ガールズちゃんねる

「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由

341コメント2024/03/14(木) 12:42

  • 1. 匿名 2024/02/24(土) 20:49:53 

    「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンライン
    「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンラインbunshun.jp

    コロンビア大学で天文物理学博士課程を修め、現在は信州大学工学部で准教授を務めるBossB氏。国立大の教員ながら「受験制度を破壊したい」「クソくらえと思って生きている」と、アナーキー精神は今も健在だ。…


    ──TOEICはくだらない?

    BossB 実にくだらないですね。TOEICの点数で私たちが必要とする英語力を測る社会が、くだらないです。
    だって、TOEICやTOEFLでいい点数を取った学生に、私が「英語で自分らしさをアピールする自己紹介して」と言うと、だいたいウッと詰まっちゃいますよ。「〈自分らしさをアピールする〉という言語と独立したスキルが、コミュニケーションちゃうんか? グローバルで求められるものじゃない?」と言いたい。英語のテストで高得点を取る能力を求めるなら、今の時代、いっそChatGPTをグローバル人材として使ったらどうですか、という話です。

    ──日本の受験英語は、グローバルを履き違えている?

    BossB そう思います。テスト英語でもなければ、英会話でもないですよ。日本全体が勘違いしています。英語が話せるだけでグローバルだったら、アメリカ人全員がグローバル人材になっちゃいますよ。日本の文科省を筆頭にそれがなぜわからないんだろうと。
    実際、グローバルのシーンでは、いろんな国の人たちと交流するわけで、実は英語を母国語としない人々が大半です。そこで問われるのは、英語を「ツール」として、共通のゴールに向かって事を成すスキルです。もっと踏み込むと、「あなたがそこで貢献できることって何?」になって、「誰にもない、唯一無二のあなたのカラーは何?」となるわけです。
    それを理解してほしいから、私の英語の授業は、他の先生とは違う視点で講義内活動を進めています。

    +599

    -36

  • 3. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:02 

    トエイク?なにこれ

    +7

    -131

  • 4. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:03 

    なんか色んな人に似てる

    +229

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:14 

    こういうユニーク系の教授や准教授、テレビコメンテーターとして出てきそう
    テレビ業界こういう人好きよね

    +417

    -7

  • 6. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:37 

    この人最近よく出没するね

    +25

    -8

  • 7. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:39 

    信州大って山口真由のとこ?
    なんかお察し…

    +16

    -78

  • 8. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:49 

    TOEIC点数高めでも会話になると全然喋れないからね
    ソースは私

    +582

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/24(土) 20:51:50 

    この人の動画人気だよね

    +75

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/24(土) 20:52:02 

    まぁ、英語は所詮道具であって、使いこなせないと意味ないからね

    +362

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:07 

    なんかセクシーな人だね

    +6

    -19

  • 12. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:07 

    TOEICは世界共通じゃないの?
    日本だけじゃないから何とも

    +17

    -29

  • 13. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:20 

    何故カリカリした物言いをするんだろ、勿体ない。ただ言わんとする事は分かる。押し付け暗記型ではコミュニケーションなんて取れるわけないから。

    +156

    -84

  • 14. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:27 

    この人、電波だよね

    +6

    -25

  • 15. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:34 

    まぁ会話の中で使えるような指導しないと無意味なのは事実
    日本の英語授業は全く実用的じゃない

    +220

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:43 

    >>1
    まぁ言ってることはわかる、文科省はズレちゃってるから
    工学部でおつとめなんだね、そこまで生きた英語感覚持ってる人が省庁に入らないとカリキュラムは永遠に変わらないだろうね

    +255

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:04 

    TOEICうんちゃらかんちゃらより、20年前のギャルスタイル継続は敢えてなの?

    +8

    -19

  • 18. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:05 

    >>8
    本を読むこととかに特化してるの???

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:16 

    最近のリスニングの問題が難しくて点取り問題すらなくなった感じ!

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:39 

    そのツールとして使えない日本人が大半だから問題なんですよ。ツールとして使えない以上、自己表現も何もあったもんじゃないです。

    +120

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:43 

    ボスB?かっこいい名前やね

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/24(土) 20:54:56 

    >>1
    共通テストのメンバーにいってやって
    あんな大量のリスニングとリーディング
    TOEICに寄せていってると思うよね

    +132

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:01 

    >>1
    本当に受験制度を破壊できるくらい偉くなってほしい

    +124

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:02 

    癖ツヨYouTuberだ
    面白いけども

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:13 

    でも英語を話すときにTOEICの勉強は役に立っていると思うよ
    誰でも英語圏で留学に行けるわけではないし

    +89

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:24 

    これまで通りの英語の授業って、国は何をしたかったんだろうね。
    喋れるようになれるわけでもない、ただ頭を使うだけの作業。
    語学習得ではなく、精神鍛錬でしかなかったんだけど。
    それが大事だったの?

    +113

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:25 

    この女の人面白いよ
    頭良過ぎてたまに何言ってるか分からんけど

    +74

    -10

  • 28. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:26 

    >>8
    英語がペラペラからTOEICは点数高いけどTOEIC高くても英語だめな人たくさんいる。
    TOEIC高くても英語の映画を字幕無しで理解できないなんてザラだし

    +147

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:27 

    受験英語がくだらないから変えるってんならわかるんだけどビジネス英語だからなー

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:27 

    英検1級はどうなんだろう

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:27 

    英検はOK?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:51 

    >>1
    この人の動画よく見てる
    なんかわからんけど勢いが凄い
    そしてわかりやすい

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/24(土) 20:55:56 

    TOEFLはアメリカの大学入学の要件なんですが…

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/24(土) 20:56:04 

    この人ギャルというより90〜2000年代の洋楽ロッカー感があるなぁと思ってる

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/24(土) 20:56:13 

    これはその通り
    TOEIC満点をドヤってるのにアメリカやイギリスに行くと一言も話せないバカ多数

    +6

    -9

  • 36. 匿名 2024/02/24(土) 20:57:20 

    >>7
    ちゃんとした国立大学よ

    +62

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/24(土) 20:57:49 

    2、3コメに他サイトで相手にしてもらえないのが常駐してるな

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/24(土) 20:58:04 

    ハイスコアだからって必要とされる人って保証にはならないですよ、っていうのは良くわかる話
    ごく常識的なことをお話になられているw

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/24(土) 20:58:12 

    日本人はたとえ私立の中学お受験して英語の授業ガンガンやって大学出ても英会話は出来ないからね
    アメリカンスクール育ちで英語しか能がない頭の悪い子でも話せる英会話力も身につかないんだから…これから先も言葉の壁があるから未来永劫日本は世界に置き去りにされていく

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2024/02/24(土) 20:58:17 

    >>9

    量子力学の説明してくれてるけど1ミリもわかんないw
    でもピース!は好き

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/24(土) 20:59:19 

    この方めっちゃ面白いよね
    YouTubeのショートで流れてきた

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2024/02/24(土) 20:59:23 

    >>40
    わかりそうでわからんよね
    でもなんか元気は出る

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/24(土) 20:59:25 

    >>10
    それでもって点数なんて指標に過ぎないしね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/24(土) 21:00:20 

    50歳を超えてると聞いて驚いた

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/24(土) 21:00:26 

    >>8
    帰国子女、TOEIC難しいよ何が難しいって問題文の日本語よ。あれ点数とれる人達って凄い勉強家だと思う。

    +19

    -25

  • 46. 匿名 2024/02/24(土) 21:00:56 

    >>20

    「単に英語が話せてもね〜」みたいな嫌味言う人いるけど、「じゃああなたは話せるの?」って訊くと話せないのよ。こういうのって、「有名大学でててもね〜」に似てて、単に負け惜しみにしか聞こえない。

    文法的にも発音的にも日本語とかけ離れてる英語を、日本人が習得できただけで十分すばらしいと思う。

    +80

    -7

  • 47. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:04 

    >>10
    そうそう
    使わないでいると
    使い方忘れる

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:15 

    例えば物理学や化学はそれを研究してない人間が語っても賛同するのはおかしいとみんなわかるのに、どうして経営学や教育学はそれを勉強してない人間が好きかって言ってそれに賛同する人間が出てきちゃうんだろうか?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:19 

    ツールの使い方を覚えるために勉強しているのだから何の問題もない。
    グローバルとかそんなことは後で考えればよいこと。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:28 

    >>34
    わかる、ロッカーだよねw
    好きだよw

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:29 

    >>13
    YouTubeのショートで出て来て面白いから見てるけど、実際はそんなカリカリした物の言い方はしてないと思う
    ただ言葉の圧強くて言い切るように語るから、それを文章に起こすとカリカリしてるように思えるんだと思う

    +72

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:32 

    アメリカ人も白人と黒人は英語しか喋れない人がほとんど。
    アジア系とヒスパニックはバイリンガルが多い。
    逆にヨーロッパはバイリンガルやそれ以上が多い。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:38 

