ガールズちゃんねる

育児ノイローゼについて

83コメント2024/02/14(水) 21:27

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:37 

    育児ノイローゼになっていると思います。
    DVで離婚し、必死で仕事と家庭の両立をしていましたが、未就学児2人を抱えての子育てが困難に感じており、気絶寸前です。
    行政に色々と頼っていますが、点と点で結ばれている感じで解決はその時だけのような気がします。
    例えばすぐ怒鳴ってしまったり、暴言も吐いてしまいます。
    もうイライラが止まりません。
    私が出来る事としては正社員からパートになろうと考えています。
    皆さんどうやって乗り越えてきましたか。

    +128

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:43 

    育児ノイローゼについて

    +74

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:52 

    未就学って言っても保育所にはいってるんでしょ?

    +32

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:08 

    いや、経済的に困ったらもっとイライラするよ

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:14 

    自治体の保健センターに相談GO

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:24 

    パートにしたら子供と過ごす時間が増えてもっとあたってしまうと思う。
    めちゃくちゃ大変だった、未就学児2人は。私がもう嫌だと泣き喚いたこともある。

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:31 

    >>1
    離婚した以上、正社員で頑張るしか無いと思います。子供を育てるためにお金が必要。

    +125

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:12 

    パートにしても生活していけるアテがあるなら

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:15 

    えっ正社員の方が良くない?
    そしたらお金かけて家事も頼れるところに頼れるよ

    +98

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:20 

    お母さん、大変だったね。毎日お疲れ様。何か起こる前に行政に頼ったりできてるのは素晴らしいことですよ。点と点が線で繋がるような支援が受けれますように

    +71

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:41 

    >>1正社員辞めるのはもったいない
    とりあえず休職してみては?

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:33 

    >>1
    皆さんって投げかけてるけど、シングルマザー向けにした方が良かったのでは?

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:51 

    お金無くなるとノイローゼに拍車がかかるよ

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:57 

    >>1
    イライラカリカリしてると子どもも真似したりピリピリしたり気を向かせようとして負の連鎖が生まれるしね…

    親には頼れないのかな?

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:03 

    >>7
    辛い時は仕事やめてしばらく生活保護受けたっていいんじゃない?辛くなって子供殺してしまう人だっているんだから。今辛い人のために税金使われてほしいよ。

    +14

    -13

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:03 

    >>3
    だよね。私なら自宅保育の方がもーーっとイライラキーキーしちゃうよ。育児ノイローゼの解決法に、働いてる子供を預けるっていうのもあるんだし。主さんも自宅保育が向いてないと思われる

    +74

    -11

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:38 

    ご親族は頼れないのですか?

    お子さんに対する、怒鳴ったり暴言というのはDVなので、どうにか回避したいですね

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:06 

    >>1
    子供が可哀想
    貧困にだけはさせないでね

    +4

    -27

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:24 

    >>15
    それで生活保護受けられなかったら?一家共倒れですよ。もう腹括るしか無い。一人で子供を養う以上、ちょっと休んだらっていうのが許されない生き方だと思います。

    +11

    -9

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:42 

    正社員は辞めない方がいいと思うけれど、精神面と体が心配だね。
    身内で頼れる人はいないのかな?

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 12:41:38 

    >>12
    誰だってシングルになる可能性はあるから。明日旦那が死んだらシングルよ。育児ノイローゼをどう乗り越えたか、でしょ。

    +9

    -10

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 12:42:50 

    >>21
    旦那の協力があるか無いかって、えらい違いなんじゃないかと思ったから

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:49 

    >>1
    子供を一時的に預かってもらう。行政機関をつかう

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:53 

    >>2
    これどうやって乗るのかな。
    飛び乗るの?乗せてあげるの?

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:47 

    >>19
    DVに遭って離婚した未就園児二人抱えて育児ノイローゼになってるママに、正社員辞めるな!働け!って怖いわ。未就園児二人抱えながらワンオペでフルで働いてたの?あなたは。子二人いて鬱の診断書出せば通ると思うよ。

    +38

    -8

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 12:50:36 

    親の精神状態って何よりも1番大切だと思います。YouTube、iPad、ベビーフード、お菓子、人には言えないくらい頼れるものは全て頼ってきました。子供が可哀想?最低な親?何とでも言って下さい。言わせておけばいいんです。親が精神崩壊したり、この世に居なくなってしまう最悪の可能性を考えたら全然マシだと思います。どうにか少しでもラクになりますように。

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:18 

    >>1
    ・とにかく子供と離れる時間を作る。
    誰にもたよれなければ一時保育とか。
    とにかく離れる。

    ・貧血に気をつける。貧血だとものすごく気分が落ちる

    あと、今はつらくて心に響かないだろうけど、それでも言わせて。

    認知症のおばあちゃんは記憶が曖昧になった時に子育てしてた頃に戻る人が多いんだだそうです。

    今は辛くて大変で泣いてるかも知れないけど、本当は人生で一番輝いてた宝物の時間なのかも知れません。

    その事を頭のすみっこにちょっとだけ置いといてもらえるといいなと思います。








    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 12:54:12 

    >>18
    食べさせるために必死で働いてる人に言うセリフじゃない
    見ててすっごく感じ悪いから気をつけた方がいいよ

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 13:01:06 

    >>2
    乗ってる所、ちゃんと凹みになってるんだね
    落ちないし安心で可愛い

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:24 

    >>1
    親に頭を下げて子供連れて帰れば良いんじゃないの?

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 13:08:27 

    >>1
    長い目でみて正社員でないデメリットがどうなのかは分からない…
    けれども、今はつらすぎて休みたい+子供とも離れる時間も必要だと思う

    よって、育児ノイローゼなら、鬱の診断書をもらって休職→日中は子どもを保育園に預けてご自身は休む

    数ヶ月して気持ちが復活してきたら復職、というのはどうだろう?
    子どもも少しは成長して、生活しやすくなっているのでは?

    主さんの手助けしに行きたいくらいだよ!

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 13:13:29 

    >>25
    横だけどシンママってかなり補助あるから生活保護までいかないと思う

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 13:13:59 

    >>30
    DVシンママって何故か親も頼れない環境の人めっちゃ多いイメージ

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 13:16:47 

    >>1
    分かります。
    私も同じような状況で、頼るところもなく一人で育て、精神を崩しました。
    辛かったです。今も辛いです。
    子供にもしわ寄せが行ったと思うと、上乗せで自分をせめてしまいます。 
    無理するな、と言われたって、無理しなきゃ子育て仕事、家事、全てなんてこなせ無い。
    自分だって無理なんかしたく無いが、するしかない。
    何のアドバイスもできませんが、ごめんなさい。
    御身体、ご自愛ください。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 13:18:13 

    正社員は手放さない方がいい。延長保育、一時保育をふんだんに使ってなるべく子供と離れる時間を作る。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:35 

    >>1

    うちの母親も子供たちが4歳と6歳の段階から養育費なしのシングルマザーだったけど、当たられまくっていい思い出がない。

    今思うと母も相当苦しかったんだろうけど、『子供なて産むんじゃなかった』とか、『世話してやってる』とか。

    あと、うちの母は20で結婚して21で出産したことをものすごく後悔していて、子供たちが社会人になってから色んな意味で自分の人生を取り返そうとして子供に恩返しを強制してきた。

    『私はアンタたちを養育するために若い時間を失ったんだから◯◯しろ』、が常套句。

    子供側の立場で母子家庭を経験してきて思うけど、育てるのがキツイなら(簡単ではないけど)週2で祖父母に頼るとか、食事は冷凍食品にするとか、手を抜いてほしかった。

    『手を抜いてはいけない』というストレスでうちの母は余計に子供たちに当たっていたと思う。

    うちの母も、ヒステリーみたいになっていたことが多かった

    +14

    -7

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 13:34:24 

    パートなら幼稚園ですねとかPTAできますねとか言われる状態になったらもっと大変では

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 13:35:41 

    >>7
    きついな
    主2人だよ

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 13:36:14 

    >>37
    今はパートも正社員も関係ないよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 13:37:43 

    私はもう頭がおかしいと思う
    5歳児に朝からブチ切れてしまいもういなくなった方がいい
    消えた方がいい
    なのに離脱はできない
    なんで言ったことはやらないでやってはいけない事やるの?
    優しく注意されているうちに直さないの?
    怒りたくない、抑えて抑えて我慢してるのにその先にやってきてカッとなって抑えきれない
    消えたい
    いない方がいい
    ごめんね

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 13:39:55 

    >>7
    今生活保護は外国籍か宗教信者じゃないとなかなか通らないよ
    まともな日本人はなかなか受けられないくそ制度だよ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:24 

    >>36
    あなたの過去の話を今の主さんにするのは酷では?

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:26 

    >>18
    あなたはお腹いっぱい食べさせてもらって育った?
    それでもその仕上がりなんだね

    親御さん、報われてないねぇ
    親御さんにお金返してあげなね、こんな仕上がりに育ってしまって無駄金使わせてすみませんでした!ってね

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 13:43:01 

    >>1
    祖父母は頼れないの?
    1人で2人の子育ては本気でキツイと思う
    私は旦那が単身赴任だけど専業主婦だからまだなんとか回せてるけど、この2日頭痛と吐き気で倒れてたら家がもうめちゃくちゃ…
    今朝はお弁当も作れなかった
    これで主は働いてるんだから想像を絶するよ
    今からインフル、コロナの学級閉鎖になった次男が帰宅するけど、こんなのも仕事しながら1人でこなさなきゃならないんだよね
    本当にしんどいと思う
    助けてくれる人、誰かいないのかな

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 13:46:59 

    >>26
    親がイライラしたり病んだら
    「産むと選択したのは自分でしょ。」と言われるもんね。
    それに子供にも影響するし。
    だからこそ、誰が何と言おうが頼れそうな物には頼るべき。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 13:48:52 

    >>32
    児童手当と母子手当と医療費無料くらいでしょ?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 13:51:04 

    >>1
    可能なら一緒に飲みにいきたい
    DVで離婚、大変だったね
    怒鳴りたくないのに、キャパ超えちゃう瞬間あるよね

    子育て終えた方に、後悔してるのは「自分で時間のルール作ってそこからズレるのがストレスだった。もっとゆっくりすればよかった」と聞いて確かにこちらの時間配分で早く早くと急かしてばかりいると気づいた
    でも朝は仕事いかなきゃいけないし、夜遅くなると次の日に影響でるし、あわせてばかりはいられないんだな
    難しいよね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 14:07:45 

    >>43
    そんなこと言ってるあなたも可哀想ね、ドンマイ

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 14:09:44 

    >>2
    ブラックスワンなのに、子供は白なの?
    遺伝しなかったのかな?

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 14:16:36 

    共働きでパートになったけどお金がグングン減っていく。
    今月、学級閉鎖3回目。
    その分、パートだとお金が入ってこないのツラい。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 14:16:58 

    >>30
    帰りたくないんじゃない?それか遠方で仕事辞めないといけないとか。
    ガルだとすぐ実家帰るとかコメントあるけど、よほど近くて仲のいいご両親なんだろうなって思う。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 14:17:01 

    >>1
    今は辛いかもしれないけどせっかく正社員で働けてるのに辞めてパートになるのはもったいないと思う
    子供さんたちが小学生になった時にまた正社員でと思ってもなかなか採用されないよ
    時短勤務が出来るといいんだけどな
    私も子供が一歳の時に離婚して実家に頼らず一人で育てたけど地域の民生委員さんに相談したら保育園の送迎や一時預かりのボランティアさん紹介してくれたよ
    大変だと思うけど利用出来るサービスをとことん利用してお母さんもリフレッシュしてほしい

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 14:18:51 

    >>48
    自分が嫌な言葉をぶつけたから嫌な言葉が返ってきただけなのに逆ギレ…
    本当に他責思考な人だね…
    あなたの人格は誰のせいでそうなっちゃったの?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 14:19:50 

    >>31
    この意見に賛同!!

    とにかく休む
    これしかないと思う

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 14:23:14 

    >>49
    成長するにつれて羽根が生え換わるよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 14:30:45 

    >>26
    ほんとだよね。潔くてすき

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 14:33:15 

    ノイローゼで心療内科にかかろうか考えてる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 14:36:15 

    今2歳の子と10ヶ月の子2人いるけど
    先週初めてノイローゼになった
    本当に無気力になり怒りもなく
    子どもに悪影響だから私が死んだ方が
    この子たちは幸せだよね
    とかずっと考えてた
    旦那が一時預かりしてゆっくりして
    とか言われたけど 保育園に電話する
    気力も準備することもできなかった
    ただ時間が経つのを待つのみだったよ。

    急にプツンと糸が切れたから
    みんな本当に無理しないでね
    ノイローゼになる前に
    子どもと離れて家でゆっくり
    過ごす時間作ってね

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 14:44:43 

    私はDVで離婚した両親の子供でした。
    4人兄弟で3番目の子供でした。
    父親は母に暴力、ついに私たち子供にまで恐怖を及ぼしてきました。父親は暴力だけでなく借金、浮気、仕事も続かない人だったので母は経済的に不安しかなかったと思いますが意を決して離婚。
    そこからも大変でした。貧乏で貧乏で。借金で生活も回らない。
    母はそんな生活が辛く、お酒に逃げて荒れ狂う日もよくありました。

    母は寝る間もなく仕事仕事。。
    少し帰ってきてくれてもイライラ、余裕もない状態の母でした。学校から帰ってきても話をする時間もなく、病気になっても母は仕事を休めるはずもなく、1人で寝込み泣いていました。
    寂しい、一緒にいたいと言いたいけど言えない寂しい幼少期を覚えています。

    でも母が大変な思いをしていることは、子供ながらに見ています。母の余裕のない態度も子供ながらに充分伝わります。
    本当に大変な思いをして借金を払いながら、一生懸命私たち子供を育ててくれたこと、今、主さんが本当に辛い思いをしてながら仕事、子育てをしておられると思います。
    でも子供さんは主さんを見ながら育って、大きくなったときに必ず力になり助けてくれます。
    今がすごく辛くても、もっと頑張ってる自分を褒めてあげてください。頑張りすぎです。
    ただ一つだけお願いですが、これから何があっても、子供だけは1番でいてあげてください。どれだけ辛くても子供を置いて男性に逃げたりしないで、お母さんでいてあげてください。。子供さんはお母さんしかいないので。

    お身体大事にしてください。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 14:45:09 

    >>2
    どんな生き物でも、世の中のお母さんは
    みんな頑張ってるんだなあ(;ω;)✨泣

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 14:46:28 

    >>31
    手助けに行きたいとか絶対しない事いわないでよ

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 14:51:25 

    アメリカの子育て論に、3歳以下が一家に3人いると母親は正気を失う、っていうのがあるらしい。
    一番下が3歳になると正気を取り戻すらしいけど、楽になるとは書かれてないとか。
    未就学児2人の年齢わからないけど、仕事がどんな形態であれ、子育ては大変だと思う。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 15:26:27 

    >>1
    週に1、2回は家事や料理をさぼってもいいから、身体と気持ちをなるべく休めてほしい。お風呂1日入らなかったりパンとかレトルトだけの日があっても良いと思います。年長や小学校に上がる頃にはだいぶしっかりしてきて楽になるので、無理しないようにしてください。ちなみに残業が多くなければ正社員でいたほうが良い気がします。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 16:00:43 

    >>60
    本当だよね。それなのに石ぶつけたり、矢刺したりする奴らがいるんだから許せない。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 16:05:12 

    >>64
    矢が跳ね返ってそいつらの玉に刺さればいいのに

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 16:06:17 

    >>61
    よこ
    行けるならいきたいよ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 16:07:06 

    まずDV旦那とちゃんと離婚できた時点ですごい頑張られてるなって思う。さらにシングルで未就学児2人なんてそりゃ気絶しそうにもなるよね。
    やっぱり親とかどこか頼れるところがあると良いんだけど難しいのかな。
    私はその子ども側だった人間だから、お母さんに少しでも笑顔でいてもらいたいって思ってしまう。なんかリアルで知ってたら力になりたいなとか思う。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 16:09:13 

    >>42
    子供側の立場で母子家庭を経験してきて思うけど、育てるのがキツイなら(簡単ではないけど)週2で祖父母に頼るとか、食事は冷凍食品にするとか、手を抜いてほしかった。

    『手を抜いてはいけない』というストレスでうちの母は余計に子供たちに当たっていたと思う。

    うちの母も、ヒステリーみたいになっていたことが多かった

    ↑に関しては有益と思う

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:36 

    >>58
    わかります。一時保育に電話する気力すらない。
    その先書類を書いたり、用意するもの把握したりする気力がもうない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 16:54:11 

    頼れる親族がいれば良いのだけど、難しいのかな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 17:08:48 

    >>69
    書類書いてもその日に預けれないから
    本当に意味無いですよね
    準備も名前書いたり
    わざわざ買わないといけないし
    鬱状態でできるわけがない

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 18:26:06 

    >>64
    そんなクズは絶対に天誅下るよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 18:27:59 

    >>71
    >>58
    >>69
    自分は昔から提出物も期限に出せない、忘れ物が多いタイプでしたが、自宅保育で病んでこのままだと本当に精神科か警察行きだと思って今までにないくらいの完璧さで手続きを終えて、預け始めました。危機一髪正気を取り戻しました。都合のいい人間だとこれまた落ち込みました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 18:40:26 

    >>40
    わかるよ。
    出来れば漢方の抑肝散飲むと良いかも。
    昔から母子同服すると良いとされている漢方で
    実際にイライラによく効く。
    漢方を扱っている心療内科の処方でも出してもらえるし、出来れば少しカウンセリング含めて受けた方が良い。

    あとは物理的に少し離れられれば
    離れた方が良い。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 18:41:57 

    >>57
    行ってください。
    私も行きました。
    医者に話を聞いてもらえるだけでも救われます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 18:43:14 

    >>58
    ノイローゼの時期に夫と喧嘩して
    義母にも執拗に責められて夫にぶん殴られて
    家出したこと思い出した。

    カオス

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 19:05:35 

    >>61
    コメ主だけど、自分はファミサポで支援している人なので、もしリアル知人に育児ノイローゼの人がいたら手助けしてると思う

    でも、気に触ったのならごめん

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 19:10:22 

    >>53
    もう相手にしないほうがいいかもよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:53 

    >>3
    >>4
    心身ともに参ってるって言ってる人に対して真っ先にこれコメントするメンタル

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 00:52:42 

    >>26
    これは全親に言える
    日本は特に手間暇かける育児推奨で何あったら母親を責める社会だけど、子供は何より親の笑顔が必要なんだよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 15:16:10 

    >>55
    黒に?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 16:32:13 

    >>28
    >>45
    >>20
    >>25
    >>26
    >>52
    >>63
    >>10
    >>36
    >>44
    >>47
    >>27
    >>31
    >>24
    皆さん温かいコメントありがとうございます!!
    DVで身バレが怖いので必要最低限の情報だけ書きました。すみません。
    現在、メンタル崩壊で年末から休職しました。
    しかし、思うようにメンタル回復しません。

    実家近くに住んでおり、両親はインフルになった時や有給がなくなる手前で預かってくれたりと協力はしてくれます。
    しかし、全協力という感じではなく、老後やっとゆっくり過ごせると思ったら今度は孫の世話だ、自分らの生活もあるのだから、2人目作りやがって…などと言い、全協力という感じではありません。
    父はモラハラ、自己愛ということを離婚決意してから気づきました。(不幸なことに私も父と似ている元夫を選んでしまいました。)
    抑うつ状態で身体も辛いと言っているのに甘い、独身時代に散々自由にしてきたツケが今になって因果応報になってきている、孫に対してお前呼ばわり、早く保育園行け、おじいちゃんの言うこと聞かなかったらおじいちゃん家から出ていけ!、追い出すぞ!など言います…

    母はモラハラに洗脳されており、共依存といった感じです。(話を聞いてくれたり、優しいのですが、専業主婦で世間知らずでどこかずれています。あなたもひとり親になる決意をしたのだから覚悟持ってやりなさい、等謎の喝を言ってきます。保育園のお迎えやたまに自宅に来て欲しいと何度か頼みましたが、忙しいから、忘れてたなどと言い、あまり良い反応ではなかったです。)
    最近。味方になってくれているようでなっていない気がしてきました。
    なので、頼めばしてくれますが、本当に辛い今の状態では頼れないと思います。

    DV、モラハラで警察や役所、児相まで関わり、離婚調停直後、下の子が0歳から保育園に入れて必死で働きました。
    離婚してメンタル強くなったんだと思いましたが、気が張っていただけで、今になって、何かが全て狂い始めた気がします。
    あれだけ大変で辛い事があったのに泣きたくても泣けないんです。
    上の子が離婚後、情緒不安定になってしまい、今やっと落ち着いきましたが、優しいのですが、癇癪を起こしたり、みんなと同じ行動をしない(自分のやりたい事優先でお風呂になかなか入らないなど)とても育てにくい子で発達障害グレーゾーンで療育や教育相談検討しております。
    その上の子の子育てにもかなり困難を感じており、その子に言ってはいけない暴言を吐いてしまいます。
    土日が恐怖です。
    毒父にされてきた事と同じ事をしそうで怖いです。

    仕事は幸い、結婚前に資格を取り、転職は出来ると思いますが、仕事の割には給料はあまり良くありません。
    自分と子供を守るために、幸せになるために離婚を選択したのに、何でこんなことになってしまったのだろうと今考えております。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 21:27:28 

    >>26
    なんだかすごく心に響いたよ。
    いっぱいいっぱいだったけど、あなたの言葉で少し肩の力がぬけました。ありがとう。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード