って贅沢なの?
33歳で年収750万の旦那をもっと大切にしようと思った笑+52
-121
-
55. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:51
大体600も稼いでる男は既に結婚済みか婚約者おるて
その人達が相手にすると思うか?+263
-8
-
56. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:52
身の程知らず+72
-3
-
57. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:58
欲しいなら自分で稼ごう。せめて努力しよう。+120
-4
-
58. 匿名 2020/07/25(土) 18:55:58
>>1
高齢独身女性の発狂してるザマ見るとねー
みんなそう思うよね。ああはなりたくないよ。+217
-23
-
59. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:03
30代とかで600万求めるって中々のルックスの女性じゃないと釣り合わないんだがその人らの見た目はどうなのかなぁ?ww+144
-8
-
60. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:12
>>8
そんなことない+190
-14
-
61. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:22
>>23
そこは価値観だからよくない?w
+36
-1
-
62. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:24
特に婚活してなかったけど
コロナ禍に昔の知り合いから
連絡来てそのまま付き合ってる!
多分、年収一千万は超えてると思う。
運が良かったわ。+21
-43
-
63. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:28
>>20
逆に「性格の悪いブスは死んでどうぞ」って思われてるかもね。+141
-6
-
64. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:31
>>3
これに尽きると思います。+153
-6
-
65. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:34
このトピを真に受けて必死で叩いてる人も笑える。+63
-9
-
66. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:35
働いてるのなら何でもいいし学歴なんかもっとどうでもいい。タバコももう気にしないし髭生えていてもいい。顔が生理的に無理じゃなきゃ気にしない+139
-3
-
67. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:52
>>54
そうやってすぐマウントとろうとする
あなた自身は定職持ってるの?+150
-12
-
68. 匿名 2020/07/25(土) 18:56:55
その誓約書なんだよw+18
-3
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:02
婚活サイトを頼りにしないといけないようなスペックで同年代600万の男狙ってんのかw+173
-5
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:05
>>54
それは大切にしなさいよ!
そんな旦那さん少ないんだから!+132
-5
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:08
男の600万は女でいう24歳じゃないかな?+165
-16
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:08
自己肯定感高すぎな婚活女子って敬遠されそう+68
-2
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:28
>>49
大卒前提だよ
中卒高卒の男は詰んでる+96
-45
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:30
>>58
こういう人にもなりなくないと思う人は結構いると思うよ+91
-12
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:31
>>10
250万じゃ、イケメンでも結婚は無理だわ〜
奥さんが高収入キャリアウーマンとかじゃないかぎり、家族で生活出来ないよね+171
-15
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 18:57:58
ようするに貧乏な男で妥協しろってこと?
そして共働きで子育てしろと。
1人の方が良い+192
-14
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:01
夫婦共稼ぎで嫁が家事育児当たり前って考えの男も多いから壇蜜のように1人で生きるめどがついたから結婚考えたって発想はいい+181
-2
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:13
>>3
自分の見積もりが高すぎると現実との乖離が生まれるもんね。+165
-6
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:37
>>54
うち30歳でそのライン超えてたー+35
-22
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:39
>>67
イラッとする気持ちわかるけど54の定職は関係なくない?+36
-29
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:57
>>1
叩きトピは伸びますね
必死で叩いてる人いるし、管理者の思うツボ+21
-13
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 18:58:57
>>3
わたくし自身が年収600万あって同程度を望むのは身の程知らずかしら?年は10歳上まで+245
-12
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:03
>>20
そんな事言わなくてもよくない?ブサイクでも誰かにとっては良い人かもしれないし。
そもそも結婚が全てじゃない+98
-4
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:15
>>8
うちの兄は未婚だけど、27歳の銀行員(本社勤務)で手取り40万あるよ
全然そんなことないと思う+44
-52
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:18
600万円以下の男で妥協するぐらいなら結婚しない
高望みで結構+33
-26
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:19
>>5
婚活してる時点でほとんどの人が客観視出来てないんだと思う。+354
-33
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:20
わざわざ婚活してる時点で一般市場では売れ残ったという訳だから
年収600万円は高望み過ぎると思うよ、、+181
-12
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:53
>>84
転勤無いの?銀行ならあると思うけど+137
-3
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:04
>>17
本当にそう。そこそこ高級取りなイメージの職種だったけど、会社の男性はだいたい20代で結婚してた。
30代以降の未婚の人はまだ遊んでいたいかやばい感じの人ばっかり。+256
-7
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:05
結婚適齢期の年収600万円以上、更に平均レベルのルックスで性格に難なしだと、婚活偏差値63くらいになると思う。
つまりこのレベルの男性を捕まえられるのは、顔面偏差値63以上の大卒20代女性。+188
-2
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:14
年収600万以上、アラフォー男性はどのぐらいの女性が釣り合うの?
かわいくて家事やってくれて働きに出てくれて子供産んでくれる人?
私、自分がアラフォーで年収600万あるんだけど、年下のイケメンの男の子がいいな。家事やってくれて、パートぐらいは出てほしい。って言ったら高望みって言われた。
女性に厳しい世の中だなと思うわ。+16
-35
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:26
>>15
現実は40代の男でも600万稼ぐ人少ないよ+303
-33
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:30
>>13
子供欲しい+158
-19
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:33
>>9
地方ならいける+519
-20
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:42
男性はコロナショックで共働きか、いざっていうとき働ける資格持ちの女性を希望するようになるだろうね。+141
-2
-
96. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:46
年下じゃないと恋愛対象に見えないか・・男が言ったら袋叩きだね+76
-2
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:49
>>70
このような返信出来る優しいあなたはすぐ結婚出来そう。
+112
-4
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:51
自分が年収800万あるから男に年収は求めないな。
家事手伝ってくれたり分担してくれりゃそれでいい。+142
-1
-
99. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:10
>>88
全く無いよ!
特殊な部署だからかもしれないけど+14
-19
-
100. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:10
そこまでして結婚しなきゃいけない理由って何?
既婚って独身ってだけで見下すけど貧乏暮しで週末はイオンみたいな生活全然羨ましくない+146
-32
-
101. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:13
働け+18
-0
-
102. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:17
>>79
いいなぁ〜+17
-4
-
103. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:21
そんなひと本当にいるの?+4
-1
-
104. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:23
>>10
イケメンでも600未満なら嫌だな 無理+7
-39
-
105. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:37
250万の女性が600万の男性ってなると高望みだなあ
450万の女性が600万は欲しいって言うなら言ってること分かるよ。
倍以上稼ぐだけでなく知能の差もありそうじゃん。
250万と600万以上の人って話合うのかなって。仕事に対する考え方とか凄い差がありそうだし、相手の仕事理解できるのかな
+176
-17
-
106. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:49
>>91
前者も後者(あなた)も高望みすぎだよ。+20
-2
-
107. 匿名 2020/07/25(土) 19:01:49
>>41
同い年〜年下+EXILEにいそうな容姿
っていうのが無ければ見つかると思う+414
-2
-
108. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:02
こーゆー結果になるってことは、働き方改革やら女性積極登用とかがまるで効いてないんだね
相変わらず世の中には低賃金の女性が多いってことだわ
+77
-3
-
109. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:23
>>97
してるよきっとー+60
-0
-
110. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:29
>>44
了解!+50
-1
-
111. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:30
まずお見合いしなきゃいけない時点で自分の価値に気付いて
+45
-3
-
112. 匿名 2020/07/25(土) 19:02:41
最低でも600万以上って事だもんね
でもおじさんでバツイチ子持ちとかは嫌って言うんだろうな+32
-4
-
113. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:04
>>31
年収600万稼いでいる女性は、たぶん1000万以上の男性を狙ってそうw
女性は自分より年収が上の男性を好む人が多いらしいから
男性が自分より年齢が下の女性を好む人が多いのと似たようなものかな?+257
-3
-
114. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:07
うちの旦那も会社経営だから30の時は3000万だったよ
39歳の今は2000万に落ちた
+9
-19
-
115. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:12
勉強が好きな人、賢い人は年収高い人に好かれやすいということも、きっとわかってないんだろうな+107
-2
-
116. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:27
>>91
少なくとも34才まで+16
-2
-
117. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:38
>>91
イケメンは難しいかもしれないけど主夫できる人はいるかもね。けどなんか条件が甘々すぎて根性なさそうな人ばっか寄ってきそう…頼りにならない感じでも良いの?+58
-1
-
118. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:42
そして少子化に拍車がかかる仕組み。+22
-1
-
119. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:43
高収入だから結婚したいんじゃないの?低収入だったら独身の方が楽だし。+27
-1
-
120. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:47
だから、学生のころに捕まえないと+55
-4
-
121. 匿名 2020/07/25(土) 19:03:53
>>94
地方なら行けるのかもしれないけど、
節約しながら専業主婦より、そこそこ自由に使える兼業主婦の方が断然選ぶなぁ。
600万の専業主婦は、全く羨ましくない。
自分が600万稼いでるから、尚更複数人の生活出来る年収とは思えない。+68
-69
-
122. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:08
>>1
知り合いが、年収350万だったけどお見合いした。
いや、見合いのときは350万なかったかな。
歳上の女の人がすぐに気に入って、でもその人専業希望だって、
結局自分の家(奥さんの家)にマスオさんとして入った。心休まる暇ないけど、給料安いし、希望の所(知り合いの実家の近所)に住めたから仕方ない。と言ってる。
奥さんガンガン子供産んで優雅に専業。
自分の実家が金持ちだと違うね。子供にもお受験させてるし。
+255
-12
-
123. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:12
旦那が1400万円の年収でも専業主婦を許さない人もいるので結婚しても安泰とは限りませんよ。
たとえ鬱になってもやめていいとは言ってくれない旦那も世の中にはいます。+201
-2
-
124. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:13
>>10
結局男はプライドがあるから
低所得なやつに限って嫁を働かせず家に縛る!+27
-12
-
125. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:24
>>74
私はあなたみたくなりたくない
老後1人で誰にも頼らず自分の骨盤入ってね💗+4
-32
-
126. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:28
夫は出会った時、年収300万円ジャストくらいだったよ。22才。2年後に結婚して、9年たったけど、今は去年の源泉徴収で670万円。今年はもう少し多い。
今希望の年収じゃなくても良いと思うんだけど。+140
-20
-
127. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:31
>>112
40代以上の女性ならば、バツイチ子持ち男性でも良いって言うかもよ?もう自分が子供を産める年齢ではないからね
20〜30代の女性だと嫌がると思う+36
-5
-
128. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:33
職種や会社などによっては、年収600万円代の男を探すよりは、自分が努力してその年収に達する方が早いし確実なような(自分はそうでした…)+83
-2
-
129. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:47
こういう記事が本当に嫌だ。
晩婚化や非婚化が進んでるのは日本の将来が不安定すぎるのが1番の原因なのに、女が高望みし過ぎ、っていう話にすり替えて、それを周りの主に既婚者たちが笑い者にしたり馬鹿にしたり怒ったり。+114
-43
-
130. 匿名 2020/07/25(土) 19:04:59
結婚してる人の7割が二十代までに学校、職場および周辺コミュニティで出会って結婚する
つまり、みんな同レベル同士で結婚しているということ
東京ですら初婚平均年齢は30歳弱
30過ぎて婚活する人たちがいかに普通から逸脱した存在か、まず理解したほうがいい+148
-13
-
131. 匿名 2020/07/25(土) 19:05:23
>>41
エグザイルになれないけどそれっぽいのは建築関係トントントン♪ってかんじかトラック転がしてる系に多いよね?
