ガールズちゃんねる

幼児と1年間だけ単身赴任するか

582コメント2024/05/21(火) 15:43

  • 1. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:35 

    年中の子供が一人います。旦那は激務でワンオペです。

    結婚前から続けていた仕事があります。途中産休育休を挟みましたが、今現在正社員でフルで働いています。

    (距離をわかりやすくするために仮に東京と神奈川を出します)
    住んでいるところは神奈川です。
    昇格を望むと研修のため東京での赴任が1年間必要です。
    住まいから東京の会社まで片道1:30〜2:00かかります。幼稚園の送り迎えは私ですし、保育開始時間から言っても厳しいです。
    調べたところ、家の周りに早めの時間から預けれる幼稚園はなかったです。

    旦那に相談したら、その1年間だけ東京の勤務地近くで住んだらどうかと提案を受けました。住宅補助や引越し費用の負担は会社から出ます。赴任開始は来年春です。

    皆さんならどうしますか。
    転園する時には必要な費用(入園料、制服代など)はこちら負担です。保活もまた必要です。
    神奈川で就学したとき年長クラスのお友達だった子がいないのも親として不安です。

    今後会社のルールが変わっていく時のために、私としては今昇格の研修を受けておきたいと思っていますが、別居や転園や新しい生活に少し抵抗や不安を感じます…

    みなさんの意見やアイディアが聞けたら聞きたいです。

    +73

    -113

  • 2. 匿名 2024/05/20(月) 11:21:54 

    その転勤は、いつからの話という設定なんだろ…

    +85

    -65

  • 4. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:03 

    来年年長か
    やめとくかな
    なんか

    +572

    -18

  • 5. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:13 

    旦那面倒見ないんだ
    うちの親は父親が働き方を変えて母親が4年間単身赴任してたな

    +675

    -13

  • 6. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:19 

    >>1
    人によるとしか…。
    主さんがキャリアを望むならそうするしかないし。

    +429

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:26 

    どうせワンオペなら行く。

    +328

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:34 

    >>3
    秋田だったらどうだって言うんだ!!?😡

    +32

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:34 

    >>1
    フルタイムで幼稚園?

    +273

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:43 

    行く。だって旦那がいてもいなくて同じなら、昇進してた方がいいし

    +396

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:45 

    なにがあるかわからないから仕事は捨てない方がいい
    一年間なら旦那が手伝ってくれたら一番なのだけど

    +327

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:54 

    東京に行けばいいよ

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:09 

    幼稚園の送り迎えを旦那さんがやるのは難しいのかな?
    東京神奈川間くらいの距離だと本当に微妙だね。

    +271

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:12 

    >>1
    「転園する時には必要な費用(入園料、制服代など)はこちら負担です。保活もまた必要です。」って当たり前じゃないの?

    +407

    -53

  • 15. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:12 

    ここまでしっかり練ったうえで相談してくれてるということは、ジジババ召集も無理そうかな

    +110

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:25 

    激務な旦那、主に子連れ単身赴任を提案する
    激務なんだろうけどそれだと主も激務になるんですけど?

    +359

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:27 

    仕事は辞めない方がいい

    +63

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:37 

    >>3
    東京とか神奈川は例で出しただけでは?

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:40 

    >>2
    来年春じゃないの?

    +135

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:46 

    保活が難しそうだけど。赴任決まって園決まらないとか恐怖

    +181

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:48 

    >>7
    逆に夫の面倒見なくていいならアリかもね
    激務言い訳に何もしないようなゴミと洗い物だけ垂れ流す存在ならむしろいない方がプラスだな

    +348

    -6

  • 22. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:53 

    別居・転園する
    仮じゃなく本当に神奈川や東京なら、そういったご家庭もいるにはいる

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:56 

    >>1
    なんで旦那の収入だけで暮らせないの?
    理解できないんだけど

    +8

    -82

  • 24. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:58 

    >>1
    旦那は育児丸投げだな。
    旦那からしたら天国の1年間。

    +414

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:01 

    >>9
    きっと認定こども園かな

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:03 

    すごいね…かなりしんどそうだけど…

    +108

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:11 

    仕事が好きそうで羨ましいなぁ。
    子供が情緒不安定にならなければいいんじゃないかな?夫いなければ大人の食事適当で済むし!
    どの生活にも一長一短あるよ!!

    同じ共働き世帯です。一緒に頑張ろう。

    +93

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:23 

    無認可の保育園で入れる所探すかな。
    保育料は高いけど引越しの手間考えたら家から通いたいので。

    +67

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:24 

    家政婦さん雇うとか

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:29 

    旦那は激務だからとなんにもしないの?
    1年間、嫁子供別居で独身生活満喫〜ってなにそれ

    +271

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:37 

    >>3
    まあでも確かに例とはいえそのくらいの距離感なら最悪行き来できるってのは大きいかもね

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:46 

    ベビーシッターや実親義親の協力は望める?

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:48 

    あなたのその働きが必須の収入なのか、
    1、2年先送りにすることは出来ないのか
    旦那さんもろともいっそ転居してみてはどうか

    現実問題としては保活に失敗したらなんにもならないのよね?
    そこが叶うかまずしっかり検討するしかないのでは
    無理そうなら今は諦める

    +106

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:53 

    知り合いは奥さんが海外赴任になって、
    子供(まだ小さい)と奥さんが海外に行ったよ。
    旦那さんは日本で逆単身赴任?
    奥さんが凄いタフだなと思った。

    +124

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:55 

    幼稚園で正社員って時短ってこと?
    それで1年間研修?

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2024/05/20(月) 11:25:28 

    朝の家事と登園時間に送り迎えまでできるシッターさん雇うのはどうかな
    一年間なら多少の出費はね

    +114

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:08 

    なんか旦那は自由でいいなぁ
    自分だけ大変になりそうだから私は行きたくない笑

    +170

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:12 

    >>5
    激務らしいけど幼児の面倒見ながら正社員で働いてる主さんだって相当な激務だよね
    主さんにできて旦那さんにできないことって母乳を出すことくらいだし、もうその時期は過ぎてるから親として対等のはずなのにね

    +566

    -6

  • 39. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:23 

    えー、そんなにしてまで働かない。
    辞める辞める。また違う仕事したらいいじゃんって思う。

    +78

    -23

  • 40. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:24 

    >>19
    なのかなぁ、と、思って何度も読んだけどそこがないのよ
    4月区切りかどうかを知りたかった
    4月からなら、幼稚園でも学校でもみんなと同じスタートだからいいかなと思えるけど、7月とか11月とかならなんとなくみんな仲良しが固まっててこどもはしんどいかなと思う

    +2

    -37

  • 41. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:32 

    >>23
    あなたの考えは虎に翼の時代だね。

    +3

    -8

  • 42. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:32 

    >>16
    こういうとき男は楽でいいよなと思う
    もちろん激務の中がんばってはいるんだろうけど…

    +176

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:34 

    小学生になったらそれこそ一年だけ場所変えるとか無理そうだから、チャレンジするかな。
    でも都内でそこに慣れたら、そのまま別居で小学校入学したいってなりそう。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:37 

    小さいうちはあんまり環境頻繁に変えない方が良いっていうよね。
    私自身、親が転勤の多い仕事で幼稚園頃まで何度も引っ越したから情緒不安定だったよ。致し方なかったんだけどね。

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:51 

    文面見る限り、乗り気では無さそうだね

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:51 

    夫と一緒に住む必要性はなさそう
    結婚生活の意味は何って思う

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/20(月) 11:26:57 

    >>1
    旦那に相談したら、その1年間だけ東京の勤務地近くで住んだらどうかと提案を受けました。

    理解のあるご主人で羨ましい。

    +4

    -31

  • 48. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:21 

    子供が体調不良になったらどうする?

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:29 

    >>37
    ナチュラルに俺は無理だから子供連れて行っていいよってなるのがね。
    共働きってどう考えても平等じゃないよね

    +144

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:40 

    お子さんが年中さんなら、相談してみても良いかも。

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:43 

    >>5
    なんかダンナさん、他人事だよね…
    自分は痛くも痒くもないって感じだし、むしろ気楽だよね

    +519

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:48 

    親に面倒みてもらう
    沖縄は共働きが主流で祖父母が面倒見るの普通らしいよ

    +2

    -10

  • 53. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:56 

    >>1
    うちは丸2年私だけ単身赴任しました。
    忙しいのは夫婦一緒だから子供には今までの環境でいいと思う。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:58 

    >>14
    当たり前すぎるw何もかも会社にたかろうとしてて引くw

    +89

    -57

  • 55. 匿名 2024/05/20(月) 11:27:59 

    とりあえず子供は神奈川の保育園に転園する
    送り迎えは旦那さんにも負担してもらう
    通勤は1時間半ならやれないこともない
    旦那さんの協力は必須だけど

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:19 

    旦那が他人事というか、自分が何か一つでも協力する気がなさそうなのが気になるところ。

    +80

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:20 

    私なら行く。ただし、夫も残業や節約頑張ってお金作ってもらって、それをもしもの時の病児保育代やタクシー代にあてる。その一年は育児を楽にするものに課金しまくる。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:51 

    >>23
    おばあちゃん世代の考え方

    +30

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:52 

    送迎やってくれるシッターさん依頼したらいいんじゃね?あと、主さんが不在のときに面倒見てくれれば。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:54 

    逆に今まだ未就学だからこそ帯同させられるよね。行こう

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/20(月) 11:28:59 

    >>23
    そんなことどこに書いてあるの?
    主が普通に仕事したくてしてるんじゃないの?

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:14 

    >>20
    何か一つでも段取り間違えたら詰みそうだよね
    昇給に必須な割には会社もなんだか協力的じゃないというか

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:26 

    >>47
    自分は子供の面倒見なくて良いからねぇ…

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:43 

    >>23
    金じゃねンだわ

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:44 

    親も義理親も頼れないってことかな
    2時間くらいなら通えないことは無いから誰かが手伝ってくれると1番良いけどね

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:07 

    何か旦那すごい他人事だね。主だって激務じゃん。

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:10 

    >>24
    料理掃除洗濯も母親を召喚かもね

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:22 

    >>2
    設定w
    まあ創作臭いよね

    ここで質問する意味が分からんし

    +30

    -13

  • 69. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:23 

    自分だけ単身赴任するわ!って言ったら絶対嫌がるんだろうな

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:28 

    >>10
    子供は?年長で保育園入って卒園したら戻って小学校って繊細な子だと大変そう。

    +75

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:37 

    >>1

    旦那さんは育児ノータッチなの?
    激務だからって、主ばかり負担ってどうなの

    +47

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:37 

    >>47
    理解?
    嫌味なのかと思うレベルだよ。
    何もかも面倒ごと丸投げじゃん

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:40 

    あくまで私なら、昇格はもうしばらく諦めるかも
    今までも自分の仕事を二の次に家事育児してきた自覚がある
    もっと仕事に集中できたらと思うことも何度もあったけど、そのためには少なからず子どもの環境や子どもとの時間を犠牲にしなくちゃいけない
    犠牲にするならそっちじゃなくて、自分は仕事だなと思ったから今はもうとにかくお金を稼げればキャリアはどうでもいいと割り切ってる

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:43 

    >>14
    夫が負担する気はないってことでしょ?
    それ当たり前なの?
    共働きなのに夫は送り迎えだけじゃなく、転園に関する金銭負担について何もする気がないってことじゃん
    読んでるだけでもモヤモヤするけどね

    +16

    -44

  • 75. 匿名 2024/05/20(月) 11:30:45 

    お子さん年中で来年転園させる場合、今まで一緒だったお友達と卒園を迎える事は出来ないんだね。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:20 

    >>51
    会社に事情話して一年くらいなんとかならないのかな?
    「単身赴任したら?」、全然やる気ないコメントだよね。
    激務って、ゴールドマンサックスにでも勤めてるの?

    +151

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:21 

    主のコメ読んですぐ行ったらいい!と思いました
    旦那さんが激務なのも仕方な無いけど、主さんも自分の為にスキルアップ出来る状態なら良いのでは?
    子供さんも大変だろうし、主も旦那さんも大変だろうけど、それぞれが頑張るしか無いと思う

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:24 

    >>1
    主さんが1番したいこと、自分の中では、ほぼ決まってるとおもいます、子育ては生きてる人生の中で濃厚ですが短いです、その後のことを考えると後悔のないように、若い時にやっとけばよかった、ではなく、今です、ご主人の提案は貴重です、主さんのやりたいことに寄り添ってくれてる案だと思う、先のこと考えれば、ギリギリの生活じゃない限り、費用も無駄じゃないと思う

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:33 

    コメントだけ読んだら旦那さん他人事感が凄いんだけど、実際家族仲はどう?離れて暮らしたら修復できない溝ができそうな気がする…

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:43 

    旦那からの仕送りはちゃんと決めてね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:47 

    >>14
    ま、当たり前だけど今のところに居たらかからない費用がかかるから、そこまでして連れて行くのか?って相談でしょ?

    +216

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 11:31:50 

    そもそも完全にワンオペだったなら旦那の分の家事や炊事やらなくて良いだけでも負担減るから私なら行く

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:08 

    独身フルタイムでいっぱいいっぱいだった自分には別次元の話だな…
    仕事大事なんだろうけど家族バラバラで暮らしてまでやりたいと思わね〜

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:21 

    >>14
    会社が出して欲しいとかじゃなくて、やろうと思ったら相応に手間と負担がかかりますって説明したかっただけだと思うけどね。
    なんかそんな鬼の首取ったような言い方しなくても

    +331

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:24 

    >>14
    当たり前だけどデメリットとして挙げたんだろうね

    +122

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:24 

    研修の勤務時間は?
    18時までとかなら単身赴任した場合はお子さんの環境かなり変わるよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:36 

    >>23
    仕事大好きで辞めたくないんじゃない?すごいよね。私なら子供小さいんで〜って辞めるなぁ、キャパオーバーしちゃう。

    +17

    -7

  • 88. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:38 

    幼児と1年間だけ単身赴任するか

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/20(月) 11:32:44 

    >>30 どこの男も仕事激務とかいいつつ急な飲み会対応するし帰りにセンベロ寄って〜とか帰宅したら子ども寝てるから一人のんびり時間過ごしてるんだよな。主が仕事続けたいなら子連れで単身赴任すべきだけどそもそものワンオペぶりもモヤモヤするね

    +85

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:08 

    >>47
    旦那への否定コメもあるけど、
    主さんのコメ読む限り、
    そこまで検討するくらい主さんの仕事への熱量から、旦那もそう提案するしかなかったのかもね。
    そうじゃなかったら旦那も『家にいて欲しい』とか言うと思うし。

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:22 

    私なら行かないな。
    子供の精神的負担がなかなかありそう。
    あと旦那だけ一年もほぼ独身生活送れるのが腑に落ちない(笑)

    +41

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:26 

    >>24
    なんで母親が連れてく前提なんだろうね。夫婦とも激務なのは変わらないし、子供の環境変えないで済むならその方がいいのに。

    +193

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:38 

    >>14
    うちの会社は転勤だったら子どもの転園費用とかも出るしそういう会社も割とあると思うけど、転勤とは違うもんなぁ。

    +59

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:00 

    持ち家があるのかな?
    旦那送迎しないなら2時間通勤すればいいのに単身赴任させるって

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:10 

    ガル民の中にはあまり居なさそうな ちょっと特殊なケースですね? でもこういう人増えるのかな?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:29 

    >>84
    じゃあ「こちら負担」じゃなくて「幼稚園の費用の出費がかさむ」にすればいいのに。

    +6

    -53

  • 97. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:39 

    >>28
    私もそうする。
    通勤1.5h〜2hも1年だけと考えたら出来なくもない。

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:50 

    >>39
    自分だけ割食ってる感じがしていやだよね。そこまでして仕事続けたい主がすごいよ。

    +50

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/20(月) 11:34:51 

    うーん🤔子供の年齢を考えるとあと数年は待った方が良いと思う。でも、子育てでキャリアを諦めたくない気持ちは分かるし、主が仕事で昇進したい気持ちも分かる。

    実家近くに頼れる人がいないのかな?

    でも、私の場合、田舎住みだけど少し遠めの幼稚園に行っていて、幼稚園が一緒の人、クラスにいなかったし、小学校低学年、中学年で転校とか結構あったよ。

    子供の事をきちんと見てフォローしなきゃ行けなくなるから大変だよね。

    その覚悟があるなら子供には申し訳ないけど、環境を変えるのはありだと思うわ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:25 

    >>1
    お子さんの性格が引っ込み思案でなかなかお友達が出来ない、とかなら、私だったらやめとく。別居は今もワンオペなら気にしない。

    +33

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:32 

    >>76
    ゴールドマンサックスかもしれないし、すき家で店長やってて昼夜問わず仕事してるかもしれないね。
    普通にしてても子供のたまに休まなきゃ行けないタイミングあるだろうし、それプラス嫁のキャリア形成のために一年優遇してくれはなかなか通らない会社多いと思うよ。

    +69

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:34 

    自分は何を置いても子供優先という考えなので
    必要に迫られた収入のためではなく自分のキャリアのためにそこまでしようとする感覚が分からない

    +15

    -8

  • 103. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:36 

    今まで育児にほぼノータッチの夫に単身赴任中子ども任せるのめちゃくちゃこええ
    激務だったら何もせんでいいのかよと激しく腹は立つけど、子どもの安全守るなら連れてく方がまだいいかも
    そして連れて行くとしたら就学後よりは未就学の今の方がまだマシ

    +22

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:38 

    >>38
    こどもの責任は2人にあるのにね
    私もそうだから凄く不満だけど、育児において犠牲を払うのが母親ばかりなのが納得行かない

    なんとなく旦那がこの問題を2人の問題として一緒に悩んでないような雰囲気を感じて…
    そうじゃなかったなら主さんごめんね

    +184

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/20(月) 11:35:56 

    >>52
    親の迷惑考えなよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:02 

    >>96
    はいはいそうだね。添削ご苦労さん

    +58

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:06 

    東京への赴任が決定事項ならば、幼稚園の転園は逃れられないと思う。
    ①旦那の職場の近くで保育園を探し延長フルで旦那に1年間頑張ってもらう(主さんだけ単身赴任)
    ②主さんの赴任先で新しく保育園を探す
    のどちらかじゃない?

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:18 

    今を逃したらもう無いなら研修行くけど、定期的にある研修なら小学校になってからとかにするかな。復帰しやすい環境ぽいし

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:21 

    片道2時間なら、私はですが、通勤します。普段から乗り継ぎでそれくらいかかっているからなんともない。
    子供の送迎の事は考えなきゃならないだろうけど。

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:39 

    >>30
    フルで働いて育児もしてたら奥さん側だって激務だよね

    +93

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/20(月) 11:37:41 

    私なら行く。
    だって元々ワンオペでしょ?
    食事・送迎・風呂・寝かしつけみたいな育児の手間の部分で旦那に頼ってるところがないならどこだって同じ。
    幼稚園の環境の変化はすぐ慣れるよ。長くても3ヶ月。子供って慣れるの早いよ。

    +3

    -6

  • 112. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:04 

    >>98
    うんうん。子ども産んで、正社員で働いて、子育てやって。家事やって。旦那とは別々に暮らして。となると旦那がいる意味は?ってなる。

    +50

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:05 

    年長での転園はちょっと可哀想かな
    私なら今の家に住んで自分が家を出る時間と家に帰る時間だけ時間だけシッターさん雇って送り迎えもしてもらう
    1年間なら頑張れそう

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:09 

    >>1
    主はキャリア志向が強いんだね。
    現時点で既にワンオペで正社員できてわけだし主もやる気あるようだから1年頑張ってみるのも良いかと思う。
    今後のキャリア考えるとその1年重要なわけだよね。子育てにこれからもお金もかかるし。

    子供の環境が変わるのは少し可哀想だけど多分この1年見送ったら主が今後後悔すると思う。

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:11 

    >>93
    転園にかかる費用とは決まってないけど
    なにかと物入りで転勤前に補助が出る会社もあるよね。

    主さんはそれは無いよと言いたかったのかなと思う。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:12 

    >>24
    なんか役に立たない旦那だし、主さんが子育てと仕事頑張ってたら気持ちもなくなるよね。というか、実際いなくてもどうでもよさそう

    +126

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:16 

    >>73
    普通に一年くらい旦那がワンオペすれば?と思うけど、「旦那は激務です」って言い切るくらい素晴らしいお仕事してる旦那なら、私も昇進諦めるな。
    そんなに頑張れないもん。

    +11

    -3

  • 118. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:16 

    >>82
    もう旦那いる?レベルだよね

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:32 

    >>110
    そもそもとして2人とも目一杯の綱渡りでなんとか成り立つ家庭っていうのが厳しいよね。

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/20(月) 11:38:54 

    シングルマザーみたいだね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:19 

    私ならいっぱいいっぱいになってパンクしそうだから無理だけど、自分ができると思えばできるんじゃ?
    いろいろ外注できる環境を整えておく
    子どもの環境に関しては性格にもよるし何とも言えないと思う
    同じ園の友達がいなくてもすぐ友達になれるタイプなら全然大丈夫だし、ちょっと時間がかかるタイプなら小1の最初はしんどい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:30 

    >>21
    それで子連れ単身赴任経験して昇格昇給もしたら「あれ?そもそも旦那いらなくない?」ってなりそう。

    +189

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:31 

    >>92
    ね、本当それ。
    旦那が何一つ負担する気無いのが引っかかる。
    主さんがすっとぼけて「お言葉に甘えて1年間単身赴任させてもらうからその間子供の事お願いね」って言ったらどんな反応するだろう。
    お互いが激務、片方は単身赴任を検討する程勤務先も遠くなるとなったらその1年くらい旦那側が子供の事やってもいいのでは?と思うけどね。

    +145

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:54 

    東京と神奈川の間に家借りるとか
    高いかもしれないけど1年の我慢で
    で単身赴任はしない

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/20(月) 11:40:10 

    来年度とかの話なのかな?まず転園先が見つかるかとかそれからの話じゃない?
    それにしても旦那にイライラはしそう
    いくら激務でも何にも協力する気がないんだなって思うな 

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/20(月) 11:40:46 

    >>14
    会社側が提携してる保育園があるって場合があるから詳細記載してくれたんじゃないかな

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/20(月) 11:40:59 

    >>9
    保育園だよね

    +3

    -16

  • 128. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:02 

    >>104
    体力だって男性の方があるのにね

    +58

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:10 

    >>1
    今後会社のルールが変わっていく時のために、私としては今昇格の研修を受けておきたいと思っていますが

    ってあるけど、今じゃなくてこの先でも出来るのかな。私なら子供を産んだ以上全部良いとこどりは出来ないと思って諦める。周りの協力体制があるならいいけど,この状況だとね

    +29

    -5

  • 130. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:49 

    >>20
    そもそも年長だけ入所とかほぼ無理だよね。みんな年中から持ち上がってくるから空きが出ない。

    +19

    -10

  • 131. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:50 

    旦那がどんな仕事してて主さんもどんな仕事してるのか知りたい。そこまでしがみつきたい会社。

    +0

    -6

  • 132. 匿名 2024/05/20(月) 11:41:57 

    >>24
    せめて節約してたくさん仕送りしてほしいけど、こういう旦那は絶対無駄遣いすると思うw
    単身赴任ワンオペなんて、家事代行はほぼ必須だし転園でお金もかかるのにね。

    +75

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/20(月) 11:42:13 

    うちは保育園だったけど、家建てて引っ越したから同じ園の子が小学校にいなかった。でもそんなの全然なんの問題にもならなかったよー普通に友達できる。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/20(月) 11:42:25 

    >>21
    そうそう。子供と2人だけだと驚くほど家事が少ないよね。家も散らからないし洗濯物も嵩張らない。
    全然ありだと思う

    +114

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/20(月) 11:43:49 

    >>109
    子供が登校する前に家を出なきゃいけないし学童とか別の問題が出てきそう
    普段ワンオペで引っ越すなら転校だし

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/20(月) 11:43:50 

    その1年間の間
    丸投げっぽい激務の夫さんが
    ちゃんと掃除洗濯などをするのかも気になるところだな

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/20(月) 11:43:53 

    旦那の悪口言ってもまぁ埒があかないし、単身赴任で家二つ持つよりは一年有期で朝から来てくれてシッターもできる家政婦さん雇うしかないと思う。
    通勤自体は遠いけど1.5時間ならやろうと思えばできるわけだし。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/20(月) 11:44:23 

    ごめん私なら離婚するかも。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2024/05/20(月) 11:44:49 

    家のまわりの保育園探すはダメなのかな
    年中年長なら認可外含めて探せばあるだろうし、通勤も片道2時間なら余程変わった勤務時間でもない限りなんとかなりそうだけど

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/20(月) 11:45:14 

    >>30
    私なら夫に対して「1人の時間を満喫してんじゃねーよ」と思う。

    +80

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/20(月) 11:45:15 

    >>131
    多分主は普通に辞めるの勿体無いくらいの大手ホワイトかと。
    旦那がどんな重要なお仕事されてるかは分からない。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/20(月) 11:45:57 

    ご主人が叩かれてるけど、激務な人は本当に激務だから仕方ないよ
    主さんもワンオペ自体をどうにかしたいわけではなさそうだし

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/20(月) 11:46:11 

    ここの意見は価値観によって全く違うから、主さんの価値観で決めたほうが良いよ どっちになっても間違いではないと思う
    ただ、自分の経験から言うと、自分のキャパの無さに二人目生まれた時に退職して今はパートなんだけど、たまにあの時頑張って仕事続けてたら良かったかもな、って思うことがたまにあるよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/20(月) 11:46:24 

    >>34
    私もまさにそれで、5歳の子供を連れてバンコクに2年間単身赴任した
    小学校入学のタイミングで子供だけ日本に帰して夫と生活してもらって
    私はさらに1年度に帰国
    何とかなるよ、家族の絆も強まった

    +21

    -16

  • 145. 匿名 2024/05/20(月) 11:46:41 

    >>131
    しがみつきたいとかじゃなくて二人ともシンプルに頑張りたいと思える職場なんでしょ。
    あなたと働くモチベーションが全く違うから聞いたところで勤められないと思うよ。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/20(月) 11:46:52 

    これを逃したら二度と昇格のチャンスがないのでなければ今はやめといてもいいのでは
    子供がもっと大きくなったらとか
    旦那さんは他人事だし

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/20(月) 11:46:55 

    >>24
    でも夫が激務でワンオペって書いてあるから、単身赴任ではない今も主さんに子育て丸投げなんじゃない?
    それなら夫の分の洗濯や食事の用意など夫の世話をしないで良い分、単身赴任の方が主さん楽かも?

    勿論、主さんが時々単身赴任先から子連れで帰宅した時に、夫がしないで溜めていた掃除や洗濯をするのは無しで夫が自分の分の家事はする事が条件。

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:25 

    >>14
    当たり前ではないと思う
    会社都合なら転園費用出して提携してる保育園入れるところもある

    +24

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:37 

    >>3
    2日連続でネガティブなニュースがある県笑
    幼児と1年間だけ単身赴任するか

    +0

    -5

  • 150. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:42 

    >>3
    秋田って何もないんだな。この人毎日来ちゃう位だし。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:46 

    「夫は激務でワンオペです」ってよく聞くけど、どんな仕事してるの?

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:51 

    >>131
    しがみつくって嫌な言い方
    忙しさにか関わらず仕事を楽しんでできて生きがいって人もたくさんいるんだよ
    あなたには分からないだろうけど

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/20(月) 11:47:56 

    第三者からすると旦那さん無責任すぎない?と感じる
    いない方が良さそう

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/20(月) 11:48:15 

    >>141
    大手ホワイトなら似たような夫婦多いだろうし、同僚さんとか先輩社員に相談したらいいのに😂

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/20(月) 11:48:27 

    >>150
    模倣犯がやってるんだと思う

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/20(月) 11:48:46 

    子供が身体丈夫で聞き分けいいのが大前提。

    お互い単身赴任で、私も子ども連れて東京出てきたけど、子供の体調不良で仕事休んだり環境の変化で行き渋り激しくなったりで、それを全部自分で背負うのはキツイ。仕事辞めようか悩むほど。

    東京は子供の祖母がいるし、ずっと住んでたから私は慣れてるけど、慣れてないと大変

    子供も保育園に12時間くらいいる生活になって、身体のリズム乱れるし

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/20(月) 11:48:58 

    >>102
    昇進したいと思える会社って素晴らしいよね。
    自分なら管理職なんか絶対なりたくないし勤まらないもん。
    やりたいことがあるなら家政婦入れて頑張るの良いと思う。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/20(月) 11:49:10 

    >>21
    思う
    旦那が激務だとなんだかんだと旦那の面倒見てるんだろうし、旦那のこと気にしなくて良いのはそっちのほうがいいかもしれない

    旦那の分の食事や洗濯などなど気にしなくて良いならそっちのほうがむしろ楽かも…

    ただお子さんの具合が悪くなった時休み取れるかどうかこのへんかなー

    主さんどちらにしろ身体気を付けて下さい
    がんばりやさんはあとで堪えます

    +90

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:01 

    >>145
    いろんな人の意見聞きたくないからトピたてる意味。
    てかそんな個人的なこと相談できる同僚や先輩、上司とかいないんかね?とシンプルに疑問。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:02 

    >>6

    それに限る。
    ただ、私は別の意味で旦那を1年間一人暮らしさせるリスクが怖い。
    浮気や、お金を自由に使い出すとか、、

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:06 

    >>142
    まぁそれはわかるかも

    激務ではなくても深夜勤務の仕事とか、救急医療に携わってるとか色々あるから、なんともね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:14 

    >>102
    まぁ人それぞれだし
    むしろ主の場合は協力する気のない旦那と離れたほうが意外とやりやすいと思う

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:15 

    >>7
    知り合いは旦那さんのいない子どもだけとの生活がストレスフリーな事に気付いてしまってそのまま離婚してたわ

    >>1の旦那さんも他人事だし仕事出来る奥さんなら下手したらそのままさよならになりそうなのに危機感ないよね

    +95

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:21 

    子供が小学校あがって自分で登下校出来るようになってから通勤1.5時間かけて通うのが自然では

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/20(月) 11:50:34 

    >>21
    たしかにー
    新任地で子供と二人暮らし、慣れるまではきついと思うけど、流れができたらむしろ気楽かも。
    激務を盾に育児丸投げ、家族の転機なのに他人事としか思わない旦那だもん。いなくても困らないよね。

    +78

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/20(月) 11:51:25 

    >>21
    幼児と自分だけの食事って楽だよね
    旦那のための料理は量やら味付けやら品数やら面倒くさい

    +61

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/20(月) 11:51:27 

    コロナの前だけど私も海外赴任の前提条件として東京本社で1.5年間の研修があったので2歳の子連れで単身赴任したよ
    このタイミングで研修受けとかないと、2,3人目の出産のタイミングがなくなるから
    今考えてもベストだった

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/20(月) 11:51:42 

    >>142
    まぁそうだね
    世の中どうしても激務になる仕事あるからそのへんは仕方ない
    ただ、本当に激務かどうか…という人もいるから、人による

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/20(月) 11:51:56 

    もうしてるのかもしれないけど、まずは今の住環境維持前提で旦那さんが協力出来る事を模索する。
    あとは職種とかは分からないけど、会社に相談してみるとか。
    時間ずらしたりリモートとかはやっぱり難しいのかな…?
    ここに書かれてるシッターさんとか使うのもありと思う。
    送り迎えの問題だけで子連れ単身赴任は色んな意味でやめといた方が良いと思う。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/20(月) 11:51:58 

    金曜日の仕事後は東京に旦那さんが来てもらい、月曜日の朝イチで神奈川の会社へ通勤してもらう、子供が風邪をひいた場合は順場に休む(旦那の番のときは東京に来てもらう)も言う条件をつけて単身赴任するかなぁ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:22 

    >>1
    転園とか転校だけで考えると自分の子供時代にもいつだって(どんな学齢でだって)転校生はいたなぁ。
    だからいけるっちゃいけるもんかもしれないけれどそれは子供の性格と環境次第だと思うから、無理とかやめておいた方がいいと思うなら避けた方がいいんじゃない。
    小学生以降学校が変わるのがって思うなら幼稚園の間にしておいた方がいいし、コミュニケーション能力上げてからの方がと思うのなら小学生以降の方がいいだろうし。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:39 

    >>151
    主じゃなくてすまんけど、外資系金融とか激務らしいよ。朝4時起きで仕事のための勉強、お客さんと会食やお付き合い。でも年収5000万〜億とか稼げるらしい。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:48 

    >>166
    わかる。子供と自分だけだとそんなに気使わなくてもいいもん。
    別に旦那が怒るわけではないけど、だんながいるときちんとした食事作らないといけない気がしてくる

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:57 

    >>151
    休みが全く無いのかね。どんな職場環境?といつも疑問

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/20(月) 11:53:34 

    >>151
    大手住宅業界だけど、上司次第ではほぼ毎日帰り深夜1時回るよ。車通勤だから終電で帰るとかもないし。
    コンサルティング会社の知人も朝タクシーで帰る日が普通にあるって言うね。
    ブラック寄りなところ見慣れてるから必ずお迎え行ける人たちがすごいなと思うレベル。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/20(月) 11:53:54 

    >>144
    すごいなー!
    嫌味とかじゃなくて本当に尊敬します
    私にはメンタル的にも体力的にも到底無理だ。
    強いお母さんかっこいいです

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:04 

    >>160
    普段自分の世話すらしてない男は湯水のように金を使って解決するだろうね
    ご飯は毎食コンビニか外食かテイクアウトかウーバーで済ませてワイシャツはクリーニング
    もしくは女にやらせる

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:27 

    >>116
    外野からみたら謎だけど、旦那あてにしないほうが良さそう。
    旦那にワンオペやらせたら一年後子供生きてるかな?ってレベル。子供の持病が増えてそう。

    もう転園したら?

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:33 

    >>44
    子どもの負担考えるとホントにこれ

    幼稚園のお友達とさよならして、また1年で環境かわって小学校でしょう?
    目まぐるしすぎるよ

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:49 

    >>5
    >旦那に相談したら、その1年間だけ東京の勤務地近くで住んだらどうかと提案を受けました。

    どういうつもりで提案したんだろうね。
    特にお子さんについて。

    +334

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:52 

    >>1
    子どもが完全にお荷物になってるね…
    夫婦でそこまで仕事に重きを置くならなぜ子供作った?って感じ

    +47

    -14

  • 182. 匿名 2024/05/20(月) 11:55:33 

    >>1
    昇格の研修受けて、その後は元の勤務地に戻れる保証はあるのかも気になる。
    どの程度の昇格かにもよるけど、管理職クラスになるなら、昇格と同時に異動もあり得るんじゃない?そのまま東京に配属されたり。
    1年だけの別居がさらに延びることはない?

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/20(月) 11:55:44 

    夫が楽したいだけだよねそれ
    絶対に子どもと2人で引っ越すのやめた方がいい!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/20(月) 11:55:53 

    >>151
    激務って一言で書かれてるけど、何ヶ月も船に乗ってる人もいるよね。それならワンオペ避けられないよね。
    もしかしたら、身バレ防止に激務としてるだけで、海外で働いてる可能性もあるよね。

    +16

    -2

  • 185. 匿名 2024/05/20(月) 11:56:03 

    激務だから平日はワンオペなのか休日もワンオペなのか。それだけで旦那さんの必要性が変わってくる。旦那さんがどのくらい育児してるかによるけど、家にいる間は父親としてちゃんと機能してるとしたら新しい環境で平日ワンオペ休日も子供と主2人だけってキャパオーバーにならないんかな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/20(月) 11:56:22 

    >>174
    売れっ子芸能人とか分刻みのスケジュールで休みなさそう。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/20(月) 11:56:39 

    >>151
    主じゃないけど、ファミレス店長は激務でワンオペだよ。バイトは休むし辞めるしあてにならない

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/20(月) 11:58:32 

    >>4
    わかる。。。私主では無いけどコロナ禍で仕事を裁量でやるから住む場所も変わったけどまた元に戻った
    満2️⃣才から年少で入れてた幼稚園やめて
    年少の半年はどこも通えなくて
    年中受験して入った幼稚園も半年で退園
    今認定子ども園に年中後半から入って今年長
    友達も殆ど居ない・・・
    唯一同じ学区の小学校の人が
    哀れんでお声がけしてれた事が救いかも
    いくら親の仕事とは言え、子どもにも影響あるから

    +91

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/20(月) 11:58:43 

    >>40
    来年春って書いてるよ?

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/20(月) 11:59:08 

    >>187
    休みだってバイトがバックれたら休日返上で行かなきゃいけないレベルだもんね。
    この前ピザのデリバリー頼んだら15時まで配達できないってすごいテンパった感じで言われたけど絶対誰かバックれたなと思った笑

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/20(月) 11:59:27 

    >>151
    でも子供いるんだよね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/20(月) 11:59:30 

    >>9
    近所の幼稚園、延長保育があるからフルタイム共働きでも利用している人が結構いる

    +69

    -5

  • 193. 匿名 2024/05/20(月) 12:00:20 

    >>181
    生活あるからねー
    子供が足枷なんて言い方時代錯誤

    +5

    -17

  • 194. 匿名 2024/05/20(月) 12:01:00 

    >>1
    年長時だけ赴任先はお子さん大変だよ
    最後の年だからイベントも色々あるのにお友達も1から作らなきゃいけないし繊細な子なら行き渋りもでてくる
    お友達ができて楽しくなってきた頃にまた戻るんだよ
    子どもは意外と慣れるっていうけど私自身親の都合で変化の多い環境で育ってすごく我慢したのはっきり覚えてる
    親が大変だ忙しいってわかるからワガママ言ったらダメって
    留まって外注頼りまくったとしても急病の時かけつけてあげられなかったり寝る時も朝も会えない日が続く訳だからどちらを選んでもお子さんは我慢する1年にはなると思う
    旦那さん激務っていうけど主さんも充分激務になる訳だから1年どうにか旦那さん調整できないのかね
    大人にとってはたった1年だけど年長の子どもにとったら人生の1/5分だから長いよ

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/20(月) 12:01:01 

    >>4
    ずっと一緒だったお友達と卒園させないのかな?
    なんか可哀想。

    +113

    -3

  • 196. 匿名 2024/05/20(月) 12:01:29 

    普段からワンオペなら連れて行くかな
    旦那は子供連れて単身赴任したら?って意見みたいだし

    キャリア昇進を諦められないなら仕方ないかも

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/20(月) 12:01:55 

    >>181
    私も正直この意見。女性がバリキャリ目指すのも働くママがいるのも素晴らしいとは思うけど、この旦那さんと結婚して子供産んで自分もガッツリ働きたいっていうのはもう少し子供のこと優先してあげてもいいんじゃ…って思う。希望の仕事できてない人もいるし、結婚したいのにできない人だって子供産みたいのに産めない人だっているし、皆んながみんなやりたい事出来てるわけじゃない。諦めどころを見つけるのも必要かと思う

    +45

    -9

  • 198. 匿名 2024/05/20(月) 12:02:45 

    子どもの気持ちや環境フル無視だよね。
    年中ならもう意思もはっきりしてるし子どもの意見もきいたらと思うが。

    +16

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/20(月) 12:03:08 

    私なら夫捨てるための前段階として収入面を安定させたいから子連れで行く。一択。
    しかも夫いない生活って楽なの知ってるから(うちは夫が長期単身赴任)、自分たちだけの生活になると本当に楽になるよ。
    同居してるのに働くしかできない、家事育児非協力的な夫なんてもう家庭の荷物以外の何者でもない。
    家の中に存在しないだけで段違いに生活の質も向上するから、主さん行った方がいい!

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/20(月) 12:03:34 

    >>2
    来年春と書いてあります。

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/20(月) 12:04:18 

    キャリア重視ならマッタリ仕事してるか主夫してくれる旦那見つけるか、ジジババ総動員できる環境作るか、無理ならシッターさん依頼だよ。

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:05 

    >>30
    通勤2時間以内で単身赴任もなんか微妙だけど、主さんが単身赴任して、子供と夫の面倒は義母にきてもらったらいいかも。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:36 

    >>1
    全く同じ境遇の大学の同級生知ってるけど、離婚したよ。
    やっぱり旦那だけじゃなく本人も激務+育児になって、しかも昇進するから、お前なんのためにいるんだよって感情が旦那に湧いてくるものらしい。
    あなたが離婚するよ!!って言ってるわけじゃなく、しっかり旦那さんと話し合って練って決めた方がいいと思います。

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/20(月) 12:07:37 

    >>151
    勤務医とか。普通の仕事に加えてかなり勉強もいるし、上目指す人なら論文書いたりするし緊急の呼び出しで急にいなくなる。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:38 

    引越しや入園準備でどうせ出費があるなら、今の家から遠距離通勤を選ぶかな。
    それでシッターさんというか住み込み家政婦さんレベルの人を雇う。

    主さんとお子さんが東京(仮)に住んだとしても、お子さんが熱出したりしたら病児保育を一からさがして…とか大変そうだし。
    もう実母レベルに頼れるスーパー家政婦さんを置くわ。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/20(月) 12:08:46 

    >>202
    義母に頼れるならそうしてるんじゃ?それなら単身赴任しないで義母が送迎、主は自宅から通勤できるし

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:22 

    『幼児と1年間だけ単身赴任するか』

    怪しい男が言ってるかと思った

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:37 

    >>76
    家族と離れることに消極的な男の人って多そうだけど、子供連れて単身赴任すれば?なんて言葉が出てくるのは一人暮らし出来てラッキーくらいに思ってそうな感じがしてしまう。俺は一人でラクできるから行ってくれて全然いいよ!みたいな。

    +131

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:47 

    >>197
    旦那さん激務ならある程度稼いでるだろうしね。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:10 

    あるのか知らないけど送迎してくれるベビーシッターさん?お手伝いさん?とか雇えないのかな

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:37 

    >>197
    主の子供も既にうっすら思ってると思う
    「子供一人さえ面倒見れないなら産むなよ」
    って

    +21

    -11

  • 212. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:48 

    今昇格したとして、旦那激務でワンオペ状態で、仕事も責任のある仕事となると主さんやっていけるのかな
    うちも大手だけど、ある程度昇格したら出張も出てくるし部下の仕事の面倒もみないといけなくなるし、ワンオペだと難しい気がする

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/20(月) 12:10:52 

    >>42
    女の人はフルタイムでワンオペで〜とかって言うけど、男の人は激務のひと言で片付けて、ほんとに激務なんだろうねって思う。寝かしつけして家片付けてまでおえたら時間変わらないんじゃない?って思う。

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/20(月) 12:11:47 

    行く。なんなら東京に住めたら一生住む。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/20(月) 12:12:23 

    >>92
    旦那に預けるのが心配というのもそうだけど、母親は子供と離れて暮らせないでしょ。そんなの寂しすぎて無理。

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2024/05/20(月) 12:12:27 

    >>208
    そうだよね〜
    旦那さんからしたら、奥さんのサポートも子どもの面倒一切なくなるしね。

    +58

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/20(月) 12:12:34 

    その研修って今じゃなきゃダメなの?

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/20(月) 12:13:25 

    >>10
    同じく。この機会を逃すのは惜しすぎる

    +30

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/20(月) 12:13:53 

    >>60
    小学校以降は無理だよね。
    単身赴任なら子どもが小さい今のうちが良さそう。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/20(月) 12:13:57 

    単身赴任ではなく引っ越しでは?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/20(月) 12:14:25 

    >>56
    子供のコミュニティが二度壊れてしまうこととか思い至ってないみたいだし、なんかほんと自分が手を貸す選択肢が最初から存在してないかのような雰囲気を感じるよね。
    激務なら実質子供みながらの勤務はかなりハードル高いのかもしれないけど、そもそも子育て要員の中に自分を入れてなくてこれからも入れる気なさそう。
    むしろ「妻が働きたいなら応援したいしそのために子供と離れるのも俺は厭わないよ!」っていう前向きな理解ある旦那のつもりでいそうな気すらする。

    まずは旦那自身も働き方を変えるパターンについても一度考えてみてほしいよね。その上で厳しいという着地点ならまだわかる。最初から自分を算段に入れないのが違和感

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/20(月) 12:14:31 

    親が何でも欲張ると結局子どもに負担が行くんだよ
    子どもが気の毒

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/20(月) 12:15:56 

    家事と育児をやってくれる実母か義母がいないなら昇給諦める

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/20(月) 12:16:08 

    >>216
    自分で自分のこと出来ちゃう旦那さんなんだろうね。子供とも連絡とれるしたまに会って遊べばいいかーくらいの感覚なのかな。激務なら普段からあまり会えないんだろうし。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/20(月) 12:16:23 

    >>130
    逆に年長から希望する人が少ないから空きがある。引っ越しとかで抜ける人は一定数以上いるから。

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/20(月) 12:16:24 

    >>9
    幼保連携の園なのかな
    最近増えたよね

    +47

    -3

  • 227. 匿名 2024/05/20(月) 12:16:34 

    >>192
    幼稚園で時短勤務じゃ無い人少ないよ・・・
    みんな嘘ついてるからねー
    役員免除の為に時短でも勤務して印象操作してるから

    +6

    -6

  • 228. 匿名 2024/05/20(月) 12:16:48 

    >>215
    うちの旦那も残業で子供が起きてる間に帰れなくて会えなかっただけでも寂しがるのに、一年も離れて生活できる主の旦那もすごいって思ってしまう。
    環境がそうさせるんだろうけど。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/20(月) 12:17:03 

    >>217
    逆に今が一番行きやすくない?
    小学生になってからより

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:03 

    >>197
    子供と単身赴任するなら、年400万くらいがっつりお金払って住み込み家政婦雇った方がいいと思う。
    送り迎えも全部その人にしてもらってさ。
    夜や土日は子供とゆっくりしたり遊ぶ時間に充てられるから。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:34 

    >>226
    幼保連携園って認定子ども園でしょ、、、
    増えたと言うか普通だけど。

    +2

    -11

  • 232. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:45 

    子供と単身赴任してもうそのまま母子で東京で生活の基盤築いてしまって、旦那は転勤願い出すとかもアリだよね。東京・神奈川くらいの距離なら。あとはお子さんがどこで学んでいくか…

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:45 

    >>229
    そう?小学生になって送迎が必要なくなれば主が2時間近くかけて家から通勤しようと思えば出来るじゃん

    +4

    -4

  • 234. 匿名 2024/05/20(月) 12:19:05 

    もうキャパオーバーなんだよ。
    何かしら妥協しないと

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/20(月) 12:19:32 

    >>97
    横だけど、通勤の長さは耐えられるにしても、問題は幼児でしょ?

    一緒に通勤往復4時間は無理だし、自宅近くの園なら残業一切しなくても最低朝7時から夜7時までは預けることになる。
    結局、旦那が育児に協力しないなら、成り立たない話だよ

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/20(月) 12:20:12 

    >>130
    空きがないとか無いよ
    コロナ禍前は確かに空きもなかったけど
    今割とすぐ入れる所ばっかり
    人気の園でも子どもゴッソリ減ってるよ

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/20(月) 12:21:42 

    >>210
    送迎専門の人いるけどそんな遠方送迎聞いたこともないし受け合いたく無い

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/20(月) 12:21:51 

    >>9
    一応うちの子の幼稚園ではフルでもいけるよ。フルで働いてる人ほぼいないし、朝1番にきて1番最後まで残らなきゃだったり、預けられない日や学級閉鎖がちょこちょこあるから実際は祖父母か旦那さんの協力あるから成り立ってる感じだけど

    +50

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/20(月) 12:22:02 

    >>235
    だから「無認可保育に預ける」って意見に「私もそうする」と書きました。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/20(月) 12:22:33 

    >>227
    時短は保育園も多いしなあ
    うちの園、お父さんのお迎えも多いし役員は立候補で全部埋まったからわざわざ嘘つく理由がない

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/20(月) 12:23:41 

    何かなぁ…
    旦那だけ生活変わらないってのもね

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/20(月) 12:23:51 

    >>201
    今の日本だとこれしか道はないんだよね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/20(月) 12:23:54 

    >>7
    でも園で多くの時間を過ごす子供が頻繁に園が変わるのはかわいそうかも。
    兄弟がいるわけでもないし、お母さんが専業で午後2時〜3時くらいからはずっとお母さんと家で一緒に過ごせるわけでもないし、祖父母がいるわけでもないよね。

    転勤族で転園、転校が多い子はいるけど、そういう子の親は大半は専業かパートで子供が自宅で過ごす時間が多いと思うから。

    +45

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/20(月) 12:24:32 

    >>160
    そうなったら、それまでのことじゃない?

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/20(月) 12:25:08 

    激務の旦那さん、家のことも自分でやらなきゃいけなくなるだろうし休日に会いにきてくれるのかな

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/20(月) 12:25:49 

    きっと主さんは、心の中で決まってるんじゃないかな。あとはガル子達に背中押して欲しいみたいな。

    ただ、1年間だけ年長さんから違う幼稚園に入って、小学校も違うのは厳しい環境だと思うよ。もう友達関係も出来上がってるし、仲良くなってもまた引越しでみんなと同じ小学校には通わないのもお子さんはツライと思う。
    しかも知らない街で住み慣れない家、パパはいない。ママは仕事で忙しそう…気を遣って悩みとか弱音を言える人がいないような気がして心配。
    社交的でどこでもすぐに友達になれちゃう子ならいいと思うけど。

    きっと引越ししても何とかなると思うよ。ただ、お子さんが頑張って何とかしてくれてるのだけは、忘れないで欲しいな。
    転勤族で転々として、親はいい思い出と言ってる子供より。

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/20(月) 12:25:58 

    >>205
    住み込み家政婦の報酬相場は、1か月あたり35万円から50万円程度だよ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/20(月) 12:26:24 

    何となくだけど主さん夫婦将来添い遂げるの厳しそう。

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2024/05/20(月) 12:26:50 

    >>1
    上司の奥様が主さんのように昇進してバリバリ働きたい!というタイプで、単身赴任されてましたが、お子さんは上司と近距離別居の父方の祖父母で面倒みてました。
    単身赴任は新幹線の距離で、数年に渡ってたと思います。上司が子どもはこちらでみるから行ってこいというタイプでした。その位の協力姿勢がないと厳しいと思います。
    子連れ単身赴任だと、子どもが体調崩しても旦那さんに協力を仰ぐこともできないし、何より主さんが体調を崩した時が心配です。東京だから家事代行、シッターなど様々なサービスがあると思いますが、子連れの時点で「単身」赴任じゃないです。研修すらままならないかもしれません。
    旦那さんと子どもが神奈川で生活できないなら、わたしなら諦めます。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:13 

    >>92
    激務の質が違うんじゃないの?
    9-17時+育児で帰ってくれる主さんと、非番にも、呼び出しされる、残業多いみたいな旦那さんと。

    +7

    -3

  • 251. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:35 

    >>163
    私の知り合いにもいる
    女3人だけ生活がほんとに気楽過ぎるって
    ちなみにその友達もバリバリ仕事するタイプ

    +33

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:48 

    小学校私立にしたら?
    私立の学童システムとか公立に無いやつだし
    幼稚園は、苦渋の決断ですが
    転園か認可外にうつる

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:49 

    >>242
    他国だと他にどういう選択があるの?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:52 

    文の感じからして、キャリアを諦める方が主は後悔しそう

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/20(月) 12:28:36 

    >>247
    そんなにするんだね…
    コメ主だけど、住み込みレベルで実際には住んでない(朝来て夜帰る家政婦のミタ的な)を思い浮かべてた。
    でもそれでも相当かかりそうだね。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/20(月) 12:29:08 

    仕事は大事だし1年間なら小学校上がる前に主さんのいうように東京行くかな。
    ただ、旦那さんは何してくれるんだろう?主が保活から何から何までやって、引っ越し後はフルタイムワンオペできっと主も子どももかなり余裕なくなる生活に最初はなるんだろうけど、旦那は毎週末東京きてくれるとか?

    旦那はどのくらいのことをしてくれるかをあらかじめ話し合って決めておかないと、ただただ一人暮らしを謳歌されそうで嫌だな。ちゃんと協力体制とりたいよね。
    激務なのは一緒だし、同じ親だから言い訳にはならないと思う。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/20(月) 12:29:39 

    >>242
    今の日本というか、寧ろアメリカはもっと厳しいよ。
    産後だろうと長期休んだら戻った時に自分のポジションは他の人に取られて居場所なくなる=クビだから、産後三ヶ月でシッターに預けて復帰する人が大変だよ。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:05 

    総合職で働いてる人間だけど、私ならやらないかな。年長で転園させてまた戻ってきて、他の子達はもう主さんの子がいない事に慣れちゃうんだよね。子どもが人間関係上手くいかなくて万が一学校や学童に行くのを嫌がったら、仕事も辞めなきゃいけなくなる。小一の壁に備えてお子さんのことを第一に考えた方がいい。昇進出来ないことより子どもがしんどい思いするのが一番辛くない?

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:29 

    研修必須、旦那は激務、キャリアを取るなら子供には気の毒だけどそうするしかなくない?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:53 

    >>237
    横だけど、多分いまの自宅から幼稚園の送迎と、降園後に両親が帰宅するまでの子守や留守番を任せたい…って意味では

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/20(月) 12:31:14 

    >>16
    まぁ夜勤があるとか急な出張が多い仕事とかかもしれないし。。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/20(月) 12:31:29 

    >>257
    横だけどわかるわ。
    欧米の会社と仕事してるけど、5人目を産んだバリキャリだった人が容赦なくクビにされてた

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/20(月) 12:32:27 

    >>243
    結局転勤族の母は大抵大手企業の嫁だし専従出来ないし派遣か短期雇用なのよ。バリキャリなんて本当に居ない。

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/20(月) 12:32:53 

    >>144
    凄いね!普段から海外によく行くとか慣れてるならいけるのかな?タフだね

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:14 

    >>259
    結局どれもこれもは無理だよね。実家とか他に手助けしてくれる人がいないならどれかを諦めなきゃいけないのはしょうがない。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:25 

    >>116
    もうそのまんま帰りたくなくなるかもな〜

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:34 

    >>239
    どういう意味?
    早朝から夜遅くまで無認可に預けっぱなしにするのが良いって言ってるの?

    +3

    -4

  • 268. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:52 

    こどもとに離れないのは大前提だと思うよ
    転園してこどもが不安定になるより、母親と1年離れるほうがどれだけ不安定になるか想像できる

    キャリアを優先するならあらゆるサービス使って今のところから通うか、子連れで転勤しかないよ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/20(月) 12:35:28 

    あと2・3年後じゃダメなの?
    年長の1年間子供と共に単身赴任は補助が出ても二重生活はお金かかるし、保活もしないと行けないなら肉体的にも精神的にも大変だと思うけど
    もしお子さんが新しい園に馴染めなかったらそれこそ研修に集中出来なさそうだし、1年で帰るなら役所にも説明して入学前健診とかにも通わないといけないし考えるだけで大変そう
    なら数年ずらして子供が小学校に慣れた2・3年生くらいで、通いで研修受けた方が良いと思う
    民間学童とか高いけど遅くまで預かってくれたり、習い事の送迎とか講師呼んで習い事受けれる所もあるからその方が安心できそう
    年長・小1は避けた方がいい期間だと思う

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/20(月) 12:35:29 

    >>253
    もっとシッター日常的に使う国もある

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/20(月) 12:35:41 

    >>242
    今は必要経費だと割り切り、自分の給料の大半を使ってシッター兼家政婦さんを雇う。
    海外のバリキャリの人は、そうすると聞いた。
    もちろん、成果主義で絶対に給料が上がる、やり切るという信念と体力がないとキツイけど。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/20(月) 12:36:43 

    >>235
    急な発熱なんかでお迎えに行くこともあるしね

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/20(月) 12:36:53 

    >>116
    ぶっちゃけ温度差あり過ぎて会話だるいと思う
    私もそんな感じだった
    こっちが、海外赴任で居ない旦那の穴埋めして必死だったけど
    一番大変な時に居なかったし
    正直あてにもしてない

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:07 

    子供は慣れると思うよ。
    1年生で環境変わる子はわりといるし
    どうせワンオペで自分の仕事も大切なら
    私なら子供単身赴任する
    旦那や親に任せるより自分で見た方が安心だから
    今旦那単身赴任で私もフルタイムで働いてるけど
    子と2人だと家事とか楽だよ

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:42 

    >>144
    それはお宅の旦那さんが育児に協力的だから成り立つんだよ。主さんだって旦那さんが園送迎や育児に協力的なら、単身赴任せずに自宅から通勤すればいいだけの話だもん。

    +45

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:55 

    >>233

    学校への送迎はないけど、登下校の時間に合わせて家にいなきゃいけないよ。(帰りは学童があるけど)
    幼稚園・保育園だと自分の出勤時間に合わせて子どもを送迎すればいいだけだから、昇格したいならお子さんが小さいうちがチャンスだよ。

    もしかして朝は子ども残して出勤して、帰りは親より先に子どもが家に帰ってくればいいじゃんってこと?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/20(月) 12:38:55 

    >>144
    なんとかなるは、結果論。
    なんとかならない時は生きてない
    そう言う事

    +29

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/20(月) 12:39:11 

    >>270
    日本は移民がいないからシッターサービスが高いし、なかなか普及しないね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/20(月) 12:39:50 

    >>270
    そのシッターは移民か未成年の学生バイトだけどね

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/20(月) 12:40:00 

    >>197
    うーん、言いたいことは分かるしきっと正しい気もするけど…主さんの人生たくさん考えると…。旦那が転職して東京と神奈川の間に引っ越すとか、激務の仕事じゃない仕事に着いて、主さん1人で単身赴任するとか?なんか主さんだけが悩んで諦めてって可愛そう…。子供への負担はちゃんと考えるべきてはあるけど。

    +2

    -7

  • 281. 匿名 2024/05/20(月) 12:40:51 

    >>247
    50万くらいなら払ってしまって、病気のときとかの心配無くしたほうが良いと思う。
    家に居る時間は家事せずに全部子供と遊んだりできるもん。
    単身赴任が1年間なら、私なら雇う一択だな。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/20(月) 12:41:01 

    >>151
    うちは外資コンサルだった その頃は明け方タクシーで帰宅してシャワー浴びてちょっとだけ寝てまたタクシーで出勤、土日もなし、みたいな生活でした

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/20(月) 12:41:29 

    単身赴任自体はいいけど、年長1年間だけで元のところに戻るっていうのが気になる。もう少し小さい頃か小学生になってから、又は年長で東京に移住してそのままそこで暮らすかなら、お子さんの気持ち的に負担が少ないと思うけど。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/20(月) 12:41:41 

    >>231
    何故そんなバカにしたような言い方しか出来ないの?
    普段からそんな感じなんだろうけど

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/20(月) 12:42:23 

    >>180
    提案するのに入園とかの費用は負担しないんでしょ?夫ノーリスク過ぎない?

    +73

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/20(月) 12:42:31 

    >>268
    東京(仮)に母子で移住しちゃう方法もある
    戻らないでそのまま小学校入れるのも子供のため。



    +2

    -2

  • 287. 匿名 2024/05/20(月) 12:43:32 

    >>151
    公務員

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/20(月) 12:44:17 

    >>286
    もうそのまま東京に定着だね笑
    行政手続きとか今後のためにはそのほうが簡単だよね

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/20(月) 12:45:43 

    >>5
    なんで単身赴任って大抵父親ばかりで、母親はなかなか無いんだろうね
    私立通ってる子供の母親とかだとたまに聞くけど

    母親が子供をおいて単身赴任で生活費を稼ぎ、父親が家事育児に専念でもいいはずなのにね

    +125

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/20(月) 12:46:35 

    >>134
    洗面台もトイレも汚れない🥹

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/20(月) 12:47:13 

    東京ならお金さえ出せば預かりサービスも多様だしシッターさんが代わりに迎えに来たりとかなんとかなる選択肢があるけど主さんの本当の研修先がそういう土地か分からないからなー

    あと主さんが気にしている戻った時の小学校に保育園の友達がいないのがどれだけレアなのか うちの辺りだと出身の園はバラバラだから気にならなかったけど

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/20(月) 12:48:23 

    すごい悩むけど私なら昇格遅らせるかなぁ...
    小学校高学年になったらお留守番もできるし、その頃に自宅から通うのはどうかな?一年だけのために引越しや保活、転園はしんどいかな
    子供は順応性高いけどメンタルもやはり心配

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/20(月) 12:49:01 

    >>160
    単身赴任の提案が旦那さんからというのもね
    それも一つの選択肢かもしれないけど、できれば旦那さんが協力するという言葉を聞きたかったんじゃないのかな
    まるで自分が一人暮らしになれることを望んでいるみたいな感じがしてね

    +42

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/20(月) 12:49:23 

    うち県外引っ越しで年長の後半に転園したんだけど、転園先の園がのが随分楽しかったらしく早く行けばよかったって言ってた。学校も知ってる子はほとんどいなかったけど、子どもに聞いたら同じ幼稚園から来た子らで固まってるわけでもなく、みんな色んな子と遊んでるよって言ってた。ずっと地元の幼稚園、学校行ってる子でもなかなか友達できないって言う子もいるし、そればかりは子どもの性格と環境が合う合わないかの運だと思う。まだ小さいから全然大丈夫だよ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/20(月) 12:50:29 

    >>21
    確かに。
    うちもワンオペだけど、旦那が出張でいない時とかめっちゃ楽に感じるもんな。
    出張って言われると心の中で「ひゃっほー!」ってなる。
    出張と単身赴任じゃ負担はもちろん違うけど、家事は確実に減るよね。

    お子さんの心配する意見もあるけど、1年離れただけならまたすぐお友達と馴染めると思うし。
    夏休みに仲良しの子と遊んだり、月1くらい週末に旦那に預けたりしてさ。

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/20(月) 12:50:49 

    >>279
    エラスムス制度だっけ?
    ヨーロッパにいた時、EU内の留学生はバイトでシッターやってる子が結構いたな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/20(月) 12:50:54 

    >>34
    子供が偉いね

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/20(月) 12:51:16 

    >>289
    大手企業の役員になってる女性なんかは、子育てを旦那さんに任せ単身赴任してた人が結構いるよ
    海外赴任とかも。

    忙しい仕事してる旦那さんでも理解ある人は働き方変えて協力したりね。

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/20(月) 12:51:26 

    >>4
    わかる
    その節目は子供がきつそう

    +72

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/20(月) 12:52:30 

    いずれその研修を受けるなら、小学校入ってからより年長の内がいいと思う
    小学校入ると転校は難しい→自宅から長時間通勤→子どもは放課後学童に預けるとしてもお迎えに間に合うのか?遅く家に帰ってきて宿題もみないといけないとか、結構大変だよ
    それなら、もし研修が定時で帰れるなら、年長の内に子連れで職場近くに引越した方が、子どもも自分も楽だと思う
    例で挙げられている距離なら、休みの日にパパとも会えるし

    小学校はいろんな園から子どもが来るから、馴染めないとかはそこまで心配しなくても大丈夫な気がする

    あと、夫への批判コメントもたくさんあるけど、本当余計なお世話
    主さんが「夫に子ども見てもらいたい」じゃなくて自分が子連れで引越すことに納得してるみたいだし、仕事の状況も分からない他人がギャーギャー言うもんじゃないよ 
    うちも子ども2歳で私が子ども連れて飛行機の距離に2年間転勤したけど、私は定時上がり・夫は帰り遅いし急な休みが取り辛い仕事だから、私が連れて行くことに何の疑問もなかった
    夫婦で納得して出した結論なのに、他人に「夫は育児する気ない」「夫いなくても問題なくなる」みたいに勝手なこと言われたら、本当に腹が立つ

    +3

    -14

  • 301. 匿名 2024/05/20(月) 12:53:25 

    >>286
    1年縛りの研修だから神奈川(仮)には帰らなきゃいけないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/20(月) 12:53:58 

    >>34
    海外はシッターや家政婦が安く利用できるから、母子単身赴任がし易いんだと思う。

    妹夫婦がマレーシアに移住してるんだけど、母子で赴任または留学に来てる人沢山いるって。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:04 

    >>262
    だから北欧だと公務員は女性が多い
    しかも働き方もフレキシブル

    日本もそっち目指したほうがいい

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:08 

    >>289
    お母さんが単身赴任してた親戚いるよー。家族みんなで料理してたって。まぁそこのお父さん、お料理はすごく得意みたいだけど。
    知り合いも専業主婦なのに旦那さんが帰ってからご飯等家事もぜんぶするっていう家庭も複数聞いたことあるし、ここは女性しかいないから女性に都合の良い話しか出ないんじゃない?

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:13 

    >>283
    年長って幼稚園(保育園)生活最後だし、大きい行事とか多いもんね。

    うちは幼稚園年長になってすぐに旦那が隣県に転勤決まったけど子供は今の園で卒園して欲しくて、旦那は単身赴任で母子だけ一年間限定で残ったな。私が専業だったから出来たことなんだろうけど…

    +7

    -3

  • 306. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:45 

    >>1
    あと1年で転園は可哀想…
    すべてわかった上であえて幼稚園に入れたんだろうから、卒園まで責任持ってあげてほしい。

    +9

    -5

  • 307. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:58 

    >>5
    旦那さん、会社に相談する気は全くないのかな。フレックスとかリモートとかもNGの会社なんかな?
    はなから無理と決めつけたり、めんどくさいからって理由で動かないのは怠慢だよね。

    +160

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/20(月) 12:57:31 

    >>300
    文章だけなんだからすべて汲み取るのは難しいよ
    それ言うなら状況わからない匿名掲示板で聞くより会社の上司や同僚に相談すればいいんだよ

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/20(月) 12:58:01 

    子供の負担やばそう

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/20(月) 12:58:59 

    小学校入ってから研修を受けては?ってコメントあるけど、通勤1時間30分〜2時間ってことは、朝6時台に家を出て、帰りは8時くらいに帰宅ってなるよね。(定時で即帰ればもっと早く帰れるだろうけど)
    それだと主さんかなり大変じゃない?子ども連れて単身赴任が良いと思うな。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/20(月) 13:01:51 

    >>290
    お風呂も汚れないし玄関も散らからない

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/20(月) 13:02:00 

    >>300
    >うちも子ども2歳で私が子ども連れて飛行機の距離に2年間転勤したけど

    2歳だから悩まなかったんでしょ?年長からなら悩むよ。
    2歳は母子一体だけど、年長なら子供にも自分の世界があるし就学も控えてる大事な時期。
    子供の生活に悪影響を与えないってのを最優先に考えるなら、旦那さんが1年間育児に主体的になってくれれば主さんが単身赴任しなくて通勤可能になるから、それが一番なんだよ

    +32

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/20(月) 13:02:26 

    >>208
    そういう人いるからねー。。
    気楽なのはダンナだけ。。

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/20(月) 13:03:32 

    >>144
    それ、旦那さんが子供さんと二人で暮らせるぐらい協力的だから成り立ったんでしょ。主さんの旦那さんは同居の今でも丸投げで主さんのワンオペだもん。それにバンコクに赴任なら、バンコクでメイドさんやシッターさんを雇えたのでは?

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/20(月) 13:04:35 

    年長さんの1年をそこで全うさせられないのってそんなに可哀想なこと?

    +7

    -6

  • 316. 匿名 2024/05/20(月) 13:05:07 

    旦那さん激務なんでしょ?
    主さんもフルタイムだけど通勤されなんとかなればまだ子育てに時間さけるのかな?であれば一年限定だし東京に移るわ。
    幸いにも小学校入ってないし大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/20(月) 13:05:50 

    >>276
    いやもっと自分で身支度して出発したりお留守番できるくらい先の話のつもりだったわ

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/20(月) 13:06:13 

    旦那が送迎すりゃ単身赴任せんでも通勤できるんじゃない?
    頻繁に出張とか夜勤とかある仕事なん?

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/20(月) 13:06:32 

    >>302
    確かに。東南アジアへの単身赴任って、国によっては家政婦付きの豪邸に住めるから、何なら日本にいるより同じかそれより安くお金で、優雅な暮らししてる。向こう基準の優雅さではあるけど。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/20(月) 13:06:50 

    >>302
    海外っていうか東南アジアやアフリカ等の一部だけだよ
    もうそれ以外日本より安い地域なんてそうそうない。。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/20(月) 13:09:24 

    >>151
    うちは7時に家出て20〜24時に帰ってくるよ。これって普通?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/20(月) 13:09:46 

    >>275
    小学校入学の諸々の手続きや一年面倒みる程度のことはできる旦那だもんね
    多分主の旦那には無理だよ。

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/20(月) 13:10:42 

    >>1
    旦那さん激務だからと言ってないで協力してもらった方がいいよ。
    私は父親が単身赴任して戻ってきたら入れ替わりで母親が単身赴任してたけど、母の有難みを痛感したみたいよ。

    +17

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/20(月) 13:11:05 

    >>290
    一年後家に帰ったらトイレとかびっしり汚れがこびりついてそう

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/20(月) 13:12:25 

    子供の意見は?
    子供はなんて言ってるの?
    環境が変わるストレスで今までどおり通園できなくこともあるよ。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/20(月) 13:12:41 

    >>281
    凄い…
    うち共働きでも一ヶ月の手取り35万ちょっとしかないから不可能だわ
    主も稼いでそうだね

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/20(月) 13:13:17 

    >>321
    その時間なら子供も寝てるしワンオペじゃない?
    夜じゃ洗濯も掃除機もできないしやってもせいぜい皿洗いくらいでしょ?
    飯食って風呂入って寝るだけやん

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/20(月) 13:14:01 

    >>321
    休日がちゃんとあるなら激務じゃないと思ってた。大変だけど、都内通勤多い県だとわりとあるある

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/20(月) 13:17:09 

    そこまでして旦那と結婚続ける意味って...?

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/20(月) 13:17:33 

    >>1
    親の都合で年長で1年だけ環境変わるとか子供かわいそう
    引っ越してゼロからならまだしも、また小学校上がってから環境変わるんだよね

    旦那が他人事なのもおかしいし、子供のこと何も考えてない夫婦なんだろうな
    送迎の時間だけシッターお願いするとか出来ないのかな?

    +24

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/20(月) 13:18:15 

    >>315
    私もそこはそんなに可哀想ではないと思う。

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2024/05/20(月) 13:22:42 

    >>1
    どっちかのジジババに1年間来てもらって、送迎や家事を頼めるなら、二時間通勤するけど
    それが無理なら今回は見送るかな。。
    子供が小2とかになって、外部の学童やヘルパーさんに夕飯作ってもらえるとかならそれから考える
    私は子供の環境が最優先になるから

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/20(月) 13:24:31 

    東京と神奈川ぐらいの距離で、わざわざ子供転園させて子連れ単身赴任しないといけないほどの事なのかな
    送迎問題を何とかすれば引っ越さずに済むのでは?

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/20(月) 13:25:43 

    来年から行かないといけないの?
    あと何年か先では駄目なのかな?

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/20(月) 13:28:55 

    学童トピとか見ると小学校あがっても共働きで両方キャリア目指すのは無理ゲーだと思った…
    そんな鉄人みたいな夫婦いるのかな
    子供も夏休みとかずっと学童の地獄

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/20(月) 13:31:41 

    >>315
    年長さんの1年間って幼児期の集大成みたいな感じで行事もいろいろあるし小学校入学への準備もあるしすごく大事な時期だと思うけど、こればかりはは各家庭の価値観だろうね

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/20(月) 13:32:22 

    >>315
    うーんこどもの性格次第だと思う。
    年長ならもう自分の世界あるし、来年の小学校にむけて子ども同士の中でも色んな会話があるなか、自分はひとり別の小学校に行く。でもそっちも一年離れてたから心の距離は離れるよね。

    こどもなりにモヤモヤを感じることはかなり多い状況だと思うよー

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/20(月) 13:34:30 

    個人的には仕事を続ける上で避けられないなら仕方ないけど、今受けておきたいってレベルなら子連れで単身赴任しないかな。もっと環境調整してから行きたい

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:22 

    >>321
    私も10年くらいその生活してたけど、日系企業なら本気で交渉すれば早く帰ることはできる。
    白い目で見られ噂されるのが怖いからできなかったけど

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/20(月) 13:41:43 

    研修しながら子供ワンオペで単身赴任とか今より生活大変じゃない?
    それこそ親の手借りるか外注フル活用しないと

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/20(月) 13:42:44 

    >>163
    むしろ独身に戻れる~🎵て喜んでそう。

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:18 

    >>315
    転園に伴ってチックや頻尿、夜泣きしたりする子もいるし子供によるんじゃないかな

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/20(月) 13:43:38 

    >>315
    私は可哀想だなーって思った。
    保育園と違って行事もたくさんあるし、年長さんのクラス分けは小学校の学区を考えてくれてる幼稚園すらある。

    +17

    -2

  • 344. 匿名 2024/05/20(月) 13:44:36 

    >>1
    あなたの場合はやってみれば、と思うけど、年少後半から小1まで仕事に邁進してしまったことを私自身は今激しく後悔してるよ 子どもは中2で今日学校サボりで休んでる

    私の場合は後からでもチャンスあることわかってたけど、育休でも迷惑かけたし、ちゃんと男性と同じように出世するよう頑張らないといけないと思っちゃったから 氷河期世代で職場に子ども産んだ先輩も少なかったからかな

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:38 

    >>44
    すごいわかる
    子どもの性格にもよるんだろうけど、転園転校すごく嫌だった
    友達はそのうちまたできるんだけど疲れるんだよね。
    未だに環境変わる春はあんまり好きじゃない

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/20(月) 13:50:08 

    >>1
    その研修とやらは今回受けないともう無理なの?
    昇級?も大事だけどさ。
    タイミングってあるからねぇ。
    子どもに無理させるか仕事取るか、な所だね。
    本気でいつか昇級したいならまたチャンスありそうだけどね。
    別に仕事辞めるわけじゃないんだし。
    子どもにイライラしない、あたらない、ならチャレンジしたら?

    +22

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/20(月) 13:54:23 

    >>24
    しかもその単身赴任したらっていう提案が旦那からなのがモヤモヤする

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/20(月) 14:01:54 

    >>305
    どうせ小学校は変わるのに意味不明…

    +1

    -5

  • 349. 匿名 2024/05/20(月) 14:06:51 

    >>345
    みんな年長とか小一の記憶あるの?
    同じ幼稚園の子が小学校にほとんどいなかったけどどうでもよかった、子どもはすぐ慣れるし

    +4

    -7

  • 350. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:50 

    私なら東京行っちゃうかな
    例えば今回見送って5年後にまた昇格ってなったとしても子供が小学3~4年くらい?
    昇格の話がまた絶対に来る保障があっても、子供だけじゃなく自分の体力とかお互いの親とかも考えて動けるうちに動いとかないとキツいかも。
    何より昇格・昇給が望めるのであれば貯蓄も考えて早いに越した事はないし、どうせ旦那が激務で自分と子供の生活がほぼ変わらないなら一緒じゃん?と思っちゃう
    ただこれが地方なら悩むかも…

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/20(月) 14:09:58 

    >>324
    それが恐怖だよね。
    里帰り出産して戻ったら、
    お風呂場は赤カビだらけだし、
    トイレはベトベトだし、
    部屋から悪臭がするし、
    いろいろ最悪だった。

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/20(月) 14:13:01 

    >>317
    家庭の考えによるかもしれないけど、私は小学校高学年・中学生でも子どもおいて先に家出るのはないなーと思う。通勤時間1時間30分〜2時間ってことは、お子さんが起床するかしないかのタイミングで自分は家を出るわけでしょ?子どもに何かあったら怖いよ。

    +12

    -5

  • 353. 匿名 2024/05/20(月) 14:17:02 

    >>349
    横だけど、幼稚園の記憶あるよ
    姉は年長の途中のタイミングで引っ越したんだけどすごい嫌だったって今だに言ってるし
    すっかり忘れちゃう子もいるんだろうけど

    +23

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/20(月) 14:18:09 

    >>1
    主さんのご両親には相談した?お子さんにも聞いた?なんて言ってました?一年だけどちらかご両親に交互でもお願い出来ませんか?
    お子さんが嫌だと言ったらどうします?

    ただ、それで貴方が我慢して、あの時あなたの為に仕事をセーブしたから私は昇格出来なかったのよ!って長年八つ当たりしちゃいそうなら行けばいい。だったら何で子供を産んだんだよ!ってなるし、子供からしたら親は仕事の方が大切なんだな。って薄々気付きそうだけど。

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/20(月) 14:24:16 

    >>349
    私は少し遠い幼稚園だったから、同じ幼稚園の子はいなかった。小学校敷地内に幼稚園がある所だったから、9割みんな仲良しの中に入る感じ。その子達が仕切ってて、本当に居心地悪かったな。他の幼稚園や保育園の子達と仲良くなった。学年が上がるにつれて仲良くなったけど。
    入学式から小学校一年生は今でも嫌な思い出。

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/20(月) 14:36:11 

    両親や義両親は近くにはいないのかな?協力してくれる人がいれば1年間だけなら頑張って通えそうな気もするけど。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:22 

    >>1
    子供は旦那さんに見てもらう
    保育園の送り迎えやご飯は旦那さん担当にする
    旦那さんに1年間仕事をセーブしてもらったらダメなの?
    長時間働くしか無理な職業なのかな
    男女逆だったら迷わず単身赴任するか、片道2時間かけて通勤するよね

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/20(月) 15:05:06 

    >>130
    幼稚園だと転園枠があるところ多いよ
    就学前に家買うとかで引っ越す人も多いから

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/20(月) 15:05:24 

    まーた、運営が立てた創作トピかな
    最近こういう相談トピ、絶対トピ主は現れないね

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/20(月) 15:06:16 

    >>315
    1年だけ、というのがね
    転居ならそこから同じ校区の友達作ったりして新しい世界作っていけるけど
    1年だと、やっと馴染んだ頃にまた転居だからなあ

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/20(月) 15:09:57 

    悩みますね。
    費用はかかるけど、新幹線通勤はできないですか?
    うちも旦那が似たような状況になって、一時期
    30分だけだけど、新幹線通勤していました。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/20(月) 15:21:06 

    >>5
    やらないにしても一回「じゃあ子供よろしくね👋」って言ってやりたいよね
    自分のことしか考えてない

    +83

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/20(月) 15:21:30 

    >>1
    シッターヘルパー雇って、送迎と夕飯作りと子守りをお願いする

    一年なら必要経費なんじゃないか?

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/20(月) 15:34:56 

    >>70
    一年で戻るなら
    今までの友達と再会出来るじゃん。
    子供の性格によるけど、
    未就学児の友人関係ってそんな気にしなくて良い。

    +19

    -11

  • 365. 匿名 2024/05/20(月) 15:35:06 

    >>315
    あなたの感覚と子どもの情緒くらい違うことわからないの?
    母親やってない証拠だわ。
    子ども不登校になっても正当化して非を認めないタイプ?

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/20(月) 15:37:57 

    国内でゴニョ言うくらい屁ですよ
    海外赴任で大変言うならわかるけど

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/20(月) 15:44:40 

    転園先でうまくいかなかったら、お子さん、パパに対してモヤモヤするだろうな。パパは元の場所に住んで元と変わらない生活してるのに自分だけなんでこんな目にって。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/20(月) 15:46:53 

    >>236
    なぜゴッソリ減ってるんですか?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/20(月) 15:51:06 

    旦那さんに頼めないの?とか書いてあるコメントかなり多いけど想像力ない人多すぎると思う。
    頼めるような環境ならワンオペなんてしてないし、激務って書いてあるんだから旦那さんに頼むとかじゃなくて、あくまでワンオペで主が1年間子供と単身赴任することについて意見出すのが正しいんじゃないの?

    +4

    -7

  • 370. 匿名 2024/05/20(月) 15:52:04 

    旦那さんがそろそろ仕事の調整するべきだと思う。
    たった一年の間でしょ?

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/20(月) 16:08:44 

    >>1
    今後を考えると、激務を言い訳に何もしない旦那をそのままにして、昇格も何もないような。
    帰り遅いならせめて、朝の送迎はやってもらうとか、遅く帰ってきても、洗い物、洗濯は旦那担当とか、土日に作り置きのご飯作って貰うとか、旦那巻き込まないと厳しいような。
    今の状態で、子連れ単身赴任したら、旦那はこれからもずっと、あなたが家事育児全部するもんだと思うよ。
    このまま同居しながら、旦那やファミサポ、シッターさん駆使してまわすのが良いかと。

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/20(月) 16:11:59 

    通勤2時間なら都内の男親なら割といる。どうしても昇進したいなら旦那がやるしかないでしょ。これが旦那なら絶対悩みもしないことなんだから、なぜ母親だけ?普通に旦那がやればいいだけ。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/20(月) 16:17:33 

    >>369
    今までワンオペでも何とかなってたんだから妻も強く要望しなかったし、旦那もそれに甘えてただけでしょ。もし妻が突然死したら旦那は子供のためになりふり構わず仕事を抑制せざるを得ないんだからできないことはない。それで干されることもあるかもしれない。だけど女はいつもそのリスクを背負いながら仕事してる。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/20(月) 16:25:15 

    トピ主です。

    トピが立ったことをさきほど気づいてビックリしまくっていところです!!

    みなさんの生の声、意見とてもありがたいです。創作トピではありません(笑)
    マイカーはないので車通勤は考えていません。

    旦那の情報が少なく、ネガティブ要素だけを出したので悪い印象を持たれた方が多くいらっしゃいますね。説明不足で申し訳ありません。

    旦那は数店舗のお店を統括している立場にいて、かなり忙しいです。私も以前バイトをしたことがあるお店なので忙しさは理解できます。トラブルがあれば時間問わず呼び出しも時々あります。大変そうですが会社からもきちんと評価を受けているので、本人は仕事を頑張りたいと言っています。

    結婚当初からそんな感じだったので、旦那が仕事に集中できるように私は配慮してきました。心寂しくなる時もありますが旦那は私にお礼も言ってくれますし、休みが合えば思いっきり家族サービスしてくれますので、その点疑問やストレスを感じたことはありません。旦那は「忙しいのは今だけ、やれるだけやったらゆっくりできる仕事に転職する」と言っていますし、今の状況はこれはこれで家族の形なのかなと思い、温かい目で見てくださると嬉しいです。
    (確かに育児ノータッチで、家事も丸投げ…です(笑)。でも私が手を抜いても何しても文句言ってきません。)

    子供のことで旦那を頼るのは難しく、実親・義親も足腰弱いため、元気いっぱいの孫を見てもらうのは気が引けますし、不安です。

    私の仕事について、また後で書きにきます。

    みなさんありがとうございます。
    一つ一つ読ませていただきます!!

    +23

    -34

  • 375. 匿名 2024/05/20(月) 16:27:02 

    旦那が研修期間中だけでもリモート勤務にすれば解決じゃない?
    そうやって調整して妻に協力しようという発想がないのがもう…

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2024/05/20(月) 16:28:18 

    >>92
    何だかんだ同じ仕事でも女の人のが帰りやすい雰囲気とかあるよ

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2024/05/20(月) 16:30:10 

    >>374
    この状況なら、旦那が落ち着くまで研修先延ばしに出来ないのかな

    +75

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/20(月) 16:32:34 

    いま研修受けたいなら子供に我慢してもらうしかない
    子供が順応性あってケロッとすぐ馴染めたらいいけど

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/20(月) 16:40:58 

    >>374
    その状況なら、私だったら夫に期間を設けて転職してもらった後に昇格を目指すかな。
    せめて朝送ってもらうことができればいいけど、どうしたって無理なんだよね?
    お子さん連れて単身赴任もありっちゃありだけど、個人的にはデメリットの方が多く感じでしまう。
    旦那さんは「今だけ」と言うけど、どのレベルまで目指すのかとかそこまでの目標期間とか具体的に話を聞いてみないとズルズル進んじゃいそうだけど…子どもがいる以上夫婦共にキャリアを目指すならお互いの仕事量の調節が必要だと思うから、1人で全部背負い込まなくてもいいんじゃないかなと思ったよ。

    +79

    -2

  • 380. 匿名 2024/05/20(月) 16:42:19 

    幼稚園の年長から転園してきた子がいたけど5月ごろにはクラスの人気者になってたし、家の購入等で引越しした&卒園後に遠方へ引越しの人も何人もいたよ。
    一年限定なら思い切って行った方がいいかと。
    小学校入ってからの方が身動き取れないし、仕事のキャリアも考えるなら今だよね。
    家のこと何にもしない旦那ならいないほうが楽だよー。

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2024/05/20(月) 16:46:06 

    >>379
    やるだけやったら、を待っていたらあっという間に時間過ぎそう
    転職するつもり発言もどこまで本気か当てにならない

    なら一年限定で頑張るかな
    現状ワンオペならあまり変わらないと思う

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/20(月) 16:47:31 

    >>349
    嫌だなとか悲しいなって方が記憶に残りやすいからかな?だから子どもの性格にもよると思うよ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/20(月) 16:52:47 

    その状況なら実親義親に交代でお願いし、さらに家事は外注する。年長の子なら言いきかせれば自分のことは自分でできるし、祖父母のペースに合わせられると思うけど。
    けどきっと単身赴任にするんだろうな。主さんがあちこちにいい顔したしわ寄せがお子さんにいかないといいんだけど。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/20(月) 16:56:50 

    >>374
    収入によるけど、私なら昇格を諦めるか先延ばしにする
    親の仕事の都合による皺寄せが子供にいきすぎてるとおもう
    でも、昇格して給料をあげないと生活に支障がでるなら東京いくけど
    今年長の子を育ててるけど、子供の気持ちを考えたら迷うことなく仕事を諦めるよ
    旦那が仕事第一なら、自分は子供第一でいたいと思う

    +89

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/20(月) 17:00:44 

    >>384
    夫婦どっちも仕事優先な印象。特に旦那。
    そりゃ働かないと食べていけないけど…

    +42

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/20(月) 17:03:54 

    どうしても昇格したいなら旦那の言う通りにしなよ
    主も今研修受けたいんでしょ?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/20(月) 17:04:38 

    旦那さんがゆっくりできる仕事に転職するのはいつくらいなんだろう。子どもがお父さんの手を必要とするなんてせいぜい小学校低学年くらいまでじゃないの?ふだん仕事忙しくて留守がちなお父さんならなおさら。子どもはいつまでも子どものままじゃないよ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/20(月) 17:07:43 

    >>387
    そもそも本当に転職する気あるのかな?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/20(月) 17:14:12 

    >>388
    ないと思う

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/20(月) 17:18:39 

    世の中ハズレ旦那が多すぎる。

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2024/05/20(月) 17:29:24 

    旦那、主のキャリアの為に協力してくれない感じが…

    研修どうしてもやるなら単身赴任しなよ?
    俺は仕事忙しいから送迎無理だし

    こういう感じに見えちゃう

    時間が合う時に家族サービスしてくれるとしても、肝心な今何かしてほしいよね

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/20(月) 17:45:29 

    >>42
    激務って幼稚園や保育園の送迎や帰宅後の家事すら出来ないレベルかと思ってるんだけど
    うちの旦那は毎日6時半に家出て帰宅は23時ぐらい
    そのレベルの旦那と比べたら9-17時ワンオペの方が断然楽

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2024/05/20(月) 17:56:04 

    >>374
    通勤時間がネックで送迎さえ何とかなれば単身赴任しなくても解決しそうなんだけど、どうにか出来ないのかな?

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/20(月) 18:01:34 

    >>1
    マイナス多いけど昇進のためなら仕方ないね。
    通ったら?

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2024/05/20(月) 18:06:52 

    >>374
    私も子供生まれる前は仕事第一優先で仕事も好きだったけど子供生まれてからはもう昔みたいには戻れないと守ってるから主はすごいね。
    でも、私も今後のこと考えて出産まであと数ヶ月ってタイミングで管理職試験を受けるために絶対に受けておかないといけない研修&効果測定受けてきたよ。
    周りからは育休から復帰してから研修受ければ?って言われたけどそれだとどんどん同期に遅れとるし研修受けておけばもうあとは復帰したら上の判断次第で即管理職受けられるから。

    子育てとの両立に物理的な無理が生じないならチャレンジして良いと思う。でも住むところは会社や保育園?幼稚園すぐの場所にして託児施設も手ぶら保育が出来るとか持ち物少ないところにするとか、そういうところの情報超調べたほうが良いと思う。あとは補助とかも出るからたまにはベビーシッターに送迎頼むとかね。
    あとは送迎付きの民間学童とかがあれば保育園や幼稚園に迎えに行ってくれてそのまま学童に連れて行ってくれたりもするからそういうの使って送迎の負担を減らせたりできないかとか。

    私ももう少しで復帰で子どものためにもこれからもなるべく安くキャリアアップしたいと思ってるから、できる範囲で頑張れば良いと思う。

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2024/05/20(月) 18:08:19 

    >>1
    主さん仕事に前向きで偉いなって思った。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/20(月) 18:10:20 

    >>389
    私もそう思う。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/20(月) 18:12:40 

    >>252

    私立にしたら?

    で入れる私立小学校なんてあるのかしら??
    お受験大変だし、地方は国立しかないよ

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/20(月) 18:12:54 

    じいちゃんばあちゃんに預けて単身赴任するのは?
    中国はそういうの多いらしい

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/20(月) 18:15:02 

    >>298

    今80代くらいのキャリア官僚だと、実家に預けて自分は海外赴任とか

    それでも女性のキャリアを切り開いてきた、ってことではある

    あの冤罪の事務次官さんも保育ママに1か月預けて海外出張こなしたりね

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/20(月) 18:16:13 

    >>399

    中国は、祖父母が面倒見て、若い世代が金稼ぐ、って構図で回ってるよね

    日本に来てる国費留学生(向こうの成人)にも中国に子どもおいてきた人一杯いたよ

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/20(月) 18:25:28 

    >>374
    主さん、人に頼るのが苦手で全部自分が我慢する事で解決しようとしてないかな?
    旦那も忙しいから無理、両実家も気が引ける、会社にも迷惑かけたくない。自分が頑張れば大丈夫!→子供に皺寄せがいってる方に向かってるよ!!

    両親や義両親、旦那さん、みんなで話し合った方がいいよ!!主さんところ、いま家族がバラバラになったら…何となくダメな気がするんだよね。
    しかも義両親や両親に預けるのが不安なら、キャリアアップを捨てて自分でみたら?仕事に必死な主さんしか頼れないお子さんが可哀想よ。

    +80

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/20(月) 18:27:59 

    >>14
    うちの幼稚園に5月から来た子いるんだけど、年長だから1年だから体操服、制服はレンタルだよ。上靴と外靴とゼッケンとかは買ったみたいだけど、ペン類やクレヨンは元々持ってるもので。
    年少さんだと買うだろうけど、年長からだと事情話したらレンタルもできるかもしれないね。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/20(月) 18:46:20 

    >>151
    夫じゃなくて自分だけど産科医
    勤務医の頃も休みらしい休みはなかなか取れなかったし開業医になってからは休みなし

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2024/05/20(月) 18:58:17 

    >>1
    主さんすごいね。
    うちも年中だけど、この4年間ほぼ毎月体調崩してるから、とうとう仕事辞めた。
    親子ともに体が丈夫なで羨ましい。単身赴任や昇進も目指せるのすごいよ。

    +24

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/20(月) 18:59:27 

    >>402
    母親の矢印が完全に仕事へ向いてるのに、1人で子育てできるのだろうか…って私も思いました。
    子供に何かあったときに動けないような気がする。

    +46

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/20(月) 19:18:05 

    >>374
    旦那に遠慮して、親に遠慮して、子供の転園が一番ある意味一番早いよね
    子供は文句言わないし

    キャリアを優先したいなら話し合う
    一人で抱えて頑張る私!になりすぎてない?

    +68

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/20(月) 19:25:50 

    >>14
    Yahoo!ニュースに載りたいんでない?で物議を醸して支援のワ!

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2024/05/20(月) 19:35:32 

    >>374
    旦那さん、今から転職活動したら4月には転職できるんじゃない?

    +34

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/20(月) 19:38:59 

    どのみちワンオペになるし、自分なら行くかな。主さんの気持ちは決まってるんじゃない?

    私は旦那さんは転職しないと思う笑

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2024/05/20(月) 19:43:37 

    >>374
    小売か飲食のエリアマネージャー的な?
    転職するにしても何になるんだろう🤔

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/20(月) 19:44:51 

    >>1
    お子さんの性格によるけど、環境の変化に順応な子もいるよ。
    新しい家、環境、お友達と楽しめる性格ならあり。
    突発的なお子さんの体調不良をどうするかの問題はあるけど。
    今もワンオペなら、複数のお子さんがいる訳ではなくて、お子さんと過ごせる時間に変化はなく、期間がわかっている転勤ならば一緒に行くのもいいと思うよ。
    これが、もう少しお子さんが大きくなってからだと、習い事やら部活やらお子さん自身の譲れない状況が出てくるだろうし、主さんがスキルアップを目指すなら今はいいタイミングなんじゃないかな?
    今、親として悩む気持ちもとってもわかるけど、子供もいつか独立して巣立つのだから、あの時ああすれば良かった…って思わない答えが出るといいね。

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/05/20(月) 19:51:13 

    >>412

    中には、本当に環境の変化を刺激としてうまくとらえられる子もいるからね
    なんともいえないね

    ただ多数派はやっぱり刺激よりもストレス大きいよね

    で、主さんちがもし男の子なら、普段ワンオペでもお父さんの雰囲気があるかないかってのも大きいと思うわ

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/20(月) 19:51:16 

    >>1
    もし子供連れてって、何回も子供が熱出しましたとかで研修休んだり早退しても大丈夫なの?
    行って研修終了が認定されなかったらアホくさいし会社にも負担と迷惑かけすぎて昇進どころの話じゃなくならない?

    私だったら子供が自分で起きて身支度できる年齢になるまでは諦めるかな。

    +27

    -1

  • 415. 匿名 2024/05/20(月) 19:56:58 

    私は仕事したくないから子供をだしに辞められるなら辞めたいし楽な方に行きたいw
    正社員な上、キャリアアップまで考えてるなんて凄いなー
    そんな仕事嫌いな私からしたら旦那さんのやれるだけやったらゆっくりできる仕事に転職するって言い分も謎
    転職したいような仕事に家庭犠牲にして費やす必要あんの?って
    この仕事好きで今頑張って出世したらもっとゆっくりできる様になるから、ならわかるんだけど

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/20(月) 20:03:52 

    なんとなくだけど、主のほうがいい会社に勤めてそう

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/20(月) 20:17:41 

    >>374
    さっさとゆっくりできる仕事に転職したらいいのに。やれるだけやってゆっくりできるようになれるかと思ったら違うし、家族サービス全力でやってくれるだけで普段は育児に関与しないんだろうし、旦那さんへのフォローが謎よ。優しい人なら親も含めてしっかり話し合えば解決できないの?

    +51

    -2

  • 418. 匿名 2024/05/20(月) 20:20:01 

    >>70
    小学校入る前の今しかない。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/20(月) 20:24:10 

    >>410
    主も薄々わかってると思う
    この状況で旦那から単身赴任持ち掛けるんだもん

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/20(月) 20:25:41 

    >>4
    年長なら止めるかな……
    当時は専業主婦なので……状況は違うけど、
    私は夫の転勤で移動はほぼ飛行機✈という所に夫が異動になった時に、転勤して状況が整えば、半年ほどでその隣県にまた転勤というのがあって……

    娘が年長だというのもあって、年長時に2回転園するのはさすがに娘も大変だし、年長ならではの行事もできなくなる可能性もあることを考えたら、娘もかわいそうだし、親の仕事で振り回したくないというのもあって、単身赴任してもらった!

    +33

    -2

  • 421. 匿名 2024/05/20(月) 20:25:45 

    >>414
    そもそも子連れ単身赴任で研修なんて快くOKしてくれるのかね?

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/20(月) 20:26:48 

    >>417
    家族サービスしてくれます!なんて書いてフォロー?してるけど普通だしな

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/20(月) 20:27:40 

    子供作る前に研修済ませておけば良かったのに

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/20(月) 20:27:55 

    >>374
    旦那さんが育児ノータッチでも仕事に集中できるようにしてきてあげて、それで不満はないなら主さんがそれに合わせた働き方をするしかないんじゃない?主もバリバリ昇給目指したいならもっと転職時期について話し合うとか研修を先延ばしにしたりする方が良いと思う。このままだと夫婦2人仕事優先で子供に皺寄せがいっちゃうと思う。子供が順応的な性格で何とかなるかもしれないけど、私ならもう少し慎重になってあげたい

    +44

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/20(月) 20:35:00 

    何となく主が求めてる答えが想像つく

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/20(月) 20:35:12 

    >>384
    同じく何なら時短とかにしないとまだ年中の子どもなんだし平日の親との関わりかほぼなくならないかな?とか心配してしまう。その上単身赴任で父親とも離れて…メンタル等が崩れないかな。
    同い年の子供が私もいるけど時短切れて昇進もあきらめてパートになりました。日本の制度云々に色々思うところはあるけど、我が家はそんなかんじの選択。

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/20(月) 20:35:21 

    >>16
    激務って深夜まで仕事なんじゃない?21時に帰宅できるとかだとそこまで激務じゃないよね。?
    うちの旦那も激務の時は23時24時帰宅で育児なんてそもそも家の子供何もできなかったよ。
    今は21時に帰ってくるからまだ楽そうだけど。でも21時帰宅とかになると保育園の迎えは時間的に無理だよね。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/20(月) 20:37:36 

    育児にノータッチなら旦那さんに頼る事はなしだよね。
    だったら大変覚悟で一緒に単身赴任か。
    その時期を三年くらいずらしてもらうしかないね。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/20(月) 20:44:13 

    >>368
    少子化だもんね
    田舎でも子沢山少なくなったよ

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/20(月) 20:45:14 

    こんな事言っちゃダメかもだけど、主さん夫婦は自分、自分だね。子供は置いてきぼりで邪魔物って印象。なんかお子さん、可哀想。

    +24

    -4

  • 431. 匿名 2024/05/20(月) 20:50:00 

    >>398
    地方にも私立小あるし国立附属は抽選だからどんなに良い成績でも最後くじ引くまでまでわかりませーん

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/20(月) 21:03:49 

    子供が熱出したら仕事休めるのかな?旦那さん激務なら主の方にきて子供の看病とか無理だよね

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/20(月) 21:08:41 

    >>1
    祖父母に一年間お手伝い頼めないの?

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2024/05/20(月) 21:21:04 

    >>374
    旦那さんの仕事や働き方に主が納得してて、それでここまできてるんだったらそれは別にいいと思うけど、1人で頑張る主に合わせて子どもも頑張らせる道に進んでて心配だな。確かに就学前の方がタイミング的にはいいのかもしれないけど、でも年長ってとても大事な期間だと思う。
    主の子の性格とか分からないけど、子どもだから1年だけだし順応するだろうから大丈夫〜と思ってると結構足元すくわれる。
    今不登校も多いし、スムーズに小学生になって不安なく通えるよう支えてあげる方を優先するかな。

    仕事さえ辞めなければまたチャレンジできるんだろうから、その時に旦那に転職してもらえば?
    今のままだとみんな言ってるけど子どもへの皺寄せがかなり大きい。

    +35

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/20(月) 21:26:29 

    昇格に拘るのはあくまで収入の為?
    年長から転園させて単身赴任して更にワンオペ度合い増してでも今行きたい?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/20(月) 21:29:19 

    子供の環境を最優先に夫婦で協力しようとしたり話し合い出来ないの?
    そこまでしないと収入面が不安なの?

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/20(月) 21:30:43 

    >>432
    激務を理由に断りそう

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/20(月) 21:32:53 

    >>144
    すごい疑問なんだけど、なんで子供連れてったの?
    バンコクなんて子供に過酷じゃない?

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2024/05/20(月) 21:34:36 

    >>411
    経営者では無さそうだよね

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/20(月) 21:35:56 

    >>1
    主の中ではもう消してる選択肢かもしれないけど、片道2時間なら私なら通うかな

    個人的には子供の環境を変えたくない、友達がいる園ですごさせてあげたい

    私なら↑↑↑が最優先事項になるから、どうにかして通いながらやりくりする方法を考える。
    両親や身内が無理そうなら1年間はベビーシッターでも何でも使って送り迎えしたり。

    子供連れて単身赴任するなら子供さんの環境変化へのストレスにも対応しなきゃいけないかもだし、主も新しい環境で頭パンパンになるかも。
    そしたら余計に研修に集中できなくなりそうじゃない?

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/20(月) 21:38:59 

    >>218
    てかむしろ幼稚園の間のこの一年しかないよね。小学校に入ったらそれこそ無理。
    チャンスだし旦那の世話しなくていいならかなり楽だと思う。

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/20(月) 21:40:52 

    >>76
    うちはモルガンだけど本気で家にいないから息子達3人まだ幼児だけど、たまに帰ってきた旦那見て誰?って言うよ。

    +3

    -4

  • 443. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:41 

    >>417
    別に家族の在り方なんて人それぞれだから、主が納得してるならいいやん。仕事一生懸命してきて稼いできてくれるなら全然いいでしょ。
    稼ぎが十分なのかどうかはわかんないけど。

    +7

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/20(月) 21:41:54 

    >>352
    中学生でも?
    それって健常児の話?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/20(月) 21:42:32 

    >>5
    一緒に住んでてもなにもしない夫ならいてもいなくても一緒だし、むしろいる方が手間だから子供つれて単身赴任の方が楽なんじゃない?

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/20(月) 21:47:12 

    >>1
    私も年中育児中、夫婦共働きです。それなりの年次なので昇格の話も出ますが、両方が120パーセントの力で働くと、祖父母パワーとかがない限り、生活破綻しますよね。夫婦で上手くキャリアのアクセル踏む時期を話し合えたらいいですね。その一年が大事な時期なのであれば、旦那さんに譲ってもらえませんか??

    +12

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/20(月) 21:47:59 

    子供に皺寄せ行こうが、妻がキャリアを諦められない夫も働き方を工夫しようともしないなら仕方ない

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:54 

    >>443
    お子さんがいなければなんとも思わないけど、今回の件はお子さんに1番負担かかってるからね。優先順位が完全に1.旦那さんの仕事、2.奥さんの仕事、3.子ども、だもんね。

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/20(月) 21:49:24 

    旦那さん、激務なのは仕事だけ?
    主の相談に、すぐに単身赴任を言い出した時点で、私はアレっ?て思ったよ。申し訳ないけど。
    ちゃんと話し合いなよ。双方の両親含めて。一般的なおじいちゃんおばあちゃんなら大反対すると思うよ。どうするのか、みんなで話し合った方がいい。お子さんが1番いい方向に向かうように。

    +20

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:25 

    >>289
    奥さんがバリバリ働いて海外出張して出世している家庭を2件知ってるけど、片方は祖父母が近所にいて有事の際には住み込みで子供のお世話世話、もう片方は旦那さんが仕事辞めて奥さんの海外赴任に主夫として同行してたよ

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:49 

    >>449
    子供連れて単身赴任しなよ、なんて真っ先に言い出されたら、わかっていても悲しくならないかな

    +27

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/20(月) 21:53:23 

    妻子が一年引っ越して離れ離れになるのが平気なのか…
    妻には昇格してほしいけど自分は働き方を合わせて何かしらの負担を負う気はないって事?

    +30

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/20(月) 21:55:39 

    >>1
    お子さんは新しい環境でもワクワクしてすぐお友達作れるタイプですか?
    そうなら大丈夫かもしれないけど、逆に慎重派なら年長での転園は不安定になってしまう(登園拒否など)心配もありますね。
    もしお子さんが不安定になってしまったらそれこそお母さんが昇進の為の勉強に集中出来なくなってしまうので…。
    因みにうちの子の年長クラスに転園してきた男の子はとても面白くフレンドリーな子ですぐ馴染んだようです。
    年長の女の子だと男の子よりグループが出来上がっていて苦労するかもしれないし、そこは本当にお子さんのタイプにもよりますね。

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/20(月) 22:07:47 

    >>444
    健常児の話
    私は中学生でもありえないなと思うよ。
    しかも主さんの場合は通勤時間1時間30分〜2時間でしょ。
    朝6:15〜6:30くらいに家出発、20時帰宅とかになるんじゃないかな。旦那さんは激務とのことだから、その間たぶん子どもはひとりぼっちだよね。それを小学生・中学生でもありえないよ。寝屋川市中1男女殺害事件とかあったでしょ。

    +6

    -2

  • 455. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:41 

    >>438
    144さんではないのですが…過酷ではないですよ。
    一年前まで住んでいましたが
    むしろ凄い住みやすいですし、
    バンコクは日本人赴任者だらけです。
    マンション沢山あるけど、どのマンションにも
    日本人やその子供達がいます。
    幼稚園〜小学生世帯が多いので
    日本人幼稚園は10ヵ所以上、インターナショナルスクールもいれると更に倍。
    ちなみバンコク日本人学校は全校生徒2000人以上。
    日本人向け子供の習い事も多数。
    だから子供は友達がたくさん出来ます。
    暑いから外遊びは制限されますが
    室内遊び場連れていけばいいし、マンション内に
    遊び場もあるので困ることはなし。
    アヤさん(お手伝いさん)やナニーさん頼めば
    子供と遊んでくれます。
    私の子供らはいまだにバンコクに戻りたいと
    言ってますよ。

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2024/05/20(月) 22:15:56 

    >>449
    私もそう思う。
    いつも育児丸投げだからどれくらい大変なことか分かってないのに、子供連れての単身赴任を勧める人ってどうなの…?

    いつもワンオペフルタイムしてるんだから勤務拠点が変わるだけでしょ?とか思ってそう。

    +31

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:39 

    バイトの子に手出した感じ?

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/20(月) 22:28:07 

    >>456
    子供はすぐ友達出来るから!とかね

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/20(月) 22:30:47 

    >>442

    稼ぐ旦那+幼児3人って、こういうところではもうあまり言わない方が良いかもね 
    今の時代恐ろしいから

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/20(月) 22:31:22 

    今まで育児ノータッチで家事丸投げな旦那が、後々転職して時間に余裕できようが大して意味なさそう

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/20(月) 22:32:54 

    旦那の姿勢わかってるだろうに…
    わずかな期待を込めて相談したのかな

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/20(月) 22:36:26 

    >>374
    他の方も散々書かれてるけど、子供のことを一番に考えてあげてほしいな。
    年長で転園はかなり負担が大きいよ。
    うちは小学校1年生で引っ越したけど、学童に馴染めず(同じ園出身で固まっててポツンとしてたみたい)登校拒否になりかけた。
    ちょうど私が育休中だったからなんとかなったけど。
    小学生になったら親子共に負担増えるけど、昇進して忙しくなってもワンオペで対応できるかも考えておいたほうがいいかも。
    できたら昇進は子育てがもう少し落ち着いて、旦那さんが転職して子供を任せられるようになってからがいいと思う。

    +29

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/20(月) 22:38:55 

    旦那さんももう少し子供の事真剣に考えて欲しいし、
    主さんももう少し子供の気持ち優先にしてあげて欲しい。
    同じ親なんだから、激務とか関係ない。
    中間を話し合うしかない。
    ファミサポとか頼れませんか?

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/20(月) 22:47:12 

    >>374
    4歳児トピで主さんのコメント見てたので、フェイクは入れてるかもだけど創作とは思ってませんよ〜。

    自分は幼少期に親の都合で何度か短期間の引っ越しあり、友達とお別れする回数が多くて人付き合いが苦手になりました。いわゆる物心がついてきてる歳ですし、子どもなりに思う所は色々ありますよ。

    転園先で馴染むために、子どもなりに努力もするんです。それでもせっかく出来た友だちとさよならしたり、大好きな先生が変わったり。そして、主さんのおっしゃるように1年後また同じ環境に戻ってきたとしても、子ども達の中でのコミュニティは常に変化しています。そこにまた飛び込むことも含め、想像以上に子どもにとって様々なストレスが掛かることを頭の隅に置いておいてもらえたらと思います。(私は幼児期、ストレスでお腹がひきつったように痛くなり、すぐに下すようになってしまいました。)
    大人は自分で選択して進めていけるので、状況的に大変でもどうにかやるしかないですが、子どもは違います。
    主さんの仕事を頑張りたい、昇格したいという気持ちも素晴らしくて大事なことですが、まずは旦那さんが来年までに転職するなり、すぐの転職が無理なら主さんの研修は転職後まで先送りにしたり、可能な限り大人側が調整してあげてほしいなと思いました。
    長文失礼しました。

    +32

    -2

  • 465. 匿名 2024/05/20(月) 22:59:52 

    昇格したらそれはそれで忙しくなりそうだからもう東京に拠点を移して旦那を単身赴任扱いにする…とかは?小学校も東京で。仕事辞めたり諦めたりするのはもったいないよね。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/20(月) 23:01:26 

    >>11

    そんなあれもこれもうまく行くわけないんだから
    現実を見たほうがいいと思う

    子供欲しい
    結婚したい
    でも仕事で昇進してバリバリ働きたい
    でも旦那に仕事調整して欲しくない
    祖父母にも頼りたくない

    わたしはわがままだと思う。

    +33

    -4

  • 467. 匿名 2024/05/20(月) 23:06:28 

    >>414
    >>1
    家賃一年分とか引越し費用とか研修にかかる費用(しかも給料出しながら)ってもし日数足りなかったりしたら何百万もの損失だよね。

    旦那にも祖父母にも迷惑かけられないし自分も昇進したい!頑張ってるわたし偉い!って言いたいんだろうけど、会社のことも考えたら?と思う。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2024/05/20(月) 23:08:39 

    >>14
    管理職のルートに乗って給料増えたら転園費用なんて一瞬でチャラになりそうだからここは頑張ってキャリア優先したほうが良いんじゃないかな。

    とりあえず旦那さんに「私が1年単身赴任するから、その間子どもと父子家庭してほしい。金曜夜〜月曜朝まではこちらに帰ってきて家事育児するから」と交渉してみるのはどうでしょう。

    +10

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/20(月) 23:22:45 

    家族で引っ越す、という選択肢はないのかな。
    主さんの例でいうと神奈川にお住まいで東京へ研修を受けるために勤務になると約2時間は通勤になるということだけれど、現在のお住まいから激務の旦那さんの勤務先への通勤時間はどれくらいなんだろうか。
    神奈川に住んでて旦那さんの勤務地が例えば静岡とか主さんと真逆ならば厳しいかもだけど、旦那さんは神奈川に勤務してるからちょっと東京寄りに引っ越してそれぞれの通勤が1時間程度になるようにするっていう考えはないのかな。
    持ち家か賃貸かは分からないけれど、その研修は一年間の期限っていうのは決まってるんだよね?
    主さんがお子さん連れて単身赴任するにしても引っ越し代や家賃は実費なんだよね?
    であれば一年間だけ家族で適当なエリアに引っ越すという提案というか選択肢も旦那さんからあってもよさそうなのに。
    共働きなのになんで主さんが全部背負わなきゃいけないのかね。
    お子さんも年中さんで来春から一年間ならば小学校に入学する時にはまた今の居住地に戻ってこられるんだし。

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/20(月) 23:26:34 

    >>1
    たった一年でしょ?
    そして神奈川東京間なら通えるし、がむしゃらに頑張ってたらあっという間に一年だってると思うよ。
    3年とか言われたら悩むけど、1年ならシッターとか(当然旦那も)フル稼働して乗り換えるわ。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/20(月) 23:27:43 

    >>180
    一年独身気分だぜラッキー。
    週末に東京に遊びに行って家族サービスすればいいっしょ!

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/20(月) 23:28:57 

    >>374
    旦那さんについては全然説明不足じゃなかったけど。
    印象変わんないよ。
    自分優先なんでしょ。

    夫婦で分担する選択肢ないみたいだから、主が単身赴任する一択だね。
    もちろん住み込み家政婦は旦那の給料から雇ってもらう。
    これでどうでしょう。
    だってもう旦那何もやんないんだからこうするしかないよね?

    +31

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/20(月) 23:33:42 

    旦那さんバイトにきた主を口説いて結婚したの?置いて行って大丈夫?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/20(月) 23:35:55 

    >>2
    書いてるよね?

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/20(月) 23:36:44 

    >>51
    むしろうるさい時期いなくてラッキーみたいな感じでイラッとした

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/20(月) 23:38:05 

    >>51
    キーエンスにでもはたらいてるの?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/20(月) 23:39:04 

    >>122
    絶対なると思うwww

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/20(月) 23:53:52 

    >>374
    あー飲食のマネージャーね。そりゃ休めないわー
    今後会社で昇進していくためには今の頑張りが重要だよねー


    ..........って転職するんかーいw



    サッサとしなよw
    嘘にならない程度に職務経歴書盛れば済む話でしょうが。

    +37

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/20(月) 23:54:51 

    >>374
    主が旦那>子供なのは良くわかったから、単身赴任しな。

    はい解散。

    +27

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/20(月) 23:58:07 

    >>406
    私もそう思いました。子供に何かあった時メインで対応するのは主さんだと思うから、単身赴任中に何度か呼び出しとか当日欠勤とかで仕事に穴あける事は問題にならないのかな?
    そんな不安定な出社状況でも昇給のための仕事に響かないのかなぁ?

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/20(月) 23:58:45 

    離れて旦那が浮気したり、妻が大変な時に好き勝手な生活送ってても許せるなら良いと思う。別居勧める旦那なんてロクなもんじゃない。普通どんなに忙しくとも親なら寝顔だけでも子供に会いたいと思うよ。
    一見妻の出世に理解のある良い旦那に見えるけど、ただ無関心なだけだよ。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/20(月) 23:59:59 

    >>374
    旦那旦那旦那で
    旦那が毎日の育児をやる気ないのは良くわかったよ。

    何もしない人はもういいからさ。子供はどうなの?
    どんな子なの?社交的?
    寂しがりや?しっかり者?
    子供はなんて言ってるの?

    +41

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/21(火) 00:01:10 

    >>417
    本当にそれ。旦那さんが主さんと同じで今頑張れば昇格が見込める、一年とか期限が分かっていてとにかく今が頑張りどきだというならば分かるけれど。
    本人が今はやりがい感じてるだけで、そこでスキルアップするだとか昇格するというような目標はなくゆくゆくはゆっくりできる仕事に転職する気ならじゃあ今から転職活動して春までに新しい仕事を決めたらいいのでは。
    一年という期限が分かっていて、なおかつその研修を受けたら昇格が見込める主さんの事情を優先した方がよほど建設的だと思うんだけれど。
    育児にノータッチで何もしてないんだから、主さんが手を抜いても文句言わないのは当たり前だよ!!

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/21(火) 00:06:24 

    >>379
    普通の旦那ならそれで良いけど、主の旦那はやる気がないんだよ。
    優先順位1位が仕事で子供は40位くらいなんだよ。
    もう主が昇進諦めるなり単身赴任なりやるしかないと私は思うな。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/21(火) 00:10:15 

    たまに見る激務のダンナさんってどのくらいの勤務時間でどんな仕事してるんだろう
    子育てに参加できないほどの激務のダンナさんかつ昇進狙えるレベルで働く共働きでそれでも子供を持とうと思えるの素直にすごいと思うわ

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/21(火) 00:15:02 

    >>36
    私もそれしか考えられない。
    1年の期間限定だし、今から良いシッター探して準備する。
    旦那から提案というのが気になるのもある、浮気とか。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/21(火) 00:36:31 

    旦那は、単身赴任しなよ!と強く勧めてるの?

    昇格の為の研修?まぁやりたいなら単身赴任したら?俺仕事あるしそれしかないじゃん
    無理ならやめたら?

    これぐらいの感じなの?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/21(火) 00:50:21 

    >>1
    今すぐの昇格は諦めて、子供が小学校高学年になったりとか落ち着いてから取るとかは?
    転園も引っ越しも子供に負担だし、そんな小さい時に無理して取らなくても

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/21(火) 00:56:33 

    2年待つのは無理なのかしらね
    幼稚園卒園、小1の壁で1年、2年生からなら少しは遅くても学童がある?

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/21(火) 00:59:22 

    >>23
    自分が無収入なのは怖いじゃん
    ガル婆は正社員で雇われることも出来ないだろうけどw

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2024/05/21(火) 01:05:20 

    単身赴任中に

    ・妻が「夫は不要だ」と気づいてしまう
    ・激務なはずの夫が不倫浮気でそっちへ行ってしまう

    の確率が半々だと思うけど もともと非協力な夫なんだから いずれはそうなりそう
    いまはキャリアアップしたほうが良い

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/21(火) 01:08:04 

    >>390
    ハズレ妻もそんなに変わらんよw
    ガル婆見てりゃこんな輩食わすために働こうなんてならねーわwwww

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/21(火) 01:54:48 

    シッターさんを雇うのが1番いいと思う。
    旦那は仕事がしたい、自分はスキルアップしたい、自分たちの願いは叶えるのに、そのために子供は転園して我慢するの?
    子供は通い慣れた保育園で過ごしたい、家族みんな一緒に暮らしたいんじゃないのかな。
    シッターさんお願いするのは出費になるかも知れないけれど、それは1年間と割り切って、子供の為にやるしかないのでは?
    その出費が勿体ないと思うのなら、主さんのスキルアップには自己満足以外に意味がないんだと思う。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2024/05/21(火) 02:11:55 

    >>9
    通ってた私立幼稚園は、早朝保育と延長保育があって
    早朝は7:30-預けられて、帰りは18:30までありました。
    朝と夜はお金別だけど
    朝も夜も時間関係なくそれぞれ一回800円。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/21(火) 02:19:52 

    >>371
    私もこれが良いと思う。
    今後昇級して激務になるなら今そのための地ならしをしといた方が良い。
    なんでもいいから少しは旦那さんに家事育児を分担してもらえる環境作り大事だと思う。
    子供も環境が変わらなくて済むならそれが一番だと思うしね。
    出来れば、どちらかのお母様とかにも協力してもらえればベストだね。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/21(火) 02:31:55 

    >>1
    なんか仕事第一優先の人って子供はどうとでも育つと思ってるけど、子供産んだからには子供第一優先に考えるべきだと私は思ってる。
    うちの旦那も仕事大好きで稼ぎは平均の4〜5倍あるけど、子育て軽く見てるなーと感じる。

    別に優秀に育てなくたって良いけど、きちんと愛情かけて向き合わないと自立しなかったり最悪犯罪者になんてなったらあっという間に親の人生も狂うからね。
    そのくらい子供の存在って大きいのに。

    主がどうしたいかも大事だけど、お子さんがパパと離れても環境変わってもそれをフォローする時間と余裕が無くても大丈夫なタフな子なのかも第一に考えたほうが良いよ。


    1〜2歳ならまだしも年中ってまぁまぁ色々感じる年齢じゃん

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/21(火) 02:42:50 

    >>374
    旦那も主も仕事優先な感じだね。
    やるだけやったら転職するのも昇格のために東京行きたいのも全部親の都合だ。
    今って子供がいる事によって働き方を諦めるのが批判されるけど、考えたらみんな何かしら諦めたり折り合いつけて生きてるはずなんだよ。

    なんでもかんでも思い通りには行かないのも人生なんじゃないかね。
    ただ、1番我慢や負担を強いるのが子供になる家族の形はどうなんだろうと思うよ。

    +24

    -1

  • 498. 匿名 2024/05/21(火) 02:49:04 

    家族は一緒に暮らしてた方がいい。旦那さん他人事のようだけど、離れたらほんとに他人になるよ。うちは単身赴任で離婚した。男性は特に子供の近くにいて接することによって父親になってくと思う。離れたら自分の子供だという自覚なくなる。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/21(火) 03:37:02 

    >>208
    え?君が預からないの?って思うよね
    子供の事考えると病院や保育園転園って大変だし。友達とも離れるのに

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/21(火) 03:43:45 

    旦那がおかしいよね。
    1年間だけって決まってるなら旦那の仕事も調整して協力するのが1番なのに、その選択肢の話し合いすら無いって異常だと思うわ
    他の大きな問題はたくさんあるのに、転園先の入園料とか制服代とか?そんな些細な方が引っかかるほどカツカツなら金銭的にも無理だと思うけど。
    絶対に今より双方生活費かかるようになるし。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード