ガールズちゃんねる

女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

441コメント2024/06/20(木) 11:40

  • 1. 匿名 2024/06/15(土) 13:13:12 

    ガルちゃんは専業主婦の人が多いからか女性の社会進出に反対の人が多い気がします。
    私の母は当時育休が無かったので産後2ヶ月で復帰してわたしは保育園にフルタイムで預けられていました。
    私も結婚して子供を産みましたが、育休を3年とり復帰後は時短勤務で正社員を続けられています。
    母も時短とか出来たらしたかったなと言っていました。
    制度が変わったのも働き続けてくれた過去のワーママのおかげだと思っています。
    同じ考えの方いらっしゃいますか?

    +145

    -268

  • 2. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:09 

    立てん方が良いと思うな、こういうトピ。
    専業主婦で良かった♡の人が大多数。叩かれて終わりそう。私もワーママだけど。

    +386

    -51

  • 3. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:20 

    私の周りは働いてるママが多いから専業主婦が叩かれてる

    +30

    -55

  • 4. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:25 

    >>1
    >ガルちゃんは専業主婦の人が多い

    昼と夜で大分層が入れ替わるんだよなぁ

    +238

    -8

  • 5. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:37 

    女性を増長させるだけだから愚策

    +13

    -25

  • 6. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:40 

    岸惠子さんはワーママです
    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +49

    -31

  • 7. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:45 

    はい、専業主婦向いてません。自分の親は専業主婦だったけど社交的で趣味を見つけられるタイプだったからできたんだろうな。
    育休からの復帰楽しみ。

    +95

    -37

  • 8. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:53 

    とは言え、殆どが扶養内のパートだからな
    社会進出ってほどでもない

    +377

    -11

  • 9. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:55 

    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +3

    -30

  • 10. 匿名 2024/06/15(土) 13:14:55 

    働きたい女性にとっては選択肢が増えていいよね。
    息苦しく感じてる女性もいると思うけど。

    +218

    -5

  • 11. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:00 

    専業主婦と大手正社員はいいけど派遣がやばい

    +132

    -3

  • 12. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:06 

    >>1
    専業主婦の人らが反対なんてある?

    +58

    -10

  • 13. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:07 

    フィナンシャルフィールドがワーママと専業の争いを煽るよね。

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:11 

    仕事楽しんでるワーママならね。
    でも、多くは仕事、家事、育児で命削っててんてこ舞いのワーママばかりじゃん

    +302

    -9

  • 15. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:22 

    独身だけど仕事があってよかったと思う
    男性と同じだけ稼げるから独身でも生きていける
    仕事が嫌で結婚に逃げる人もいるし、結婚できなくて仕事に逃げることもできるから
    逃げ場があるというのはありがたい

    +52

    -14

  • 16. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:27 

    そもそも産後2ヶ月で復帰しろってのが異常だよね。
    男が考えた法律でしょ?産後の頻回授乳や寝不足考えたらとてもじゃないけど仕事なんでできないよ。

    +165

    -23

  • 17. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:34 

    手放しによかった!!最高!!とは思わないかな…
    ワーママになりたくてなった訳じゃない人も増えざるを得ない、みたいな世の中だし…

    +141

    -5

  • 18. 匿名 2024/06/15(土) 13:15:49 

    >>1
    これって演者使った組織ぐるみのネタ動画?
    学校の日のモーニングルーティーン☀️お母さんがいない母子家庭SJKの朝 - YouTube
    学校の日のモーニングルーティーン☀️お母さんがいない母子家庭SJKの朝 - YouTubeyoutu.be

    IG:jkshootingstarご視聴ありがとうございます?Thanks for watching my video!最初のモーニングルーティーンから少しは成長したかなぁ〜と思いきや、あの頃は余裕を持って7時過ぎに家を出てたのが今8時ギリギリに出てるという衰退ぶりでした笑もうすぐ連休が来るか...

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:01 

    旦那が高収入でお小遣いたくさんもらえればそれでいいって人もいるんだろうけど
    自分は自分で稼いだお金で誰にも文句言われず好きなことにお金使う方がすっきりする

    結婚して子供産まれても働くって選択肢が普通になったのはありがたい

    +145

    -14

  • 20. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:05 

    扶養内パートもワーママって言ってええのん?

    +13

    -13

  • 21. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:14 

    >>3
    20代なんで周りの友達とか働いてる人多い(独身や既婚子なしも多いが)けど、別にだれも専業主婦叩いたりしないよ。そういうことに興味なさそう。

    +85

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:20 

    >>1
    私は自分の母親が一番羨ましい
    父の給料と自分は長らく専業主婦、たまにパートくらいで子供3人奨学金なしの仕送りもしてた。年金も貰える。私は平日子供との時間ほとんどないし、ただお金稼ぐ人みたいになってる。

    +135

    -9

  • 23. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:52 

    >>14
    ここにいるよ👋

    +35

    -5

  • 24. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:54 

    >ガルちゃんは専業主婦の人が多いからか女性の社会進出に反対の人が多い気がします。


    そうか?あえてこいうこと言うのは減っている気はする

    +47

    -6

  • 25. 匿名 2024/06/15(土) 13:16:56 

    >>20
    ダメでしょ

    +23

    -8

  • 26. 匿名 2024/06/15(土) 13:17:00 

    >>12
    専業主婦って本人たちはどうでもいいって感じだろうね
    そもそも仕事と育児両立したいって気持ちもないだろうし

    +96

    -6

  • 27. 匿名 2024/06/15(土) 13:17:33 

    毎日家にいるの苦手なタイプだし、子供の頃の夢を叶えて今の仕事をしているから子ども産んだあとも働ける時代でよかったよ。あんなに苦労して夢叶えたのに、子ども産んだから働けませんよってなってたら絶対病む。

    +45

    -4

  • 28. 匿名 2024/06/15(土) 13:17:40 

    ワーママに限らず、働き続ける女性が沢山いるからこそハラスメント系の改善が少しずつかもしれないけど進んできたわけで、それがいま働いてる女性達の働きやすさ(過去と比べて)にも繋がってると思う。
    先人のおかげ。

    +133

    -4

  • 29. 匿名 2024/06/15(土) 13:17:48 

    >>21
    もうその家庭でベストな形であればいいよねという感じ

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/15(土) 13:17:58 

    >>1
    ❌ガルちゃんは専業主婦が多い

    ⭕️ガルちゃんは専業のなりすましが多い

    この前専業叩きして荒らしてるコメントあったからブロックしたら専業ですと名乗ってちょっとん?ってなるコメントしてるたくさんのコメント全部消えたからビックリした

    +57

    -9

  • 31. 匿名 2024/06/15(土) 13:18:16 

    がるは確かに専業主婦多い
    でも小さなお子さんをいま育ててる専業主婦は実は少なくて、20年前30年前に子育てしてたようなベテランゾンビ主婦が殆ど
    だから世間とズレてる

    +94

    -10

  • 32. 匿名 2024/06/15(土) 13:18:21 

    日本古来の女の役割をおろそかにするな

    +5

    -10

  • 33. 匿名 2024/06/15(土) 13:18:23 

    >>14
    仕事辞めたいとかしんどい
    金があるなら辞めたい
    ばっかでガッカリだよね

    +81

    -16

  • 34. 匿名 2024/06/15(土) 13:18:39 

    >>16
    そんな法律あるの?
    なんて名前の法律?

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/15(土) 13:18:58 

    >>1
    案の定マイナス多め…
    働き続けられる環境さえあればいいと思うよ働くのって
    金銭面ではメリットしかないよね

    +30

    -5

  • 36. 匿名 2024/06/15(土) 13:19:05 

    ワーママ叩きトピじゃん

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2024/06/15(土) 13:19:11 

    ワーママが悪いとかそういう話ではなくて、世の男性が女性でもちゃんとワーママやってる人いるからあなたができないっていうのは甘えてると思われるのがしんどいな

    +32

    -5

  • 38. 匿名 2024/06/15(土) 13:19:20 

    >>30
    バイトや冷やかしのガル男も多いからね

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2024/06/15(土) 13:19:43 

    良かったとは思わない。女性の選択肢が増えたというより共働きを強制されるようになった。外で働きたくなくても働かないといけない。昔の方が良かった。

    +25

    -27

  • 40. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:19 

    >>33
    そう思う人もいるわけで、働いて楽しい!でないとダメ、がっからりだわというのも違う気がする

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:41 

    デブでも不潔でも挨拶できなくても許されるのが専業主婦。
    ガル民が憧れるのが分かるわ。

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:45 

    > 制度が変わったのも働き続けてくれた過去のワーママのおかげだと思っています。

    逆言えば次に続く人の為にちゃんとしておかないと、ワーママ全員が同じように思われる。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:47 

    >>22
    >私は平日子供との時間ほとんどないし、ただお金稼ぐ人みたいになってる。

    あなたの父親がそんな感じだったのでは?

    +18

    -22

  • 44. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:49 

    >>12
    専業主婦の人たちは進出しなくても生活出来るだろうし、意識してんのはワーママの人たちだけだよね。

    +70

    -23

  • 45. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:50 

    >>8
    扶養内パートはワーママなの?せめてフルタイムパートだと思うけど

    +93

    -22

  • 46. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:19 

    >>25
    何で?

    +9

    -6

  • 47. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:24 

    時間も体力も有限だから、どこかには皺寄せがくるよね

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:40 

    いい大学行っていい会社に入ってしっかり産休とれるガル民とそうじゃないガル民の格差が具現化しちゃうからね

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:48 

    >>14
    まぁ命削るか金削るかだからなぁ
    じゃあ私は命削るわって所かな

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:53 

    夫の収入だけで家族が暮らせる時代がうらやましい

    +32

    -5

  • 51. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:53 

    >>39
    別に働きたくなかったら働かなきゃ良いじゃん
    それで満足に暮らしていけるのなら

    +17

    -5

  • 52. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:14 

    >>3
    そんな性格悪い友だち周りにいないけど
    親や親戚、友だち、広く見ると専業主婦いませんって人いないし
    みんな仲いいよ

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:43 

    >>47
    金も有限だからどこかには皺寄せがくるよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:19 

    >>1
    イケメンという言葉には文句を言うくせに自分たちはワーママを名乗るとか笑う

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:29 

    >>44
    ワーママでも余裕がない人たちだと思う
    正直、一緒にして欲しくない

    +16

    -14

  • 56. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:39 

    >>14
    まじそれ
    旦那の給料だけでも全然将来不安なく子供に教育費かけれるけど働いてます〜なら本当に仕事したいんだろうけど
    多くの人が将来の不安で働いてる感じ
    子供が3歳くらいまでは一緒にいたいって人も多いのにね(子育てよりも早く預けて働きに出たいって人もいることは重々承知してるけど)

    +80

    -4

  • 57. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:44 

    >>1
    イクメンという言葉には文句を言うくせに自分たちはワーママを名乗るとか笑う

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:45 

    正社員で働いてるシングルマザーです
    好きなように働いて稼いだお金で好きなように子供や自分にお金使えるの最高に楽しい
    仕事も幸いやりたかったクリエイティブ職でやりがいもあるし楽しい

    +24

    -4

  • 59. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:42 

    >>6
    エリザベステイラーは?

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:55 

    >>1
    は?結局どんな点が良かったのかまったくかいてないのなんなんの?笑

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:04 

    >>39
    専業主婦なんて一時の時代だけじゃん
    それも今、60代ぐらいの人達が子供が小さかった時だけ
    あの時代を美化しすぎだよね
    働かなくてもよかったという事だけを見て
    というかこの年代以外女も働いてたよね?
    ばあちゃんが働いてなかった貴族なんて極小数では

    +35

    -6

  • 62. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:08 

    ガルちゃんは専業主婦の人が多いからか女性の社会進出に反対の人が多い気がします

    そう?
    専業主婦はいるけど、女性の社会進出に反対の人なんている?
    私も専業主婦だけど、よその家庭の事はなんとも思わないなぁ。

    +17

    -4

  • 63. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:22 

    >>2
    なんで該当しない専業主婦がわざわざ来るのかなー?
    専業トピでは散々ワーママ来るなとか言ってるだろうにね。

    +52

    -13

  • 64. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:34 

    自分さえよければいい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:42 

    大変な事も多いけど、職業婦人になりたくてもなれなかった人たちの声を聞くとやはり良い時代になったと言わざるを得ない

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:01 

    婦人科とかは女医さんがいると安心する。女性増えてありがたい

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:32 

    >>8
    そんなこともないよ!
    ここ10年で正社員ワーママの比率が20%から30%に増えてる。
    この10%ってでかいよ。

    +70

    -6

  • 68. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:35 

    出産しても働きたい女性が働きやすくなってきたのは良いと思う。
    でも一方で、今の時代は子どもに負担を強いてる面は否定できないと思う。

    あと、女性の社会進出というのと、ワーママが働きやすい社会というのは、同じようで違う気もする。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:57 

    >>14
    先輩たち見ても、40後半で自分の体調や親の介護で離職したり精神疾患になって休職してる上司もいるから怖い
    子どもさんが不登校になって離職した人もいる
    何とか働けてるだけでも幸せなんだと思う
    それでも生理前や生理中は休みたくなるけども

    +82

    -3

  • 70. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:34 

    >>63
    横だけど、専業主婦とは限らないと思う。
    煽りだろうから、そういうコメントがあってもスルーすればいいと思う。

    +29

    -8

  • 71. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:52 

    >>12
    女性が働き出してから男の年収が下がった!専業主婦続けるのが厳しい!て言ってるガル民よく見る。

    +14

    -15

  • 72. 匿名 2024/06/15(土) 13:28:29 

    >>68
    うん
    必ずしもママである必要はないしね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/15(土) 13:28:40 

    良かったと思います。
    頑張っているお母さんたちは素敵です。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:08 

    >>61
    だよね
    赤ん坊背中に背負いながら農作業してた時代の方が長いよね
    しかも出産後直ぐに

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:12 

    >>3
    リアルの世界じゃ兼業主婦vs専業主婦なんて全くないな

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:56 

    >>71
    じゃあ、働けよ!って感じだよねw

    +8

    -11

  • 77. 匿名 2024/06/15(土) 13:30:23 

    >>67
    そりゃあ20代ならそうだよね
    問題は40代以降の働き方だわ
    体力がなくなる

    +90

    -2

  • 78. 匿名 2024/06/15(土) 13:30:29 

    まぁ専業主婦の人も、働く女性が増えたおかげで権利向上をただで矜持できてる面はあるってことは考えてほしいよね
    環境的に専業でないと回らない人もいるんだろうしさ
    相互リスペクトがあればいいだけ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/15(土) 13:30:58 

    >>71
    ここでわざわざ専業主婦の話なんかしなくていいよ
    対立させてトピ伸ばしたい運営側のひと?

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:06 

    >>16
    臨月入るほんのチョイ前まで普段通りに働けもあるよ

    +49

    -2

  • 81. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:11 

    少子化対策で共働き推進みたいな時は専業主婦の方が子供は増えるって意見多いけど、実際専業主婦ってなるとネットでは叩かれるよね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:12 

    案の定該当しない専業主婦が乗り込んできてるやん

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:15 

    >>45
    でも扶養内パートとかでも共働きっていうし

    +71

    -3

  • 84. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:27 

    >>62
    よこだけど、居るよ
    少子化なのは女性が社会進出してからだと言う人
    フルタイム率はほぼ横ばい推移だから短時間労働のパートを女性の社会進出というのはねぇ

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:29 

    >>62

    いるよーw
    女ならではの生き方ってあるのに!みたいな、アホな事言い出す人w

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:31 

    >>1
    育休3年も取るのすごい!

    私、子育て専念するの無理すぎたのと
    自営業だから2人目は1週間で復帰した。
    1人目は2ヶ月。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:35 

    >>74
    横だけど、そんなふうに、働くといっても家庭内で働くのが多かったように思う。
    よそに勤めに行くのではなく。

    今の在宅もそうだけど、家庭内で働けるのは良い働き方だよね。

    +15

    -4

  • 88. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:48 

    >>32
    日本の一般社会で専業主婦が定着したのは戦後の1950年代だよ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:16 

    >>80
    なんて法律?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:24 

    女性の社会進出は間違っていたと思うけどな
    少子化に晩婚化、大学入試や就職や昇進の女性枠で優秀な男性が落とされてるし
    女性に男性と同等もしくはそれ以上の能力があるのなら良いけど、頭脳も体力も圧倒的に劣るのは事実なんだからしゃしゃり出ても社会のお荷物になるだけだよ

    +4

    -18

  • 91. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:28 

    >>1
    > ガルちゃんは専業主婦の人が多いからか女性の社会進出に反対の人が多い気がします。

    独身だけどほとんどの専業の人たち、他人の社会進出に反対してるって感じたことないけどな私はね

    私は意地悪だからあえて言うけど時短ワーママは企業じゃなくてパートして欲しい
    この考え方は働き方の多様性に逆行してるとは承知してるけれど日本の労働環境は働き方改革はまだ浸透しにくい状況だから

    +14

    -14

  • 92. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:48 

    今、女性が社会進出があるから専業主婦も家庭で楽しく生活できてると思う 女性が自立してなければいまだに義実家に尽くせとか夫に尽くせとか当たり前だったかもなぁって

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/15(土) 13:33:32 

    増えてよかったとかは思わない。どっちでも選べる社会がいいなとは思うけど

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/15(土) 13:33:43 

    >>67
    昭和60年からほぼ横ばい推移だよね?
    パートが増えて、専業主婦が減ったぐらい

    +10

    -6

  • 95. 匿名 2024/06/15(土) 13:33:58 

    >>81
    それは余裕がある家庭だけじゃない?

    余裕がなければ子育て出来ないじゃない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:04 

    >>94
    専業主婦は減って正社員ワーママとパートどちらも増えてるよ。

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:37 

    >>1
    安定した自分の経済基盤を持てていることもだけど、社会進出を見越してきちんと教育を受けられたこともありがたいと思ってる。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:48 

    >>91

    政府が共働き推進してるからこそ男女関係なく働き方を強制的にでも変えていってほしいけどね
    転職して思ったけど外資って所定労働時間7時間のところが多くて日本の8時間勤務+休憩1時間+通勤時間って会社に時間を捧げすぎだと思う

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:09 

    >>91
    なんでたくさん勉強して難しい就職試験受けて入社した会社を子供を産んだってだけで格下げパートにならないといけないの?

    +22

    -7

  • 100. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:25 

    バリバリ働きながら家事育児するのが当たり前♡になって困るのは女

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:29 

    >>94
    子持ち正社員共働きは16%→30%に増えてるよ

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:55 

    >>12
    むしろめちゃくちゃ反対してない?
    ホワイト企業ワーママのこと嘘とか決めつけてる人までいる

    +13

    -21

  • 103. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:55 

    専業主婦の人が女性の社会進出を反対しているんじゃ無くて、
    専業主婦をしたくても出来ない人が女性の社会進出を望んでいないんでしょ

    +15

    -6

  • 104. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:18 

    >>91
    迷惑なところはあるよね

    +7

    -7

  • 105. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:19 

    そんな全ての会社が働きやすくなったわけじゃないし
    泣く泣く妥協して専業になった人もいるからなあ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:22 

    >>101
    そうそう、かなり増えてるよね

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:37 

    >>32
    日本古来の女性の役割ってなんだろう?
    卑弥呼?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:44 

    >>102
    匿名掲示板で煽るような人って専業主婦とか関係ないと思うけどね 私生活でストレスだらけでネットで発散してるヤバい奴だよ

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:51 

    >>32
    まさにこういう人のことやん

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:58 

    >>98
    まとまった有給も取れないしね
    長期で旅行とか行こうと思うと会社やめないといけない
    長く会社勤めしてると人生の楽しみが規模小さい範囲でしか楽しめない

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/15(土) 13:37:42 

    ワーママでいることにより苦しくなったらすぐ離婚しやすい、とかは本人にとってはいいことなのかなとは思うけど、片親家庭が増えるのはいいことではないよなぁ、うーん…てなる。

    +9

    -5

  • 112. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:02 

    >>87
    祖父母世代って戦争世代だからがっつり働いてたと思うけど…
    親世代も女でも独身時代はコネで銀行に入れた時代だから外に働きに出てたと思いますが

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:03 

    育休3年取って復帰後は時短勤務で正社員!てドヤられてもな~…社会進出ってほどでもないだろう。そういう中途半端な働き方をしている人のフォローをさせられている周りの人達の身にもなってみたら?
    しかも今の若者が会社を辞めずに働ける環境になったのは、上の年代のワーママのおかげというよりは、働き続けたくても働けずに退職して専業主婦かパート主婦になったり、子供を持ちたくても持たずにキャリアアップを優先して、その悔しさや不満を社会に発信し続けてくれた人達のおかげだけどね?
    今のワーママが図に乗って煙たがられる理由は、そういうとこだぞ。
    自分達がどれだけイージーで恵まれた労働環境を提供され子育てしながら働ける人生を歩めているのかまるで解っていない。しかもまだまだ不満があって社会に要求をし続けていやがる。本当に罰当たりで頭が悪い。

    +11

    -24

  • 114. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:24 

    正社員続けられて良かったよ。

    辞めるしか選択肢なかったら、パートしかなかった。

    良くて、一から初任給正社員スタート。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:39 

    結局のところ専業主婦だろうとワーママだろうと、現状に不満を抱えてる人が「あっちよりは私はマシだ」「自分の選択は間違えてない」って思いたいから相手を叩くんだよね。
    現状に満足してたら叩く必要ないもん。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:48 

    >>12
    このトピで理想の働き方してる主が何故か批判されてるの見て専業主婦の人たちにとって面白くないんだなと思ったよ
    【共働き】短い時間で愛情を伝える
    【共働き】短い時間で愛情を伝えるgirlschannel.net

    【共働き】短い時間で愛情を伝える主は子供が小さい頃は子供優先の働き方で育休も3年とり復帰後も保育園の間は時短勤務にしてました。 子供が小学校に上がるタイミングでフルタイムに戻ったので、時々残業で20時帰宅になる日もあります。 そんな時は旦那が定時で帰...

    +10

    -20

  • 117. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:57 

    >>8
    えー義親と同居して家事で1日終わってた時代に比べれば全然違うじゃない?

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:02 

    >>12
    専業主婦ってより独身正社員が時短ワーママとか頻繁に休むワーママぶっ叩いてるでしょ
    Xとかヤバいよ
    邪魔だとか目障りだとかさ

    +38

    -4

  • 119. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:14 

    女は家で皿でも洗っとけ

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:15 

    >>113
    すぐこういうこと言ってくる人いる

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:21 

    >>113
    むしろ理想の社会進出じゃん。
    子供に皺寄せいく働き方だけが社会進出ではないよ。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:46 

    コロナ禍以降ガルちゃんはおばさん通り越してお婆ちゃんが増えてるから男が働いて女は家を守るべきです!みたいなコメントも増えた

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:02 

    >>111
    実際、家事育児もせずに好き勝手やってる夫とか必要なのかな?と葛藤する気持ちはわかる
    友人のところは専業主夫なのに家事どころか育児もしなくなったから捨ててたけど正解だと思う

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:26 

    >>21
    周りワーママだらけだけど、専業主婦叩きは聞いたことないな

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:32 

    >>1
    育児に積極的な男性が増えた。というか何もしない人と積極的な人との二極化になった気がする。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:45 

    >>11
    今って事務職の非正規は大体派遣だよね。でも派遣だと拘束時間長めだし、子ども関連で休むとちゃんと出れる別の派遣に来て欲しいという風潮が強く、子持ちにはキツイ。
    パートだと動き回る仕事が多くて体力的にキツイので、子ども大きくなったら派遣も検討しようかな。パートより時給良いし。

    +40

    -2

  • 127. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:56 

    >>1
    実際ワーママでも時間がなくてイライラヒーヒー言ってる方が多いのに、ワーママ増えて万歳なんて女性が女性の首しめてんの気付きな。

    +15

    -5

  • 128. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:18 

    >>1
    うちの母も姉も超子供嫌いで家事も料理も下手くそで社交が好きなので働くしかないと思う。
    私は専業主婦だけど株でパート分くらい稼いでる。
    でも子供しっかりみれるし、料理も楽しいし恵まれてると思う。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:47 

    >>4
    そうは言っても
    専業の方が圧倒的に多いと思う
    少なくとも、トピズレでもいちいち書き込むヒマがあるのが専業

    +21

    -20

  • 130. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:53 

    >>90
    男子が優秀()だったら医学部入試で男子ってだけで加点されたり都立校入試で女子の方が合格点高くされたりしないんだよな

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:31 

    >>112
    いきなり戦中の祖父母の話?