高卒以上かどうかは微妙なラインだなあ+303
-1
-
132. 匿名 2020/07/25(土) 19:05:41
26歳の後輩に31歳の友達(美人)を紹介したいって言ったら、若い人がいいって断られた
現実は厳しいね+124
-2
-
133. 匿名 2020/07/25(土) 19:05:46
600万って言っても
20代前半なら、それは無理でしょー、って思うけど
アラフォーなら余裕で大丈夫でしょ、って思うわ。
+24
-6
-
134. 匿名 2020/07/25(土) 19:05:46
>>1+16
-92
-
135. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:03
>>75
こっちでは平均年収280万円だよ。
みんなそれで生活してる+23
-6
-
136. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:06
>>100
現実は独身女子の貧困率が高いからだよ。+123
-3
-
137. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:10
>>9
子なしならいける
+471
-12
-
138. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:15
>>114
それ年商?年収?+6
-0
-
139. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:18
はっきり言って高スペな人と結婚したいなら適齢期になって焦って動いても遅いよね。
もし好条件の人が残ってても競争率高すぎるし、その時点で残ってる男性も結婚したくない人多いと思うよ。
婚活って学生時代から始まってる。
高スペな男性と結婚してる人達って大学時代からのお付き合いとか多いし。+135
-3
-
140. 匿名 2020/07/25(土) 19:07:40
30歳までで年収が600万ある人で未婚、婚活中、あなたと出会い結婚したいと思われる確率計算したら1桁かもね...+25
-0
-
141. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:06
いるかいないか分からない上に、自分を好きになってくれるか分からない年収600万円の男をさがすより、自分が年収600万円になる方が楽ではないか?
と思って仕事してます+150
-0
-
142. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:11
低収入の相手と妥協して結婚したくない気持ちわかるけど独身貫くなら自分が高齢になっても仕事して稼がないといけないよ+50
-4
-
143. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:29
>>67
いちいちカリカリすんなよ、めんどくさい女だな+46
-27
-
144. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:43
>>93
子供が欲しくて婚活してるなら、絶対入籍前にブライダルチェックした方がいいですよ。
うちの夫は年収は高いですが、いざ妊活始めたら男性不妊症が発覚しました。私より遅く結婚した友達もみんな子供いるのに私だけ居ません。入籍前にブライダルチェックしなかった事を本当に後悔しています。+195
-10
-
145. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:50
>>59でも家事苦手、顔も…
それでよく見つけてきたねって感じの人もいるから
運もあるよなと。
美人でも苦労する人もいるし人生わからないね+48
-0
-
146. 匿名 2020/07/25(土) 19:08:55
>>91
若いイケメンでヒモみたいな男は大抵結婚子供なんて望んでないし同世代の夜職の女に取られてるよ
しかも金遣い荒いから600で普通の日常なんて求めてない
割と可愛い女まで貢いでたりするから出る幕はないと思う
人間関係や働くのが苦手な欲なしタイプの冴えない男しか立候補しないよ+68
-1
-
147. 匿名 2020/07/25(土) 19:09:05
会社の女子が結婚したいと色々知り合いに声かけたりしてるんだけど、自分のスペック棚に上げ過ぎて笑う。
年齢こそ27歳で若いけど、顔もスタイルも…。
で、家事もできないのに3歳年上までで、高収入、爽やかイケメン希望だって。
今はバイトで年収250万程度なんだけど、仕事もできないから正社員登用はムリだし本人も正社員は嫌なんだって。
友達が自分の彼氏の同僚(公立中学の教師)紹介するって言っても、「教師は嫌だ」だって。
こういう女が30過ぎて年齢こそ5歳以内なら…って譲歩してあげたになるんだろうな。+119
-2
-
148. 匿名 2020/07/25(土) 19:09:22
骨盤…?+11
-0
-
149. 匿名 2020/07/25(土) 19:09:23
イラスト屋の婚カツのやつもってるひといないかな?+3
-1
-
150. 匿名 2020/07/25(土) 19:09:52
>>41 夫当てはまってるわ
+53
-3
-
151. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:24
>>134
不動産業は長く続くのか不安。+109
-2
-
152. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:24
高収入ハイスペを望むなら、彼らに選んでもらうために必死な女達に勝たないといけないわけで+86
-0
-
153. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:30
>>67
負け惜しみは辞めな!見てるこっちがいたたまれない+19
-29
-
154. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:34
>>134
でも日本は残念だけど一夫多妻ではないから旦那一人しか選べない+80
-3
-
155. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:36
ハイスペックな人がいたとして、そういう男の妻にはそれ相応の求められるものがあるはず
自分がそういうのを満たせるのか考えなきゃいけないよね。+55
-1
-
156. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:51
不景気だからって子育ての費用が値下がるわけでもないしね
600万はさすがに高望みだと思うけど、400万以上は欲しいし
最低限の収入がない男と結婚するくらいなら独身の方が幸せだと思うわ+59
-7
-
157. 匿名 2020/07/25(土) 19:10:54
>>129
ほんの一部の女性の話を全ての女性に当てはめて煽るって手口、年収や年齢のパターンをちょっと変えるだけで、ここ数年間ずっと使い回ししてるしね…。+69
-7
-
158. 匿名 2020/07/25(土) 19:11:50
>>18
横。。
その彼氏さんの勤め先の業種はなんだろう??
30代後半なら転職先でも役職はついてる可能性大だと思うよ。+30
-5
-
159. 匿名 2020/07/25(土) 19:12:24
パートでもいいから働きにでれば大丈夫
子供が小さいうちだけは、ミニマリストを目指してるテイで何も買わない+11
-2
-
160. 匿名 2020/07/25(土) 19:12:28
>>138
年収です
年商は5000〜7000万くらい+13
-1
-
161. 匿名 2020/07/25(土) 19:12:50
自分と同じくらいの年齢、同じ年収望むべき+20
-1
-
162. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:00
>>91 年下のイケメンが美人でもない女性とお金で結婚するなら年収600万じゃ無理だよ。3000万くらいはないと。逆で考えてみてよ?年上の好きでもないおじさんと結婚するとしたらお金しかないじゃん。それが年収600万だったらするかな?
+148
-1
-
163. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:01
>>54
年齢も年収も一緒ぐらいだけど
源泉徴収見たらあれこれ引かれて
手取りは600万円台になってるから
年収600万だと
手取り500万あるかないかじゃない?
+26
-3
-
164. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:14
24の時、年収450万の旦那と結婚したけど
4年後の今、転職して年収800万まで上がったよ
結婚後に相手をどう立てるかで変わるよ
最初から好条件探したらそりゃ難しいわ+101
-10
-
165. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:18
600万以上で年齢差5歳以内であれば、デブでもハゲてもど田舎でも漁村でも同居でもなんでもOKなら見つかるよ!+28
-2
-
166. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:19
>>154
一夫多妻だから選んでもらえる…って保証はないけどね+13
-0
-
167. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:27
>>1
自分の収入と足して600万にしようとは思わないの?+153
-6
-
168. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:38
>>88
本社勤務なら基本無いよ
相当無能とかじゃない限り+4
-46
-
169. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:40
>>58
嫌がらせしてるからじゃないの?
そりゃ発狂するって
刺激しなきゃいいだけなのにね+10
-9
-
170. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:50
>>158
さらに横ですが、三か月でも役職ってつくの?!それはそれでかなりブラックでは?💦+7
-17
-
171. 匿名 2020/07/25(土) 19:13:57
がるちゃん民が嫌がる建築関係の職人。
600万は越えるよ。
稼ぐ人は1000万も越える。
+102
-1
-
172. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:05
>>54
うちはもうちょいある!
