- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/06/21(金) 15:49:49
何かありますか?
私はじゃがいも&玉ねぎのおすそ分けノイローゼになりそうです
収穫の時期が同じなので同じ野菜がかぶるのは当然なのですがあまりに貰い過ぎて毎日じゃがいも&玉ねぎのことを考えています+110
-259
-
2. 匿名 2024/06/21(金) 15:50:24
>>1
むしろじゃがいも羨ましい+786
-14
-
3. 匿名 2024/06/21(金) 15:50:32
親の介護問題+638
-4
-
4. 匿名 2024/06/21(金) 15:50:51
>>1
平和な悩みね+581
-6
-
5. 匿名 2024/06/21(金) 15:50:54
そんなやついんの?
いたら助けてあげたい+25
-10
-
6. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:01
洗濯物が溜まってる+150
-7
-
7. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:05
同居してる親
どんどん面倒になるし私も更年期で体調悪いしでと うしたらいいかわからん+578
-4
-
8. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:11
>>1
羨ましいよ+186
-7
-
9. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:13
贅沢な悩みで羨ましい+281
-5
-
10. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:15
子供の発達について+350
-5
-
11. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:17
>>1
ジモティとかで譲ればいいんじゃない?+118
-6
-
12. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:26
副流煙(どこでも)+127
-11
-
13. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:30
気温
暑いんだか寒いんだか+279
-5
-
14. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:36
お一人様の私の老後。
+312
-0
-
15. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:37
>>1
捨てたらええねん+28
-24
-
16. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:38
仕事が決まらない。+191
-1
-
17. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:44
母が認知症で、同じことを何万回(大げさでなく)言わされること+390
-1
-
18. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:56
>>1
ジモティーとかで売れよ+13
-13
-
19. 匿名 2024/06/21(金) 15:51:58
近所にうるさい外国人が立て続けに引っ越してきました+318
-4
-
20. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:09
そりゃこの時期は脇の臭いよ
少し汗ばんだだけでもめっちゃ臭い+128
-12
-
21. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:11
親の老化によるあれこれ
高齢者と暮らすって大変だ+300
-1
-
22. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:11
>>1
羨ましすぎるんだが。じゃがいも大好き+129
-5
-
23. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:21
子供が不登校
考えるの疲れて死にたい+398
-4
-
24. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:32
>>1
冷蔵庫も容量に限界がある
お付き合いのある人にお裾分けをするとかどうかな+86
-1
-
25. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:33
公園の近くに住んでて、公園で大声出してるのとかは別になんとも思わないんだけど、そのテンション引きずったままでうちの家の前を歩く人が多いこと
住宅街では静かにしててほしい
子どもと喋るにしても音量に注意してほしい+162
-10
-
26. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:39
職場の人間関係+157
-1
-
27. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:41
>>1
私なら冷凍する
羨ましいな+19
-7
-
28. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:41
>>1
玉ねぎ買い忘れた!くれ!笑+157
-3
-
29. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:42
子供のトイトレ
もう3歳すぎてるのに一向に進まない😭+67
-12
-
30. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:56
ベランダや部屋に虫が結構いて
虫刺されが酷いことになったりしてる
対策はしてるけど毎日毎日気になっちゃう+57
-3
-
31. 匿名 2024/06/21(金) 15:52:58
ご飯を食べてくれず食欲少ない中2の娘です。+81
-5
-
32. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:03
義母が借金を700万隠してた。
一昨日発覚しました。+254
-3
-
33. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:07
更年期vs反抗期+175
-3
-
34. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:11
>>1
向かいのバカ犬の無駄吠え
毎日毎日イライラするわ+149
-19
-
35. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:46
PTA
ストレスでしかない+135
-2
-
36. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:52
>>1
子供の風邪が1週間続いてイヤイヤがすごい。病院行っても風邪だね〜で痰切りの薬のみ。喉痛いのか高熱出て上がったり下がったり。いちばんしんどいのは子供だって分かっているけど、私もうわァぁああってなりそう。仕事も今週ずっと休んでいる。もういやっす。+185
-7
-
37. 匿名 2024/06/21(金) 15:54:01
子供の食物アレルギー。
2人いて、両方とも卵乳の重症。子供に申し訳ない。+113
-1
-
38. 匿名 2024/06/21(金) 15:54:25
老後資金一人4000万円問題+143
-8
-
39. 匿名 2024/06/21(金) 15:54:59
>>1
うちもです🤣野菜室玉ねぎとじゃがいもでパンパン!
玉ねぎはみじん切りやスライスして炒めたあと圧力鍋でどろどろになるまで煮込んでオニオンスープにすると一気に3~4玉は使いきれるよ!
芋のほうが使いみちに困る‥😅+37
-2
-
40. 匿名 2024/06/21(金) 15:55:23
あら、もらいたいわ+13
-0
-
41. 匿名 2024/06/21(金) 15:55:24
>>2
玉ねぎも羨ましい+76
-1
-
42. 匿名 2024/06/21(金) 15:55:49
>>19
めちゃくちゃ嫌だね…+122
-0
-
43. 匿名 2024/06/21(金) 15:55:51
隣の部屋が夜中どんどん物音立ててうるさい
あまり続くようなら管理会社に言う
もしくは警察に通報したい+140
-1
-
44. 匿名 2024/06/21(金) 15:55:53
>>1
うち
ナスとキュウリ~+22
-0
-
45. 匿名 2024/06/21(金) 15:56:12
依存してくる人に、やんわりとかはっきりめとか色々な方法で、連絡控えてほしいこと言っても言っても連絡してくる。。関係性からキレることは難しく。+81
-2
-
46. 匿名 2024/06/21(金) 15:56:16
眠れない。とにかく眠れなくて頭おかしい+127
-0
-
47. 匿名 2024/06/21(金) 15:56:18
腸炎。お腹どうなっちゃったのって感じよ。+62
-0
-
48. 匿名 2024/06/21(金) 15:56:30
網戸のサッシの周りだけにたかるちっちゃな虫
虫コナーズとかワンプッシュとかやってもダメで、卵とかもある
Google画像検索でなんの虫か特定しようとしても小さすぎて特定できない
家の近くに川がある
もう本当にノイローゼになりそう
お金払うからなんか研究機関とかに郵送して特定してほしいくらい+83
-0
-
49. 匿名 2024/06/21(金) 15:56:55
ダイエット中+6
-3
-
50. 匿名 2024/06/21(金) 15:57:11
ストレスからの持病が増えてイライラします。穏やかなお母さんになりたかった。+71
-0
-
51. 匿名 2024/06/21(金) 15:57:26
田舎+20
-0
-
52. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:08
毎日のように聞かされる娘の愚痴。不登校から大学進学できましたが、やはり難しいようです。もう自己肯定感が低く生まれたこと育て方や財力など私が責められているよでマシンガンのように続く愚痴にとうとう一緒に死のうと言ってしまいました。大学入学したときは本当に嬉しかったのですがね。ダメでした。もう限界です。消えてしまいたい。+220
-6
-
53. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:11
知的障害無し自閉症の小学生の子供が学校に馴染めなくて本人も辛そうで私も担任から毎日のように連絡帳でこんなことがあった、あんなことがあった、どうしたらいいですかね?みたいに責められること+146
-3
-
54. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:34
田舎に引っ越して来たけど、クセモノの婆ちゃんとかが結構周りに住んでいた
家を買って引っ越す前に、すこし寝泊まりできるお試し期間が欲しかった+95
-0
-
55. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:37
>>29
ヨコですが
経験者だけど
全く気にしなかったけどなぁ
うちは男の子だったんだけど、女の子のお母さんの方が一生懸命だった印象
幼稚園に年少から入ったんだけど、初パンツは入園式の日だよ笑
因みに4月生まれ
それから、お漏らしは一度もなく、パンツに移行したよ〜+11
-22
-
56. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:56
ニート数年、仕事見つからない+52
-0
-
57. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:58
ジャガイモと玉ねぎは長持ちするしそんなに悩む?+37
-0
-
58. 匿名 2024/06/21(金) 15:59:06
>>11 私もジモティーに出してる
腐らせてしまったら申し訳ないし、タダなら出品と同時くらいにすぐ問い合わせくるよ+19
-0
-
59. 匿名 2024/06/21(金) 15:59:46
旦那が変な歌をずっと歌っててまじでうざい
クレーム言っても効果ない
最悪+10
-6
-
60. 匿名 2024/06/21(金) 15:59:59
玄関前の掃除したり草抜きしたり洗車したりしていると近所の老人(男)が敷地内に勝手に入ってきて話しかけてくる。
近寄ってきて今日も綺麗だねだの会えて嬉しいだの本当に気持ち悪い。とにかく家の外で用事していたら必ず近寄ってくる。
警察にも相談したけど効果あるんだろうか…+141
-1
-
61. 匿名 2024/06/21(金) 16:00:22
深刻な話を想像してたから何かホッとしたわ+8
-0
-
62. 匿名 2024/06/21(金) 16:00:27
子供のイヤイヤ期
もうすぐ3歳だけどいつになったら落ち着いて生活できるのだろうか…+17
-2
-
63. 匿名 2024/06/21(金) 16:00:28
私は姑ノイローゼ!+31
-0
-
64. 匿名 2024/06/21(金) 16:00:38
歯の治療
+63
-0
-
65. 匿名 2024/06/21(金) 16:01:01
隣の新しく飼った犬
我が家の人間の出はいりのたびにギャンギャン吠えられる
飼い主はだめよー棒、なだけ
飼い主は会っても迷惑おかけしてます、の挨拶の一言もないしますますむかつく
躾できないなら飼うな! 働いて疲れて帰ってきたらよけいイライラする!
+111
-3
-
66. 匿名 2024/06/21(金) 16:01:12
子供がうそつき。
やったのに「やってない」私が言ってないのに「言った」、後ろに誰か(霊的な)がいる など・・・
悪いことをしてるわけではないんだけど、イライラする。+58
-3
-
67. 匿名 2024/06/21(金) 16:01:34
舌先に出来た口内炎が痛すぎて何していても痛い+40
-0
-
68. 匿名 2024/06/21(金) 16:01:39
旦那の存在+43
-4
-
69. 匿名 2024/06/21(金) 16:02:52
>>1
うちも同じ😭
玉ねぎは外に干してるからいいけど、じゃがいも…
いつも芽が生えるまで放置してしまって捨てるけど、今無職だから無駄にしたくなくてビシソワーズとかじゃが丸作ってる。家族には好評じゃない+23
-2
-
70. 匿名 2024/06/21(金) 16:03:07
>>29
頑張ってるよ。あなたもお子さんもね
私たちがトイレ出来るようになったのも日に日にだったはず
毎日少しずつ出来るようになっていくよ
大丈夫
+108
-3
-
71. 匿名 2024/06/21(金) 16:03:47
>>19
外国人じゃなくてもうるさいご近所は最低だってのにね。
私は隣の子供の壁ドンに気が滅入りそう•••
いや、滅入ってる。+110
-1
-
72. 匿名 2024/06/21(金) 16:04:51
ずっと顔出して
「看護師ですうー」と言いながら⚫︎⚫︎もブログしながらお金とってた
お客さんから
でも本当は准看護師なんです…それがバレて信用を失いました
ずっと騙せてたから大丈夫だと思ってたのにバレてた
これから正看護師になるために学校行こうかなあ
でも50代なんだよね。かなり迷ってるよ+0
-15
-
73. 匿名 2024/06/21(金) 16:05:56
毎日カレー+0
-0
-
74. 匿名 2024/06/21(金) 16:06:02
全部+3
-0
-
75. 匿名 2024/06/21(金) 16:06:03
会社の隣のデスクのおじさんがずっと咳してる
まじで数十秒間隔で8時間の勤務時間を延々と
痰が絡むのか
かーっかっ!コヘッ、ゴホッ、、、ケッ!
って感じのをずーっと
マスクもしないからダダ漏れ
本当に延々と1日中あの音を聞かされてるの
もう悪夢の音にしか聞こえてこない+113
-1
-
76. 匿名 2024/06/21(金) 16:06:54
>>59
嘘っ うちも
うちは何歌ってるのかわからないくらいの小さい声でハミングみたいにフンフン歌ってるから、お経みたいで気持ち悪いのよ
一応自分が歌ってるのはわかってるみたいだけどやめないし
イライラする+9
-1
-
77. 匿名 2024/06/21(金) 16:07:09
>>3
ノイローゼっていうか、鬱です+164
-0
-
78. 匿名 2024/06/21(金) 16:07:14
>>65
あと、外でウンコさせないでほしい 拾ったらいいって訳じゃないし水かけてもウンコは残る+34
-7
-
79. 匿名 2024/06/21(金) 16:07:39
無職だから落ち込みます+24
-0
-
80. 匿名 2024/06/21(金) 16:07:47
年金とか保険の手続き+20
-1
-
81. 匿名 2024/06/21(金) 16:08:10
>>7
同居の経緯はわかりませんが
甘えられる相手がいるかいないかで年の取り方、老い方が違う気がする+76
-1
-
82. 匿名 2024/06/21(金) 16:08:18
>>29
本人次第だからお母さん焦っても
子供に伝わるよわ+3
-5
-
83. 匿名 2024/06/21(金) 16:08:55
>>3
うちも、義母に振り回される
ダンナと義妹と私+67
-1
-
84. 匿名 2024/06/21(金) 16:10:51
>>1
ノイローゼになりそうな量てどれくらい?+2
-0
-
85. 匿名 2024/06/21(金) 16:11:11
仕事で結構でかいミスした。どうしようどうしよう…。+76
-1
-
86. 匿名 2024/06/21(金) 16:12:43
>>67
激痛だよね
もう試されていたらごめんね
口内炎の飲み薬飲んでみて。ビタミンB2B12が入ったのがいいよ
食後の歯磨きの後に液体歯磨きか希釈したコンクールFを10分くらい口に含んで吐き出す
そのあとに塗り薬か貼る薬を貼ると効果的
お大事に+9
-3
-
87. 匿名 2024/06/21(金) 16:12:52
>>1
芋は主食にしよう!