    トピ画、スーパーエイトの安田さんかと思った

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/24(土) 21:01:51 

    >>13
    ガル民が言う?笑

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/24(土) 21:02:08 

    >>7
    うわぁwwwアナタこそお察し…

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/24(土) 21:02:19 

    >>1
    日本語でも答えられません。私にしかない唯一無二?ありません。余程求められるシーンでなければ受けないと思います。

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/24(土) 21:02:43 

    喋れたり話したりするのが重要だと思うけど
    筆記だけよくてそういうのできない人の方が多いよね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/24(土) 21:02:54 

    >>13
    え?全然カリカリしてないよ。

    +61

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/24(土) 21:03:00 

    >>1
    ギャルで理系学部の准教授とか、ギャップすごいな

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/24(土) 21:03:31 

    >>1
    YouTubeやってるらしくて今見てきたら、全てのサムネがカロリー高くて吹いたw
    登録しちゃったww

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/24(土) 21:03:49 

    話せようが、話せなかろうが、
    TOEICって試験頑張った人に対して失礼だわ

    たとえ会話は苦手でも、英語に対する知識は
    ちゃんとある

    +24

    -11

  • 62. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:05 

    >>1
    ギャルマインドありそう
    強い

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:12 

    >>9
    何言ってるのか全く理解できないけど勢いだけで面白い

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:14 

    だって資格ってあくまで目安ですもん。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:21 

    >>1
    日本語でありがとう。
    はげしく同意見。

    私の英語アレルギーどうにかならんかなー。
    接客で英語勉強したときは楽しかった。

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:55 

    >>17
    あえてだよ
    Theギャルの方が印象に残る

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:23 

    >>26
    学校の試験の為の勉強って感じだね。成績が悪いとそれだけで英語が嫌いになっちゃう。

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:24 

    >>1
    コロナ禍で鬼ヒマだった時、この人の動画沢山見てた。阿呆にも分かるように分かりやすく説明してくれるし、力強いメッセージ多いし、凄い好き!いかにもガルに嫌われるタイプなのは分かるけどねwww

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:41 

    >>44
    大きい息子さん二人ともイケメン

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:41 

    >>20
    それを目的としない教育をしてることを非難してるんですよね?この人は

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:55 

    >>27
    そうなのよ
    この見た目で内容が壮大
    准教授と聞いて納得

    +23

    -3

  • 72. 匿名 2024/02/24(土) 21:06:32 

    >>27
    そう!言ってること全部わかる人羨ましい😭

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/24(土) 21:06:33 

    >>56
    ほんと思った。日本語でも咄嗟には何も出てこなくて詰まっちゃうよ。
    答えること自体に戸惑わないような、もっと具体的に回答できる質問を用意すれば、英語力がある人は英語で答えられると思う。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/24(土) 21:07:28 

    出川イングリッシュのほうが参考にできそう

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/24(土) 21:07:35 

    >>1
    1975年生まれ。ギャル…。
    私と同い年でギャル…。

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2024/02/24(土) 21:07:42 

    でもやっぱり、TOEIC900点くらいは取りたいからもうちょっと頑張る。その後、英語で自分らしさをアピールしようっと。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/24(土) 21:08:00 

    >>8
    リーディングとヒアリングだけじゃそらそうよね
    今度ライティングとスピーキングのテスト受けてみよっかなと思ってる

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/24(土) 21:08:39 

    >>26
    ある程度文法を理解することは必要に感じるけど、コミュニケーションの実践みたいなカリキュラムが全くないからね。

    私は昔から日本人が英語できないのは国策としてわざとそうされてると思ってた。
    選択問題で話せるようになるわけない

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/24(土) 21:08:45 

    んーでもTOEIC微妙な私よりTOEIC900点超えの人の方が英語でうまく自己紹介できると思うの
    「自分らしさをアピールする自己紹介して」なんてネイティブでもウッと詰まっちゃう人はいると思うし
    コミュニケーションの内容の難易度を高くして、TOEICの点数で英語力を測るのはくだらないっていうのはなんか違うと思う

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2024/02/24(土) 21:09:03 

    実際に英語をつかって会話したりプレゼンする仕事はどうせ社内研修で育てんのよ

    挨拶や身だしなみに意味がないのと同じで
    言われたことをちゃんと用意してくるかの能力を見てんのよ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/24(土) 21:09:09 

    ビッチさんの動画好きでよく見てます。
    コペンハーゲン解釈よりも多世界解釈の方を支持しているのかな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/24(土) 21:09:52 

    >>1
    「 "英語" で自分らしさをアピールする自己紹介」が出来ないのではなく、単に「自分らしさをアピール」出来ない日本人が多いだけだと思う。そこに英語とか日本語とか関係なく、、

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/24(土) 21:10:03 

    >>1
    日本人て勉強量はあるからちゃんとスペル間違えずにthoughとか書ける人多いんだよね、なのに喋れないっていうのは授業がもうダメだと思う

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/24(土) 21:10:04 

    扇風機の風でなぜ涼しくなるかのショート動画面白かった
    夏に冷房入れずに扇風機だけで乗り切ろうとするお年寄りに見せたい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/24(土) 21:11:05 

    TOEIC845点だけど、喋れないどころか聞き取れない。4択だから完全に理解してなくても点取れるしテスト用の聞き方しかできないんだよね。TOEICは本当にテクニック。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/24(土) 21:12:12 

    >>15
    でもまあ、日本にいながら英語をビジネスレベルで使える人で義務教育の英語をバカにする人は少ないけど

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/24(土) 21:12:28 

    TOEICどころか、中学1年の英語の教科書からもういろいろ間違ってると思う

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/24(土) 21:13:37 

    >>51
    教えてくれてありがとう、YouTubeされてる方なんだね。話し言葉の文字起こしはキツく見えたものだからさ。教えてくれてありがとう!動画見てみるわ。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/24(土) 21:13:45 

    これは本当だよ
    アメリカやイギリスに留学してもTOEICは通用しない
    向こうが重視するのはTOEFLibt
    佐々木麟太郎がスタンフォードに入学するらしいけど外国人がアメリカの大学を受けるにはTOEFLの成績を求められる

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/24(土) 21:14:00 

    >>71
    コロンビア大学卒業後にカリフォルニア大学で研究、育休とった後に信州大学准教授だよね
    壮大なのも納得

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/24(土) 21:14:14 

    >>26
    そもそも日本語は文法が違いすぎて
    英語を完璧に理解してもトレーニングを積まないと話せるようにならない

    欧米や中国人は母国語と英語が語順や活用箇所が似てるから
    操作方法同じでキャラと技だけ違うゲームみたいな感覚で使える
    日本人からすれば生まれてからずっとマリオカートやってたのに、スマブラの操作とキャラの技を1から覚えるみたいな話なんだけど

    文法ゴリゴリの教育で
    ネイティブじゃない言語の仕組みを理解できるかって、
    契約書の中身やエクセルの関数理解できるかに近いから
    頭のいい子を選別するいいシステムだとは思うけどね

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/24(土) 21:14:59 

    >>46

    だよねw

    英語ペラペラな人が「英語話せるだけじゃダメです。英語はあくまで道具です。」って言うんなら説得力あるけどね。

    独学で英語を話せるようになった人って、相当勉強して努力してきたはずだから、そういう人って英語以外の他の分野においても勉強熱心だし、視野も広いと思う。

    +11

    -9

  • 93. 匿名 2024/02/24(土) 21:15:25 

    >>79
    ただ単純にぺーバー的な英語しか知らんのか、ツールとしてイントネーション下手だけど会話はできるくらいは話せるのか、という違いがあるのと、性格的に自分の考えを持っていたり、それを主張できたり、グローバルな考え方を他人に表現できる・・・

    細かくすると、それぞれがまた別問題なんだよね。

    TOEICがどうたらこうたら・・とか単純な話じゃないのかもね

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/24(土) 21:15:37 

    >>72
    分かる
    全部理解出来る時点でその人も頭良いよね👏
    私はとりあえず最後の"ピース!"てところでなんとなく今回もピースな話はしてたんだなって分かる程度です、、笑

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/24(土) 21:17:37 

    >>13
    あなたがカリカリしてカチンとくるから、カリカリしてる物言いと感じちゃうんじゃないの

    +21

    -5

  • 96. 匿名 2024/02/24(土) 21:17:49 

    >>10
    オンラインで東南アジアの人達とやり取りする事あるけど、向こうは英語ペラペラ喋るけど文法が間違ってたりする。日本は文法は正しく理解してる人多いんだろうけど、ペラペラには喋れない。やっぱり常日頃から英語話す環境じゃないとペラペラにはなれないのかな。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/24(土) 21:19:20 

    >>85
    うそでしょ?!そんなもんなんだ・・
    youtubeで何か英語聞き流すけど私も聞き取れるよ。ドラマとか。TOEICとってみようかな。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/24(土) 21:19:23 

    英文書類を速く読んで簡単な会話を理解するためならこのテストで実力を測れるよ
    スピーキング力を測るならS&Wテストを受けたらいい

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/24(土) 21:19:59 

    >>1
    あのさぁ…
    いつまで現実逃避してんの?
    そんな事散々語り尽くされて今現在、日本はこのザマな訳でしょ?
    もうすぐ日本人の銀行預金も全部アメリカに持ってかれるよ
    そうなっても英語出来なきゃなんも出来ねぇよバカ

    +2

    -9

  • 100. 匿名 2024/02/24(土) 21:20:08 

    >>90
    それでも駅弁止まりなんだな
    大学教員にも格があるんだよ東大が頂点で次に旧帝
    次に早慶
    駅弁大の教員はそれ以下だよ

    +0

    -24

  • 101. 匿名 2024/02/24(土) 21:21:01 

    明日TOEIC受けるんだが

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/24(土) 21:21:25 

    TOEICとったけど話せないってのはつらいね。理解してるけど、話せないってどんな状況なんだろ?文法はわかってるの?それとも単語単語で拾えてるって事?文法わかってるなら、なんかカタコトの変な日本語なまりの英語でも話せそうなもんだけどね。インド人英語みたいな。英語わかんないくせに上から考察して申し訳ないけど。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/24(土) 21:21:27 

    ギャル(笑)なんてガラパゴス単語使ってる時点で信用出来ねぇわ

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2024/02/24(土) 21:21:45 

    >>79
    でもそこでうって詰まっちゃう人をグローバル人材として持て囃すのは違うと言いたいんじゃないの?
    TOEICで○点というのはただツールを持っているだけで、アメリカ人はみんなグローバル人材ですか?という例えで言ってる。TOEICを下に見てるとかじゃなくて、ツールを使うための教育を日本はしていない!って批判だと思ったけど。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/24(土) 21:22:10 

    >>100
    駅弁?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/24(土) 21:22:13 

    >>66
    あ、そういう事ね。流石、国立大卒ね、文化遺産保護の観点から来る深い意味があるのね。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/24(土) 21:22:38 

    >>46
    帰国子女は話せて当然だけど、でも彼らは彼らで日本語を習得するのに相当苦労してます。そう考えると、第二言語を習得してる人は、ちゃんと努力できる人だと思う。

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/24(土) 21:22:56 

    >>56
    でもその発言がとても堂々としてるし、
    今の御自分をあらわしてはいる。
    伸び代は絶対にある。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/24(土) 21:23:10 

    >>105
    駅弁国立大学

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/24(土) 21:24:01 

    >>101
    TOEFLの方が良いよw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/24(土) 21:25:12 

    >>13
    カリカリなんて微塵も感じないよ。

    +25

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/24(土) 21:25:43 

    >>107
    トップレベルは違うよ
    渋幕や渋渋はトップクラスの帰国子女を入れているけど日本語も英語も上手で頭が良いわ

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2024/02/24(土) 21:26:57 

    >>5
    そしてアルコレ掘り返されて
    テレビに出られなくなる

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:07 

    TOEIC945点、英検準1級だけど年々話せなくなる
    仕事で使わないのよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:24 

    >>102
    日本語での会話の幅が狭い人は、英語はできても結局は会話の幅が狭いってことだと思う

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:33 

    >>107
    帰国でも、日本語を習得するのに苦労はしないよ。親が日本人なんだから。
    日本語も英語も同時に習得するから、どちらも苦労しない人が多い。

    +1

    -9

  • 117. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:40 

    >>31
    話すスキルに関しては英検良いと思う。面接試験があるので。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:45 

    >>101
    私も受けるよー!午前の部!
    雨うざいわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/24(土) 21:28:32 

    >>100
    マックス・プランク研究所も。超絶エリートだよ。
    信大は、子供を育てる環境が良かったからということみたいよ。
    この方自身は人からの評価とか気にしてないと思う。

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/24(土) 21:28:54 

    TOEIC受験者のほとんどは
    英語を話せるようになりたいんじゃなくて
    就活や仕事の研修で受けろって言われたから受けてるだけなので何の問題もありません

    Photoshopの教材買っている人がみんなデザイナー目指してるわけじゃない

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/24(土) 21:29:27 

    >>1
    TOEICがくだらないと言っていいのは、この方のように本当に英語ができて海外で仕事してる人のレベルだけ。

    私は社会人になってから英語をやり直し、40歳過ぎてからTOEIC450→950点まで上げて、英語を使う仕事に転職し、今では社内で翻訳も、外国人と会議もやってる。

    くだらない試験ですから、みなさん、テスト対策して950点くらいさっさと取ってしまいましょう。

    …さすがに四択の試験で600,700で「TOEIC不要」なんて言わないですよね?

    +38

    -3

  • 122. 匿名 2024/02/24(土) 21:29:45 

    日本の学生はTOEICなんて会話目的でやってないんだから当たり前じゃないのかな?
    そもそもがTOEICは会話のテストじゃないし、そういう人は外国に興味がないから英会話の勉強をしないわけでしょ?
    色々矛盾してるしナンセンスだと思う

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/24(土) 21:29:55 

    >>8
    TOEICは、スコアに対する世間のイメージと、実際のスキルが乖離してるとこが多いよね。

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:01 

    >>8
    自分が900点で日常会話くらいしか話せないから、面接の足切りを900にしてる。

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:35 

    >>25
    そう、私の場合、TOEICのリスニングは会話にも活かせた。英会話初心者も言い回し覚えるのにいいんじゃないかなあ。
    リーディングは初心者にはめっちゃ難しいと思う。ネイティブでも「こんなの使わない」って言う単語もあるみたいね。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/24(土) 21:31:22 

    >>102
    その場の状況に応じた適切な表現が口から出てこないということだよ
    英会話を学校で教えない(というか英語教師が英会話できないという悲劇)

    それで習ってないので適切な表現を知らない。

    なので知ってる言い方だけで何とか文を組み立てようとする

    結果、ネイティブにとっては奇妙に感じる文を作ってしまう

    という流れ

    例えば「コーヒーお願いします(ください)」を、
    英会話経験ない人はI want a cup of coffee. って言っちゃう
    多分、これ聞いたらアメリカ人は大爆笑する。
    (正しくは I'll have a coffee.)

    +0

    -7

  • 127. 匿名 2024/02/24(土) 21:31:38 

    くだらない制度を破壊するためには、まずはくだらない事を真面目にやらないといけない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/24(土) 21:31:40 

    >>79
    千原せいじとか出川は英語できなくてもコミュ力でなんとかなるじゃん。もちろんビジネスだとそうもいかないけど、英語の点数だけではないっていうのは確かだよね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/24(土) 21:33:19 

    >>120
    それがくだらないってことなんじゃないの?そこに労力をかける必要性というかさ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/24(土) 21:34:38 

    リスニングリーディングの試験だから会話のトレーニングしてないので出来なくて当たり前かと
    逆にある程度基礎ができてるなら、オンラインとか外国人多い場所のアルバイトで苦手意識消して少しトレーニングすれば会話できると思う
    それをしないのは必要ない・興味がないからだろうけど

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/24(土) 21:35:48 

    >>12
    TOEICやってるのなんて日本と韓国くらいじゃなかった?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/24(土) 21:38:36 

    TOEICというのは、そもそも日本の方からアメリカのETS(Educational Testing Service)という組織にお願いをして作ってもらった試験ですよ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/24(土) 21:40:11 

    >>131
    一応150カ国でやってることになってるけど、受験者の6割近くを日本と韓国で占めてる。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/24(土) 21:40:24 

    出身地明かしてないが、どこも岐阜長野名古屋とか中京〜甲信越の大学みたいだからその辺が出身か親族の地元なんだろうね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/24(土) 21:41:04 

    >>61
    TOEICが目的になってることへの違和感じゃないかな。資格試験は資格をとって生かしてなんぼだけど、TOEICは英検漢検と同程度のものなのに一定の基準が資格試験並の扱いでそれに向けて勉強する人が多くて実際は話せないからじゃない?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/24(土) 21:41:13 

    >>3
    昔からある英語のテストで
    これの点数が高いほど受験や就職に有利だったのよ
    今は知らんけど

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/24(土) 21:41:30 

    >>135
    正解

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/24(土) 21:42:32 

    >>102
    サッカーのルール覚えて、いいプレーと悪いプレーがわかっても
    実際に試合に出てイメージ通りに動ける人なんていない

    というか練習でできてたことすら
    試合本番になるとトチるのが普通

    日本の英語教育やTOEICはそういう意味で一通りのパスやシュートやドリブルの方法を教えてくれるだけで
    実際に使えるかの練習をしたり、評価をしたりしないのよ

    まあ数学も国語も高校レベルからはほとんどの人はついていけてなくて
    実社会で使えてる人は専門家レベルからだから
    別に英語に限った話じゃないんだけど

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/24(土) 21:42:53 

    >>45
    問題文の日本語??