お互い大事にしようね+16
-11
-
173. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:11
相手の年収にこだわって婚活している人って
自分はそんなに稼いでない人が意外と
多かったりするからびっくりする。
20代の可愛い女性なら相手にされるだろうけど
30代女性で年収250万くらいでどうしても結婚
したいのなら何かは妥協しないとね…
+103
-1
-
174. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:21
>>81
叩いてないやん
事実の指摘 婚活女は指摘されると発狂して喚きだす+10
-0
-
175. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:27
>>67
お母さんみたいな口調w
その後には「いつでも働けるようなスキルないと、離婚されたら生活していけないわよ!」とか言いそう+30
-17
-
176. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:36
>>1
30代で年収600万の独身て滅茶苦茶少なそう
そういう人って婚活しなくてもモテるし、ハイスペ同士での紹介もあるだろうし、結婚相談所来ないのでは?+224
-4
-
177. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:46
>>65
そしてこのトピに集まってくるのは既婚者っていうww+29
-0
-
178. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:58
アナタにそれだけの価値があるの?+15
-0
-
179. 匿名 2020/07/25(土) 19:14:58
私顔は中の下の27歳だけど年収800万の32歳と結婚できたよ
婚活したわけじゃないけど年齢が大きいなとは感じる
お互いこなし希望だからのんびりやっていきたい+14
-9
-
180. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:05
>>17
いるけど、綺麗な人とさっさと結婚してるよ。妻も働いてて、いい感じです潤ってるケースが多い。+234
-2
-
181. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:10
>>134
左から2,000万、4,000万、1,800万、200万かもしれんよ+151
-2
-
182. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:28
>>171
嫌がってるの?けしからん+24
-0
-
183. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:42
>>82
身の程知らずではありません
良いご縁がありますように+283
-3
-
184. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:44
結婚を分析し始めたということは、結婚が遠退いてる証拠。+6
-1
-
185. 匿名 2020/07/25(土) 19:15:55
>>170
残業代つけたくないから
役職つけたのかなって思っちゃった笑
ブラック企業あるあるだね+19
-1
-
186. 匿名 2020/07/25(土) 19:16:18
地方だと外見は悪くなくて性格も目立つ難がない30代前半の年収600万以上もある男性はもう結婚してる。+64
-2
-
187. 匿名 2020/07/25(土) 19:16:19
>>164
相当見る目があったんだね
羨ましい+32
-3
-
188. 匿名 2020/07/25(土) 19:16:23
万が一条件の合う人と結婚できてもうまくいかなさそう。人生何があるか分からないからさ。
年収下がるかもしれないし、旦那、嫁次第で年収あげてくる人もいるし。
年収や年の差ばかり気にしてたら何かあったとき乗り越えれないよ。+25
-0
-
189. 匿名 2020/07/25(土) 19:16:36
>>171
うちもがるちゃんみんが嫌がる公務員。
年収650万円。+59
-1
-
190. 匿名 2020/07/25(土) 19:16:51
>>41
41です
ガテン系の知り合いも多く、結婚相手にも良いそうなんですが、中卒と聞くと引いてしまうみたいです。
私にしたら、この年になればちゃんと働いていれば中卒高卒どうでもいいと思うんですけどね。
EXILE系は外せないみたいです+275
-3
-
191. 匿名 2020/07/25(土) 19:17:02
だから青田買いって言うよね
計算高い女は学制の頃、20代前半でもう将来有望な男を捕まえてる+70
-2
-
192. 匿名 2020/07/25(土) 19:17:15
都内でも20代後半の男性で400〜450ぐらいで高給だから自分が300万稼ぐ気持ちでやらないと難しい+27
-1
-
193. 匿名 2020/07/25(土) 19:17:16
婚活しててもそんなこと考えたことない(笑)地方で年収600万円なんて40代以降の役職つきの公務員ぐらいだよ❔
アラサー、アラフォーに差し掛かってる人なら年収300から400万円でしょうよ。+7
-8
-
194. 匿名 2020/07/25(土) 19:17:43
>>170
えっ、転職する時に今までのキャリアで管理職採用なら役職付きでは?+58
-1
-
195. 匿名 2020/07/25(土) 19:18:12
>>26
男女共に馬鹿ほど自己評価もプライドも高い
客観視出来ない+109
-3
-
196. 匿名 2020/07/25(土) 19:18:20
この高望みの女性、30代中間〜40代が多いんだろうな
女の価値は悲しいけど年齢と共に下がるから
早く自分に合った人見つけなくちゃね+34
-1
-
197. 匿名 2020/07/25(土) 19:18:45
実際は、ひょんな事から高スペと結婚する事もあるよ。
色んな人がいるんだし。一口に「こうだ!」とは言えないと思うなー。縁の問題だから+41
-4
-
198. 匿名 2020/07/25(土) 19:18:48
わたしは一時期相談所で働いてたけど、年収500万以上が高望みになってる社会のほうがおかしくないかっていつも思ってた。
おまけに非正規で話もまともにできない男がお見合い市場にごろごろいる中で妥協しろっていわれなきゃいけない状況もおかしくないか?
女性会員にいつも申し訳ない気持ちだったよ。変なのしかいないから。
女性は結婚を望むのは世間体で、なんだかんだ一人で生きていける人が多い。でも男は収入だけでなく、生活力コミュ力なさすぎて三十半ばで詰んでる人多過ぎ。
そりゃみんな結婚も出産も諦めちゃうよ。+138
-23
-
199. 匿名 2020/07/25(土) 19:18:53
>>165
わかります。でもみんな無意識に、デブ・ハゲ・チビとかは除外してて、その上で年収の話してるんですよね。
もう何年も前だけど婚活パーティーとか行ってた頃、年収は結構あるけど背の低い人やぽっちゃり系が沢山いて驚きました。+24
-2
-
200. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:09
>>176
モテるとは限らないよ…
うちの夫、年収800近くあるけど、私と結婚したときは「あいつよく結婚できたな」って言われていたから…
勿論、私がはじめての彼女です…
結婚しない人って年収に限らず色々条件が厳しくて、もっと緩く考えたら良いのになと思うことが多い+110
-5
-
201. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:21
>>1
売れ残り×売れ残り=+84
-2
-
202. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:23
子供できない体でもいいから
年収高い人と結婚したい。
逆に生殖能力高いのに年収少なかったり
性格悪い人は論外。
+17
-10
-
203. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:37
すんごいキモイ人でよかったら年収600万余裕だよ😊
+7
-7
-
204. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:53
>>186
確かに...
その条件なら年収500万円でも
売り切れ完売だね。+18
-0
-
205. 匿名 2020/07/25(土) 19:19:59
>>105
これわかる。
昔飲み屋で知り合った会社経営してる人と付き合ってたとき私の想像力がなさすぎて彼となかなか会えないし連絡ないしヤダ!仕事仕事って何してるの?!ってなった。私がただ世間知らずなのもあったんだけどOLとかしたことないから相手の仕事がどんだけ忙しいかわからなくて。
その後その人とは終わって、私も転職して大きな会社に入ってようやくきちんと社会の仕組みを理解したわ…お恥ずかしい話だけど。+112
-2
-
206. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:00
2歳年下イケメン、年収1000万前後
大学生の頃に付き合ってた彼と結婚したよ。
年下でそこそこ収入良い人を望むなら、早い者勝ちだと思う。+42
-15
-
207. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:01
自分、年収600万あるアラフォー女だけど、誰か嫁に来てくれないかな
もう、家事するのも自分が作ったご飯も嫌だ
掃除と片付けが得意な人希望+107
-6
-
208. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:11
みんないまは婚活してる??+12
-0
-
209. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:36
>>3
そういう意味でも1度痛い目に遭えばいいさ
じゃないと本当の意味で何が1番大切かいつまで経っても分からない
金、金って言ってればいいさ+50
-2
-
210. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:44
35歳の主人は年収1200万です。
結婚した時は私と同じ600万でした。
徐々に上がりました。
主人が結婚式に参列すると、新婦の独身の友人達が群がってきたらしいです。(新郎が主人の年収を教えた)
会社の人を紹介してと、中には目が血走った女性もいて怖かったと言ってました。
年収1000万以上
年齢が女性と同じ位の35歳以下
専業主婦希望
できればイケメン
条件合う人もいますが、女性達が、ガッつきすぎて怖すぎて紹介はしなかったみたいです。+51
-19
-
211. 匿名 2020/07/25(土) 19:20:45
将来有望の男性見つけても出世するかどうかは分からない。あと女性も稼げないと意味ないのが地方。結婚した後に時短勤務なんてしてたら特にメリットない。+7
-0
-
212. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:00
自分で稼げばいいだけだよね。+22
-1
-
213. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:00
結婚相手が30歳までだとしたら年収400でも充分だし平均以上は稼いでると思うけどね。目に見える見た目や年収だけにとらわれて結婚すると、結婚した後性格が合わない、悪いモラハラとかで苦労するから人間性も重視した方がいい+63
-3
-
214. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:00
大手企業だと、30代以下の若い女性でも年収600万なんて普通にいるからね
そういう女性ならば、600万以上で歳の差5歳までの男性じゃなきゃ嫌ですって言っても許されるわよ
そりゃそーだってなるわ+37
-7
-
215. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:01
そもそも年収高いいい男の周りには、同じ会社や大学、友人関係なんかにレベルの高い女がいるよ。
子供を私立に行かせて思ったけど、母親が聡明できれいでさっぱりと気持ちのいい人が多い。きれいじゃなくても、ほんとバカっぽい人がいない。こういう人が年収高い男と結婚してるのねと納得する+109
-7
-
216. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:14
>>5
まあ身の程はしらんとね+124
-5
-
217. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:43
>>207
(˙꒳˙ก̀)ハーイ♡+27
-2
-
218. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:52
>>215
ガル民とは真逆だねww+13
-1
-
219. 匿名 2020/07/25(土) 19:21:55
>>7
正論過ぎてビビった!