ジャガイモのガレットとか美味しそうだよ。作ったことないけど+21
-0
-
88. 匿名 2024/06/21(金) 16:12:57
不妊+9
-0
-
89. 匿名 2024/06/21(金) 16:13:27
パートやめたい。でも金ない。+74
-0
-
90. 匿名 2024/06/21(金) 16:14:02
>>1
育児+3
-0
-
91. 匿名 2024/06/21(金) 16:15:46
>>1
こども食堂みたいなところに持っていけばいいのでは?+40
-0
-
92. 匿名 2024/06/21(金) 16:18:33
三ヶ月目のパート。
全然慣れない。+69
-0
-
93. 匿名 2024/06/21(金) 16:19:04
>>1
赤の他人からいじめられ、追い込まれていること
ノイローゼになりそうです
集団ストーカー
人権を失いました
日常生活をまともに送れません
老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
へたな芸能人よりも有名になります+19
-13
-
94. 匿名 2024/06/21(金) 16:19:21
>>1
家の中にアリが入ってくる
エサになりそうなの何もないのに。みつけたらやられるのに学習しないアリ
しかも家の窓枠と壁の隙間から出入りしてた(そこはテープで塞いだけど)どんな家や!賃貸用戸建て物件だからか作りが雑だと思う
一日何回もアリがいないかチェックしてる+44
-0
-
95. 匿名 2024/06/21(金) 16:20:23
義父との確執
もう顔もみたくない+50
-1
-
96. 匿名 2024/06/21(金) 16:20:56
友人の浮気に気づいてしまったこと
全くそんなふうに見えなかったので警戒心マックスになってなんか人間不信+5
-0
-
97. 匿名 2024/06/21(金) 16:21:07
人間関係、病気+23
-0
-
98. 匿名 2024/06/21(金) 16:22:49
道路族
通報したら、特定されるのかな?+40
-0
-
99. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:03
>>3
直面したら、思ってたのと全然違った
人生初の鬱病になりそう
幻聴聞こえるようになった+163
-1
-
100. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:10
鳩。いつの間にか巣作られてて、追い払っても追い払っても来る。
鳴き声の幻聴が聞こえるくらい。
顔も見たくない。+51
-1
-
101. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:11
>>48
蛾の幼虫?+0
-1
-
102. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:13
2歳児と0歳児の育児。特に上の子。1日中ずーっと話しかけてくるし、暴れまくるしイライラする。子供は可愛くて大好きだけど、疲れた。+45
-9
-
103. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:32
>>29
わかります。
私も去年ノイローゼになりました!!こっちが何を言っても何しても4歳になってもトイレでできず、小児科の先生から「4歳はトイレで出来なあかん!!」って言われてめっちゃ辛かった+59
-1
-
104. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:46
>>86
ありがとうございます泣
早速全てやってみるので、今からドラッグストアに行って来ます!!!+9
-0
-
105. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:48
待つのにいい場所でもないのにうちのマンションを待ち合わせ場所にして何本もたばこ吸いながら人待つおっさんがよくやってくること。臭くて臭くて。
30分~小一時間いるんだけど(待ち合わせならなぜそんなに早く来るのかも疑問)タバコ吸いながら自転車物色したり(?)電話したりしながら敷地内をうろうろしてる。住人かと思いきや、防犯カメラつけて確認したら朝イチでよそから歩いてくるので住人ではなさそう。
人にちょっと話してみたら警察に通報してみたら?と言われたけど、こういうこと相談していいのかなと躊躇するし、今一番困ってること。うちの窓の真下にいることが多いから臭いに気づいてすぐ窓閉めても部屋の中が臭~~~くなって本当に憂鬱。
+53
-0
-
106. 匿名 2024/06/21(金) 16:23:53
仕事と家庭の両立+7
-0
-
107. 匿名 2024/06/21(金) 16:24:07
紙魚って虫が出る+10
-0
-
108. 匿名 2024/06/21(金) 16:24:33
>>16 5回も面接して入社日や年俸を詰めるところまで来ていたのに、会社都合でしばらくの間採用凍結だって。
またはじめからやり直ししなきゃ。+67
-0
-
109. 匿名 2024/06/21(金) 16:25:37
>>107
しみ出るよね
悩んでたことあるから気持ちわかる+9
-0
-
110. 匿名 2024/06/21(金) 16:26:50
>>94
アリの巣コロリ効くよ!+31
-0
-
111. 匿名 2024/06/21(金) 16:27:57
キッチンが凄く犬臭くて入るのが憂鬱。
ここでご飯炊くのかと思うと気が滅入る。物音にも神経使うし。
これから夫と上手くやって生活していけるかわからない。
既にノイローゼ気味。
+4
-3
-
112. 匿名 2024/06/21(金) 16:29:00
>>52
大学行かせたの凄いです+135
-0
-
113. 匿名 2024/06/21(金) 16:30:27
子犬が毎日、夜中の2時に夜泣きするから寝不足の日々。
早く落ち着いてくれ+27
-2
-
114. 匿名 2024/06/21(金) 16:33:17
近所の子供の奇声。奇声上げなくても生活できるよね?+59
-1
-
115. 匿名 2024/06/21(金) 16:34:18
>>54
それ思うね
うちも隣が「この人認知症入ってない?」と思うような独居婆さんだった
やたら愛想いいかと思ったら、ちょっとでも違う意見言うとキレ散らかすし、雨降ってても外にいていちいち声かけてくる
とにかく玄関開けたらそこにいるから本当にノイローゼ寸前だった
いよいよ年取って今はいなくなったけど+50
-2
-
116. 匿名 2024/06/21(金) 16:35:48
>>2
玉ねぎは日持ちするし冷凍もしやすいから羨ましいけどじゃがいもは面倒臭いしたくさんあると困る…+25
-0
-
117. 匿名 2024/06/21(金) 16:36:32
sex依存症になってしまった
そんな自分に自己嫌悪がひどく。+3
-7
-
118. 匿名 2024/06/21(金) 16:36:37
夫の浮気発覚から立ち直り中+32
-0
-
119. 匿名 2024/06/21(金) 16:38:06
>>60
隣の田んぼのおじいちゃんが一緒
家から見えるのか草むしりしてるとすぐに来る
この前は勝手に家の草むしりして、ピンポン来て草むしりしたよーって
恐怖でしかない
+94
-1
-
120. 匿名 2024/06/21(金) 16:38:29
>>1
取りあえずじゃが芋は光に当てないように暗いところで保存してね
知り合いは蛍光灯の光でも緑色になったと言ってたから。緑色になったら食べられない。知ってるかもだけど+20
-0
-
121. 匿名 2024/06/21(金) 16:38:41
子どもの夜泣きが始まって2時間ごとに20分起きてて全く寝た気がしない…+23
-0
-
122. 匿名 2024/06/21(金) 16:39:13
>>1
美里乙+1
-2
-
123. 匿名 2024/06/21(金) 16:40:06
隣が昨日も今日も朝から草刈機動かしてる
うるさすぎ+15
-0
-
124. 匿名 2024/06/21(金) 16:41:13
>>104
いえいえどういたしまして
いってらっしゃーい!+6
-0
-
125. 匿名 2024/06/21(金) 16:41:14
年々、頑固、ワガママ、自分中心に
なっていく義両親。
この先、家の子の結婚とかにもバンバン
口出してきそうな気がして萎える。+25
-0
-
126. 匿名 2024/06/21(金) 16:44:05
>>25
うちは夕方になると帰宅中の学生が大声出したりしてほんとに迷惑。住宅街でやめてほしいよね。うるさいしビックリする。+65
-1
-
127. 匿名 2024/06/21(金) 16:46:43
>>32
そんなに何に使ったんだ+22
-0
-
128. 匿名 2024/06/21(金) 16:47:30
>>114
幼児ならまだしも小学生以上はねぇ。。発達かもね。+9
-0
-
129. 匿名 2024/06/21(金) 16:47:49
精神の持病持ちなので審査通るか不安
(9割通るとのこと保険屋曰く)+5
-3
-
130. 匿名 2024/06/21(金) 16:50:27
>>1
隣の家からテント(ポール付き)が強風で飛んできて、我が家のカーポートと電線に引っ掛かった。
人に当たったら死んでただろうし、カーポートなかったら車とバイクに当たってただろうし、結局素人では取れないから消防隊員が4人来て我が家のカーポートに乗って大きいテント取ってたんだけど、お隣の私物のくせにカーポートの修理代払いたくないと言い出した。
カーポートは人が乗るものじゃないのに消防隊員が乗ってグラグラになりました。
修理代60万です。
パネルだけ交換でも20万です。
お隣さんが個人賠償の保険に入ってないみたいで、実費になるから払わないと…。
みなさんならどうしますか?
自分で入ってる火災保険は連絡したら使えると思うけど、火災保険会社からしてもお隣の過失だからお隣が払うのが当たり前となる気がします。
もし、自分の私物が隣の家のカーポートに当たって壊したらどうしますか?+53
-2
-
131. 匿名 2024/06/21(金) 16:50:39
>>29
個人差が大きいから、頑張らずに自然に任せるくらいの気持ちで、のんびり構えてていいと思う!
上の子は2歳でオムツ外れたけど、下の子は5歳でもいまだに夜のオムツ外れない。昼間やっと漏らすことがなくなったくらい。周りで小学校入っても夜オムツしてるって話も何人も聞いたし、ほんとに個人差があるんだな〜と。
排泄に限らず、他の子と比べないで、少しでも本人が日々進歩してたら褒めてあげよう!+30
-2
-
132. 匿名 2024/06/21(金) 16:50:43
近所の犬、朝早くから夕方まで何時間も吠えっぱなしでしんどい日も寝れない
こんな暑いのに窓開けたままで出かけてる飼い主まじでクソ
エアコンぐらい入れて行ってやれ!+52
-2
-
133. 匿名 2024/06/21(金) 16:51:24
娘にイジワルしてくる近所の女児。
同級生だけど、姉妹揃って性格悪い。
そこの母親も性格悪い。
てか話が通じない、、
たぶんア◯ペっぽい+49
-2
-
134. 匿名 2024/06/21(金) 16:53:01
>>1
少し分かる
こんなに下らない事で悩む自分に悩むんじゃない?
変に真面目だとそうなるよね+3
-0
-
135. 匿名 2024/06/21(金) 16:53:26
>>1
羨ましい+2
-0
-
136. 匿名 2024/06/21(金) 16:55:56
>>98
私もそれ考えてる。警察よりも小学校に匿名で全体に注意喚起してくださいって言おうかなって思ってる。車で何度も轢きかけましたとか危ないですっていう体で。+12
-1
-
137. 匿名 2024/06/21(金) 16:56:08
>>26
夫が上司と折り合い悪くて仕事辞めそうな雰囲気を出してくくる。+28
-1
-
138. 匿名 2024/06/21(金) 16:56:18
いろいろあって私から両親ときょうだいと縁を切ったんだけど特に親に対しての罪悪感がどうしても消えない
そうするには十分な理由があり罪悪感より縁を切りたい気持ちの方が絶対強いからこれを覆すことはないんだけど
毎日毎日考えてしまう、親は悲しんでるかなと
考えすぎて吹っ切れなくて困っている(でも絶対元には戻りたくない)グルグル〜+30
-0
-
139. 匿名 2024/06/21(金) 16:56:39
>>111
ん?新居じゃなく再婚とか?+5
-1
-
140. 匿名 2024/06/21(金) 16:56:46
>>127
ギャンブルとか宝くじとか普段の外食やらでどんどんカード払いしてたみたいで、キャッシング、消費者金融まで手を出してました。
こちらは子供産まれたばかりだし関わる気はないけど、ずっとお腹の辺りがストレスで重い。+49
-0
-
141. 匿名 2024/06/21(金) 16:57:52
>>133
ママ友関係なんてアスペは確実に疎外されるよ
ボッチになってなければアスペじゃない意地悪なお局タイプ このタイプは群れるの美味いよ
どう?+6
-2
-
142. 匿名 2024/06/21(金) 16:58:13
>>1
幸せすぎるやろこの悩み+10
-1
-
143. 匿名 2024/06/21(金) 16:59:15
>>138
害を与えてくるタイプの人は何にも反省しないしそこまで考えてないから
親だとしても悩まなくて良いと思う+23
-0
-
144. 匿名 2024/06/21(金) 16:59:46
>>137
夫が仕事辞めるのはそれは大問題である+21
-0
-
145. 匿名 2024/06/21(金) 17:00:28
>>103
横ですが、小児科の先生そんなこと言うの?😭辛かったね…。私もトイトレ中の子供いるけど、そんなこと言われたら気狂うわ。+47
-0
-
146. 匿名 2024/06/21(金) 17:00:47
>>1
払わないってどの口が言ってんの
弁護士つけて払わせますよ
当たり前+30
-3
-
147. 匿名 2024/06/21(金) 17:00:59
子供が高校中退した
不登校からの大学なので、その後どうするか決まってない+25
-0
-
148. 匿名 2024/06/21(金) 17:01:47
甲羅香りの声+0
-1
-
149. 匿名 2024/06/21(金) 17:02:14
>>102
本当にお疲れ様だね。
私も2歳差育児なので気持ちすごく分かる。今が人生で一番大変な時かも。その頃は本当に発狂しそうになってたよ。周りに頼って、手を抜けるとこは抜いて、自分にご褒美あげて、なんとか乗り切れるよう応援してます。
数年後には兄弟で一緒に遊んでくれたり、出かけるにも2歳差だと行き先も選びやすいし、色んなメリットが多くなってくると思うよ。+5
-10
-
150. 匿名 2024/06/21(金) 17:02:25
上階の騒音!+36
-1
-
151. 匿名 2024/06/21(金) 17:02:36
>>23
うちもそうです。
私も悩み過ぎて、毎日寝れないし吐き気もします。
+166
-0
-
152. 匿名 2024/06/21(金) 17:03:02
>>147
訂正
大学じゃなくて退学+9
-0
-
153. 匿名 2024/06/21(金) 17:04:15
上の階の騒音+22
-1
-
154. 匿名 2024/06/21(金) 17:04:30
暴れる夫+3
-0
-
155. 匿名 2024/06/21(金) 17:06:09
イヤイヤ期の大暴れ
子供に私が怒鳴らないよう抑えるのが精一杯
床でも地面でも泣き叫びながら寝転んでジタバタされると、私チベスナ顔で時が止まってしまう+9
-1
-
156. 匿名 2024/06/21(金) 17:08:22
>>19
うちも!
