-
1. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:55
今までとは違った価値観を 本から得られることも多々あるかと思います。ここではそんな本を紹介していきましょう。
私はやました ひでこさんの「断捨離」です。とにかく物が多い私には物との付き合い方を考えられさせられる良書でした。+40
-11
-
2. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:20
>>1
○○はするな系の本
今思えば宗教臭いな+13
-2
-
3. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:24
+5
-2
-
4. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:27
一穂ミチさんのスモールワールズ+2
-1
-
5. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:42
>>1
+71
-2
-
6. 匿名 2024/05/17(金) 09:54:59
>>5
これ良かったよね。ほんと気楽になった。
でもタイトルだけで十分伝わるけど。+36
-2
-
7. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:00
ちょっとタイトル忘れちゃったけど、中学生の時に母親に押し付けられた本で『白馬の王子様でもウンコする』みたいなタイトルで「一般家庭の女の下に白馬の王子様なんて絶対来ねぇんだから、夢見てないで現実的な男と楽しく恋愛できるようにしろ」って内容だったんだけど衝撃を覚えたし、後々の恋愛観に大きく影響したわ+48
-0
-
8. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:18
北風のうしろの国+6
-0
-
9. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:30
>>1
普通とか多様性について本気で考えさせられた本。
自分の中にある無意識の傲慢さに気付かされた。+40
-3
-
10. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:09
運動はパズルを解く以上の脳トレになんだって+25
-4
-
11. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:12
見た目 性格 知能は親からの遺伝子+39
-6
-
12. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:25
あ、こないだ経済のこと色々教えてくれた方々ありがとう
本読み始めてるよ!+7
-1
-
13. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:44
嫌われる勇気+15
-1
-
14. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:07
ママ友と何を話したらいいかわかんない、どうしようと悩んでたときに出会った本。
雑談って無意識にできてる人もいるんだけど、私みたいに人見知りで、「2度目以降に何を話したらいいかわからない人」には刺さるんだろうね+24
-3
-
15. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:33
犯罪被害者遺族が書いた本
遺族の心情も複雑なんだなと思った
これ以上の地獄があろうかというようなことが起きても人は再び笑ったり生きる力を持ってるんだということ+21
-2
-
16. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:40
>>8
気になる
一行だけ説明してくださいお願い+13
-0
-
17. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:50
>>1
私もこの本良かったと思う。
断捨離系の本はこれ読めば全部同じだからとも思ってる。+6
-1
-
18. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:04
十二国記+14
-1
-
19. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:47
>>1
ヘンリーDソロー 森の生活+9
-1
-
20. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:00
>>7
お母さんから渡されるってところがまた良いね。+27
-0
-
21. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:17
カラマーゾフの兄弟
シッダールタ+5
-0
-
22. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:49
あの人からどう見えているんだろうこの人からどう見えてるんだろうとか気にするだけ無駄かなって+32
-3
-
23. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:13
価値観と言うほどでもないけど、二神弓子さんの
骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール
服の失敗が減って散財が減った結果、経済的に少し余裕ができた+29
-1
-
24. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:35
これ!
今までどうでも良い事にばかり時間を割いていた事に気付けた。+26
-2
-
25. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:14
マイナス付くだろうけど
「人生がときめく片付けの魔法」
これで家が片付いた+26
-3
-
26. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:57
>>12
なんて本?+6
-0
-
27. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:40
>>22
じゃあマイナスつきまくっても気にしないね!+5
-6
-
28. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:46
>>7
その本気になるー!
検索したけど引っ掛からなかった(´`)+6
-1
-
29. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:36
>>1
読みたい!電子書籍買おうかな。
わたしは、これっ!+11
-1
-
30. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:27
>>4
1話だけ立ち読みした感じだと普通の短編集だったけど、どう変わったの?+1
-0
-
31. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:39
伸びないなと思ったけどこの時間本も読まないような人が多そうだもんな+8
-0
-
32. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:45
マーク・トウェイン「人間とは何か」+9
-0
-
33. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:57
>>1
「断」りなく「捨」てて「離」婚+7
-0
-
34. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:36
The Rules
これのおかげで他者依存気味で自己肯定感が低いウジウジ女だったのが意識改革して結婚できた+18
-0
-
35. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:52
カレン・キングストン「ガラクタ捨てれば自分が見える」
断捨離よりずっと先に出版された本
この本を読めば断捨離本を読まなくていい+30
-2
-
36. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:01
「自信という最上のドレスの手に入れ方 それは小さな積み重ね」
エリカ・アンギャル
実践するかどうかはともかく、参考になった+8
-0
-
37. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:44
>>21
その二冊、私も好き。ドストエフスキーとヘッセ面白いよね。+7
-0
-
38. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:33
ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ+2
-1
-
39. 匿名 2024/05/17(金) 10:23:52
>>5
この本のおかげで夕食の準備がすごくラクになったよ
それまでは献立考えるのに栄養バランスとか考えすぎてて
今は料理するのが楽しくなったくらい+18
-0
-
40. 匿名 2024/05/17(金) 10:24:40
村上春樹。
小説もエッセイもインタビュー集も読んだけど、理屈で物事を考えてみようとする癖がついた。もともと不得手なことで、今でも苦手だけど。他者をまるごと受け入れたいと思えるようになったし、自分は自分で良いと思えるようになった。ちゅうに、って言われそうだけど、それでも大人になった今でもわたしのベースになっている。+15
-1
-
41. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:32
Testosteroneさんの「とにかく休め!」がよかったです
このての本はたくさんあるけど、読みやすくてすっと心に入ってくる
文字通り「休む勇気」をもらいました+7
-1
-
42. 匿名 2024/05/17(金) 10:35:43
>>34
婚活成功してる人は大抵読んでると噂の+6
-0
-
43. 匿名 2024/05/17(金) 10:35:48
グイン・サーガっていう大衆大河小説
高校生から読み始めて、作者が亡くなるまで30年くらい読んでた
「生きているうちに愛を出し惜しみするのは馬鹿げている」みたいな台詞は覚えていて、実行するようにしてる+14
-0
-
44. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:45
>>14
おおー。これよんでみたい。+10
-1
-
45. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:15
>>8
馬車の御者である父を持つダイヤモンド坊やが、それはそれは美しい北風の女の人と出会い、試練を乗り越え、自らの勇気と優しさで身近な人々の心を照らしていく物語。+6
-0
-
46. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:18
+4
-3
-
47. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:28
>>45
ごめん全然一行じゃなかった+4
-0
-
48. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:39
>>14
似たような感じで
誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール
を読んだ。会話とは1人でするものではなく相手がいるものなので、沈黙が訪れてもあなただけのせいでない、みたいに書いてあって気持ちが楽になった+15
-1
-
49. 匿名 2024/05/17(金) 10:43:02
>>38
全巻めくってみたけどとんでもない暴露本だったわ
+1
-0
-
50. 匿名 2024/05/17(金) 10:46:33
>>1
遠藤周作の小説『悲しみの歌』
戦中、米軍捕虜生体解剖実験で戦犯になった医師をめぐる人間模様。
愛とは何か?
赦しとは何か?
二十歳の頃に読み、心に深く刺さった作品。
私の読書人生の転機となった、今も読み返す一冊です。+16
-0
-
51. 匿名 2024/05/17(金) 10:49:22
「不動心」松井秀喜
自分が対応できる問題とそれ以外に分けて考えるってやつ
外野からアレコレ言われても外の人の振る舞いなど自分じゃ対応できないことなので放っておくという+15
-0
-
52. 匿名 2024/05/17(金) 10:54:13
小学生の娘に買った本だけど
「ステキ女子の振る舞いルール」
「ステキ女子の片付けレッスン」
親が言うより良いみたいだった。劇的には変わらないけど少しずつ変わってきて、部屋も前よりはマシになった+10
-0
-
53. 匿名 2024/05/17(金) 10:55:48
「やっぱり、それでいい。」
人の話を聞くときなんて答えようとか考えるから疲れるんだよっていう本
人と会ったあともぐるぐる考えて引きずるのが減った出典:www.sogensha.co.jp+9
-0
-
54. 匿名 2024/05/17(金) 10:59:15
こんな私にお勧めの本はありますか?
人の感情に影響を受けやすい。
特に人の怒りや憎しみの感情を自分に向けられているわけではないのに、見聞きすると自分がダメージを受け神経が擦り減り消耗してしまう。
それを避けるためにネガティブな発言ばかりする人とは距離を取るようにしているけど、周りの人ほとんどを避けねばならず、人間関係がうまくいかず、困っています。
+6
-1
-
55. 匿名 2024/05/17(金) 10:59:39
「何か得することがあるという思惑から、他人を一段劣った立場にとどめておくよう策を弄し、意のままにコントロールしようとする人」
マニピュレーターについて書いてありました。
フレネミーの特徴のひとつでもあるそう。
自分の性格がターゲットになりやすい特徴を持っていること、うまくいかない相手はマニピュレーターの特徴をたくさん持っていたことにも気がつきました。
人との関わり方を見直すことが出来たと思います。
+13
-0
-
56. 匿名 2024/05/17(金) 11:00:21
>>30
ただの短編集じゃないよ+1
-0
-
57. 匿名 2024/05/17(金) 11:02:32
>>47
いんやありがとう+3
-0
-
58. 匿名 2024/05/17(金) 11:08:25
>>9
Amazonレビューでもそのような事書いてる人多いね。ありがとう、読んでみる+6
-0
-
59. 匿名 2024/05/17(金) 11:15:26
>>43
懐かしい~。わたしは外伝「トワイライトサーガ」が好きでした
こっちはファンタジー要素が強いです+4
-1
-
60. 匿名 2024/05/17(金) 11:17:15
嫌われる勇気+7
-1
-
61. 匿名 2024/05/17(金) 11:20:46
>>54
ちょっと古い本(2016初版)だけど「「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法」はどうでしょうか
もちろん合う合わないはあると思うけど、自分は読んで出来そうなことをいくつか実践してみて少し落ち着きましたよ
54さんにも役に立つといいな+13
-0
-
62. 匿名 2024/05/17(金) 11:25:11
中村うさぎのエッセイは本音で書いてあって好きです
女性の事件を考察した本は分析力凄いと思った
自分が頭悪くて言語化出来ない事をこの方が上手く表現されてるのでスッキリする事が多い
聖書について佐藤優氏と共著の本も興味深く読んだ
キリスト教の親に育てられ教会やミッションスクールに行くも信者にはならなかった
その点は曽野綾子や遠藤周作とは違うキリスト教の見方もあり聖書の解釈も違う
これからも新刊本出たら読みます
+8
-0
-
63. 匿名 2024/05/17(金) 11:27:28
>>58
本当に本当に良かったよ。
朝井リョウさんってなんか陽キャのイメージがあり、
なんと無く読んでこなかった作家さんなんだけど、
上から目線でごめんだが、
こんなに生きづらさを感じてる人に寄り添った文章書ける人だったのか…と読んでこなかった事を後悔した。
描写の表現も細かくて、少しでも生きづらさを感じている人にはとても刺さる作品だと思う。
+14
-0
-
64. 匿名 2024/05/17(金) 11:36:09
>>37
>>21
何がどう価値観変わったのか教えて欲しいな。+2
-0
-
65. 匿名 2024/05/17(金) 11:37:55
>>7
読みたいからタイトル是非思い出して!
もうちょっとヒントちょうだい
+13
-1
-
66. 匿名 2024/05/17(金) 11:39:19
>>59
トワイライトサーガも大好きでしたよ〜
退廃的な世界観がいいです+1
-0
-
67. 匿名 2024/05/17(金) 11:43:26
>>7
女は着飾って王子様の視界に入れば王子様が迎えに来てくれるというシンデレラの話、男は冒険の先に理想の姫が待っているという眠り姫の話に無意識に縛られてることが多いらしいよ+12
-0
-
68. 匿名 2024/05/17(金) 11:50:33
確か「LOVE」て外国の大きな絵本で、「Aさんは家族仲良くしなければと思いますがBさんはそんなの気にしなくていいと思ってます。」の様な事を淡々とページが進んでただ終わる本
単純なんけどズドーンときた
人それぞれ考えが違うのって当たり前で、それまでその考え間違ってるって思った事を受け入れるようになれるというか楽になった
+3
-0
-
69. 匿名 2024/05/17(金) 11:51:04
>>54
距離感がバグっている人たちって一ヶ所に固まってるから、そのど真ん中にいたりしない?
少し距離をおく態度を取っていたとしても、
距離感がバグってない人はいちいち気にせず普通に放っておいてくれるもんだよ
ちなみに「ストア派哲学入門」とか「七つの習慣」をおすすめしたい
気にしないようにするよりも、自分自身がやりたいことをはっきりさせてそれに集中した結果、気にならなくなる方が早いんじゃないかなと思う+6
-1
-
70. 匿名 2024/05/17(金) 12:05:58
>>68
気になって尼でぐぐったけどわからんかった+1
-0
-
71. 匿名 2024/05/17(金) 12:17:16
>>55
マニピュレーターってただの道具なんだけどね。
便利ですごく役に立ってる技術なんだけどね。
お世話になった人も多いはず。
誤解を広めそうな煽り文句の本は信用できん。
音楽の世界でもマニピュレーターという言葉があるみたいね。
+4
-8
-
72. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:45
>>19
私もこれ
タイトルからアウトドア好きな人向けなのかなって思ってたらそれよりも人生哲学的な本だよね
若い頃物欲がすごかったんだけど、本当は自分が人生に求めていたことが何かこの本で気付けた+8
-0
-
73. 匿名 2024/05/17(金) 12:27:47
>>54
「反応しない練習」
躓いた時にこの本読むとすっきりします+7
-0
-
74. 匿名 2024/05/17(金) 12:37:08
>>70
図書館でたまたま目について読んで欲しくなったんだけどググっても出てこないんだよね。+1
-0
-
75. 匿名 2024/05/17(金) 12:39:40
田坂ひろしさんの
全ては導かれている
↑昨日読んだけど、すごく良かった。
講演会の様子がYouTubeにもあるけど再生回数が半端ないの。+4
-0
-
76. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:27
>>71
工学や音楽だけでなく、心理学でもマニピュレーターという言葉は使われるのよ。
各分野で語義は違うけど。
煽り文句ではないかと。+8
-1
-
77. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:46
>>76
訂正
煽り文句ではないかと→誤解を広めそうな煽り文句ではないかと+4
-0
-
78. 匿名 2024/05/17(金) 13:11:43
>>71
他人を操作する人のことを、manipulatorと呼ぶ
その本が誤解を広めているのではなく、あなたが知らないことがないという前提で物を考えているだけ+9
-1
-
79. 匿名 2024/05/17(金) 13:28:56
高一の時の担任勧められて読んだ
三浦綾子のひつじが丘
クラスの大半がなんらかの影響を受けてた。多感な年齢だったからね+5
-0
-
80. 匿名 2024/05/17(金) 13:36:13
>>78
ロボットマニピュレーターの方が広くはるかに古くから使われてる。
(似非)心理学の方は最近の流行り。
煽り文句で不安を煽ってそれっぽく理屈をつけて納得したと錯覚させて元コメ主や大衆を操ろうとする本。+1
-4
-
81. 匿名 2024/05/17(金) 13:41:14
ヒカルランド
311人工地震で何故日本は狙われたのか+3
-6
-
82. 匿名 2024/05/17(金) 13:56:58
>>80
煽り文句で不安を煽ってそれっぽく理屈をつけて納得したと錯覚させて元コメ主や大衆を操ろうとする本。
↑読んだの?+4
-0
-
83. 匿名 2024/05/17(金) 14:25:46
>>62
中村うさぎはバプテストで洗礼を受けたキリスト教徒です。ちなみに彼女の父親もキリスト教徒です。+2
-0
-
84. 匿名 2024/05/17(金) 14:30:23
>>45
美しい女の人か。+1
-0
-
85. 匿名 2024/05/17(金) 14:32:48
>>55
自己愛さんですね。
読みたいけど
悪夢がよみがえりそう。+3
-0
-
86. 匿名 2024/05/17(金) 17:00:04
高校のときに読んだ銀河英雄伝説は、宗教の考え方にかなり影響した+3
-0
-
87. 匿名 2024/05/17(金) 17:26:27
星野博美「転がる香港に苔は生えない」
人生の選択について色々と考えた
あと、なんだかんだ言っても日本は恵まれていると思った+3
-0
-
88. 匿名 2024/05/17(金) 17:41:08
>>20
元々お嬢様育ちで恋愛に夢見すぎてて、よく考えないで農家のおっさんとお見合いして嫁いだせいで苦労した人だったからね…
自分みたいにならないでってのはあったのかも+4
-0
-
89. 匿名 2024/05/17(金) 18:00:47
>>28
>>65
私ももう一度読み返したくてめっちゃ探してるんだけど見つからないんだよね😞
実家帰ればあるかもだけど実家帰る予定もないし、親と実家の近くに住んでる妹を遠隔操作しようにもうちの母が読書家で家中に本があるせいで探すにも限度あるからなぁ…
確か真っ赤な表紙でヘタウマ系イラストレーターさんが挿絵やってて、童話のお姫様あるあるをベースに「恋愛に夢を抱きすぎるのは良くないよ」って警鐘を鳴らす本だったはず
大体1999年あたりの本だよ!+7
-0
-
90. 匿名 2024/05/17(金) 18:13:22
>>64
うーん、たくさんあるのですが、両作品読了後に共通して感じた事をひとつ挙げると
人間の醜いところやダメなところぐるみで、そこに蓋をしたりジャッジすることなく物事と向き合いたいと思うようになりました。読んでる時は地獄めぐりのような苦しさもありましたが、清々しくもあり。21の感想でした。+2
-0
-
91. 匿名 2024/05/17(金) 19:36:48
YouTubeでも活動してる雲黒斎さんのマスターからの手紙。老子の思想を雲黒斎さんが訳した本なんだけど、価値観にびっくりした。
「解釈の世界」に生きる人は、物事を分離して捉えているからこそ「人の内に命がある」という。人に限らず、生物の個体それぞれに、個別の命が宿っていると思っている。
「あるがままの世界」に生きる人は、存在すべてのつながりを捉えているからこそ、「命の内に人がある」ことを知っている。
個別の命があるのではなく、無限に広がるたったひとつの「命」という空間の中に、すべての存在の躍動があるんだ。
この価値観が本当なら、人間の社会と、命の間にはすごい隔たりがあるんだなと思った。たしかに子供のころは私も全体の命のなかに生きていたかもなあなんて思ったよ。+1
-1
-
92. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:22
福沢諭吉、学問のすすめ。+4
-1
-
93. 匿名 2024/05/17(金) 22:13:55
>>85
私もいろいろ思い出して途中で苦しくなったかも涙
ただ何故私は狙われたのか、相手はどんな特徴持ってるかなど、相手の手口を知ることで対策も立てられる点は良かったと思います
読んでみようかなと思えた時に、本から入るよりネットで片田珠美さんの書かれたコラムから読むと良いかも
簡潔で読みやすいよ+6
-0
-
94. 匿名 2024/05/17(金) 22:39:43
>>11
一瞬全部やん…と思ったけど、運動能力とは書かれていないのね。+0
-0
-
95. 匿名 2024/05/17(金) 22:47:04
>>69
ありがとうございます!
「気にしないようにするよりも、自分自身がやりたいことをはっきりさせてそれに集中した結果、気にならなくなる」
なるほど、そんな自分を確立したいです。
「ストア派哲学入門」「七つの習慣」読んでみます。
ありがとうございました!
+2
-0
-
96. 匿名 2024/05/17(金) 22:49:40
>>61
お返事くださってありがとうございます!
「いつも誰かに振り回される」
そうなんです、人に振り回され過ぎる人生です。
早速検索して読んでみます。
ご親切に感謝します!+3
-0
-
97. 匿名 2024/05/17(金) 22:51:39
>>73
ありがとうございます!
「反応しない練習」早速探して読んでみます。
大感謝です!+6
-0
-
98. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:02
>>3
読んだけど内容忘れた。懐かしくてつい+押しちゃいましたわ。+3
-0
-
99. 匿名 2024/05/18(土) 02:08:01
>>54
【平常心のコツ】があなたにはピッタリ
本書「まえがき」より
感受性が敏感になり過ぎると、心が悪い方向へ向かい、心の乱れが止まらなくなります。
そうなると、かえって様々な支障が生じてしまうのです。
その時は、敏感になりすぎた感受性を少し鈍感にしてあげるように、みずから心がけるほうがいいのです。
とくに何かと慌ただしい今の世の中では、少し鈍感なぐらいで生きていくほうがいいのかもしれません。+4
-0
-
100. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:47
>>93
情報ありがとうございます☺️+2
-0
-
101. 匿名 2024/05/18(土) 15:07:26
ガル民は本読めない人ばっかりでしょうに…+2
-5
-
102. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:24
>>63
横だけど、映画化されたよね
個人的にはちょっと微妙だったんだけど、原作を読んだら見え方は違ってくる?+1
-0
-
103. 匿名 2024/05/18(土) 17:04:55
>>102
映画観て微妙だったらあんまり刺さらないのかも…?
映画は原作のダイジェスト版みたいな感じ。
原作はより深く登場人物の心情を深掘りしてる。
私は映画観て感銘を受け、原作読んで更に自分の中の傲慢さに気づいた感じ。
+4
-1
-
104. 匿名 2024/05/18(土) 19:08:45
>>103
詳しくありがとう!参考にします+1
-0
-
105. 匿名 2024/05/19(日) 21:29:25
>>61
図書館で借りて来て今読んでいます。
ものすごく自分に響く内容ばかりでビックリしながら読んでいます。
他にも61さんが読んでみて良かった本が知りたいです。お時間あるなら教えて下さい。
こんなに面白くて納得できた本は久しぶりでした。
ありがとうございます。+4
-0
-
106. 匿名 2024/06/02(日) 21:47:06
選択の科学
ボーーっと生きてたけど、自分で選択する大切さを知って、
何故かとても落ち着けたんだよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する