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/24(土) 21:45:54 

    TOEICで高得点とるテクニック対策に時間を割いてる人とか多いもんね。やっぱりインプットばかりでアウトプットしてないからフリートークして下さい、はいどうぞ!ってなった時に何も話せなくなる人は多い。
    さすがに800点超えてきたら最低限は話せたりするけど、企業がよく求める700点前後だと中学生レベルの簡単な文法ですら話せなくて黙ってしまう事が多いのは何とかしないとダメだと思う。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:06 

    >>126
    ヨコだけど、それくらいで大爆笑なんてしないでしょう。「正しくは」とか言っちゃって、正解は何通りもあると思います。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:12 

    でもさ、ここは日本
    現実は、分かりやすい指標が物を言う社会なのよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:21 

    この人インスタでフォローしてる。話が面白い。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:30 

    ボスビーさんと読むのかな。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:41 

    >>119
    どっちにしろ東大は無理
    その程度なら旧帝にゴロゴロいるから

    +0

    -9

  • 146. 匿名 2024/02/24(土) 21:47:56 

    >>9
    なんかおもろいよ。わけわからんけどみちゃう。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/24(土) 21:48:44 

    大学まで英語学んで話せないのは教育のせい
    会社で駐在員向けのビジネス英語を学ぶとすぐにある程度なら話せるようになる
    企業派遣のビジネス英語の教師は優秀だよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/24(土) 21:49:16 

    >>145
    もちろん自身の経験から話してるんだよね?

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/24(土) 21:49:27 

    私はこの方の言ってることがくだらないなぁって思いました。
    あなたにしかないカラーとか、もうそういうのうんざりです。

    +5

    -7

  • 150. 匿名 2024/02/24(土) 21:50:00 

    >>126
    want a cup of coffee. って、そんなに大爆笑ものってほどでもなさそうだけどなぁ。coffee please でも良さそうだし。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/24(土) 21:51:58 

    おばさんはギャルにはなれないよ!

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/24(土) 21:53:43 

    >>91
    言語なんて使えなきゃ意味がない
    選別ツールとして利用する意味がわからない
    文法とか日本語に近い韓国の人は、英語話す
    この違いは?って思う

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/24(土) 21:53:51 

    >>9
    まさかがるで見るとは思わなかったw
    わりと好きw

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/24(土) 21:54:06 

    >>126
    私 Can I get a coffeeっていう

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/24(土) 21:54:44 

    >>3
    とーいっく

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/24(土) 21:55:30 

    >>126
    ネイティブもcup of やglass ofって使うから変なこと言わないでw

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/24(土) 21:56:20 

    >>4
    教授って書いてあったし、トピ画見た時最初若新雄純さんだと思った
    もう1回見たら桐島にも似てる気がする

    なんか申し訳ない

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/24(土) 21:57:03 

    >>28
    それは何でそうなるんだろう
    英語理解できてるんだよね?

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/24(土) 21:57:38 

    >>7
    旧制松本高、旧制松本医専、他師範学校、繊維専門など戦後統合した国立大学
    何気に偏差値は高い方

    +19

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/24(土) 21:57:43 

    >>78
    国策ってのはよく言われていたよね
    日本人が国際社会で発言権を持たないように

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/24(土) 21:58:07 

    >>154
    それだと、「コーヒー取って来ていい?」とか「買ってきていい?」って言ってるのかと思われそう…

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2024/02/24(土) 21:58:36 

    >>8
    私は2年留学してネイティブとの会話もそこそこ、大学の授業も受けられるレベルくらい出来るようになったけど、帰国時にTOEIC受けてみたら700点ちょっとだったよ笑

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/24(土) 21:59:28 

    >>91
    日本語と韓国語話者が英語習得するのって相当難しいんだよね

    韓国人の努力まじですごいね
    国が力を入れてるんだろうね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/24(土) 22:00:34 

    >>141
    I want a cup of coffee. の奇妙さがわからないのはまだまだ修行不足
    すっごい変な文だよ
    何を隠そう自分がアメリカ時代にうっかり口にして笑われた文だからだ
    恥を忍んでここに例を出している
    (他にも笑われたりバカにされたりした表現一杯あって経験してるけど)
    言語って英語に限らずそういう風に恥をかきながら正しい言い方を覚えていくしかない

    子どもの頃ならね、そういう恥の意識は全くないし、周りも子どもだからということで許してくれるけど、大人になってからの言語習得はこの恥の意識との闘いなんですよ

    +0

    -8

  • 165. 匿名 2024/02/24(土) 22:00:35 

    >>161
    注文の際に言うなら適切である表現の一つだよ

    てかそれいつもカフェや機内で使ってるし問題ない

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/24(土) 22:01:14 

    >>159
    国公立で入学辞退率上位の蹴られる国立だよ
    戦後できたから格も低い
    名門と呼ばれるのは戦前から大学として認められていた大学

    +5

    -14

  • 167. 匿名 2024/02/24(土) 22:02:11 

    >>164
    横だけど、 I want が口語としてダサい

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 22:02:30 

    >>161
    よこだけど、じゃもうcoffe pleaseでいいんじゃない?w

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 22:03:26 

    >>162
    半年間ビデオ通話で外国人の子と毎日2時間以上おしゃべりしてても特に不自由なく、一応仕事でも使ってたのにTOEIC650
    おかし杉内

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 22:05:42 

    >>75
    あら、私も同世代だわ…
    ギャルいなかったわよねその頃…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 22:05:49 

    >>168
    別コメ主だけど、普通にそれでいいと思う

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/24(土) 22:05:53 

    >>4
    ギャル曽根さんとザジーさんに似てみえた

    +51

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/24(土) 22:06:36 

    >>26
    戦後にGがわざとそういう風にしたんだよ
    日本人に優秀になられたら困るから

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2024/02/24(土) 22:07:09 

    >>138
    文法の仕組みわかるのに、喋れないなんて事ある?
    ちょっと発音変だし、語彙力も少ないし、言いにくいしとちるけど、喋れる・・とかもできないってこと?

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/24(土) 22:09:32 

    >>164
    修行不足ってwどうしてそんなに上からなんだろう。
    奇妙さが分かってないなんて言ってないです。言いたいことは伝わるんだから、それくらいで大爆笑する人がいたら、その人がちょっと失礼だったり、意地悪だったり、ということかと思います。親切で正しい言い方を教えてくれてる人もいるとは思うけど。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/24(土) 22:10:05 

    >>23
    だね
    それか全国の国立大教授陣が同じような事を言ってくれれば変わりそう。たぶん無理だけど

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/24(土) 22:10:33 

    I want a cup of coffee. が正しいと思ってるならすぐ直した方がいい
    まず I want って子供が使う言い方で、成人は使うべきではない、
    とされる言い方だから
    (「ちょうだい」とか「くれよ」って言ってるようなもの 
    あなた方だって スタバとかに行って「コーヒーくれよ」なんて言い方はしないでしょう?)

    これは私が指摘するまでもなく、I want 子ども 失礼 でググったら
    不適切って説明してくれてるページがいっぱい出てくるのでそれを読んでね
    >>161はいつも使ってるなら、すごい失礼な言い方なのですぐ直すこと

    で、さらにおかしいのは、そんな子供っぽい失礼な言い方なのに、
    わざわざ古めかしくて堅苦しい a cup of という表現を重ねてるところ
    一体この人は、粗野(英語でrudeという)なのか、それともバカ丁寧なのかまったく理解不能に感じるからだ
    もうギャグで受け狙いで言ってるとしか思えない。それが爆笑される理由

    +2

    -7

  • 178. 匿名 2024/02/24(土) 22:10:36 

    >>174
    操作方法覚えて理解しただけで実行できれば
    誰でもミッションで車の運転がすぐにできるはず

    教習所に行って練習するんじゃなくて
    操作方法の暗記や交通ルールの勉強とテストをずっとしてるから出来ないのよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/24(土) 22:12:33 

    >>165
    ↑これにマイナスしてる人やばいって、、

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/24(土) 22:12:57 

    >>8
    知人が満点取ってたけど話せないと本人は言ってた。
    やる気になれば話せるとは思うけどさ。

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/24(土) 22:13:51 

    クセ強い長文の人ずっとおるなぁ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/24(土) 22:14:17 

    >>45
    問題文の日本語??

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/24(土) 22:16:01 

    >>1
    英語力ではなく国語力を鍛えよということでしょうか

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/24(土) 22:16:28 

    >>152
    よく喋る図々しい人は語学得意

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2024/02/24(土) 22:18:08 

    >>26
    喋れるんだよ!
    でもみんな怖がりすぎ
    英作文できるのに話せないなんてことはありえない…

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2024/02/24(土) 22:18:57 

    >>184
    井戸端会議復活

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/24(土) 22:19:22 

    >>30
    2次が口述試験なのである程度自分の意見を言えないと受からないから少しはマシかも。一級ホルダーより。
    ただしTOEICにしても英検にしても単なる試験だから人によるとしか。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/24(土) 22:22:53 

    BOSSBがまず読めない
    ボスBであってる?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/24(土) 22:23:13 

    >>1
    私は「日本語で自分らしさをアピールする自己紹介して」と言われても、ウッと詰まっちゃうw

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/24(土) 22:24:01 

    >>5
    何にでもケチつけて逆張り発言をすると、SNSが反対意見で盛り上がるからね
    それが視聴率に結び付けばと当て込んでそう

    +1

    -8

  • 191. 匿名 2024/02/24(土) 22:26:50 

    >>8

    TOEICは、勉強すれば
    テストでいい点とれるもん。
    作文能力はテスト項目にないもんね。

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/24(土) 22:27:03 

    >>174
    日本人はちょっと発音変、だと恥ずかしくて黙っちゃう人が多いんじゃないかな
    その恥を乗り越えられる人ならしゃべれるようになるんだろうけど

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/24(土) 22:34:37 

    >>8
    ソースは元夫

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/24(土) 22:35:39 

    >>30
    役に立たない笑

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/24(土) 22:35:42 

    >>39
    もちろん、まだまだなんだけど……私立中の一部はオンラインでつなげて外国人の先生と1対1でオールイングリッシュで話す授業してるよ!夏休み中もその宿題があって、まだまだだけど頑張ってたよ〜

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/24(土) 22:38:17 

    >>176
    文科省幹部や国立大学の審議会メンバーは早稲田出身が多い

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/24(土) 22:42:45 

    >>1
    確かにchatgptで翻訳は出来るけど、直接会って話すときには自分の英語力と会話力がないとね

    ショート動画の英語の講義の見たけど、アメリカ英語っぽくなくて すっっごい癖があってびっくりした

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/24(土) 22:43:43 

    アナーキーという言葉が好きな
    実は全然外れてない学者

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/24(土) 22:45:01 

    >>197
    英語力なんて必要ない
    研究者は論文読めて書ければいい

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2024/02/24(土) 22:46:19 

    >>4
    JUJU

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/24(土) 22:48:25 

    すでに文法とか揚げ足取りみたいな話に
    なってきてる

    この人がいいたいのは
    英語を「ツール」として、
    共通のゴールに向かって事を成すスキルです。 

    なのに。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/24(土) 22:50:45 

    >>8
    英語なんてテキトーニ喋れればコミュ取れるよ

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2024/02/24(土) 22:51:48 

    >>158
    出題がビジネス英語に偏ってるからだよ。納期はいついつですって通知書とか会社の創立パーティーのお知らせとかだから、使われる語彙も偏ってる。
    あと基本はリーディングとリスニングしかないから、文書は読めても話せない人が続出する。

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/24(土) 22:56:02 

    >>145
    コロンビア大出てるんでしょ?東大より大学ランクははるか上じゃないの?
    東大の教員って全員それより上の学歴なん?

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/24(土) 23:01:36 

    >>204
    上だよ 特に理系は東大
    日本の学会は東大が絶対
    あと向こうの大学は金コネがあれば受かる
    ブッシュジュニアでさえイェール大学出身だもんな

    +0

    -11

  • 206. 匿名 2024/02/24(土) 23:04:34 

    >>204
    この人は天体物理学だよね
    天体物理学の分野で東大は世界トップ10だよ
    科目別の学術ランキングでトップ10
    東大の得意分野
    コロンビアが文系寄りの大学だから理系は弱い

    +1

    -6

  • 207. 匿名 2024/02/24(土) 23:06:11 

    文春なんかがもてはやされてる時点で日本がいかにゴミかわかる
    終わってるよ

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/24(土) 23:06:23 

    >>10
    >>1>>8
    日本の英語教育は、1000時間程度だからはじめから話せることを目的としないで、読み書きがせめてできるようにという設定になってるらしい。

    あまり話せるようになって海外に人材が流出されても困ると言う思惑もあるとかないとか。

    そしてその設定どおり、最低限の読み書きはできてるんだよ。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/24(土) 23:10:10 

    まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た



    英語出来ない日本人の語る英語教育


    (笑)





    もうそれはなんの意味もないんだっていいかげん気づけば?





    +2

    -2

  • 210. 匿名 2024/02/24(土) 23:10:43 

    >>116
    youtuberで有名なKevinという男性がいるけど、彼は両親とも日本人のアメリカ生まれ、アメリカ育ち。今は日本語かなり上手だけど、相当努力したと思う。

    両親が日本人だと発音は圧倒的に有利だけど、語彙力や文法は本人の力だよ。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/24(土) 23:16:22 

    >>162
    私は小学校6年間アメリカにいて、帰国してからは公立中高に通ってたけど、高2で受けたら970点だったよ。
    事前に対策すれば取れると思う。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/24(土) 23:17:17 

    >>210
    その場合はもちろん本人の努力はすごいと思いけど、両親が人種的に日本人でもアメリカ生まれアメリカ育ちだと、その子供は帰国子女の定義には当てはまらないんじゃないかな。

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/24(土) 23:19:29 

    >>4
    アンジェラ・アキとJUJUとギャル曽根がどこかにいる。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/24(土) 23:22:30 

    >>13
    だって教えてる先生がコミュ障ぎみだもの、
    コミュ障じゃなかったら教師せずにどこかの企業で働いてるよ、

    +2

    -13

  • 215. 匿名 2024/02/24(土) 23:50:01 

    >>4
    初見、ギャル曽根だと思った

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/24(土) 23:56:54 

    TOEICとかISO9001とか

    日本企業ってそういう尺度を無条件に信奉するよね

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/25(日) 00:17:29 

    >>1
    言ってることはごもっとも。だけどネットでも会話でも英語が世界で一番使われてる言語だから「日本がグローバル化するために必要」だと言われてるだけでしょ。英語を母国語としてる人たちがグローバルってわけじゃないのは当たり前じゃん。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/25(日) 00:22:22 

    >>199
    研究職じゃなくて研究者でしょ?
    教授とのやり取りないの?論文にも指導が入るよね?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/25(日) 00:24:57 

    私は英検しか持ってないけど、自己アピールくらいなら英語でできる
    英検は面接が部屋入るときから英語しか話しちゃいけないから
    全くしゃべれない、じゃ受からないと思うし

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:04 

    >>10
    日本語も語彙力がないです

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:09 

    息子めっちゃイケメンでシングルマザーで
    教授とかめちゃくちゃカッコいいよこの人

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:52 

    >>28 それは私です😭読む事は出来るけど、話す、聞くが壊滅的です。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/25(日) 00:27:03 

    ガルにも居るよね笑
    TOEICマウント。本当かどうか証拠ないから分からないし、実際使えてる?って思ってスルーしてた笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/25(日) 00:28:53 

    >>15
    たぶん、そういうことじゃないと思う

    例えば、英語圏で英語喋っても、現地の人は「ふーん」程度だけど、それがタイでタイ語を喋る、台湾で中国語や台湾語話すみたいなことだと、現地の人は、「すごい!なんで話せるの!?」的な感じで、食い付いてきてくれる的な?

    なんかそういう、語学力以外の要素が重要っていうか、例えば大谷サンだったら、英語喋れなくても、野球好きな人だったら、興味津々で彼のこと追いかけるみたいな話で、うまく言えないけど、語学力以外の要素が重要ってことだと思う

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/25(日) 00:45:36 

    >>57
    >>39
    >>26
    >>16
    >>15
    「日本語が世界的にみても特殊で、英語は手軽だから、本格的に国が教えてしまうと日本語が損なわれてしまうから」ということを聞いたことがある。

    早くから英語習ってる子って、日本語の微妙な表現がおかしかったりするし、思考すら英語でするようになるよね?

    『豊かな日本語表現や情緒を守り、日本を守るため』ならば、いまの必要最低限の読み書きでとどまらせているのは正しいと思う。

    今後どうなるか分からないけれども。
    もし日本語を話せない世代がでてきたらかなり抵抗を持つと思う。
    >>1

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:28 

    >>10
    そうなんだよね。
    英語が話せることでなく、重要なのは何を話すかなんだよね。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:03 

    つまり出川イングリッシュを学ぼう

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/25(日) 00:58:45 

    >>8
    TOEICの1番いいところは、合格不合格じゃないところ!
    がんばれば必ず見返りがあるからモチベーションも保てていい!
    受験者側の意見だけどね〜

    +26

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/25(日) 01:10:44 

    >>177
    マイナスついていますが分かるな。仕事で海外の人たちと英語でメールのやり取りしていますが、上司や同僚たちの英語って時々ぞんざいな時があってびっくりするときがあります。(やり取りするメールはCCに上司とチームメンバー全員を入れています。)通じりゃ良いって考え方もありますが…。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/25(日) 01:13:33 

    >>169
    私は1年間留学していましたが、帰国後すぐに受験したTOEICが意外とスコア取れませんでした。あれって膨大な試験問題をこなしていく情報処理能力が求められそうですね。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/25(日) 01:32:34 

    >>4
    最初に出てくる感想がルックスについてなのガル民らしくて好き

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/25(日) 01:42:35 

    500点未満の私は議論のステ〜ジに立てない

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/25(日) 01:45:11 

    >>116

    宇多田ヒカルは
    英語も日本語もできるけど

    自分の思ってること全部は、どっちでも表現できないらしい。そう考えると、バイリンガルは辛いと思う。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/25(日) 01:49:14 

    >>1
    「ツール」も「スキル」もない人だらけなのが1970年代・80年代生まれです。
    英文科出ても英検2級・TOEIC470すら持ってない体たらく日本人が多いです。
    こんなのがいっちょ前に学士や準学士です。英語教員免許を持ってたりもします。
    グローバルだなんてへそが茶を沸かします。
    高校の英語教科書ですら読むのに悪戦苦闘。
    英作文は無残です。誤答例にも程遠い有様です。
    そんなカッス連中がFラン不要とかほざく残念な国です。
    不要なのは上記中年です。

    +2

    -6

  • 235. 匿名 2024/02/25(日) 01:49:36 

    >>227
    あれこそがコミュニケーションの最たるものな気がする
    発音も文法もめちゃくちゃだけど、意思を伝えたいという熱いハートが伝わる
    毎回笑えずになぜかジーンとしてしまう

    そして出川は本当はかなり聞き取れてると思うw

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/25(日) 02:04:58 

    >>234
    >不要なのは上記中年です。
    1970年代生まれですが厳しいなあ…。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/25(日) 02:13:48 

    >>126
    イギリスではcuppa(cup of(tea)の略)って言うけどな

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/25(日) 02:22:08 

    外国で物理の博士取ってるのはほんとすごい

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/25(日) 02:22:33 

    >>5
    この人は物理学のお話が難しすぎて、テレビ受けしないと思う。この人なりにめちゃくちゃ噛み砕いているっぽいんだけど物理学のぶの字も知らない人(私)からしたら、ちんぷんかんぷんだった。私ってバカなんだなって思ったけどw
    賢い人の中で活動してきた人特有の、本当に理解できない人のことは考えない、聞き手にある程度の知識が求められるタイプ。

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/25(日) 02:25:41 

    >>9
    お話のレベル高すぎて内容は全くわからんの多いけど、キャラは好き。天才なのかなぁって。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/25(日) 02:26:56 

    でも日本の職場にいて自己主張をしたり自分の意見を求められる場ってないんだよね。業務に関するたくさん意見あっても言うとパワハラされたり煩いやつだと迫害されたり上司がファビョったり。

    日本人が意見言わないのは、言うと不利になるからだと思うよ。
    逆にアメリカでは主張しないものが不利になる。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/25(日) 02:33:28 

    >>44
    え!?38才ヤンキーママ顔なんだけど!!!

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/02/25(日) 02:41:22 

    TOEICはほんとつまらんよ
    単語のトンチ合戦やん

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/25(日) 02:46:04 

    >>230
    そうそう、あれ途中で疲れてどうでも良くなってくるんだよね…

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/25(日) 02:46:55 

    >>82
    他の国の人は分からないけど、アメリカ人はちょっとでもかじってると1位の話を10位に盛って話すもんね。アピール力はあってもそれに伴ってない事が多い。日本人は謙虚だから同じ能力があっても中々表現しないんだと思う。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/25(日) 02:53:04 

    >>44
    50歳超えてらっしゃる?それはめちゃくちゃ若く見える

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/25(日) 02:53:46 

    少し読んだけど、この人がいかに頭でっかちで偏った思考の塊、いわゆる変にアメリカナイズされた人だということだけはわかった。

    TOEICだけでその人の英語力を測れるわけはもちろんないが、指標にはなるんだよ。TOEICなんて、後から勉強してやればいいだけ。それより日本がやらねばならんのは、低年齢からの生きた英語教育。小一から英語の授業を国語と授業と同じくらいの時間取り入れるべき。アメリカの小学校でやる母国語としての国語の授業を英語でネイティブがやればいいだけ。生徒が理解しなくてもいい。子どもは徐々にやわらかい頭で理解する能力あるから大丈夫。

    +5

    -5

  • 248. 匿名 2024/02/25(日) 02:55:24 

    >>28
    TOEIC 900オーバーの翻訳者です。TOEICは、英語を理解してるかの指標としては十分役立ちます。通訳には役立ちません。なので、私は翻訳しかしません。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/25(日) 02:58:23 

    >>20
    でも、これ日本だけじゃないけどね。非英語圏で、オランダなど一部のヨーロッパを除いて、英語得意な国、そんなにないよ。グローバル企業に勤めてるけど、日本はーって言われるけど、他国の英語力も低いわーと思って仕事してる。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/25(日) 03:02:33 

    転職でのアピールポイント欲しくてまさにTOEICの勉強してるけど最終目標はネイティブ並に話せるようになりたい。
    色々な教材見てるとTOEICで高得とるテクニックを紹介してるから、そこに重点置く英会話は難しそう。TOEICを勉強のツールの1つとして考えてその先の勉強も同時に進めていくか否かで英会話スキルは異なると思うけど、高得点取るのはら英会話関係なく凄いよ。皆努力家😭私既に挫折しそうw

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/25(日) 03:19:43 

    >>7
    信州大学って国立大の中でも良い方じゃなかった?

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/25(日) 04:12:12 

    >>1
    小室圭さんは外国人とのコミュニケーションもうまそうな気がする 自己アピール能力高そう

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2024/02/25(日) 04:28:11 

    >>25
    やらないよりは語彙力や文法やリスニングなどが身に付くので無駄ではないとは思うけど、TOEICだけではダメ。学校の英語教育を変えないと日本人は話せるようにならないよね。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/25(日) 04:52:54 

    >>234

    70年代~80年代生まれがバカならそれ以降生まれのほうがずっと馬鹿だろw
    レベル低いし競争力も低い過保護に誰も注意しないからって調子に乗ってる


    コンビニのバイトすらつとまんねえような薄ノロが多いくせに何言ってんだか・・・
    電話出られませんとかまじでばかじゃねえかと

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/25(日) 05:28:28 

    >>1
    日本語でも自分らしさをアピールなんて出来ませんけど?🥹

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/25(日) 05:29:32 

    言葉遣いが汚い人は信用しないようにしてる

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/25(日) 05:32:03 

    >>234
    はいよくできました
    でもあなた高卒なんでしょ
    今さっきネットで調べて組み立てましたよみたいなカッスカスの文章

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/25(日) 05:43:28 

    >>214
    教師をバカにする人って実際は自分が平均以下の仕事についてることが多い
    特にガルちゃんなんて底辺の集まりだから公務員教師警察をやたら目の敵にしてる

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/25(日) 06:07:42 

    スピーキングに力入れないと意味無いと思うよ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/25(日) 06:34:38 

    >>104
    んーだからさぁ

    >英語が話せるだけでグローバルだったら、アメリカ人全員がグローバル人材になっちゃいます
    >TOEICやTOEFLでいい点数を取った学生に、私が「英語で自分らしさをアピールする自己紹介して」と言うと、だいたいウッと詰まっちゃいますよ

    とかあるけど
    勉強してる側としては、そもそも英語が話せないから習得を目指してる最中だし(そのためにTOEICの点が参考になるレベルだし)
    同じ人でも500点時代より1000点wの方がうまく自己紹介できると思うわけよ

    「あなたがそこで貢献できることって何?」みたいなのはそんなもん英語に限らず勉強全体に言われてることで、「〇〇学を学んだ?ほんで弊社で何ができるの?」って就活で聞かれるのとかぶるんだけど
    そもそも私まだ1年生だから学問を修めてないしー的な違和感しかない
    もうTOEICはだいたいできるわって人は『英語を「ツール」として、共通のゴールに向かって事を成すスキル』を磨いていけばいいんでないの?と思う

    +3

    -8

  • 261. 匿名 2024/02/25(日) 06:40:53 

    >>128
    英語できなくてもコミュ力でなんとかなるって話じゃなく
    英語を「ツール」として、共通のゴールに向かって事を成すスキルが問われるという話みたい

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/25(日) 06:46:00 

    >>15
    そうだけど会話が全てではないんだよな
    文章を読むのも役に立つ
    そういう時日本の英語授業もありがたいと思うし
    なんなら受験英語で詰め込んだ単語も役に立ってる

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/25(日) 06:53:57 

    >>213
    喋りの雰囲気ににLiLiCoさんも追加で

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/25(日) 07:43:51 

    >>5
    今までの胡散臭い人たちよりこの人が良い!言っていることが理にかなっている
    TOEICじゃなくて中学時代の話ししてほしい。良かったから

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/25(日) 07:52:32 

    外大卒だけど大学で推奨されてたのはTOEFLの方だったかな。TOEICは別に受けなくていいみたいな感じだったような
    まぁこの人の言いたいことはテストの点数でなく、言語はツールとしてちゃんと使いこなしてこそナンボってことなんだけど
    授業でもほとんど英語でプレゼンしなくちゃいけなかったし、今TOEICやTOEFL受けて高得点取れる自信はないもののちゃんと英語でアピール出来る自身はあるよ。仕事で英語話すときもなんか楽しい。語学って楽しい

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/25(日) 08:35:22 

    英語話せないって言っている人さ、なんか話すための練習したのかな?
    学校教えてくれないからできなーい!時間がなーい!オンラインレッスンこわーい!じゃいつまで経っても話せるようにならないよ笑
    怠惰なこと言っている人が語学できるようになるわけないじゃん笑

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/25(日) 08:44:26 

    >>201
    だから、日本人は英語話せないのだと思う。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/25(日) 08:54:52 

    英会話の勉強し始めて、周りにTOEIC系の資格勉強してる人多いけど、当たり前なんだけど10割机に向かって勉強してる。
    車で例えると、実技の練習せずに座学ばっかりやって、運転してない感じくらい違和感ある。
    言葉だから、耳で覚えて口に出して、人と会話しないと会話出来るようにならないと思う。

    仕事に生かすために資格を取るんだろうけど、そのスキルって最終的に会話を求められるスキルだと思うんだけどなぁ。

    英語じゃない他言語話せるけど、机に向かって勉強せずに習得したから、余計変な感じします。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/25(日) 09:26:08 

    全てのアメリカ人がグローバル人材だとは思わないけど、よほど狭いミュニティで暮らしている人以外は、価値観や背景がバラバラな人たちの中で自分の意見を伝える習慣が身についている
    他の多民族国家の人たちもそう
    「言わなくてもわかるよね?」という以心伝心の文化で育った日本人は自分の考えを噛み砕いて説明したり、万人に通じる言い方を工夫する習慣がない
    TOEICできても喋れないのはTOEICの内容に問題があるからではなく、習慣の違い

    世界をターゲットにしたハリウッド映画と、国内観客だけを対象に作られた日本映画の違いとも似ている

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2024/02/25(日) 09:40:50 

    そもそも日本人は日本語でさえ、自分らしさを語るの下手だから
    だって個性を認めない教育方針だし

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/25(日) 09:52:44 

    >>252
    陽キャでコミュ力は高そうだよね、なんだかんだ言って

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/25(日) 10:29:21 

    >>12
    世界共通でも海外じゃ就職に何の利点にもならない

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/25(日) 10:29:39 

    >>4
    ギャル曽根7割ユッキーナ3割

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/02/25(日) 10:41:15 

    何がつらいって、英語一生懸命勉強して
    身につけたところで
    純粋にそれだけ使って仕事となると
    通訳とか英語教師とか?
    でもそれに向いてない場合もあるよね。
    結局、外国語はあくまで
    ツールのひとつと考えて、
    自分の専門領域とか技能
    +英語とか外国語を身につけないと
    キャリアアップの選択肢は狭い。
    大変だなあ。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/25(日) 10:41:21 

    >>234
    英語できなくても困らない生活を手に入れている中年の方々は別に良いのでは?

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/25(日) 10:44:40 

    >>230
    英検は受けましたか?
    私含め私の周りの英語圏に住んでいた人は、英検の方が学術的と言うかマニアックな内容に苦戦します

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/25(日) 10:50:28 

    >>100
    マックス・プランク研究所がまず世界の選ばれたエリートしか入れない

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/25(日) 11:09:53 

    >>4
    私は宮川大助・花子の
    花子の顔が浮かんだ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/25(日) 11:37:38 

    >>7
    いかにガルの国立信仰がすごいか分かるね
    もちろんちゃんとした大学だとは思うけど、たかが5Sでここまで擁護されるとは
    これがマーチだったらこうはならんでしょ

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2024/02/25(日) 11:51:00 

    わかる
    PCで英語を読み書きするなら翻訳ソフトにまかせた方が正確で早いよ
    人間が時間かけて頑張る意味もない

    人と合って意見のやりとりができることを重視した方がいいよ
    ごそごそ翻訳機を取り出して、「もう一度言ってください」ってやってたらコミュニケーションは取りづらい

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/25(日) 11:56:35 

    >>253
    話せることを目的としていないんだよ。
    理由はこちら → >>225

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/25(日) 12:01:28 

    >>1
    夫婦別姓しない日本は~とか言ってたね、国籍だったっけな?なんか言ってた

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/25(日) 12:49:54 

    >>96
    日本語だってカタコトでもある程度意味は通じるし外国語も同じよね

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2024/02/25(日) 12:50:28 

    1年留学してた友人はビジネス英語等、専門用語を使う以外なら何も困らない。
    テストの点数がいいだけの友人は喋れない。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/25(日) 12:50:43 

    >>1
    一般的な学校教育で、グローバル社会に通用する異文化理解や交流ができて、自己理解や自分の意見をしっかりと発信できるような人材は育てようというよりかは、思考停止して上の政治家や経営者の言うことを黙って忖度し聞くような、決して反抗しない社畜みたいな人材を養成したいのが目的なのではないかと思ったりもする。
    変に独創的なアイデアを持っていたり、空気を読まず自己主張が強かったりする人間は、協調性に欠け和を乱す社会不適合者として矯正されるのがオチかと。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/25(日) 12:52:15 

    >>8
    わかるー
    私も簡単な会話すら口から出てこない

    日本の英語の授業は文法や長文よりもまず英会話を教えるべきだと思う

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2024/02/25(日) 13:46:18 

    >>25
    この人が言いたいのは高得点とれただけで、英語が武器になるわけではないと言うことです
    英語力はもっと、現場で実用的に使いこなせないダメですよってこと

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/25(日) 13:58:31 

    >>104
    誰も、TOEICの点数を参考にすることを反対しているわけではないと思いますよ。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/25(日) 14:01:46 

    >>97
    羨ましい…私は全く聞き取れるようにならない。
    もしかするとリスニングはセンスによるところも多く占めるのだろうか。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/25(日) 14:20:46 

    >>5
    この方は単なる目立ちたがりのテレビ出たがりの准教授ではなくて、もっとレベルが上の方だと思う。
    こういう方はどんどん日本の物理学の方へ邁進していただきたい。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/25(日) 14:26:44 

    >>255
    開き直っている…?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/25(日) 14:32:21 

    >>5
    すでにyoutubeやってるよ
    喋り方は面白いんだけど、内容がさっぱり理解できないからあんまり見ない

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/25(日) 14:47:36 

    >>8
    私は帰国子女で日常会話もビジネス会話も問題ないけどTOEICは600台だよー笑
    日本語も普通に話せるけど国語の点良いわけじゃないしな…

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/25(日) 14:53:14 

    >>293
    そうなんだ。
    やっぱりTOEICはTOEICで特殊な勉強しないといけないんですね。
    試験会場が遠そうだから行きたくなくてw

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/25(日) 15:09:07 

    >>12
    TOEICなんて海外では
    は?なにそれ?だよ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/25(日) 15:09:58 

    >>293
    ビジネス会話ができて600点台って…
    にわかに信じがたい
    だってTOEICの内容、日常的な会話だから
    英語の問題じゃなくてテストのやり方に慣れていなかったとか?
    それとも低学年に帰国して英語をしゃべる事に抵抗はないけれど英語力自体は子供時代で止まっているとか
    自分も帰国子女でビジネス会話問題ない。だからなぜその点数?と理由が気になってしまった
    オブラートに包まず失礼にあたったらごめん

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/25(日) 15:24:20 

    >>13
    そういうことは言ってるのではなくない?
    内面を豊かにすることの重要性を説いてるんだと思うよ
    日本語を話せる人の中でも、柔軟で面白い人もいれば頭でっかちでつまらない人もいる
    洒落てる人もいればダサい人もいる

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/25(日) 15:24:55 

    外国の人とフリートークをする感じの英会話に数年通い、特に文法とかを習うことはなかったのですが、去年初めてTOEICを受けてびっくりしました。
    ビジネスの場面の例文ばかりで、知らない単語だらけ。
    本当にしっかり勉強しないと点数がとれないんだと思いました。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/25(日) 15:42:11 

    >>5
    「ギャル」っていうくだらん枕詞はやめてあげた方がいい。
    マスコミって、安易にこういう言葉使うよね。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/25(日) 15:47:07 

    >>23
    受験制度についても、私はいろんなことを「おかしいんじゃないか」「考え直したほうがいいのでは」と言っていますよ。でも、周りの皆さんが私と同じ考えじゃないことはわかっているので、様子を見ながらちょこちょこ……という感じ。


    ちゃんと世渡りできる人ですから、出過ぎたことはしなさそう。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/25(日) 15:48:37 

    >>27
    52歳なんだし、ギャルとかつけなきゃいいのに。
    マスコミがね。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/25(日) 16:03:38 

    >>8
    TOEICは英会話力を図るテストじゃないんだから当たり前
    こういう平然と的外れなこと言う人って何なんだろう
    国語のテストで100点の人はみんな日本語の演説が得意だとでも思ってるんだろうか

    +5

    -4

  • 303. 匿名 2024/02/25(日) 16:03:39 

    >>10
    使いこなさなくても意味あると思うけどなー。私は自分の働いていたお店に英語を話そうとする人がいなくて、カタコト英語で接客してたけど、使いながら身につけるのも結構楽しいよ。
    みんな完璧を求め過ぎだよ。その時点でTOEIC600点台だったけど、伝えたいことを分解してステップで伝えていけば、結構いけたよ。あの店のあのスタッフはなんとなく意思疎通ができるぞって日本以外のお客さん増えたし(注文書とか大事なところは、トラブル回避のため英文の注意書き用意したりしたけど)

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/25(日) 16:08:28 

    >>302
    TOEICはビジネス用語が多いよね。趣味で英語勉強してるけど、TOEIC関連も勉強になるよ
    あとTOEICは LR とSWがあるしね。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/25(日) 16:12:24 

    英語なんて難し過ぎるねん

    バカにとける問題かよ😈

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/25(日) 17:23:06 

    >>1
    語学の問題だけじゃなく、国民性もあると思う。

    私はアメリカに住んでた時、アメリカの人って圧がすごいなーと思ってたよ。サービス業の人でもすごい話しかけるし、ジョーク言ったり、大袈裟に褒めたり、なんか友好的なコミュニケーションをとるというか、同調することを強く強く求められてる感じ。
    アメリカ居住中にヨーロッパに旅行したりすると、もう少しアプローチがソフトな国が多くてホッとした。日本人は、感覚的にヨーロッパの方が楽なコミュニケーションスタイルと感じる人が多いかも。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/25(日) 17:42:06 

    日本の英語教育の目的目標設定がなんかずれてるってことや日本の教育制度そのものが遅れてるってことを言いたいのは分かるけど
    TOEICの点数上げたくてやってる身としてはくだらないってバッサリ言われるとなんか嫌な気持ちになりますね。そーいうことじゃねーし

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/25(日) 17:42:48 

    >>82
    外国人だってそういう人多いと思う
    さも当然のように書いてる人いるけど、具体的な話は出てなくない?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/25(日) 17:44:55 

    >>250
    248です。

    頑張ってください。私も真面目に英語の基礎から勉強して今に至るまで、1500時間は英語を勉強しました。それは、TOEIC900オーバーを目指すためではなく、英語を自分がいかに理解できるかのためでした。今は、意識しなくても英語を読むのが苦痛ではないです。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/25(日) 17:50:16 

    >>104
    >1にない表現だと話が長引くのでアレだけど
    現実的にどうなればいいと思ってるの?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:37 

    時代はIELTSでしょ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/25(日) 18:09:16 

    >>9
    すごい面白い!わかったような気がするけど全然わからない!でも面白い!

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/25(日) 18:12:59 

    >>113
    アルコレって何ですか?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/25(日) 18:15:09 

    >>307
    TOEICが下らないとは言ってないと思いますよ
    あくまで画一的に英語力を測る指標であって、
    グローバル人材を育てよう→TOEICで高得点をとるための勉強をさせる
    はズレてると言いたいのでは?
    TOEICの勉強も無駄にならないです

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/25(日) 18:32:27 

    「英語で自分らしさをアピールする自己紹介して」

    アイム エクセレント、ユー ベリベリ ハッピー

    て、度胸を見せてコミュニケーションとったら採用してくれんのかな? 採用しろよ これが私の自分らしさなんだから。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/25(日) 18:32:56 

    >>314
    いやそれは頭では分かるんですけど、いかんせん自分が一応頑張ってるものの一つだったので、名前が出たこと自体にモヤッとしちゃいました。
    色々な考え方と表現の仕方がありますね。勉強になりました。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/25(日) 18:52:02 

    >>10
    小学生から英会話教室通ってた私、そもそも日本語でも会話が上手くない・つまらないからいくらやっても意味ないなと途中で気付いた
    そもそもの会話のセンスがない

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/25(日) 18:57:47 

    ギャル主婦としてこの方すごーく好き❤️

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/25(日) 18:58:58 

    >>13
    どこがや

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/25(日) 19:02:38 

    そもそも日本人に英語をツールとして身につけてる人自体が少ないからじゃないでしょうか?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/25(日) 19:10:09 

    >>299
    そうそう
    この人別にギャルになりたくてあの格好してるわけじゃないからね。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/25(日) 19:29:40 

    スピーキング入ってない時点でTOEICの点数なんて当てにならない。現に私TOEIC800点台後半だけど英語全く喋れない。日本人向けの試験のリスニングならできるけどネイティブが居る英語での会議なんてちんぷんかんぷん。それならいっそ点数取れない方が変に期待されなくて良いわ。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/25(日) 19:36:39 

    >>227
    カタコトの英語で一生懸命話す人を馬鹿にして笑う企画が人気な時点で英語が喋れる人ばかりの国にはなかなかなれないと思う

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/25(日) 19:42:58 

    >>309

    翻訳者さんに励まして頂いて光栄です😭
    私もTOEICで高得点取得するのが目的ではなく、英語を会得したくて勉強しているので、コツコツ頑張ろうと思います。ありがとうございますm(_ _)m

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/25(日) 19:43:20 

    >>8
    そうは言っても、点数低い立場から言わせたら、やっぱりすごいなって思うよ

    全く勉強せずに高得点は無理だし

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/25(日) 19:57:30 

    Tik Tokに息子さん2人映ったことあったけどハーフだったから外国の人と結婚したんだな

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/25(日) 19:57:37 

    キライなタイプだ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/25(日) 19:58:38 

    >>323
    学校では通じても、外国でガタガタの英語だとやっぱりダメだと思う
    どうして英語っぽく聞こえるように喋らないのか謎だよ
    インターネットでいくらでも英語は聞けるんだから、少なくとも自分の発音はかなり違うってわかるはずだし

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/25(日) 20:04:22 

    >>328
    発音も文法も完璧じゃないと笑いものにされるって刷り込まれてるとハードル上がっちゃっていつまでも話せないからやめた方がいいと思うという意味だよ。めちゃくちゃでもいいからまずはコミュニケーションを取ろうとする姿勢が大事なのに、「間違ってたら恥ずかしい」という気持ちがあると大変だと思う。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/25(日) 20:05:46 

    >>306
    今の日本はアメリカと正反対だよね
    たぶん、会話の中でこの人は敵か味方かを判断してるんだと思う
    アメリカは移民の国で価値観の違う人が多いだろうし

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/25(日) 20:44:35 

    >>276
    >>230です。英検も受験して1級を取得しました。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/25(日) 22:12:13 

    >>331
    1年間の留学で英検1級は素晴らしい!
    数年前ですが、Toeicほぼ満点でも 1級は一次で落ちてしまいました

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/26(月) 00:59:15 

    >>24
    信州大じゃない

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/26(月) 08:05:03 

    >>1

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/26(月) 10:52:00 

    英語力以前に日本語でも自己アピール出来ない人なんだと思うよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/26(月) 11:53:28 

    >>335
    日本にずっと住んでたら自己PRする機会ないもんね

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/26(月) 17:01:38 

    >>336
    自分はこんな人ですって、就職の面接くらいでしょうね。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/26(月) 20:12:33 

    まーた、ハッチャケ系統見つけてきたのかw

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/26(月) 23:08:12 

    >>194
    持ってない人ほどそう言うらしいね。笑

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:06 

    >>1
    共感は出来たけど、「〈自分らしさをアピールする〉という言語と独立したスキルが、コミュニケーションちゃうんか?」私の頭が無さ過ぎてここが理解出来ない

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:26 

    25年前くらい前、私が高校、大学くらいでしたけど「これからの生まれる子は英語話せて当たり前になるから私も英語は必ず身につける」という考えを持って高校大学で海外に留学する人がいて、お金もかかるからその時代でもすごいなって感じでした。その当時生まれた「これからの子」もうとっくにアラサーとかになってますけど いま30代で英語ペラペラ話せる人は結局少ないですよね。この、2、30年の英語教育何してたんだ?って思いますよ。やっと小学校でも英語の授業取り入れたけど公立だと小3から週一回?でしたっけ?うちは私立小で、英語は小1で週1しかなく、内容からしても話せるようになるわけないじゃんと強く思います。英語をツールとして身につけてる日本人がそもそも少な過ぎますから、そのツールを持ってるだけで貴重な人に日本ではなりがちです。日本の英語教育なんとかしてからコミュニケーションスキル云々かな、、と

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。