いやチビった+52
-6
-
220. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:07
>>15
いや、いや40代男性ならそもそも結婚してる。
バツイチ年収700万円とかなら逆にいるわ。+176
-0
-
221. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:08
>>168
基本あるよ+43
-1
-
222. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:10
10年くらい前は年収1000万は高望み!って感じだったのに、どんどん下がって5年くらい前は年収800万は高望みと言われ、今は600万でも高望みと言われてる。
コロナ不況きたし多分あと数年したら年収500万は高望みと言われるよ。
婚活女性は今のうちに「年収は500万くらいあれば〜」とかなんとか言っておいて500万前後の男性捕まえておいた方がいい。+112
-1
-
223. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:15
>>8
全国規模の企業の可能性は高いけれど、その会社の社員みんなが必ず転勤するわけじゃない。
+78
-4
-
224. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:19
40過ぎてまだ相手に大卒希望って、お前大卒かどうかなんて20年以上前のデータやぞ!+29
-1
-
225. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:30
今の年収にたいした意味なんてないよ
出世しそうな男
例え転職してもそこでうまくやっていけそうな男
希望の転職先がないなら自分のキャリアもプライドも一旦捨てられる男
そういう風に生きる力のある男ならそこそこ稼いでくるよ+100
-2
-
226. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:31
>>214 女は見た目による。30代以下で高収入でもブスを30歳までの普通の高収入男性は選ばない
+12
-5
-
227. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:44
>>9
専業主婦=ニート
だいぶ定着してきてる+49
-178
-
228. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:50
>>5
年収希望600万以上と言えるのは20代と32歳位迄じゃない
33歳からは一気におばさん度が増すイメージ。+147
-29
-
229. 匿名 2020/07/25(土) 19:22:56
うちの旦那は年収450万の30代後半です。
共働きしています。
お金ばっかり求めても難しいよ。+27
-2
-
230. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:12
わけも分からず20代前半で
結婚して安月給だったけど
40手前で900弱もらってるから
この先のことは分からないよ
サポートでもモチベーション変わるし+25
-0
-
231. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:14
>>1
自分で600万稼げば+96
-3
-
232. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:15
>>82
20代なら大丈夫です。
30代なら自分が600、相手が300でもいいなら。+28
-54
-
233. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:17
>>11
タイはもっと安いよ+14
-55
-
234. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:25
過疎地だと手取り20あるだけでも良い方ではないか。まして学歴も家柄も容姿や年齢まで求めるなんて自殺したいのかなと。+6
-2
-
235. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:40
>>13
PTAがね+20
-14
-
236. 匿名 2020/07/25(土) 19:23:44
>>226
偏見かもしれないが、大手企業に凄い不細工ってあまりいなくない?
面接で落とされてるんだと思う+80
-2
-
237. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:01
>>207
今期のドラマみたいに家政婦さん雇えばいいのに~あっ、男性のなぎささん。+22
-0
-
238. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:01
>>152
普通に同格婚で、高学歴・高収入女性とサラッと結婚するでしょう+34
-0
-
239. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:10
>>14
痛いとこつかれた〜!+34
-11
-
240. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:27
>>82
年齢と容姿によるでしょうね+133
-7
-
241. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:40
>>67
定職なくても捕まえたもんがちだからなあ+28
-17
-
242. 匿名 2020/07/25(土) 19:24:51
なんか悪意ある記事だね
コロナで生活が揺らいじゃって婚活どころじゃなくなった人たちもいるだろうに
デートも難しいし、遠距離も難しいし、パーティーも難しいし、合コンも難しいし、地元に帰ってお見合いも難しいし、大学生だって今年の入学でつまづいて彼氏作りが出遅れてるだろうに
女性の金目当てが問題みたいに書くことないのに
年収600万円なくても結婚してる男女はふつうにいるわ
問題はそこじゃない
+47
-2
-
243. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:09
>>110
返しに笑った。
なんか仕事できそう。笑+47
-2
-
244. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:13
>>225
これ
打たれ強い男っていうのが何よりも重要
こんな時代なら特に。
会社も今の職も無くなったら漁船乗るか農業やるわって言ってくれるような男がいいよ+94
-3
-
245. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:17
>>173
そりゃ自分で稼げないんだから高収入を求めるでしょ
私も自分が稼げりゃ相手は600〜700万くらいでいいもの+7
-14
-
246. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:19
>>44
でも、年収ってそんな最初に聞けるもの?
どっかの地域では合コンのあいさつ替わりに
聞くって言ってたけど、女も聞かれたりするのかな。+46
-1
-
247. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:40
>>176
そうだよね、30代で600万超える人って婚活市場には来ないし仮に来ても若い美人に取られる+100
-3
-
248. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:51
>>31
本当にそう思う+74
-0
-
249. 匿名 2020/07/25(土) 19:25:53
>>14
女性が「なら結婚しなくていいわ」ってなって、独身女性が増えちゃうんだろうね
+107
-4
-
250. 匿名 2020/07/25(土) 19:26:00
>>220 うちの元夫だわ。離婚して1年後くらいには再婚したみたいだけど、私と離婚した時バツイチ40代、年収750万だった。
+43
-2
-
251. 匿名 2020/07/25(土) 19:26:12
>>242
その通りだね
婚活どころじゃない生活苦の人が大量発生してるもんね。+21
-0
-
252. 匿名 2020/07/25(土) 19:26:15
>>236
ここだとマイナスくらうだろうけど見た目も仕事に大いに影響するからね。
小汚いのと子綺麗なのが同じレベルで並んでたら綺麗なほう取るもん。+75
-0
-
253. 匿名 2020/07/25(土) 19:26:35
そもそも20代で普通に出会って結婚していくのが殆どなんだから、、、高望みしたら合う人いないのは当たり前+21
-1
-
254. 匿名 2020/07/25(土) 19:27:20
30代でこれだよー+8
-2
-
255. 匿名 2020/07/25(土) 19:27:36
>>1
男女お互い年収400くらいの若い時に結婚して、アラサーになった時に一緒にダンナの年収600万時代を迎えるのが普通でしょ。
最初から年収600万を捕まえようとしても無理。+215
-4
-
256. 匿名 2020/07/25(土) 19:27:46
>>5
600万以上の価値があるなら婚活する前に売れると思う。+199
-8
-
257. 匿名 2020/07/25(土) 19:27:47
>>82
82さんの年齢にもよると思う。
何なら+10歳上まで大丈夫なら
年収800以上にしてバツイチもOKで狙った方が
相手の容姿はまだ良さそう。+148
-2
-
258. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:19
>>241
本当にそうなんだよね。+28
-2
-
259. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:34
札幌ですが、正社員でも月給20~24万くらいがかなり多い。
40過ぎでも+8
-1
-
260. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:36
>>210
私が結婚するって言ったらまず、結婚相手の会社と出身大学聞いてきた友人は、主人の友人目当てで披露宴の出席を決めたんだろうなぁと思った・・・
+35
-0
-
261. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:41
>>222
何年か前、30目前で年齢的にも400欲しいと書いたら高望みって言われたよ
+8
-0
-
262. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:43
>>207 美人ならプラスマイナス3歳くらいまでの同世代でバツイチの同じくらいの年収のイケメンと結婚できるじゃん。美人じゃないならきびしい
+2
-5
-
263. 匿名 2020/07/25(土) 19:28:56
>>233
物価を考えろ あほか+68
-3
-
264. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:00
>>163
確かに手取りだと600はあるけど、
引かれたら500台だからお金はないよ、、+5
-13
-
265. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:02
>>228
いやいや、25歳までだろう+80
-32
-
266. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:05
>>1
>>14
結婚相談所に36歳で説明聞きに行ったとき、私が同じ年希望で、自分が500稼いでるのでそこも同じくらいならいけますか?ときいたら、婚カツ市場は女の若さと男の収入のトレードであり、25歳と1000万が釣り合いとれるポイントで、女がひとつ歳をとると100万ずつ下がります。あなたは36なのでマイナス100万。養う気でいかないとだめ、って言われて泣いた。+291
-8
-
267. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:12
>>84
銀行は決して…+14
-4
-
268. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:29
>>14
私は30歳で年収500万円だから相手が年収400万円でもいいよ!
ただし同じ年希望!+35
-6
-
269. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:34
>>41
ブラマヨ小杉似の男じゃダメかな
痩せればTAKAHIROになる+198
-3
-
270. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:48
>>26
30はババアじゃないしそうやって人の年齢バカにすると自分にも返ってくる+199
-25
-
271. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:49
>>236
そうでもないざんす+3
-6
-
272. 匿名 2020/07/25(土) 19:30:21
>>33
昔の同級生の女の子、
当時は学校1可愛くてネットにもちょこちょこ書かれるくらい可愛くて有名な子が居たのよ
でも大学中退して仕事もせず親にエルメス買ってもらったりしてて
謎に激太りして当時の面影ゼロのどすこいブスになったの
男好きなのにこれじゃあ誰も捕まえられないじゃんと思ったのに学生時代から付き合ってる家柄良し顔良し学歴勤め先良しな男性と結婚したみたい
何がよかったんだろう………+9
-18
-
273. 匿名 2020/07/25(土) 19:30:35
>>17
30代前半の600万の男性はおそらく婚活市場に来たら20代を狙う、無理なら同年代かな
この記事の女性がいくつかはわからないけど年下希望らしいから30代後半ならそりゃ狙うのは無理かも。
30代前半なら20代より勝負できる所を見せて頑張るしかない。+136
-2
-
274. 匿名 2020/07/25(土) 19:30:44
800万でも引かれて手取り500万ぐらい。辛い。+10
-5
-
275. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:24
でも綺麗ごと抜きに子育てするのに年収600〜800万くらいじゃ共働き確定じゃない?
子供いるとガンガンお金がかかるよ
+22
-2
-
276. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:24
>>264
意味不明+17
-2
-
277. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:28
ぶっちゃけ27歳くらいまでに出会わなきゃきついでしょ
私も旦那も違う会社だけど有名企業で20代で700は超えてたけど周りは30までにはまともな人は結婚してる+26
-2
-
278. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:29
>>105
250万稼ぐ女性は250万の男性で我慢しろと…?
