ガールズちゃんねる

玉ねぎ(みじん切り炒め)の消費方法

92コメント2024/05/21(火) 16:39

  • 1. 匿名 2024/05/20(月) 12:04:21 

    玉ねぎが大量にあります。親戚が農家です。
    一部を野菜室に、一部はみじん切りにして飴色に炒めてからジップロックに入れて冷凍保存しました。

    野菜室の玉ねぎは減りますが、冷凍保存中のみじん切り炒め玉ねぎが減りません。

    ハンバーグは、最近はふるさと納税でお取り寄せしたものを食べるばかりで、すっかり作らなくなってしまいました。ハンバーグ以外で、みじん切りの炒めた玉ねぎの使い道はどんなものがありますか?

    会社員(在宅勤務ですが)なので、なるべく簡単なレシピが知りたいです。よろしくお願いします。
    返信

    +5

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/20(月) 12:04:44  [通報]

    ミートソース!!
    返信

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/20(月) 12:04:48  [通報]

    カレー
    返信

    +77

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:21  [通報]

    ミートソース
    キーマカレー
    オニオンスープ
    返信

    +64

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:31  [通報]

    脂肪燃焼スープやミネストローネ作る時に冷凍のままぶっ込む
    返信

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:31  [通報]

    コンソメ野菜スープ
    返信

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:35  [通報]

    スープに入れる
    返信

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:38  [通報]

    飴色ならオニオングラタンスープ
    返信

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:51  [通報]

    さらに飴色にしてかさへらしてオニオンスープ
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:05  [通報]

    オニオングラタンスープ
    返信

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:09  [通報]

    オニオンスープ
    フランスパン添え
    返信

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:16  [通報]

    酢たまねぎ
    返信

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:22  [通報]

    オニオンスライスの酢漬け
    スライスします
    カンタン酢に浸けます
    終わり
    返信

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:42  [通報]

    炒飯
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:58  [通報]

    チリコンカンとかどうでしょう。
    挽肉、玉ねぎ、トマト缶、豆類、好みでにんじんとかセロリとか。味付けは、市販のタコミートのシーズニングを使うと簡単ですよ。
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:59  [通報]

    何玉ねぎでも使えそう。
    スープにしたら消費早そうじゃない?とろとろになっめ美味しそう♡
    返信

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:08  [通報]

    コンソメかブイヨンで煮てオニオンスープにすれば?
    カリカリに焼いたバケット浮かべたら絶品よ
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:15  [通報]

    豚ロースの玉ねぎソース
    エビピラフ
    チキンライス
    キーマカレー
    ピーマンの肉詰め
    餃子
    ツナサンド
    ミートソース
    返信

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:18  [通報]

    >>2
    今日ミートパスタするんだよね!みじん切り玉ねぎ欲しいくらいだわ
    返信

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:33  [通報]

    ロールキャベツ
    ホットドッグ
    オニオンスープ
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:34  [通報]

    オムライス♡
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:50  [通報]

    >>1
    和洋中どの料理にも隠し味として合うと思うよ
    試しにいろんな料理に入れてみたらいいと思う
    健康的でうらやましいな
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:00  [通報]

    味噌汁にどかどか入れる
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:01  [通報]

    >>7
    これが一番だよね。
    味の邪魔にならないし、スープにしちゃえば食べやすいし。みじん切りにしちゃうと炒め物に使いにくいんだよね、他の具と大きさ違いすぎて。
    返信

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:07  [通報]

    ドレッシングにしちゃえば?
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:11  [通報]

    洋風の焼き飯みたいなのはどう?
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:14  [通報]

    ミートソースって冷凍しとけばラザニア作る時楽だよ
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:32  [通報]

    オムライスに入れても美味しそう
    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:01  [通報]

    >>1
    いっそのこと玉葱の炊き込みご飯作ってみたらどうかな?
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:34  [通報]

