ガールズちゃんねる

女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

2643コメント2018/05/20(日) 10:49

  • 1. 匿名 2018/05/07(月) 20:16:34 

    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」 | キャリコネニュース
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    結婚相談所のサンマリエは5月2日、「結婚と婚活に関するアンケート2018」の結果を発表した。調査は今年4月にインターネットで実施し、20~60代の男女196人から回答を得た。 何歳までに結婚したいかを聞くと「30歳」(男性:26%、女性:41%)、「35歳」(40%、29%...


    結婚相手に望む年収を聞くと、男性は「こだわらない」(43%)が最も多かった。次いで「300万円」(32%)、「400万円」(14%)と続く。理由として、

    「金額にはこだわらないが、ある程度は稼いでほしい」
    「少なくても構わないので一緒にがんばりたい」

    と少なくとも、ある程度収入があることを想定して回答している人が多い。

    一方、女性は「400万円」(23%)が最多。以降、「500万円」(19%)、「600万円」(15%)と続く。昨年は「500万円」「600万円」が同率1位だったが、今年は100~200万円希望額が下がっている。これについて同社は、

    「女性の社会進出が進んでいることから、相手に求める年収の差が年々縮まっていることがわかります」

    とコメントしている。700万円以上を求める女性は2割しかいなかった。

    +99

    -295

  • 2. 匿名 2018/05/07(月) 20:17:54 

    みんな現実が見えてきたのかな

    +1442

    -21

  • 3. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:09 

    ウッソダァ〜

    +934

    -54

  • 4. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:23 

    20代で400万ならわかる

    +1589

    -64

  • 5. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:28 

    自分ができないことは、相手に望んではダメだと思う。

    +1126

    -107

  • 6. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:31 

    求めても現実の割合は少数だからね

    +575

    -6

  • 7. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:34 

    理想だけじゃ結婚出来ないのに気付いたんだよ

    +898

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:45 

    現実見えてきたんだね…。

    +675

    -9

  • 9. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:48 

    年齢にもよらない?
    25で400万ならまだわかるよ。

    +1134

    -78

  • 10. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:52 

    昇給前提でしょ!

    +717

    -11

  • 11. 匿名 2018/05/07(月) 20:19:05 

    私と同じぐらいあればいいや。
    家のことも半分やってもらう。

    +663

    -14

  • 12. 匿名 2018/05/07(月) 20:19:10 

    男に求めすぎじゃない?
    男でも本当に稼いでる人なんかごく僅かでしょ

    +795

    -56

  • 13. 匿名 2018/05/07(月) 20:19:34 

    現実的。旦那には最低400万は稼いでほしい。あわよくば500万以上。私が子ども出来た時は、せめて500万ないとキツイな。

    +905

    -47

  • 14. 匿名 2018/05/07(月) 20:19:58 

    若い人ほど、男女平等意識が強いし、今がしんどい時代であることをわかってるしね。

    +794

    -13

  • 15. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:07 

    理想が下がったんじゃなくて、現実が見えてきただけ

    +678

    -11

  • 16. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:10 

    子供のことを考えると正社員の共働き前提ということかな?

    +377

    -5

  • 17. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:12 

    女性の皆さん謙虚だね。
    400万なんて共働き必須で家も買えないのに。

    +987

    -251

  • 18. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:31 

    でも結婚前は「2人で頑張れば」って言えても子供産まれたりすると経済的に苦しくて喧嘩になる。

    +1061

    -20

  • 19. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:43 

    子なし世帯年収750万だけど、生活楽ではない。
    子供いて、うちの年収以下の人も沢山いるよね。
    すごいと思う。

    +391

    -380

  • 20. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:47 

    でも、許容できる最低ラインだと思っていて欲しい。
    これからもずーっと400万円では一人も育てる気になれない。

    +802

    -35

  • 21. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:53 

    男はATMのガルちゃん民が、いかに世の中からズレてるかだね。

    +448

    -77

  • 22. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:53 

    2割も700万以上を求めてるのかよ
    基本的に年齢と収入は比例して上がっていくものだと思うけど
    高収入ならおじさんでもいいってこと?

    +270

    -49

  • 23. 匿名 2018/05/07(月) 20:20:56 

    自分が200万しか稼げないのに、相手には700万!とかよく考えりゃおかしいよね。
    男女平等じゃないじゃんそれって

    +715

    -130

  • 24. 匿名 2018/05/07(月) 20:21:01 

    年収だから総支給額だよね?

    +298

    -5

  • 25. 匿名 2018/05/07(月) 20:21:11 

    現実40代でも年収300万円台が沢山いるよ。500万なら立派だよ。

    +832

    -37

  • 26. 匿名 2018/05/07(月) 20:21:19 

    >>21
    ズレてるからガルちゃん民なんでしょう

    +152

    -15

  • 27. 匿名 2018/05/07(月) 20:21:51 

    子産まれたら
    400〜500万なんてキツすぎる!!
    田舎ならなんとかいけるかもだけど、
    程々いい土地に住もうと思ったら無理!!

    +565

    -67

  • 28. 匿名 2018/05/07(月) 20:22:33 

    でも求める年収が下がったイコール、求める家事分担率は上がったと思う。
    当たり前だよね、共働きなら家事も当たり前にしてもらわなきゃ生活できない

    +695

    -3

  • 29. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:06 

    >>17
    何が謙虚なのか分からない。図々しさ100だったのが60に減っただけで謙虚とはほど遠いよ

    +159

    -70

  • 30. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:42 

    400?情けないねw

    +68

    -98

  • 31. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:50 

    この年収って、
    ちゃんと愛してる男性で
    年の差も少ない場合ってことだよね??
    だって愛情もないのに400万とか地獄じゃん!

    +819

    -41

  • 32. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:57 

    >>21
    現実では男に相手にされないブスが粋がってるだけなんでしょ。

    +170

    -21

  • 33. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:10 

    本日のマウンティングトピ

    +172

    -8

  • 34. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:18 

    現実が見えてないだけでは?
    貧乏って本当に惨めだし不安で病気になるよ
    子供ができると更に周りとの比較が顕著になり凄く惨めになり子供にも悪いと思う

    +418

    -43

  • 35. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:22 

    400万なんて!って言うけど、ボリュームゾーン(中央値)は450万ぐらいだよ。
    平均で出すと、1億の人とかがちょっと混じっただけで跳ね上がるために、現実より高く出る。

    +495

    -5

  • 36. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:30 

    焦りでしょw

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:35 

    >>23
    お前男だろ

    +16

    -53

  • 38. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:45 

    やっと現実が見えて来たみたいだね

    +73

    -11

  • 39. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:45 

    400万なんて稼いでる方だよ
    子供育てるなら最低でも1000万はないと~とか言ってる人は世間知らずなの?

    +794

    -110

  • 40. 匿名 2018/05/07(月) 20:25:08 

    女性にも ある程度稼いで欲しいって。。出産、育児だ何だと
    していたら 直ぐに仕事をしたくても難しい。
    旦那が 役割分担してくれるなら 別だけど、女性に負担が掛かりすぎるのも どうかと…頑張って稼ぐ旦那になってくれないと 子供を授かりたくても 授かれない。

    +316

    -44

  • 41. 匿名 2018/05/07(月) 20:25:28 

    そして結婚してからまた現実が見えてくるんだよ…。

    +309

    -5

  • 42. 匿名 2018/05/07(月) 20:25:50 

    >>4
    まだ現実見えてない人がいるようだ
    20代でとかじゃなく30代でも40代でもお給料はそれほど上がらない時代だよ
    希望的観測はわかるけど

    +513

    -6

  • 43. 匿名 2018/05/07(月) 20:25:56 

    さっきからやたら400万を必死で叩いてるのって、女を叩きたい男か、荒らしバイトのおっさんか、マウンティングしたいアホ女?

    +258

    -24

  • 44. 匿名 2018/05/07(月) 20:25:59 

    結婚してから見えてくる現実が本物だよw

    +281

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/07(月) 20:26:10 

    男子196人ってすごい少ないけど
    みんな地方在住の人かなー?
    都内とかじゃ絶対生活できないもん。
    女が出産後ずっと働けるかなんて
    分かんないじゃん

    +298

    -27

  • 46. 匿名 2018/05/07(月) 20:26:25 

    旦那には年収400万程度でいてもらって
    子供産んだら家事育児完全分担を希望する女性が増えたんでしょ

    +324

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/07(月) 20:26:27 

    >>37
    え、違うけど……

    +47

    -6

  • 48. 匿名 2018/05/07(月) 20:26:39 

    >>41
    結婚て金=生活だからね
    子供ができると更に

    +205

    -12

  • 49. 匿名 2018/05/07(月) 20:26:40 

    これを年収200万そこそこのフリーター女とかが言ってたりするんだからやっぱり女って図々しいとおもう。

    +391

    -48

  • 50. 匿名 2018/05/07(月) 20:27:21 

    なんでなんでもかんでも女がやんなきないけないわけ?家事、子育て、仕事
    女死ぬよ?
    男が稼がなくてどうすんだよ

    +405

    -62

  • 51. 匿名 2018/05/07(月) 20:27:32 

    >>31
    愛情もない人と結婚する想定で回答しないでしょ笑

    +124

    -4

  • 52. 匿名 2018/05/07(月) 20:27:36 

    家事育児をきちんと分担してくれる人なら、年収低くても私はOKだよ。

    +162

    -15

  • 53. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:07 

    でもがる民はたくさん1000万以上稼いでる人と結構してるよ?

    +54

    -55

  • 54. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:15 

    女性の社会進出云々じゃなくて諦めてるだけ。
    現実見る人が増えただけ。
    男に期待するのやめただけ。

    +248

    -10

  • 55. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:19 

    がる民は自称高収入の人が多いから、400万何て低収入って馬鹿にする人がいるだろうけど、女性の大半は300万すら稼げない人が多いからね。
    現実を見ようね。

    +403

    -19

  • 56. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:28 

    >>45
    ちゃんとした企業で働いている体力ある女性なんかわんさかいるよ
    ガルちゃんはそういう層かなり少ないけど
    体力ないか身体弱い女性多いよね、ここ

    +204

    -17

  • 57. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:50 

    年収400万でその他完璧の旦那と金のことのみで離婚した私からすると、金だけは妥協するなとしか

    +120

    -60

  • 58. 匿名 2018/05/07(月) 20:29:04 

    男に甘え過ぎなんだよね

    +103

    -71

  • 59. 匿名 2018/05/07(月) 20:29:20 

    でも子どもにそれなりの大学行って欲しいし、奨学金とか、将来の親の金銭的な面倒とか背負わせなくないからな。
    共働きしても、女が子供育てながら働ける額なんてたかが知れてるんだから、やっぱり400万円では無理。

    +174

    -67

  • 60. 匿名 2018/05/07(月) 20:29:39 

    ガル民って下手すりゃアラフィフの人もいるんだから
    その世代の旦那が年収1000万なんかいてもおかしくないんじゃない?
    アラフィフアラフォー世代で専業ってかなり普通だし

    +222

    -23

  • 61. 匿名 2018/05/07(月) 20:30:04 

    30才までに結婚したいて
    答えてる人が4割超えてるんだから
    20代から30代、想定してるんでしょう
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +130

    -9

  • 62. 匿名 2018/05/07(月) 20:30:07 

    子供を産まなきゃ400万でもギリいけるかも
    老後資金もあるからね

    +118

    -7

  • 63. 匿名 2018/05/07(月) 20:30:16 

    1000万越えたけど苦しい
    給料日まで5万円もない

    +10

    -58

  • 64. 匿名 2018/05/07(月) 20:30:47 

    若けりゃ、400万でもいいじゃん。出世すればいいんだし。

    +164

    -14

  • 65. 匿名 2018/05/07(月) 20:31:44 

    20代で400万は別にいいんじゃね

    +211

    -7

  • 66. 匿名 2018/05/07(月) 20:32:25 

    男性の稼ぎに期待してるくせに男女平等を求めるとか頭がおかしいんじゃないかなと思う

    +188

    -36

  • 67. 匿名 2018/05/07(月) 20:33:01 

    別トピで世帯年収の見てたら高収入でびっくりしたんだけど、この年収は無難だと思う

    +35

    -10

  • 68. 匿名 2018/05/07(月) 20:33:19 

    年収400万て共働きじゃないと生活できなくね?

    +164

    -24

  • 69. 匿名 2018/05/07(月) 20:33:34 

    男性を叩く事に生きがいを感じてる独身者がこれだけ多いのも現実だよね
    未婚男女の増加、原因は男性「レベルの低下」…少子化、触れられない本当の原因
    未婚男女の増加、原因は男性「レベルの低下」…少子化、触れられない本当の原因girlschannel.net

    未婚男女の増加、原因は男性「レベルの低下」…少子化、触れられない本当の原因 こうした対策案は、よく「子育て先進国」として例に挙げられるフランスやスウェーデンを参考にしているといわれる。しかし、赤川氏によれば、こうした欧米型の育児支援策は「日本ではあ...


    +40

    -16

  • 70. 匿名 2018/05/07(月) 20:34:15 

    年収300万円台の男性が18.25%で一番多い。
    400万円台が次に多くて17.5%

    年収700万円以上の男性は40代〜50代のオッサンがほとんど。

    +241

    -7

  • 71. 匿名 2018/05/07(月) 20:34:58 

    >>68
    だから今は共働きが当たり前なんだよ。

    +137

    -7

  • 72. 匿名 2018/05/07(月) 20:35:32 

    400万だと、ギリギリ自分が正社員じゃなくてパートなら、、ってラインだね

    +10

    -27

  • 73. 匿名 2018/05/07(月) 20:36:09 

    年収400万は女性も同じくらいじゃないと、車 家 子供と望めないような。塾や習い事 小中高大学費 すごくかかるし。田舎ならなおさら一人暮らしの仕送りもかかるしね。

    +140

    -8

  • 74. 匿名 2018/05/07(月) 20:36:13 

    >>71
    共働きだと子供が小さいときどうするの?
    預かってくれるところがあればいいけど

    +20

    -14

  • 75. 匿名 2018/05/07(月) 20:36:44 

    30歳年収400万の人と実際に結婚したよ〜
    手取りで残業代含めて25万あればラッキーな感じです(`・ω・´)

    結婚相談所で出会ったのですが、活動時は希望年収500万にしてました
    でも、学歴や年収等の条件が良くても一緒にいて全然楽しくないとか、色々あって、
    最終的にはフィーリングで選んじゃいました( ̄∀ ̄)

    +293

    -5

  • 76. 匿名 2018/05/07(月) 20:36:51 

    普通の人はそんなに稼げないってわかったからでしょ。

    +141

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/07(月) 20:38:49 

    >>53
    年収1000万円以上の男性は約4.5%
    しかもほとんど50代。

    +164

    -4

  • 78. 匿名 2018/05/07(月) 20:39:20 

    若い独身男なら400くらいでも普通じゃないのかな。
    問題は給料上がる見込みのある男かどうか。

    ただ子供2人を人並みに育てて自分もそこそこ小綺麗でいようと思ったら、旦那年収1000弱で地方住みでも結構厳しい。

    +30

    -44

  • 79. 匿名 2018/05/07(月) 20:40:23 

    >>75
    あなたも正社員で400くらい稼いでいれば子供一人くらいつくってもなんとかなりそう

    2ちゃん見てると、子供が小さいからなんとかなっているのに老後資金や中学生以降かかる金を計算してない人が多い

    +171

    -9

  • 80. 匿名 2018/05/07(月) 20:40:29 

    高望みばっかしてるとそのうち、、
    「結婚出来なかった人」なるからね

    +166

    -4

  • 81. 匿名 2018/05/07(月) 20:40:40 

    今の理想は3低男子らしいよね。
    低姿勢、低リスク、低依存。
    公務員とかが人気らしいから、まぁ400万くらいだよね。

    +173

    -7

  • 82. 匿名 2018/05/07(月) 20:40:53 

    アラサーで結婚したけど、旦那のはっきりした年収知らなかった。実際は私が550夫が450位だった。しっかりした会社の正社員だったから、まいいやと思って。今アラフォーで私は出産で仕事辞めてて旦那は年収倍くらいに。
    会社は社宅あるし福利厚生しっかりしてる。
    年収だけじゃ分からないかも。

    +116

    -29

  • 83. 匿名 2018/05/07(月) 20:41:19 

    相手の年収なんて考えて付き合ったことなんてない。でもこれまで付き合った相手は一流企業のサラリーマン、パイロット、医師だから、ある程度あるだろうという感じ。
    結局、自分に釣り合う相手と結ばれるのだろうから、年収が高い人にプロポーズされたければ自分を磨くしかないよ。

    +12

    -74

  • 84. 匿名 2018/05/07(月) 20:41:48 

    年収1000万で子供2人育てるのギリギリって前にガルちゃんで見掛けたけど、実際どうなの?私は去年子供産まれたばかりだから分からないのだけど...

    +6

    -34

  • 85. 匿名 2018/05/07(月) 20:42:01 

    >>65
    新卒の23歳だと300万円〜350万円が平均だろうね。

    +98

    -7

  • 86. 匿名 2018/05/07(月) 20:42:46 

    年収にこだわる女ほど結婚できない。

    +176

    -13

  • 87. 匿名 2018/05/07(月) 20:43:11 

    >>80
    絶対そう。高齢独身の女友達はずっと頭がバブルで止まってんのか、東大卒で1000万はないととか言ってる。そのままはや20年w
    自分はMARCHより下の大学なのに。。

    +230

    -11

  • 88. 匿名 2018/05/07(月) 20:43:19 

    >>84
    きつくはないけど、中学生以降節約しなきゃいけなくなるゾーン

    +81

    -6

  • 89. 匿名 2018/05/07(月) 20:43:37 

    >>17
    男性バージョン

    男性の皆さん謙虚だね
    たいして可愛くないのに奢られたがるし、同居は嫌がるくせにワンオペ育児も嫌がる
    そんな女と結婚しても安らげないのにねー

    +114

    -16

  • 90. 匿名 2018/05/07(月) 20:43:43 

    >>77
    うそでしょー?私の周りは数千万稼いでる人ばかりだけど。
    結局、レベルが同じもの同士で固まるってことなのかな。

    +13

    -64

  • 91. 匿名 2018/05/07(月) 20:44:11 

    >>84
    地方なら余裕。東京でもいる。ただし親の援助あり。

    +63

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/07(月) 20:44:13 

    >>83
    見栄えのいいダッチワイフですね^^

    +43

    -6

  • 93. 匿名 2018/05/07(月) 20:44:29 

    30、40代での結婚が増えてきているというが
    なんだかんだで27~8くらいから第一期結婚ラッシュ来るよね。
    その時旦那さんも同世代なら、年収400万くらいが平均になるんじゃない?

    +185

    -6

  • 94. 匿名 2018/05/07(月) 20:44:41 

    女性の社会進出が進むと男の収入が下がるのは当たり前。

    +103

    -4

  • 95. 匿名 2018/05/07(月) 20:45:26 

    >>75
    こんなガル民が増えてくれるといいね。

    +17

    -6

  • 96. 匿名 2018/05/07(月) 20:45:50 

    400万台の男性ってあちこちに居るよ。若い係長もいれば、50手前のヒラ社員の方も。
    社内だと夫側が何らか役職について結婚てパターンが多い。

    +126

    -3

  • 97. 匿名 2018/05/07(月) 20:46:09 

    >>90
    そんなすごいレベルの世界にいるなら何でこんなトピに来たんだろう

    +123

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/07(月) 20:46:54 

    >>83
    独身?どっかで手打たないと、、若さは永遠ではないよ…

    +99

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/07(月) 20:47:18 

    高収入で性格もいい20代〜30代の男なんてすぐ売りきれるでしょ。

    +182

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/07(月) 20:47:21 

    アラサー世代から下は男女平等教育の世代だからね

    昔みたいに、男は正社員終身雇用、女は20代で寿退社前提のお茶汲みなんて時代じゃないんだし、
    男性が稼げなくなったんじゃなくて、企業側が給料を男女平等にしただけ

    その世代以降はそれが分かってるから、働くのも二人、家事や子育てするのも二人という認識

    +73

    -6

  • 101. 匿名 2018/05/07(月) 20:48:04 

    アラサー世代から下は男女平等教育の世代だからね

    昔みたいに、男は正社員終身雇用、女は20代で寿退社前提のお茶汲みなんて時代じゃないんだし、
    男性が稼げなくなったんじゃなくて、企業側が給料を男女平等にしただけ

    その世代以降はそれが分かってるから、働くのも二人、家事や子育てするのも二人という認識

    +106

    -4

  • 102. 匿名 2018/05/07(月) 20:48:33 

    >>59
    うち、旦那48歳で役職ついてるけど
    年収420万とかそんなもん
    (そのかわり家賃半額負担)
    子供1人を大学までやる気満々なんだけど…
    私は240万くらいかな。
    なんとか子供一人ならなんとかやれる感じのつもり。
    そのかわり幼少期の習い事はあまりさせなかった
    中高に照準当てて、子供は保育園、学童のフルコースでがんばった


    +121

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/07(月) 20:49:01 

    >>97
    お水さんだと思う

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/07(月) 20:50:16 

    >>75です

    >>79
    お返事ありがとうございます!

    私は薄給事務員、年収手取りで240万円程です\(^o^)/

    この前彼とネットの簡易的な家計診断して、
    子供は1人ならなんとななりそうな感じでした!
    年収UP目指して頑張りたいです☆

    相談所で成婚した経験を活かして、仲人さんとか興味ある感じです(`・ω・´)
    これなら年齢重ねてもできそうだし・・・

    地道に生涯賃金上げてく方針でいこうかなと思ってます!

    +76

    -5

  • 105. 匿名 2018/05/07(月) 20:50:36 

    実家も裕福ではなく私も低収入の実家暮らしだったので付き合った人に経済力を求めた事が無かった。
    年収300万円位あればと思っていたけど、たまたま収入のある主人と結婚した今はどうやって子供を産んで生活していくつもりだったのかと思う。
    今は完治したけど結婚後に病気になり入院したりしたもので…。
    図々しいのは承知してるから口には出さないけれど。

    +30

    -20

  • 106. 匿名 2018/05/07(月) 20:51:07 

    もう若くも無く本気で結婚したいので、贅沢な事は望まなくなって来た。

    +38

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/07(月) 20:52:16 

    600万あるといいよね確かに

    +114

    -5

  • 108. 匿名 2018/05/07(月) 20:53:08 

    >>83
    冴えないOLの私でも20代はパイロット以外はお付き合いしたことある。都内勤務の人なら別に磨かなくても普通。
    ただしモテた?のは28位まで。
    うちの弟の奥さんは元CAで芸能人から誘われてたりもしたらしいけど28で学生時代から付き合ってた弟と結婚した。
    美人は案外?スパッと結婚してる。

    +151

    -12

  • 109. 匿名 2018/05/07(月) 20:55:10 

    >>86
    意外と私の周りは年収にこだわる女性こそ幸せそうな結婚している気がする。カカァ天下。

    +15

    -7

  • 110. 匿名 2018/05/07(月) 20:55:12 

    元カレ(年収400万)と別れて、
    旦那(年収800万)と結婚できて本当に良かった。
    付き合いたての頃は
    お金なんてなくても愛があれば…!とか思ってましたww

    +130

    -47

  • 111. 匿名 2018/05/07(月) 20:55:31 

    >>60
    そう。私はアラフォー専業だけど、今の若いママはホントみんな働いてるよ。
    私の頃は結婚や出産で辞めざるを得なかったから専業なだけよ。

    +148

    -6

  • 112. 匿名 2018/05/07(月) 20:55:41 

    現代女ざまあwww

    お前らが突きつけた男女平等だ!

    +30

    -35

  • 113. 匿名 2018/05/07(月) 20:56:30 

    男女平等が進むと男の収入が下がるのは当たり前だよね。

    +88

    -7

  • 114. 匿名 2018/05/07(月) 20:56:46 

    31歳で400万の彼の生活があまりにケチ臭く別れた。
    ほとんど奢ってくれないし、業務用スーパーのハシゴだし。家賃は一人暮らしで六万ちょいだったかな。
    とにかくケチだった。
    まぁ、他に飲みまくってるってのもあるんだろうけど、金がないが口癖だった。
    結婚の条件は共働きしてくれること。
    400万の人と結婚すると、こんな生活が待ち受けているのか、と妙に現実的になったな。

    +55

    -54

  • 115. 匿名 2018/05/07(月) 20:57:43 

    男女平等が進めば進むほど男の仕事が楽になる

    女性様働いてくれてありがとう!

    +28

    -20

  • 116. 匿名 2018/05/07(月) 20:58:12 

    >>88
    >>91

    >>84です!ありがとうございます。
    参考になりました。都内住みなので、2人目はやっぱり先の状況次第で考えます。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2018/05/07(月) 20:58:58 

    女性の時代だよ〜

    専業も兼業も

    8時間働こ

    +31

    -22

  • 118. 匿名 2018/05/07(月) 20:59:18 

    若ければって何歳までを言ってるんだろ?
    29までなら年収400万でもいいけど30歳超えたらアウト?
    職種や会社の規模によりだよね?
    中小企業の(あまり良い例ではないけど)工場のラインにいる作業員クラスで29歳年収400万じゃ出世も期待できないと思うよ

    +74

    -11

  • 119. 匿名 2018/05/07(月) 20:59:47 

    >>114
    堅実では。その年収で贅沢してたら破綻するわw
    しかし業務スーパーってそんな何軒もあるの?わが町にはビッグAしかないししかも別に激安ではないな。。もっといい人見つかったなら良かったね。

    +60

    -6

  • 120. 匿名 2018/05/07(月) 21:01:02 

    >>114自分が働けばいいじゃん。

    +58

    -3

  • 121. 匿名 2018/05/07(月) 21:02:28 

    >>118
    別に出世してもらわなくてもいいや。だってうちの会社の場合は工場で出世したら最高工場長になれるけどキツイし海外単身赴任とかだよ。

    +70

    -4

  • 122. 匿名 2018/05/07(月) 21:02:34 

    しかも男が金を出さない時代だからな

    働くしかない

    ざまあwww

    +20

    -23

  • 123. 匿名 2018/05/07(月) 21:04:08 

    男女平等

    専業主婦への風当たりがもっともっと強くまりますように

    +28

    -60

  • 124. 匿名 2018/05/07(月) 21:05:05 

    >>119
    わざわざチャリ乗って雨の日も風の日も土曜日にスーパーのハシゴしていました。トータル1時間くらいかけてね。
    時は金なり主義の私には厳しかったな。
    主婦ならまだしも、彼氏のそんな姿見てしまい、しかも結婚したらキミも頼むよ、的な事を言われてしまうとなんだかね…。
    結局、結婚に踏み切れず婚期を逃しました。
    良かったのやら悪かったのやら。

    +68

    -11

  • 125. 匿名 2018/05/07(月) 21:05:07 

    つくづく高収入の人って一部の勝ち組なんだなって思う。

    +163

    -1

  • 126. 匿名 2018/05/07(月) 21:05:15 

    何で喜んでるのか不明だけど、男はその分家事育児負担するんだよw
    でも今の若い男性は家事育児やるよね。

    +142

    -4

  • 127. 匿名 2018/05/07(月) 21:07:22 

    >>126
    専業主夫って職業の方がはるかに楽だからそれでいいよ

    もっと働いて夫子供のためにたくさん稼いでね

    +10

    -8

  • 128. 匿名 2018/05/07(月) 21:07:30 

    年収とかどうでもいいよ

    +6

    -20

  • 129. 匿名 2018/05/07(月) 21:09:13 

    私が26歳で旦那が31歳の時に結婚
    当時旦那の年収が400万弱。私が300万弱
    結婚してすぐに子供ができて私は会社を辞めたけどあまりに生活が厳しくすぐにパートへ
    でも認可保育園には入れず月謝の高い無認可保育園へ
    私のパート代は殆ど保育園代に消え残った1.2万を貯金へ充てるのが精一杯
    旦那が今43歳になっても年収は500万をかろうじて超える程度
    カツカツで子供の入学式や卒業式は姉や友人の子供の洋服を借りた
    普段は幸せではあるけど、イベント事やGWに家族旅行で遠出とか無理だから少し惨めに感じる

    +140

    -9

  • 130. 匿名 2018/05/07(月) 21:09:46 

    分担とか平等とか言うけどさ
    出産は確実にできなくて育児も実質女任せになるだろうし、稼ぎも嫁と同等ってそれ男はどういうつもりで結婚するのかね。惨めにならないのかな…?

    嫌みじゃなくて本気で理解できない。

    +170

    -22

  • 131. 匿名 2018/05/07(月) 21:11:19 

    この調査結果が嘘か本当かは分からないけれど、低収入同士で結婚しても、どちらかが仕事を辞めるのは厳しいし、仕事を続けるとなると出産した場合に負担が大きいのは女性。
    アンケートでは400万円と回答しても、実際に結婚はしないんじゃないかな。
    たった1社のアンケートじゃ意味が無いから、国民全体の成婚データの方が良くないか。

    +96

    -3

  • 132. 匿名 2018/05/07(月) 21:13:52 

    私の年収が450万だから、それ以上はあってほしいけど、一人で暮らしていけるから結婚なんかしなくていいや。

    +107

    -8

  • 133. 匿名 2018/05/07(月) 21:14:37 

    >>130
    男女平等を欧米に飲まれて言い出したのは現代の女性達

    もう後に引けない状態だからね
    家事も育児も労働もいっぱい働いて頑張ろ

    +30

    -15

  • 134. 匿名 2018/05/07(月) 21:16:11 

    男女平等を望んだのはお前ら女だろ

    男が今まで養ってきたぶん

    女が養ってやるぐらいの気力みせろや

    +29

    -51

  • 135. 匿名 2018/05/07(月) 21:16:47 

    え?それだけでいいの?
    うちは旦那が年収700万、私が妊娠中で専業主婦でもかつかつなんだけど…みんなどうやって生活してるの???
    ちなみに車も一括買いだしローンはなし。

    +19

    -53

  • 136. 匿名 2018/05/07(月) 21:17:27 

    400万とか無理だわ。初任給じゃん。未婚率が高くなる訳だね。

    +36

    -41

  • 137. 匿名 2018/05/07(月) 21:18:38 

    >>61
    男が若い子がいい理由って、若い方が謙虚だからもあるんだね。
    年取るごとに男女共に価値は落ちて行くのに、女の奢ってもらって納得する金額は上がるって…

    +135

    -5

  • 138. 匿名 2018/05/07(月) 21:19:22 

    >>135
    こういう嫌味な文かける女性って

    実際は満たされてない
    不幸な人なんだなーって思う。笑

    +98

    -11

  • 139. 匿名 2018/05/07(月) 21:19:31 

    いつも思うけど、年収年収言ってる人はたぶん自分が働かないの前提で言ってるんでしょ? 美人なら余裕だろうけど、ブスは年収高い人と結婚して専業主婦なんて夢物語だからっていつも突っ込みたくなる。

    +87

    -9

  • 140. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:15 

    データマッチングの結婚情報会社なのかな。
    だとしたら、アラフォーの女性会員は溢れていても、実質男性会員は非常に少ないか、スッカラカン状態なのでは。
    何処の結婚情報会社でも、タイプの女性とマッチングしないから、男性会員は激減したんじゃなかったっけ。
    女性会員も結婚相手の希望年収を下げないとマッチングしないから、表面的に下げているだけで本音はどうなんだろう。
    高い入会金や年会費を支払ってまで、年収400万円の男性と結婚したいものだろうか。

    +58

    -1

  • 141. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:20 

    一時点の年収よりも安定性が大事
    だから公務員が人気なんだよね。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +75

    -3

  • 142. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:22 

    >>115
    家事しろよ能無し

    +24

    -5

  • 143. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:31 

    >>132うん、相手もお断りだろうしね。

    +16

    -9

  • 144. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:41 

    夜勤や転勤の有無も重要だな。

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2018/05/07(月) 21:21:12 

    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +33

    -3

  • 146. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:08 

    東京の年収500は地方の300万ぐらいの生活レベルしかできない。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +109

    -7

  • 147. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:24 

    ど田舎なら普通だろうね

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:46 

    >>135
    何でかわかんない?
    あんたのやりくりが下手くそなんだよ。

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:49 

    多分今専業やってる人も
    いずれは労働を迫られるよ
    これだけ多くの女性が働く時代だからね

    +22

    -24

  • 150. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:53 

    遺伝するから顔も大事
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +86

    -12

  • 151. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:59 

    >>23
    そうだけど女は出産もあるし男並みに稼いで家事育児って負担多すぎるでしょ
    だったら旦那いらないじゃん

    +140

    -22

  • 152. 匿名 2018/05/07(月) 21:23:33 

    オックスフォード大学発表の消える仕事と残る仕事
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +11

    -25

  • 153. 匿名 2018/05/07(月) 21:24:32 

    若くして高給とりは、離職率が高いほどの激務だったり、転勤や夜勤があったりする仕事が多いからねえ。
    それよりかは安定性が大事かな。

    +108

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:00 

    >>134 おまえは低所得なうえ不細工だろうから結婚できない

    +22

    -8

  • 155. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:16 

    家事、出産、育児が回って来るのは結局女性だから、仕事を続けたいのなら、結婚しない方が気楽に生きられるけどね。
    独身のままでいれば、1人分の家事で済むし、子供を出産しなければ将来的な学費等の負担も考えなくていい。
    年収400万円の男性と結婚したら、仕事を辞めようもない。

    +90

    -6

  • 156. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:42 

    大手でもブラックは山ほどある。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +132

    -3

  • 157. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:48 

    400万とか老後どうすんの???旦那には最低でも700万稼いで貰わないと

    +31

    -36

  • 158. 匿名 2018/05/07(月) 21:26:26 

    身の程わきまえた女が増えたのかな
    400でも高いけどね

    +14

    -40

  • 159. 匿名 2018/05/07(月) 21:26:29 

    私は20代独身だけど、子供の頃から女の子だから○○していいよ〜もないけど、女だから○○やりなさいや、女は○○してはいけないと言われたことが殆どない。

    周りの男性で家事、特に料理をできる人は多いし、正社員で働いている女性、働くつもりの女性も多いです。

    +88

    -2

  • 160. 匿名 2018/05/07(月) 21:26:40 

    >>150 トピずれだし
    いつもこれ貼るね。ぶさおにーと

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2018/05/07(月) 21:27:23 

    >>151
    最近の若い男性は家事育児も一緒にやるから。

    +54

    -13

  • 162. 匿名 2018/05/07(月) 21:27:40 

    ブサイクな旦那とブサイクな子供を育てている奴は負け組

    +23

    -19

  • 163. 匿名 2018/05/07(月) 21:27:54 

    400しか稼げないって無能かど田舎か中卒でしょ

    +15

    -43

  • 164. 匿名 2018/05/07(月) 21:28:15 

    男女平等を夢見た
    現代女性様お疲れ様です。

    +30

    -13

  • 165. 匿名 2018/05/07(月) 21:28:56 

    東京なら少ない。
    地方なら20代で400なら十分。

    +90

    -5

  • 166. 匿名 2018/05/07(月) 21:29:07 

    >>158 一部の女より稼げないってどんな気持ちよ?不細工ニートさんよ。独身おっさん

    +29

    -9

  • 167. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:18 

    地方銀行勤務の30歳で400しかなくてすみません。
    これでも地域では貰ってる方です。
    ちなみに政令指定都市在住ですが、生活に貧窮していません。

    +83

    -4

  • 168. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:31 

    >>163
    400万も稼げない人(特に女性)は世の中に沢山いるよ。
    貴女は専業主婦狙い?
    専業主婦は稼ぎは殆ど扶養内か0だからね。

    ブーメランになるからそのコメントはやめよう。

    +95

    -10

  • 169. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:37 

    年収の男女差がなくなって来たのに、依然として男は家のこと、子供のことはやらないんでしょ
    女にとって結婚する意味って子供を産むためだけになりそう

    +36

    -20

  • 170. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:50 

    >>166
    まずガル男に返してる心の余裕のなさ
    あなたの不幸伺いしれます

    +11

    -16

  • 171. 匿名 2018/05/07(月) 21:31:55 

    ブサイクな男とやって、ブサイクな子供を育てる人は確かにすごいな。
    すごい気持ち悪い。
    私なら1億もらっても無理。
    汚いATMだと思ってもキツイ。

    +38

    -31

  • 172. 匿名 2018/05/07(月) 21:31:59 

    結婚適齢期20代後半として、同年代の男性の年収はまだ400万台が多いんじゃない??
    私28で結婚した時、夫の年収450万だったけど、32歳の今600万になってるよ

    私も定時の事務で400万ちょい稼いでるから、あんまり苦はないよ

    +74

    -7

  • 173. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:05 

    このトピが言いたいのは

    専業も稼げ

    この一択

    +16

    -28

  • 174. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:28 

    400万で一家食っていけるわけない、私に縫い子させる気?

    +3

    -26

  • 175. 匿名 2018/05/07(月) 21:33:22 

    >>161
    若かろうが男はいまだに家事育児しない。子供の保育園のママ達が愚痴ってるよ。アンケート見てもそうだし、家事育児する男ってのは幻想

    +132

    -14

  • 176. 匿名 2018/05/07(月) 21:33:33 

    >>138
    嫌味じゃなくて現実そうなんです。
    お互いの両親は飛行機の距離だから帰省にお金かかるし、つわりがひどくて義母に手伝いにきてもらうのにも旅費をつつみ、里帰りなどこれから度々お金が飛んでいく。
    ほんとにかつかつなんですよ。

    +25

    -4

  • 177. 匿名 2018/05/07(月) 21:33:52 

    >>174
    子供産まなくていいから働いてほしい

    +15

    -7

  • 178. 匿名 2018/05/07(月) 21:34:06 

    ブス女を養うくらなら、独身主義者が増えるのも頷ける。

    +83

    -6

  • 179. 匿名 2018/05/07(月) 21:34:26 

    ほざけ。二馬力で一千万超え出来ないとか
    うける。

    +8

    -22

  • 180. 匿名 2018/05/07(月) 21:34:52 

    どの面で700とか言ってんの?って女が多すぎたからね

    +102

    -6

  • 181. 匿名 2018/05/07(月) 21:35:19 

    都内に住む人は年収1000万はないとゴミみたいな負け組生活だよ。
    地方な500万の方がよほど良い暮らしをしている。

    +123

    -27

  • 182. 匿名 2018/05/07(月) 21:36:02 

    >>114
    幸せ?今。

    私はいまそんな生活だけど、幸せだよ
    絶対リアルではいわないけどね。

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2018/05/07(月) 21:36:17 

    マーチクラスからでも一握りしかならない公務員の給料も結婚適齢期なら400前後ですが

    +64

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/07(月) 21:36:24 

    >>171 結婚出来ないの?

    +6

    -3

  • 185. 匿名 2018/05/07(月) 21:36:37 

    結婚するのはほとんど20代とか30代前半でしょ
    その頃年収400万台でも、男性正社員で以後ずっと上がらないってそんなになくない?
    上場企業でも半分くらいは若い頃そんなもんだよ。
    零細はしらんけど。

    +59

    -3

  • 186. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:30 

    400万で妥協してる人が多いとライバル少なくなって良いからもっと増えて~(笑)

    +13

    -11

  • 187. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:32 

    夫婦共働きで子供なしなら全然問題ないよ。

    +55

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:58 

    これは男性の国際結婚が増えるのも納得

    +20

    -8

  • 189. 匿名 2018/05/07(月) 21:39:06 

    年収400、身長170、大卒、顔面偏差値50の全てを満たすのは数%しかいない現実。
    さらに穏やかさや誠実さなど内面まで求めるとさらに希少。

    +147

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/07(月) 21:40:20 

    >>168 ごめんなさいねー年収400以上。世帯で一千超えてるのよ。あなたの狭い視野で決めつけないでくれるかな??

    +3

    -26

  • 191. 匿名 2018/05/07(月) 21:40:48 

    都内で30歳400万代の旦那は共働きしても相当きつい。カス。
    その他多くの地方都市なら、まあ奥さんパートでもギリいける。奥さん正社員ならぼちぼち困らず生きていける。

    +56

    -14

  • 192. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:21 

    ブスは何をしても負け組

    +35

    -4

  • 193. 匿名 2018/05/07(月) 21:42:15 

    これは
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +138

    -6

  • 194. 匿名 2018/05/07(月) 21:42:47 

    >>170 二馬力でも所得低いから噛みつきたくもなるよね

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:07 

    ババアと違って賢い女性が増えて来たってことか。

    +23

    -12

  • 196. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:19 

    ガルちゃん「男で400万なんてあり得ない!」「普通の男なら最低600万は稼いでいる!」「女は子供産むから稼ぎ関係ない!」
    ここまで世間とズレるってネットはすごいですね。

    +137

    -11

  • 197. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:30 

    地方なら年収400以上ならむしろ勝ち組だよね
    こういうアンケート地域で分けなきゃ反応しようがないわ

    +117

    -4

  • 198. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:30 

    どこに住んでいるか、子供が何人かにもよるよね。
    都内の中心地住みで小学生の子供2人、私は専業主婦で旦那の年収1500万円でもきついよ…。
    中学受験の準備始まるから、私もそろそろ働かねば…

    +34

    -16

  • 199. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:44 

    >>50
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +10

    -29

  • 200. 匿名 2018/05/07(月) 21:44:08 

    まずここの女性達に言いたいのは
    収入関係なく現代の男達が結婚を強く望んでない。

    +82

    -6

  • 201. 匿名 2018/05/07(月) 21:44:37 

    リアル
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +17

    -7

  • 202. 匿名 2018/05/07(月) 21:45:06 

    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +36

    -9

  • 203. 匿名 2018/05/07(月) 21:45:15 

    愛は金で買えるけど金は買えないんだよ!妥協すんなよ!

    +48

    -9

  • 204. 匿名 2018/05/07(月) 21:46:12 

    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +64

    -11

  • 205. 匿名 2018/05/07(月) 21:46:32 

    年収年収って

    女も年収査定されてるからね

    もっと働いて頑張ろ

    +74

    -3

  • 206. 匿名 2018/05/07(月) 21:47:26 

    平均というのは上位層が釣り上げるから基本的には高く出るものだよ。
    大半は平均ももらっていない。
    さらに年齢を分けないデータは高齢が釣り上げる。

    +45

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/07(月) 21:47:56 

    嫁ぐ私が両親にできる最後の親孝行が結婚なんだけど、年収400万とか今まで苦労して愛情こめて育ててくれた両親に顔向けできない

    +19

    -35

  • 208. 匿名 2018/05/07(月) 21:48:01 

    女も年収が高ければ

    若くて低収入の男と結婚出来るよ!

    +21

    -20

  • 209. 匿名 2018/05/07(月) 21:48:42 

    旦那の収入に頼る人は離婚やリストラされたらどうするつもりだろうね。
    高給取りは女にも同レベルのスペックを求めることが多いのに。

    +96

    -6

  • 210. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:01 

    男はいらないって言ってるけど妊娠出産は女1人では出来ないのよ。
    稼げない男に価値なしって言ってる人多いけどさ産めない女に価値なしって言われたらどう思いますか?

    +77

    -8

  • 211. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:26 

    女性も400万くらい稼げるでしょ。普通に働いてれば。
    世帯年収が結婚適齢期で800万あるなら子供生まれる前に貯金もできるし、産休育休取れば手当ても出るから子育ても余裕。

    +20

    -27

  • 212. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:35 

    この人は医師らしいね。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +103

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:38 

    >>151
    そう思うなら結婚しなきゃいい。っていうかそのような考えの低所得さんはそもそも普通以上の人とは結婚できない。

    +37

    -1

  • 214. 匿名 2018/05/07(月) 21:50:34 

    >>173
    本末転倒、結婚する意味が無い

    +5

    -7

  • 215. 匿名 2018/05/07(月) 21:50:44 

    こんな年収だから結婚を諦める男が多いわけだ。バカにされたくないだろうからね

    +50

    -3

  • 216. 匿名 2018/05/07(月) 21:50:55 

    >>207
    そんなブサイクを丹精込めて育てた親に感謝だね。
    男前を捕まえて孫の顔を少しでもましに産んであげてください。

    +27

    -5

  • 217. 匿名 2018/05/07(月) 21:51:07 

    適齢期に700万、都内なら1000万以上稼ぐような競争率高い男性を捕まえるのに躍起になるより、

    適齢期に400万500万でも、能力と向上心があって、将来的な伸びしろのある男を確実に見極めて結婚する方が楽よ。マジで。

    +97

    -9

  • 218. 匿名 2018/05/07(月) 21:52:21 

    というか、婚活で人気なのは、高給取りよりかは公務員などの堅実な仕事だよね?

    +71

    -6

  • 219. 匿名 2018/05/07(月) 21:54:00 

    それで子育てとかあかーん
    私パス

    +9

    -8

  • 220. 匿名 2018/05/07(月) 21:54:18 

    地方のそれなりの中小企業の役員とかで6、700万とかでしょ?
    そのレベルがわたしにとっての最低ラインよとかふんぞり返ってた馬鹿女が異常だわ

    +78

    -3

  • 221. 匿名 2018/05/07(月) 21:54:26 

    女が不幸な時代

    マジでメシウマwww

    +14

    -21

  • 222. 匿名 2018/05/07(月) 21:54:47 

    >>141
    東芝も大量リストラだね。
    メガバンも大量に人員削減するらしいし。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +55

    -3

  • 223. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:00 

    >>171
    うちの主人イケメンじゃないけど優しいよ。
    収入は大事だと思っている派ですが家事もしてくれるし仲も良いし汚いATMなんて発想無かった。
    そんな発想しか出来ないのは幼すぎる。
    ちなみに顔の造りは良くないかもしれないけどスタイルは良く年を重ねて知的さと貫禄が出てきたよ。
    身内贔屓かもしれないけど笑

    +99

    -6

  • 224. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:04 

    >>212
    てか隣の人美人

    +27

    -3

  • 225. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:29 

    うちの叔父は大学教授で年収800ないよ。

    +35

    -6

  • 226. 匿名 2018/05/07(月) 21:56:04 

    >>223
    ブサイクでかわいそうに

    +5

    -19

  • 227. 匿名 2018/05/07(月) 21:56:40 

    過去のトピから。
    >実際に共働きなんて出来てもせいぜい出産まで。日本の企業体質はそんなに変わってないよ。
    遠回しに迷惑がられて、辞めさせられる。
    みんな気づかないフリするけど、20代で金持ちや将来性ある男性と結婚出来ていなければ、完敗の時代なんだよ。
    はした金にしがみつく努力より、美しさと賢さを磨いて、いい男を捕まえたほうが強い。
    >>同意。
    普通の企業に就職した時点で、出産後の復帰とか難しいよね。 昔みたいに男性の収入だけで生きていけるとは思えないけど、じゃあ、出産後すぐに復帰しろとか残業しろとか言われても無理。 子が大きくなってからの復職なんて、資格持ってないとパートしかできない。じゃあ、経済力を女に求めてる男は、妻が社会復帰するために、育休取れるのか?妻が残業の日は保育園に迎えに行けるのか?と。無理だよね。企業に理解がないもの。
    中には、専業希望で高所得層を狙う人もいるかもしれないけど、たとえ共働き希望でも、自分は辞めさせられるかもしれないって思ったら、どちらにせよ相手に経済力を求めるしかなくなる。 少ないパイを奪いあうしかない。

    +109

    -5

  • 228. 匿名 2018/05/07(月) 21:56:54 

    自分の仕事を頑張って、高収入になって、1人で生きて行く方がストレスなくて楽しそう。
    結婚して苦労したくない。
    苦労するのが分かっていて、結婚する意味も見い出せない。

    +37

    -7

  • 229. 匿名 2018/05/07(月) 21:57:29 

    都内や周辺都市、大阪あたりの人には「冗談じゃない!」と思う年収かもしれませんが
    地方の水準なんてこんなもんです。

    +35

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:07 

    >>50
    その意見は正しいかもしれないけど、結局給料の額を決めるのは会社(企業)なんだよね。別に給料が低い=男が頑張ってないではないと思うよ。それで家事や子育てサボってるなら援護は難しいけど。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:53 

    >>228
    公園で見かける家族ずれに女として感じる劣等感は想像以上のものがあるけどねw

    +35

    -9

  • 232. 匿名 2018/05/07(月) 21:59:52 

    友達が300〜350万くらいの年収の人と結婚して、
    指輪も新婚旅行もなしで
    賃貸暮らしで共働きしています。
    絶対こんな暮らししたくない!!と思い、
    私は年収◎性格◎、顔は普通の人と付き合って結婚しました。
    現実を教えてくれた友人には感謝してます。

    +30

    -46

  • 233. 匿名 2018/05/07(月) 22:00:59 

    400万の年収って生活はギリギリ出来ても
    貯金は細々としか出来ないよね。
    そんな不安な生活いやだ…

    +78

    -8

  • 234. 匿名 2018/05/07(月) 22:01:35 

    >>208
    宇多田ヒカル見たいに幸せになれる?

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2018/05/07(月) 22:03:18 

    私は子供嫌いで産む気全くないし、そもそも病気で子宮全摘して産めないけど、よくコメントで子供産まれたらー子供産めないんだから夫が稼いできて、って見るけど必ずしも子供産まなきゃいけない訳じゃないよね。

    +44

    -3

  • 236. 匿名 2018/05/07(月) 22:03:19 

    不細工な夫は嫌だって…
    あなた自身は誰もが認める美人なの??
    顔も高望みしないようにね

    +46

    -3

  • 237. 匿名 2018/05/07(月) 22:03:34 

    700万程度の年収で家事育児一切やらない男より、
    400万でちゃんと折半でやるのが当たり前って男の方がいいじゃない

    そもそも、400万なんて!!って言ってる女は全員当然500万以上の年収はあるんだよね?
    「子育て中は女は稼げないからぁ~」とかは置いておいて、独身の間は当然400万なんて低収入じゃないよね?

    +53

    -24

  • 238. 匿名 2018/05/07(月) 22:03:51 

    損得勘定ばかりしてる女って見てて何か哀れになってくるね…。

    +74

    -10

  • 239. 匿名 2018/05/07(月) 22:04:24 

    400万でいいと答えた人たちも、
    40代50代でもずっと400万の男は嫌なんじゃない?
    地銀とか地方の優良企業でも、若い頃は安いよ?
    そのうち上がるけど。

    +97

    -2

  • 240. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:05 

    年収400万と結婚したらその後の人生負け組みまっしぐらでしょ
    上がればいいけど

    +13

    -7

  • 241. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:09 

    >>225
    うちの兄大学准教授だけど900万ありますよ
    どちらの大学ですか?

    +5

    -22

  • 242. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:33 

    >>208
    そもそも若い男性と本気で結婚したいっていう女がそれほど多くない

    +10

    -5

  • 243. 匿名 2018/05/07(月) 22:07:00 

    低収入低収入と婚期を伸ばして
    気づいたら自分が低収入の独女って人多そう。。

    +79

    -3

  • 244. 匿名 2018/05/07(月) 22:08:14 

    男は金と性格だからこの二つがよければ後は妥協できる

    +21

    -2

  • 245. 匿名 2018/05/07(月) 22:08:28 

    >>240
    なぜ自分が稼ぐ出世するって考えにはならないの?

    +12

    -6

  • 246. 匿名 2018/05/07(月) 22:09:17 

    >>244
    三十路だと妥協も厳しいよ

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/07(月) 22:09:21 

    結婚は一回だけと決めてるから慎重にかつ妥協はしません

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2018/05/07(月) 22:10:01 

    はいはい。低レベル同士で結婚しとけ

    +17

    -4

  • 249. 匿名 2018/05/07(月) 22:12:44 

    年齢によらない?
    20代の年収800万の男の人を…とか言ってるなら目を覚ませと思うし
    20代の年収400万くらいで…なら、ああ現実的になったね20代ならそれくらいがリアルだよ、これから上がってくしと思うけど
    40代年収400万です子供欲しいです共働希望とかいう男の人は地雷だと思うよ。

    +126

    -8

  • 250. 匿名 2018/05/07(月) 22:13:26 

    >>198
    あくまでも結婚適齢期の年収だから。40代50代の話ではないよ。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2018/05/07(月) 22:14:27 

    今そんなに夫の収入に頼るって発想ないと思う
    画一的に「料理下手な女なんて嫌」とか「子供産めない女なんて」「ブスなんて」って言われたら嫌でしょ
    夫婦それぞれの幸せの形があるし、正直20代で400万の年収があるなら十分だよね。男女ともに。

    +40

    -8

  • 252. 匿名 2018/05/07(月) 22:14:37 

    結婚前の独身者はリアルにお金がいくら必要か分かっていない女性が多いから400万でいいと言ってしまうんだよ

    +76

    -15

  • 253. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:41 

    >>252
    ほんそれ

    +15

    -14

  • 254. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:51 

    夫公務員で20代後半で結婚したときそれこそ400万ちょいの年収だったけど、私も働いてるからまあ妥協した(笑)
    今はなんやかんや管理職になって40前に700万に到達したよ。
    都内はともかく、勤め先が堅いとか、ポテンシャルがあれば大丈夫じゃない?

    +36

    -4

  • 255. 匿名 2018/05/07(月) 22:16:36 

    女も働けばいいと言ってる人は子供の預け先があるの?

    +65

    -5

  • 256. 匿名 2018/05/07(月) 22:16:42 

    男も女ももう結婚しなくていい

    お互いが自分の都合のいい主張しかしない

    お互い滅びよ

    +74

    -2

  • 257. 匿名 2018/05/07(月) 22:18:17 

    結局は、顔もスペックも同レベルがくっつくし上手く行くよ。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +85

    -2

  • 258. 匿名 2018/05/07(月) 22:18:39 

    高望みは男女ともに売れ残り滅びの道を辿る

    それだけ

    +34

    -3

  • 259. 匿名 2018/05/07(月) 22:19:39 

    >>252
    でも、現実稼ぐ男はいない
    いてもとっくに結婚してるかおっさんや

    +59

    -0

  • 260. 匿名 2018/05/07(月) 22:19:53 

    >>255
    普通のちゃんとした会社に勤めてたら何とでもなるよ?

    +4

    -5

  • 261. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:02 

    自己中の男

    ワガママな女

    お互い神様から必要とされてない

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:16 

    いやいや、結婚時は20台か30前半でしょ?
    何もずっと400でいいとは思ってないよ。
    それに都会でもなければ若くて高給なんて限られたごく一部の仕事だけです。
    公務員や地域の優良企業でもそこまでもらえません。

    +54

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:18 

    恋愛結婚なら相手の収入関係なく、兎に角好きだから結婚したいという勢いもあると思う。
    でもわざわざ結婚相談所に登録してまで、条件を妥協する意味あるのかな。
    そこで紹介されてお見合いするようなものでしょう。
    好きでもないのに、妥協しないよね。
    お見合いなんて、恋愛感情が根底にあるわけじゃないから、条件が全てなんじゃん。

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2018/05/07(月) 22:21:28 

    >>50
    男が家事と子育てやればいいだけの話。代わりに女が働いてもいい。

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2018/05/07(月) 22:22:09 

    20代で400万なら良い方
    30代で500万
    40代で600万〜
    女も働けば良いだけ

    +30

    -9

  • 266. 匿名 2018/05/07(月) 22:22:23 

    >>260
    大手以外で託児所がついてないところは?

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2018/05/07(月) 22:22:39 

    年収500万のイケメン公務員 +
    年収1000万のブサイク大手社員 −

    +81

    -23

  • 268. 匿名 2018/05/07(月) 22:23:34 

    やたらはしゃいでいるガルジジイが湧いているみたいだけど、ニートにも、ジジイにも、結婚は一切関係ないから心配すんな。
    女性用掲示板を覗き込んで、女性叩きをする変態の性癖を治すことだけ考えていればいい。
    お薬飲んで寝てろ。

    +77

    -7

  • 269. 匿名 2018/05/07(月) 22:23:46 

    >>267
    金だよね、金稼げる能力が大事

    +24

    -4

  • 270. 匿名 2018/05/07(月) 22:24:06 

    で、現実は?
    地方では40代で300万の男が山ほどいる。しかも驚くことに管理職だったりする。

    +38

    -6

  • 271. 匿名 2018/05/07(月) 22:24:13 

    友人が年収400万の30歳と結婚したけど、まんまと金のことで喧嘩になってるよ。そらみたことかって感じ。

    +31

    -23

  • 272. 匿名 2018/05/07(月) 22:25:08 

    東京で1kしか借りられない6万の家賃で、
    地方では60平米以上3LDK駐車場一台付きマンションが借りられるからね(うちがそう)。

    都内の人にはピンとこない希望年収かも。

    +64

    -0

  • 273. 匿名 2018/05/07(月) 22:25:14 

    働いたことのないニートか、バブル脳のおばさん多くない?

    +14

    -9

  • 274. 匿名 2018/05/07(月) 22:25:48 

    >>272
    1k→1Rでした。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/07(月) 22:26:04 

    そりゃ戦争も経験して翠も甘いも噛み分けたばあちゃんが「結婚は現実、経済力」って言うぐらいだからね...

    +61

    -5

  • 276. 匿名 2018/05/07(月) 22:26:22 

    >>210
    こういう男の書き込み、増えてるよね。

    +8

    -8

  • 277. 匿名 2018/05/07(月) 22:27:31 

    これからは大手でもリストラ当たり前の時代だからね
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +28

    -4

  • 278. 匿名 2018/05/07(月) 22:27:57 

    専業主婦もニートって価値観が女性の間でますます根強くなってきてる事にニヤニヤしてる。

    +18

    -12

  • 279. 匿名 2018/05/07(月) 22:28:11 

    旦那43才、480万円。退職金ナシ。結婚10年。
    勿論、選択子なしです。
    私41才、非正規契約社員 350万。
    老後の為に細々と貯金、運用してます。
    自分たちは底辺だわ~。と思うけど、
    同じような人もいるかな?

    +57

    -3

  • 280. 匿名 2018/05/07(月) 22:28:24 

    400万でいいと言ってる人は、貧困状態になったことがない人だよ

    +27

    -10

  • 281. 匿名 2018/05/07(月) 22:28:37 

    >>233
    女の人生は男の稼ぎで決まるからね。

    +54

    -10

  • 282. 匿名 2018/05/07(月) 22:29:13 

    相手の希望年収をアンケートで謙虚に書いただけでしょ。
    せっかく高いお金を出して結婚相談所に入会したのなら、どんな男性がどんな仕事をしているのか、幅広く知りたいだろうし。
    一目惚れというのもあるから、顔面や容姿を基準に考えている人もいるだろうし。
    タイプの男性であれば、年収は何でも良いと言う人もいる。
    実際の成婚率とは無関係だから、ほぼ意味がない。

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2018/05/07(月) 22:29:35 

    ガル男は押さないでね
    専業主婦はニートですか?

    はいプラス
    いいえマイナス

    +22

    -47

  • 284. 匿名 2018/05/07(月) 22:30:02 

    年収が下がった分、家事能力とか思いやり、若さ、ルックスの基準は上がってるとおもうよ

    +11

    -3

  • 285. 匿名 2018/05/07(月) 22:30:39 

    >>271
    年収400万で家庭を持つ男とか、妻に対するDVみたいなものだね。

    +19

    -18

  • 286. 匿名 2018/05/07(月) 22:31:19 

    眉毛が繋がって(ナゼか処理もしない)36歳まで彼氏もいなかった友達は未だに年収700万以上を探してるわ。もう勝手にしなされ。

    +66

    -1

  • 287. 匿名 2018/05/07(月) 22:31:45 

    金融も大リストラ時代突入
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +34

    -4

  • 288. 匿名 2018/05/07(月) 22:32:10 

    ブサイクが子供を持つのも子供に対する虐待だね。

    +10

    -13

  • 289. 匿名 2018/05/07(月) 22:32:41 

    400万?
    どうやって生活するん?

    +11

    -14

  • 290. 匿名 2018/05/07(月) 22:33:05 

    男の収入が下がるってことは女の地位が上がってきたって事でしょ?

    それでいいやん

    +22

    -5

  • 291. 匿名 2018/05/07(月) 22:33:16 

    青森なら400万は貴族です。

    +49

    -5

  • 292. 匿名 2018/05/07(月) 22:33:44 

    >>288
    あんたも大概ブサイクや

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2018/05/07(月) 22:34:12 

    400万じゃ生活できないよね
    子供も諦め、旅行も諦め
    夢も希望もない

    +15

    -6

  • 294. 匿名 2018/05/07(月) 22:35:05 

    何を言おうが、ほっといても人は同じレベルの人間とくっつくよ。
    こんな誰に聞いたかも定かじゃないガバガバ統計はなんのあてにもならない

    +68

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/07(月) 22:35:10 

    ブサイクは内面も汚い

    +5

    -10

  • 296. 匿名 2018/05/07(月) 22:35:59 

    生きるって辛くない?
    最近3日に上げず思ってる

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2018/05/07(月) 22:36:13 

    まあ、東京の人が多いからね。
    地方の人は気分悪くなるだけだから見ない方が良いよ。

    +48

    -0

  • 298. 匿名 2018/05/07(月) 22:36:49 

    結婚後に高級取りの男が転職したら詐欺みたいなものだよね。慰謝料貰って離婚できるようにしないと、女にとって結婚のリスクが大きすぎる。

    +9

    -3

  • 299. 匿名 2018/05/07(月) 22:36:55 

    >>294
    そうそう、夫婦は総合的に同レベル
    デヴィ婦人も言ってはった

    +69

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/07(月) 22:37:10 

    しゃあないしゃあない寄生虫は自分で働くっていう選択肢が無いんだから。
    400がそのまま世帯収入に直結すると思ってんだから。
    自分は稼ぎ0円のやつに限って400稼いでる人間をまるで価値がないかのような言い方するのが女の生き方。

    +29

    -9

  • 301. 匿名 2018/05/07(月) 22:37:33 

    生きるだけで金がかかるからねえ

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2018/05/07(月) 22:37:39 

    >>291
    青森そんな低いの?

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/07(月) 22:38:15 

    大事
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +31

    -6

  • 304. 匿名 2018/05/07(月) 22:39:10 

    >>290
    稼ぐのは男の役目というのは変わらないよ?

    +10

    -5

  • 305. 匿名 2018/05/07(月) 22:40:20 

    >>302
    貴族は言い過ぎですが、20代で400ない人の方が断然多いですよ。
    北海道にもすみましたが、ここのトピを見て驚きました。
    国立大卒の地銀勤務で400あって、周りからお金持ち扱いですから(笑)

    +52

    -1

  • 306. 匿名 2018/05/07(月) 22:40:24 

    >>303
    イケメンでも山口メンバーみたいにアホだと詰むから。能力だよ、特に男は。女は容姿。

    +39

    -3

  • 307. 匿名 2018/05/07(月) 22:41:36 

    男は稼ぐのが仕事、女は家事が仕事
    みたいな表現あるけど、絶対仕事したことない人の言い分でしょこれ。そんなもんで釣り合うと思ってるのがひたすら浅ましい。基本的に自分は優位で楽な位置にいたいってのは女性は絶対に消えないね。
    先天的に組み込まれてるのかな。

    +12

    -15

  • 308. 匿名 2018/05/07(月) 22:41:37 

    >>305
    この夏、青森に引っ越すことにします

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2018/05/07(月) 22:42:15 

    なんぼだろーが、自分より年収低い人は、ほんまに申し訳ないけど、尊敬できん。
    絶対うまくいかなくなる自信がある!
    (但し、D-roomのCMの中村倫也みたいな可愛い後輩を除く)

    +13

    -8

  • 310. 匿名 2018/05/07(月) 22:42:21 

    稼げない女
    働いてない女も非難される時代

    いい時代だ

    +18

    -9

  • 311. 匿名 2018/05/07(月) 22:42:32 

    イケメンじゃ飯が食えないから
    経済力がなきゃイケメンでも話にならない

    +51

    -2

  • 312. 匿名 2018/05/07(月) 22:42:47 

    女の容姿が大事なら、遺伝するから父親の顔も大事では?
    あと、犯罪者や無職はブサメンの方が多い。
    就職もイケメンの方が有利
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +53

    -4

  • 313. 匿名 2018/05/07(月) 22:42:53 

    >>307
    高収入の男性が相手に限るんじゃない?現実働かないと無理だしね

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2018/05/07(月) 22:43:04 

    >>293
    2人で800万あるじゃん。子供が小さい時期だけ乗りきれば共働きでやっていけると思えないの?家事は半分負担してもらえばよし。

    +21

    -6

  • 315. 匿名 2018/05/07(月) 22:43:20 

    400万?!
    何歳で400万なのか、年功序列なのかにもよるけど少なくない?
    どちらかというと田舎に住んでいる26歳です。
    保育園もいっぱいで子供が小さいうちは働けません。(現在、乳幼児2人)
    いつまでも専業主婦するつもりはないですが子供4人希望の私たちは400万じゃ生活無理ですね。。
    今の若い人は共働き、選択子なし、が多いのかな?

    +16

    -16

  • 316. 匿名 2018/05/07(月) 22:44:01 

    >>312 まぁなんでも良いよ。金持ちは痛くもかゆくもないんでしょ。

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2018/05/07(月) 22:44:10 

    男女とも結婚して生活水準が下がったり、自宅での労働や精神的な負担が増えるくらいなら、お互い結婚しない方が余程幸せだね。
    女性がバリバリ働けるのも、自宅に戻ったら身の回り程度の家事をして、体力的に無理だったら週末に回して、余計な雑務をせずに、ひたすら睡眠時間を取るのが大前提だから。
    それに家事と育児が加わったら、本当に過労死するわ。

    +57

    -3

  • 318. 匿名 2018/05/07(月) 22:44:21 

    顔採用があるからね、
    やっぱりここに人の旦那はブサイクなんだ。
    イケメンで高年収の彼氏持ちの私に偉そうに意見しないでね。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +8

    -19

  • 319. 匿名 2018/05/07(月) 22:45:11 

    400で生活出来ないとか寝言言ってる人は自分で稼ぐなんて毛頭思ってないからでしょ。
    年収400の男がそんな人間と結婚するわけないじゃん。とんでもない美人だと思ってるのかな。
    自分1人が生きていけるだけ稼いでる人間にどのツラ下げて暴言吐いてるの。

    +60

    -10

  • 320. 匿名 2018/05/07(月) 22:45:25 

    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +22

    -7

  • 321. 匿名 2018/05/07(月) 22:45:56 

    >>307
    家事も24時間労働というけれど。あなたは同じ女のくせに主婦を馬鹿にしているの?あ、男か。

    +8

    -16

  • 322. 匿名 2018/05/07(月) 22:46:42 

    岡山だけど400あれば十分だよ。
    ちなみに、6万でこれぐらいの家は余裕
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +47

    -3

  • 323. 匿名 2018/05/07(月) 22:47:48 

    不細工な男とガキを連れた金持ちなんてなりたくない。
    なんとしても大学でイケメンで有望な男を捕まえないと負け組だわ。

    +14

    -8

  • 324. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:05 

    さっきからずっとガル男が自演か?笑
    ホントご苦労様

    +13

    -7

  • 325. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:16 

    >>322 子供の習い事 塾 大学費用足りる?

    +9

    -4

  • 326. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:21 

    >>321
    やっぱ働いたことないじゃんw
    家事24時間お疲れ様です。

    +11

    -5

  • 327. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:31 

    確かに男の収入は減ったが
    男の労働時間も減った
    男も女に解放されたね

    +19

    -4

  • 328. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:38 

    そこそこ勉強頑張って就活も上手くいった23歳の新卒で、月給20万にボーナス4ヶ月で年収320万だよ。そこに残業代が多少出たとしても350万。

    そう考えると結婚適齢期の二十代後半なら400万なんて普通だよ。ここ世間知らず多すぎると思う。アラフォー多いからかな?

    +94

    -6

  • 329. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:41 

    20代で400稼ぐ男前なんて大人気だからブスは相手にしないよ。

    +50

    -3

  • 330. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:57 

    >>322
    えぇー岡山よいとこ!

    +23

    -2

  • 331. 匿名 2018/05/07(月) 22:49:03 

    貧乏人と結婚したら一生惨めだからね
    女は結婚で人生が変わるから経済力だけは妥協しない方がいいよ
    経験者は語る

    +54

    -9

  • 332. 匿名 2018/05/07(月) 22:49:49 

    20代なら400でもいいでしょ
    30でま600万になれば

    +26

    -2

  • 333. 匿名 2018/05/07(月) 22:50:06 

    >>325
    高校までは公立が当たり前だから大丈夫
    大学に行く頃には給料も上がってるよ。
    女はフルタイムでなくともパートはした方が良いかもね。

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2018/05/07(月) 22:50:25 

    >>31
    それ男も思ってるよ

    +10

    -3

  • 335. 匿名 2018/05/07(月) 22:50:29 

    男って労働しか価値ないのに
    その時間を奪って自分の首を絞めてる
    男女平等論者の女って自業自得だと思う

    +16

    -8

  • 336. 匿名 2018/05/07(月) 22:51:34 

    何歳でもそうだけど、結婚をゴールとして生きてる人ってなんかカッコ悪い。
    そういう人に限ってことごとく失敗してるし。
    仕事なりで、やりたい夢かがあってその過程で出会った人とサラッと結婚してる人の方が結局上手く行く。
    婚活婚活言ってる人は、いつまで恋愛体質引きずってんだと...

    +24

    -8

  • 337. 匿名 2018/05/07(月) 22:51:42 

    400万って老後資金や大学費用どうするんだろう
    家も買えないし旅行も躊躇しそう

    +15

    -7

  • 338. 匿名 2018/05/07(月) 22:51:43 

    男女平等だから!

    +8

    -3

  • 339. 匿名 2018/05/07(月) 22:52:06 

    >>317
    わがまますぎない?
    なんで女性が家事押し付けられてるって考えしかないのかわからん
    ここの人たちは

    +15

    -3

  • 340. 匿名 2018/05/07(月) 22:52:38 

    結婚する意味ってなに?

    +18

    -4

  • 341. 匿名 2018/05/07(月) 22:53:07 

    男女平等だからこれ以上男に年収を求めるのはナンセンスだよw

    +19

    -3

  • 342. 匿名 2018/05/07(月) 22:54:14 

    政令市の岡山は住みやすいよ。移住先としても人気

    隣の倉敷と合計人口100万超えるので適度に都会
    地震、津波、原発、台風のリスクが皆無
    雨が日本一少なく、日照時間が長い。風も穏やか
    有名病院が多くて医療と教育水準が高い
    交通の要所


    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +22

    -4

  • 343. 匿名 2018/05/07(月) 22:54:16 

    >>322
    うちも61000でこんなんだよ(笑)@九州
    駐車場一台ついてる

    +15

    -3

  • 344. 匿名 2018/05/07(月) 22:54:30 

    男も女も400万づつ稼ぐライフスタイルになってくのかな

    +28

    -2

  • 345. 匿名 2018/05/07(月) 22:54:57 

    年収415万が日本人の平均。
    平均稼いでるのに、旅行行かないとか大学行かないとか、世間知らずもいいとこ。
    金銭感覚どないなってんのよ

    +32

    -13

  • 346. 匿名 2018/05/07(月) 22:54:58 

    自分でそこそこ稼いでいるから、特に結婚しなくてもいいかな。
    仕事が忙しい分、他の事までやれる余裕がない。
    自分より年収の低い男性はリスペクトできないから恋愛対象としても無理。
    好きに1人で生きて、しっかり貯蓄して、終活するわ。
    それなら誰にも迷惑が掛からないもんね。

    +29

    -6

  • 347. 匿名 2018/05/07(月) 22:55:08 

    男に年収求めるなら、あなたのお顔とスリーサイズ教えてください

    と言いたいだろうね

    +26

    -3

  • 348. 匿名 2018/05/07(月) 22:55:16 

    まあなんだかんだいっても、自分に見合った人と結婚するからね
    高収入と結婚できる勝ち組なんて一部なわけで

    +37

    -1

  • 349. 匿名 2018/05/07(月) 22:55:41 

    >>313
    20代トピ見てたら専業主婦が多かったよ。子どもが小さいからかもしれないけど、案外専業主婦多いよね

    +14

    -3

  • 350. 匿名 2018/05/07(月) 22:56:04 

    >>337
    昇給も知らないの?働いたことがないの?
    旦那や親は昇給もない底辺企業勤務なの?
    大手や公務員も一部を除けば若い頃は大したことがない。福利厚生は充実しているけど。

    +14

    -4

  • 351. 匿名 2018/05/07(月) 22:56:57 

    >>344
    多分コレ答えだと思う。
    若い人達ほど現実的

    +13

    -4

  • 352. 匿名 2018/05/07(月) 22:57:04 

    >>345
    その平均年収だから生活が潤わず節約したり、将来を悲観してる人が多いのでは?
    老後資金トピでも貯金額が少ない人が多いし

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2018/05/07(月) 22:57:08 

    >>347
    ハイスペは女のスペックも見るよ。
    結婚式で同僚や大学の同級生に恥ずかしくて紹介できないらしい。

    +49

    -4

  • 354. 匿名 2018/05/07(月) 22:57:18 

    >>346
    こういう人多いよね最近。
    なんか独身て言葉だけが一人歩きして悪い意味みたいになってるけど、外国回って好きなように生きてる人とか、日本でやりたい何かに集中して頑張ってる人とか、カッコいいと思うけどなぁ。

    +13

    -4

  • 355. 匿名 2018/05/07(月) 22:57:54 

    このトピの人は浮世離れしすぎ。
    まあ、芸能人をブス扱いする人の集まりだから本気にしてないけど。

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2018/05/07(月) 22:58:04 

    >>349
    みんなが専業だからって楽な暮らししてないよ
    大抵子供が数人いれば火の車

    +33

    -1

  • 357. 匿名 2018/05/07(月) 22:58:07 

    ていうか、結婚紹介所に登録するくらい詰んでる時点で専業主婦とか望み薄だし、400万代で結婚しても最低パートくらいはするでしょ。

    そもそも歳いってもいつまでも400万でいいとは言ってないし。

    +42

    -1

  • 358. 匿名 2018/05/07(月) 22:58:52 

    >>350
    だからさ
    20代で今後あがればいいんじゃないの?
    最終的には700万くらいに

    +23

    -4

  • 359. 匿名 2018/05/07(月) 22:58:57 

    むしろ女性の年収を気にする男性が増えてるね〜

    +29

    -2

  • 360. 匿名 2018/05/07(月) 22:59:08 

    アンケートに答えている人の方がトピの人よりもよほど現実を見据えているよ。

    +16

    -3

  • 361. 匿名 2018/05/07(月) 22:59:20 

    >>352
    ゴリゴリの先進国の日本で平均年収稼いでて不満があるってのはどうしたもんですかね。笑

    十二分だと思うんですけどねぇ

    +13

    -4

  • 362. 匿名 2018/05/07(月) 22:59:53 

    >>311
    イケメンはお金ないと悲しいかな
    刻一刻と劣化する

    +23

    -2

  • 363. 匿名 2018/05/07(月) 23:00:17 

    >>361
    生活苦でみんな金策に追われてるんだろうねえ

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2018/05/07(月) 23:00:37 

    >>353
    コレ
    国立大卒の女はスペック高めの男にモテる

    +23

    -7

  • 365. 匿名 2018/05/07(月) 23:00:48 

    >>336
    子供も欲しかったりするし失敗したかどうかって他人をdisるあなたも
    余裕なくてカッコ悪いよ
    サバサバ気取り?婚活してる人ってむしろ恋愛体質じゃなかったからしてるんだと思ってたわ

    +0

    -6

  • 366. 匿名 2018/05/07(月) 23:01:29 

    >>353
    ハイスペは大体ハイスペかお嬢と結婚。
    昔から奴らは申し合わせてるのよ。

    +38

    -2

  • 367. 匿名 2018/05/07(月) 23:01:39 

    アンケに答えてる層は自分も300万くらいは稼ぐから2人で頑張れば大丈夫って考えじゃない。ここはもっと底辺多いからより男に経済力を求めてる。

    +27

    -2

  • 368. 匿名 2018/05/07(月) 23:02:42 

    女は大変だね

    どっちに転んでも

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2018/05/07(月) 23:02:45 

    >>315
    もともとちゃんとした会社に普通に勤めてたら、育休給付金で年間150とか200万くらい出るよ

    +5

    -5

  • 370. 匿名 2018/05/07(月) 23:03:00 

    そんなに金に頓着するなら男探ししてないで自分で1000万稼げるように努力すれば良いじゃん。
    で豪遊すれば良いよ。
    働く事からハナから目を逸らしてる奴が働いてる人間につべこべ条件つけてんじゃねえよ

    +54

    -4

  • 371. 匿名 2018/05/07(月) 23:03:01 

    旦那が高収入でマジで良かった
    年収400万の貧乏時代は不安から鬱になったからなあ
    思い出したくもない

    +17

    -10

  • 372. 匿名 2018/05/07(月) 23:03:14 

    >>329
    これ
    市役所勤務の大学一のイケメンは、超美人の同僚と職場結婚したよ。
    25歳おそらく400万無いと思う。
    子供は天使のように可愛い。

    +41

    -2

  • 373. 匿名 2018/05/07(月) 23:04:15 

    知り合いの医者が「死ぬほど勉強してきて今の地位があるのに、何でわざわざブスと結婚しないといけないの?」って言ってたわ。

    +95

    -3

  • 374. 匿名 2018/05/07(月) 23:04:25 

    今まで結婚適齢期の男性に500〜600万求めてたのにびっくりなんだけど。

    +18

    -3

  • 375. 匿名 2018/05/07(月) 23:04:43 

    真のイケメンはずっとイケメン
    子供も可愛い
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +12

    -11

  • 376. 匿名 2018/05/07(月) 23:05:24 

    >>375
    全員ただのオッサンにしか見えない

    +18

    -20

  • 377. 匿名 2018/05/07(月) 23:05:37 

    イケメン高収入穏やかな性格

    そりゃ売れ残るわ

    +14

    -1

  • 378. 匿名 2018/05/07(月) 23:06:45 

    前は600万とか言ってなかった?NHK初めメディアがこぞって目を覚ませ目を覚ませって働きかけてきたもんね。ようやく400万に落ち着いたか。

    +47

    -1

  • 379. 匿名 2018/05/07(月) 23:07:00 

    賢い男は結婚しない

    +25

    -2

  • 380. 匿名 2018/05/07(月) 23:07:32 

    >>375
    全員20代と結婚してるね
    売れる子は売れる

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2018/05/07(月) 23:07:40 

    >>364
    もしくは敬遠されるよ

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2018/05/07(月) 23:07:58 

    >>373
    ド正論
    高収入だろうが、低収入だろうが男は自分の為に仕事してるだけであって、別にそれをあーだこーだ査定される筋合いはないよね。

    +36

    -2

  • 383. 匿名 2018/05/07(月) 23:08:36 

    男の稼ぎに依存する女が将来こうなるんだから、そりゃあ男も避けるようになるわ。
    ダメ主婦選手権!!
    ダメ主婦選手権!!girlschannel.net

    ダメ主婦選手権!!主は主婦歴9年ですが、皮むきはピーラーでしかむけません。 もちろんリンゴなどもピーラーです! 朝は7時過ぎに起きます。子供よりも起きるのは遅いです。 なかなかのダメっぷりだと思いますが、まだまだ私よりスゴイ人いると思います。 ダ...


    子供が中学生以上の専業主婦の方、毎日なにして過ごしてますか?
    子供が中学生以上の専業主婦の方、毎日なにして過ごしてますか?girlschannel.net

    子供が中学生以上の専業主婦の方、毎日なにして過ごしてますか?30代専業主婦です。 今は子供が小さいので子育てに追われ、自分の時間なんてほとんどありません。 ですが、子供が中学生くらいになって手がかからなくなり、部活など始まったら今度は逆に暇をもて...



    +16

    -4

  • 384. 匿名 2018/05/07(月) 23:08:55 

    こんなにも不景気になったのか。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2018/05/07(月) 23:09:42 

    >>381
    低スペックにね

    +3

    -4

  • 386. 匿名 2018/05/07(月) 23:09:48 

    >>378
    卵子の老化、婚活市場の現実はもっと早い段階で教えた方が良いな

    +16

    -3

  • 387. 匿名 2018/05/07(月) 23:10:15 

    不景気というか今までが異常
    先進国で専業主婦なんて日本くらいだよ。

    +19

    -7

  • 388. 匿名 2018/05/07(月) 23:10:28 

    そもそも結婚て、言葉のイメージほど神聖で素敵なものではないからね。
    どちらにとっても大幅に自由が制限されるし、世間体は多少良くなるんだろうけど、しない人が変わってるとは全く思わない。

    +27

    -3

  • 389. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:02 

    いやいや年収高くても不細工な男はたっくさんいるから不細工な女にもチャンスはいくらでもあるよ。
    若ければ。

    +8

    -10

  • 390. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:16 

    男児共に国立よりかは有名私立の方がモテるんだよね。
    はい、田舎国立卒の嫉妬です。

    +13

    -2

  • 391. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:39 

    >>225 嘘つくな。40代の講師でも800万あるよ。

    +9

    -5

  • 392. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:45 

    離婚するリスクを考えたら、女性も仕事を辞められないから、もう結婚は諦めている。
    キャリアを中断したら、仕事人生が終了してしまう。
    結婚して相手に何かを求めてゴタゴタするよりは、自分で収入を得ながら生きて行く方が気楽でいいや。

    +33

    -3

  • 393. 匿名 2018/05/07(月) 23:12:21 

    高年収の男だけど、ここを見たら結婚願望がさらになくなったわ。

    +26

    -7

  • 394. 匿名 2018/05/07(月) 23:12:33 

    >>387
    先進国の女性達はみんな働いてる
    韓国も働いてる
    日本だけ特殊だよね

    +21

    -5

  • 395. 匿名 2018/05/07(月) 23:12:48 

    こういうの見て、
    年収400の50台のデブスなおっさんが、
    俺でも若い子にいける!!!
    って勘違いするのが謎

    +51

    -4

  • 396. 匿名 2018/05/07(月) 23:12:54 

    結婚しなきゃいいじゃん

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2018/05/07(月) 23:13:07 

    この400万て手取り?手取りならわかるけど額面なら低すぎて驚く
    20代後半だけど自分含め周りの子ほぼみんな額面は400越えてるし、自分と同程度しか稼げない人と結婚とかよっぽど愛がないと無理だわ…

    +5

    -24

  • 398. 匿名 2018/05/07(月) 23:13:59 

    >>94
    給与が物価上昇と納める方の金額に追いつかないから女性も働き出したんでしょ?

    +8

    -2

  • 399. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:07 

    >>315
    子供は1人いればいいやって人も多いからね。中小企業じゃ男も300万から上がらない人たくさんいるし。

    +11

    -2

  • 400. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:08 

    >>389
    ブスで高収入な男でも美人の方が良いに決まってる。
    何のための高収入だと思ってるんだ。
    これでブスと結婚してしまったら元も子もない

    +30

    -2

  • 401. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:40 

    >>390
    なんとおうと婚活市場で低収入の女性がますます敬遠されてる事実は受け入れようよ

    +16

    -2

  • 402. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:47 

    >>397
    あなた、びっくりするぐらい頭が悪いのに400も稼げるのは奇跡的だね。

    +23

    -2

  • 403. 匿名 2018/05/07(月) 23:15:19 

    相手の実家の財産も実はかなり大事。

    +21

    -4

  • 404. 匿名 2018/05/07(月) 23:15:46 

    >>389
    いや、ブサイクな女にはチャンスはない
    高望みしないこと

    +15

    -3

  • 405. 匿名 2018/05/07(月) 23:15:52 

    >>375
    佐々木蔵之介は、ラクダに見え…

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2018/05/07(月) 23:15:54 

    今年30ですが、独身時代も今現在も400万の男性に出会った事ないんだけど。

    +14

    -6

  • 407. 匿名 2018/05/07(月) 23:16:37 

    これ結婚するメリットなくない?
    未だに家事や育児は女がやれって風潮だし一人の方が楽

    +49

    -4

  • 408. 匿名 2018/05/07(月) 23:16:42 

    どっちでもいいけど専業させてくれる男性のパーセンテージが知りたい

    +10

    -5

  • 409. 匿名 2018/05/07(月) 23:16:51 

    男女平等ねぇ〜

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2018/05/07(月) 23:17:11 

    >>406
    監禁されていたの?
    それは売れ残って当たり前か。
    顔と性格のせいではないよ。

    +2

    -4

  • 411. 匿名 2018/05/07(月) 23:17:13 

    知り合った当初イケメンだけど無職ニートの怠け者
    「あなたなら絶対出来る」の言葉をかけ続けて早10年
    引き抜きで何度かの転職の末、年収800万超男に
    人って変われば変わるものだなぁと思う

    +11

    -9

  • 412. 匿名 2018/05/07(月) 23:17:54 

    ハイスペは最初から専業志望の底辺は相手にしないよ。

    +12

    -15

  • 413. 匿名 2018/05/07(月) 23:18:36 

    >>407
    そうそう
    だからお互い売れ残り消え去ろ

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2018/05/07(月) 23:18:48 

    例えば年収差があまりない相手と結婚して共働きでも家事育児の負担は圧倒的に男<女だよね。そりゃ結婚したくなくなるよ

    +40

    -1

  • 415. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:13 

    100歩譲って400稼いでる人が少ないとかメリットないってのはギリ分かる。
    専業の人が少ないとかはどのツラ下げてるのか知りたい。
    しかも結婚適齢期お互い400あれば安泰だと思うし、どの層がどこに文句言ってるのか不明。

    +26

    -2

  • 416. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:27 

    10代デキ婚で400なら分かる
    いい大人がその年収で結婚考える方が間違ってる

    +7

    -11

  • 417. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:32 

    うちの弟、専門職で28の時点で年収420万だったらしいけど、綺麗な奥さんと結婚して共働きしてる。
    今31だけど、この前会ったらいつの間にか出世して500万超えてた。
    これからも少しずつだけど上がって行くらしいよ。
    みんなずーっと400万ってわけじゃないんじゃない??

    +32

    -4

  • 418. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:55 

    >>408
    20代だと5パーセント台くらいらしい。
    アラフォーならもっと高そう。

    +4

    -6

  • 419. 匿名 2018/05/07(月) 23:20:03 

    >>249
    地雷って酷い言い方だね
    良く他人にそんな言葉かけるね

    +6

    -4

  • 420. 匿名 2018/05/07(月) 23:20:07 

    高収入不細工より低~普通年収イケメンの方がいい

    子供が苦労するよ
    金は稼げても顔は変えられない

    +10

    -14

  • 421. 匿名 2018/05/07(月) 23:20:15 

    >>403
    それは同意
    平凡な公務員の彼の親が実はかなりの資産家だと知った。
    判断は難しいけど、年の近い家族全員が、学費の高い医療系を含む、県外の私立大学に奨学金なしに卒業したいたから、それなりに裕福とは思っていた。

    +15

    -2

  • 422. 匿名 2018/05/07(月) 23:20:44 

    >>416
    10代で400?
    プロのアスリートですか?

    +6

    -4

  • 423. 匿名 2018/05/07(月) 23:21:30 

    超田舎で両親が土地あったら400万でも生活出来るけど都心じゃまず無理

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2018/05/07(月) 23:21:55 

    よく分からないんだけど、例えば40歳で、年収400万は、平均年収?

    それとも低所得なの?

    +7

    -3

  • 425. 匿名 2018/05/07(月) 23:22:15 

    男は金、サバイバル力
    女は容姿、若さ

    それがない男女は高望みしてはいけない日本

    +20

    -6

  • 426. 匿名 2018/05/07(月) 23:22:24 

    イケメンは億の価値があるらしいよ。
    相手にされないブスはよく批判しますが、ブサイクよりも優しくて優秀な人が多い。
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +15

    -4

  • 427. 匿名 2018/05/07(月) 23:22:30 

    >>418
    専業はゴミクズニートと同等だと考える若い男性が大多数ってこと?

    +5

    -8

  • 428. 匿名 2018/05/07(月) 23:22:51 

    まー現実知っちゃったら仕方ないね(笑
    大学生の時までは親の年収(その時すでに50代!)とかを基準に妄想で語ってたけど、いざ社会に出てみたら大手でも400万前後なんてザラにいることに気付くし
    それに最近発見したのは、高収入の男はほぼ相手にも高収入(もしくは実家裕福)を求めること!
    知人の男性は年収600万円近くあるけど、趣味や持ち物に金かけてて、理想の相手は「自分の生活レベルを下げない人」だってさ
    養う気はないってことだよねこりゃ、、、

    +40

    -2

  • 429. 匿名 2018/05/07(月) 23:22:52 

    男も顔は大事だし、女も金は大事。

    +12

    -3

  • 430. 匿名 2018/05/07(月) 23:23:40 

    正直顔なんて普通でいい
    大切なのは経済力

    +24

    -4

  • 431. 匿名 2018/05/07(月) 23:24:18 

    はい
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +12

    -3

  • 432. 匿名 2018/05/07(月) 23:24:19 

    年収600万は20代~30代前半でも数パーセントと周知されていたしね
    やっと身の丈がわかったんじゃないの?

    +33

    -1

  • 433. 匿名 2018/05/07(月) 23:24:35 

    そりゃ男だって一人暮らしの家事ぐらい自分でやりながら働いてますし、専業主婦で家事やってもらえるぐらいのメリットで稼ぎ根こそぎ持ってかれると思ったらそれこそメリットがない。
    専業の人は男の収入にケチつける資格がないよ。

    +34

    -11

  • 434. 匿名 2018/05/07(月) 23:24:57 

    結婚の条件トピでは、経済力と性格と義家の3つが殆どだった
    それに現実が現れてたよ

    +20

    -1

  • 435. 匿名 2018/05/07(月) 23:24:57 

    >>430
    これに尽きる
    むしろ、これ以外は要らない

    +17

    -2

  • 436. 匿名 2018/05/07(月) 23:25:00 

    そもそも、イケメンになんて相手にされませんから(笑)

    +11

    -4

  • 437. 匿名 2018/05/07(月) 23:25:09 

    男女平等
    男に奢られるの嫌う女性も増えたし
    いいと思う

    +7

    -4

  • 438. 匿名 2018/05/07(月) 23:25:47 

    子供の人生も大事
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +22

    -4

  • 439. 匿名 2018/05/07(月) 23:25:57 

    イケメンとかどうでもいい

    +14

    -4

  • 440. 匿名 2018/05/07(月) 23:26:09 

    >>436
    金持ちも相手にしないだろうよ

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2018/05/07(月) 23:26:27 

    経済力とかカッコつけてないで金です金ですって言いなさいよ。
    なのに、紗栄子さんみたいな人を袋叩きにするよねここの人。だっせ。

    +50

    -2

  • 442. 匿名 2018/05/07(月) 23:26:34 

    ブサイク「男は顔じゃない」

    +10

    -4

  • 443. 匿名 2018/05/07(月) 23:26:45 

    >>427
    そもそも20代だと養えない。だいぶ年上狙えば専業可能。

    +6

    -3

  • 444. 匿名 2018/05/07(月) 23:27:39 

    イケメン推しのガル男が結婚条件トピでも暴れてたけど、経済力と性格と義家との関係等が殆どだったから相手にされてなかったw

    +8

    -3

  • 445. 匿名 2018/05/07(月) 23:28:08 

    でもみんなジブリ男子やイケメン俳優好きだよね。
    ほんとは好きだけど少ないから妥協しているだけだよね?
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +5

    -11

  • 446. 匿名 2018/05/07(月) 23:28:18 

    ちゃんとした企業で正社員で働く適齢期の女性は、男性の年収が─なんて言わないし、
    そもそも条件ありきのお見合いになんて頼らないし、
    ここで男性の年収に執着している女性はまあまあ高齢か、高齢の母親の意見に毒されてるかだと思う

    現実と自分の年収をちゃんと見た方がいいよ

    +35

    -6

  • 447. 匿名 2018/05/07(月) 23:28:32 

    >>441
    男は金だよ
    顔は要らん
    稼げない男はイケメンとは呼ばない

    +19

    -7

  • 448. 匿名 2018/05/07(月) 23:29:02 

    顔より金だ
    女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン「女性の社会進出が進み、差が縮まっている」

    +15

    -11

  • 449. 匿名 2018/05/07(月) 23:29:27 

    >>455
    こいつらが年収300万でも?

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2018/05/07(月) 23:29:39 

    >>441
    そもそも紗栄子もかなり稼いでるから高収入と付き合ってるだけ。

    +20

    -2

  • 451. 匿名 2018/05/07(月) 23:29:53 

    出産育児考えてる人なら産後も独身の頃のように正社員残業休日出勤当然のように出来るのなんて相当環境に恵まれてる人だけって念頭にあるだろうし、自分が育児担うつもりで相手も女が育児主体は当然という思考なら相手にそれなりの収入求めるのって割と普通の事では…?男女平等同じように稼いでから言えってそれは少しおかしな話のように感じる

    +25

    -3

  • 452. 匿名 2018/05/07(月) 23:30:01 

    >>447
    男は、男はおっしゃってますが、そんなあなたには何があるのでしょうか?

    +5

    -7

  • 453. 匿名 2018/05/07(月) 23:30:13 

    お金は心の余裕。

    結婚して貧乏だなんて、結婚する意味ないよ。

    +42

    -9

  • 454. 匿名 2018/05/07(月) 23:30:15 

    でもこのイケメン推しのガル男は、自分のことをイケメンだと思ってる勘違いブサイクだと思う
    やけに顔に固執して同じ画像貼り付けまくってるんまよね
    異常だよ異常

    +20

    -4

  • 455. 匿名 2018/05/07(月) 23:30:38 

    これは、結婚したがらない男は増えるのも納得

    +21

    -7

  • 456. 匿名 2018/05/07(月) 23:31:10 

    ブサイクは生まれた時点で負け確定

    +11

    -3

  • 457. 匿名 2018/05/07(月) 23:31:17 

    >>448
    こいつは明らかに金を稼げない無能タイプ

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2018/05/07(月) 23:31:45 

    1年で200万も下がるなんて凄い変動率だね
    3割が生涯未婚になるらしから結婚できない事が一番の恐怖なのかもしれない

    +23

    -2

  • 459. 匿名 2018/05/07(月) 23:32:04 

    >>456 お前も親を恨めよ

    +5

    -3

  • 460. 匿名 2018/05/07(月) 23:32:56 

    >>453
    多分全国の主婦9割が同意見

    +30

    -3

  • 461. 匿名 2018/05/07(月) 23:33:12 

    >>433
    専業だろうが働きに出る人だろうがダメでしょ
    何専業disしてんの

    +8

    -4

  • 462. 匿名 2018/05/07(月) 23:33:15 

    ブス&専業&時代錯誤のトリプルコンボかました奴が金金うるせえな。

    金がある人間は、その価値があるだけの美人か、自分の使いたいように使うんだよ。少なくともブスには、びた一文まわってこねえ

    +16

    -11

  • 463. 匿名 2018/05/07(月) 23:33:44 

    年収関連
    なんか現実的な回答が多くなってきたな
    やっとお互い身の程知った感じ

    +22

    -2

  • 464. 匿名 2018/05/07(月) 23:34:26 

    >>462
    もう回ってきてます

    +10

    -4

  • 465. 匿名 2018/05/07(月) 23:34:42 

    20代で年収700万の人と結婚したけど、29歳で仕事のストレスで鬱状態になって転職。今や年収400万切ってるよ。ハッキリ言って昇級とか見込めないと思う。
    このご時世、昇級やボーナスありきで考えてるのも現実的じゃないと思う。

    明るくて社交的でフットワーク軽くて仕事できる人と思ってたけど、人間ってそんなに強くないね。

    年収は結婚において重要事項だけど、あまりにもそこだけにとらわれ過ぎてるとその金がなくなったとき一気に離婚コース真っしぐらだと思う。

    離婚するにも子供いて女手一つで生涯生きていくってよっぽど腹括らないと。
    自分自身の身体がいつまでもバリバリ働ける保証なんてないし。

    普通に生きていくって本当に大変だね。

    +61

    -1

  • 466. 匿名 2018/05/07(月) 23:34:58 

    勘違いブサイクの低収入のガル男が必死に男は顔だと言ったところで、女が経済力を重視するのは変わりませんから
    早く結婚できるといいですね

    +10

    -8

  • 467. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:21 

    400万
    200万で頑張れば?

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:39 

    将来性は大事。
    伸びしろがありそうか、下げしろしか無さそうか、見極めるのも女性の仕事。

    +20

    -2

  • 469. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:44 

    >>433
    圧倒的プラスに草

    +3

    -10

  • 470. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:46 

    女性で働いてる人なんで男性に要求激しいんだか
    女の人は人の面倒見ないから経済落ち込むんだよ

    +9

    -2

  • 471. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:50 

    ここで必死に婚活おばさんに現実を見てもらおうとしている人が多いですが、無理です。そんなのを受け入れて謙虚になるくらいなら婚活おばさんになってないです。最終的に女は損してると言いつつ婚活をするというわけのわからない人たちで言い訳ばかりなので説得するのは諦めてください。

    +28

    -2

  • 472. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:53 

    時代とともに女の身長が伸び高いヒールも履くようになったけど、男はさらに身長が上でないと嫌。女の稼ぎが上がったけど、男はもっと稼いでくれないと嫌。だから条件に合う男はどんどん減っていくね。

    だけどこれって女としては当たり前の希望だと思う。それが女というものだから、男女平等とかそんなものは関係無い。本当、女が生きづらくなった。

    +40

    -15

  • 473. 匿名 2018/05/07(月) 23:36:51 

    婚活おばさんというか既婚者の方が多いでしょ
    私も既婚者だし

    +10

    -2

  • 474. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:09 

    >>410
    既婚ですが、、年収400万の男性と出会った事ない人って普通にいると思うんですが、、


    +5

    -4

  • 475. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:19 

    金というか安定性が大事

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:33 

    >>468
    自主性のない昭和のババアみたいな考えだな

    +3

    -6

  • 477. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:45 

    男女平等が進むということは男性もこれからは女性にある程度の収入を求めるようになるってことだよ
    男女とも自分と同じ収入レベルの相手が妥当な相手ということになるだろうね
    それはむしろ自然で対等でいいことかもしれないけど
    そんな時代にいつまで400万なんて言ってられるかな
    お互いに20代で200万代、30代で300万代がいいとこになりそう

    +14

    -3

  • 478. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:47 

    年収600→400
    どんだけディスカウントしたんだ
    謙虚だな

    +36

    -2

  • 479. 匿名 2018/05/07(月) 23:38:03 

    >>472
    組み立て完璧なのに最後の1行の1文字だけ間違えてますねぇ。
    凄く冷静で良い意見だと思ったのになぁ

    +4

    -3

  • 480. 匿名 2018/05/07(月) 23:38:04 

    男は顔って言われても、笑

    短期間、付き合うとか、つまみ食いするくらいならいいけど、

    結婚となると、経済力が一番大事だから。

    +22

    -5

  • 481. 匿名 2018/05/07(月) 23:38:44 

    >>480
    女でつまみ食いとか果てしなく下品な事言いますね。

    +8

    -12

  • 482. 匿名 2018/05/07(月) 23:38:45 

    >>476 賢いんだよ

    +6

    -2

  • 483. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:21 

    汚いトピを開いてしまった。
    まともに働いていたり家庭のある人はこんなところに書き込まないよね。

    +15

    -2

  • 484. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:39 

    専業の人は男の収入にケチつける資格がないよ。

    って男の人の立場になって専業叩くのみっともないよ
    なんでバリキャリ()の女性てこんなのばっかなんだか

    +14

    -6

  • 485. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:43 

    >>472
    ぶっちゃっけ女の方が男より不幸だよね

    +17

    -4

  • 486. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:44 

    結婚で経済力をみるのは仕方ない気がするけどねえ
    寧ろ気にしない人いるの?
    それこそ無計画に子供をポンポン産むタイプっぽい

    +29

    -2

  • 487. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:55 

    >>481
    遊びと結婚はちがう。男も同じでしょ。

    +16

    -3

  • 488. 匿名 2018/05/07(月) 23:40:12 

    子供を産むとなると顔は大事でしょ。
    生まれる娘の顔を考えない、最低でバカな親だな。

    +3

    -8

  • 489. 匿名 2018/05/07(月) 23:40:42 

    >>472
    女性というものは男性に劣っていないと気が済まないんですね

    +6

    -4

  • 490. 匿名 2018/05/07(月) 23:41:14 

    顔は普通でいいよねえ
    美男美女でも美形が生まれるとは限らないし

    +25

    -5

  • 491. 匿名 2018/05/07(月) 23:41:24 

    男は経済力とか断言してる人は自分に何があると思ってる人?
    まさか自分の感覚だけ一方的に主張してないよね?

    +12

    -4

  • 492. 匿名 2018/05/07(月) 23:41:37 

    一人500万以上稼がないとGDP上がらないからね。
    全てはそのため。

    こうして投資家に喜ばれる世の中に急激に変えるために庶民の対立を利用した報いは将来社会保障費で賄うことになると思う。

    健やかさに勝る繁栄の力はないのに、今の政治手法バカみたい。

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2018/05/07(月) 23:41:40 

    >>487
    下品な女は男性でもお断りだと思うよ

    +3

    -6

  • 494. 匿名 2018/05/07(月) 23:41:49 

    >>486
    無計画って非難おおいけど
    計画ある人ほど売れ残って枯れ果ててる

    +21

    -4

  • 495. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:09 

    そもそも適齢期に結婚してる人はそんな事言ってないし思ってない。残った男女がお互い文句付けあってるよね。だったら結婚しなくて良い、益々結婚願望無くなった、とか聞いても無いのに異性の文句。男側からも女側からもよくあるわ。

    +30

    -1

  • 496. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:15 

    あり得ない!
    私でも23で400万あったのに?

    +7

    -10

  • 497. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:21 

    >>491
    自分がどうとか関係なく、結婚に経済力は必要だという事実を述べているだけですが

    +13

    -2

  • 498. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:28 

    こういう記事載せると稼げればオッサンでもイケると勘違いする人が増えるから辞めてほしい。
    男も顔と若さ。

    +13

    -5

  • 499. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:56 

    男性にかこつけて専業叩き
    女性にかこつけて男性低所得叩き

    ほんとみっともない

    +14

    -1

  • 500. 匿名 2018/05/07(月) 23:43:18 

    >>494
    婚活ジプシーね

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。