子ども欲しい人どうするのさ+9
-23
-
279. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:30
高収入の人限定婚活覗いて見たことあるけど普通に40代以降が多かった。
皆、美人の20代に票入れてて他は無視してた。+13
-1
-
280. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:36
>>89
結婚しても離婚もしてるよ
別に売り切れとかないし+26
-4
-
281. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:41
てか別に年収高い人を求めてるわけじゃなくても年収600万もない人と結婚する必要ないよね
正直世帯年収1000万なんて東京では庶民すぎるし
美人で年収低くても仕事ある人なら、独身のままのほうががいいと思うわ
まあ美人じゃなくても一人暮らしできるだけの能力ある人なら結婚しないほうがずっといい生活送れる。専業主婦するくらい余裕がなくて他人と同居して家事やら育児やらしてしかも仕事もしてとか言う毎日って、したい人はすればいいけどしたいと思わない人がたくさんいる思うよ。+25
-11
-
282. 匿名 2020/07/25(土) 19:31:53
>>266
そりゃそうよ
婚活市場に来る男=子供が欲しい男だから。
若い方から売れていく。
あなたの条件なら恋愛結婚が一番いいよ。+212
-4
-
283. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:25
>>41
鳶職引っ越し屋あたり探せば居ると思う+113
-1
-
284. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:36
>>10
美容師とかその年収てきくよ。+26
-0
-
285. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:50
もう何かを希望する事自体高望みなんだろうね。
来る者の中から選ぶしかないのかも。+9
-0
-
286. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:54
>>281
さすがにそれはないわ
単身女性が一番貧困率高いのに+25
-0
-
287. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:58
>>8
私、東京のメーカー勤務してたけど
20代後半は600万越えてたよ。
本社勤務だから転勤なし。+47
-13
-
288. 匿名 2020/07/25(土) 19:32:58
>>236 大企業の受付してたけど、ブスもいたよ
+8
-5
-
289. 匿名 2020/07/25(土) 19:33:05
>>255
アラサーで600万は無理だわ。アラフォーアラフィフでやっとの人が多いよ。+96
-5
-
290. 匿名 2020/07/25(土) 19:33:08
>>1
誓約書に書かせるよりね、今紹介できる600万以上の人はこんな方々です。って数人ピックアップして見せることが相談所の役割だと思うな。
30台で600万以上ある・の・に、相談所に来てる男性は、全員とは言わないけどそういうことだよ。それに加え、倍率を言えばあなたが選ばれる確率は1/100、とか言われれば条件見直そうって気づいて時間を無駄にせずすむのに。+102
-4
-
291. 匿名 2020/07/25(土) 19:33:14
>>228
30代になったらどんどん希望年収
上がってきそうだけどね。
20代で年収低かった人も30代になったら
年収上がるわけだし、女の人も同等か上とか
30代で500万は…って妥協できない人も
きっといるよね+98
-4
-
292. 匿名 2020/07/25(土) 19:33:16
>>167
良いこと言うね+63
-3
-
293. 匿名 2020/07/25(土) 19:33:37
>>31
私は年収600万円だけど結婚できない
容姿が平凡
31歳でまだ同世代から告白とかされるけど、男尊女卑の男が多くて好きになれない
学生時代につかまえておけばよかった
相手は大卒で会社員だったら別にいいのに+25
-24
-
294. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:04
>>292
足して1000万にしたいとか?+14
-0
-
295. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:18
>>272
エルメス買える親なら実家が金持ちなんでしょう
金持ち同士が結婚するなんてよくある話だよ+93
-0
-
296. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:23
>>266
いや、25歳で1000万は盛りすぎだし36でマイナスは酷すぎる
+227
-28
-
297. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:33
>>260
結婚式の参列は、玉の輿⁇狙いの可能性もあるんですね。
それだけで友人に出席を決められたなら、嫌になりますね。
私の結婚式の時も、義母の加入している保険屋さんの娘さん(一度も会った事がない)が参列したいと言われ困り果てました。+11
-2
-
298. 匿名 2020/07/25(土) 19:35:19
>>113
自分が稼ぐからこそ稼ぐ人を求めるタイプは妥協できないと大変だろうね
同額の年収の人と共働きで落ち着ける人は早く結婚できそう+29
-1
-
299. 匿名 2020/07/25(土) 19:35:25
>>20
了解しました。+5
-0
-
300. 匿名 2020/07/25(土) 19:35:28
>>167
いやーそういうことじゃなくて、むしろ自分もバリバリ働いてる女性が、共働きなら1000万世帯になりたいなって思う方が多いんじゃないかな。+83
-3
-
301. 匿名 2020/07/25(土) 19:35:41
>>296
酷くないよ。
需要はない、でも頑張ればワンチャンあるって事でしょ。+47
-10
-
302. 匿名 2020/07/25(土) 19:35:47
>>290
協会によっては決まりで入会後でないと教えちゃダメなんだって
何人いるか先にわかれば、入会やめてしまうからだろうけど
+39
-0
-
303. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:06
>>176
まあ高収入で欠点のない人なら周りが放っておかないしね
+73
-1
-
304. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:06
>>105
23-24歳で250万なら十分高収入狙えるよ
女は若くて美人ってだけで価値がすごいからね
30過ぎたらだいぶきつい+74
-6
-
305. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:06
>>8
うちの主人、30歳の時年収1200万くらいだったけど転勤なんてなかったよ
今は53歳だけど年収4000万+9
-52
-
306. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:07
ボーナス無しだと5.60万は減るよね。
男性も、共働き希望になるの当然だな。+6
-0
-
307. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:17
>>7
自分が1000万前後稼げるのであれば別にいいと思うけどね!+43
-0
-
308. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:13
>>301
36歳の方はともかく25歳で1000万は盛りすぎ
+38
-1
-
309. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:27
>>304
けど、その場合は相手の年齢は5歳以上どころか10歳は上になるよ。+22
-2
-
310. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:42
>>305
医者は除外。+17
-1
-
311. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:44
>>207
私は誰かと暮らすのがもう無理なので、私の不在時に掃除と布団干ししてくれる家政婦が欲しい。
掃除嫌い。代わりに棚も壁も換気扇もエアコンも風呂もトイレもガラス窓も網戸もベランダも掃除してくれええ。+27
-2
-
312. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:30
会社の35歳のおじさんから友達紹介してよと言われる
25歳なのでまだ選べるのに、なんで売れ残りおじさん紹介しなきゃいけないんだって本当に疑問+90
-5
-
313. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:34
年収600万なら相手の女性もそこそこお金のあるご実家じゃないと
相手の親もそこは絶対条件だと思うけどね
嫁が貧乏とか高学歴じゃないとうちの息子の相手にはって言われるよ+12
-2
-
314. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:38
>>304
それって10歳以上年上の話限定でしょ?
+9
-0
-
315. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:02
>>286
貧困の問題じゃないよ。
特別贅沢できないのに、苦労の方が
多いということ。+9
-5
-
316. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:07
実体験では20代で出くわした男性が1番まともで有望だった。あとは年々とランクが下がっていくよ。見た目も年収も学歴も家柄も何もかもね。
自分の立ち位置、己の身の丈が分かっていたら妥当なところって分かってくるはず。
地方だと零細だろうと何だろうと正社員で手取りが15越えてたらマシ。+13
-0
-
317. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:20
>>309
それでいいんじゃないの?若さ以外ないんだったらそこは我慢するべきでしょ。+9
-0
-
318. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:20
>>259
同じく札幌だけど...
確かに求人は安かったりするよね??
でも、40代でそれはないわ。
40過ぎてそのお給料なのは業種と転職の繰り返しだと思う。スキルアップルにならない転職ばっかりしてる人だと思うよ。
業種は飲食、アパレル系、介護関係、整備士などかな?と思う。+7
-0
-
319. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:38
>>308
それは盛りすぎだね。
精々550万って所だと思う。
600万でも盛りすぎだと思う。+26
-0
-
320. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:08
>>314
そんなこともないよ
プラス5歳くらいでいける+3
-3
-
321. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:25
>>41
なんで早くに結婚しなかったんだろうね。
10代20代の時に結婚してるギャルEXILE系カップルなんてよく見るけど、EXILE系男ってもうバツイチくらいしかいないんじゃないのかな?
40で20の子供いる系だと思う+267
-1
-
322. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:26
>>20
自己紹介ですか?+27
-1
-
323. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:53
自分と同世代・同収入ってだけでも見つからない。。。+1
-0
-
324. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:04
>>304
23、24歳って高収入狙いそんな多いかなぁ
高学歴とイケメンのが人気だと思う
私がその年齢なら高収入かより同じ年を希望するわ
あと性格よくて自分で家事ができる人+52
-1
-
325. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:33
出会いのきっかけではあるけど年収と年齢はね
結婚って一応一生なのにそれがなくなったらこの人どうするんだろうって不安はあるよね
そういう意味でも選ばないかな+0
-0
-
326. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:43
都会か田舎かにもよるよね+2
-0
-
327. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:46
>>320
プラス5歳って、恋愛でも普通だから、若いがたいしてアドバンテージにならないと思うよ。+5
-0
-
328. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:54
>>13
私はバツイチだけど、本当にそう思います。
一度その面倒を体感したので、もう一人で十分と思ってます。
結婚までした相手に裏切られる方が辛いしトラウマになります。+220
-6
-
329. 匿名 2020/07/25(土) 19:42:10
>>315
家族の苦労があっても食べるものがあってちゃんとした家があるならそっちのほうがマシだよ
単身女性なんて高齢で病気なんてしたら生活保護まっしぐらよ。+10
-1
-
330. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:22
ガル男です
20代
いいところ
ホワイト企業なので定時帰り 家事育児しっかりします
温厚な性格です
身長180cmあります 普通体型です
悪いところ
現在年収380万 将来500万くらいでとまります。
デートはつまらない(リードができない、下手くそ)
ガールズチャンネルをやってしまっている
頭があまりよくない
皆さま! 判定をお願いします+5
-25
-
331. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:33
>>324
同い年と付き合っても5.6年ズルズル引き伸ばされたあげく別れて、婚期逃した人も多くない?賭けだよね+15
-2
-
332. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:39
>>17
がるちゃんの不思議
年収トピだと600万とか900万とかゴロゴロいるのに、男性でその額稼いでる人が少ないのはおかしくない?笑+169
-3
-
333. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:39
東京だけど、東京も47歳以上とそれ以下では、物凄く賃金差があるよ。
これ大手の方がある。
中小は元々それほど貰ってなかったから、そこまで落ちてないけど、大手はホント落ちた。
今の人の給料きくと安すぎてびびる。
+5
-0
-
334. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:35
>>8
そんなわきゃないだろと思ったけど
年の半分海外出張してるから似たようなもんかと思った
どこも大変だね+23
-0
-
335. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:41
>>327
いや、20代前半ならだいぶアドバンテージだよ。30代とは別。+5
-4
-
336. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:46
>>305
書き込んでて悲しくならない?+59
-5
-
337. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:21
>>38
同年代に相手にされなかった人が年下に相手にされるわけないのに…
+182
-3
-
338. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:41
>>330
500万くらいまでしか年収上がらないなら無理かなぁ…結婚するなら子ども産んでパートしたいし+6
-3
-
339. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:43
自分の年収が600万だから相手にもそのくらい求めてしまう。でも稼ぐ男性ってほんとにモデルみたいな女性しか興味ないんだもの。だからダイエット始めました...。+8
-0
-
340. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:57
>>332
その600万以上で彼女のいない独身者が少ないんじゃないかな?
600万以上の年収、外見、学歴など女性が希望する男性はもうすでに結婚している。+117
-1
-
341. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:03
>>335
その20代前半でも5歳差なんて、たいしてアドバンテージにならないって。
合コンや紹介や社内恋愛で普通にあるレベル。
+7
-0
-
342. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:10
>>330
将来500万で止まるっていうのは何故?
男で向上心ないなら相当きついと思う+11
-2
-
343. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:22
>>287
メーカーで転勤がない...?
失礼ですが会社名教えてもらっていいですか?+29
-6
-
344. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:51
>>266
ひどい話だな!
私もずっと婚活うまくいかなくてダメだったけど、
35の時に8才下の今の旦那と普通の出会いでスピード結婚した
親が会社経営してて本人も年収700以上あるし、とくにブサイクなわけでもないし、友達からは「9回裏満塁ホームランくらい奇跡」と言われたけどそういうこともある
なんだよ一年ごとに100万減るって…言い方!+99
-71
-
345. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:53
>>324
私も周りで高収入がいい!なんて言ってる20代前半みない
気の合う彼氏がほしい、その彼氏と結婚したいって人ばかり
しいて言うなら25歳くらいの人達から医者との合コン狙ってる人ならいる
だから30歳すぎてフツメンでまともな性格の人が余ってないんだと思う+42
-2
-
346. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:10
我が家、坪が60あって庭の部分を潰して掘っ立て小屋みたいな離れを建てて敷地内別居で暮らしてる。旦那が女性の実家の方に暮らしてるんだ。
田舎だと手取りが少ないとどちらかの敷地内に家を建ててたりする。
選び方って本当に色々だから、性格の方が大事じゃないかな。+4
-1
-
347. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:12
ご自分で稼ぎなさい+4
-1
-
348. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:19
>>330
まだ20代なら転職という手があると思う。
それが一番の近道。+3
-1
-
349. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:20
>>35
どうした
なんかあったか❓+55
-4
-
350. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:29
>>296
私が婚活した24歳のときには、1000万の申し込みがあるにはあったよ。ただし、40代の人からね。+70
-4
-
351. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:36
>>272
家柄?エルメス買ってくれるような親だから、釣り合ってるのかな。
あと、学生時代から付き合ってるなら、その人そのものが好きなんだと思うよ。いくら太っても。+56
-0
-
352. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:48
>>223
ずっと転勤、出向の可能性がない会社なんてないよ+11
-2
-
353. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:18
>>272
こういう事思う人は結婚できない人が多いよ。272さんの事じゃなくてね。
「なんであんな人が結婚出来るのに」ってよく言ってるもん。+60
-0
-
354. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:24
>>344
現実教えてくれる方が優しくない?
+109
-7
-
355. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:25
>>293
お姫様過ぎるとかじゃなく?+4
-3
-
356. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:40
女で普通に年収600万以上稼いでる私からすると
男でその程度の努力すらできないなんて甘えだし尊敬出来ないし
600万程度で高望みって女叩きする社会がダメだと思う
アメリカなんて初任給1500万だし日本企業が給料安すぎるのが悪い。今時世帯収入600万以下じゃ首都圏住みで子供3人大学までやれないんじゃないの、物価上がってんだからさ。+23
-26
-
357. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:43
>>8
旦那普通の会社員で転勤なしで40代で6000もらえてるの珍しいのかな+2
-50
-
358. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:54
>>330
一番盛んな時期なのに今どうなのよ
今出会いがないならかなり頑張れ+4
-0
-
359. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:02
>>332
単に年収トピのガル民が高齢なだけ+116
-1
-
360. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:07
>>330
うちの弟も同じような年収で5歳上のキャリアウーマン捕まえたから大丈夫だよ!
可愛い子ばかりじゃなく気の合う人を見つける、ってことに重点を置いたほうがいい+9
-1
-
361. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:37
>>8
半分くらいマイナスついてるけど現実見えてなさすぎでしょ...
大卒で就活したらわかると思うんだけど+26
-20
-
362. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:41
>>272
見合いだよね+5
-0
-
363. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:54
>>13
家族ほしいから私は結婚したいよ
欲しくない人って仲間増やしたいの?+122
-51
-
364. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:04
>>332
いくらでも嘘つけるよね+81
-1
-
365. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:11
>>1
厚生労働白書によると、2030年には女性の5人に1人が独身、男性の3人に1人が独身らしいジョジョで学ぶ!?変えなきゃ一生独身「結婚できない女」の特徴3つ | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comジョジョ、学ぶ、一生、独身、結婚、できない、女、特徴、未婚率、名言、未来、失敗、人のせい、クレーム、謙虚、素直、大事、自称、若く見られる、勘違い、オンナ、成長、老い、感覚、裏、面倒、受け身、対応者、必要なし、察してくれる、男性、その場、ニコニコ、...
+39
-2
-
366. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:22
>>332
単なる嘘松なんだよ、さっしろ。+41
-9
-
367. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:26
花は身近し恋せよ乙女+21
-1
-
368. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:45
ある程度大きい企業なら全国転勤ありの方が多くない?
転勤なしって給料安いイメージなんだけど+21
-0
-
369. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:51
婚カツしたことないけど38のときに3つ年下の弁護士と結婚できた。顔もブスだし体重も70キロあったよ+6
-3
-
370. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:53
コロナ関係なく、年収600万とか年齢差5歳前後とかの条件クリアって難しいと思う。
なので自分は結婚は諦めて自分で稼ぐ方向に力を入れることにしました。
330のガル男もそうしたら?貯金は早く始める方が貯まるよ+15
-2
-
371. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:54
>>6
年収400万、500万の30代後半はけっこうゴロゴロ転がってる。
でも、彼らもそんなに結婚願望が強くなければ婚活もしないし、たまに合コンにいくぐらい。
そして、その年収だと婚活女子は嫌なんだよね。
そのぐらいの年収で性格いい人と結婚して共働きで幸せに暮らしてる人たくさんいるよ。子供いてもいなくても。+169
-1
-
372. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:55
>>38
男も経済力除けば30代のイケメンより20代のフツメンの方が良いし
+86
-6
-
373. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:14
>>364
源泉徴収提出してるわけでもないしね+17
-0
-
374. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:38
>>356
ここで高望みって言ってるの女だよ?
+5
-0
-
375. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:04
>>16
そ、そういう人は、結婚相談所に申し込まないんじゃないかな?知らんけど。+115
-2
-
376. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:15
ここを夫に見せてもう少し感謝なさいと言いたいな
悪いことした時に+1
-0
-
377. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:17
>>84
銀行は出世コース乗り続けないと出向しますけどその先のことは考えてる?
全然そんなことないなんて言えないと思うけど+79
-3
-
378. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:19
>>353
うん。272さんみたいな人は人の心配やマウンティングしてる場合じゃなくて、まず自分の心配した方がいいと思う。みんなの知らないいいとこがあるのかもしれないし。+27
-2
-
379. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:24
>>356
私も同じような年収だけど、職場の男性ほぼ28歳までには売り切れてるよ
婚活でもなく普通に恋愛してね
だから婚活にその年収で性格もまともな人なんて来ないよ
その年収の人と結婚したいなら婚活ではなく自分で捕まえるしかない
それを婚活で希望してくるんだからそりゃ高望みと言われると思う+19
-0
-
380. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:30
働いてて一人でも生きていける人は別に無理矢理条件下げなくてもいいと思うけどな
妥協して結婚後に後悔しながら生きていくのも幸せじゃないしさ+15
-0
-
381. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:41
>>297
なにそれ
いい会社の人が沢山来る感じだったんですか?
私は人見知りだから行っても話せないな+6
-0
-
382. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:44
>>356
キツそう
独身?+4
-1
-
383. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:48
>>356
自称年収600万以上さんは記事すらよく読めないのか+6
-1
-
384. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:18
41のときに6歳年下の医者と結婚した私からすると女は年齢や顔じゃなくて性格だよ。ちなみに夫は親も祖父も医者。私は母子家庭の貧困家庭。ハイスペな男ほど女を中身で見るらしい+10
-18
-
385. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:23
>>324
結局男女ともにそれなりに容姿、性格が
良くて、収入もあるバランスのとれた
人は20代で結婚してるよね。
一癖ある人達が残る。+39
-1
-
386. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:37
>>356
なんか年収云々の以前に性格悪いから結婚できないんじゃ…+7
-0
-
387. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:43
>>372
同じく
私が20代独身なら30代のイケメンは選ばない
恋愛じゃなくて結婚だし
30代イケメンは良くてパパ活のターゲットだな
結婚は20代フツメンにする+20
-33
-
388. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:58
>>384
はいはい+6
-1
-
389. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:19
>>60
これにプラスが多い時点で理想が高い人多いのがわかる
ちゃんと学生の時就活したの?+14
-14
-
390. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:30
コロナが簡単に収まるわけでもないのに婚活なんて言ってる時点で日常には困ってないってことでしょう。田舎だと年収400以上のアラサー、アラフォーで独身なんて大概結婚してしまっている。+2
-0
-
391. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:36
>>384
妄想もここまで来るとすごいな+16
-1
-
392. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:40
>>356
アメリカで初任給1500万越えるのって超大手企業だけじゃん
そんなのと日本企業の一般と比べられても…+31
-0
-
393. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:48
わざわざ荷物しょいこむ奴はいない+7
-0
-
394. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:23
相手に年収600万求めてるなら、女性も同等かそれ以上なんですよね?+9
-1
-
395. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:34
>>379
婚活の場に来ないって意味では同意です。
うちも職場の男性全員独身です。
結婚相談所に入った友達も変なのばかりで
ろくなのいないって言ってましたからね。+8
-1
-
396. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:46
>>384
誰自慢?+2
-1
-
397. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:56
ほんとにさっさとハイスペ旦那捕まえておいて良かったよ。
まさかこんな世の中になるとは。+26
-4
-
398. 匿名 2020/07/25(土) 19:57:28
ガル民でよくハイスペ旦那の話が書かれるけど、不特定多数に自分のことをベラベラ話す妻は嫌なんだけど奥さんは釣り合うスペックじゃないのかな+8
-0
-
399. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:04
結婚とかもう夢のまた夢の気がしてきたわ...+5
-0
-
400. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:11
のんきに婚活とか言ってるけど、何処の企業も大変で、男年収の維持できないんじゃないの?
って言うかコロナで企業の多くが大手でもダメージ受けて雇用すら維持できなさそうだし。+11
-2
-
401. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:26
今って年収600万程度で高望み言われるんだ…
日本も貧しくなったなあ
( ꒪⌓꒪)+60
-3
-
402. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:26
オッサン「20代がいい!(+可愛くて家事得意な子じゃなきゃ無理)」
オバサン「高年収かいい!(+同世代でフツメンじゃなきゃ無理)」
そりゃミスマッチ+52
-1
-
403. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:31
>>398
匿名だから話してるんじゃない?
リアルには話せないもん+5
-0
-
404. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:00
知り合いのアラフォー女性は一回り年下の経営者と結婚してた。今は一億円以上の豪邸建てて専業主婦。すぐに子供もできてたし美容にお金かけてるから周りの若いお母さんのなかでも一番美人+21
-7
-
405. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:03
自分が600万近く稼いでるからなぁ。
コロナ不況って飲食とか販売はダメージは大きいけど、大手はそこまでないよ。+26
-4
-
406. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:11
>>356
初任給1500万?(爆笑)
「初任給とは、学校を卒業して正規雇用されるようになった人が、最初に受け取る月額給与のことである。」+16
-3
-
407. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:26
>>356
みんな働いてる会社違うし、頑張ってもどんだけ残業しようがそれだけ稼げない人もいるし、地域によって年収の差だって出てくると思う。
残業もあまりつけられなくなってるから、ただ働きだよ。
なのに、甘えとか、私に出来てるのになんで出来ないの?みたいな考えはやめた方が、、+24
-0
-
408. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:26
>>384
こういうあからさまな釣りを本気にして売れ残る人が大勢出てくるんだろうなと推測+15
-2
-
409. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:30
男性公務員の婚活が賑わってるわけね
+7
-1
-
410. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:38
>>177
ほんとだwww+12
-0
-
411. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:47
>>403
匿名って言ってもすぐ調べられる程度じゃん
本人はあまり考えない人なのかなって+2
-2
-
412. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:47
年収600万の会社に自分が就職すれば、
同程度もしくはそれ以上の年収の相手すぐ見つけられるよー+10
-0
-
413. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:11
>>181
ふふっ笑
ウケる+76
-0
-
414. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:21
自分の価値も分からないほどの無能は子孫を残す資格なし+7
-0
-
415. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:23
コロナも加わり元々低収入の男は結婚できない事が確定しちゃったんだよな+6
-0
-
416. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:35
アラフォーなんですけど
年収400万で良いんで同年代で性格良い人何とかお願いできませんか?
顔は普通で大丈夫です+3
-8
-
417. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:45
>>206
早い者勝ちだってだれも教えてくれなかったよ+11
-7
-
418. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:05
>>411
誰も調べないでしょw
+3
-0
-
419. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:24
>>396
ハイスペに選ばれる低スペックなアテクシの中身は 本当に素晴らしいのです!
という自慢なのかな?+13
-0
-
420. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:31
>>190
EXILE系は外せないにちょっと笑ってしまった
ちょっと可愛いなと
私はイケメンでもEXILE系が苦手なんで、顔より雰囲気の好みって結構あるし大事だよね+165
-1
-
421. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:45
>>9
私子なしで東京郊外だけどいける。あんまり物欲もないし。+337
-7
-
422. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:51
>>384
医者って学生結婚が多いみたいなんだけど
旦那さんはなんでその年まで独身だったんですか?
+9
-3
-
423. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:53
なんかこの題材何年間もずっとループしてるよね…+9
-0
-
424. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:12
>>168
メガ勤務ですがほとんどの人が本部と支社支店等を2~3年おきに行き来してますよ
頭取や重役ポストの方々の経歴見ても本部のみで支社支店経験してない人はいないです+69
-2
-
425. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:17
>>416
顔普通って、相当高望みだよ。
+21
-0
-
426. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:21
>>401
実際は低収入男が「年収600は高望み」と吠えてるだけ
負け犬の遠吠えだからよく吠える+16
-10
-
427. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:27
今は体調崩してて非正規で年収250万円しかない。
正社員だった頃でも300万円くらいだった。
地方のなかでも田舎に暮らしてて大概共働きですよ。同居もかなりの数いる。
男性の稼ぎも300万円~500万円くらいがポピュラー。
共働きで足して700万円なら普通の人よ。
男性だけで600万円は一部のみ。+8
-0
-
428. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:46
なんだかんだ御託並べても早い者勝ちだよ。
もっと景気悪くなるんだから結婚したい人はすぐ動いた方がいいよ+27
-1
-
429. 匿名 2020/07/25(土) 20:03:24
>>180
最近はこれなのよね。奥さんも大企業、中小でも安定してる会社、薬剤師、看護師、保育士、などなど、長く働き続けられる職の人が多い。
専業主婦になって食器や料理が好きでおもてなししたい、みたいな人は、今はちょっと無理ではないのかな。そういう人もいるにはいるけど…
+78
-1
-
430. 匿名 2020/07/25(土) 20:03:27
地方の田舎だけど、家のローンと車2台、子供2人いたら年収800くらいないと無理。ボーナスなしで貯金は毎月20万はしています。私は余裕がない暮らしは嫌です。
私が住んでいる田舎は大手の外資系の会社があるので高収入の人が多い。田舎だけど国立大学もあり、大手企業の工場も多く高年収の人が多いよ。+10
-2
-
431. 匿名 2020/07/25(土) 20:03:28
>>411
どうやって調べるの?笑ったw+4
-0
-
432. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:04
>>94
そりゃ暮らしてはいけるよ。
でも子供の大学資金は?老後資金は?
そういうこと何も考えずにダラダラしたいだけなら子供が可哀想。+80
-9
-
433. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:11
>>418
書類送検されてる人はいるけどね
ネットなんてどこの誰が見て何に使うか分からないのによく具体的な数字とか書けるよなと思う+1
-2
-
434. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:22
学歴や年収気にしなくて(ニートはのぞく)、とにかく暴言と暴力しない人と結婚したい
でも学生時代に先輩の先輩に暴力ふるわれてから男性が怖くて近づけません…
だから独身は変な人多いみたいな風習辛い+10
-1
-
435. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:39
ネットの人たちはどうしても高齢女性=不人気なことにしたいからね。周りの40過ぎて結婚した友達みんな旦那年下で内科医、パイロット、大手サラリーマンだよ。+6
-10
-
436. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:06
私バツイチ34歳だったけど年下の年収600万以上の貯金1000万の資格持ちと再婚できた。
今は都内にマンションも買って娘も生まれて幸せ。
ラッキーだったんだな。
+6
-3
-
437. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:06
婚カツサイト見たことあるけど、何で揃いも揃って15年くらい前のCanCamみたいな格好を推奨するんだろう。
希望の相手と出会えるかも分からない上、結婚も出来ないかもしれないのに大金使わせるんだから、せめて骨格診断やカラー診断で自分にドンピシャに似合うファッション・メイク・髪型くらいはアドバイスしてあげればいいのにと思う。+19
-0
-
438. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:09
>>406
知ってるよ。だから書くとき迷った。
けど、そう書いた方がわかりやすいかと思っただけ。+1
-10
-
439. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:17
>>429
それもそうだけど、専業主婦も元は高学歴、キャリアの人多いよ
むしろ今はその方が多いかも
旦那の海外転勤とかで辞めるパターン
+21
-13
-
440. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:30
>>8
私30歳転勤無しの平社員だけど年収700万あるよ。+36
-10
-
441. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:34
>>352
あるよ。
私は企画職たから本社勤務限定。
やらかさない限りはね。+2
-3
-
442. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:40
コロナ以前に結婚できずに売れ残るのは低収入おじさん+23
-1
-
443. 匿名 2020/07/25(土) 20:05:43
>>435
何か東京カレンダー読んでそうだね。
+9
-1
-
444. 匿名 2020/07/25(土) 20:06:09
>>372
男も年取ると加齢臭出てくるから若い方が良いに決まってる+20
-11
-
445. 匿名 2020/07/25(土) 20:06:12
>>144
不妊の原因は男女半々だと聞いたことがある。
女ばかりが責められる風潮だけどね。+85
-1
-
446. 匿名 2020/07/25(土) 20:06:40
>>435
パイロットとか悲惨だよね今+8
-0
-
447. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:02
>>441
いくらあなたがやらかさなくても会社が方針変えたらどうしようもないよね?+5
-2
-
448. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:08
>>416
それアラサーの私が希望するスペックだからアラフォー
だと更に厳しいのでは?+8
-0
-
449. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:11
>>384
きかなくていいよ~
放っておきな。+2
-2
-
450. 匿名 2020/07/25(土) 20:08:23
まずデータをみよう
既婚子持ちの平均世帯年収が700万台
中央値は600万台
しかもこれは世帯だからね 旦那が500万、嫁がパートで100万の家庭がめちゃくちゃ多い
結婚した人ですらこれ
まして結婚していない男性で単独600万は高望みとしか言いようがない
適齢期の20代後半から30代前半で600万は高学歴のエリートだってことを理解すべき
+15
-2
-
451. 匿名 2020/07/25(土) 20:08:37
最近思うんだけど、可愛い子や美人の子の結婚凄く早くない?
私の世代では、それだけの容姿があった人はもっと探そうとしていたと思うけど、速攻で結婚する。ひょっとして、美人の子が早めに手を打つほど、結婚するの大変なの?
+50
-2
-
452. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:02
>>41
こういう人いる。とにかく見た目重視。
40歳過ぎても独身の人ってこういう人多い。
会社で一番モテる男とかにしか興味ないの。
アラフォーでEXILE系の見た目を目指してる男ってけっこう痛いけどいいのかしら。+187
-3
-
453. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:34
コロナでも会う約束してくれる人にちょっとずつ会っている。断る人は余裕がないという判断。
コロナでも会える人はまだ生活に余裕があるんだから、篩分けにはいい。+1
-0
-
454. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:40
>>73
今時学歴、さすがババチャンネル+39
-21
-
455. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:45
>>8
東京で大手なら30過ぎると普通に600いくよ
+71
-4
-
456. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:46
平均年収が800万くらいの旦那の会社の皆さんは30までには殆ど結婚してます
残ってるのは身長低め、太ってる、髪の毛薄い、ギャンブル大好き、性格に超難ありなどなど
ある程度稼げて普通の見た目の30歳以下はなかなかいないですよね
20歳になったら結婚を意識して相手探しした方がいいと若い子には伝えたいです+29
-0
-
457. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:50
婚活関係なく今年の年収はヤバイだろうね
大企業エリートだろうが医者だろうが大半は年収下がるはず
でも記事の通り、結婚で一発逆転狙いの女は多分条件下げない+12
-0
-
458. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:57
>>442
それ良く見るけど、独身は貧乏男しか居ませんって、婚活女子煽ってない?+2
-0
-
459. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:28
>>451
上の世代の失敗を見てきてるからね
賢い子ほど早く動くんだよ+39
-1
-
460. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:43
>>435
あなたはどうなの+3
-0
-
461. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:45
>>454
え?横だけど、今時大卒って普通じゃん+43
-4
-
462. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:46
>>293
結婚できない理由が文に詰まってるね笑+32
-12
-
463. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:48
>>451
やまとなでしこの時代はそうだったよね。
今は、美人なだけで寄ってくる男はチャラいし浮気しそうだし、学生時代から付き合って、就職して3年ぐらいで結婚して、産休取ってみたいな堅実な子が多いよ。
会社もどこも理解あるし、「3年で産休取るなんて!」なんて騒ぐのも関係ない派遣おばさんぐらいになったな。+36
-1
-
464. 匿名 2020/07/25(土) 20:11:03
>>426
そうかなぁ
年齢にもよるけど年収600万円てリーダークラスじゃない?
800万円でマネージャークラス
客の無茶ぶり聞きながら後輩まとめてスケジュール管理するとか大変だよ
私は20代なのもあるけどそこまでいけてないからすごいと思う+9
-1
-
465. 匿名 2020/07/25(土) 20:11:11
>>455
大手でも給与水準はどんどん下げられている
しかも今回のコロナで冬のボーナスでないところが多くなるから+35
-2
-
466. 匿名 2020/07/25(土) 20:11:26
>>451
イケメンやいい男性も20代半ばや後半ですでに婚約者がいる+30
-0
-
467. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:07
年下好きと同じぐらい熟女好きもいるからね。そういう人を狙えばアラフォーでも玉の輿乗れるよ+2
-1
-
468. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:13
20代、美人、年収600万で相手に歳の近い年収600万求めても高望みだと言われるらしい。それなら結婚しなくていいわ。+10
-1
-
469. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:23
>>437
「15年くらい前のCanCamみたいな服」が男受けいいからに決まってる+19
-0
-
470. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:31
>>451
友達の美人は25歳で医者のみの合コンいって結婚したよ
理由は知らないけど自分の価値を分かって早めに行動してるの偉いと思うわ+28
-0
-
471. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:33
>>465
私都内大手だけど600以上あるよ。
+4
-1
-
472. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:53
>>467
いいえ、いません+2
-0
-
473. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:56
結婚しなくてもいいや〜って若い頃は思ってたけどフルタイムで働き続けることのしんどさを思えば出会いの場に頻繁に出向いていい人を見つけた方がいいね。若い子は本当に早く婚活始めた方がいい。+34
-1
-
474. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:01
>>459
そんな感じだよね。
美人の子は、速攻で結婚して共働きしてお金ためてる。
男も似たようなスペックな子が多い。
昔みたいに美人だから成り上がり婚を目指してって感じでは全然無い。
ブスの子の方が、余裕で構えてる。
+24
-1
-
475. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:03
>>468
どうぞどうぞ
未婚は病気になったりした時すぐに詰むけどね
結婚していたらどっちかが働いていれば何とかなる+11
-0
-
476. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:17
>>435
パイロット好き=高齢者ってイメージ。
今人気は大手ディベロッパーとガーファ。+8
-0
-
477. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:23
>>471
平均って知ってる?+8
-2
-
478. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:37
>>455
携帯キャリア3社の1つで総合職だったけど家賃補助込みで700万だったかなあ
でもずっと東京に居られる人ってものすごく少ないよ
会社も安定もしてるかわからないし+21
-1
-
479. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:40
>>466
私の知り合いのイケメンは社会人になってすぐFacebookが既婚になった
早稲田卒だし格闘技もやってる
+12
-3
-
480. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:43
>>467
結局熟女好きの言う熟女も元から綺麗な人だろうよ+8
-0
-
481. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:49
>>439
うちの近所は、高卒で早く産む人に専業主婦が多いわ。あと職歴なし。意外にみんな生活に余裕ありそうなんだよね。
高学歴、キャリアの人はそのまま働いてる人が多い。
都心だと海外転勤で辞めるパターンの人が多そう。+29
-2
-
482. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:16
>>469
今の流行りは微妙だろうね…+7
-1
-
483. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:21
年収も大事だけど、貯金あるか(借金ないか)、浪費癖はないか、何にお金をかけているのかも大事だよね。+10
-0
-
484. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:34
>>478
総務省からの指導で規制されるからさらに年収が下がる+7
-2
-
485. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:41
>>439
それはない。
ガルだとなぜか専業=金持ちだけど、専業世帯の最多年収層って400万~500万だよ。
専業もフリーター等の非正規が育休取れなくてなるパターンが一番多い。
ググってみなよ。
最近の若い子は育休産休制度が整ってるから仕事辞めないの。
この前の専業に憧れない人のトピでも大手とか公務員の20代30代のガル民がたくさんいた。
専業専業言ってるのアラフォー以上だよ。+69
-6
-
486. 匿名 2020/07/25(土) 20:15:18
>>485
そうなんだね
じゃあ私は特殊なパターンか+28
-2
-
487. 匿名 2020/07/25(土) 20:15:48
昔結婚相談所で働いてたけど
この人は早く結婚できる、ってのはやっぱりすぐわかる
+12
-0
-
488. 匿名 2020/07/25(土) 20:15:55
>>484
そうみたいだね〜インフラなのに先行き不透明たがら政令市に転職しちゃった+8
-0
-
489. 匿名 2020/07/25(土) 20:15:56
>>38
最近は共働きの傾向が高いから年下希望が増えたと仲人も言ってるし雑誌でも読んだ。
年上男と共働きするなら年下がいいとなる様子。
時代も変わってなと思った。
+101
-4
-
490. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:18
友達は国公立大卒の美人なんだけど、20代のときに40歳近い人とばかり付き合ってて婚期のがした
まだ32歳だけどようやく4つ上と付き合い出したよ
同世代と付き合ってたらもっと結婚早かったかも
親に反対されてたしね+9
-1
-
491. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:34
>>481
実家が近くてお互いの親の支援があるから余裕がるのよ
うちも福岡からに上京組だけど高卒で同郷の男性と結婚し地元に残っている子の方が豊かな生活してる
親の援助で家建ててい育児も母親がサポート
+21
-0
-
492. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:34
>>439
どう考えても割合的にそれは少ないと思うよ
+7
-0
-
493. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:34
>>481
令和で高卒ってありなの?
驚きだよ+28
-7
-
494. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:36
>>13
コロナで完全在宅勤務になったら独身でも良いと思えるようになった
今まで無意識に世間体を気にして焦っていたんだと気が付いた
結婚できない=何がある人ってレッテルを貼られると思い込んでたんだよね+184
-13
-
495. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:02
>>210
友人の年収を親しくもない人にペラペラ喋るなんてモラルの低い友人ですね。
縁を切った方が良いのでは?
そして友人に自分の年収を喋るご主人もちょっとどうかと思いますが。
+47
-3
-
496. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:10
>>490
それ単純に不倫してたんじゃないの?笑+7
-0
-
497. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:10
自分に自身があるなら、婚活ではなく普通に恋愛した方が、たくさんの男性の中から選べると思う。
結婚を視野に入れた恋愛か、結婚前提で期限を決めて。
それか、エグゼ向けの結婚相談所に入会するとか。+9
-0
-
498. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:19
日本の女って強盗と思考回路同じだな+7
-7
-
499. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:25
>>452 EXILE系って顔立ちじゃないの?ファッションがEXILEならって意味じゃないと思う。多分。
+12
-0
-
500. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:28
>>477
自分は大手だけど給料下がってないって話ね
+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
年収600万円以上の男性を希望する女性が多いとされる婚活市場。コロナ不況や残業時間の削減で男性の収入が減少傾向にある中でも、その傾向は変わらないという。しかし、婚活アドバイザーの大西明美さんは「高すぎる理想は予想外のリスクを招く」と警鐘を鳴らす。