アパートだから上と隣だよ
離婚で急遽引っ越した所だしできれば引っ越したい。
でも契約更新したばかりなのが悩ましい+52
-0
-
157. 匿名 2024/06/21(金) 17:09:21
>>105
実際待ち合わせなの?
警察に言ってみてもいいと思うよ。
不審者が・・・って。30分もいるなら警察も間に合いそう。+47
-1
-
158. 匿名 2024/06/21(金) 17:09:28
>>71
何で壁ドンしてくるの?
生活音とか話し声で?
だったら管理会社に通報だよ+15
-0
-
159. 匿名 2024/06/21(金) 17:10:18
姑の存在+8
-0
-
160. 匿名 2024/06/21(金) 17:10:45
>>76
うわーーん、ハミングでもイライラしそう!
想像しただけでうざい
もうずっと黙ってて欲しいよね
二度と歌わないで欲しいよ💢+8
-1
-
161. 匿名 2024/06/21(金) 17:10:59
>>1
コロッケ
玉ねぎはブンブンチョッパーでみじん切りにして冷凍する
ジャガイモもレンチンしてマッシュ状にしたら冷凍できるよ!+9
-1
-
162. 匿名 2024/06/21(金) 17:12:11
トビムシ+0
-0
-
163. 匿名 2024/06/21(金) 17:12:16
>>2
東京で一袋500円。ご馳走ができるよ(笑)+6
-1
-
164. 匿名 2024/06/21(金) 17:12:28
>>19
中国人カップルが真上にいたときは戦争が始まったのかと思うほどの怒号と泣き叫び声と爆撃が始まったのかと思うような衝撃音が何度もあったよ。家具を倒したりしてたんだと思う。本当にヤバいよ中国人。+130
-0
-
165. 匿名 2024/06/21(金) 17:12:42
>>34
夜中じゅう鳴かせてろくに眠れなかった時があった
一晩中鳴かせるとかあり得ない。
かわいそうじゃないの?+42
-0
-
166. 匿名 2024/06/21(金) 17:14:37
夫の転勤が急に決まり、一軒家からマンションへの引越し…考えるだけで毎日吐きそうになってる。内見に何度も行ける距離じゃないし、荷物もかなり処分しなきゃならないし、何よりも犬が心配…+28
-0
-
167. 匿名 2024/06/21(金) 17:14:56
>>16
何でそんなに働かなきゃいけないの?+4
-13
-
168. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:05
日本が外国人と売国奴に
これでもかと潰されていること
吐きそう、もう人生おわりたい+5
-4
-
169. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:32
生理きたー。(妊活中) 病院通ってるけどタイミング難しい。むしろ自分が排卵してるのかすら分からなくなってきた。+6
-2
-
170. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:33
>>39
コロッケ、ポテサラ、カレー、肉じゃが、フライドポテト、ポテトチップス、ひき肉とジャガイモのムサカ、マッシュして冷凍。
乱切りにして揚げ焼きしてのり塩で食べても美味しい
付け合わせとしてベイクドポテトもいいね。
青椒肉絲で筍の代わりにジャガイモの千切り使うとめちゃウマいよ!試してみて〜+12
-4
-
171. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:56
>>44
山形のだし一択!+12
-0
-
172. 匿名 2024/06/21(金) 17:17:10
>>60
近所付きあいは大事挨拶は大事って言うけど、みんながみんな付きあいたい人じゃないよね
うちも昔隣に住んでた男が凄く嫌で、そのせいで後に引っ越したくらいだけど、回覧板持って行ったり集金に行ったりするのが苦痛で仕方なかった+61
-1
-
173. 匿名 2024/06/21(金) 17:18:19
子供の教育+7
-0
-
174. 匿名 2024/06/21(金) 17:20:22
>>111
旦那さんの犬なの?
原因が何かわからないけど、まず犬はちゃんと犬用シャンプーで洗わないと臭くなるよね
キッチンに無香料の透明の丸い玉状の消臭剤とか置くといいと思う
封を開けたドッグフードはしっかりと密閉容器で保存しないと独特な飼料くささが立ち込める
空いた缶詰も綺麗に洗わないと臭くなちゃう
旦那さんにも環境改善協力してもらってね
疲れが溜まっているのかな、ゆっくり睡眠とるのも大事だよ+17
-1
-
175. 匿名 2024/06/21(金) 17:21:11
>>87
ガレットめちゃ簡単だよ!
スライサーで千切りにして、つなぎとして粉チーズ適当にかけるだけ。
焼くとチーズが溶けてうまく固まってくれる。
朝ごはんにジャガイモ2〜3個ペロリだよ+22
-1
-
176. 匿名 2024/06/21(金) 17:22:18
娘が鼻風邪で幼稚園週4で休んでいる
けど元気 私は移ってしんどい+4
-2
-
177. 匿名 2024/06/21(金) 17:22:39
>>91
うちシングルマザーで支援受けてるんだけど、地域の人がそういうの持ってきてくれてすごく助かってるよ。
お近くで支援募集してないかな?+17
-4
-
178. 匿名 2024/06/21(金) 17:25:50
夫が一日中不満ばかり口にする事
マジでノイローゼなりそう+36
-0
-
179. 匿名 2024/06/21(金) 17:25:57
>>1
週何日も家の真ん前に集まって雑談する冴えない母親達と遊ぶガキ共
土日家の真ん前で公園のように遊ぶ冴えない父親とガキ共+41
-0
-
180. 匿名 2024/06/21(金) 17:26:29
>>29
トイトレ事情もだいぶ様変わりしてきてるように思う。幼稚園入ったら周りの子に感化されてだんだん本人の意識も変わってくるし。
うちは幼稚園入園直前で始めて夜のオムツ取れたの年長入ってからだった。小1の今でも時々オネショする。
なかなか進まなかった時は上手にトイレ出来たらシール貼って、シールが30枚埋まったら100均のおもちゃ1つ買ってあげるってルールをやってたら本人もやる気出したよ。+10
-3
-
181. 匿名 2024/06/21(金) 17:26:38
発達と思われる上司の仕方+2
-0
-
182. 匿名 2024/06/21(金) 17:30:31
>>23
お母さんゆっくり休んでください+133
-5
-
183. 匿名 2024/06/21(金) 17:34:03
>>32
700万円…
正当でしょうけど一回、法律相談(有料)だけ行ってみてはどうかしら?+51
-0
-
184. 匿名 2024/06/21(金) 17:35:31
会社の上司からの嫌がらせ、大嫌いな3人事務員の糞みたいな態度。+3
-1
-
185. 匿名 2024/06/21(金) 17:35:41
>>94
うちも!
やっぱり粉のやつが効くよ。+2
-0
-
186. 匿名 2024/06/21(金) 17:36:37
婦人科検診が怖くてたまらないです。もし病気が見つかったらと思うとなかなか行けないです。+19
-0
-
187. 匿名 2024/06/21(金) 17:37:49
>>130
弁護士特約入ってない?
弁護士出せばお隣もさすがに怯むと思う+66
-0
-
188. 匿名 2024/06/21(金) 17:38:41
>>48
今朝、洗濯物に白くて小さい卵がまとまって産み付けられてて取ったんだけど、カメムシの産卵期だそうです。
虫やだねー+27
-0
-
189. 匿名 2024/06/21(金) 17:39:31
>>32
認知症とかは大丈夫でしょうか+31
-1
-
190. 匿名 2024/06/21(金) 17:39:42
>>146
>>130へのレスかな?
私もそう思うよ。
実費になるから払わないって…
弁護士案件だよね。+60
-1
-
191. 匿名 2024/06/21(金) 17:39:53
お金がない
給料が安い+17
-0
-
192. 匿名 2024/06/21(金) 17:41:21
>>34
人間と違って言って聞かせることできないから辛いね…
そんな状況放置してる飼い主だからどっかに預けて躾けてもらうなんて頭もないだろうし+19
-0
-
193. 匿名 2024/06/21(金) 17:41:34
>>179
何年か経てば子供も成長して親と遊ぶことも道路で遊ぶことも無くなるだろうけど長いよね。
井戸端は収まらんかもね…+7
-1
-
194. 匿名 2024/06/21(金) 17:45:17
高校を卒業した子がダラダラしてる。
バイトは3件掛け持ちしてると言っても一日一ヶ所だけ。
何もない日はスマホ見てるか寝てる。
こどもの中で一番将来が楽しみだった子なのに…
さっきは「ご飯食べるのも面倒臭い」と言うからご飯を取り上げた。→ふて寝してる。
シングルで私自身が天涯孤独の身だから誰かに相談する事も出来ずに一緒に死のうかと思う時もある。
+15
-9
-
195. 匿名 2024/06/21(金) 17:47:50
>>37
うちも2人とも食物アレルギーのオンパレードで先が見えなくて死ぬかと思った。
成長とともに少しずつ食べれるものも増えた。
まだアレルギー残ってるけど、本人にも気をつけるように時々話してる。
給食もダメだからほぼ毎日弁当作ってるから大変ではあるんだけど、慣れた。
卵と乳だと成長とともにアレルギー軽減する可能性は高いと思うよ。周り見てると。
大丈夫、なんとかなるよ。+40
-1
-
196. 匿名 2024/06/21(金) 17:50:38
>>1
収穫の時期だしね。
新ジャガ新玉美味しいよね。
保存をしっかりやっとけば何ヶ月も日持ちするから調べてみたら?
+3
-0
-
197. 匿名 2024/06/21(金) 17:51:20
明日上司と話さないといけない
本当に嫌過ぎて退職しますって言うかも知れない+4
-2
-
198. 匿名 2024/06/21(金) 17:52:10
>>1
私も羨ましい!
私のノイローゼは隣の席の人
仕事出来なすぎで、こいつも同じ給料かと思うと腹立たしい+7
-1
-
199. 匿名 2024/06/21(金) 17:55:09
>>112
ありがとうございます。高校時代はそれまでを取戻すかのように頑張ってました。本当によく頑張っていました。やはり私が上手く寄り添えずダメだったのだと思います。+29
-2
-
200. 匿名 2024/06/21(金) 17:57:38
孤独、金欠、年老いた親のこと+12
-0
-
201. 匿名 2024/06/21(金) 17:59:38
>>52
辛いですね。
うちも娘がメンタル不安定なので、お気持ちわかります。
+93
-0
-
202. 匿名 2024/06/21(金) 18:00:34
>>130
相手の家の車の保険やクレカに勝手に付帯されていたりしないかな?+19
-0
-
203. 匿名 2024/06/21(金) 18:00:39
祖母の介護費問題
子供が5人もいるのに
私の両親が長男だからって、世話するの当たり前よって言われて喧嘩になってる
施設費は月に15万
叔父叔母はこのまま逃げ切りたいらしい
もう95だから別に後数年の話なのに
この年まで祖父母の年金は3万くらいだったから、親族には1円も頼らなかったのに
もう、私が出そうかな
+29
-1
-
204. 匿名 2024/06/21(金) 18:03:13
>>30
オニヤンマ君っていう虫除け吊るしたら?
スズメバチも食べるらしいからスズメバチ以外の虫は逃げ出すよ+16
-0
-
205. 匿名 2024/06/21(金) 18:03:51
>>193
それって中学とかじゃない?
うちの周り下の子生まれたてとかも何人かいるし
13年後だよ
13年間もうるさくなるたびに警察に通報するのかな…+6
-0
-
206. 匿名 2024/06/21(金) 18:05:31
義実家関係+3
-0
-
207. 匿名 2024/06/21(金) 18:07:02
>>36
私うつっちゃってダウン中なのに子供が元気すぎてしんどくてしんどくてもうだめかも+25
-0
-
208. 匿名 2024/06/21(金) 18:08:18
毎日の晩御飯の献立+13
-0
-
209. 匿名 2024/06/21(金) 18:10:28
>>157
今度来たら言ってみようかな・・
警察呼ばれたって思ったら来なくなるかもしれないよね。
返信ありがとう~~!+30
-0
-
210. 匿名 2024/06/21(金) 18:13:01
2歳癇癪奇声の子の育児+7
-0
-
211. 匿名 2024/06/21(金) 18:13:37
>>157
連投でごめん、書き忘れちゃった。
毎回、やはり歩いてとことこよそからやってくるおっさんと合流するといなくなるからたぶん待ち合わせだと思う。
警察言ってもいいのかなぁって躊躇してたけど157さんのへコメントとっても参考になりました!
+24
-0
-
212. 匿名 2024/06/21(金) 18:14:02
>>204
スズメバチも逃げ出すよ 訂正+3
-0
-
213. 匿名 2024/06/21(金) 18:14:22
家の前を未就学児がでかい声出して通る時どの位聞こえる?
うち超聞こえるんだけど新しいのに遮音性ゼロの家かしら+5
-1
-
214. 匿名 2024/06/21(金) 18:14:30
英語苦手なのに、英語を使う部署に異動させられた。書類も会議もすべて英語。
馬鹿にされながら2ヶ月半がんばってみたけど…もう無理。+35
-0
-
215. 匿名 2024/06/21(金) 18:16:37
深刻なトラブルがあって長年解決できず困ってる。来週弁護士の法律相談に行ってくるんだけど、事前に「この案件は受けられないかも」って言われてる。
ただの民事なんだけど弁護士には旨味がないだけでさ。
もうノイローゼで痩せたよ~5キロ。
もしこの件が解決したなら世のため人のために生きて、働いて働いて社会に貢献したい。そのくらい気持ちが抑圧されてるんですわ。+29
-0
-
216. 匿名 2024/06/21(金) 18:17:45
ユスリカの大量発生!!(ちっこくて集団で飛んでる奴)
田んぼがあるせいか視界ほぼ奴でいっぱいだし気をつけてても家の中にも少し入ってくる
新築なこともあって余計ノイローゼ…
+12
-0
-
217. 匿名 2024/06/21(金) 18:17:57
>>16
私はようやく決まった仕事が向いてない…
なんでこんな選択ミスばかりするんだろう
また探すところからかと思うと本当病みそう+89
-0
-
218. 匿名 2024/06/21(金) 18:19:17
>>205
脅すようで申し訳ないけど、家の近所の子は、中学生になってもボール遊びとかしてるよ。壁にボール当てられる。+3
-3
-
219. 匿名 2024/06/21(金) 18:20:01
>>1
PTA
担当意外にもアレコレ連絡してずっと騒いでいる人がいる。自分で仕事増やして、周り巻き込んでるのに文句言ってるし、何がしたいのかサッパリわからない。
何でも騒ぐのが好きな人なんだろうな。+33
-0
-
220. 匿名 2024/06/21(金) 18:22:17
>>44
うちもナス農家だからコレから箱でナスとピーマンくるわ+7
-0
-
221. 匿名 2024/06/21(金) 18:24:33
>>179
金はかかるけど一日中蚊取り線香たこうかなと思ってる+3
-1
-
222. 匿名 2024/06/21(金) 18:25:16
近所の大声ハイテンション主婦に悩まされてる
無意味にデカい声で笑うし、普通の声もデカくて高い
静かな住宅街に響き渡ってるから、近所では不名誉な有名人
早く引っ越さないかな+24
-1
-
223. 匿名 2024/06/21(金) 18:29:00
前歯が折れてセラミックにしたけどその歯が痛い。
もう1年近く…他の歯医者行ったり、定期検診行っても特に理由無しだから、折れた事のショックなのか、免疫力なのか、本当にしんどい。+15
-0
-
224. 匿名 2024/06/21(金) 18:29:53
>>194
進学したかったのではないの?+10
-0
-
225. 匿名 2024/06/21(金) 18:33:33
>>218
これまで2回通報してこれからも何十回とするつもりだから流石にボール遊びはしないと思う
うちの周りキレて酷くなるタイプってより本当はビビリで公園に行って前からいる家族らに入っていくの怖いから近所で弱い物同士結託して道路で遊ぶタイプだからさ
最近やっと隣り近所からうざがられてる?って気付き出してこれからガンガン通報するから+22
-0
-
226. 匿名 2024/06/21(金) 18:33:59
介護施設の低年金老父がなかなか逝かない+5
-0
-
227. 匿名 2024/06/21(金) 18:34:23
>>218
それは小さい頃から通報しないで野放しにしてきた結果でしょ?+5
-0
-
228. 匿名 2024/06/21(金) 18:35:03
>>7
注意しても注意してもなおらない
自分でやった方が早いんだけどやっぱりイライラしてしまう
注意されると自分も我慢しているが注意したことないと逆ギレ
そりゃ注意されるようなことしてないもの
注意ばかりされるのは自分のせいなのに
+36
-0
-
229. 匿名 2024/06/21(金) 18:35:14
ガキが外で遊ぶこと
具合悪くなる+5
-3
-
230. 匿名 2024/06/21(金) 18:35:44
頼まれてバンドのライブに参加することになったけど、
チケット販売まで頼まれて本当に頭が痛い。
わたしは転勤族で友達も家族も誰もいない。
まだ1枚も売れてない。+10
-1
-
231. 匿名 2024/06/21(金) 18:39:21
隣人の騒音。
テレビの音漏れ、子どもの泣き声、走る音。
ノイローゼになってずっと死にたくて堪らない
前の家も騒音で、何処にも住める場所がないような気がしてきました+45
-0
-
232. 匿名 2024/06/21(金) 18:41:12
>>130
例えば隣の家が火事になってこっちの家に延焼しても隣の家の保険が直してくれるわけじゃないらしいよ。
それと同じじゃないかな。+2
-15
-
233. 匿名 2024/06/21(金) 18:42:59
>>231
かすかな声や音でも毎日だと人間不快に感じるもんだよ
あなただけじゃないよ自分はどこにも合わないのじゃないかと感じるのは
悪いのは無神経に音を出す族+24
-1
-
234. 匿名 2024/06/21(金) 18:43:17
>>23
辛いね
自分の子供の人生だから自分以上に辛いと思う
家にいても気が休まらないよね
どうか子供のしたいようにさせてあげて
あなたも近所の目や学校関係に囚われず
吹っ切れる事が大事だと私は思います!+144
-1
-
235. 匿名 2024/06/21(金) 18:43:55
>>34
うちもです。
朝は隣のバカ犬の声で強制的に起こされ
夜も寝てるのに起こされ
警察に言ったらめんどくさそうにあしらわれ保健所も意味なさそう
揉めたくなかったけど、もう弁護士かなって思ってました。
だけどそんな余力ももはやなくて、、、
あなたの近所のバカ犬問題、解決するよう祈ってます。+42
-3
-
236. 匿名 2024/06/21(金) 18:44:26
息子の不登校。
親子で堕ちるところまで堕ちてしまいそう。
日に日に私のメンタルもズタボロで、当たり前のように登校してる子供達が目に入るだけでも眩しすぎて辛い。
もう行かなくて良いよと言いたいけどそんな勇気はない。+36
-0
-
237. 匿名 2024/06/21(金) 18:45:07
>>23
うちも。ホントに疲れてきた
どう接していいか分からない
心も身体もボロボロ
眠れなくなってしまって尚更辛い+130
-0
-
238. 匿名 2024/06/21(金) 18:45:47
>>23
うちも4月から不登校。もう全て諦めた。
高校は行けるなら通信行けばいいしお金は溜めてる。+149
-1
-
239. 匿名 2024/06/21(金) 18:46:16
20歳腎臓病の飼い猫の危篤と実母(関係良好)の危篤が万が一重なった場合どうしたらいいのか…
一人暮らしで実家は遠方です+5
-2
-
240. 匿名 2024/06/21(金) 18:50:00
うつ病が長年寛解しない。頭も働かない。何処で働けるか分からない。+19
-1
-
241. 匿名 2024/06/21(金) 18:50:19
>>76
機嫌良いうちが華だと思う。うちもしょっちゅう口笛吹くからイライラして私が怒ってたけど、旦那が転職して私が鬱気味になってから口笛なくなって、ロングため息つくようになった(私への当てつけとかではなく己のストレス)、口笛の方が幸せだった。+6
-0
-
242. 匿名 2024/06/21(金) 18:57:01
引っ越ししなきゃいけないのに全然出来ない
作業中全部辞めたくなる+5
-0
-
243. 匿名 2024/06/21(金) 18:57:13
>>136
注意喚起何度もしてもらったけど、自分達は違うと思っているらしく全く効かない。地区の子集めてもらっても無駄だった。
一番効果的だったのは、ちょうどやっている時に学校通報。教頭先生飛んできて即注意
翌日から静かです。
七年我慢していて限界だった+24
-0
-
244. 匿名 2024/06/21(金) 18:57:40
>>195
ありがとうございます。負荷も思うように続かず、心が折れそうになる出来事も続いて暗くなってましたが励まされました。気長に頑張ります!+17
-0
-
245. 匿名 2024/06/21(金) 18:58:22
長く同棲していた彼氏が明日出ていくそうです。
家庭内別居状態だったのでいつかこの日がくるだろうとは思っていたけど
明日かい!もっと前にわかってるだろうが!
という心境で今片付けしてます
彼が一人暮らしの時から使ってる家具家電などは持っていくそうです。
好きという気持ちは無いですが、いい歳なのでもう全てが終わったような喪失感と生活用品無くなるので途方に暮れてます
マジどうしよ動悸するわ笑+23
-5
-
246. 匿名 2024/06/21(金) 19:00:47
有給消化未払い&早出残業賃金未払いで会社とやり合ってますが、労基署を挟んだら少しずつですが支払う方向に行きそうです。
まだ先は長そうなのでノイローゼには変わり無いですが+3
-1
-
247. 匿名 2024/06/21(金) 19:03:42
お金の問題
ストレスと不安しかない
ヤクルトのおばちゃんしてるんだけど、ヤクルト1000のブームが終わってみるみる収入減ってきた+19
-0
-
248. 匿名 2024/06/21(金) 19:04:29
仕事決まらない+6
-0
-
249. 匿名 2024/06/21(金) 19:05:41
お金悩み
もう本当に生活保護申請しようかと言うくらい+18
-2
-
250. 匿名 2024/06/21(金) 19:06:40
認知症の母から独身時代~現在に至るまでの愚痴&「死にたい」を毎日繰り返し聞かされること。
+13
-1
-
251. 匿名 2024/06/21(金) 19:07:46
ハムスターを飼いたくてお店に行ったら、10ヶ月超の売れ残りの子が。もし飼っても一緒にいられる時間が少ないから躊躇してしまった。でも一生をあんなに狭いケージで過ごすのかと思ったら私が飼って救ってあげたい。でもそれが本当に幸せなのか。色々ぐるぐるぐるぐるずっと考えていてもう訳がわからなくなっている…。+27
-0
-
252. 匿名 2024/06/21(金) 19:08:00
>>7です
読み返したら脱字がありました
ごめんなさい
+5
-0
-
253. 匿名 2024/06/21(金) 19:08:17
同僚が勤務終わりに、毎日の様に電話で世間話や噂話してくる+12
-0
-
254. 匿名 2024/06/21(金) 19:09:09
職場の人の咳がうるさい。50歳以上の人たち。
年とってる人ほどうるさい。だいたい同じ人たち。ほぼ女。グーパンかゲンコツかビンタしたくなる。よく恥ずかしくもなく騒音出せるな。中には痰絡んだ咳する人いる。きったねー。咳止め飲め。+13
-7
-
255. 匿名 2024/06/21(金) 19:09:13
>>23
私も不登校で23歳までニートだったけど期限付きで追い出すと言われて自立したよ。追い出す事を早めに決めて本人に伝えておいたほうがいいよ+119
-5
-
256. 匿名 2024/06/21(金) 19:09:29
義母がパーキンソン病抱えながら飛行機の距離で1人て暮らしてるのだけど、義母が介護を必要とする時期と子どもの進学でお金のかかる時期が重なりそうなこと。+12
-0
-
257. 匿名 2024/06/21(金) 19:13:47
>>36
高熱が上がったり下がったりはちょっと心配。
別の病院に行ってみたら?
+35
-0
-
258. 匿名 2024/06/21(金) 19:15:28
>>46
眠剤飲んでますか?+16
-0
-
259. 匿名 2024/06/21(金) 19:17:16
>>64
私も今日歯医者行ってきた、先生が嫌なやつで鬱+5
-0
-
260. 匿名 2024/06/21(金) 19:18:27
>>65
開き直ってちゅーるあげて敵ではないよーって思わせて見て~+0
-3
-
261. 匿名 2024/06/21(金) 19:18:35
>>33
うちもまさにそれ!
プラスお金がない!
もう絶望しかない(泣)+35
-0
-
262. 匿名 2024/06/21(金) 19:18:36
>>199
反省してしまうのは、しっかり娘さんに寄り添えてる証拠だと思います。
+23
-1
-
263. 匿名 2024/06/21(金) 19:20:48
>>52
心療内科や精神科、受診しましたか?
うちの娘も大学の時からいろいろあり、パニック障害になりました。
薬は何年も飲んでますが、良い先生に出会えてだいぶ落ち着きました。+76
-2
-
264. 匿名 2024/06/21(金) 19:20:49
犬の無駄吠え
朝4時過ぎからワンワン
夜もワンワン
鳴くというより吠えている+11
-0
-
265. 匿名 2024/06/21(金) 19:21:13
>>94
ありが通りそうな所に両面テープしこんどく+5
-0
-
266. 匿名 2024/06/21(金) 19:21:18
>>245
なんで出て行くの?+0
-1
-
267. 匿名 2024/06/21(金) 19:21:19
>>221
ワロタw
そんなかわいい事しても無駄じゃない?
最近蚊取り線香いい匂いになってるらしいし、むしろ夏って感じ演出してくれて良き!って喜ぶかもよ
通報が一番だよ
うるさいいがいも車が子供のギリ横を通ってるから危ないとかいうと着てくれるよ
あと、警察署の地域課とかに相談しとくと良いよ+5
-0
-
268. 匿名 2024/06/21(金) 19:26:31
>>52
わかります。
うちの息子も志望校(高校)に落ちて荒れに荒れました。色々と不運が重なり、私も限界に近いです。死ぬ勇気はないけど本当に消えてしまいたいです。+88
-0
-
269. 匿名 2024/06/21(金) 19:29:51
>>247
健康のために甘い飲み物やめたから買わなくなってごめんね+6
-0
-
270. 匿名 2024/06/21(金) 19:32:11
>>222
私かな
子供を怒る声とかうるさくてごめんなさい+3
-3
-
271. 匿名 2024/06/21(金) 19:33:17
>>29
うちの娘、入園時にはパンツだったけど、年中まで毎日の様にお漏らししてパンツ借りて帰ってきたよ。
失敗する度に「先生ごめんなさい!
パンツありがとう!(ニコッ)」と職員室で大声で言ってたらしく、幼稚園中の先生に覚えられた。
毎日連絡帳で謝ってたなぁ。
先生からは小学生になってもオムツの子はいないし、お漏らしも減るから!と言われてた。
気長に頑張って!+22
-4
-
272. 匿名 2024/06/21(金) 19:36:40
>>170
ご飯食べに行きたい+6
-0
-
273. 匿名 2024/06/21(金) 19:37:18
一歳半の息子が食パンとバナナとチーズしか食べない
ご飯やおかずは頑張って作っても口にすら入れない
かれこれもう1カ月くらいになるかな…
作る気力もなくなってきた…+7
-0
-
274. 匿名 2024/06/21(金) 19:38:57
>>1
仕事。
パートなのに仕事量はんぱない。
安い時給でかなり使われてて嫌んなる+23
-0
-
275. 匿名 2024/06/21(金) 19:40:14
>>16
毎日転職サイトみてるけど、今求人少なくないですか?+43
-0
-
276. 匿名 2024/06/21(金) 19:40:24
ほぼ毎日、職場の先輩から長々とダメ出しラインが来る。
通知音鳴る度に寿命削られる‥+17
-0
-
277. 匿名 2024/06/21(金) 19:43:02
となりの多頭飼いのワンコ達の馬鹿飼い主
ギャンギャン
ギャンギャン
ギャンギャン
ギャンギャン…………+7
-0
-
278. 匿名 2024/06/21(金) 19:43:05
>>188
もう中に干そうよ。うちも引っ越してきた当初は外に干していたけど無視問題でノイローゼになり、今は部屋干しだよ+21
-0
-
279. 匿名 2024/06/21(金) 19:45:04
帰る度に私道に子供がいないかドキドキする
一度轢きそうになったことがあり、それ以来軽くパニックになることがあり通院してるのでもうノイローゼかも+20
-0
-
280. 匿名 2024/06/21(金) 19:47:01
>>28
うちもや!くれ!笑+12
-0
-
281. 匿名 2024/06/21(金) 19:48:31
>>273
大丈夫!そんだけ食べてればOKよ!+7
-0
-
282. 匿名 2024/06/21(金) 19:48:47
>>38
もう4000万になったんだね
もうあきらめた
国会議事堂の敷地借りてテント生活するわ!+51
-0
-
283. 匿名 2024/06/21(金) 19:49:56
>>124
ひと通り買ってきたので、明日の治り具合が楽しみです!ありがとうございます!+4
-0
-
284. 匿名 2024/06/21(金) 19:50:37
>>279
わかるよ
もう全く気抜いてたときに小学生が脇道から出てきた
寿命が縮んだ思いだった
それから子供が歩いているであろう時間帯は
細い道行くのやめた+11
-0
-
285. 匿名 2024/06/21(金) 19:52:30
>>273
一歳半じゃ自分の思いでしか生きられないからね
元気でうんちしてすやすや眠っているならそれだけで大丈夫だよ+6
-0
-
286. 匿名 2024/06/21(金) 19:52:56
>>266
もう関係は破綻しているからですかね
7年くらいの付き合いで以前住んでいたアパートの更新の際に引越し、関係が悪くなり1年くらいはいっさい話もせずにただ一緒の家に暮らしている状態でした
現在の家は契約私で家賃光熱費など全て私が払っている状態ですので彼が出ていく形になります
以前結婚の話が出た時に彼の親が病気になり亡くなったりで話が流れもう結婚はないんだろうという空気は漂ってはいたのですが、どうにか引っ越しで空気変わらないかなと思ったのですが駄目でしたね
文書に書いたら辛くなってきたわー泣+15
-0
-
287. 匿名 2024/06/21(金) 19:55:55
>>52
多分
ホルモンバランスの関係もあるね
だから悲観的になるんだとおもうよ
あんまりつらければ
婦人科行って漢方とかもらってきて
今書いてあること言って
そのほかの体調不良とかも言えば
合っている薬を処方してくれるはず
でも不登校から大学生になった娘さんと
支えたご家族本当に頑張った!
すごいと思う+101
-0
-
288. 匿名 2024/06/21(金) 19:58:28
>>286
辛いね。好きの気持ちもないのか。
差し支えなければおいくつ?
アラサーで同棲始めようとしてる。
やっぱ同棲って難しいのか。+6
-0
-
289. 匿名 2024/06/21(金) 19:58:37
よく見かけるの
スーパーの店の前でヨタヨタやっと歩いている老婆が車に戻り運転席に
そんな足で運転、そりゃ事故も起きるだろうなとしか
しかも車は傷だらけ、ドアミラー片方無い車もいた
免許更新は乗ってきてる車も確認する必要もあるのでは
+18
-2
-
290. 匿名 2024/06/21(金) 20:01:53
>>267
やっぱり?w
金の無駄だと家族に言われそうでまだ手を出してなかったからやめとくw+0
-0
-
291. 匿名 2024/06/21(金) 20:05:17
夫のいびきで眠れない+9
-0
-
292. 匿名 2024/06/21(金) 20:05:23
>>1
パートのお局がまず自己中。そして常に早口でまくし立て相手の話は聞かない・思い込みが激しいので変な解釈をしたまま勝手に話を進められる
最近そのお局にミスを大袈裟に騒ぎ立てられ心底信用出来なくなったわーお局自身がミスしたら黙って誤魔化してるのに
仕事は好きなので上手く立ち回るしかないけどね
+6
-0
-
293. 匿名 2024/06/21(金) 20:05:32
>>224
その手配は出来てたんだけど(←本人がした)、「何か違う」っていう感じで進学しなかった。
機嫌が悪いと話も出来ないし、家ではずっとイヤホンしてて何回も言うの嫌だからLINEで「風呂入れ」とか言ってる。
悪い子じゃないし優しい子なんだけどな。
コミュ力めちゃくちゃあるし本当に勿体無いと思う。
そして自分がそうさせてしまったのかと思うと情けなくなる。+5
-3
-
294. 匿名 2024/06/21(金) 20:07:06
お金がなくて借金が増えていく。毎日お金のことばかり考えていて、本当にしんどい。消えてしまいたい。+28
-0
-
295. 匿名 2024/06/21(金) 20:10:15
>>288
今年40になります
もうあらゆる意味で絶望しかないw
アラサーとか関係なく同棲というのは約束と期限をきちんと決めてからするもんだなと失敗者は思いました
かっこ悪くて誰にも言えないので吐き出せてよかったです
返信くれてありがとうございます
あなたはお幸せにね+25
-0
-
296. 匿名 2024/06/21(金) 20:10:37
>>290
あと自分が長時間線香嗅ぎすぎてその匂いが嫌いになって頭痛してきたりしそw+0
-0
-
297. 匿名 2024/06/21(金) 20:14:05
>>3
毒母に呪われている
精神崩壊しそう…+53
-2
-
298. 匿名 2024/06/21(金) 20:15:06
隣の煙突の先についてる逆風止め
風が吹くたびキーキーうるさい
生活音がうるさい家なので全然気にならないようだ
何年も放置でもうノイローゼ+8
-0
-
299. 匿名 2024/06/21(金) 20:18:19
>>295
こちらこそ。
期限なしに同棲はだめなのね。
あなたにも幸せが訪れますように。+15
-0
-
300. 匿名 2024/06/21(金) 20:21:15
夫の方の親戚付き合い+3
-0
-
301. 匿名 2024/06/21(金) 20:21:55
税金です+6
-0
-
302. 匿名 2024/06/21(金) 20:22:21
>>46
病院で相談して薬もらったほうがいいね
お大事にね+17
-1
-
303. 匿名 2024/06/21(金) 20:24:15
小児科病棟に入院している子どもの付き添い。+3
-0
-
304. 匿名 2024/06/21(金) 20:24:56
>>45
私は返さないのは良くないと思ったから、全て「へー」か「ふーん」で返信してました。そのうち来なくなりました。+12
-0
-
305. 匿名 2024/06/21(金) 20:25:00
義実家との付き合い+1
-0
-
306. 匿名 2024/06/21(金) 20:26:26
>>33
うちもこれ!
なぜ自分で決めたことすらやれないのか。。。
なんか言うとすぐ逆ギレ。。。
+13
-0
-
307. 匿名 2024/06/21(金) 20:27:06
>>272
じゃがいもめっちゃ好きなんよw
ジャガイモあれば生きていける。
ジャガイモ料理で失敗したことないわ〜+1
-2
-
308. 匿名 2024/06/21(金) 20:31:04
>>251
あなたみたいな人に飼われたらハムスターも幸せだろうな〜
なんかふと思いついたんだけど2匹買ってみるのもいいかも+20
-1
-
309. 匿名 2024/06/21(金) 20:31:57
>>282
そういう発想出来る友達ほしかったな
センスある+23
-1
-
310. 匿名 2024/06/21(金) 20:33:43
>>186
私も3年くらい行ってないよ
不安あるけど怖いから気持ちわかるわ
私は筋腫持ち+4
-0
-
311. 匿名 2024/06/21(金) 20:33:44
>>1
うちはインゲンとモロッコインゲンだよ!毎年の事だけどレパートリーが増えない。玉ねぎとジャガイモは日持ちするからありがたい。+2
-0
-
312. 匿名 2024/06/21(金) 20:33:45
近隣トラブル。管理会社か何度も注意されてるのに一年以上ルール守らなくて早く引っ越して欲しい。+9
-0
-
313. 匿名 2024/06/21(金) 20:34:20
こどもの長すぎる思春期。
口きかないし、話し合いもできないし、何を考えてるのやら。
+14
-1
-
314. 匿名 2024/06/21(金) 20:36:54
近所のマンション最上階で夏になると、複数の家族が集まって飲み会やってて声がうるさい。
子どもたちもビニールプールではしゃいでるし、意外と女性たちの普通の会話が風にのってかすごく聞こえてきて、
迷惑+14
-0
-
315. 匿名 2024/06/21(金) 20:37:31
>>1
お隣の完成しないDIY。もう14年何を作っているのか分からないが朝7時前に始まったり夜11時までやっていたり。ご近所みんなが良い加減にして欲しいと思ってる。+31
-0
-
316. 匿名 2024/06/21(金) 20:39:50
裏が山だからか、引っ越してからの虫出現率半端ない。4月は家の中でダンゴムシ毎日3.4匹。5月からG、蜘蛛、蚊、ムカデ。置き型やスプレー対策して安心してたら今月またGが・・!Gに比べたらダンゴムシなんて可愛いもんだった。+8
-0
-
317. 匿名 2024/06/21(金) 20:39:52
>>293
そっか。周りの友達が進学して話が合わなくなって、
つまらない気持ちになってしまったのかと思ったけど
本人が違うと思って進学しなかったんですね。
コミュ力あるのだしバイト先で信頼できる先輩や友人が
できるとまた変わってくるんじゃないかな。
あなたのせいではないですよ。+11
-0
-
318. 匿名 2024/06/21(金) 20:42:01
毎日仕事のミス直させられてる
私のじゃないんだけど、お前のだって言われて、だんだん私のせいかもって気がしてきた+2
-0
-
319. 匿名 2024/06/21(金) 20:42:14
スポ少役員+6
-0
-
320. 匿名 2024/06/21(金) 20:42:39
自閉症スペクトラムの息子の独り言が多くて、ノイローゼになりそうです💦やめさせるのは良くない、と聞くけど…+7
-0
-
321. 匿名 2024/06/21(金) 20:43:52
>>149
ありがとうございます。先輩ママさんからそう言っていただけて救われます。楽になる日を夢見て頑張ります!!+5
-2
-
322. 匿名 2024/06/21(金) 20:48:19
子供と気が合わないし反抗的でとにかく上手くいかない。
小4だけど共感力が低すぎて、こんなに空気読めないのかと将来が心配。
子育ての主体は私だから放置するわけにもいかないけどきっと子供もうるさい毒親とか思ってそう。私だって何も言わなくてもやる子ならもっと穏やかに過ごせるのに。。、
周りの和気あいあいとした家族連れとか見るとなぜうちはああいうふうに過ごせないのかと思う。+14
-0
-
323. 匿名 2024/06/21(金) 20:49:28
>>194
こどもの中で一番将来が楽しみだった子なのに…
こういう親の勝手な期待に嫌気さしてたんじゃない?
子供って薄々気づくもんだよ。+16
-2
-
324. 匿名 2024/06/21(金) 20:55:53
>>174
ありがとうございます😢
優しいお言葉が身にしみます。+5
-0
-
325. 匿名 2024/06/21(金) 21:06:50
今チャレンジしてる事が全然上手く行かない。諦めた方がいいのかな。+1
-0
-
326. 匿名 2024/06/21(金) 21:07:00
保育園の懇談で言われた我が子の欠点、、+3
-0
-
327. 匿名 2024/06/21(金) 21:08:52
義母が毎日お風呂入ってるのに臭い+4
-0
-
328. 匿名 2024/06/21(金) 21:11:38
マネージャーが変わって合わなすぎてなりそう+0
-0
-
329. 匿名 2024/06/21(金) 21:12:23
>>255
死にたいと言ってる子にそんな事言えません。+66
-1
-
330. 匿名 2024/06/21(金) 21:16:01
>>13
寝る時半袖だと寒いし長袖だと暑いから困る。+10
-0
-
331. 匿名 2024/06/21(金) 21:21:49
夫がススラー
半年くらい前から何か気になるとは思っていたけど、傷つけずに伝えるにはどうしたらいいのか、先延ばしにしていたらどんどんエスカレートしてきた
今や何を食べるにもズビズビうるさくて仕方ない
でもやっぱり言えない……
+5
-0
-
332. 匿名 2024/06/21(金) 21:23:56
>>10
私もー。
女の子で今まで何とかなってたけど、小5になって周りが大人っぽくなっていき、幼さが目立ち相手にされてないみたい。
3年生と遊んでる。+63
-1
-
333. 匿名 2024/06/21(金) 21:24:15
子どものイボ
さっさと皮膚科行っちゃえばいいんだけど、泣くよな〜とか思うとなかなか。
でもプール行きたいしな〜+1
-1
-
334. 匿名 2024/06/21(金) 21:24:31
>>3
友達がー彼氏がー職場の人間関係がーって
そんなのチョロかったよ!
甘ったれてたわ!
親が認知症になって全てが変わった
長いトンネルにいるみたい
デイサービスは機械的
怪我するし変な病気もらってくるし
友人知人は「ホームに預けたら?」って簡単にみんな同じこと言う
その後、困った顔して離れていく
もう疲れた+143
-3
-
335. 匿名 2024/06/21(金) 21:25:29
子供がピアノ習ってるんだけど
ほとんど私がマンツーマンで教えて弾けるようになってる
習いに行ってる意味があるのか
そもそも自分がピアノ弾けて人生で役に立ったかと言ったら何も役に立ってない
無駄に時間とお金を使ってしまった
あの時間勉強したりスポーツで周りとコミュニケーションとってたらきっと人生違ってた
ピアノやってる時間がすごく無駄に感じてる
子供も本当にやりたいのかよくわからないし
早くやめたい
なんで始めてしまったんだろう+5
-0
-
336. 匿名 2024/06/21(金) 21:31:09
両隣に1〜2歳くらいのガキのいる家庭が住んでて毎朝毎朝5時くらいから泣き喚くわ壁蹴るわなのに親が全く放置してること うるさすぎる+11
-0
-
337. 匿名 2024/06/21(金) 21:32:27
>>2
段ボールに2箱ずつあっても嬉しい?+4
-0
-
338. 匿名 2024/06/21(金) 21:33:30
帝王切開で産後数日なのに、虫歯が痛みだした。
左奥歯はキーンとするし、右奥歯は歯周病で歯茎痛いし。+3
-2
-
339. 匿名 2024/06/21(金) 21:35:27
咳がとまらない+1
-1
-
340. 匿名 2024/06/21(金) 21:37:52
40後半ババァで仕事さがし。+12
-1
-
341. 匿名 2024/06/21(金) 21:38:43
訳あって夫とは長らく別居中です
高校生の娘が私から教育虐待、心理的虐待を受けたと少し前から夫に話していたらしく
(虐待などしていません)
娘からは全ての連絡ツールをブロックされ、夫の所へ逃げられました
私は思春期、反抗期の娘に棄てられたひどい母親ということに仕立て上げられています
もうそろそろ2ヶ月になります
未だ音信不通です+23
-0
-
342. 匿名 2024/06/21(金) 21:40:26
>>53
きっと支援クラスは利用してるんだよね?そっちの先生の関係はどうなんだろう?支援の時間を増やすとか出来ないのかな。+6
-0
-
343. 匿名 2024/06/21(金) 21:42:28
子供の将来。
大学生だけど、中退したいと言い出し、
それは本人が決めた事なら、と思いつつ、
何故かと聞いても高卒で就職したかった、
お金がないから遊べない、と。
と言いながらバイトも続かず、すぐに辞めて何ヶ所も転々としてる。
堪え性がないと就職してもすぐ辞めるんじゃないか、
辞めたらニートになるんじゃないか、
一人暮らししてほしいと追い出しても職が続かないと結局親が精算して尻拭いする事になる、
色々想像してしんどい。
大学の単位もギリギリっぽいから辞めたくなってる気もするし、
忍耐強くないから何やってもダメな気がしてる。
+20
-0
-
344. 匿名 2024/06/21(金) 21:43:51
>>314
会話文字起こししてポストに入れる+2
-0
-
345. 匿名 2024/06/21(金) 21:44:21
>>130
まさに飛んだ災難ですね
なんて言ってる場合じゃないですよね、すみません+17
-0
-
346. 匿名 2024/06/21(金) 21:47:05
>>339
咳喘息になってしまっているかも
呼吸器内科にかかるといいですよ
咳はつらいです+4
-0
-
347. 匿名 2024/06/21(金) 21:50:52
取引先の社長の朝令暮改
言うことコロコロ変えんでくれ+0
-0
-
348. 匿名 2024/06/21(金) 22:03:02
>>343
結局親が尻拭いしてくれると思うと逃げ癖つくんだよなー
うちの妹も親に買い物依存症の借金肩代わりさせて平然と生きてるわ+8
-0
-
349. 匿名 2024/06/21(金) 22:10:22
常に同僚と協力プレイしなくちゃいけない職場
今まで独りで生きてきたのに
今更、どうしたらいいのかわからない
身内とも折り合いつかず
友達も恋人も出来た事無いのに
人との接し方なんてわからないよ
精神的に追い詰められ過ぎて頭が回らないし
当たり前に出来てた事すら出来なくなってきた+2
-2
-
350. 匿名 2024/06/21(金) 22:12:47
近所付き合い+2
-0
-
351. 匿名 2024/06/21(金) 22:15:14
>>3
うちも。あと子どもの教育資金と自分の更年期がどっとやって来る。+33
-0
-
352. 匿名 2024/06/21(金) 22:15:15
>>344
こわww+4
-0
-
353. 匿名 2024/06/21(金) 22:17:38
>>32
うちの義父母は4000万だった
夫もわたしも最近聞かされた
縁切って義父母には遠くへ行ってほしい+67
-1
-
354. 匿名 2024/06/21(金) 22:17:54
旦那が鬱。
原因は私だそう。何かと責められる…いっそ離れたい。+20
-0
-
355. 匿名 2024/06/21(金) 22:18:25
>>48
うちも田舎で川や林ののそばだけど、アース製薬の虫除けネットEX付けたら来なくなったよ!
こいつ生きてんの⁉︎ってくらい小さい虫だよね?+1
-0
-
356. 匿名 2024/06/21(金) 22:18:50
ダンナが引きこもり+11
-0
-
357. 匿名 2024/06/21(金) 22:19:08
>>1
真上からのありえない騒音+13
-0
-
358. 匿名 2024/06/21(金) 22:19:30
鬱が治らない事でノイローゼ+8
-0
-
359. 匿名 2024/06/21(金) 22:19:57
>>54
もうすぐ全滅するから、それまでの辛抱と思って頑張ってるよ。+13
-1
-
360. 匿名 2024/06/21(金) 22:21:32
>>46
もうやってたらごめんだけど、白米(炭水化物)たくさん食べてみたら?
私ダイエットして炭水化物ほとんど食べてなかった時に酷い不眠症になった。
その時は原因が分からなくて病院で眠剤もらって飲んでたけど、ある時気づいて3食炭水化物食べてたら治ったよ。+5
-3
-
361. 匿名 2024/06/21(金) 22:26:38
転職したてで仕事全然覚えられない。迷惑かけたくないのに。はぁー。。。+13
-0
-
362. 匿名 2024/06/21(金) 22:27:37
>>43
うちも。そいつ夜7時頃には帰ってくるのになぜか夜中から掃除機かけたり家具引きずったりし始める、それも毎日。だから頭おかしい人かなと怖くて苦情言えないし多分管理会から言ってもらっても変わらない、もしくは腹いせにもっとひどくしそうで諦めてる+22
-0
-
363. 匿名 2024/06/21(金) 22:27:46
>>10
私もー
プラス支援級の先生の大声罵倒
支援してくれよ
+48
-0
-
364. 匿名 2024/06/21(金) 22:28:19
ヒステリックにあれどうすればいい?これはどうすればいい?ってマシンガントークしてくる人
知らんがな
さっさと弁護士にでも相談しろよ
過剰な要求をしたいわけじゃないの
正当な要求をしたいだけなの
モンスターじゃなくて当然のことを言ってるの
たまにそう言う人いるけどそう言う人に限って自分の要求が過大だとは思ってもいない
やることなすことうまく立ち回って損はするもんかってるのが丸見え
良し悪しは知らないけど
卑しいなぁって軽蔑しながら話聞いてるけど+1
-0
-
365. 匿名 2024/06/21(金) 22:29:29
>>52
娘さんは発達障害ではありませんか?
調べましたか?
あなたのせいではないです。不登校から大学まで行かせたのは、不登校の親からしたら羨望の眼差しです。どうかしなないで。+70
-1
-
366. 匿名 2024/06/21(金) 22:30:49
>>26
朝からずっと文句を言われてストレスマックスです。+16
-0
-
367. 匿名 2024/06/21(金) 22:33:18
>>16
求人見ると介護や医療事務、経理ばかり。何歳になってもチャレンジ精神は大事だけど、やはりアラフィフで全く経験なしの業界に飛び込むのは考えてしまう…+32
-0
-
368. 匿名 2024/06/21(金) 22:33:46
>>194
追い出すしかないのでは?
期限決めて、進学しないまたは就職しないならこの月に出ていきなさい と。+2
-3
-
369. 匿名 2024/06/21(金) 22:36:22
>>52
状況こそ違いますが、限界で消えてしまいた気持ちは同じです。どうしても怖さもあって実現できてないだけで。一錠で消えることができる薬があればと毎日思います+27
-0
-
370. 匿名 2024/06/21(金) 22:37:48
頭痛…+0
-0
-
371. 匿名 2024/06/21(金) 22:39:35
>>85
早めに上司に報告した方がいいのでは?時間がたつほど事が大きくなると思います+16
-0
-
372. 匿名 2024/06/21(金) 22:39:38
>>10
私もー。
3歳なのに発語なし。
診断済み。
この先どう生きていくのか。。+61
-2
-
373. 匿名 2024/06/21(金) 22:41:25
>>10
うちも 自己主張しないおとなしいグレーだから先生らからも対応してもらえず、扱いにくい子(何考えてるかよくわからない子)みたいな冷たい扱いをされ、見過ごされてしまった
+43
-2
-
374. 匿名 2024/06/21(金) 22:41:42
>>36
長引くのは耳鼻科がいいかも!+8
-0
-
375. 匿名 2024/06/21(金) 22:45:02
なるようになる+1
-0
-
376. 匿名 2024/06/21(金) 22:45:53
義母の認知症が一気に進んで食事もろくに取れない状態なのにワンマン義父が仕切ってて家族で連携が取れないこと 嫁の立場だけど旦那も義妹も真剣に取り合わないし、この先どうなるのか不安しかない 義父ももう80近いのにうちの旦那の危機感のなさも腹が立つ+8
-0
-
377. 匿名 2024/06/21(金) 22:47:40
お金が本当にない。今生きてるので精一杯
子供のこれこらのお金が心配すぎる
夫は何考えてるか分からない+10
-1
-
378. 匿名 2024/06/21(金) 22:49:42
病院行くのに1日行く場所が内容も違うため、3カ所はなかなか距離や場所が離れすぎていて2カ所行くだけでも大変なことに。
頑張って2カ所行って日にわけてもう1カ所に行くなど工夫して病院にいくこと。
+1
-0
-
379. 匿名 2024/06/21(金) 22:49:54
旦那が単身赴任で2歳半の娘の子育て
というか毎日の生活を回すだけで精一杯+4
-3
-
380. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:20
>>138
私も姉妹に対して一生許せないことがありまったく実家に帰ってません。そのため親と会う機会もなく親には申し訳ないと思います。でも自分の心を守ってあげられるのは自分だけだから+16
-0
-
381. 匿名 2024/06/21(金) 22:55:41
>>360
横だけど私は炭水化物多めなのに中途覚醒しまくりだよ。
すごく心配事があるから睡眠おかしくなった。+4
-0
-
382. 匿名 2024/06/21(金) 22:56:25
>>33
うちも!
毎日疲れ過ぎて眠くてたまらない!+13
-0
-
383. 匿名 2024/06/21(金) 22:56:38
妊活
旦那ともケンカすごい
もうしんどくてしんどくてきつい+4
-2
-
384. 匿名 2024/06/21(金) 22:57:24
我が家の近くに幼稚園バスが停まるようになった
母親達の声も煩いし先生の挨拶も煩い
下の子達もいるみたいで、あと何年続くんだろう、、
憂鬱+9
-2
-
385. 匿名 2024/06/21(金) 22:57:53
扁桃腺のあたりがすごくドブ臭い。口臭も指摘されるレベル。
ジェットウォッシャーで洗うと膿栓取れて少しましになるけど3日もすれば元通り。一生このままなのかな。+1
-0
-
386. 匿名 2024/06/21(金) 22:58:43
>>337
よこ。めちゃくちゃ嬉しい!イモ、玉ねぎ大好き!3食フル活用する!+7
-0
-
387. 匿名 2024/06/21(金) 23:00:08
道路族+5
-0
-
388. 匿名 2024/06/21(金) 23:02:15
>>231
あぁ、、分かります。騒音に関して一度もうるさい隣人にあたったことないって人もいるのにどうして自分はこうも毎回、騒音に悩まされないといけないの?ってしにたくなる+21
-1
-
389. 匿名 2024/06/21(金) 23:03:13
>>3
祖母の介護で死ぬほど辛い思いをして、精神病んだからわかる。
今、母が早朝からやる気マンマンでウォーキングして足腰鍛えてるけど、近い未来、相当な距離を徒歩で徘徊するマッスル婆になりそうで鬱+84
-0
-
390. 匿名 2024/06/21(金) 23:05:00
>>29
取れないと焦るよね
うちの長女は早生まれで3歳になってすぐが年少入園で昼間のオムツも全然とれなくて
夏休み頃?徐々にとれた感じだった
でも夜はずーっとオヤスミマン、、
夜のオムツ取れたの年長の夏休みだったよw
あの頃の私は、もうこの子は一生オムツなんだ。
と、思ってたw
次男は2歳にはトイレに座って出来て今3歳10ヶ月で夜のオムツ卒業できた
ほんと個人差あるから気にしなくても大丈夫
って言っても気にしちゃうのが母親なんだろうけどね+6
-0
-
391. 匿名 2024/06/21(金) 23:06:27
中3男子の反抗期
ああ言えばこう言うでじゃあどうすりゃいいんよ!って叫びたくなる。+7
-0
-
392. 匿名 2024/06/21(金) 23:07:44
3人目を出産して一年の45歳です。
夫に性生活を復活させたいと迫られています。
性欲どころか、寝不足、食事トイレもゆっくり出来ない状況で体はボロボロです。
妊娠中含めて、2年弱我慢はしてくれました。
応えないといけないでしょうか?+3
-9
-
393. 匿名 2024/06/21(金) 23:07:57
>>2
今、肥料やタネ、苗も値上がりしていて、育てるのに手間だけじゃなくてコストもかかる。
お裾分けして頂いたら感謝しかない+3
-0
-
394. 匿名 2024/06/21(金) 23:08:46
>>140
自己破産させたら?+7
-0
-
395. 匿名 2024/06/21(金) 23:11:26
>>1
それ地味に辛いんだよね
義親から野菜もらってそれに合わせたメニュー考えるの苦痛だった
もしご近所さんとかの他人だったらお礼も考えないといけないし嫌すぎる
数百円出して自分で買ったほうがマシ
+5
-1
-
396. 匿名 2024/06/21(金) 23:11:40
旦那が無収入+8
-1
-
397. 匿名 2024/06/21(金) 23:13:06
>>66+1
-6
-
398. 匿名 2024/06/21(金) 23:14:50
子の学校の当番。(親がやるやつ)
マニュアルが分かりづらくて、ちゃんと出来るか不安、、+0
-0
-
399. 匿名 2024/06/21(金) 23:15:17
>>367
同じ年代ですがハローワークでも介護か清掃をゴリ押しされます。全然希望職種にも指定してないのに。+10
-0
-
400. 匿名 2024/06/21(金) 23:16:46
>>367
>>399
アラフィフでスキル無しなら仕事選べる立場じゃないってことだよ+7
-12
-
401. 匿名 2024/06/21(金) 23:17:18
>>52
私も学生時代に娘さんみたいな感じだった。
母しか愚痴を言える相手がいなくてはけ口にしてしまってた。
中退したいとか死にたいとかしょっちゅう言ってた。
あの時は母も辛かったと思う。
心療内科に数年通って30代の今は自立してるよ。+63
-0
-
402. 匿名 2024/06/21(金) 23:17:48
会社で隣のデスクのおじさんの口臭🤮+2
-1
-
403. 匿名 2024/06/21(金) 23:18:26
自身がASDかもしれないと思って本田秀夫って先生の著書読んでみたらまんま私で、疑いから確信に変わった
でも診断行くべきか悩む
彼氏いるから相談したらどんな反応するだろうか+1
-0
-
404. 匿名 2024/06/21(金) 23:20:32
高校時代部活の顧問からリンチにあってたんだけどそのフラッシュバックに襲われてること。20年前だよ。+6
-0
-
405. 匿名 2024/06/21(金) 23:21:41
>>1
食事を取る度に胃が痛くなる!(多分成人女性の1/3程度しか食べられてない)久々にご飯をお腹いっぱい食べたい。+2
-0
-
406. 匿名 2024/06/21(金) 23:22:31
>>155
うちの娘(もう20歳すぎました)も2歳ぐらいのときにデパートやコンビニなどで床に寝転んで泣き叫んでいました。私は自分がそこまで自我をもった子供じゃなかったので、ちょっと娘が羨ましくもあって少しくらいのわがままは叶えてしまってました。
気が滅入ることもあるけど大丈夫ですよ〜そのうちしなくなりますから!+3
-0
-
407. 匿名 2024/06/21(金) 23:22:43
梅干しを初めて漬けていて、毎日産膜酵母が発生してないか朝昼晩手指消毒して確認している。頭おかしくなりそうです。+1
-1
-
408. 匿名 2024/06/21(金) 23:22:58
子供が体調壊しがちで不登校ぎみ。
イジメかな?と思ってたけど友達としょっちゅう楽しそうにLINE電話してるからそうでもなさそう。
ただただ体調不良。コロナのワクチンは打ってないし、原因不明。+2
-0
-
409. 匿名 2024/06/21(金) 23:24:38
最近買った家にウッドデッキをつけたけど、ちょうど我が家の庭が向かいの家のトイレに面してると知ってあまり使えてません‥。窓を開けると排泄音やらおならの音まで聞こえてきます。こんなことわかってたら家買うの辞めた+8
-0
-
410. 匿名 2024/06/21(金) 23:28:55
>>389
体力あるお母さんの心配かぁ 運動は認知症の予防になるから杞憂に終わるといいね+43
-0
-
411. 匿名 2024/06/21(金) 23:29:59
>>10
私も。姉妹なんだけど下の子もなんかあるかも。
そこまで育てるには気にしたことなく、産んでから指摘されたパターンなのでなんで姉妹で産んだとか言われても辛い。+28
-0
-
412. 匿名 2024/06/21(金) 23:31:24
>>23
うちも。
不登校て本当にメンタルずたぼろになる。
無理に学校行かなくていいとか、きれいごと。
行かないじゃなく、行けない。休んでても学校行けてる時よりつらいよ。+99
-0
-
413. 匿名 2024/06/21(金) 23:31:28
>>46
由実かおるさんの出してる呼吸法の本を買ってそこに出ている西野流呼吸法の基本のポーズを毎朝やってみたら?やった後スカッと気分が良くなって夜になると自然と眠くなってぐっすり眠れるよ。ダイエットにも良いし便秘にもきくよ。+4
-2
-
414. 匿名 2024/06/21(金) 23:33:16
>>403
特に困りごともなく彼もいる状態なんでしょ?
診断受けるメリットある?+2
-0
-
415. 匿名 2024/06/21(金) 23:33:26
子の不登校+8
-0
-
416. 匿名 2024/06/21(金) 23:33:29
職場の声と態度がデカくて
給料だけが良い50代のおやじ。
本当にキライ!+7
-0
-
417. 匿名 2024/06/21(金) 23:34:19
>>23
不登校でも死にわしないって子供と遊んでたら子供元気になって専門行って就職した人もいるよ
学校行かなくても死にはしないから一緒に旅行でもしてみては?
親がカラッと元気だと子供も安心するよ
うちはヒステリーだったからよく分かる
一緒に泣いてちゃ駄目だよ
お母さんは何とかなるさって笑ってなきゃ+15
-28
-
418. 匿名 2024/06/21(金) 23:35:20
>>394
ギャンブルでの借金って自己破産出来ないから債務整理じゃないのかな。
債務整理は違法な部分の利子だけ減って借金は返さなきゃいけないよ。+18
-0
-
419. 匿名 2024/06/21(金) 23:36:07
>>23
お子さん何歳だろう
私は中学で不登校になって、高校でレベルの合う人達と出会ってから明るくなった
また障害が見つかって引きこもりになったけど、少しずつレベルをあげて自分に合った職場で働けてて貯金もかなり貯まったし、上司と仲良くなってたまにご飯食べに行ったりしてる
何度転んでも立ち上がれるよ
ほふく前進のままでも良いから前に進む事
上司には「人間は楽しむ為に産まれて来たと思うよ」と言われてる+106
-16
-
420. 匿名 2024/06/21(金) 23:37:39
近所の事
子供の事、子供の友達関係
旦那の事
仕事問題
疲れました+12
-0
-
421. 匿名 2024/06/21(金) 23:37:47
モラハラ不貞夫の在宅+5
-0
-
422. 匿名 2024/06/21(金) 23:39:50
>>23
れてんジャダムっていう元不登校YouTuberの動画を見てみてください。私は結構参考になりました!+2
-4
-
423. 匿名 2024/06/21(金) 23:41:19
>>1
今日で臨月のものです。出産動画YouTube、インスタでみたらまじノイローゼなってる+1
-2
-
424. 匿名 2024/06/21(金) 23:41:49
>>3
ほんとに。父の介護で母が過保護なので、振り回されまくり。私も自分の人生諦めてしまいそう。+24
-0
-
425. 匿名 2024/06/21(金) 23:44:37
>>334
施設に入れるのが1番いいと思うけど、いくらかかるのか、みんなあまり知らない。
どのくらい生きるかわかれば計画できるけど、そんなことわかるわけないしね。+61
-0
-
426. 匿名 2024/06/21(金) 23:46:50
>>404
そういうの、更年期になったらもっと酷くなるんだよね。
私は親から虐◯受けて育ったけど今でもそんな扱いだし、急に怒りが爆発して止められなくなったり50近いのに一人で部屋に居ると涙出てくるんだ。
親はテイカーで私は色んなモノ取られるだけ。
長男だけ甘やかし。
ほんと介護とか金とか勝手にあてにされてるけど、ムリ過ぎる。。。。+7
-0
-
427. 匿名 2024/06/21(金) 23:47:20
>>29
本当に本当にわかります。焦りや不安でどうにもならない時期がありました。
大袈裟だと周りに笑われましたが、トイレのことで悩んで悩んで鬱と診断されました。
今、必死に頑張っているのですよね。
絶対にいつかうまく行くときが来るから!大丈夫!なんて、ありきたりなことは私も言われた言葉で、当時はなんでそんなに悩んでない、早くにオムツが外れたママさんたちが軽々しく言うんだろうと卑屈になってしまっていたときがありました。
周りのちょっとしたこういう発言にも私は病んでいました。
うちはクラスに1人だけで、特例でオムツのまま入園させてもらい、今はできるようになりました。
今、大丈夫だよ。とか言われても、複雑な気持ちになるのはとてもわかります。
それでもお節介かもしれないけれど、言わせてください。
大丈夫なんです。
上手くいくのが早い子遅い子、それぞれ個性です。
大丈夫、必死に頑張られているのですよね、それだけで親としてご立派で素晴らしいことだと思います。
気分を害されてしまいましたら、ごめんなさい。
でも、人ごとには思えなく、書き込んでしまいました。
+17
-1
-
428. 匿名 2024/06/21(金) 23:47:51
夫が不機嫌。
モラハラ発動。+6
-0
-
429. 匿名 2024/06/21(金) 23:50:35
ヤンキーおばさんの香水吐き気する。
なんであんなに臭いの?
自分で気づかないの?
他人を不快な気持ちにさせておいて偉そうな態度してんじゃねえよクソバ●アが。
おめえの事だよ!!+5
-0
-
430. 匿名 2024/06/21(金) 23:56:32
>>43
うちもです。お隣さんが、夜中も早朝も時間構わずベランダで怒鳴るような怖い声でずっと電話をしています。
入居したときのご挨拶に伺った際、部屋番号を言うと皆さん大体同じような感じで、あまり深く関わると、、と言われました。
実際対面してご挨拶したときはとても感じの良い旦那様だと思いましたが、やはり長く住んでいる方たちはわかっているのですよね。
他の住居者さんたちが、管理会社や警察に何度も連絡していると聞きましたが何も改善されなく、不思議はお家だと、、
うちは子供がその怒鳴り声で夜中起きてしまうので、本当に困ります。+12
-0
-
431. 匿名 2024/06/21(金) 23:59:05
>>215
何かわからないけど解決するといいね!
私も種類は違うかもだけど、悩んでることがあるから気持ちわかるよ〜
私も悩みが解決したら世のため人のために貢献する
215さん、何もかもうまく行くように祈ってるね!
+11
-0
-
432. 匿名 2024/06/21(金) 23:59:19
>>363
それは何でわかったんですか?
本人が報告してきたのかな+8
-0
-
433. 匿名 2024/06/22(土) 00:00:10
>>67
全く同じ状況です。
おまけに寝ているとき、無意識に噛んでしまったようで余計悪化しました。
辛いですよね。+5
-0
-
434. 匿名 2024/06/22(土) 00:04:25
旦那の存在。
よく病んでないなぁって自分に関心してる。
安定剤は頓服で飲んでますけどね。トリガーはあいつじゃないけどあいつ居なかったら飲む回数は格段に減る。+14
-0
-
435. 匿名 2024/06/22(土) 00:04:50
>>423
ストレス感じるような動画見てる場合じゃないよ+3
-0
-
436. 匿名 2024/06/22(土) 00:05:42
>>334
うちも父親が認知症。
ガンの手術の後結構な早さで進んだ。
転んで足を折ったり、病気で救急入院したり。看護師と医師を自宅に派遣してもらって母が大変な思いをしながら面倒を見てる。
弟と出来る事を協力しながらやってるが、私は新幹線の距離、弟は仕事でメインは母。
その母も限界がくる。
ひどいと思うけど父に早く逝ってほしい。
+72
-1
-
437. 匿名 2024/06/22(土) 00:06:35
隣のジジイがうるさい+1
-0
-
438. 匿名 2024/06/22(土) 00:11:10
あと数日で締切の業務が山ほどある
睡眠時間削って無給で始業前から仕事してるけど間に合わない…+2
-0
-
439. 匿名 2024/06/22(土) 00:13:00
>>334
介護は経験しないとわからないこと多いから・・・。苦労してない人に何を話しても無駄だと諦めてます。
簡単に入所できるならとっくにしてるし💢って感じですよね。
介護は永遠に続くわけじゃない。トンネルを出る日が必ず来るので、その日までの辛抱です+69
-1
-
440. 匿名 2024/06/22(土) 00:16:29
>>1
マイナスついたり、羨ましいとか書かれてるけど私は気持ちすごくわかります!!
田舎住みなので、子ども小さいのに山ほどの柿とか、野菜とか腐らす事もあります。
本当辛いですよね。
周りもみんな持ってるからお裾分けもできないし。+6
-0
-
441. 匿名 2024/06/22(土) 00:17:17
PTA活動。三人体制で無視されてる。+6
-0
-
442. 匿名 2024/06/22(土) 00:19:05
>>381
そっかぁ。
力になれなくてごめん。
どんなにちゃんと食べてても、悩み事とかあると睡眠に影響するよね。
そういう時ってやっと眠れても嫌な夢のオンパレードで目覚めちゃったりするしね。
何年も不眠症で苦しんだから気持ちはすごーく分かるよ。
眠れないとまた病んで悪循環だしね。+11
-0
-
443. 匿名 2024/06/22(土) 00:20:03
指示しようとすると、かぶせてダラダ喋ってくる歳上の新人パートさん
+6
-0
-
444. 匿名 2024/06/22(土) 00:21:32
斜め前の30代の同僚女性が無意識か癖なんだろうけど頻繁に自分の胸を触ったり首筋なでたり襟から手を入れて胸を触ってるのが目に入って仕事に集中出来ない。欲求不満なのか性欲強いんだか知らないけど勘弁してほしい。+2
-1
-
445. 匿名 2024/06/22(土) 00:21:43
小学校に上がった子供のお友達トラブル
本当毎日心配🫨+5
-0
-
446. 匿名 2024/06/22(土) 00:24:13
パート先の隣の席の女が大っ嫌い
スネ夫タイプで他の人には基本ヘラヘラしてるくせに
なぜか私を格下と見なしたのか
やたら当たりが強いし八つ当たりもされる
私は職場で平和に過ごしたいから言い返さないし
苦笑いで「…」
ってだけなのが良くなかったみたい
+6
-0
-
447. 匿名 2024/06/22(土) 00:25:06
>>444
リンパ流してるんだよ
私もやる
流石に性欲なわけないじゃん+0
-1
-
448. 匿名 2024/06/22(土) 00:32:22
>>334
うちも認知症~+25
-1
-
449. 匿名 2024/06/22(土) 00:32:31
>>447
リンパ流しなら自分も家でやるからわかるよ。手付きがイヤらしいの。無意識だとしても。子供がやるような。+1
-0
-
450. 匿名 2024/06/22(土) 00:38:32
担当している部下が業務時間内、時間外に関わらずチャットで色々聞いてくること。
仕方ない部分もあるけどもうちょっと自分で考えたら調べてから聞いてこいって思ってる+0
-0
-
451. 匿名 2024/06/22(土) 00:39:28
上の子供の癇癪。2歳児のいやいや。ママママ攻撃。+7
-1
-
452. 匿名 2024/06/22(土) 00:40:07
時短なのにチームみんな手が回らないからって急ぎの安閑やらされて残業。
なのにフルタイムで働いてる人で自分より早く終業してる人いる。
フルタイムの給料貰ってんだからお前がやれよって言いたいけど女ばかりで人間関係壊したくないから言えなくて詰んでる+2
-0
-
453. 匿名 2024/06/22(土) 00:47:27
galちゃんしてて嫌な事言われた事ある?反論する?+2
-0
-
454. 匿名 2024/06/22(土) 00:54:16
>>29
上の子のトイトレがかなり大変だったから、下の子3歳超えたけどまだやってなくて焦ってもない、、時期が来たらみんな卒業すると思ってる+11
-0
-
455. 匿名 2024/06/22(土) 00:57:38
>>26
自己愛性人格障害の女性上司。毎日ターゲットにされる。■んでくれ、と心のなかで祈ってる。+22
-0
-
456. 匿名 2024/06/22(土) 01:03:50
誰か助けて欲しい。最近人と会話したり、本を読んだり、文字を書いたりするのが難しくなって来ました。まだ30代なんだけど、認知症って有り得るかな、不安です+9
-0
-
457. 匿名 2024/06/22(土) 01:05:18
>>36
うちも今週は子供達が続けて発熱。
在宅ワークも捗らず、、、。
ワンオペワーママの負担ハンパないっす、、、。+7
-3
-
458. 匿名 2024/06/22(土) 01:05:41
円安。介入前まで戻って来てるー!!
1売りを入れてしまっている。戻って来てくれ…。+4
-0
-
459. 匿名 2024/06/22(土) 01:05:57
実家の姉が買い物依存症。
本人がかたくなに認めず、心療内科や精神科に行けないこと…。父親母親も高齢だから、本当に早く解決したい。。+6
-0
-
460. 匿名 2024/06/22(土) 01:08:16
>>417
他のきょうだいもいるし明るく元気なお母さんをやってますよ。
それでも心の中は将来の不安で苦しい。
なんで一緒に泣いてるとか決めつけてるの?
自分の親がヒステリーだから分かるとか、失礼では?
こういう意味不明な上から目線の説教を言うのやめた方がいいですよ。+17
-1
-
461. 匿名 2024/06/22(土) 01:09:31
>>1
贅沢な悩みで羨ましい+0
-0
-
462. 匿名 2024/06/22(土) 01:11:08
>>459
お姉さんは高額な物を買ってしまうの?
私も自分がもしかしたら買い物依存かなと思うのですが、捨てられなくて。+4
-0
-
463. 匿名 2024/06/22(土) 01:22:36
派遣先がフレネミーだらけ
監視&悪口まみれ
本音を話したらアウト
同じ派遣会社の仲間さえ私の言動を社員に密告する
息が詰まるし苦しい+3
-0
-
464. 匿名 2024/06/22(土) 01:25:20
>>414
仕事が続かなくて困ってる
ワーキングメモリが壊滅的
感覚過敏や不安感が強くて今は軽い鬱状態なんだ+5
-0
-
465. 匿名 2024/06/22(土) 01:28:21
>>3
私自身が消えたいといつも思っています
先が見えないの+33
-0
-
466. 匿名 2024/06/22(土) 01:28:43
>>435
そのコメントもストレス感じるわ+0
-1
-
467. 匿名 2024/06/22(土) 01:29:55
>>462
姉は洋服がほとんどですね…。あとは外で頻繁にスタバとか外食費がけっこうある感じだと思います。
私が実家にいた時は、なんとか貯金をしてたのですがここ1年ぐらいで一気に貯金から100万も使っていたみたいで、すでにカードの支払いで自転車操業なのではないかと思っています…。
なんとか治療に繋げたいのですが、本人が認めず話をしてくれないんです。
どんな感じで買い物されるんですか?+5
-1
-
468. 匿名 2024/06/22(土) 01:30:44
>>255
どれくらいの希死感にもよるよね
未遂や鬱診断で服薬してるなら追い出すなんて言えないけど、そうじゃないなら時期を見てずっと家にはいられないことは伝えていっても良いかも
ちなみに私は中学からアラフォーの今まで波はあるけどずっと希死感あります+21
-0
-
469. 匿名 2024/06/22(土) 01:31:01
色々体調がおかしい。
抜け毛、網膜裂孔、肌の乾燥、飲み込みづらい、食欲不振、下腹部痛、繰り返す膀胱炎、関節痛。
病院にいくと年齢的なもの、更年期と言われる。ホルモン剤は副作用で無理だった。
これから先の人生、体内からなくなっていくものばっかりで、何もいいことがない。
毎日毎日もう疲れた。
+8
-0
-
470. 匿名 2024/06/22(土) 01:38:28
>>459
買い物依存症って病院で治療してもらえるのかな?
元買い物依存症だけど病院では話せなかったな
借金したり親のお金使ったりせずに自分の貯金や収入の範囲内なら認めたくないのかもね
+2
-0
-
471. 匿名 2024/06/22(土) 01:47:43
漫画のネタが浮かばない
漫画描くのが生きがいだから地獄+0
-0
-
472. 匿名 2024/06/22(土) 01:54:43
>>425
本当に、介護は終わりが見えないのがつらいよね。子供は何年経ったら学校に入るとか予測がつくけど…
父は半身不随になって9年で今年はじめに亡くなった。
母が病気でほぼ認知症状態になってもう27年。今は施設にいるけど、まだ身体は元気。
そんな状態でも、会いに行くと喜んでくれるし、こちらも顔を見て安心するなんてことを繰り返しているよ。+35
-0
-
473. 匿名 2024/06/22(土) 01:57:22
>>470
いくつか地元で調べたんですが、心療内科や精神科で治療というかカウンセリングできるとのことでした。
どのように買い物依存症を克服されましたか?
まわりの家族はどんなサポートがあれば良かったとかありますか?+1
-0
-
474. 匿名 2024/06/22(土) 01:59:27
新しく入って来たバイト+1
-0
-
475. 匿名 2024/06/22(土) 01:59:38
自分が無能すぎる問題
無能すぎて仕事辞めたい+4
-1
-
476. 匿名 2024/06/22(土) 02:04:42
>>332
うちの子も同じー。
辛いけど、マイペースに頑張るしかないよね+10
-0
-
477. 匿名 2024/06/22(土) 02:06:22
>>473
投資をして資産1千万を目標にしてからやめられた
物を買うくらいなら投資しようって思えるし、買い物しそうになったら1千万になってから買えばいいやって思えるようになった
でも禁煙と同じで買わないという状態を続けなくちゃいけないので苦しさはある
誰にも相談したことはないけど依存症の自覚アリで悩んでいたので、強制入院させて買い物できない状態にしてほしかった
それくらい自分ではやめたくてもやめられなかった
カウンセリングはやったことないけど、お姉さんが依存症の自覚して意識を変えられるといいね+2
-0
-
478. 匿名 2024/06/22(土) 02:10:49
平和過ぎるからか分からないけど、自分基準で弱そうな相手、反論してこなさそうな相手を選んで攻撃してくるヤツ、ほんまうざい。
勝てると勝手に思って絡んで、勝手に勝ったつもりの日々キョロキョロして無難な力試ししてるヤツ。
自分の生活と向き合いたいのに、やたら大きな声出して振り向かせようとする。
まじ猿…。
猿もカースト好きだしね。
南海トラフ別に来てくれていいと思える。
そしたら、大変過ぎて自分のことでいっぱいいっぱいになって他人どころじゃなくなるし。
+2
-0
-
479. 匿名 2024/06/22(土) 02:19:50
>>34
うちはマンションの上の階の人と隣の人。上の人の飼ってる犬の鳴き声までこんなに聞こえるとは+8
-0
-
480. 匿名 2024/06/22(土) 02:23:37
>>60
旦那さんはなんて言ってる?危険じゃないそんな男。ジジイでも男の気持ち悪さ全開じゃない+18
-0
-
481. 匿名 2024/06/22(土) 02:24:49
>>1
うちもよくじゃがいも玉ねぎ(新たま)もらうけど嬉しいよ!
玉ねぎサラダ大好きだし、親子丼とかカレーライス、ハンバーグに入れたりすぐなくなる。
じゃがいもは沢山ある時はフライドポテトにしてビール飲む!+2
-0
-
482. 匿名 2024/06/22(土) 02:33:09
>>25
公園ならなにしてもいいのかなぁ
子供の声ならいいのだけど、目の前の公園、夜になるとカップルとか若者がタムロして、
下品なこととかいいながらタバコ吸ったりで、
窓開けられなくて困ってる
+5
-0
-
483. 匿名 2024/06/22(土) 02:36:15
>>477
貯金が目標になってやめられたんですね。
買い物をやめるのが、そんなに難しいものなんですね…。
差し支えなければ、買い物依存症になった背景ってどのようなことでしょうか?+1
-0
-
484. 匿名 2024/06/22(土) 02:37:35
住宅ローンの担当が無能。自分のスケジュール管理能力なかっただけなのに私は悪くないスタンスなのか心から謝らない系で腹立つ。+0
-1
-
485. 匿名 2024/06/22(土) 02:38:15
>>334
経済的理由かな
うちは義母を特養がやってるショートステイにずっと入れてます
介護度が上がったら入所出来るようにしてくれるみたい
入所と違うのは病院に連れて行かないといけないくらいです
いろいろ申告すれば安くなりますよ
うちは月10万位です
年金結構頂いてますが年金が少なければもっと安くなるはずです
あまり無理なさらないようにして下さい+26
-0
-
486. 匿名 2024/06/22(土) 02:49:59
部屋が汚い+3
-0
-
487. 匿名 2024/06/22(土) 02:52:00
都知事選
誰に投票するかノイローゼになりそう
+0
-0
-
488. 匿名 2024/06/22(土) 02:53:05
部屋が汚い+3
-0
-
489. 匿名 2024/06/22(土) 02:55:28
>>483
買い物だと軽く思われがちだけど、依存症なのでアルコール、ギャンブル、煙草等の依存症と同じようにやめたくてもやめられなくなる病気です
買い物をする行為に依存し、買い物をすることで脳内で快楽物質が得られ、ドーパミン中毒になっているので買い物しないと脳が欠乏状態で我慢できなくなる
物を欲してるというより脳がドーパミンを欲してるんだと思います
買い物依存症になった背景は自分でもわからないけど、機能不全家庭育ちで精神疾患持ちなことや環境のストレス等かと思います
あと発達傾向があって部屋も片付けられずに物が溢れて散乱してるような部屋で生活しています
収支や物の把握や管理が苦手です+5
-0
-
490. 匿名 2024/06/22(土) 02:55:31
お隣の犬の時間を選ばない無駄吠えとオカメインコの鳴き声 騒音対策一切なし+2
-0
-
491. 匿名 2024/06/22(土) 03:31:34
>>38
いつのまに倍になった😳+8
-0
-
492. 匿名 2024/06/22(土) 03:36:47
アデノに罹った息子の看病…。
発熱5日目、目やにもびっしりだけど、心配よりイライラが勝って優しくしてあげられない…余裕ない。
いつまで経っても身体弱くて、仕事休んでばっかりで肩身狭い…しんどい+7
-0
-
493. 匿名 2024/06/22(土) 03:41:50
>>13
今年は春が長い感じした+5
-2
-
494. 匿名 2024/06/22(土) 03:46:40
>>458
160円いきそうだね+2
-0
-
495. 匿名 2024/06/22(土) 03:48:30
血の繋がりのない、高齢の親戚。
海外生活が長いんだが、旦那様が亡くなり、その諸々のお手伝いをしていた。
半年ほど一緒に過ごすうちに、プライベートに口出しをしてくるようになり、人間関係や私の今後の人生計画を勝手に立てはじめて、ちょっと驚くほど干渉してくるのがつらい。
心配や気にかけてくれるのはありがたいんたけれど、親じゃないんだから、親しき仲にも礼儀ありを守っていただきたい。
亡くなった伯父は、本当に素晴らしい人で、人間関係が苦手で独りで生きることを選んだ自分を、卑下するんじゃない!人にはそれぞれの楽しい生き方があるんだから。といつも励ましてくれて、人生の歩み方を教えていただいていた。
だからこそ、その伯父の伴侶を無下にできないのが、またつらい。
最近体調も悪化してきたから、そろそろ本当にお役御免したい。
+4
-0
-
496. 匿名 2024/06/22(土) 04:00:21
入院している横の部屋の夫婦がクレーマーでいつも看護師やスタッフに文句言ってるの見ていること。+7
-0
-
497. 匿名 2024/06/22(土) 04:05:20
>>23
山村留学で外に出せば良いと思う
無理だと思うなら手放した方が良いと思うよ
個人の医者でも、評判が良く熱心な先生の方のが重病患者を総合病院に回さずに更に悪くしてしまうとかよく聞くよ
よくわからない場合は専門家に任せた方が治りは早いと思う+1
-13
-
498. 匿名 2024/06/22(土) 04:22:34
>>386
腐れてくるんだよ。知らないからそんな楽しそうにしてるんだろうけど。梅雨に入ると干してる玉ねぎもどんどん腐れてくる。結婚してすぐ、義母がせっせとじゃがいもに玉ねぎ大量に作ったまま入院してしまい私がしばらく義実家で対応してたけど毎日どんどん腐れていく大量の野菜の処分に気が狂いそうだった。人にあげてもあげてもなくならない、生ゴミコンポストは蓋が閉まらないぐらい押し込んでもまだまだある。ゴミ袋に重たい腐れた野菜何袋もゴミの日に長い階段を何往復もしてあの時ほど野菜が憎いと思ったことは無かった。お裾分け厨には自分で作った野菜は自分が責任もって食べろっていいたい。+0
-2
-
499. 匿名 2024/06/22(土) 04:23:41
>>485
近くの特養500人待ちでしたよ…みんな待つ間死んでいくらしい+20
-0
-
500. 匿名 2024/06/22(土) 04:30:39
>>456
若年性認知症というより鬱の疑いはないですか?+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する