ガールズちゃんねる
  • 306. 匿名 2024/02/25(日) 17:23:06 

    >>1
    語学の問題だけじゃなく、国民性もあると思う。

    私はアメリカに住んでた時、アメリカの人って圧がすごいなーと思ってたよ。サービス業の人でもすごい話しかけるし、ジョーク言ったり、大袈裟に褒めたり、なんか友好的なコミュニケーションをとるというか、同調することを強く強く求められてる感じ。
    アメリカ居住中にヨーロッパに旅行したりすると、もう少しアプローチがソフトな国が多くてホッとした。日本人は、感覚的にヨーロッパの方が楽なコミュニケーションスタイルと感じる人が多いかも。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/25(日) 20:05:46 

    >>306
    今の日本はアメリカと正反対だよね
    たぶん、会話の中でこの人は敵か味方かを判断してるんだと思う
    アメリカは移民の国で価値観の違う人が多いだろうし

    +0

    -0