    >>1
    飴色玉ねぎじゃなくても、みじん切り玉ねぎとひき肉炒めて好きな野菜入れて甘味噌でも辛味噌でも醤油でもケチャップでも好きな味付けにしたヤツごはんにすごく合うよ
    私は生姜たっぷり入れて甘辛くしてごはんに乗せて目玉焼き乗せてよく食べる
    パンにチーズと乗せて焼いても旨い
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:58  [通報]

    つみれ(肉団子)カレーにぶちこむ、ピーマンの肉詰め、スープ(なんのスープにでもらあう)、タルタルソース
    いくらでもあるような
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:38  [通報]

    >>1
    炊飯器に他の野菜もいれてドロドロに溶かしてスープやら
    カレー
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:47  [通報]

    みじん切りの玉ねぎならなんにでも使えそうだな
    味噌汁も良いと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:55  [通報]

    ボロネーゼ
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/20(月) 12:11:26  [通報]

    タルタルソース
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/20(月) 12:11:40  [通報]

    玉ねぎ(みじん切り炒め)の消費方法
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/20(月) 12:12:04  [通報]

    >>1
    鶏胸肉のヨダレ鶏がオススメ。鶏はレンチンで楽チン。タレを長ネギではなくて玉ねぎにすると大量消費できて美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/20(月) 12:13:02  [通報]

    ドレッシング
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/20(月) 12:14:47  [通報]

    ミートソース作る時にたくさん炒めて入れてます
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/20(月) 12:17:27  [通報]

    >>13
    ガル子!トピタイとトピ文ちゃんと読みなさいっていつも言ってるでしょ!
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:48  [通報]

    新玉ステーキ

    新玉を輪切りにして表裏焼き、ツナマヨ乗せてスライスチーズ乗せて蓋をする。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/20(月) 12:20:03  [通報]

    >>41
    ごめん、欲しいのはみじん切りレシピだけだったのね。
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/20(月) 12:20:16  [通報]

    オニオンスープにしたらあっという間に大量消費してしまう
    スープや炒めご飯に使ってもいいし肉味噌作ってもいい
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/20(月) 12:20:17  [通報]

    コロッケ
    オムライス
    鳥ミンチの団子

    ひとまず甘さ出したいなら何でも混ぜていい
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/20(月) 12:22:47  [通報]

    >>1 主です。

    採用嬉しいです。
    早速たくさんの書き込みをいただいて、ありがとうございます。

    どれも手がこんでいてハイレベルですがとても参考になります!

    引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/20(月) 12:23:17  [通報]

    >>1
    カレーでスグ無くなると思う
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/20(月) 12:24:30  [通報]

    ホワイトソース作る時に
    玉ねぎを小麦粉と炒めて牛乳を入れるとだまにならない。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/20(月) 12:26:43  [通報]

    >>1
    タコライス
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/20(月) 12:28:15  [通報]

    鳥のサワークリーム煮。

    鶏ももを一口大より大きめのに切って
    両面こんがりオリーブオイルで焼く。
    (煮るので中は生でOK)
    出た油はキッチンペーパーで捨てて
    たっぷりの飴色玉ねぎと白ワインとサワークリームとコンソメキューブを入れて煮る。
    煮詰まってきたら味見して塩を入れて味を調整して出来上がり。

    マッシュルーム入れても美味しいです。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:46  [通報]

    >>41
    主です、玉ねぎレシピありがとうございます!美味しそうですね、初耳メニューですがとてもそそりました。メニューバランスを見ながら、やってみますね!
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/20(月) 12:31:46  [通報]

    いろんなものにちょっとずつこっそり入れる
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/20(月) 12:33:06  [通報]

    >>49
    うまそうやな
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:26  [通報]

    レンチン、花かつお、ポン酢
    爆速で美味しい
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/20(月) 12:39:47  [通報]

    >>7
    ブレンダーやミキサーがあれば、他の野菜と組み合わせてポタージュにできるね!
    玉ねぎ農家親戚、うらやましすぎる
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/20(月) 12:41:24  [通報]

    >>1
    カレー
    トマトソースでパスタとか
    味噌汁とかオニオンコンソメスープの具にする
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/20(月) 12:44:19  [通報]

    キーマカレー!
    沢山作って翌日はキーマカレードリアにしてます。
    玉ねぎの他にも、エリンギ、人参、ピーマン、ナスなどをフードプロセッサーでみじん切りにして一緒に炒めると野菜も沢山取れて子ども達も大好きでよく食べてくれます♪
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/20(月) 12:46:21  [通報]

    >>1
    飴色ならハンバーグのソースにするとか。鍋に入れて水とコンソメで簡単なスープにして毎日食べちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/20(月) 12:46:34  [通報]

    カレーで大量消費
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/20(月) 12:51:51  [通報]

    トマトリゾットの具
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:05  [通報]

    焼かないピーマンの肉詰め?
    最近やったけど美味しかった
    ひき肉と玉ねぎのみじん切りを適当に味付けして炒めて、半分に切った生のピーマンに乗せて食べるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:17  [通報]

    赤缶のカレー粉を使ったカレー
    トマト缶、肉、生姜とにんにくチューブ、塩と油だけで作れるよ
    鯖缶で作っても美味しい
    飴色玉ねぎなあるなら、短時間で作れると思う
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:47  [通報]

    うちは玉ねぎのみじん切りがあったら、ベーコン細かく切ったのと炒めてから冷まして、玉子3つくらいと混ぜてオムレツにしちゃう
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:39  [通報]

    飴玉にすると1/3くらいになるし、そこからカレールーとかソースやスープ、調理に使いやすいですよね。鉄のフライパンで作ると美味しいし速い。玉ねぎ天国いいなー。
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/20(月) 12:56:09  [通報]

    ミンチと炒めてキーマカレー

    完全乾燥させてパウダーにしお湯に溶かしてインスタントスープ
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/20(月) 13:11:56  [通報]

    >>12
    簡単だし美味しい✨
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/20(月) 13:19:16  [通報]

    ポークビーンズ
    みじん切りのタマネギとさいの目にした人参炒めて豆とトマト缶と豚肉の細切れやベーコン入れて煮るの
    簡単だよ
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:46  [通報]

    >>54
    これカボチャやさつまいもでやったけど味付け塩だけでめちゃくちゃ美味しいスープができる
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/20(月) 13:54:42  [通報]

    いいな〜玉ねぎ使い切って今日スーパーに行かなきゃ。
    カレー、
    端っこ切り落とした人参、ピーマンのみじん切りとひき肉を炒めてミートソースに、
    コンソメでオニオンスープ、
    キノコとベーコンと共に炊き込みご飯(混ぜる時にバター)等々簡単ならこんなのしか思い浮かばないです。
    傷む前にご近所お配りでも。
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/20(月) 14:05:45  [通報]

    >>1
    カレー
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/20(月) 14:05:49  [通報]

    リュウジの無水カレー、簡単で美味しいよ!
    玉ねぎ1キロもぺろりだよ
    絶対おすすめ!
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:28  [通報]

    シュウマイ
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/20(月) 14:15:07  [通報]

    私は赤玉ねぎが大量にあります😭
    何つくれば消費できますか?
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/20(月) 14:25:24  [通報]

    >>52
    食べたくなってきたからさ明日作る〜
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:25  [通報]

    >>5
    いいコクが出て美味しくなるよね
    なんの料理に入れても煮込み系なら行けると思う
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/20(月) 14:41:21  [通報]

    わざわざ飴色にまでしなくてもそのままみじん切りで冷凍できそうだけど、かさが出るかな
    スライスしてジップロックでも良さそう
    すりおろし玉ねぎを生姜焼きで使ったらめちゃウマなのができたよ
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 14:45:59  [通報]

    >>54
    どのスープでも玉ねぎは必需品だものね
    じゃがいも、ブロッコリー、かぼちゃ、さつまいも、にんじん辺りと一緒にでもそれぞれでもコンソメで煮込んでブレンダーでガーッとして牛乳でのばせばめちゃウマスープができるよね
    しいたけとかきのこ類もプラスしても旨みが出るよ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 14:46:46  [通報]

    >>72
    薄いくし切りにしてビンにぎゅうぎゅう詰めて少量の塩と砂糖のせて
    酢を3分の1ワイン(赤でも白でも安物)をどばどば上が浸るまで注ぐ

    3日くらいしたら そのままサラダに乗せたり付け合わせにしたり 炒め物に混ぜてもいいし

    ※てっぺんの空気に触れたとこがカビやすいので2日に一回くらい混ぜる
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 14:49:37  [通報]

    >>1
    生たまねぎならそのままコンソメ煮にしたらおいしい(特に新たまねぎ)
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 14:51:33  [通報]

    油揚げに醤油塗って、炒めたみじん切りの玉ねぎとカニカマ、スライスチーズ乗せて焼いて、ピザみたいにしてよく食べてたよ
    玉ねぎ炒めてあるならすぐできそう
    美味しいよ!
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 14:51:35  [通報]

    コンソメと塩コショウと醤油と飴色玉ねぎでオニオンソース作って、ハンバーグにかける。微妙に味は違うけど《静岡のさわやかのハンバーグ風》w
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 14:55:35  [通報]

    >>7
    スープに入れるというか、スープにする
    濃いめの出汁やコンソメで、皮を剥いた玉ねぎを丸ごとトロトロになるまで煮るだけですごく美味しいよ
    1人一個ペロリと食べられちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 15:20:30  [通報]

    >>1
    USJにある玉ねぎまるごと揚げたやつ
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/20(月) 15:39:00  [通報]

    シャリアピンステーキですね
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/20(月) 15:54:39  [通報]

    薄切りにして炒めてコンソメで味付け
    でも食べすぎるとおなら臭くなるよね
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/20(月) 16:02:40  [通報]

    ガパオかな。
    目玉焼きのせればほぼおかず要らない。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/20(月) 17:29:59  [通報]

    私がよく作ってたマリネの作り方だと、

    薄くスライスした玉ねぎ(繊維を断ち切る向きで切ると辛み飛びやすい)を数時間バットに並べて放置して(辛み飛ばし)

    オリーブオイルとお酢と水をと塩コショウでマリネ液作る(割合は味見しながらお好みで)

    ハム(スモークサーモンでも美味しい)をお好みの形サイズで切ってスライス玉ねぎと一緒にマリネ液も入れて混ぜ合わせる。

    美味しいし日持ちもするよ!
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/20(月) 19:22:07  [通報]

    みじん切りは、
    ミートソース
    カレー
    チャーハン
    タルタルソース
    で消費。

    丸ごと玉ねぎは、ヨコ半分に切って中をくり抜いてハンバーグのタネを作り、くり抜いた部分にたっぷり詰める。それをチキンコンソメで煮て砂糖醤油で味を整えると美味しいよ。
    くし切りにして、市販の唐揚げ粉にまぶして揚げても美味しいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/20(月) 23:23:11  [通報]

    飴色玉ねぎを作って冷凍もいいけど、
    冷凍した玉ねぎを炒めた方が、
    早く飴色になって時短になるよ。

    みじん切りだけでなく、スライスでも冷凍しておくと、どんな料理にそのまま使えて便利です。すぐにしんなりして、生のままより多く使えます。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 02:20:49  [通報]

    >>1
    リゾットとかどうかな?
    ベースの材料はごはん(私はオートミール使ってる)、きのこ、シーフードミックス、玉ねぎのみじん切りでチーズ系ならSBのチーズリゾットの素、トマト系ならトマトペーストとアンチョビ、コンソメでよく作る
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 10:53:22  [通報]

    >>1
    カレーに入れる
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 13:12:33  [通報]

    ひき肉と炒めて、オムレツに入れる。

    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 16:39:02  [通報]

    酢たまねぎを作る
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす