-
1. 匿名 2018/04/13(金) 20:34:52
私は失敗なのではと思ってます
女性の雇用を増やしたから男性の給料が減って、そのせいで女性が結婚出産してからもフルで働かなくてはいけなくて…
専業主婦が悪みたいな風潮もできてしまったと思います
違う話になりますが、私は母親に、家にいてほしかったです。小学生の時家から帰っても母親がいないことが寂しかったからです(わがままな自覚はあるし、今でも働き続けている母親を尊敬しています)
知識があるわけではないので間違ってるところもあると思いますが、みなさんのご意見が聞きたいです+739
-175
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 20:35:33
男性の給料が減ったのは女性の社会進出関係なくない?+664
-222
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 20:35:58
ここではマイナスになると思うよ。
でも私もそう思うよ。+648
-63
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 20:36:16
結婚出産してもバリバリ働いてうまくやって幸せな女性もたくさんいるからなあ+461
-75
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 20:36:27
元々男が威張り過ぎなんだよ+392
-96
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 20:36:56
+78
-124
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:07
男らしさ女らしさって言えてた時代のほうが良かった+709
-111
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:36
強要されるもんじゃないと思う+332
-12
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:40
男の給料が減ったのは非正規雇用が増えたのが原因だよ。
それに女に仕事取られたーとか言ってる奴は、たとえ女がいなくても下から有能な人が来れば抜かれるタイプ。+870
-33
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:41
+56
-8
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:45
給料減ったのを女のせいにするような男最低だな
かっこ悪すぎ+587
-37
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:54
安心して子供を産める社会にしてほしいよね+614
-13
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 20:37:57
+35
-12
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 20:38:29
色々あるけど女性の地位が低いインドとかイスラム圏の国を見ると、日本は女性が社会進出できてよかったと思う。+645
-26
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 20:38:48
イキって男女平等を掲げる人に限って、表層だけ見てて本質を見誤ってて、あまり好きじゃないと今日ちょうど夫と話してました。
男女全部同じにすれば良いということではない。
進出できるとことしない方がいいことがある。+541
-44
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 20:38:57
国的に人口が減少したから女も働かないとなんじゃない+239
-18
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 20:39:14
「女性の雇用を増やしたから男性の給料が減って」
↑
これマジ?
+33
-87
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 20:39:24
私もそう思うよ
大学行くのはいいと思うけどみんな行く必要はないんじゃないかな?とも+463
-33
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 20:39:46
昭和に戻りたいってこと?
ならセクハラされても笑ってかわして、浮気されても我慢して耐えなきゃね。
今がいいとは思わないけど、昔の女がいい思いしてた訳ではないと思う。何でも一長一短だよ。+675
-96
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 20:40:22
専業主婦時代に戻ったら
また男どもが「誰のおかげで飯が食えてると思ってる!」って威張り散らすぞー
共働きのこのご時世でも言い放つアホがいるんだから
いくら女性軽視しちゃいけませんっていっても
離婚後の女性の働き口が以前のように戻ると家庭に縛られる事になるし
男尊女卑に拍車がかりそう。
今より離婚件数自体は減るだろうけどね、女性の苦しみの上に成り立つ数字。+566
-42
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 20:40:28
家にいたい人は専業主婦してるし働きたい人は外に出てるよ
自分で選べて良いことだなあと思ってる+525
-27
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 20:40:50
働きたい!って思う女性が働ける世の中になることはいいことだけど、
全女性がそうは思っていない。
女→家事育児仕事
男→仕事
なんて、だれも望んでない。
ちなみにこの四月から、正社員の時短勤務の予定だったけど、時短だと保育園入れなくて、フルタイムで復帰した。
専業かフルタイムかしか選べず、なくなくフルタイム。
体壊しかねないよ。+428
-16
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 20:40:52
妻と夫で仕事も家事も育児も五分五分でできる家庭が勝ち組みたいなとこあるね。
家事育児しない旦那じゃ、せいぜいパートしかできないもん。+305
-4
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 20:40:54
逆じゃない?男の給料が減った、というか低収入の人が増えたから女性も働かざるをえなくなった。それを「社会進出!女性も活躍できる社会!」とか言ってごまかしてる
旦那の給料あげろって話+446
-33
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:01
政治家が男だらけなのは問題あるからなぁ+225
-23
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:11
家事ができない男性ばかりなのに
女性を社会進出さたから、女性の負担は増えた。
女性の社会進出の前に、
男性の家事能力を高める方が先だったんじゃないの?
と思う。
+349
-24
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:19
出典:livedoor.blogimg.jp+16
-65
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:39
>>1
自分で稼ぐの嬉しいよ。派遣社員だけどさ。
アラフォーだけど女性の社会進出前なんて女性限定で閉塞感が酷かったよ。
女は25で寿退職だった。大企業の事務職にアラフォー女が働いているなんて考えられない世の中だった。+305
-15
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:41
女は社会進出しなければ良かったって言ってる女って専業主婦もしくは専業希望者じゃない?
働いてなくて肩身が狭い女か、働きたくないのに旦那の給料が安いから働かなきゃいけないって女。+228
-66
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:56
>>1
全部同感です。
同じく、寂しかったし。+40
-39
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:59
営業ウーマンの私。男性営業マンから「男女平等ならオレらと同じように上客のハゲジジイを夜通し接待しろよ、キレイごとの時だけ女の権利を主張するな」って言われた。何も言い返せなかった。+358
-64
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:59
共働きでいつも親が家にいないのってどうなのかなって思う。
+244
-43
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:09
でもそうじゃないと旦那が死んでシングルになった時、困りそうだから嫌だなぁ。
+167
-12
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:15
男性の給料が下がったのが女性のせいなわけない。
何だかんだ今でも男性社会なのに、女性に仕事奪われるような男は元々収入低いわ。+269
-25
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:17
>>1
結婚するかしないかは個人の選択権があります。
主の話だと必ず結婚する前提ですよね。
それはあまりにも偏りすぎる考えだと思う。
+209
-18
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:17
女性進出は良いと思う
でも、追いついてないことが多いから結局、女性が大変なことになってる
土台作りが弱いんじゃないかな
成功例は少ないもの+290
-3
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:21
晩婚化で少子化になっちゃったもんね+171
-3
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:46
>>26
最近の若い男性は家事デキル人多いですよ~+65
-23
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 20:42:55
企業の競争相手が国内でなく海外の時代に、ぬくぬく男だけでやっていくというのは無理じゃない?労働力が安いところに仕事は取られ、それを非正規がカバーしていると思う。女性の社会進出が原因でない。+100
-6
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:06
女性も四大卒が増えたから自然に結婚も遅くなったよね+220
-4
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:09
>>1
結婚できた人はそれの方がいいんじゃない?
+21
-6
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:14
とにかく男も女も良い定職に就くことが最重要だな。
寿退社なんてしちゃったら衰退への第一歩。+71
-24
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:15
体調壊して、フルタイム退職。娘に言われた一言。ママ、家にいた方がニコニコして幸せそう。
仕事してると、なんかピリピリしてるよ。
私の子供は、専業主婦のママがいいみたい。
+274
-70
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:17
まだ23で社会人になったばかりですが、チャンスが増えるのは良いと思う。
けど、個人的には子供が生まれたらお母さんである事を最優先にしたい。
私は8歳の頃、母が亡くなった。親子でいる時間に変えられる物なんてない。
その方が子供のいじめ、不登校、引きこもりとか少なくなりそう。
単純な考えかも知れないけど、結果、世の中が良くなりそう。+256
-44
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:21
まだまだ平等じゃないよ。もっと男性の力弱めたほうが結局は社会が安定するからがんばろう。+21
-40
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:26
>>1
女性の雇用を増やした=男性の給料減少=そのせいで女性が結婚出産してからもフルで働かなくてはいけなくて専業主婦が悪みたいな風潮
こじつけすぎ+166
-44
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:01
私は自分でお金稼ぐの好きだから社会進出できる時代で良かったなぁって思ってるよ
大学院も出てるし、女性でも学ぶ環境と働く環境がある時代に生まれて良かったと思う+235
-16
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:13
自分がどんな人生を選んでも、他の道を選んだ人を批判しなきゃいい。
まるで働く女性がいるせいで専業が悪く言われるとでも言いたいかのような文章だよ主さんは。+208
-36
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:17
>>14
日本の男女平等レベルはインドより下って出てるよ。+82
-23
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:21
いつまでも独身で働いてる女性は気の毒に思うね+24
-44
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:25
>>25
女政治家が軒並み自爆して辞めてってる気がする笑+86
-1
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:31
>>1女性進出の場がなければ、独身者はどうやって生きていけばいいのか教えて。+132
-16
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:34
非正規雇用が増えたのと女性進出は両方とも原因な気がする。
荒らすわけじゃないけど、例えば産休育休の間に非正規を雇ったり。
+10
-11
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:34
今の状態が女性の社会進出のせいと言ってしまうのはどうかな…
男性の給金が下がったのは別に女性のせいじゃないし
能力がある人がポストにつくのは重要
主のお母様、可哀想だね
仕事して頑張って育てた娘にこんなこと言われるなんて
専業主婦に憧れ抱いてる人いるけど、本気でキツイよ?
自分の稼ぎがないって、我慢のし通しだよ?
夫がいつまでもお金稼いでくるわけじゃない、死んだり失職した場合のこと考えない?
いつまでも安泰じゃないよ
そんな人、本当にごく一部だよ
これは女性が社会に出たからじゃない
世界的な情勢の変化だよ+150
-54
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:50
>>43
あなたが仕事してるときピリピリしてただけ+55
-34
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 20:44:51
>>21
問題は、「家に居たくても働かないといけない環境がある」でしょうよ。+72
-4
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 20:45:49
>>1 専業主婦が悪みたいな風潮
って、低収入層に圧倒的に多い風潮だと思う。+128
-12
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 20:45:57
>>50
上から目線+10
-8
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 20:46:10
私も失敗だと思う。
女性の社会進出を!と過剰に声上げてる人って生活に余裕のある人、能力がある人ばっかりなのがいい例。
女性は子育て妊娠などそもそも体の作りの時点で求められることが違う。+156
-58
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 20:46:45
>>44
専業ばかりになればいじめ等の問題がなくなるとでも?
ほんと単純過ぎてw+93
-41
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 20:46:46
昔みたいに親が結婚相手見つけてくるような方が良かった?
すべての人が自由恋愛で結婚するのは無理だよ。+97
-15
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 20:46:57
もし大学行かなくて二十歳くらいで早く結婚するとなると年上の男性と結婚することがほとんどになるよね
できれば同世代の高学歴の男性がいいけど+54
-5
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:00
ろくに仕事できなくてパニくってる女性なんか
周りが迷惑なんだよね+98
-18
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:30
会社も政治家も見てるとわかるけど、男の体力に合わせた仕事量にしてる限り、女が社会で成功するのはなかなか難しいだろうね。
多分、女の方が優秀だと思っても、それを認めると抜かれるのが目に見えてるから、あえて働きやすさとかを変えない。
そういう意識を無くさないと、この国はこれ以上発展しないのにね。+95
-17
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:31
専業主婦がいい!て主張してる人は、旦那さんが一生大金を稼いで自分や子供に尽くしてくれるの前提でしょ?
他人に完全にもたれかかる人生設計は危ないよ。
よっぽどメスとして自信があるんだろうね。+59
-40
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:46
>>59
余裕ないわ
生きてくために必死に働いてるわ+11
-3
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:46
>>31
そうだね。事実だと思う
夜通しの接待でセクハラされそうになるだろうけど、
男だってパワーハラスメントに耐えてきたんだろうから…。
しかも文句も言わず定年まで働ききるんだもんね…。
女も「守って‼守って!!」って権利ばかり主張は出来ないよね。+199
-19
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:55
母は専業主婦だけど、私には学歴つけて、しっかり自立してほしいと言ってる
父は稼ぎはあるけれど、女遊びはする、育児はしない、週末はゴルフ、家事は何一つできない
母が入院したときは洗濯機も回せなかった
こんなのでも添い遂げなきゃいけない
けっこう無理してる専業主婦って多い
専業主婦がいいなあって言ってる人たちは、自ら奴隷になろうとしてるようなものだと思うよ、マイナスだろうけど
女性が家にいたら旦那の給金あがるとか、夢見るのも大概にしたほうがいい+208
-37
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 20:48:02
男性が女性を見下さずに1人の人間として尊重して精神的に大人になって稼いでくれば全部解決+23
-21
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 20:48:19
>>59
これにマイナスつける人って図星で意固地になってる感じ+19
-33
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 20:48:20
>>59
それ産む機械って言ってるのと同じだね
能力がないのと体の作り関係ないし
+36
-31
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:09
結婚しない人とかがバリバリ働けるチャンスがあるのは良い。
でも、子供も仕事もって欲張る人はどうかと思う。それが当たり前になってるのが嫌。+74
-45
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:19
私もお母さんに家にいて欲しかったな。
一人っ子で親が離婚してたから毎日夜まで一人ぼっちだった思い出しかない。
私立だったから近所に友だちもいなかったし。+74
-38
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:27
>>54
主じゃないけど、昔は年功序列だったのに年下だろうと、勤続年数が長かろうと能力優先になってるのも問題になってると思う。
無能過ぎたらダメだけど、ある程度仕事出来ててある程度子供にもお金かかる年齢になるような人でも、それより優れてるからと年下の上司とかいきなりきたらやってられないと思う+13
-24
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:30
>>1
結婚しない女性が増えたのは確か。+80
-1
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:32
>>57
つまりは専業主婦に対して嫉妬ってことか…ううむ確かに+18
-17
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:33
>>17
デフレと政府の失敗。
バブル崩壊後企業の不良債権が増えて人を採れなくなった。そして消費税5%。そのまま20年ダラダラと続き低賃金化。
金融機関や倒産企業の不良債権を政府が買い取り公的資金を注入していればここまで酷くならなかった。+30
-0
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:35
知識があるわけではないので間違ってるところもあると思いますが、
↑うん。男性の給料が下がったのが女性のせいだと本気で思ってるなら知識が無さすぎると思う。
あなたは専業が向いているかも。+105
-38
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 20:49:44
進出したい人はどんどん進出して、専業主婦が良い人は家にいたら良い。選択ができて、違う立場の人を尊重できる社会になってほしい。
てことが男も選べるようになれば本当に平等だね+201
-2
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 20:50:28
女性の人生の選択肢が増えるのはいいことだけど、無理して何でもかんでも男女平等にする必要はないよね。
やっぱり女性と男性って物の見方の視点が違うから、管理職クラスの仕事は男性の方が優秀な人が多いと思う。適材適所だよ。+25
-31
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 20:50:35
自分はBBAだし、出産で退職せざる得なかったけど、女性が働きやすい環境を整えることとか応援していきたいと思っていたけど、近年の妊婦様や産休育休をフルに使った後に計画退職とか、ワザと保育園に落ちるとか子持ち様の優遇とかのニュースを見るたびに
そういう問題が議論される程
悪用する人がいて、そんな人達の為に
制度の応援をした訳じゃないのにと思う+158
-8
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 20:50:52
女性の政治家がいなければまた男尊女卑になるよ
DV受けても浮気されても我慢して結婚生活しなければいけなくなるかも+33
-10
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 20:51:30
海外にくらべてどうこうって話はいらないよね+19
-16
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 20:51:38
女性は欲張りだからあれもこれもって
無理なものを進めてきた結果でしょ+22
-28
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 20:51:47
旦那さんに、主夫という生き方もアリだよ!
と言えるのであれば
真の女性の社会進出だよ。+186
-2
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 20:52:35
何か変わっていく時って方向性はそう向かっていくとしても
考え方や環境が整ってなかったり追いついてないと、上手くいかない事はあると思う
でも単純に昔に逆行させたら解決って場合はそんなにないんじゃないかって思う+18
-3
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 20:52:56
今は選択肢がありすぎる。
ヨーロッパや欧米みたいに共働きが当たり前だけど、1日7時間労働・週4で働いてバカンスは2ヶ月(有給完全消化)みたいなのが当たり前になるのかも知れない。
でも今は育休産休時短勤務を取る人の穴埋めを独身者や男性のサービス残業で穴埋めしてる現状。それを申し訳ないと思うまともな神経の人が出産すると仕事を辞める現状。
育休産休時短勤務だけに目を向けてマタハラとか叫ぶけど、全ての社員がサービス残業させない・有給は消化させるみたいな労働環境の整備が先に必要だったと思う。+159
-6
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:17
今はもうじゅうぶん女の人も生きやすい世界になったと思うけど
遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金 は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女の方が長生きだが5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷ができる障害が残っても男性は3号下の補償
11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
13 テレビ、ラジオ、新聞などでの女叩きは人権侵害だが、男叩きはそうではない
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女の主観的なものまでセクハラとされる。
16 13歳以下御互い合意の性交では、男性のみ罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 性犯罪の場合、男性の発言は無視される。
19 同じ犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女から男性への暴力が甘い! 逆は大問題。
21 TVは女性差別は大きく取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビで性器が映るのは圧倒的に男児、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認めらる。
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だった場合離婚は認められるが、女性が子供を作れない体の場合は認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる。
28 アルバイトにおける3K(きつい、汚い、臭い)な仕事はだいたい男性の仕事+28
-45
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:18
女だって人間だもの
自由に生きたいよ
社会進出していいでしょ
私は事情により今は専業だけど、働きたいよ
数年後、また社会に出てバリバリ働きたいよ
生き生きしてる女性が増えたと思うよ!+83
-23
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:24
女性が社会にでることで、意外と仕事できない男が多いことが判明した。
+164
-8
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:31
専業主婦にも色々いるからねー。
人間として尊敬できる人ももちろんいるけど、こいつ旦那がいなきゃのたれ死んでるんだろうなって社会不適合者もいる。
+53
-9
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:33
>>60
なくなるとは言ってないです。
でも、家での影響って大きい。
学校が少しくらい辛くても、家が居心地よければすぐに不登校とかならないよ。
お母さんが学校どうだった?とか聞く余裕が必要。何でもかんでも学校が、先生が、って言う親多すぎだもん。+36
-19
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:48
女性の社会進出の問題って
・女性役員の優遇(=バリキャリがさらに勝つ仕組み)
・ワーキングマザー優遇(=既婚子持ちがさらに勝つ仕組み)
みたいに
結局、「キャリアと男」を両方得ている一部の勝ち組女性にとって
極めて都合いい制度でしかない
そこから漏れた人(ボロキャリ、未婚、子ナシ)にとっては
ただ税負担が重くなるだけ
ただ職場の負荷が重くなるだけだ
貧乏暇ナシで働きづめになり
結婚や恋愛から遠ざかってしまい
さらに勝ち組、負け組の格差が拡大する
これは、日本にかぎらず
一時期、少子化対策に成功したと思われたフランスでも
ここにきて少子化が進行している原因でもある
勝ち組女性を優遇しすぎた結果、格差が拡大し、行き詰まった
フランスの出生率低下 - Think outside the boxtotb.hatenablog.comフランスの出生率についてのグラフと簡単な考察です。 【New!】 なぜフランスの出生率は低下しているのか? 子育て支援充実も3年連続減 https://t.co/v7DqlT7IkD #NewSphere #国際ニュース — NewSphere (@newsphere_jp) 2018年3月6日 フランス本土の合計出生率(tota...
+72
-7
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:01
私は今の女性進出が進められてる時代に生きられて良かったーって思うけどなぁ。
稼いでくるからある程度発言が通ってるところもある気がする。
専業主婦に発言権が全くないわけではないけど。
男尊女卑の中で女だからって理由で蔑まれて見下されていじめられてみたらよく分かるよ。
苦労はあるけど今は本当にいい時代。+108
-11
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:19
社会進出しなかったら大学も必要ないし、女は考えるな男の言うこと聞けってなってたんじゃないかな?奴隷みたいな扱いされるのが当たり前なんてやっぱ変だよ+114
-8
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:34
>>89
生き生き?
男でさえ皆疲れて死んでる顔ばっかだけど。+75
-7
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:38
>>70
自分の意見がすべて正しいと思う人でしょ+5
-5
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 20:54:51
>>85
少ないけどでてきたよね!
これから増えると思う+5
-3
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 20:55:01
専業主婦は叩かれるっていうけど実際に何か酷いこと言われたりしないでしょ?仕事してる人の方が実際に上司に好き勝手言われたり取引先にぺこぺこしたり同僚と対人関係のトラブル起きたり大変だよ。ネットでも母親が働かなきゃいけないなら子供産むな!とかよく言われるし、兼業主婦の方が世間の風当たり強いよ。
専業主婦の方が落ち込む必要無くない?+118
-11
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 20:55:06
よく男性の給料を2倍にしてみんな専業に、なんていう意見ががるちゃんであるけど、そんなものすごいことが出来るならコンサルタントにでもなってほしい。
純利益を1%上げるのにもどこの企業も苦労してるのに。+95
-3
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 20:55:39
女性の社会進出とか言ってる政治の世界が男ばっかりだもんね。
まず自分たちの世界から変えなさいよ+25
-4
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 20:55:57
無理な女性の登用は国や会社のレベルを下げるだけだと思う…
本当に能力がある女性が上に上がっていける環境はあるべきだと思う。+90
-0
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 20:56:41
>>92
もしかしてあなたがいじめられたか不登校児だったの?
それをお母さんが早逝されてしまって「学校どうだった」って聞いてくれなかったからって思ってるの?
+13
-10
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 20:56:50
女性が頑張ればいいだけなのに
なぜ男の足を引っ張るのか
+13
-26
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:09
働きたくないだけ…?+35
-16
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:22
男性の非正規を早く無くさなきゃいけないんでない?+23
-6
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:08
>>100
どうせ女社員を辞めさせてその分の給料を既婚男に上乗せさせる、くらいの考えじゃないの?笑
+74
-3
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:25
>>101
選挙は国民の投票ですよ+9
-0
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:42
単純問題として、男性の体力って段違いじゃない?
会社のあとに運動サークルとか普通に行くし。
私は体力的に男性と肩並べて働くのはきつい…+91
-16
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:42
>>104
家事育児仕事しててよく頑張ってるじゃん。
まだまだ意識を改善していかなきゃいけない部分もあるかもしれないけどそれは男性も一緒。+20
-2
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:04
>>73
気持ちは分からないでもないけど、子供を産んだら女は家にいろ!て主張は、
女性から母親以外の人生を奪っちゃうんだよね。まず一人の人間であって、100パーセント母親になるわけじゃない。+125
-17
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:34
>>96
あなたの周りがそうなんじゃない?
+3
-11
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:59
女は働くな、結婚して子供産めってことね
男の人がやっと動き出してくれたのに退化しようとしてんのか…+67
-19
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:09
>>107
仕事の量は減らないのにね。
よくその意見に大量プラスついてるの見ると、あまりに経営のことを知らないのか、感情だけでそう思い込んでいるのか…ほんと謎。+59
-4
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:21
>>113
家庭内だって家事育児してくれる人増えたのにね
なんでわざわざ退化させるんだ+50
-7
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:24
>>112
電車とか乗らないの?+11
-5
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:24
地方支店地域なんだけど、そういう会社は古いビルのテナントなのでトイレが少ない。どこも常に並んでる。急激に働く女性が増えたことにまだまだ追いついてないみたい。+6
-0
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:35
給料が減ったのは女性関係ないかな。
ただ、安くてもやりたいっていうパートアルバイト的な需要だったり、やる人数が増えれば金額も下がるよ。でも安くして仕事を勝ち取るのが今のやり方なら遅かれ早かれそうなると思う。
+12
-0
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:47
働き方が多様になればいいだけでは?
出産しても働けるように、時短やワークシェアとかの制度をもっと拡充したり、長期間子育てに専念したい人は再就職しやすくするとか。
女性全員をひとくくりに社会進出は失敗とか何時代だよ?って感じ。
教育は男性と平等に受けてるんだから、そこで私はこう生きたい、こういう職業につきたいと思う女性がいるのは当然。
少なくとも私はつきたい仕事があったしそのために勉強もしたから、社会進出がダメだとか勘弁して欲しい。
働きたくない、子育てだけしてたい人は堂々とそうすればいい。+123
-10
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:53
私はもっと社会進出して、女性が働くのが自然な事となり、出産、育児をしながらもそんなに無理なく働ける社会になってほしいよ。
政治家も半分は女性になってほしい。
出産できるのは今の所女性だけなので、男女平等というのではなく、企業や社会が出産、育児に寛容になってほしい。+94
-16
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:57
男に子供は産めんしなー+24
-5
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:24
女性の社会進出を拒むと「一生仕事に人生捧げたい」と思ってる女性まで、どうせいつか結婚するんでしょ?じゃあ良い立場なんていらないよねって思われるね…これは区別?差別?+56
-3
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:32
日本人の気質として、働き方の多様化は難しい気がする。
ちょっとでも違うことをする、道を逸れることに対して叩かれるし。
例えば新卒至上主義が変わらない時点で多様化もくそもない。+98
-3
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:33
やっぱ専業主婦は別格、勝ち組として
結婚や一般職は負け
終い感あるね
ごらんの有り様wwww+4
-24
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:31
非正規社員を作った
小泉総理の罪は思いな+73
-7
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:38
女性の社会進出の成功モデルとして
日本のリベラル側の人から礼賛される北欧だけど
「フィンランドの2016年の合計出生率は1.57」
↑
この事実は意外と知られてなさそう
+50
-0
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:47
そんな都合よくいくかよ?て感じ。
昔が問題あったから今になったのに。昔の主婦が皆んな満足して幸せだったの?
昔のサラリーマンが皆んな生き生き稼いでたの?昭和の子供が伸び伸び問題なく育ってたの?
んな訳ないじゃん。三丁目の夕日じゃあるまいし。+91
-6
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:57
結婚生活みんな幸せになれるとでも?+13
-6
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:00
そもそも週5で8時間労働(プラスバカみたいな残業)って言うのが家庭を持つ人間に適してない。男女関係なく。
労働環境そのものを変えなければ意味無いと思う+148
-1
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:44
独身や子供いない人には辛い世界になるね。+27
-1
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:05
住宅とか土地の値段とかもうちょっとどうにかならないのとは思う。二馬力じゃなきゃやってけなくて致し方なくって家庭も多いの事実でしょ?+19
-0
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:06
水曜日を公休にしてくれないと+55
-6
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:33
>>110
女性が社会進出したいならしろって話だよ
そのために男の地位を弱めるのがおかしい
+13
-16
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:35
>>103
それもありますし、ボランティアで子供達に接した事がありますが、いじめっこは親が共働きで放置されてる子や、異常に厳しい子が多かった。
そして、不登校にまでなる子は家庭にも問題がある子が多いのは事実です。
勿論、母が専業でも、兼業でもちゃんとしてる子はしてるというのはわかってますが。
親が忙しかったりすると、子供はすごく気をつかう。大人が思っている以上に。+26
-18
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:47
そんなにたくさん産みたくないから今のままでいい+12
-3
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:52
>>108
議員の中での役職ってことでは?+0
-0
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:15
共働きが基本の国もあるから日本もそうしないと駄目になるじゃん、中国とかそうだよね。
ネトウヨって反日反日言うくせに日本のこと何も考えてないよね。+12
-8
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:21
もし旦那さんの会社が潰れたらってこと考えるようになったからじゃないかな?
昔みたいに就職できたら一生安泰って時代じゃないから。どんな大企業でもいつどうなるか分からないし2馬力いいと思う+65
-5
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:48
女性は女性で、いいように女性という性を利用してる人も多い。
だからそりゃ男性も怒るよね。
したいことだけして、男性もいやでしぶしぶしてること、例えば上であったように夜通しの接待とか、女性だからしませんって、女性を盾にして逃げて男性に押し付ける。
男女平等って、女性も夜通し接待することだよ、それでいいのか?
私は女性も男性も、性によらず一個人として、生き方や仕事を選択できる、それが大事だと思う。
+97
-12
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:49
女性の社会進出と言うか、向き不向きがあるから自分に合った選択を出来る世の中になって欲しいけど実際は難しいよね。
税金は上がり続けるし独身でも結婚してても子供がいてもいなくても生きていく為には働かなければ‼︎ってなる。
ただ役職に付ける女性はまだ一握りなのも実感としてあるし、体の作りが違うから男女平等だけを掲げるのも違う気がする。+45
-2
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:58
労働者人口が減ってきたから、男性だけでは人手不足になるのでは。メディアで女性の社会進出と煽って働かせようとする政府の策略が見える。+30
-1
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:18
権利だけ与えて責任は与えなかったのが一番の問題+28
-3
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:50
>>133
女性の社会進出が男性の地位を弱めた原因ですか?違いますよね+26
-7
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:53
>>15
これに大量のプラスついてるようじゃ全然だわ。
性差別に反対することがなぜイキってるなんてことになるの?
夫と話してました。とかそんなもん持ち出さないと意見も書けないような低レベルな女はそりゃいいでしょうけど。
学生時代はきちんと男女平等に教育受けてきたのに、社会に出たら女だからって家で家事して子供産んでろなんて言われたくない。+60
-35
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:58
>>71
産む機械って言ってるのでなく、男は運動神経的な体力がある。
女は筋力やスタミナは男性に負けるけど、生命的な体力があるって事だと思う。
産めって言ってるわけでなく、男性は出産の痛みに耐えられない。
制度を変えても体の構造はどうしようもない+15
-10
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:08
>>139
分かる!
同じ女性として、都合のいい時だけ女振りかざす人ほんと迷惑だからやめてほしい…+80
-5
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:23
女性労働者じゃなくて
女性投資家とか女性起業家が増えないとあかんのよ
+30
-2
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:49
>>136
役職に就いても問題起こして辞任する女性議員多くない?
+21
-2
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:02
ここを読んでても男女平等と男女同権がまざってる人がいる。
主さんも、知識があるわけでないなら知識をつければいい。知らないのなら知ればいい。
図書館でもいって、本を読んでみたらいい。
主さんの疑問はすでに論じられている問題意識だと思うよ。
モヤモヤを解消するような自分なりの答えを見つけるといい。それは簡単には見つからないよ、自分で学んで構築していくものだ。+42
-4
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:14
女性の社会進出に隠された『罠』 - NAVER まとめmatome.naver.jp現在では、男女の雇用機会は均等とされていますが、昔はあまり認められていませんでした。なぜ認められるようになったのか、世界の動きを見ていくと大きな『罠』が潜んでい...
+2
-5
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:49
結婚する気ないから女性の進出はありがたい!男性だって結婚する気がない人はしっかり仕事しつつ独身を謳歌してるし女性もその権利が得られるのは嬉しい事だなって思います+39
-2
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:56
>>134
やっぱりw
自分がそうだからって母親がいないと子供が悪くなるって決めつけるのやめて。
母親がいることで生じる問題もあるからね。
あと学生が片手間にできるボランティア程度でわかったような気になるのもやめなよ。+19
-12
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:59
女性の社会進出と同時に男性の家事進出を!+64
-4
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:50
少なくとも
山尾志桜里とか蓮舫とかに
女性の社会進出について語ってほしくないな+67
-2
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:04
>>153
結構同じくらいしてると思うよ+10
-7
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:16
フェミニストや政府が推進するほど、女性が働きたがってない。+24
-9
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:38
女は女同士で足を引っ張り合うからね+40
-6
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:34
子供産めない人は肩身狭くなりそうだね+34
-7
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:38
セクハラがおかしいと言えるのも、独身でいることや離婚出来るようになったのも、性犯罪が厳罰化されつつあるのも女性の地位が多少上がってきたから。嬉しい+92
-6
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:16
工事現場で女性が働くのは難しいし、化粧品売場やエステで男性が働くのは難しい。適材適所で良いと思うけど、会社で全く能力ないくせに男というだけで偉そうにされるのは納得できない。イライラする。+81
-4
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:51
>>155
有償労働と無償労働時間の合計は男性の方が多いしね。しかも、通勤時間は含まれないのに主婦が買い物でスーパーに行く時の時間は含まれたりしてて何だかんだ動いてるのは男性。+12
-9
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:17
>>1
何が失敗かと言われたら難しいけど
少子化と離婚とかに繋がってます
日本は昔は主婦が当たり前で子供が5,6人は当たり前でした
産み育てる母親が家にいて、親類も面倒みる環境でした
アメリカも1950,1960あたりから女性社会進出を謳って少子化と離婚が増えました
統計があるので調べてみてください+11
-17
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:43
私の会社は同じ大卒、職務内容でも女性社員はお給料が3万くらい違う。
なぜかと言うと女性は結婚出産で辞めてしまうかららしい。
でもその3万で一人暮らしに踏み切れるのにな…
って思う。仕事ももっと頑張れるのに…+54
-1
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:05
日本 雑魚すぎ 以上+3
-15
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:28
>>161
そうなの!?
スーパーに行く時間とか下らなすぎ…+6
-2
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:29
社会進出しても嫉妬とマウンティングで自己主張+10
-3
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:39
>>159
専業主婦になりたい!て主張してる人は、他人の女性がどうなろうと関心ないんだよ、多分。
だって専業なら旦那さんが稼いで自分の家庭が平和ならオールオッケーだもん。+85
-4
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:07
>>162
今は量より質なんじゃない
ろくに教育できない子供を沢山産んでも…ね+27
-2
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:16
働いたら負けだよね~+8
-16
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:16
女性の社会進出だけ叫ばれて、男性の家事参加はあまり叫ばれていない。
共働きのアメリカとか朝ごはんは紺フレーク・子供のお弁当は食パンにピーナッツバター塗っただけのサンドイッチをジップロックにそのまま入れたのとポテトチップスとリンゴ・夜ごはんはピザとコーラとか普通。栄養はサプリメント。
タイは共働きが基本だけど食事は屋台が基本。台所がない家も多い。
女性の社会進出を進めるなら、今まで専業主婦だから出来た家事をどうするのか真剣に考えるべきだったと思う。+113
-5
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:21
男も女もコネがないと一流企業には入れないよ+9
-11
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:23
どっちが悪いとかじゃなくて国の政策に問題があるような気がするwあと不景気
アラサーだけど昔より小さい子供と男親だけで公園で遊んでたりお散歩する姿を見掛ける機会がかなり増えたよ
女性も社会進出でフルタイムで働いたり
双方ともに向上していってると思う。+13
-3
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:55
>>167
それだから既婚男性の給料上げろとか言うんだろうね。
自分の家庭しか見えてない+63
-6
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:55
>>153
ほんとそう。
男性が家庭進出しないから、いつまでも女性の負担が大きい。+19
-10
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:57
>>164
海外とかの比較は要らんのよ+10
-8
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:53
底辺層の悩みだね
専業主婦とかはやっぱ視野広いけど
+4
-16
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:53
女がはたらなかったらお父さんがリストラされたらお母さんと子供どうやって食べて行くの?離婚した時も父さん有利になるよ?+33
-6
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:48
>>177
養育費の踏み倒しがあればお終いだね。今でもかなり多いって聞くけど。+14
-2
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 21:24:50
女性が働いてお金を稼ぎ、家事も育児もやり、おまけに介護まで担うのは明らかな政策ミス。
性別に関係なく家庭のことを考えないと。女性の社会進出以前の問題です。+82
-7
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 21:25:16
偉そうにされたりセクハラされたりは嫌だけど、あまり対等に社会進出すると男性を尊敬できなくなる
同じようにフルで働いてるのに家事も育児も女では、女の方が凄いと思ってしまう
かと言って、私は旦那さんに家事や育児をして欲しいとかそこまで求めてない
理想はパートで働きながら家事育児をしていたいなぁ
その方が穏やかでいられる気がする+10
-27
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 21:25:22
>>164
何の統計か分からないよw+23
-2
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 21:25:29
>>173
まあ、その手の女が根強くいる限り働く女性や独身バッシングはなくならないよね。+25
-5
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 21:27:34
四大卒が当たり前で学費もかかる
子供を何人産むか・・・昔より減って当たり前だね+36
-0
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 21:27:55
それより性別関係なく家庭を最優先にできない社会制度の方をどうにかしてほしい+10
-1
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 21:27:59
>>180
それいいとこ取りし過ぎでしょ。それに男だって馬鹿じゃないんだから、俺を利用して楽すんなって思うんじゃない?+33
-5
-
186. 匿名 2018/04/13(金) 21:28:22
優秀で順調にキャリアを積んでいた友達もご主人の転勤についていくのでアッサリ辞めてしまった。理由は子供が欲しいから。
仕事諦めないでほしいけど、子供が欲しいという選択も頭ごなしに否定できるわけはない。
同じ女だけど、葛藤は感じるね。+12
-4
-
187. 匿名 2018/04/13(金) 21:28:33
妊婦に働けって
そんなん無理やん+17
-9
-
188. 匿名 2018/04/13(金) 21:29:05
ここのみんなはそんなに働きたいの?私は専業主婦に憧れる
週5で8時間なんて考えただけで疲れる・・・+40
-31
-
189. 匿名 2018/04/13(金) 21:29:38
戦後の経済成長とバブルが終わって女性の社会進出が必要になっただけじゃん
過去の日本や世界を見てもボーナスステージみたいな時代だったんだよ
それが終わっただけ+33
-2
-
190. 匿名 2018/04/13(金) 21:30:39
女社長が女性社員だけ雇って
女しかいない会社を作ってみてよ+24
-5
-
191. 匿名 2018/04/13(金) 21:31:16
>>188
要するに楽したいんでしょ?そういうのを見透かされてるから、専業主婦希望の女性が見下されるんだよ。+44
-19
-
192. 匿名 2018/04/13(金) 21:33:09
女性の社会進出は先人が努力で勝ち取った権利だよ
私はとても感謝してる。
貴女個人が働きたくないならそうすれば。
+88
-7
-
193. 匿名 2018/04/13(金) 21:34:59
大学時代に「男女平等になって幸せになったのは男の方」っていう論文読んで考えさせられたな。男はプレッシャーから解放されたらしい。+13
-7
-
194. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:04
もちろん働く事だけで人間を評価するのは良くないけど、専業主婦トピとかヒドい人いるよね。
独身や働く女性や収入の低い男性をゴミみたいに罵倒してる。
自分は旦那様に守られた貴族のつもりなのかな。+36
-9
-
195. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:42
>>194
専業主婦叩きもえげつないよ+21
-16
-
196. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:13
>>188
定時で帰れないし休日出勤と出張もある+6
-0
-
197. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:25
「結婚してからもフルで働いて」とか「家事はオレ出来ないから」とか「育児には参加しないよ」って言う男性を何人も見てきたけど、この人達は奥さんに何を求めてるんだろう?お母さん?奴隷?って思ってしまう
専業主婦や時短パートになれる人は幸せだと思うよ+75
-6
-
198. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:29
>>191
うん楽したいけど何?
見下してくる人なんてただの嫉妬なんだから気にしなければいいのに・・・
プライド高いんだね+12
-24
-
199. 匿名 2018/04/13(金) 21:38:48
働かないと生活できないわけで。
男性だけに負担かけさせるのはどうなのかね?+22
-3
-
200. 匿名 2018/04/13(金) 21:39:23
>>197
そんなやつと結婚する女性いない+43
-0
-
201. 匿名 2018/04/13(金) 21:40:03
>>198
なんで専業主婦の人って、批判されると「嫉妬」ていうの?
そんな嫉妬されるような凄い身分なの?皆が皆専業主婦になりたがってるって思ってるの?+61
-21
-
202. 匿名 2018/04/13(金) 21:40:09
>>195
専業主婦は実際に言われないじゃない
関わる人を選べるでしょ?+12
-3
-
203. 匿名 2018/04/13(金) 21:40:38
戦前の家父長制では子供の保護者は父か兄で、女は保護者にもなれなかった。
それが戦後になって主婦という立場が登場し、PTAなどで子育てにオフィシャルに関われるようになった。(このPTAがいまや問題なのだが)
それが今では子育てに関われるどころか男性と同じ職種で制度上は働けるようになっているのだから、かなり世の中変わったよね。戦前はどんだけ女の地位が低かったんだろうかね。
まあまだまだ平等という観点では足りないけどね。
+41
-4
-
204. 匿名 2018/04/13(金) 21:40:46
>>152
ちゃんと読みましたか?決めつけてなんかないじゃないですか。
もしあなたが共働きでお子さんを育ててて、気を悪くされたのなら申し訳ありません。
ただ、ボランティアを片手間と言ったり、すぐにwwとか使って人をバカにした様な事を言うあなたに意見される筋合いはありません。+5
-19
-
205. 匿名 2018/04/13(金) 21:41:51
>>188
働きたいっていうか働かないと不安じゃない?
旦那さんが明日も元気でいる保証なんてどこにも無いし。+34
-5
-
206. 匿名 2018/04/13(金) 21:43:10
>>201
嫉妬だと思われたい人は専業主婦が楽な仕事って思ってるからでしょ。+32
-1
-
207. 匿名 2018/04/13(金) 21:43:31
>>152
あなた子供いるの?
子供いじめっ子にならないようにね。
若い子に噛みついて、いじめっ子気質だね。+11
-5
-
208. 匿名 2018/04/13(金) 21:43:42
お局様になって年下の女から邪魔者扱いされるより
寿退社を選ぶのが自然かな
+4
-11
-
209. 匿名 2018/04/13(金) 21:44:45
働きたい人は働けば良いじゃん。
でも男女で向き不向きはあるのは仕方ない。
仕事も家庭も。+36
-6
-
210. 匿名 2018/04/13(金) 21:45:02
主さん
男性の給料が下がった理由は、
「小泉政権下製造業への非正規雇用緩和したため」および
「年金支給年齢の繰り下げで65歳まで雇用延長」
の影響が大きいんだよ。
労働コストを圧縮し細くながーく働かせるやり方に企業が変わったから、所得があがらないんだ。
男性の給料が安いから妻が働きに出なきゃならなくて家事育児の両立が大変=少子化に繋がっているのは問題だけど「女性の社会進出」そのものとは、関係が無いんだと思う。+62
-4
-
211. 匿名 2018/04/13(金) 21:45:21
バリバリ働いて幸せな女性は少数はいるけど、その少数に社会が合わせるからおかしなことになる。お金があるなら、子育てや家事に専念したい。子供の成長を近くで見たい。
子どもに将来負担をかけたくない→お金が必要→女も働かなきゃ→将来の子供のことは考えるけど今の子どもの相手はできない
こんな自分嫌だ
+19
-7
-
212. 匿名 2018/04/13(金) 21:45:38
YouTubeで「性差の研究」って動画あった。
とっても勉強になったけどもう見れなくなってる…
+1
-1
-
213. 匿名 2018/04/13(金) 21:47:33
>>191
見下されてるんじゃないよ
幸せで裕福な生活にワーキングプアのお前らが嫉妬と妬みしかない感情
+6
-10
-
214. 匿名 2018/04/13(金) 21:48:30
そうそう、女性の社会進出が原因じゃなくて、ジジババが長生きし過ぎて社会保障が持たないから、現役世代に沢山のしわ寄せが行ってるんだよ。
主さん、怒りの矛先は働く女性政策ではなく、高齢者優遇しすぎの政策にしないと。+79
-5
-
215. 匿名 2018/04/13(金) 21:49:25
>>191
なんで楽したかったら見下すの?
酷くない?
あなたのフルタイムと私のフルタイムで同じ疲れになると思ってるの?
酷いよ
あなたはフルタイムで平気でも、それが苦しい人もいるんだよ+16
-11
-
216. 匿名 2018/04/13(金) 21:49:49
ここでゴタゴタ言っても世の中は変わんないけどね。どうせネットでしか威勢はれない人達だし。+14
-2
-
217. 匿名 2018/04/13(金) 21:51:30
>>216
そういうこと言わないでよ
そんな話じゃないでしょ+7
-1
-
218. 匿名 2018/04/13(金) 21:52:05
>>214
別に長生きしてもいいけど老人が増えたらレア感無くなって大事にされなくなるっていうのは理解してもらわないと
+17
-0
-
219. 匿名 2018/04/13(金) 21:52:46
政府の考え「女の人は(自己実現のために)働きたがってる‼」
世の中の大半の女性「女の人は(旦那の稼ぎが少なくて不安だから)働きたい」
()を抜かすからおかしなことになる。
自己実現のためバリバリ働く女性は否定しない。素敵な生き方だと思う。でも、政府がみんながそんな考えだと都合よく解釈するからおかしくなる。
+54
-7
-
220. 匿名 2018/04/13(金) 21:52:59
>>217
すみません。
いつもの事ながら叩きあい、暴言のはきあいがひどすぎて。
+9
-1
-
221. 匿名 2018/04/13(金) 21:53:01
>>216
日本しねくらい過激に言えばどっかの政治家が取り上げてくれるかもしれない+0
-2
-
222. 匿名 2018/04/13(金) 21:54:48
>>211
>その少数に社会が合わせるからおかしなことになる
女性の働く基準が上がって働かなきゃならなくなったわけじゃないよ。高齢化が急速に進み総人口に比べて労働人口が減ったから、女性も男性も働かないとならないの。爺さん婆さんを養っていけないから、みんな働かなきゃならなくなったんだってば。
旦那さんの給料あげてもらいゆったり育児したいなら、後期高齢者の選択制安楽死を法整備し、人口の若返りを図らないと無理。+17
-4
-
223. 匿名 2018/04/13(金) 21:55:37
>>1
主の意見すべてに賛成はしないけど、
共働きで母親がいつもピリピリしてるのは嫌だった。
いつも時間が無い!はやくして!って怒鳴られてさ。
友達の家は専業主婦だったからいつもお母さんが
家に居てくれて優しく「おかえり」って言ってくれて
羨ましいと思ってたわ。+34
-19
-
224. 匿名 2018/04/13(金) 21:56:29
>>67
私はそういう男性を目の当たりにして思ったのは、女は男を支えなきゃいけないんだなって思った。
こう思わせちゃう今の日本社会はまだまだ女性の社会進出については疎いと思う。
能力ある女性社員を、目の敵にするのはいつだって男性社員。+13
-4
-
225. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:25
大切なのは選択肢が増える事。
家庭を重視したい人はそれでよし、社会に出て仕事したい人はすればいい。
フェミの人たちは女性の社会進出の事ばかり主張するけど家庭内の役割を軽視しすぎ。
+48
-2
-
226. 匿名 2018/04/13(金) 21:58:53
>>219
綺麗事言ってもしょうがないよね。労働は賃金を得るためだよ。
副業解禁についても政府は視野を広げ本業に意欲をもって取り組むためとか言ってるけど、本音は家庭を保証できるほど1社で給料払えないんで休日もバイトしてねってだけだよね。+9
-0
-
227. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:14
女性の社会進出は進んでも
そのほかは専業主婦時代のままじゃん
PTAとか手作り主義とか
おかあさんといっしょってタイトルだって
+61
-3
-
228. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:42
>>223
うちの母親は専業主婦で平日一緒に家でダラダラするの楽しかったから専業もいいと思うけど、大学で知り合ったお母さん兼業の子は、やっぱり仕事してた方がイキイキできるから自分も兼業がいいって言ってたよ+12
-3
-
229. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:44
自分は40歳独身なんだけど、頑張れば頑張るほど男性に上から踏みつけられる気がする。やっぱり今の50、60代の男って女は結婚して子供を産むものだと思ってる人って一定数いるし。大企業はそういうこと言う男性はいないのかもしれないけど、内心はそう思ってる人もいるんじゃないかと思う。自分は中小勤務なのであからさまに言われたりする。卑屈になりすぎて、働くことの意味もわからない。+57
-3
-
230. 匿名 2018/04/13(金) 22:00:45
女性の社会進出って言うわりにはよ?出産したら何かにつけて『愛情不足が原因』っていう批評がネットから何から溢れているわけですよ。
それを解消するには?の説法なんか主婦じゃなきゃ叶わないと思わせる内容だけど、主婦だからって叶えられる絶対でもないわけよ。
女ばかりに負担を背負わせ過ぎな精神的構造を考え直しなさい!+16
-7
-
231. 匿名 2018/04/13(金) 22:01:41
>>227
今おとうさんといっしょもあるよ+25
-0
-
232. 匿名 2018/04/13(金) 22:01:42
>>227
お母さんといっしょ まさに 子育て=おかあさん のテンプレだわ
フェミの人、はよNHKに抗議しないと!
+4
-10
-
233. 匿名 2018/04/13(金) 22:02:20
私は子供産む予定は無いんだけど、男性並みの女性社会進出とかは望まないからせめて暮らせる額のお給料がほしいです。いや、ほんと…泣+27
-2
-
234. 匿名 2018/04/13(金) 22:04:10
この世の女性全員が結婚して子ども産みたいと
思ってるとでも?
私は子ども嫌いだから
今の時代で良かったよ+55
-8
-
235. 匿名 2018/04/13(金) 22:04:10
>>229
きっと今の20代、30代が経営層になるころにやっと価値観が変化してくるんだろうね
あなたも大変だけど頑張って仕事を続けてほしい
+11
-3
-
236. 匿名 2018/04/13(金) 22:05:30
>>221
山尾志桜里さんですか?
支持できませんね+4
-1
-
237. 匿名 2018/04/13(金) 22:07:16
>>225
欧米とか女性は外でバリバリ働いて家事は手抜きか外注すればOK!
とか言ってるけど、大体その外注先は貧しい移民とかなんだよね。
本国人の女性が外で働くために家事をする外国人女性を雇うって、
外国人女性はホワイトカラーで出世しなくていいんですか?
家事を自分でやるのはフェミニズムでは悪で、
お金で他の女性にさせるのは雇用を生み出してるから善なのかね。
釈然としないわ。+43
-1
-
238. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:57
人それぞれ、好きにすれば良い。
他人の人生に文句つけるやつが多いのが一番の問題。+8
-1
-
239. 匿名 2018/04/13(金) 22:10:09
>>219
(旦那の稼ぎが少なくて不安だから)働きたい、の何がダメなの?それで女性も稼げなくなった共倒れじゃん。
女性が働かなくなったら消費が落ちて更に不景気になるよ。労働者確保のために移民が増えて平均賃金が下がるだろうし、外国人の生活保護も増えて増税だね。
女性が働かなくなっても旦那さんのお給料が増える事はないよ。+34
-4
-
240. 匿名 2018/04/13(金) 22:11:22
結婚して男に養われないと
生きていけなかった時代が異常だったんでは
大変でも自分一人でも生きていける
時代の方がよっぽどいいわ
+68
-7
-
241. 匿名 2018/04/13(金) 22:11:32
>>237
アメリカンの価値観を日本に押し付けるのはやめてほしいよね+6
-1
-
242. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:07
>>170
いくら忙しくても子供に毎日ポテチのお弁当持たせるのは無理。
世間体じゃなく生活に手を掛けてないと心が荒んじゃうわ。+9
-1
-
243. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:55
へんな話、資本主義の社会だから金を稼げない人間が力を持てない、尊重されないのは必然なんだよ。良し悪しに関わらず。
自分で稼がずに人に調達させてるんだから、たしかに主婦は貴族階級かもしれないね。+33
-1
-
244. 匿名 2018/04/13(金) 22:13:32
>>227
>>232
「がるちゃん」はいいの?+4
-2
-
245. 匿名 2018/04/13(金) 22:13:46
>>223
私もこれを感じていたのに。マイナスなんだ。働きたい女だらけで子供なんかどうでもいい人達の集まりなのかな?+10
-15
-
246. 匿名 2018/04/13(金) 22:14:44
社会進出って何?
仕事すること?
女性が仕事しただけで、社会進出って言われちゃうの?
女性は社会の一員ではないの?
仕事せずにどうやって生活するの?
女性が仕事をすることは、そんなに大それたこと?+46
-2
-
247. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:01
世間は女性の社会進出を仰々しく捉えすぎ
スーツ着て大企業の総合職だけが仕事?
レジ打ちも介護も立派な社会進出だよ
賃金を得られれば何でも仕事、何でも尊い
+62
-2
-
248. 匿名 2018/04/13(金) 22:15:05
>>239
>>219さんは「家計を助ける為働きたい」を非難してないじゃん?
政府が労働者の平均給与が下がったのを問題にせず「女性は働きたがっているはず」の大義名分で、女性を労働市場に引きずり出して税収確保しようとしてるって意味だよ。
+19
-3
-
249. 匿名 2018/04/13(金) 22:17:31
アベノミクス否定ですか?
アベノミクスに女性の社会進出推進ってありますけど・・・+3
-8
-
250. 匿名 2018/04/13(金) 22:18:58
>>170
そう考えると日本の給食は素晴らしいよね
トピズレかもしれないけど
+15
-0
-
251. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:19
+54
-2
-
252. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:20
>>245
共働きの親だったけどうちの親はピリついてなかったからそれはそこの親の性格でしょ、のマイナスね
+25
-7
-
253. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:28
みんな、将来の日本のこと(高齢化や労働人口)を考えて働いてたのか‼
私は自分の家のことしか考えてないから働いてなかったなー。
女性の社会進出って聞いても何で?って感じだった。
でも、政府が社会進出しろっていっても個人の自由だと思うよ。将来の日本なんてしらんけど。+9
-6
-
254. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:54
>>245
そうじゃなくて。
夢みたいなこと言ってるからじゃない?
日本は3人に1人が高齢者になるんだよ。
彼らを養っていくには残りの人らが身を粉にして働かないと、国が破綻する。別に国のために働いてるわけじゃないが、税金社会保険を払って生活して子育てしていかなきゃならないから、女性が働かないといけないのが現実なんだ。
専業主婦が家庭にいた時代が幸せだったのはわかるが、それは過去の栄光。日本は働けない老人を沢山抱えてるんだから。+34
-6
-
255. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:57
共働きにせよ、子どもが帰ってくる時間には家にいて学校での話を聞いてあげたい。正社員共働きなんて絶対嫌。
正社員共働きで育児するなら産休もっと早めて悪阻で休みやすい会社にして、復帰してから子どもが熱を出したら旦那と交互で早退して迎えに行って、交互に残業全くなしで帰れるようにして更に言うなら時短制度ももっと整えてもらわなきゃ。もちろん昇進に全く響かずね。+14
-22
-
256. 匿名 2018/04/13(金) 22:20:50
>>245
兼ね合いの問題だよ。仕事してるイコール子供どうでもいいって極端過ぎ。
人間なんだから、どちらかに100パーセントになるのは難しいんだよ。+39
-2
-
257. 匿名 2018/04/13(金) 22:21:18
日本の将来VS個人の自由
+1
-2
-
258. 匿名 2018/04/13(金) 22:22:25
専業主婦が叩かれるのは働いてないのに第3号被保険者があるからでしょ
ちゃんと税金納めてるんなら専業主婦してていいと思うよ+41
-12
-
259. 匿名 2018/04/13(金) 22:23:01
日本の女性の社会進出率は低くはないんだけどね
+15
-1
-
260. 匿名 2018/04/13(金) 22:23:02
自由と自立は素晴らしい。誰が何でもいいのよ。関係ない。自己満できればOK。+7
-0
-
261. 匿名 2018/04/13(金) 22:23:55
そんな将来を不安視して皆幸せなの??+2
-6
-
262. 匿名 2018/04/13(金) 22:24:42
>>258
これを取っ払ったら働かざるを得なくなると思うけどな。
自営の奥さんとかそれでやってけてるわけだし
できないことはないはず。+25
-5
-
263. 匿名 2018/04/13(金) 22:27:13
これからの世代は
嫌でも働かないといけないかもね
昔と状況が違いすぎてね…
+9
-3
-
264. 匿名 2018/04/13(金) 22:28:55
1さんと254さんは論点が違うからごちゃごちゃになるよね 笑
1さんは子ども目線で親に見てほしかったなーって感じで、社会進出はやめてほしい
254さんは、日本がつぶれるから社会進出は仕方ない
正解でるわけないじゃん+8
-1
-
265. 匿名 2018/04/13(金) 22:29:16
女性はこれまで抑圧され進学も就職も制限されてきたから
学歴や出世を求める女性は素晴らしい。
黒人も差別されてきたから白人以上に優遇されるべき。
+-ゼロにすればいいのにマイナス100からプラス100に
持って行こうとするから不自然なんじゃないかな。+15
-4
-
266. 匿名 2018/04/13(金) 22:30:44
年金支給年齢も変わってるんだから
3号だけこのまま変わらないなんておかしいよね
+45
-8
-
267. 匿名 2018/04/13(金) 22:32:51
結論
子育てに悪影響にならない程度に
日本のために働こう。+23
-3
-
268. 匿名 2018/04/13(金) 22:33:34
総合職だったけど肉体的にも精神的にも限界だった
結婚1年後に一般職に職務形態変更申し出ました
社会進出って何だろう?
確実に言えるのはあのまま総合職で妻役もやってたら
確実に鬱発症してた+15
-8
-
269. 匿名 2018/04/13(金) 22:34:21
女性の意思を無視して就職や進学を制限して
子どもを生ませないと存続できない国なんて
滅んでいいと思うんだ+14
-4
-
270. 匿名 2018/04/13(金) 22:34:33
>>268
よく頑張りましたね+7
-0
-
271. 匿名 2018/04/13(金) 22:36:20
>>267
案外シンプルw+12
-0
-
272. 匿名 2018/04/13(金) 22:37:21
>>268
職場環境が良くなかったのと、夫の理解と協力が足りなかったんだね+7
-2
-
273. 匿名 2018/04/13(金) 22:37:29
>>265学歴や出世を求めるの自由だけど、学歴があって出世したらそれエリートだよね?
もうエリートなのに、いつまで経っても被害者意識しか無いから問題なんじゃないの
エリートなのに「保育園落ちた日本死ね!」とか
いやいやあなたお金持ってるんだから自腹でなんとかしなさいって
学歴・出世を手にした女性は低賃金保育士奴隷の女性がいないと成り立たないなら、
普通に女性の社会進出は失敗でしょ
ていうかもうそういう地獄みたいな社会になっちゃってるんだけど+23
-2
-
274. 匿名 2018/04/13(金) 22:40:26
3号は廃止するって話あったのにいつのまにか消えてたね+21
-2
-
275. 匿名 2018/04/13(金) 22:41:42
>>269進出するのはいいけど責任を負えってだけでしょ
自分がお金稼いだら結婚相手にはお金を求めないとか
社会にあるパイは限りあるんだから+2
-3
-
276. 匿名 2018/04/13(金) 22:44:05
>>268
>社会進出って何だろう?
一般職でも立派な社会進出だと思うけどな…+20
-0
-
277. 匿名 2018/04/13(金) 22:44:07
>>273
>学歴・出世を手にした女性は低賃金保育士奴隷の女性がいないと成り立たないなら、
普通に女性の社会進出は失敗
あーまさにそうだね。
老人介護も、家事代行も。
家事育児介護を低賃金で請け負う人材が、欧米にはいたから成り立ったのかな。黒人やヒスパニック。
+18
-1
-
278. 匿名 2018/04/13(金) 22:45:01
昔はよく芸能人とかも「結婚したら家に入って家庭を守ってほしい」とか言ってたけど、今そういうこと言う人ほとんどいないよね。本当に価値観が変わったかどうかは別として、そういうことをうっかり口にすると印象が悪い世の中になったということだけは確か。+20
-2
-
279. 匿名 2018/04/13(金) 22:45:38
>>274
3号廃止したら無年金者が増えるからって言われてるけど、廃止されたら働いて払うよね?+18
-3
-
280. 匿名 2018/04/13(金) 22:46:18
>>274
ジジババ世代を敵に回したくないからでしょ。
とにかく人口多いし金持ってるから、政府もジジババ世代におもねる政策しか出せない。
ジジババに不都合な事やったら、選挙で負けちゃうからねー。+15
-0
-
281. 匿名 2018/04/13(金) 22:46:32
>>99
専業主婦ってね
夫,親,義親とかがクズだと地獄だよ?+12
-0
-
282. 匿名 2018/04/13(金) 22:46:38
三歩下がって~とかも聞かなくなったよね+6
-0
-
283. 匿名 2018/04/13(金) 22:46:54
離婚率高いから自然に社会進出してるわ。+10
-1
-
284. 匿名 2018/04/13(金) 22:48:09
子供は欲しいけど、生活できないから諦めた。とか、そもそも定収入だから結婚できないって言う男性が多いこの国の状況で、日本のために女も働け!ってなるのは仕方ないけど…
日本の未来のためにって言うなら子供を産む事も必要だよね
子供を安心して育てるには収入が必要だし、心と身体の余裕も欲しい
でも働かなきゃ…
産んでから働きに出ようにも預ける場所が…
いろいろ悪循環だよね+17
-1
-
285. 匿名 2018/04/13(金) 22:49:19
今はいい時代!なんて書いてる人いるけど本気?
女性の社会進出始まってから20年連続GDP0成長だけど
日本だけね+16
-15
-
286. 匿名 2018/04/13(金) 22:51:11
主さんが寂しかったからお母さんは家庭にいるべきだって思うのは、至極まともな意見だけども。
お母さんも働かないと生活出来ない育てられないのが現実で、それは「男性並みにキャリアを求める女性が増えたから」ではないよね。
税金や社会保障費や教育費や老後資金など、出て行くお金が多いのに入ってくるお金が少ないから、お母さん達が働かなきゃならなくなったんだよ。+42
-2
-
287. 匿名 2018/04/13(金) 22:51:59
ネットとかあるから、在宅でも稼げる時代くるでしょ。子育てしながら。
稼ぐ=会社いかなきゃ
だと苦しくなるけど、10年後なんて誰も予想できないよ。10年前にスマホなんて使ってると思わなかったし。+36
-1
-
288. 匿名 2018/04/13(金) 22:52:05
>>285
いつからの統計?+8
-0
-
289. 匿名 2018/04/13(金) 22:52:22
>>285
個人単位でいえばいい時代だと思う
専業主婦兼業主婦どっちでも選べる
子なしでも独身でもそこまで白い目で見られない+9
-1
-
290. 匿名 2018/04/13(金) 22:53:03
営業なら、男女関係ない会社が多い気がするけど+9
-2
-
291. 匿名 2018/04/13(金) 22:53:17
ちょっと前に団塊ジュニア世代トピ立ってたけど酷いトピだった。読んでて胸糞だったから少ししか見てないけど。
確かに世の中が悪いってぐちぐち言ってるのは良くないけど、専業主婦らしき人が「収入が低いのは能力がないから、私は旦那さん稼いでるから良かったー!」とか書いててマジ呆れた。+40
-3
-
292. 匿名 2018/04/13(金) 22:53:37
>>285
日本人の平均の賃金も落ちるばかりだね
一億総玉砕社会だね+9
-1
-
293. 匿名 2018/04/13(金) 22:53:51
>>287
いま増えてってるよ~+3
-0
-
294. 匿名 2018/04/13(金) 22:55:15
>>291
そんなに性格悪くても夫に捨てられないんだね(*_*)+9
-3
-
295. 匿名 2018/04/13(金) 22:56:02
専業主婦か共働きか、選べる現代はとてもいいと思う。
専業主婦だろうが共働きだろうが、他人の生き方をバカにする人なんて相手にしなければいいだけ。
+48
-3
-
296. 匿名 2018/04/13(金) 22:56:53
>>285
女性が働くようになったから国力が落ちたっていいたいの?逆だよ。
昭和のやり方じゃ通用しなくなって国力が落ちたから、みんな働いてるんだよ。
+28
-4
-
297. 匿名 2018/04/13(金) 22:59:28
>>296
どちらにせよいい時代でもなんでもないよね
経済成長しないってことは圧倒的多数の人は貧乏にたるだけだからね
いい時代なんて言ってる人がいたから違うよってこと
働いてる人も働いてない人も貧乏になるからね+4
-2
-
298. 匿名 2018/04/13(金) 22:59:31
>>289選べてるようで環境に左右されてるだけど思う
結婚相手との出会いなんて偶然の要素だらけだし
好きで兼業やってる人の方が少ないし、独身なのも本人の意思でやってる人の方が少ないだろうし+7
-1
-
299. 匿名 2018/04/13(金) 23:00:53
誰も会社いかずに家にいながらに仕事する時代が来るかもね~。子育ても介護もできる。+11
-0
-
300. 匿名 2018/04/13(金) 23:01:59
女性の何割かが社会進出したくらいで、男性の収入が落ちる…要は男性が出世しにくくなるなら、所詮それまでの能力なんじゃないかな。
男性は家庭や子供を設けても離脱しないのに対して、女性は離脱しないまでも出世はほぼ諦めないとだもんね。
うちは大手ですが現状、課長職の女性で子持ちは一人もいない。
部長、ましてや本部長クラスなら…もうね。+21
-0
-
301. 匿名 2018/04/13(金) 23:02:03
最大の原因は
日本人の不安感が大きすぎる性格なんじゃないかとここ見て思った 笑+16
-2
-
302. 匿名 2018/04/13(金) 23:02:41
>>285ってまさか20年前から現在のこと言ってるの?+3
-0
-
303. 匿名 2018/04/13(金) 23:02:55
働きたくて働いてる人の割合ってどんくらいなの?
IT進めば文系の女枠は排除されると思うけど+3
-6
-
304. 匿名 2018/04/13(金) 23:03:02
>>296経営者層が昭和のやり方で通用しなくなって安い労働者を使って延命しようとしただけじゃん
その駒に使われたのが移民の代わりの同じ国民の女性
それが日本で起きたことでしょ+16
-2
-
305. 匿名 2018/04/13(金) 23:04:39
日本の経済が良くなればまた専業主婦できるようになるでしょ+4
-10
-
306. 匿名 2018/04/13(金) 23:06:15
私は、働きながら子育てしてる女性の内どれくらいの人が本当は家庭に入りたいのに、やもえぬ事情で働いているのかが気になっている。+27
-2
-
307. 匿名 2018/04/13(金) 23:10:27
働きたくない
金持ちの旦那さんと結婚して専業主婦したいで~す+3
-9
-
308. 匿名 2018/04/13(金) 23:10:52
>>300能力あるなし関係なく、労働者が増えれば企業は賃金買い叩きできるでしょ
旦那さん個人の頑張りどうこうで、女性労働者が少なかった世代との生涯賃金の差が変わるとでも?
またいつもの自己責任論ですか?
+4
-1
-
309. 匿名 2018/04/13(金) 23:11:03
「家庭に入る」てなんか変な言葉だよね。
「社会」から出て「家庭」に入るって事なのかな。+22
-1
-
310. 匿名 2018/04/13(金) 23:12:13
少子高齢化で働き手不足なんだから女性の社会進出は必須では?反対派は移民受け入れ賛成なんですか?
子供産んで欲しいなら専業主婦させろって言うけど、残念ながら専業と兼業で子供産む数に大差ないんですよ。
つまり、専業主婦増やしても子供は増えない。それなら、兼業主婦増やして税収増やそうってなったんです。
+30
-5
-
311. 匿名 2018/04/13(金) 23:12:51
主の主張だと
三世代同居や村社会での共同子育てなんかも関わってこないかな
女が家にいるか働きにでるかだけのはなしではないとと思うけど
専業主婦が当たり前なんてのはせいぜい二世代前まで、日本が右肩上がりの時代だから成り立っていたんだよ+5
-2
-
312. 匿名 2018/04/13(金) 23:14:39
教育関係やってる立場からすると
子どもをちゃんと見てあげて‼
って思います。
みなさん、あまりに子供の気持ちを無視しすぎでは。。+34
-13
-
313. 匿名 2018/04/13(金) 23:15:27
ちびまるこちゃんの家が理想だよ。+11
-5
-
314. 匿名 2018/04/13(金) 23:16:27
>>92
なんでそれが母親でないといけないのでしょう
父親でも良いと思う
たとえば片親だった場合、父親にはその資格がない不健全な家庭だってことになる+26
-4
-
315. 匿名 2018/04/13(金) 23:17:13
>>302
横だけど20年前をあなたが知らないのは、10代とか20代前半だからじゃないの?
30歳以上なら、この20年がどんな推移を辿ったか知らないはずはない。+6
-2
-
316. 匿名 2018/04/13(金) 23:17:44
でも、昭和の子供だって問題起こしまくりじゃん。
専業主婦ばかりの時代でも校内暴力やイジメいっぱいあったよ。受験戦争、教育ママとか。
少年犯罪だって、件数は昭和の方がずっと多いんだよ。昭和ってかなり荒っぽい時代だよ。+49
-4
-
317. 匿名 2018/04/13(金) 23:18:55
>>310パート兼業と独身を移民の代わりにすでに搾取中なのに、
移民入れちゃうよー?みたいな脅しをされても、もうどうでもいいよみたいな+9
-1
-
318. 匿名 2018/04/13(金) 23:19:54
>>314
横だけど、非行少年やイジメ問題を抱えてる子供は父子家庭が一番多い。
父子家庭>ステップ家庭>母子家庭>両親いる家庭+14
-2
-
319. 匿名 2018/04/13(金) 23:19:55
>>313
ちびまる子ちゃんの家、アニメを見てる限りだと誰も働いてないよね?
お父さんが仕事行ってる場面一切ないんだけどw
+10
-3
-
320. 匿名 2018/04/13(金) 23:20:04
女は養われるのに適している。男は男らしく、女は女らしく、それ以外は認めたくない。+4
-15
-
321. 匿名 2018/04/13(金) 23:21:03
まさに今日ノンストップでやってた話題だよね!
私も専業、主さんの言ってること分かる!
ネットだと兼業の方が偉いかのように言われてるのは癪に触るよね。こっちだって朝から晩まで子育てで大変なのにね。+17
-21
-
322. 匿名 2018/04/13(金) 23:21:12
>>312
兼業主婦の子供の立場から言わせて頂くと、教育にお金をかけて貰って、奨学金なしで大学まで出して貰った事に感謝してますよ。
おかげで大手ホワイト企業で兼業できてます。+27
-9
-
323. 匿名 2018/04/13(金) 23:21:52
>>314バリキャリでも彼氏を主夫にして自分が大黒柱やる覚悟やる人少ないのに、
そういう偽善はやめましょうよ+4
-5
-
324. 匿名 2018/04/13(金) 23:22:35
>>316
昭和の子供は、非行に走るエネルギーがあったんだよ。平成の子供はエネルギーないから引きこもる。+12
-5
-
325. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:00
>>319
おじいちゃんとおばあちゃんの年金が潤沢にあるのかもね。+5
-0
-
326. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:36
要するに親が専業だろうが仕事してようが、グレる子供は一定数いるって事だね。+32
-2
-
327. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:55
>>322
誤解されたらごめんなさい。
私がいいたいのは2歳時とかでも寝るのが10時以降の子供が私の周りでは今多くて、発育とかに影響ないか心配なんです。
共働きの方も大変なのはわかっています。+7
-9
-
328. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:17
>>322
二歳時→二歳児
です。+1
-2
-
329. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:48
>>327
自分の周りだけ見て物言わない方がいいですよ+17
-5
-
330. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:12
カリカリしすぎww
そんな嫁も母も嫌だわww+5
-4
-
331. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:42
>>313
本当にあれが理想なの?
旦那の両親と風呂もトイレも一つしかない家で完全同居だよ?+17
-1
-
332. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:34
>>329
でも子どもよく夜中に見るようになったのは確か。+5
-3
-
333. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:52
>>327
そんなふざけた兼業周りにいないからわからない+10
-1
-
334. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:27
>>331
同居は嫌だけど、こんないろんなことで悩むなら楽だなぁと思う。
+2
-5
-
335. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:19
なんで「兼業=子供をちゃんと見てない」という発想になるんだろう
そんなに専業は家事も育児も完璧なの?+25
-7
-
336. 匿名 2018/04/13(金) 23:37:31
>>327
専業主婦でも幼児が10時11時就寝が当たり前のDQN家庭は多いよ。教育関係なのに知らないの?
共働きよりも教育格差の方が問題。+25
-2
-
337. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:44
>>333
子供の睡眠時間が短縮傾向に!子供の睡眠不足が危険な状況ですemetore.com子供の睡眠不足が深刻な問題で、このままでは成長に影響するだけでなく、不登校などの精神面にも影響してきます。子供の将来のために睡眠時間を改善していきましょう。
共働きが原因だってよ+10
-7
-
338. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:57
>>312
この人母親が早く死んでどうのこうのってコメの人じゃない?
書いてること同じだし文体も似てるし+7
-2
-
339. 匿名 2018/04/13(金) 23:39:34
>>334
じゃああなたは同居したらいいじゃない+5
-1
-
340. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:21
女性が子供も産んで育てながら仕事もして家事もして、完璧すぎたら旦那さんいらないじゃんってならない?もはや種馬でしかないって思われるのも気の毒。+18
-1
-
341. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:53
こんな時間にガルちゃん見てる時点で終わってるよね。+0
-2
-
342. 匿名 2018/04/13(金) 23:45:30
モンペを見た+0
-0
-
343. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:08
>>339
夏から同居します(^^)
私も働けるから精神的に楽です。
+4
-0
-
344. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:44
男性の給料が減ったから働きたくないのに働いてる女性ばかりではありません。女は家庭に入るのが当たり前な世の中になったら肩身狭くなる女性も出てくる。+13
-5
-
345. 匿名 2018/04/13(金) 23:53:11
女性の社会進出を進めなければならない時代に突入してるんだよ
ビジネスの最先端で活躍してる女性を増やし、日本の会社を取り巡る環境の変化を敏感に察知して、男女の情報格差を縮める必要がある
ガル民って外国人の受け入れを反対してるでしょう?でも実際受け入れなければならないものなんだから、ガル民をなだめながら、こっそり受け入れることになる、国を運営してる以上、効率が悪いんだよ
+6
-4
-
346. 匿名 2018/04/13(金) 23:53:47
兼業=悪い って誰も言ってないのにイライラする人は冷静になったほうがいいかと+12
-6
-
347. 匿名 2018/04/13(金) 23:54:08
>>46
こじつけとも言い切れない部分もあると思うよ+2
-4
-
348. 匿名 2018/04/13(金) 23:56:49
あらーやっぱり専業兼業対立になってる。いつものパターン…+23
-1
-
349. 匿名 2018/04/13(金) 23:57:25
被害者意識強すぎ+6
-0
-
350. 匿名 2018/04/13(金) 23:58:16
>>327
それ兼業じゃなくてシンママ家庭でしょ。+4
-0
-
351. 匿名 2018/04/13(金) 23:58:45
>>343は>>334なの?
嫌なのに同居なんて大変ですね。頑張ってください+0
-3
-
352. 匿名 2018/04/14(土) 00:01:28
これ、女性は社会進出しなければよかったとか言ってる人は、自分が進出できなかっただけなんじゃ。
進出できる人は、させてあげなよ。
私は専業希望だけど旦那に働け言われて仕方なく働いてるけど、男や女じゃなくどう生きたいか選べる世の中がいいと思う。
まだ専業希望の男性はいるんだろうけど、旦那がいいから働くことを選んだよ。+31
-3
-
353. 匿名 2018/04/14(土) 00:02:20
ひと昔前なら専業主婦で同居が当たり前だったもんね。嫁に人権なんてない時代、絶対戻りたくない。+35
-2
-
354. 匿名 2018/04/14(土) 00:05:56 ID:8YbB6rNUGq
>>27
こ、これ、絶対うそでしょwwww
どこに企業家精神のやつおるん。社畜ばっかやろ。だがそれが安心できる。企業家ばっかならきっと置いてけぼりくらうんだろな、とほほ
社会進出した女性からも置いてきぼり食らってます。でも足を引っ張ろうとは思ってないよ。仕方ないもう諦めた+4
-2
-
355. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:20
悪くはないけど、女性管理職が増えたら会社が評価されるのは良くないと思う。会社の評価のために、無理矢理女性管理職をつくってる感じ。だから器じゃない管理職が増えてしまう。感情的だったり、部下へのえこひいきがあったり。
女性を使うのがうまい人が出世してるイメージ。+31
-1
-
356. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:21
私は就きたい職業があったので
社会進出の基盤があって良かったです。
結果的に独身で働いてますが、
気の毒でも何でもありません。
めちゃくちゃ楽しいです。
ウチの母親も祖母も
共働きで忙しくしてましたし、
女性が働くという事自体
今に始まった事ではないと思います。
戦時中などは、
男性が戦争に行って不在のため
工場などに女性が働いていましたし。
江戸時代なんかも同様です。
専業主婦自体が、
高度成長期と共に突発的に普及した
だけではないですか?
結婚するしない
共働きか専業主婦か
個人の選択の自由が増えただけのこと。+47
-3
-
357. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:32
主さん
ただ専業主婦を叩かれたく無いだけでしょ?
主はやはり無職なのかな。+14
-7
-
358. 匿名 2018/04/14(土) 00:09:41
>>312
子供を見てあげてって何?
うちの母親働いてたけど、働くことが当たり前と思えたから将来的には良かったよ。
価値観の狭い大人にならなくてよかった。+23
-9
-
359. 匿名 2018/04/14(土) 00:12:36
>>358
312さんの言いたいのは物理的に世話する時間をとってあげてってことではないと思います
余裕や精神的ゆとりをもって接してあげてってことでは
+11
-7
-
360. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:17
女性の社会進出って事については賛成だけど、それって言い出した人は「仕事」に限った事じゃないんだろうなって思うわ。
社会において「女性」が男性を楽しませる娯楽扱いや雑用の道具扱いにされずに、互いに良い社会をつくていけたらいい。って意味だと思う。
仕事に向いてる女性が仕事して家事をやりたい男性がいてもいいよね。
女性らしさ、男性らしさを否定せずに、その長所を認め合っていく社会になるのが社会参加だと思う。
今は社会参加と言うよりも社会に優遇されないとヒステリー起こしてるようにしか見えないから批判されるんだよ+19
-0
-
361. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:29
女性の社会進出や働きやすさを潰してるのはこんな風に考える女性のせいだとおもう。なんで子育てとかを女性がする前提なわけ?+42
-7
-
362. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:34
いろんな価値観があっていいじゃない。+6
-1
-
363. 匿名 2018/04/14(土) 00:16:44
給料泥棒みたいな女知ってます
私はブスだから真面目に働いてるけどヤツは楽しすぎ+2
-1
-
364. 匿名 2018/04/14(土) 00:16:55
昔の人は結婚してその家に入り、家事と子供産むぐらいしかやれることがなかったんでしょ。
夢がある人、仕事が好きな人が結婚以外にも道があるっていいじゃない。
幸せな事だよ。
+24
-5
-
365. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:44
>>359
違うよ。312さんの続き
↓
誤解されたらごめんなさい。
私がいいたいのは2歳時とかでも寝るのが10時以降の子供が私の周りでは今多くて、発育とかに影響ないか心配なんです。
共働きの方も大変なのはわかっています。
自分の周りだけで決めつけて共働きに偏見持ちすぎ。+13
-5
-
366. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:52
>>359
実際に働いてないと見られない部分は出てきてしまうのは当たり前だと思うわ。
それが良い方向に働くか悪い方向に働くかは運と環境と子供の性格次第だけど、確かに教師としては、理想の我が子扱いして現実見てない親が多いのもあるんだろうね。
言い方はちょっと悪かったけど、心配な部分でもあるよ+8
-1
-
367. 匿名 2018/04/14(土) 00:23:05
>>365
私も共働きですが312の意見を共働きに偏見があるというのも変な話だと
そこまで過激なこといってますかねー+4
-10
-
368. 匿名 2018/04/14(土) 00:24:03
>>361
というか「女性の社会進出」と「男性の家庭回帰」がともに行われないからいままずい状態なんじゃ?
女性が社会にでるんなら、女性が不在の家庭に男性が帰らないと。誰が巣を守るのよって話。
今の日本政府は社会進出だけしか注目しないから、家事育児介護を担う家庭がおろそかになってる。+22
-2
-
369. 匿名 2018/04/14(土) 00:24:13
>>365
それは仕方ないよ。7時にお迎えに行ってご飯食べてお風呂入ってトイレや歯磨きやなんやかんやしたらその時間なってしまうもの。
たしかに眠いし、辛いけど、そうしなければ生活が出来ない人がいるのも事実。
そう言う人にとっては「そんな事人に言われるよりも自分がよく分かってるわ!」になるんじゃないの?
子供にとっては母親が迎えに来てくれる=嬉しい、一緒に寝れる=嬉しい、だよ。
何より子供が悲しく辛いのは母親が批判されたり、悲しんだりする事。
+12
-4
-
370. 匿名 2018/04/14(土) 00:24:49
他人を誹謗中傷する主婦には将来ならないようにします by 20代前半独身女子☆+11
-3
-
371. 匿名 2018/04/14(土) 00:26:37
>>72
なんで女だと欲張りってなるのかが謎。
男は普通に子供も仕事もなのに。
+29
-4
-
372. 匿名 2018/04/14(土) 00:27:56
>>369
だからって本当のことを指摘されて逆ギレしてどうする?子供が犠牲になってるのは事実じゃん。
責められるべきは共働きの母親ではなく、女性が社会進出してるのに男性の働き方を変えようとしない企業であり、それを見ないふりしてる政府だよ。+22
-6
-
373. 匿名 2018/04/14(土) 00:29:22
>>372
正論+7
-3
-
374. 匿名 2018/04/14(土) 00:32:26
>>367
最近は専業主婦の子供でも寝るのが10時過ぎなんて少なくないよ。それなのに共働きだけをターゲットにすることが問題。+12
-8
-
375. 匿名 2018/04/14(土) 00:34:08
>>374
統計的データで述べろよ
+5
-7
-
376. 匿名 2018/04/14(土) 00:35:07
>>312
ちゃんと子供を見てあげて!
↓
>>322
私の親は兼業ですが目をかけてもらえた
↓
>>327
寝るの遅くて発育が心配なんです
共働き叩きたいだけ+15
-11
-
377. 匿名 2018/04/14(土) 00:35:28
ここで兼業主婦がギャーギャーうるさいから
世間の目も冷ややかになるんだから態度改めろ
+13
-12
-
378. 匿名 2018/04/14(土) 00:42:42
そりゃあ男女平等に教育すれば、できる女は男性同様に社会進出したくなるのは当然です。
ただ女性の身体にタイミングはあるわけで、仕事が面白くなると結婚や出産のタイミングを逃してしまう。
不妊治療は物心両面で女性を苦しめるし、仕事を休んだり辞めたりせざるを得ない場合もある。
これは偏見かもしれませんが、昨日のトピにあったように、障害児の生まれるリスクも高まる気がします。+19
-3
-
379. 匿名 2018/04/14(土) 00:43:00
でも単純にさ、どんなモラハラ野郎や浮気野郎、酒乱、ギャンブルでも別れられない時代じゃなくなって良かったと思う派です+27
-2
-
380. 匿名 2018/04/14(土) 00:43:19
親なんだから「子供」についてあなたが悪いからあーだこーだ言われるのが傷付くのは当たり前だよね。
シングルだと男性が働き方改善しても意味ないしさ。そう言う問題じゃないんだよ。
少子化だから国も税金も人事も子供産んでもらう為にギリギリ頑張ってると思う。
ただ、傷ついたからって相手を貶めても自分の立ち位置は変わらないよ。
誰も得しない。+13
-0
-
381. 匿名 2018/04/14(土) 00:43:28
海外モデルが合うはずがない 海外(ほとんどアメリカ)は徹底した個人主義だから
成立していたもので
日本は家族や地域 共同体で育てていたからすごく優秀な子供が出来て一億総中流みたいないい社会だった たとえ結婚や子供が減らなくても核家族の忙しい夫婦間で育った子供は絶対ろくな大人にならない+8
-8
-
382. 匿名 2018/04/14(土) 00:44:21
>>372
母親が働いてる子供=かわいそう って、鍵っ子が珍しい時代に寂しい想いをした大人が過剰に言ってるだけなとこは実際あるよ。
最近の子は両親共働き当たり前だし、友達と比べて寂しい想いはそんなにしない。学童は一昔前のような預かり施設ではなく、イベントや教育も充実して習い事の一部みたいになってる。自宅にはゲームもテレビもペットも通信教育も充実してる。昔ほど寂しい想いしてないよ。専業主婦の母親でもいいけど、仕事と育児を両立してる母親を見て学ぶことも多いでしょう。
「母親が働いてるなんて、かわいそうな子供だね」って決めつけられる子供がかわいそう。+17
-9
-
383. 匿名 2018/04/14(土) 00:46:14
>>378
本当は25までに産んだ方がいいんだよね。体の構造的にさ。
でも、今はその年齢で産むとDQN扱いだからきついし、会社的にも入社してやっと使いものなるまで育てあげたのに厳しいよね。
+17
-2
-
384. 匿名 2018/04/14(土) 00:47:09
働きたかったら働けばいいし
主婦したかったら主婦したらいい
私は働きたくて働いてるから、やりたくてもできない環境でないだけ恵まれてると思ってる。
チャンスがあるのとないのは違う。+17
-0
-
385. 匿名 2018/04/14(土) 00:49:04
>>375
(幼児健康度調査より)10年前より兼業主婦は増えてるけど、幼児の就寝時間は早くなっている。
夜ふかしの原因が共働きだけとは言えない。<幼児>夜更かし大幅減 なぜ? 幼児健康度調査(日本小児保健協会) - オモシロ&お役立ち医療・研究情報館blog.goo.ne.jp10年度の幼児健康度調査で、10年前(00年度)より夜更かしの子どもが大幅に減った。背景に何があるのか。【下桐実雅子】幼児健康度調査は全国の満1歳から7歳未満の未就学児が対象。日本小児保健協会が1980年度から10年ごとに実施し、今回で4回目だ。...
+7
-2
-
386. 匿名 2018/04/14(土) 00:49:19
>>384
いや、本当にそれだわ。
なんで働くにしても働かないにしてもこうも責められなきゃいかんのよ。
人の勝手、各家庭の方針首突っ込んでくんなって思うわ。
+21
-1
-
387. 匿名 2018/04/14(土) 00:49:32
>>382
母親と過ごす時間は格別だよ。子供のころ共働きで、友達と遊んでたけど寂しかった。だから、私は自分の子供とは一緒に過ごしたいな。生活が苦しくなるかもだから、独身の今にお金ためてる。+14
-7
-
388. 匿名 2018/04/14(土) 00:50:23
いま妊娠中で産休取ったら復帰する予定だよ。
仕方ないから働くんじゃなくて、働きたいから働くのよ。+10
-5
-
389. 匿名 2018/04/14(土) 00:50:43
働くママで、自己中で周りの迷惑一切考えないモラハラ同僚がいる。
子供の病気で急に休むことも、当然の権利だーって。
そう思ってても言葉にしないでほしい。
実際回りは迷惑なんだから。+14
-3
-
390. 匿名 2018/04/14(土) 00:51:45
外出たらストレスがかかるっていうのが重要
ぜってえ両親イライラしてるやろ そんな親を見て育つんやで+12
-2
-
391. 匿名 2018/04/14(土) 00:54:32
近所の女医さん子供老人に優しいから評判いいよ
子供老人以外には冷たいけどね+3
-1
-
392. 匿名 2018/04/14(土) 00:55:13
>>368
老害の駆逐、老害の社会保障費の削減が必須
日本は男女ともに限界だよ
このグラフから余裕をまるで感じられない
+10
-3
-
393. 匿名 2018/04/14(土) 00:55:20
兼業→専業→兼業で子供は保育園に預けてます。
子供がいても女性が働けるのは素晴らしいことです。お金があれば育児も介護も何とかなることも多いので、私は働き続けたい。
貧乏だったから、お金がないせいで選択肢を奪われてきたので、子供のためにも仕事はしたい。
あと、若くして旦那さんを亡くした方を二人知っているので、一馬力になるのが怖い。+7
-5
-
394. 匿名 2018/04/14(土) 00:55:35
希望すれば高い教育を受ける事ができて仕事や結婚を選べる時代になったのはありがたい。
ただ自分が選ばなかった(選べなかった)立場の人を女性どうしでたたくのはウンザリ。
+10
-1
-
395. 匿名 2018/04/14(土) 00:59:12
>>385
子供の睡眠時間を確保しよう!働く親の心がけとは bugaku-juku.com共働きの親を持つ子供が増え、それと同時に子供の就寝時間が減っていることが問題視されています。親に合わせて夕食の時間が遅くなり、宿題をこなすのもテレビを見るのも深夜にまでずれ込んでしまい、子供の睡眠時間が減っているのです。では親が遅くまで働いていて...
+3
-6
-
396. 匿名 2018/04/14(土) 01:02:54
>>385は幼児の睡眠時間、
>>395は思春期の睡眠時間かな?
+2
-0
-
397. 匿名 2018/04/14(土) 01:08:00
>>385
子どもの睡眠 | e-ヘルスネット 情報提供www.e-healthnet.mhlw.go.jp子どもの睡眠 » 小児の睡眠不足や睡眠障害が持続すると、肥満や生活習慣病(糖尿病・高血圧)、うつ病などの発症率を高めたり症状を増悪させたりする危険性があります。適切に対処していくには「早起き・早寝」という基本的な生活習慣から見直すことが必要です。
+0
-0
-
398. 匿名 2018/04/14(土) 01:08:55
ガルちゃん民って保守の意味を勘違いしてるよね
保守派ってのは現状維持ではなくて緩やかに変革って意味よ+6
-1
-
399. 匿名 2018/04/14(土) 01:13:58
>>385
厚生労働省:第4回21世紀出生児縦断調査結果の概況www.mhlw.go.jp厚生労働省:第4回21世紀出生児縦断調査結果の概況コンテンツへスキップホーム新着情報窓口一覧よくあるご質問ご意見リンク集サイトマップ目次前ページ次ページ3 子どもの状況(1)就寝時間・起床時間 「午後9時台」に寝て「午前7時台」に起きる子は25.9%。...
+0
-0
-
400. 匿名 2018/04/14(土) 01:14:26
平和になりましょうよ~。+3
-0
-
401. 匿名 2018/04/14(土) 01:20:16
>>399
午後10時以下に就寝する子供の割合で、有職と無職の差がたったの4%ってことに驚いたわ
仕事もしてないのにそんな遅くまで起こしてるって…+19
-0
-
402. 匿名 2018/04/14(土) 01:25:07
>>392
>老害の駆逐、老害の社会保障費の削減が必須
これね。
高齢者→→現役男性→→現役女性→→子供たち
の順でしわ寄せが来てる。
高齢者が悪いわけじゃないが、昭和時代に風呂敷広げ過ぎて高齢者好待遇のまま、ドンドン長生きさせ過ぎた政府の無策の責任。
クラッシュする前に「後期高齢者の選択制安楽死」を法整備して欲しいわ。子供達が可哀想。+4
-0
-
403. 匿名 2018/04/14(土) 01:26:41
>>401
うちの高校生の子供らは小学校低学年まで19時半に就寝だったよ。+1
-7
-
404. 匿名 2018/04/14(土) 01:30:06
>>403
誰も聞いてない自分語りいらない
あんたの子とかどうでもいい+6
-7
-
405. 匿名 2018/04/14(土) 01:32:06
現代の事情を知らない還暦のおばちゃんです。教えてください。
総合職で入社した女性が、その後
結婚出産を経て、40代、50代まで働き続けるパーセンテージって、どれくらいですか?
あなたの会社の現状を教えてください。+3
-5
-
406. 匿名 2018/04/14(土) 01:33:42
せめて有職か無職か書いてくれたらいいのに・・・+0
-0
-
407. 匿名 2018/04/14(土) 01:42:52
>>385
母親も子供もみんなちゃんと寝ましょう寝る子は育つ|玉川大学の通信教育|玉川大学:通信教育www.tamagawa.jp寝る子は育つをご紹介します。玉川大学通信教育課程の公式サイト。幼児、中等教育における指導者の育成、図書館司書などの養成、社会人に必要な幅広い教養が得られる生涯学習の場を提供しています。
+5
-0
-
408. 匿名 2018/04/14(土) 01:47:47
>>405
既婚の子持ちだけのパーセンテージ?
独身者、子無しの既婚者はカウントしない?
それから退職理由は考えなくて良い?
結婚・出産を機に辞めたのか(家庭に入る)、メンタル、その他病気、転職、他にも夫の海外赴任についていくから辞める等いろいろあると思うけど+2
-2
-
409. 匿名 2018/04/14(土) 01:51:09
三丁目の夕日に憧れでももってるのかな+1
-2
-
410. 匿名 2018/04/14(土) 02:04:24
政治家が社会を良くする意識よりも家庭を良くする意識をこれからは強く持って女性の社会進出の強化をしていかなきゃ日本に明るい未来は来ないよ。家事なんて馬鹿にしていてしたこともないだろうお坊っちゃん政治家はなかなかそれが分からないでしょうね。
つくりおき家政婦が流行るのは悪い傾向ではない。スーパーのお惣菜より子どもの健康を考えられる。子どもの健康考えて兼業が家事を無理してやる必要はない。お金で掃除してもらっても恥ずかしくない。+19
-0
-
411. 匿名 2018/04/14(土) 02:05:51
でも、兼業でギャーギャー言ってるの人の意見って子供のこと本当に無視してるよね。 (注 全ての兼業さんに言っている訳ではありません)
お金だとか日本が破綻するだとかばっかり。
+13
-9
-
412. 匿名 2018/04/14(土) 02:06:49
>>404
ほんとこれ。マイナスついてるけど、全体の傾向の話してんのに個人の話しだすのはバカだろ+11
-2
-
413. 匿名 2018/04/14(土) 02:09:38
>>371
普段は男は子供の事はないがしろみたいな風潮なのにこういう時だけ、意見変わるんだよねw2枚舌してまで被害者になりたいのか?+9
-1
-
414. 匿名 2018/04/14(土) 02:13:02
>>296
いや、事実女性の社会進出が始まってから経済は下降ぎみだよ。海外で男女平等が進むほど上昇してるのに日本だけ下がってる。+8
-4
-
415. 匿名 2018/04/14(土) 02:13:13
家事は家政婦を雇ってその分、子どもとの時間をつくればいい。親の仕事は他人に任せられない、お金で子育てを解決するのはなるべく控えた方が良いよ。
保育園は大したオムツだってすぐにはなかなか変えられない状況にある。問題児ばかり対応して良い子のことまでよくみていられない。表面上良くても気持ちに問題かかえているかどうかまで保育士はみていない。
hsp傾向の強い保育士は幼児の心のSOSに気づく。しかし、解決できるのは保育士ではなく、親だけなことに心を痛め、人によっては心が疲労している。+7
-2
-
416. 匿名 2018/04/14(土) 02:16:20
女性の社会進出の犠牲になっている子どもが少なからずいることに気づいている保育士もいるよ。+11
-2
-
417. 匿名 2018/04/14(土) 02:21:03
まぁ、保育士さんや教員からしたら多数いる子供の一人にすぎないから、頑張ってもそんなに世話できない。親の愛には叶わないことには誰も異論ないでしょう。+16
-0
-
418. 匿名 2018/04/14(土) 02:21:30
良い保育士が職場から消えやすい原因のひとつは優しすぎて子どもをみるのがつらくなる。こどもを第一に考える保育士は同僚に嫌がらせ受ける確率が高いことも理由にある。
ママの前でだけ仕事する保育士の方が出世しやすい。性格悪い、こどもにキツイ保育士の方が心に負担がなくて続けやすい。というか、自分は働くの無理って判断して家庭に入る保育士もいる。+9
-1
-
419. 匿名 2018/04/14(土) 02:21:45
晩婚、未婚、離婚、不妊とかが増えたのも女性の社会進出が原因の一つではあるよね。+11
-2
-
420. 匿名 2018/04/14(土) 02:24:39
政治家はなぜ保育士不足なのか、よく考えろよ。女の家事して苦労している政治家ほとんどいないのがネックだ。
政治に女が進出しなきゃ、きっと解決しないよ。男の頭じゃ無理。+11
-2
-
421. 匿名 2018/04/14(土) 02:25:27
統計やデータはあまり信用してない。
時代の意向に沿うようにねじ曲げたりこじつけた理論付けしてるから。
データによってパート主婦を有職扱いにしたり無職扱いにしたり、よくよく読むとこれでこの結論は無いわ~と思うようなものが多い。
時代に踊らされず自分の人生を生きればいいんじゃないかな。+16
-1
-
422. 匿名 2018/04/14(土) 02:31:24
楽しく悔いなく生きればいいんじゃないかな。
みんなそれぞれの立場で頑張ってるけど、後悔しちゃうときもくるかもしれない、
仕事してる人は、「あのときもっと子育てちゃんとしとけばよかったー」ってことにならない程度に自分を追い込まず、旦那の手を借りれるならかりていって
専業の人も、「あのとき働けば良かったー」って思わないように計画的にいけばいいと思う。+14
-0
-
423. 匿名 2018/04/14(土) 02:31:50
独身貫く人か、結婚しても子供は作らずゴリゴリに働きますって女性しかむずかしい気がするな。
片手間なお仕事なら話は別だけど。
いい感じに知識ついて働き盛りな頃に結婚出産が絡んでくるからさ。
そこまで考慮した上で女性のポスト作ってくれたらいいけど、結局理想論だけで何にもわかってないお偉いおっさんたちが経営計画するから働きにくいままなんだろう。+11
-4
-
424. 匿名 2018/04/14(土) 02:34:10
女が家事、育児する前提の女性の社会進出は無理がありすぎる+10
-1
-
425. 匿名 2018/04/14(土) 02:38:16
今の時代の子ども諦めた女キャリアは優しいし、賢いよ。キャリアと子どもを両立させるには子どもの理解が必要。でも、理解できない子どももいる。そのできない可能性を無視しないのは優しさと責任感があるからだと思う。+5
-3
-
426. 匿名 2018/04/14(土) 02:40:03
現にこれだもんなぁ
専業主婦は心にゆとりある考えだけど
普通の人はセカセカ結婚や仕事うまくいかない現状
+9
-5
-
427. 匿名 2018/04/14(土) 02:40:46
でも妻が完全に専業主婦ってのは実はそれほど歴史長くはなくて、女性もなんやかんや家事労働以外にも働いてる時代の方が長い。高度経済成長期前後で、当時の人達の聞き取り記録を読んでたら内職でめっちゃ頑張って働いてたって人も結構いるし体が丈夫だと男性並みに働いてたってケースもある(今でいう土木作業員の仕事をしている人もいた)。+17
-1
-
428. 匿名 2018/04/14(土) 02:41:07
今の社会の現状で仕事と子ども真剣に考えたら金持ちでも片方しか難しいことに気づく。少子化は当たり前でしょ。
一馬力で生活できないことの多い今の日本は本当に苦しい。+6
-0
-
429. 匿名 2018/04/14(土) 02:43:11
>>427
家族ぐるみの仕事ばかりだったから。今なら農家や漁師。いまの時代も専業農家や漁師の嫁はかなり働いている。+7
-0
-
430. 匿名 2018/04/14(土) 02:46:21
>>94
分業は結果的に差別を生むからね。+2
-1
-
431. 匿名 2018/04/14(土) 02:46:30
昔は子どもは重労働をリタイアしたおばあちゃんかひいばあさんが子育てをしてお母さんは仕事をしていた。核家族化が少子化の原因なのは昔から言われている当たり前の仕事。昔はお金なんて貰わずに嫁は馬車馬のように働いていた。+15
-1
-
432. 匿名 2018/04/14(土) 02:47:33
>>431
当たり前のこと+2
-0
-
433. 匿名 2018/04/14(土) 02:49:44
あくまで私のまわりだけど
子供が熱っぽかったからロキソニン飲ませて保育園行かせたー!ガハハ!
えー!賢いなー!うちもそれしようかなー。
って会話あきれた。
そこまでして働く理由ってなんなんだろ?
わからない。+18
-6
-
434. 匿名 2018/04/14(土) 02:51:30
女性が社会進出しようがしまいが多くの女性が専業主婦できてた時代の方が例外で圧倒的に短いから結局働くしかないんだよー+21
-1
-
435. 匿名 2018/04/14(土) 02:52:27
農家や漁師がなぜ少なくなっているかは嫁不足も関係している。決まった賃金をもらえない無料働きの嫁ぎ先もあるし、ブラック企業よりブラック。昔の女の働き方の伝統が残っているところも多い。男並みに働いても嫁はたいしたお金にはならない。代々の仕事のやり方で嫁に教えるから仕方ない。+7
-0
-
436. 匿名 2018/04/14(土) 02:53:19
みんなが言いたいのは、働くのは否定してないけど、子どもを犠牲にしてまで働くのは大丈夫なの??ってことでしょ。
兼業さんを責めてるわけではないんですよ。
+20
-3
-
437. 匿名 2018/04/14(土) 02:53:56
>>434
子どもを育てられない環境になってしまったことが一番の問題点+2
-0
-
438. 匿名 2018/04/14(土) 02:55:33
女の社会進出と男の給料の話は全く関係ないよ。
いまはグローバル化で、経済には海外の影響が圧倒的に大きい。
マーケットを日本だけで考えてたら経済成り立たない時代。
競争力考えたら、優秀な女性が働いた方が全体の競争力が上がる。
結果、男性の給料も上がるよ。
男性らしさ、女性らしさはまた別の問題で、
女性らしさを保ちながら働くことは、仕事や職場次第で可能だと思う。
いまは過渡期で、女性がもっと中枢で働くようになれば、もっと女性らしく働ける時代がくるよ。
昔に比べたら、だいぶマシになってる。+13
-0
-
439. 匿名 2018/04/14(土) 02:57:52
いや単に働かないと家計が維持できないってケースも多いんじゃ。それで余裕がないなら子供持つなって言われても、子無しで専業させてくれる男性は多くないだろうし独身なら尚更働かざるを得ないだろ。+12
-0
-
440. 匿名 2018/04/14(土) 03:00:01
>>439
まさにこれが社会問題
だから教育の無償化が進めばとか解決案出してるんだろうけど+6
-0
-
441. 匿名 2018/04/14(土) 03:02:39
>>439
子供作るなとは誰もいわないと思うよ。子供は欲しいもん。
ただ、やりくりをもっとできないのか、とか
貯金はなかったのか、とかは気になる。
+3
-0
-
442. 匿名 2018/04/14(土) 03:03:12
昔は良かったというけど、高度成長の一時期の話だよね。
ちょっと前まで、庶民は家業の商売か農業で共働き。
子供なんて皆んなを学校行かせずに、丁稚奉公にだしてたじゃん。
高度成長時代は、男性だけが働きすぎて過労死とか、父親不在による子育ての弊害もあったよ。
父親だけが働く家庭は、事故や病気で父親がいなくなったり、モラハラや暴力、借金やトラブル起きたときに、前向きな展開を望みにくい。
それより、子育て期間は男女とわず、ゆるやかに仕事できるように社会が寛容になれば良いと思う。
+24
-0
-
443. 匿名 2018/04/14(土) 03:04:00
みんなどこに金使ってるの??教育無償でしょ??+3
-3
-
444. 匿名 2018/04/14(土) 03:04:34
>>437
伝統的家族形態が崩壊したからな。そしてこの2つは女性にとってはかなり厳しい家父長制に結びついてもいる。どっちにせよ誰かが割を食う。+3
-0
-
445. 匿名 2018/04/14(土) 03:07:15
>>443
大学費用のための学費保険+5
-1
-
446. 匿名 2018/04/14(土) 03:09:28
>>443
懐に入る金自体が少なくなっているということはありそう。+6
-0
-
447. 匿名 2018/04/14(土) 03:11:18
>>444
最近よく逆転現象をみます。若い祖父母がお金を出資して母親が専業。そのせいか孫に対する税金が変わりましたよね?+3
-0
-
448. 匿名 2018/04/14(土) 03:12:06
学費を心配するなら、親が家庭教師して、小さいときから市販のドリルとか学校の宿題ちゃんとやるように面倒を見て、大学まで国公立に行ける学力つけさせばいいんじゃないの??こどもの学力は早い段階できまるよ。そこを保育園なんかに預けたら勿体ないし長期的に見たらお金かかるよ。+9
-4
-
449. 匿名 2018/04/14(土) 03:14:19
スマホ代とか節約したりしてもダメですかね(*_*)独身なんで結婚生活とか全然お金いくらかかるかわからないんですけど、勉強になります+2
-1
-
450. 匿名 2018/04/14(土) 03:14:52
>>448
わたしもそう思っている。マンツーマンの塾講師の経験上、塾代馬鹿らしい。たいして教えてないプロ意識のない講師ばかり。大学の友達はよくプロ意識のない講師に人としてあり得ないって言ってたけど気持ちよくわかった。+5
-3
-
451. 匿名 2018/04/14(土) 03:17:01
>>449
震災時、環境を考えて節約すれば問題ないと思う。大手しか通じない場所とか田舎にはよくある。+1
-0
-
452. 匿名 2018/04/14(土) 03:17:42
>>447
税制変わったのか、それは知らなかった。なんか晩婚化が進んでいることで親の方も高齢化してるもんだと勝手に思ってた。+3
-0
-
453. 匿名 2018/04/14(土) 03:18:13
>>450
早い段階でつまずいてる子ども多いよね。小さい頃からコツコツと勉強教えるのが一番の節約だと思う。塾代や家庭教師代はとても高い。市販のドリルも質がいいから小さい頃から教えれば国公立にいけるよ。+3
-4
-
454. 匿名 2018/04/14(土) 03:20:03
>>452
詳しくは知らないですけど、なるほどなと私は思っています。+1
-0
-
455. 匿名 2018/04/14(土) 03:20:38
これから出産、外人(例えばフィリピン人)のベビーシッターを雇い、
仕事を続けようかと思っている人へ。
外人のベビーシッターはやめましょう。お子さんの日本語が遅れます。+5
-1
-
456. 匿名 2018/04/14(土) 03:20:54
>>450
大手塾ですら普通に学生がバイトでやっていることも多いからなぁ。優秀な学生でも優秀な講師になるかはまた話が別だということもあるね。+2
-1
-
457. 匿名 2018/04/14(土) 03:22:56
>>454
統計じゃないの?+0
-0
-
458. 匿名 2018/04/14(土) 03:25:31
>>453
基礎ができていて、ある程度自制心があるならかなり安い今の時代勉強関係のアプリが相当あるからそれを利用する手もあるね。私は進研ゼミだけやってた。+2
-0
-
459. 匿名 2018/04/14(土) 03:26:19
何でも外部委託したら金かかるよね。
小学校の勉強についていく為に塾いれるのなんてあり得ない。家庭学習でどうにかなる内容。+6
-3
-
460. 匿名 2018/04/14(土) 03:28:45
マンツーマンの塾講師やってわかったことは塾は保育所の機能を果たしているということ。勉強教えるより見張って相手して欲しいみたい。働くママさんは塾代を保育費みたいな払ってたりする。+6
-0
-
461. 匿名 2018/04/14(土) 03:31:36
塾講師やっていると子どもの心の闇に触れる機会がかなりある。ママに寂しいって言えないことや外食や惣菜ばかりなのがもう嫌だって話してくる。勉強よりカウンセラーだな、これはって思ってた。心の問題解決しないと勉強に身が入らなくて成績あがりにくいしね。+11
-3
-
462. 匿名 2018/04/14(土) 03:32:07
>>460
高い保育料だよね 笑
自分が教えれば安くすむし、コミュニケーションになるのに。+5
-4
-
463. 匿名 2018/04/14(土) 03:34:27
>>462
私もそう思う
ただ、自分が大学行ってなくて長時間労働だから子どもには大学出て余裕のある暮らしをさせてあげたいって必死にやってたりするから。自分で教えるの無理なこともあるよ。+9
-3
-
464. 匿名 2018/04/14(土) 03:36:50
保育士、教師は子どもの悲鳴をきっとたくさん聞いてるよ。塾講師してるだけでも聞くのにさ。+12
-3
-
465. 匿名 2018/04/14(土) 03:39:19
>>463
せめて小学校高学年まではみっちり勉強教えてあげれば、脳ができあがってるので自力でできるようになりますよ(^^)
大学受験の内容は難しいけど小さい頃にちゃんとやった自信やらでできる子が多いです。
でも大半が小学校の勉強を理解していないのでそこは家庭学習してあげてください。+3
-3
-
466. 匿名 2018/04/14(土) 03:40:06
今の女性の社会進出は子どもが犠牲になりやすいなって常々思っているよ+17
-3
-
467. 匿名 2018/04/14(土) 03:40:29
勉強ってドミノ倒しみたいなもんだから小学校の勉強とか上手く行けば次の段階もスムーズにいくもんよ。+7
-1
-
468. 匿名 2018/04/14(土) 03:41:42
>>313
家に帰るとお爺ちゃんお婆ちゃん、お母さんがいるもんね、子供にはいい環境だよね+6
-1
-
469. 匿名 2018/04/14(土) 03:44:04
>>465
小学校になんでもフォローを頼むのも間違っているんだろうね。親の仕事もきちんとしてくださいって先生思ってたりして。+6
-0
-
470. 匿名 2018/04/14(土) 03:46:22
親が教えるっていっても結構難しいけどね。教育のプロでもない場合は子供が分からないと短絡的に怒ったりするケースを結構見てる。自分の教え方が悪いから、理解できてないってのがわからない。+15
-0
-
471. 匿名 2018/04/14(土) 03:46:37
子どもの持ち物考えたり保護者会だったりをくだらないって馬鹿にする人いるけれど、子どもにとったらくだらないことが大事なことなんだよって思う。+8
-1
-
472. 匿名 2018/04/14(土) 03:47:31
>>469
小学校の授業に期待しちゃダメだよね。
小1の段階で学力って差があるって聞いたよ。確かに小学校入る前から準備してた子と小学校入って授業だけ聞けばいいと思ってた子では差がでるに決まってるよね。
+2
-3
-
473. 匿名 2018/04/14(土) 03:48:47
わたしは父親が一緒につるかめ算や植木算に挑戦して教えてくれたことがとてもいい小学校の記憶になっている。教え方じゃない、大事なものもある。+6
-1
-
474. 匿名 2018/04/14(土) 03:49:59
>>472
どれだけ子どもと会話して状況を把握出来るか
だよね+2
-0
-
475. 匿名 2018/04/14(土) 03:52:17
お母さんは生活のために働いているって子ども心に思うから余計なことを言って心配かけないように全て上手くいっているかのように振る舞うしね。子どもっていうのはけっこう大人なんだよね。+9
-1
-
476. 匿名 2018/04/14(土) 03:54:32
>>472
保育園で楽しく九九教えている人もいるよね
勉強を遊びとしてやるのはアリだと思うけど、勉強は早くなくていいと思う+6
-0
-
477. 匿名 2018/04/14(土) 03:56:12
共働きによる子供の孤独も問題だし
核家族化も問題だと思う
自分が子供の頃は当たり前のようにお爺ちゃんお婆ちゃんがいて寂しくなかったけど、今の子供たちは家に帰っても誰もいないんじゃないのかな?+11
-3
-
478. 匿名 2018/04/14(土) 03:56:21
上手くいえないんだけれど、知識は後、まずは土台から。心とカラダをつくるのが一番大事だと思う。+5
-0
-
479. 匿名 2018/04/14(土) 03:57:55
>>477
塾や習い事で解決している現状なんじゃないかな+1
-0
-
480. 匿名 2018/04/14(土) 03:58:31
節約の参考になれば、、+1
-1
-
481. 匿名 2018/04/14(土) 04:00:25
勉強できないと本当に苦痛だよーわたしバカだたから授業時間苦痛だった。こどもにはそんな思いさせないように自分も今から勉強する‼+4
-0
-
482. 匿名 2018/04/14(土) 04:01:30
>>477
ここまで個人主義が進んだらこれはもうどうしようもない。伝統的な価値観に戻るって基本的にできないんだよ。+5
-1
-
483. 匿名 2018/04/14(土) 04:03:12
学費にお金使わないなら、あと何に必要なの??+2
-2
-
484. 匿名 2018/04/14(土) 04:03:51
勉強も一律的なものじゃなくて才能をのばすものじゃないといけない気がする。一律的なのは学校がやってくれるから親は才能を見抜いて機会を多く与える努力をするとか。+3
-0
-
485. 匿名 2018/04/14(土) 04:05:07
>>484
才能見抜くには一緒に過ごす時間が必要だよね。+3
-3
-
486. 匿名 2018/04/14(土) 04:05:10
>>482
個人主義、自立ってやつで悪循環起こしてる+3
-1
-
487. 匿名 2018/04/14(土) 04:05:19
父親とはいったい何なのか。+11
-0
-
488. 匿名 2018/04/14(土) 04:06:27
働きたい人は働いて~なんて無理に決まってるやん
男も女も働かないとやっていけないようにするのが手っ取り早いわな
自由には責任が伴うもんだしいいとこ取りできるのは一部の勝ち組だけ
女が言い出したことだしせいぜい仕事も育児も家事も頑張りな覆水盆に返らずってやつだ+8
-5
-
489. 匿名 2018/04/14(土) 04:07:35
>>485
今の引きこもりやニートのなかには天才がいると思っている。親が世話できなかった天才。それを毒親って子どもがわめいていることも多少あると思う。理解してくれないって意味で嘆いているんだと思う。才能があると孤独を味わうから。+7
-2
-
490. 匿名 2018/04/14(土) 04:09:55
>>488
これから一生独身の女性が増えるだけだと思うよ。+9
-1
-
491. 匿名 2018/04/14(土) 04:12:20
>>63
それ私。
ごめんなさい、でも働かなきゃ生活できないので。+2
-1
-
492. 匿名 2018/04/14(土) 04:15:25
今は男性にも共働き派多いしその場合子供の面倒見たいからってどうしても家庭に入りたいって言ってもどうしようもない。3歳くらいまでなら専業でもいいけどその後働きに出てほしいって人も多い。正直子供の孤独がどう社会に影響してくるかはちょっと気になるけど。+8
-1
-
493. 匿名 2018/04/14(土) 04:17:04
>>491
でもそれは正直性別関係なくないか+3
-0
-
494. 匿名 2018/04/14(土) 04:17:15
>>492
生産力のない大人になる可能性が高い+2
-4
-
495. 匿名 2018/04/14(土) 04:18:10
独身の時にすること
子供に勉強教えられるように少し勉強
持ってて安心な貯金
彼氏との結婚後の子育てについての話し合い
ですか??+5
-2
-
496. 匿名 2018/04/14(土) 04:19:12
>>495
若い人の過度な貯金は経済には悪影響+6
-2
-
497. 匿名 2018/04/14(土) 04:20:09
>>496
495です(>_<)確かにそうですね。。
+0
-2
-
498. 匿名 2018/04/14(土) 04:21:33
今の若い人達がファストファッションばかり着るのっていいとは全く思えない+6
-1
-
499. 匿名 2018/04/14(土) 04:22:28
>>497
いろいろ大変でしょうけどお互い頑張りましょう+0
-0
-
500. 匿名 2018/04/14(土) 04:23:21
>>494
ニートってこと?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する