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:46 

    女性の社会進出は絶対に必要だったと思う
    今若い女性の自殺が増えてるけど
    もし女性の社会進出が進んでなかったらもっと女性の自殺が増えてただろうし

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:02 

    >>22
    お母さんを羨ましがる前にお父さんに感謝すべきでは?
    お父さんが子どもとろくに会話する時間もなく働き詰めで頑張ってくれたから可能な生活だったんだよ
    「こんなに働き詰めの生活嫌になった」と言ってお父さんが蒸発とかしたらアウトだったよ

    +8

    -19

  • 134. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:21 

    >>129
    ガルで暴れてる専業が専業の全てとは思われたくない…

    +14

    -4

  • 135. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:58 

    働かないといけないから働いてるけどお金持ちの旦那を捕まえられる自信ない。
    働いてるからこそ好きなもの買ったり出来るし。
    子供も習い事出来るし。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:21 

    年金保険料払ってくれる人が多くなるんだからありがたい事だと思う。私は払ってないけど。すみません。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:27 

    >>119
    マジで毎日皿洗うだけの人生だよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:35 

    私は子なし共働きだけど専業主婦なりたい。
    二人暮しなら旦那の給料で普通の生活できるのに専業主婦どころかパートとかでもダメ、正社員で働けってさ。
    働きたくない。結婚しててもしてなくても働く運命だったのか。。。

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:49 

    >>2
    ガルで専業で良かった♡とか言う人って

    元々能力ないとか旦那の稼ぎが悪いとか
    やっぱ続けてれば良かったとか

    むしろ満たされてなさそうで…

    +50

    -13

  • 140. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:51 

    >>43
    つまり順調に男女平等は進んでる

    +6

    -5

  • 141. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:03 

    >>113
    上の年代のワーママのおかげですよ
    辞めずに社会だけじゃなく、会社に訴えつづけてくれた人のおかげです

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:35 

    >>102
    ガルちゃんだし、ほんまかいなと思うコメントはあるよ。
    世帯年収二千万のパワーカップルで転勤無し、小6まで時短勤務、夫もホワイトだから定時までに上がって育児と両立とか。加えてストレスフリーな職場だから人間関係も超良好。
    嘘扱いされてるのはこういうのだと思う。年収高いと激務じゃん、普通。

    +29

    -4

  • 143. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:39 

    私はやらないけど他の人は働きながら育児して
    私はやらないけど

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:51 

    >>90
    時短ワーママでもフルタイム正社員の男性よりよっぽど優秀な人もいるからな。性別だけじゃなんとも言えない

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/15(土) 13:47:05 

    >>132
    コロナ禍で女性の自殺激増したもんね
    飲食や観光業界の派遣やアルバイトの女性が失職して経済苦からの自殺が増えたと分析されてる

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/15(土) 13:47:39 

    >>2
    そういう人たちがいなくなってから該当者だけでのんびり語ればいいのでは?

    +4

    -6

  • 147. 匿名 2024/06/15(土) 13:47:53 

    どっちでもいいじゃん、と思う。
    望みどおりのことができてるのが一番だけど、そうじゃないにしても専業も兼業も楽なとこ大変なとこどっちもあるんだし!!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:01 

    >>139
    育休期間中はもう暇すぎて発狂しそうだったし
    専業で良かったと思える人はたぶん家事育児だけで目一杯になっちゃうキャパ無しの無能なんだち思う

    +19

    -12

  • 149. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:02 

    >>35
    マイナスはしてないけど働き続けてくれた過去のワーママというか、支えてくれる社会の人達のおかげだと思ってる
    ワーママ本意の考え方だからかなと思った

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:12 

    >>137
    男女平等で詰む女性も多いなか
    皿洗って生活できるなら全然マシじゃん

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:47 

    私は専業主婦を10年やった後、運良く大企業の子会社で事務の正社員になれた。専業主婦の生き方にも、ワーママの生き方にもそれぞれ向き不向きがあるし、メリットもデメリットもある。
    両方やって思ったのは、私のように子どもの手がある程度、離れてからでも正社員になる道がたくさんあればいいなということ。
    自分はかなり運が良かったと思う。

    +24

    -2

  • 152. 匿名 2024/06/15(土) 13:49:51 

    >>8
    年代にならない?
    うちの会社の20〜30代は結婚出産で正社員辞める女性ぜんぜんいないよ

    みんな育休とって時短正社員かフル残業制限で復帰してる

    +56

    -5

  • 153. 匿名 2024/06/15(土) 13:50:29 

    >>17
    それな
    今年に入ってから3回ぎっくり腰になったんだけどストレスでもぎっくり腰になるらしい
    宝くじ当たったら仕事やめたい
    買ってないけど笑

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:11 

    >>1
    社会進出と言っても、フルタイムで働いても年収400万前後の人が多そう。あとはパート、派遣だろうし、そんな低年収だと社会進出と言えるのか謎。
    フルタイムで年収600万以上、子供もいますなら社会進出かなと思うけど、女性はキャリアか、低年収+子供の2択になりがちで微妙。

    +12

    -13

  • 155. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:15 

    >>103
    専業主婦をしたくても出来ない人

    別に法律で禁止されてないから誰でもできるよ

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:56 

    >>76
    働いてるから文句出るんでしょ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/15(土) 13:52:02 

    >>154
    400万でも十分じゃない?
    旦那が出世できるかなんて分からんし共働きで500+400とか500×2とかになればいいじゃん

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2024/06/15(土) 13:52:19 

    性別に関係なく優秀な人が働いて子どもも育てられるようになったんだからよかったと思うよ。残念な人ほど目立つけど、そのへんの男性より優秀なワーママもたくさんいる。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/15(土) 13:52:41 

    >>145
    非正規比率も高いし
    逃げ婚も出来ないし
    若いと有利な女性の自殺が増えるなんて
    男女平等の影響力って相当すごい

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:29 

    どっちでもいい
    流されやすいので専業主婦でもワーママでも時代に乗って生きていくだけ〜
    今は扶養内パートで満足してる
    結局、反発せずその時代年代の平凡な生き方が一番ストレスなく楽しく生きられる

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:31 

    >>154
    女性の平均年収は302万円
    国税庁の「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年における給与所得者全体の平均年収は約443万円でした。 男女別に見ると、男性の平均年収が約545万円なのに対し、女性の平均年収は約302万円です。2023/04/12

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:43 

    >>59
    3人の子持ち(結婚は8回・うち同じ人2回)のワーママです

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/15(土) 13:54:01 

    >>14
    子どもは可愛いけど四六時中一緒はしんどくて自分の時間がほしいから仕事してるって人もけっこういる気がするけどな

    仕事と家事育児の両立って夫の協力とか住んでる地域(通勤時間)がだいぶ影響してそう

    +32

    -3

  • 164. 匿名 2024/06/15(土) 13:56:59 

    >>20
    AIは扶養内パートもワーママに含まれるって言ってるよ

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:07 

    >>67
    いわゆる「働きざかり」の年代といえる30代前半の正規雇用率は全体の約4割。子育てが一段落してくる人も多いであろう50代前半では、全体の約3割という結果です。

    さらに、このL字カーブのデータは「人口に占める正規労働者の割合」、つまり、未婚の女性や既婚で子どもがいない女性も含む結果ということになります。そのため、子どもがいるママの正社員の割合は、この数値よりもさらに低いことが想定されます。

    「子育てをしながら働くこと自体はできても、正社員として働くことができている女性は少数派」という事実があるのです。

    +31

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:07 

    >>16
    それができちゃう女性がいるのも事実ではある。
    スーパーウーマン。

    +13

    -5

  • 167. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:14 

    >>142
    その世帯年収、環境+リモート×フレックスの40代半ばだけど、これを手に入れられたのもわたしが慶應卒という同年代女性の中で極めてレアなハイスペだからなんだよね

    そうそういるもんじゃないのに何故かガルでは結構みかけるの不思議

    +6

    -8

  • 168. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:57 

    >>103
    むしろ専業主婦は男女平等とか女性の社会進出って言ってた側だったよね
    まあそのせいで専業主婦は激減、主婦優遇制度は無くなりそうだけど

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:58 

    >>1
    専業主婦が女性の社会進出に反対なんてしないでしょ
    無関係なんだから。
    時短や育休にうるさいのは職場の人だったりするんだよ。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2024/06/15(土) 13:58:03 

    >>20
    年金3号でしょ
    専業主婦と同じじゃん

    +15

    -3

  • 171. 匿名 2024/06/15(土) 13:58:07 

    画像つけられなかった
    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2024/06/15(土) 13:58:23 

    >>39
    むしろ女性も働くのが普通で、働かなくていい環境が異常だったんじゃない?

    生きていくためにはオフィスワークだろうが農業だろうが基本的には自分で汗水たらして働かないといけない
    働かざるもの食うべからずだよ

    +24

    -5

  • 173. 匿名 2024/06/15(土) 13:58:52 

    >>151
    わかる
    妊娠出産で退職してしまうと、その後正社員で見つけるのはすごく大変なイメージ
    みんながみんな産休育休取得して産後1,2年で社会復帰できるかと言われれば難しい人も多い
    私も悪阻が酷く、このまま妊娠前のように働ける自信が無くなり退職してしまった

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2024/06/15(土) 13:59:31 

    >>168
    そういうこと言ってたのって独身だよ
    昔から言ってる人で1番有名な人だと田嶋陽子さん
    昔の映像とかも残ってるけど今よりもっと過激だったよ
    最近はちょっと丸くなった

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/06/15(土) 13:59:51 

    >>16
    でもそれをしてる欧米が男女平等で
    日本は遅れてる欧米を見習えと散々怒ってた女性も多かったんだよね

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2024/06/15(土) 13:59:54 

    >>170
    政府の定義だと共働きにカウントされてる

    +5

    -6

  • 177. 匿名 2024/06/15(土) 14:00:01 

    今も仕事中だよー。
    月~土まで週6を10年間続けてきたけど犠牲にしたもの数知れず
    やっぱりいろいろガタが来たから今年末で退職する
    今後はゆるくパートでもして生活していく予定だけど、退職してからの生活が楽しみ過ぎる!

    富士山が見える温泉地に行ってみたいし、ずっと我慢させてた子どもと一緒にたくさん旅行に行きたい!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/15(土) 14:01:00 

    良かったというか
    金銭的に余裕がある
    勿論大変なこともあるけど
    仕事楽しいし、やり甲斐もあるから
    正社員手放すのは痛いかなと思って
    あと夫がずっと健康でいる保証もないし…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/15(土) 14:01:55 

    >>138
    なんで働きたくないの?
    というか働いてるなら夫にプレゼンしたら?
    私はこんな理由で働きたくありません、働かない代わりにこんな特典ありますとか
    私は家事苦手で働いてた方がマシだから働きたくない人って仕事より家事の方が楽なんかな
    毎日全ての部屋とトイレと風呂掃除それに加え洗濯して、買い物行って料理作って片付けてって考えただけで息苦しいw

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2024/06/15(土) 14:02:03 

    >>173
    今の20代のいいなぁと思うのは大手企業がどんどんリターン制度やウェルカムバック制度を導入始めたこと
    あと、理系でエンジニアの道を進むと大変なこともあるけど復帰しやすいから女性もどんどん理系に進学したらいいのにって思う 飲食とか全てにおいてコスパ悪いし

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/15(土) 14:02:29 

    >>62
    いや、「ガルちゃんは」反対派の人が多いんだよ。リアルならあなたみたいな人の方が多いかもだけど。

    +6

    -5

  • 182. 匿名 2024/06/15(土) 14:02:46 

    私は働いてるけど
    専業は専業でその家庭で話し合って決めてるんだから他が口だしすることじゃないよね
    兼業も専業もそれぞれいいところあるよ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/15(土) 14:03:13 

    働きたくて働いてる人は働きやすくなるのはいいだろう
    働きたくないのにやむを得ず働いたり
    世間体気にして働くのは辛いのではないか?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/15(土) 14:04:58 

    >>37
    そんな人ガルでしかみない

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:49 

    >>63
    暇だから

    +15

    -4

  • 186. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:06 

    >>1
    主、ガルの専業主婦みたいな人て一部だけだよ
    間に受けすぎww

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:23  ID:82zfq8COOY 

    >>119
    今の時代、皿を洗うのは食洗機の仕事なんだな
    わざわざ家にいてやらなきゃいけないことでもない

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:28 

    >>87
    家庭内で働くとかしてても自営多かったし、自営じゃない人たちはあちこち呼ばれて働きに出てた
    専業主婦なんて貴族のものだったのが高度経済成長とアメリカから専業主婦という概念が導入されただけ 実際のところ欧米なんかより日本の方が専業主婦率は上がらなかったんだよ

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/15(土) 14:08:21 

    ほぼ専業主婦しか選択肢が無かった頃より選択肢が広がった事は良い事と思います。
    主さんの様に3年も育休とれるのは理想的ですね。そういう職場であれば時短の期間も長くて、戻る場所を確保しつつ子どもとの時間もとれますね。でも殆どの職場はそんなに恵まれた環境ではないので、多くの人が小さい子どもの側にいたい気持ちと、一度辞めると再就職が難しい現実で悩んでると思います。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/15(土) 14:08:39 

    子どもの園のママさんはほとんどそこまで働いてない。18時半までにはみんな退園してる。うちの会社も独身か実家サポート付きばかり。私はワンオペフルタイムで仲間いるかお思ったのにネットで見るよりほとんどいないわ…。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/15(土) 14:08:46 

    >>174
    既婚未婚と言うより
    フェミとミサンドリーだと思う
    自分は働かないのに夫が家事しないとか日本の男は世界一家事参加率が低いとか怒ってる女性相当多かったし
    旦那デスノートとか鬼女とか男性に不満がある人が男女平等で男叩き出来たしね
    その結果女性も働かざるを得ない社会になってしまったけど

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2024/06/15(土) 14:10:03 

    >>92
    北陸みたいな元々共働きしか許されないタイプの男尊女卑もあれば、愛知みたいな専業家庭が多いのに元々女性が強い地域もあるしなぁ
    あんまり関係ないと思う

    +4

    -7

  • 193. 匿名 2024/06/15(土) 14:10:15 

    >>176
    一緒にされたくないわ

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2024/06/15(土) 14:10:51 

    体は無理しないで。
    うちの母の周りでバリバリ働いてきた女性が50前後で亡くなるって事が続いたから、女性には自分の体を最優先にして欲しいわ。
    働きすぎだよ、無理し過ぎだよ、ってかげで言われた。

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2024/06/15(土) 14:11:32 

    >>16
    今は育休があるから、実際そんなに厳しくはないと思う。
    産後2カ月でも働きたい女性は働いたらいいと思う。
    男性も育休が取れるわけだし、育児は母親がしなきゃいけないものでもないし。
    選択肢は多い方がいいと思う。

    私も育休取らずに復帰したよ。確かに体はしんどかったけどね。

    +32

    -1

  • 196. 匿名 2024/06/15(土) 14:12:48 

    >>179
    一時期1年くらい主婦やった事あって家事完璧にして旦那も健康的なご飯食べれるし部屋もキレイだしやっぱりいいなぁ~とか言ってたからそのままでいいかと思ったけどそのうち、
    いつ働くの?とか始まって契約社員とかで良ければってことで働きじめたら正社員登用受けろとか始まって今に至る。

    健康だし子供いないし働かない理由イマイチ弱くて。
    私が鬱みたいになっても辞めるの許してくれなかったしなぁ。。。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/15(土) 14:14:48 

    >>20
    無職から扶養内パートの方がハードル高いと思う!一日2時間もワーママやわ
    特に早朝や夜レジ入っている方はすごいと思う

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2024/06/15(土) 14:15:28 

    >>167
    年代が違うのもあって慶應卒がレアかはわからないんだけど、リモートとフレックス出来る職種が限られてるのが現実だよね
    当たり前だけど慶應卒でも病院で臨床してたら無理だし
    私の周り専門職公務員も皆職場行ってるし

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/15(土) 14:15:51 

    >>192
    そうか?
    男尊女卑だったんだから地域性はあっても根っこは同じだよ
    今の専業主婦は楽だ!最高!って女性も社会進出して男女平等の結果 相変わらず女は結婚したら専業主婦のままじゃ大変だったと思う

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/15(土) 14:18:43 

    >>196
    家事は疎か、健康的なご飯食べれなくなるというデメリットを全面に押し出してみてはどうかね
    なんなら全ての家事は労働時間比率で分担になるけどいいかいとか
    共に働くという事は共に家庭を支えるという事だけど、お分かりでしょかと

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2024/06/15(土) 14:19:01 

    >>166
    私の知人、自営業だからそれやってたけど、子供がまだ0歳のうちに倒れて亡くなった
    身体を酷使してても気付かないとか無理してるだけの場合があるから産前産後は本当怖いと思う

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:06 

    >>161
    男性より女性の非正規率が圧倒的に高いんだから、平均年収が女性より男性の方が高いのは当たり前
    正規職員の男女それぞれの平均年収出してくれなきゃ比較にならないよ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:11 

    >>71
    自分がその程度の男にしか相手してもらえなかったっていうだけのことなのにねw

    +1

    -6

  • 204. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:11 

    >>154
    子持ち就業女性の年収平均は143万円台
    でも母親なら妥当だと思う
    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:44 

    >>1
    主さん、そう言う子育ての制度の裏で、フル勤務で育児休暇中、時短サポートしてる独身とかに割に合わないとか言われるんだよ。その辺のフォローする側にも制度がないとなあ、、
    肩身狭くて辞めて専業主婦選ぶ人もいる事実よ。
    時短制度あるから社会進出〜!とかならないし。
    職場でズレてそんな事言わないようにね。

    +15

    -9

  • 206. 匿名 2024/06/15(土) 14:24:34 

    >>1
    助かってるわ
    有能なスキル持ちが長く働いてくれる方が会社にも社会にもプラス
    うちは働くママが多いの助かってる
    取引先にもいるけど話が通じやすいし仕事もきっちりこなしてくれるからありがたい

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2024/06/15(土) 14:26:17 

    >>202
    正規雇用者の主な年収は男性平均560.7万円、女性平均364.0万円だった。 性年代別に見ると、男性は年を重ねると年収が上がり、定年になると下がる傾向に。 女性の場合、歳を重ねても年収が上がりきることはなく、30代以降はほぼ横ばいで推移している

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/15(土) 14:26:48 

    >>10
    働きたいというか結婚したくない

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/06/15(土) 14:27:08 

    >>1
    ワーママって言い方がゾワゾワする。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2024/06/15(土) 14:28:14 

    >>8
    それでもキャリアが断絶されて、子供がある程度大きくなったら社会のお荷物になるよりはマシだと思う
    技能系は短時間でも高スキルの人がいてくれる方がありがたいわ

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/15(土) 14:28:29 

    >>172
    有償労働か無償労働かの違いでしょ
    男性でも稀に自給自足でからしてる人もいるけどそれも無償労働だし

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2024/06/15(土) 14:30:34 

    >>107
    子供は集落の年寄りか野良仕事は出来ないけど大きめの子に任せて野良仕事

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/15(土) 14:33:41 

    >>1
    すげーマイナス

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/15(土) 14:34:09 

    >>75
    そもそも所属するコミュニティが違うから絡むことがない

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2024/06/15(土) 14:35:31 

    >>12
    ある
    働けないコンプ大爆発してる専業主婦や社会に出られなかったコンプ拗らせてる専業主婦をガルでよく見かける

    +14

    -16

  • 216. 匿名 2024/06/15(土) 14:36:43 

    実際、別に社会進出したくない人も多いんじゃない?子供がいるからって責任ある仕事はせずお金貰えれば万々歳じゃん

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2024/06/15(土) 14:37:25 

    >>19
    本当にこれ

    2回取った育休中は夫のお金で生活してたけど、私は本当に無理だった

    自分で稼いで、そのお金で欲しいもの買ったり家族にプレゼントしたりしたい

    何より今やってる仕事だいすきなんだよね
    リモートもほぼ毎日使えるから自宅にいるし、子どもたちも寂しい思いさせてないと思う

    私の母親も働いてたんだけど、仕事していた時も本当にその仕事が好きでずっとやりたかったんだなって子どもながらに思ってたし、早めに定年退職した今は、その時の貯金で習い事掛け持ちして地域貢献して好きなこと沢山してる
    私の中で母がモデルケース

    +37

    -2

  • 218. 匿名 2024/06/15(土) 14:40:21 

    >>205
    それはワーママではなく企業が悪いよね
    ワーママ向けの制度はあるのにフォロー側の制度を整えてない企業側の責任
    ワーママに言うことじゃない

    +9

    -8

  • 219. 匿名 2024/06/15(土) 14:43:26 

    >>208
    これだよね
    女性の社会進出は良いんだけど、それとワーママは別問題
    ワーママは既婚者の中での割合が増えてるだけで実際増えてない
    じわじわ子なし共働きも増えてるから
    増えてるのは独身だしこれから増え続けるのも独身
    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/15(土) 14:46:46 

    >>44
    なんで専業主婦みんな金持ち設定なの?その家庭によるよw

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2024/06/15(土) 14:47:29 

    >>39
    何を言うw
    100年前まで、農家の嫁も商家の嫁も産褥期以外はずっと外で働いていたわ
    嫁が子どもと遊んでるところを見られたら、近所中に怠け者の嫁だとヒソヒソされてたよ

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2024/06/15(土) 14:48:19 

    >>39
    こうやって家庭に入りたいと思うならどうぞご自由に、なのに
    なんでか知らんけどワーママ叩く専業をガルでチラホラ見かける

    +15

    -6

  • 223. 匿名 2024/06/15(土) 14:48:47 

    >>31
    そう。年齢層が高いんだよね

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/15(土) 14:50:57 

    >>61
    その世代なら大した財産ないから娘息子が共働きになってて孫の世話に追われてるよねw

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/15(土) 14:52:09 

    >>87
    今でもある程度キャリア積んでフリーランスになるとかいるけどね
    ワーママで自営だと時間の融通効くから

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/15(土) 14:54:32 

    >>63
    関係のない人が乗り込んできて子供が可哀想、私は旦那に愛されてるので専業ですおばさんに乗っ取られる。

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2024/06/15(土) 14:55:16 

    >>62
    いるよ、かなりいる

    働かないといけなくなった、とか
    専業主婦は大事な仕事、とか
    謎の主張してるけど

    そういう人に限ってワーママを目の敵にして、ワーママの子供たちを可哀想がる
    そんな不思議な人たちがよくいる

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2024/06/15(土) 14:55:43 

    自分も稼げるからそのお金で家事代行頼めるのが本当に嬉しい

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/15(土) 14:55:45 

    学校行事で会ってもみんなサラッとしてる
    幼稚園の時は専業主婦多くて何かとランチ会とかイベントとかで集まりたがってめんどくさかった

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/06/15(土) 14:56:12 

    >>218
    企業に責任はあるけど
    ワーママ自身も意識しておいた方が
    失言やらかすリスクは減らせる

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/15(土) 14:57:13 

    >>81
    金があって余裕があるならいいけど
    昭和の専業優遇をいまだに維持しろ、なんならもっと寄越せとか言うから嫌われる

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/15(土) 14:57:47 

    >>70
    横だけど、専業主婦の方が多いと思う。
    煽りだとしてもそういうコメントが多過ぎて
    どんだけヒマなん??と思う。

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2024/06/15(土) 14:59:05 

    >>90
    優秀な男性ならどこでも欲しいよw
    優秀でない男性より優秀な女性雇う方がいいから優秀でない男性が優秀な女性に代わるようになった、って方が正しい

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:12 

    >>2
    年齢層的なものもありそう
    結婚出産で仕事やめるのが当たり前の世代

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:15 

    >>227
    超富裕層くらいの金持ちの専業主婦ならまだしもそうじゃなければ自分の娘息子は間違いなく保育園預けて働くことになるのにね。その時に孫が可哀想って言うのかね?絶影されそうだよね。一生働かないおばさんいたら次の代に財産なんて大して遺せない。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:46 

    >>1
    専業主婦だけど同じ感想だよ
    特に後半
    独身の頃に先輩が穴を開けられないと産後1ヶ月で復帰してたのを見てたから
    専業続けるのも育休取らずに復帰するも育休取って復帰するもパートにするも本人の体力や家族構成や旦那の協力度によって選べるのがいいかなと思う

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:47 

    >>111
    DVとかモラハラとか子供に手を出す父親をサクッと捨てられるのはとてもいいことだと思うけどね
    離婚したいけど自分に経済力がないから無理ってタイプよりは

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:56 

    >>229
    お受験しない専業主婦は本当に暇そうだったw

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/06/15(土) 15:02:33 

    >>45
    時短パートでも働いて給料もらってるんだからワーママでしょ
    勤務時間とか給料の差で分けるものではないよ

    +60

    -12

  • 240. 匿名 2024/06/15(土) 15:02:52 

    >>222
    そのくせ公立当たり前だし奨学金当たり前なんだよね、あの人達w金持ち全然いないw

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2024/06/15(土) 15:03:50 

    >>113
    フォローしててもまともに働いてちゃんとしてる産休育休復帰の人ならなんとも思わないけど?
    時短だろうが急なお休みだろうが問題ないわ

    むしろこういうトピズレお気持ち長文垂れ流す人の方が無理

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/15(土) 15:04:50  ID:5TSDkzDNwC 

    努力してまでみんなと同じでありたくない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/15(土) 15:07:21 

    >>218
    あとワーママの夫も悪くない?
    妻の職場の同僚の助けにタダ乗りして、自分は残業、出張したい放題でしょ。
    夫だって気まずい思いしながら職場の人に頭下げて早退したり休み取れば良いのに。休むのが夫メインになれば一気に職場環境の改善進んだりしてw

    +11

    -4

  • 244. 匿名 2024/06/15(土) 15:08:10 

    >>12
    子供が預け先で悲しい事故にあったニュースのトピ見ると「こんな年齢で預けるから!」「母親が働かなくてもいいくらい給付金を!」って専業のコメントが多いよ
    かなりの胸糞

    +14

    -10

  • 245. 匿名 2024/06/15(土) 15:08:17 

    >>219
    ブ◯でも結婚出来る

    はもう過去形だよね

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/15(土) 15:09:36 

    >>30
    そういうのを見抜けてなくて必死になってレスバしてる人多いよね

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2024/06/15(土) 15:11:37 

    >>101
    育休が浸透してきたからだよね、手当ても増額してきてるし。

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2024/06/15(土) 15:11:50  ID:82zfq8COOY 

    >>240
    子どもが女の子の場合だと、奨学金なんて背負わせたら専業主婦になるのは厳しいのにね

    超金持ちの男性捕まえて奨学金肩がわりしてもらえるとか思ってんのかな
    本当に自分本位だよね

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2024/06/15(土) 15:14:11 

    >>8
    夫の収入だけでも生活できるけど、独身時代からずっと働いてたし、家を隅々まで掃除したり、ガーデニングしたり、手の込んだ料理作ったりするの興味ないし、そもそも自分の自由に使えるお金欲しいし、という事で扶養内パートしてる人が1番幸せな気がする。

    +71

    -1

  • 250. 匿名 2024/06/15(土) 15:14:59 

    >>102
    わかりみが深い
    自分がホワイト企業に入れないレベルの人間だからか、ホワイトワーママやそれに賛同する人のこと平気で叩く
    そういう世界には入れなかったレベルの人の嫉妬は醜いと思う、ガル男やモメサも含めて

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2024/06/15(土) 15:16:29 

    元から女性が多い職業は男性から見下されてたけど、ワーママ増えた事によって、それら以外の職の女性からも見下されるようになった

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2024/06/15(土) 15:20:02 

    >>243
    うちの職場の若いお父さん達は子どものことで急に休んだりするよ。一昔前のお父さん達とは変わってきてると思う

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/15(土) 15:22:05 

    >>243
    派遣でワーママのフォローしてたけど、旦那何やってんだ?っていつも思ってた
    ホワイト気味の大企業だし、結婚出産で希望出して実家近くに転勤させてもらえてたようだけど、それでも大変そうだった
    旦那何やってんだろ

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/15(土) 15:23:50 

    >>1
    選択肢が広がったのは良い事だと思う。
    ただ、要領良くてコミュ力ある女性ばかりじゃ無いから、
    押し付けるのは良くない。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/15(土) 15:25:44 

    >>251
    看護師、保育士、介護士、歯科衛生士、薬剤師、
    あと一般事務くらいしか浮かばない。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/15(土) 15:27:39 

    >>248
    超金持ちの男は超金持ちの娘としか結婚しないのが現実w

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/06/15(土) 15:33:45 

    >>247
    満額で700万近いからね。

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/06/15(土) 15:35:34 

    >>213
    最初の一言が余計だった気がする。

    私は無能でブラックしか受からなくてそこで病気になって今は扶養内パートだけど、女性が正社員で続けられるようになったのは良いことだと思うよ。もともと定年まで自立して働きたかったし。

    ガルだと兼業叩き、専業叩きどっちもあるのは事実だけどこの書き方じゃ対立煽りにしか見えないよ。それ以降は私もそう思うけどさ。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/15(土) 15:43:08 

    >>10
    能力のある女性がちゃんと大企業で働けるようになったのはよかったと思う。そうでない女性も働きたかったら保育園使って働けるようになったのもよかったと思う。

    専業主婦でやっていける人はそのままでいいと思うけどね。そこまでたたく必要はないし、選択肢が増えてよかった=専業でもワーママでもいいじゃん。でいいと思う。

    息苦しいのは、「働きたくないのに、専業主婦になりたいのにワーママ」って人だよね。

    +43

    -1

  • 260. 匿名 2024/06/15(土) 15:46:51 

    >>80
    語弊のある言い方だね。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/15(土) 15:59:01 

    >>22
    年金もらえるが羨ましいよね
    私たちはもらえるかわからない、、

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/15(土) 16:02:16 

    >>1
    マイナスすごいけど、私も女性が結婚出産後も働き続けられる環境が増えてよかったと思う

    仕事好きだし評価されてお金ももらいたいから、結婚して子ども産んだら仕事辞めて家庭に入らないといけないとか想像しただけで耐えられない

    もちろん職場の同僚とかいろんな人が支えてくれてるから成り立ってるって感謝はするようにしてる

    働きたい人は働けて、働きたくない人は働かなくていい環境になったらみんな幸せだよね

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2024/06/15(土) 16:02:25 

    >>229
    子供小学生で専業主婦は暇だろうな

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/06/15(土) 16:07:00 

    専業主婦を敵視してるのはワーママでは

    +4

    -9

  • 265. 匿名 2024/06/15(土) 16:07:49 

    >>259
    こういう「働きたくないのに専業になりたいのにワーママ」って人って何で発生するんだろうね?

    旦那の年収が急に低くなったとか結婚当初は予想してなかった状況が発生したとかなの?

    子ども産んだあとに急に専業になりたくなったというよりそもそも結婚する前から専業希望な気がするから、なぜ自分の希望が叶うように行動しなかったの(専業でいいと言ってくれる人としか結婚しないとけ)かが気になる

    +4

    -8

  • 266. 匿名 2024/06/15(土) 16:08:35 

    >>264
    専業主婦になんて興味ないよw

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2024/06/15(土) 16:12:22 

    >>265
    本当は専業で手作りのお菓子作って毎日出迎えしてって思ってたけど、仰る通りご主人の仕事上で予期しないことが起きたか、ご主人が手のひら返したか、子供は高卒でいいよねって思ってたが、やっぱり大学ぐらい行かせた方がいいのかな、奨学金はかわいそうかなってなったのか、そんなとこかな?
    たぶん、結婚前は専業でも大丈夫って思って結婚したんだと思う。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/15(土) 16:12:41 

    >>265
    横。東京の不動産価格一億超えたり物価や教育費ガンガン上がっていたりするからじゃないの?
    奨学金背負わせたくない、老後費用一億以上は用意したい、色々考えたら大変でも働くしかないからでは?
    お金持ちの専業主婦なんてそもそもほんの僅かだよ。
    金持ちでもないのに働かない母親は何も考えてないんだよ。

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2024/06/15(土) 16:13:35 

    >>118 嫉妬定期便

    +0

    -4

  • 270. 匿名 2024/06/15(土) 16:13:47 

    >>266
    専業主婦もワーママなんて興味ないよ

    +3

    -5

  • 271. 匿名 2024/06/15(土) 16:15:31 

    自活できる収入を得ているというのは強い
    世の男性が全て妻子を養うのが当然という認識であるならば話は別だけど「養ってやってる」という意識から徐々にモラハラに傾いていく男性も多いようなので

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/15(土) 16:16:05 

    >>253
    自分も派遣長かったけど、それは正社員にしかわからないこと多々あるからね~。
    派遣はフォロー要員、だから、派遣もしたたかに動くのがいいね。

    友達も未就学児の子持ちなのに「社員が子育てしやすいように派遣は休まれたら困る。近くに両親は住んでるのか?」って信じられない事言われた「ホワイト企業」の話は即断ったって。

    でも、それでもホワイトの方が派遣も働きやすいよね。友達は「お子さん優先で、休んでくださいね」ってホワイトに派遣に行ってたよ。

    田舎の中小だと派遣もいじめられたりするもん。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/15(土) 16:18:06 

    >>91
    あなたが意地悪なんじゃなくて、あなたがそう思ってしまう会社に問題があるんだよ。時短や産休育休の人がいても回ってる会社なんて山のようにある。
    会社がだらしないっていうか、うまく回せない、キャパが狭いんだよね。
    小さい会社だとマタハラまだあるっていうしさ。

    +10

    -5

  • 274. 匿名 2024/06/15(土) 16:18:41 

    >>271
    あとは旦那と事情があって別れたり死なれても母親が経済的にも精神的にもきちんと自立していれば、貧しい思いをする子供や変な男と付き合って虐待される子供が減ることかな。あれ本当に可哀想だと思う。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/15(土) 16:24:16 

    >>222 自分たちの肩身が狭くなるからね

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/06/15(土) 16:24:33 

    >>1
    世の中の、女性向けサービスがこんなに充実してるのも、
    女性の社会進出のおかげだよ!

    おじさんの考える女性向けサービスって、
    何かズレてるんだよね。

    ワーママなんて言葉、やめたほうがいいと思う。
    ワーパパなんて、誰も言わないし。

    そうやって、特別扱いするから腫れ物にされる。

    子どもが手を離れたら、また就業するつもりだけど、
    ママかどうかなんて、聞かれなゃわかんないくらいで、
    ちょうどいいよ。

    国や会社がそこまで、プライベートに介入しなくていい。
    税金取らずに返して欲しい。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2024/06/15(土) 16:26:17 

    >>268
    本当は専業主婦になりたいけどそういった物価高とかで致し方なく働いてるにしても、自分の希望が叶わないことを周囲に当たり散らすのは違うよね。。

    シンプルに「私も本当は専業主婦になりたいけど家計厳しから無理だわー、専業主婦できる人うらやましい」みたいに素直なかんじの人が多かったらこんな対立も生まれないのにね

    なんか自分が欲しかったものを手に入れてる人を、ズルしてる!卑怯だ!みたいに言う人いるよね…

    +8

    -5

  • 278. 匿名 2024/06/15(土) 16:27:38 

    >>2
    制度の話だけど、厚生年金の保有額が増えたのは良かった。
    男だけ働く社会だと厚生年金も今頃国民年金並みに詰んでたと思う。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/15(土) 16:35:08 

    働かなくていいくらい旦那が稼いでくれてるなら別に無理して働かなくていいと思う〜
    私ももう働きたくないけどお金が…

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/06/15(土) 16:45:11 

    >>12
    反対というか、ワーママが増えてるって記事のトピになると専業主婦の人が「なんで専業主婦が肩身狭い世の中になっちゃったの!?おかしい!」みたいに言ってるのはリアルに何回も見かけたよ。
    肩身狭く思ってるのは自分だけなんじゃないの?て思うけどね。
    子持ちの3/4が仕事してるって統計が出た時のトピも専業主婦が大暴れしてたよ。

    +25

    -7

  • 281. 匿名 2024/06/15(土) 16:47:47 

    アラフィフ。私のちょっと上の世代は女性は定年25歳だったよ。結婚するしか選択肢がないと思われなくなったのはすごい変化。

    +4

    -3

  • 282. 匿名 2024/06/15(土) 16:50:39 

    >>11
    派遣がヤバいってどういう意味?

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2024/06/15(土) 16:52:17 

    >>9
    エガちゃんと付き合えばいいのに

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/06/15(土) 16:55:46 

    >>12
    体力ないから、生理あるから、で働かなくて良かった既得権益が脅かされる
    産休短い芸能人がいたら、普通の女性がとばっちりくう
    男は働いて妻子養ってナンボでしょう
    山ほど見るけど
    医師になるより医師の嫁が勝ち組って価値観

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2024/06/15(土) 16:58:01 

    >>1
    時短だとやっぱお給料減る?

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/15(土) 17:16:38 

    とても良いよ。母親が経済的に父親と対等な家庭で育った子は女の人を見下したりいじめたりしない。
    私を虐めてたボククラカス男どもはみーんな母親が主婦。

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2024/06/15(土) 17:16:44 

    >>22
    「私はただお金稼ぐ人」
    自分の父親を金生みにしか思ってなかったならそら自分のこともそうとしか思えんやろな

    +8

    -7

  • 288. 匿名 2024/06/15(土) 17:17:02 

    >>8
    それは40代50代が入ってるからだよ
    30代なら共働き正社員率、男性の家庭進出率かなり変わるよ
    40代も前半と後半でけっこう変わる

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/15(土) 17:20:17 

    ガルは専業主婦復権を望む人が多いからね

    もはや男が一番専業主婦にNOを突きつけてるのにフェミニストのせいで本来私たちを
    養う事に幸せを感じる男性が奇しくも出来なくなった、ってファンタジーを信じてる人が多いよ…

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/15(土) 17:21:32 

    >>50
    そこだけみたらそうだけど
    その時代の女性がどれだけ家事育児介護ワンオペで、浮気不倫に耐えるしかなく、義実家からも社会からもパワハラセクハラに耐え忍んでたか考えたら
    戻りたくはない

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2024/06/15(土) 17:21:34 

    >>287
    そんなこと誰も書いてないし
    その人が書いてないこと読み取るなら
    賃労働は立派な育児!!説はどこいったの?

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2024/06/15(土) 17:24:00 

    >>290
    昭和礼讃とかもだけど、人間時代が過ぎるとその時代の良かった所だけ見ようとしてしまうんだろうね



    実際は今で言うブラック労働、通勤2時間、
    女性は半強制退社、DVなんて言葉もなく浮気不倫も我慢するしかないみたいな悪い所は絶対みてない

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2024/06/15(土) 17:32:32 

    >>6

    足のきれいなママだな

    というのと、この時くらいは子どもと目を合わせてる写真載せてあげたら良いのに

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2024/06/15(土) 17:33:19 

    >>281

    定年25って、自主的にってことよね?さすがに 

    明文化されてるの?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/15(土) 17:35:24 

    >>115
    別のスレッドで、専業派の人は子供が可哀想だと言う意見をワーママに投げかけていて、ワーママ派の人が夫だけの給料じゃ苦しそう、プレッシャー感じてるご主人様が可哀想だという意見が書かれていた。
    前者の意見には肯定派が多く、後者は否定的な意見だったけど、
    正直どちらの意見も他人様のご家庭を揶揄する内容だからやめろって思うけど、
    こういうスレッドってワーママ叩きに終わりがちだから意味ない気がする。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/15(土) 17:53:29 

    いま新卒で入った会社で40代になる今まそこでずっとフルタイムワーママだけど、近くに頼れる人もなく何度も苦しいなとは思った。
    専業主婦になったとして
    子供も教育に失敗したり、夫との関係が悪くなったり、収入が少なかったりしたら、
    自分自身の人生を後悔してしまいそうで
    それが怖くて辞めることができなかった。

    今は子育ても落ち着いて
    自分の収入がある事で
    夫とも対等だし、
    お金も私の給料は全て貯金にまわせるし
    結果的に働き続けて得られたものは小さくなかった気がする。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/15(土) 17:57:16 

    >>91
    そうやって浸透しにくいから時短じゃなくてパートにしろ!て意見こそ、女性の働きやすさをどんどんダメにするよね。
    浸透させていくしかない。、

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/15(土) 17:57:56 

    >>295
    子供はともかくご主人が可哀想って脅迫されて結婚した訳でもないのに大きなお世話だなぁ
    奥さんが可哀想だろ!って余所の家庭に口出しする男はみたことないのに
    何故余所の配偶者が可哀想と口出しする女性は多いのか

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2024/06/15(土) 17:58:36 

    >>294
    法律ではないけど社内規定があった会社もあったよ
    それが違法じゃなかった時代があった

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/06/15(土) 18:03:09 

    >>294
    退職勧奨されるんだよ。実際に聞いたのは日立とか住友商事とかもきいたことある。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/06/15(土) 18:27:52 

    >>8
    派遣先の主婦から聞いたら扶養内で働こうと思ったら
    8時間を週2とかで抑えないとすぐに103万超えるから大変って言ってたな

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2024/06/15(土) 18:32:50 

    >>222
    39は働いてるからこその本音なんじゃない?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/15(土) 18:45:38 

    >>113
    どこでもしゃしゃり出てきて専業主婦のおかげっていうよね。働き続けてってくれたワーママのおかげですよ。

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2024/06/15(土) 18:48:15 

    >>264
    そんなに羨ましがって欲しいのね

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/06/15(土) 18:49:56 

    >>91
    足引っ張るなら会社から去ってよ

    +2

    -2

  • 306. 匿名 2024/06/15(土) 18:53:33 

    >>277
    本当は 超セレブな専業主婦 になりたいんであってその辺の専業主婦になんかなりたくないと思うよw勘違いしてる人多いけど。芦屋の豪邸に住んでエルメスのバーキン並べてフェラーリに乗ってキラキラのインスタしたいんであって。その辺のサラリーマン家庭の専業主婦をやっかんで対立してるわけではないと思う。

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2024/06/15(土) 18:56:43 

    >>280
    子供に言われるのが嫌なんだろうね。なんで金持ちでもないのにお母さん働かないでだらだらがるちゃんしてるだけなの?みんな働いてるけどって。まぁ、怠け者の自覚はあるんだよきっと。

    +13

    -4

  • 308. 匿名 2024/06/15(土) 19:05:55 

    株主総会の季節なんで
    株主総会で女性の役員や管理職の比率を上げろって言うのおっさんの株主だったりで
    お姉さんやおばさまの株主が言ってるところを見た事がないです

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/15(土) 19:13:28 

    >>1
    私は遠距離に嫁いだから退職しか選べなかったけど、結婚しても出産しても働くかどうか選べるのは良い事だと思う。
    私は子供3人育てて社会復帰できるか不安だったけど、50歳超えて、独身の頃に就いてたCADオペに戻れて良かったと思うし。
    仕事は大変だけど、社会と繋がれてる今の方が充実してる気がする。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2024/06/15(土) 19:18:15 

    >>298
    給料水準中々上がらないからね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/15(土) 19:26:25 

    >>277
    違う。夫の年収が高くて、それなりの資産はある実家なんだけど、自分の好きなものを気にせず買えるほどではないんだよね。だから働く。
    実家も普通で夫の年収1000万前後で専業主婦の層って、お金に深刻な困り感はなさそうだけど、
    将来の年金介護って考えるとやっぱ余裕はないんだろうなって理由で働いてる。

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2024/06/15(土) 19:26:34 

    >>276
    そりゃもう女性のために国家予算使いまくりだもの
    年間10兆円だっけか
    育児も介護も全部税金でやってくれるんだから日本の女性は欧州貴族よ
    それでいて女性は生産性はゼロどころかマイナスだから日本経済は火の車

    この夢のような女性優遇もそろそろ終わりが近付いてるよ
    覚悟してね (。・ω・。)ノ♡

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2024/06/15(土) 19:42:23 

    >>12
    えー
    保育園可哀想!
    学童可哀想!
    睡眠時間少なくて可哀想!
    一緒に遊ぶ時間なくて可哀想!
    子どもの熱でしょっちゅう休むの迷惑!
    だから私は専業主婦を選びました!
    家事に習い事の送迎に毎日忙しい〜!

    みたいな人いっぱいいるよ?笑

    +22

    -6

  • 314. 匿名 2024/06/15(土) 19:46:00 

    >>312
    税金取られたまま、
    女性の待遇が悪くなるの、変だよね

    税金返すのが、筋だよ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/15(土) 19:50:12 

    >>142
    少数なんだろうけどいるにいるよ
    ほとんどが激務だから高収入のパターンだろうけど
    普通に働いて(定時あがり)高収入は稀にいる

    +4

    -3

  • 316. 匿名 2024/06/15(土) 19:55:36 

    >>165
    いまの50代前半って、産休育休取れず、退社する人が多かった世代だよね。
    今は、正社員は特に子供産んでも辞めないよ。
    アラフォーからしんどそうな人もいるけど、職場によるんだろうけど在宅勤務やフレックスは定着してきてるし、一昔前よりは働きやすくなってるよ。有能な高齢者も働いてるし。
    パートとか融通きかない職場だと、体しんどいのはあるかもね。
    周りのアラフィフは優秀で転職する人はいても、辞めて主婦はいないな。
    アラフォーも、定年まで働きたい人が多い。

    +10

    -6

  • 317. 匿名 2024/06/15(土) 19:59:15 

    >>142
    うちの会社は結構いますよ
    発想が昔のままだとそうなるけど
    時代は変わりつつある

    +4

    -3

  • 318. 匿名 2024/06/15(土) 19:59:51 

    >>142
    その年収2000万をどうやって稼いでるかによると思う。
    ベースが少なくて残業で稼いでるなら激務だし、
    夫婦ともに士業や日経大手ホワイト企業で管理職とかなら全然ありえると思うよ。

    +2

    -6

  • 319. 匿名 2024/06/15(土) 20:02:09 

    >>67
    パートばかりだよ
    女性の社会進出、ワーママが増えて良かったと思う人!

    +9

    -2

  • 320. 匿名 2024/06/15(土) 20:02:55 

    >>277
    いい加減専業主婦が羨ましい設定やめて欲しい。1000万円程度の専業主婦なんて全く羨ましくないんだよね。うちの旦那もそれくらいはあるから。

    +11

    -2

  • 321. 匿名 2024/06/15(土) 20:03:06 

    >>316
    ホワイト企業はそうだろうけど
    大半の企業は、ごく潰しのババーを雇い続ける余力ないからね
    あの手この手で追い込んでくるよ

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2024/06/15(土) 20:04:24 

    >>319
    データ古

    +1

    -4

  • 323. 匿名 2024/06/15(土) 20:04:55 

    >>83 >>239

    それ、全部お小遣いになってる人は
    ワーママって言わない気がする

    個人的な感覚だけども

    +11

    -17

  • 324. 匿名 2024/06/15(土) 20:07:04 

    >>320
    本当だよ。
    羨ましいって言われてるとしたら社交辞令だということに気づいてくれ。内心は『何も考えてねぇんだな』だから。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2024/06/15(土) 20:17:03 

    >>324
    専業主婦と扶養内パートが大半のこの国は相続税が発生するほど遺産がある世帯は一割にも満たない。大学生の奨学金率は五割。九割以上が子供にろくな財産残せない貧乏人の国。金持ちでもないのに働けるのに働かないキリギリスの女達なんて軽蔑するだけだよね。

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2024/06/15(土) 20:18:49 

    >>323
    お前の感覚とか知らんしw

    +8

    -5

  • 327. 匿名 2024/06/15(土) 20:20:36 

    >>239
    さすがに扶養内はない
    制度上は専業扱いでしょ?

    +17

    -7

  • 328. 匿名 2024/06/15(土) 20:22:11 

    >>326
    すごく品がないね。育ちが出る。

    それで、社会的には
    短時間パートの人はワーママってくくりで正しいの???

    +1

    -5

  • 329. 匿名 2024/06/15(土) 20:24:09 

    女さんって日本経済のパワーが急降下してるとか一切考えてないから凄いよな
    お前らって本当に役に立たないからお前らのせいで日本がダメになったんだよ
    円がどんどん安くなって東南アジアの連中が物見遊山で日本に来て馬鹿ジャップ見て笑ってんだよ

    育児も介護も他人に投げつけて綺麗なオフィスでお茶をすする時代は終わったって早く気付こうよ

    +0

    -7

  • 330. 匿名 2024/06/15(土) 20:25:50 

    >>325
    そういう層だとやたらポイ活とかにうるさくて
    そんなんやってるくらいなら働けばって思っちゃう。

    資産家とか給与所得以外に安定収入あるとか、
    よほどじゃない限り生活に限界来ると思う

    byFP1級保有者より

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2024/06/15(土) 20:36:08 

    私は嬉しい。もっと豊かになってこどもに良い教育を受けてほしいし、家族でいろんな体験したい。老後もお金の心配したくない

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/06/15(土) 20:48:35 

    >>218
    私もワーママだけどこれは制度だし悪くないけど、馬鹿みたいに時短で女性の進出!なんて失言するより
    フォローしてくれる独身やら周りに配慮したりがうまくやっていけるって意味じゃん。わからないならヤバいよ。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2024/06/15(土) 20:58:55 

    >>237
    だから本人にとってはいいだろう言うてる

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/15(土) 21:05:39 

    >>67
    そうなんだ!ソースがあったら欲しい

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/15(土) 21:10:17 

    >>169
    反対はしなくとも、気が立ってる時にネガキャンしたくなる時は正直あると思う
    人間は自分と違う立場の同年代の同性は、よくも悪くも意識してしまうものと思うけどな。

    私も働くママ友見て、イキイキしてていいなぁ羨ましい…ってため息ついてた時期もあるし、
    フルで働く今は、時短や専業でゆったり過ごすママ友見てモヤモヤしてしまう時もある(悪口は言わないけど)

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/06/15(土) 21:24:32 

    >>328
    あんたからも品も育ちも感じないよ

    +6

    -3

  • 337. 匿名 2024/06/15(土) 21:27:26 

    >>31
    確かにアニメとか漫画系のトピでも自分が生まれる前の昭和な話題が度々上がってて何それ?ってなるから、やっぱり年齢層高いんだろうなとは感じる

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/15(土) 21:36:49 

    >>323
    自分のお小遣いになるなら学生のアルバイトと変わらないね

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/15(土) 21:37:21 

    >>336
    あなたのマイナスの数みたらわかるのでは?

    というか、なぜそんなにイライラしてるの?
    そしてワーママの定義はご存知なの?

    +2

    -5

  • 340. 匿名 2024/06/15(土) 21:41:25 

    >>252
    うちも少しずつだけど子ども関係で早退したり休む男性増えてきた
    40代だと滅多にみないけど、20代や30前半の男性はチラホラ見かける

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/15(土) 21:44:56 

    >>157
    25歳くらいのママさんならわかるけど、35歳くらいになっても400万だとゲッソリしてこない?
    会社の評価面談では「夫もいるんだし、年収400万でも、そのまま上がらなくても生活困らないし、それで十分じゃない」と言われて、新卒の380万から大して上がらなくて、心底やる気でないけど、これで十分なの?
    夫もいるんだしとか、私の仕事と全然関係ないことまで査定に入ってきて、うんざりする。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/15(土) 21:53:19 

    >>1
    専業主婦から扶養外パートになったけどモラ夫が大人しくなったから良かった
    正社員は子どもと私のストレスを考えると無理

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/15(土) 21:57:58 

    >>339
    あんたみたいにガルに張り付いてないし、頭おかしい人多いからマイナスの数なんて当てにならないよw

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2024/06/15(土) 22:01:19 

    >>330
    ポイ活とか節約とか好きだよね
    切り詰めるくらいなら働いたほうが絶対いい
    ガマンばかりしてると心まで貧しくなりそう

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/06/15(土) 22:02:16 

    >>343
    即レスしてくる人に言われても……笑

    余暇で気分転換してるだけではりついてないし。


    あと、私
    扶養内できまぐれに収入得て
    全部お小遣いになってるんだけど
    あなたの定義の中では私もワーママって事にしてくれるんだよね???
    夫の収入で生活は間に合ってるので。

    +2

    -5

  • 346. 匿名 2024/06/15(土) 22:04:37 

    >>341
    せっかく働くんなら年収上がっていく方がモチベーションになるよね
    旦那のことまで持ち出されたら私も嫌だ

    そういうこと言うのってアップデートできてないオジサンなんだろうね

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/15(土) 22:23:17 

    >>1
    貴方が正社員続けていられるのは、過去の人のお陰じゃなくて、貴方が本来こなさなければいけない業務を肩代わりしてくれている人のお陰。
    感謝する方向がおかしい。
    ちゃんと周りの人に感謝の気持ちを持って接してる?

    +6

    -3

  • 348. 匿名 2024/06/15(土) 22:28:50 

    >>148
    育休が暇すぎたのはあなたがそれだけ手抜きして子供と真剣に向き合ってこなかったからじゃないの…家事と育児っていくらでも手抜きできるから比較できないよ

    高学歴高収入共働き家庭あるあるだけど、私のまわりのお母さんたちは育休中に教育についての論文や書籍を山ほど読んで勉強してるし、日中は子のお教室や習い事、手作りの知育玩具を作って(子の食いつきが違う)、読み聞かせを子供が望むまで下手したら3時間もして…
    その一方で今時は育休中のリスキリングは当たり前だから、暇で発狂なんて絶対ありえないよ?

    今日も乳腺炎と寝不足で国家試験の勉強が間に合わないって育休中の友人の泣き言を聞いてきたところだからこのコメント読んでさすがにイラッとした

    +2

    -9

  • 349. 匿名 2024/06/15(土) 22:30:22 

    >>152
    そのまま定年まで働くと思う?

    +2

    -4

  • 350. 匿名 2024/06/15(土) 22:31:26 

    >>341
    女のバカ仕事で年間400万も払う会社の方がゲッソリだろうよ

    女は利益を生まないって事に早く気付けよ

    利益を生むのは工場でのガチ労働と、世界に勝つ技術開発

    この2つは男が命がけでやってることであって、女は関わってない、見事に女は利益を生まない

    昇給ババーは本当に迷惑でしかないってのが会社の本音

    +0

    -10

  • 351. 匿名 2024/06/15(土) 22:31:29 

    >>2
    専業主婦になりたいわけじゃないけど、専業になれるくらい余裕がある家庭はいいなって思う。
    週3くらいでパートが1番いいな。
    今は収入のことを考えてしまってどうしても正社員やめられない、もったいないって思っちゃう。
    でも旦那がその余裕分+100万〜200万くらい稼いできてくれたら良いなぁって思う。

    +19

    -3

  • 352. 匿名 2024/06/15(土) 22:50:25 

    >>316
    社員一人も辞めてないって何で解るの?

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2024/06/15(土) 22:51:38 

    >>222
    専業トピ 兼業が荒らしてたけどな

    +3

    -7

  • 354. 匿名 2024/06/15(土) 22:54:12 

    >>306
    いや普通でいい 
    キラキラのインスタとかしたくない

    +5

    -4

  • 355. 匿名 2024/06/15(土) 23:02:12 

    >>30
    対立系のトピってなりすましの愉快犯ほんと多い

    +11

    -2

  • 356. 匿名 2024/06/15(土) 23:02:23 

    >>354
    今の若い女の子はそういうのが憧れなの。

    +1

    -3

  • 357. 匿名 2024/06/15(土) 23:02:46 

    子供が健常児、健康、学童嫌がらない、いじめに合わない、グレない、引きこもりにならない‥を人数分クリアしないと難しくない?

    +12

    -2

  • 358. 匿名 2024/06/15(土) 23:10:27 

    >>347
    リアルタイムでサポートしてるのは職場の同僚だろうけど、同僚が「トピ主さんが働き続けられるようにしましょう!」って言ったわけではないんだから過去の人たちに感謝するのも間違いじゃないでしょ

    その人たちがいなければ、そもそも正社員で働き続けられてない

    同僚への感謝は必要だと思うけどね

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/15(土) 23:11:22 

    >>152
    昔の20代なんか、ろくに仕事しないで17時に帰って遊んで寿退社して専業主婦だから、時代によって本当に人生の難易度って変わるよね

    +22

    -2

  • 360. 匿名 2024/06/15(土) 23:12:56 

    >>17
    大半の人はそれだと思う

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/06/15(土) 23:15:07 

    >>353
    なりすましかもよ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/15(土) 23:26:11 

    >>113
    上の年代のワーママのおかげというよりは、働き続けたくても働けずに退職して専業主婦かパート主婦になったり、子供を持ちたくても持たずにキャリアアップを優先して、その悔しさや不満を社会に発信し続けてくれた人達のおかげだけどね?



    え???何言っちゃってんの?
    育休や時短が普及してのは専業主婦のおかげ??
    意味不明。
    そこまでして認められたいのか。笑
    そんなんだから専業主婦が嫌われちゃうんだよ。
    恥を知ってください。

    +16

    -4

  • 363. 匿名 2024/06/15(土) 23:52:45 

    >>134
    ほらほら

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/06/15(土) 23:56:02 

    大変だけど女性が働いてくれるのは消費者目線でありがたい。

    私は美容室行く際や、マッサージやレジや出来れば病院なども 女性からサービスを受けたい。

    なんでも女性スタッフの方が気がきくし相談しやすい。
    清潔感もあるし。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2024/06/15(土) 23:58:14 

    >>313
    これこれ。笑

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/06/15(土) 23:59:51 

    >>357
    うちの母はとある専門職で俗に言うキャリアウーマンだったけど息子(私の兄)が不登校&家庭内暴力が酷くて結局仕事辞めちゃったよ。なかなか難しいもんよ。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/16(日) 00:20:30 

    >>347
    感謝の気持ちを持って接していても捻くれてる人は何言っても悪いようにしか取らないよ

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/06/16(日) 00:30:08 

    >>345
    うん、そうだよ。
    なんで絡んでくるの?

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2024/06/16(日) 00:30:30 

    >>219
    フルで働くくらいならサラリーマンはつまらない

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/16(日) 00:36:51 

    >>364
    わかる気がする
    女性の方が中身や内容までみて一定レベル以上のサービスを平均的にしてくれる

    コンビニだと、女性はお弁当の中身でお箸がスプーンか判断したり、チョコと温めたお弁当は一緒にいれないとか臨機応変に対応してくれる

    でも、男性だとコーンスープなのにお箸つけてきたり、冷たいものと温かいもの何も考えずに一緒に入れたり、対応が一辺倒で内容じゃなくて外側しか見てない人が多い。弁当=お箸みたいな。

    レジに女性と男性がいたら女性の方がストレスなく対応してくれるから女性のレジに並びたい

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/16(日) 00:43:30 

    >>341
    産む年齢によるよ
    27歳とかで産んで時短で仕事して子供がある程度大きくなればまたフルで頑張ればそこから徐々に上がる
    夫婦で時短して細く長く繋いで上手くやればいいんだよ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/16(日) 00:59:56 

    >>62
    いるよ。
    男女平等の話になると瞬時に生理と妊娠出産持ち出して来て男と女は違うんだから平等なんて無理!
    役割分割でいい!っていう人。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2024/06/16(日) 01:13:10 

    >>349
    うちは辞める理由がない
    小学校卒業まで時短OKだし、今の日本の状況考えたら気軽に正社員のポジション手放さないでしょ

    +8

    -4

  • 374. 匿名 2024/06/16(日) 01:24:58 

    >>4
    専業主婦を騙った爺さんだよ

    +2

    -3

  • 375. 匿名 2024/06/16(日) 01:27:54 

    >>313
    挙げ句の果てに税金使わず自宅保育してる自分は偉いから国が給料払うべきとか言い出すのよく見るw

    +7

    -4

  • 376. 匿名 2024/06/16(日) 01:31:38 

    >>351
    最近は共家事、共育児、共働きをしてくれる男性なら年収が高くなくても…って風潮だけど、妊娠、出産、子育てってどうしても女性の負担が大きいから、何かあったときにやっぱり経済面は頼れる人がいいなと思う。
    プラスアルファで働くのといかなる時でも自分も働かないといけないのとでは絶対に精神的余裕が変わってきそう。

    +13

    -3

  • 377. 匿名 2024/06/16(日) 02:50:19 

    >>11
    派遣も高齢化してる。しがみつくしかないんだろうけど。

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2024/06/16(日) 03:24:31 

    >>77
    体力以前に今の人達に辞める選択肢無いよ。
    辞めたら生活出来ないし。

    ガル民世代とは違うよ。

    そもそも、お金が無くて結婚すらできない層が沢山居るのに。

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2024/06/16(日) 03:25:24 

    >>327
    でも会社上はみっちり(というかどんどん追加して増える一方)仕事やらせてくるよね?
    人はたくさん必要だけどボーナスはなしで、安い労働力で、最低時給でまかないたいって経営者はいっぱいじゃん
    パートばっかで回ってるとこだらけだしパート大好きって言ってる社長もいるし
    それを、制度上の扱いは無職で~、って言ってどうなるの?
    あなたがバカにしたいだけだよね、要するに

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2024/06/16(日) 03:35:29 

    >>349
    それを言うなら、男性も定年まで働かず、セミリタイヤとかしてる人もいるじゃん。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/16(日) 03:37:26 

    >>259
    働きたくないの男性もそう。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/16(日) 04:05:49 

    >>3
    それ嫉妬や

    +3

    -5

  • 383. 匿名 2024/06/16(日) 04:07:36 

    >>22
    両親が家事育児しないで子供は大丈夫なの?

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2024/06/16(日) 05:24:18 

    >>358
    逆に制度を悪用する人が増えて

    産休育休取りにくくなったり
    制度が使いにくい方に改正されたり

    そんなこともあるよね

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/16(日) 07:19:04 

    子供育てるのしんどいって独身が増えてる中、子供産んで育ててくれてありがとうレベルだよ。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2024/06/16(日) 07:20:10 

    >>19
    自分もそう
    あと、なんだかんだ家族以外の大人と接することができるのもよかった
    仕事でイラっとするのもあるけど、職場の人でそんな嫌な人もいないし
    子供とずーっと一緒の育休中は、帰りの遅い旦那以外普段接する大人がいなくて辛かった

    好きにお金使えて自立してると感じられてる今の方が性に合ってる

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2024/06/16(日) 07:33:57 

    専業主婦になりたい人はなればいいけど、年金とか健康保険とか払わなくていいのが納得いかない。働いている人みんなでカバーしてるってことじゃん。
    健康とか介護とかどうしても理由がある人なら仕方ないけど

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/16(日) 07:38:47 

    >>314
    じゃあ男は税金払わなくていいってなるやん

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/16(日) 07:42:53 

    >>385
    出生数70万人切りそうなのに、子持ち同士で争ってても自分たちの首を絞めるだけ。
    まあこういうトピも伸びなくなったけど。

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2024/06/16(日) 07:43:19 

    >>1
    働きたい女性が世間から白い目で見られることなく好きに自由に働けるのはいいことだと思う。ただ女性も年寄りもみんな働いてるのに景気が悪い。日本て貧しくなったんだなって思う。

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2024/06/16(日) 07:49:21 

    >>12
    働いてないコンプぶつけられたり、嫌味言われたりしたことはあったよ

    +5

    -4

  • 392. 匿名 2024/06/16(日) 08:10:23 

    >>8
    正社員orフリーターor無職
    働いてると言われて正社員以外なら違和感ある

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/16(日) 08:17:25 

    >>74
    でも乳児や産後の母の◯亡率の推移見ると、やっぱり産後しっかり休むのは大事だと思う

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/06/16(日) 08:18:39 

    >>357
    数でいったら、クリアしてる子の方が圧倒的に多いと思う。ネットでみたらそういう子が目立つけど、実生活ではあんまりきかないなあ。今は違うのかな。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/06/16(日) 08:33:15 

    >>365
    反対かどうかは別として、子供に負担がいく時代だなとは思います。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/16(日) 08:39:32 

    いいともよくないとも言えない
    本当に仕事が好きで続けてる人もいるだろうけど
    国全体の経済状況が悪くなって働かざるをえないって人が大半だと思う 
    社会進出とかの高い志っていうより生きるために必要に迫られてそうなってる

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/16(日) 09:00:13 

    >>1
    ガルちゃんは専業主婦の人が多いからか女性の社会進出に反対の人が多い気がします

    こうやって見下したようなことを書くから反発されるんでは
    専業もワーママも好きでやってる人もしかたなくその境地に追い込まれてる人もそれぞれにいるわけで

    +5

    -3

  • 398. 匿名 2024/06/16(日) 09:09:57 

    職場に主婦さん多いいとあったまるよね
    未熟な自分からしたら
    仕事早かったり視野が広かったり憧れる
    主婦さんが教育係の職場はいい職場だったし

    +6

    -5

  • 399. 匿名 2024/06/16(日) 09:12:34 

    共働きが増えたおかげで育休とかの制度が整ってきたんだよね。それはありがたい。
    今1ヶ月の子供がいるけど、ワンオペだったら鬱まっしぐらだよ…

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/16(日) 09:17:09 

    >>45
    よこ

    扶養内パートのデスクワークですが、正直、社員が無能すぎて、本当に腹が立っている

    そろそろ、無理なので辞めようかと思ってる

    無能ってのは、まず、パートに仕事を押し付けるのです。
    そして、お菓子食べながら、喋りながら仕事してやがる。こっちは、残業したくないから必死で仕事してる。残業発生しても、見て見ぬふり。
    酷い時は、社員がすることを扶養内パートの私に押し付けてきやがった。
    コロナになった時も、いつでてこれますか?
    とか言われたし。欠勤でもなく、有休で休んでるのに、扶養内パートの私がコロナで休むのもまずいくらい仕事まわらんのかって思ったわ
    はぁ?って

    +5

    -3

  • 401. 匿名 2024/06/16(日) 09:17:13 

    >>2
    それを判断するのは運営だから、立てるのは別にいいんじゃないかな?
    なぜか対象外の人が湧いてくるのはいつもの事だけど。。良いレスもあるので。

    +2

    -4

  • 402. 匿名 2024/06/16(日) 09:24:10 

    >>1
    自分の頃は、時短はあったものの使ってる人は少数派だったから、もしかして先人の立場に近いかも笑

    昇格もしないし、上司は時短だからと業務量も調整してくれるわけでもなくほんとキツかった。。
    ストレスと思われる症状もでました。
    当時の上司はもういないけど!

    でもなんだかんだ仕事続けて良かったです。
    辞めるのはいつでも出来るので。
    個人的には、テレワーク導入が本当に大きい。
    テレワークできる仕事なら小1の壁なんて、なんてことないだろうなと思いますね。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/16(日) 09:27:12 

    >>154
    そういう貴方はどれだけ稼いでいるの?
    かなり失礼な言い方だと思います。
    400万稼いでたら家計かなり違うと思いますけどね。

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/16(日) 09:29:08 

    >>398
    なんだかんだみんな優しいし、楽しくやってる
    みんな気がきくし

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2024/06/16(日) 09:29:38 

    >>154
    年収で決めるの?
    なら働いてないとみなされる男性もいるね

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2024/06/16(日) 09:33:56 

    >>140

    つまりになっていないよw

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/16(日) 09:35:51 

    >>357
    わかる。
    子ども側の条件に恵まれないと無理だよね。
    と思って私もその都度働き方を変えてみたり、一時専業主婦になったりもしたんだけど、今はそれができるって恵まれてるんだと思うようになった。

    子どもがサインを出しても、働かなきゃいけない家庭も増えてきてる印象。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/06/16(日) 09:41:45 

    >>152
    そのくらいの年代はそうだと思う。
    子どももまだ小さいくらいだよね。
    未就学のうちはなんだかんだ働きやすいよね。
    子どもの成長とともに壁が出てくると思う。貯金も増えてくるだろうし、自分の年齢も上がってきて、辞める方向に傾きやすくなるかなと思う。私の先輩だと、お子さんが思春期になって辞める人も案外いる。

    個人的には、働き方を選べるのが一番いいなと思ってるから、扶養内パートでも構わないと思うけどね。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2024/06/16(日) 10:01:42 

    フルタイムだから週末に家事まとめてやってるんだけど、食洗機・洗濯乾燥機・ブラーバあるし全部合わせて3時間くらいで終わる
    (風呂掃除、玄関掃除などは月1しかやらない)
    あとは子供と遊びにいったり習い事に付き合ったり全然できるから主婦レベル落とせば両立は可能と思った
    昔より技術が進んで家事が楽になったのが大きいと思う

    +4

    -6

  • 410. 匿名 2024/06/16(日) 10:05:39 

    >>154
    20代なら男女ともにそんなもんじゃない...?
    子供できる前は残業代含めて500くらいだったけど育休復帰して時短になったら300くらい
    残業してた家事育児できないからこれでいいと思ってる

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2024/06/16(日) 10:07:56 

    >>398
    これは本当にそう思う
    平和な部署は男女ともに子持ち多い
    もちろん優しい独身もいるしその逆の鬼婆のような子持ちもいたけどさ
    傾向的にね

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2024/06/16(日) 10:29:00 

    離婚して女手一つで子どもを育てた母親を見てきたから、女性も男性までとは言えないけれど稼げるような世の中になって心底良かったと思う。昔は女に学歴は与えられなかったし入社してもお嫁さん候補で寿退社、男の庇護が無くなれば低所得者になって生活に苦労する。そんな世の中より今の方が絶対いい。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/16(日) 10:31:36 

    >>129
    そう言って書き込んでるあなたは兼業さんですか?

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2024/06/16(日) 10:50:54 

    >>403
    フルタイムなら450万。アラフォーでこれ。
    低年収でしょ。

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2024/06/16(日) 11:12:55 

    単純に依存先が家族(夫)だけってなんか嫌じゃない?
    働けると自立できるし
    モラハラ我慢しなくても済むよね

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/06/16(日) 11:14:48 

    >>409
    家事レベル高すぎたのかな
    家なんて毎日掃除機かけなくてもしなないし
    夕食のアウトソーシングもできるし
    手抜ける所いっぱいある

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2024/06/16(日) 11:18:03 

    >>364

    私も、気配り目配りは女性の方が能力高いと思うし、女性スタッフ好みではあるけど、ここで書かれている仕事は別にワーママの言葉ある前から女性も働いていた仕事ではあるよね パートとかでも

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/06/16(日) 11:19:43 

    >>409

    週末にまとめて、ってあるけど、平日も食洗機や洗濯機は回すよね?たとえ毎日出なくても


    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/16(日) 11:21:44 

    >>357

    いじめをする場合もあるからね・・・

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/16(日) 11:36:06 

    >>2
    フルタイム脱落して退職、子供小5からパート再就職したアラフィフ
    少しずつ待遇が改善されてるとはいえ、15年前は育休も時短も針の筵だったし、慣れない育児も相まって精神的にも病んでしまった
    氷河期だししがみつきたかったけど私には無理だったわ
    政策が未熟な間も人は生きていくのに、政府はそういう算段がまるでできてなくてがっかりする

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/16(日) 11:37:04 

    >>388
    男も女も税金取られすぎ

    性別やライフスタイル関係なく、
    みんなの家計が潤えばそれでいい

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/06/16(日) 11:41:52 

    >>7
    会社勤めに向いてないワーママやってます。人付き合いがつらすぎて、今すぐにでも辞めてしまいたい。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2024/06/16(日) 11:58:04 

    >>21
    専業主婦叩いてんのってワーママじゃなくてXに沸いてるミソジニージジイどもでしょ
    そいつらの発言とガルの専業叩きコメが丸っきり同じだからお察しよ
    ミソジニー弱者男はあんだけ下駄はかされてる性別なのに女より稼げないやばい奴ら
    結婚で救われることもないから僻んでるんだよ

    +10

    -2

  • 424. 匿名 2024/06/16(日) 12:04:12 

    >>364
    >>370
    全文同意
    力仕事とかを除いて女性の方が能力が安定しててバランスが取れてる人が多い
    定型脳というかなんというか
    この人子育てとかなかったら社員のまま普通に働けてるんだろうなっていうパートや非正規の人が多い
    男の場合やばい人でも社員になれちゃうからね...
    明らかに仕事出来なくてもふんぞりかえってるし、仕事出来ない自覚がない

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/06/16(日) 12:07:16 

    >>62
    がるちゃんなんかそっちばっかりよ
    精神疾患や発達障害持ちで一般就労がままならない人が多いから仕方ないのかなと思ってる

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2024/06/16(日) 12:14:58 

    生まれた時代の影響大きいなって思います。こんな方に管理職になって欲しかった…って方が契約社員として入ってくることあります。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/06/16(日) 12:19:26 

    >>426
    この人かなり地頭がいいな
    普通に出世できただろうなっていう女性が派遣で入ってくるとかも全然ある
    特に氷河期

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2024/06/16(日) 12:37:33 

    夫がDVとか借金背負ったり不倫しまくりのクズだった場合、専業主婦だったり経済力がないと離婚できず耐えるしかない
    ワーママは専業に比べて離婚しやすいところはメリットじゃない?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2024/06/16(日) 13:03:14 

    うちの会社は時短で働くママが何人かいる。
    ある程度の距離感で家族のたわいもない話やたまに相談できる存在がありがたい。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/06/16(日) 13:22:13 

    私はパート主婦磨だけど、専業になりたい。
    旦那が一人で二千万くらい稼いでくれたらいいのに

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2024/06/16(日) 14:11:53 

    >>67
    分かる気がする。私今40歳で、新卒で入った頃は先輩でも育休取る人なんてまずいなかった。1人いて珍しいって言われてたし復帰してすぐ辞めてた。
    そこからじわじわ育休が言われ始めて30歳前後くらいから育休取るの当たり前みたいな感じになったよ!実際私の同期15人くらいいたんだけど、30以降に産んだ人は育休取ってるけど、他の同期はみんな結婚か出産で辞めたよ。だから体感としても納得。

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2024/06/16(日) 15:47:45 

    別にいいけど子持ち様の行き過ぎた選民意識がこわいです
    独身を人間と思ってない感じを出し過ぎでは?

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2024/06/16(日) 15:49:35 

    >>431
    同じ!
    私は今年38。20代で産んだ友達はみんな仕事辞めたけど、30代で産んだ子は皆んな産休、育休とって復帰してる。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/16(日) 16:23:02 

    >>418
    さすがにそれはまわす
    でも人の手そんなかからないから大変なの洗濯物畳むくらいかなー

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2024/06/16(日) 16:29:01 

    >>416
    家事レベル高くないと嫌、気持ち悪い人って結構いるよね
    日本人はしっかりしてるのが良い点であり悪い点でもある

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/16(日) 18:34:29 

    >>22
    平日時短でも子供と過ごす時間ないよね
    夏休みとかも学童だし
    親の世代はお母さんが毎日いていいなと思う
    ワーママ増えて子供は幸せなのかわからない
    私の住んでる県は専業も多いから旦那さんの給料だけで戸建、車2台、習い事、学費全部やりくりできてる家庭が羨ましい

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2024/06/17(月) 04:28:11 

    >>409
    風呂掃除月1?
    床とか浴槽以外の部分はって事だよね?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/06/18(火) 00:34:29 

    >>1
    自分がクソ過ぎる人間で無能過ぎるとりえなしだから
    みんな貧乏がよかった
    妊活のために総合職の仕事辞めて無職(専業主婦)でお金が無くなり貧乏になっていってるので余計に
    みんな専業主婦でみんなが同じくらいの貧富ならなぁと思う
    性格悪いのわかるけど
    ワーママお金ウラヤマシイ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/06/18(火) 17:04:01 

    >>8
    ほとんどは言い過ぎ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/20(木) 11:35:29 

    >>424
    こちらにも全文同意

    女性の能力、気遣いってすごいよね。
    レジも女性の所を多少待ちがあっても選ぶ(選んでる人が多いから待ちがあるのかも)

    そして女性に接してもらえれば何かの拍子に性的被害受けるリスクも減るし。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/20(木) 11:40:45 

    >>370
    わかるー!

    男性レジの時は何なら箸やスプーン足りない時ある。
    複数人や複数回分買った時とか。

    あと、私は店員さんにも丁寧に話しますが、同じ事言ってても男性スタッフの言い方が失礼な時ある。言い回しや丁寧語使えないなど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード