ガールズちゃんねる

簿記を学んでる方!

188コメント2024/03/14(木) 11:39

  • 1. 匿名 2024/02/12(月) 14:00:21 

    算数が壊滅的に出来なかった自分が
    経理業務に携わることになってしまいました…

    仕訳なんて初めての完全ど素人で
    きちんと勉強しないといつか大ミスをする気がするので、腹を括って簿記を学ぶことにしました!

    文系だけど独学で合格できた方がいらしたらお話し聞きたいです。また、同じく勉強中の方、いろいろ語りましょう!

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/12(月) 14:01:06 

    >>1
    2級落ちた😂高校生でも取れるのに

    +16

    -42

  • 3. 匿名 2024/02/12(月) 14:01:19 

    今月試験だよね

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/12(月) 14:01:29 

    商業出ていたら良かったと思った

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/12(月) 14:02:02 

    ぼっき

    +1

    -20

  • 6. 匿名 2024/02/12(月) 14:02:12 

    簿記を学んでる方!

    +32

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/12(月) 14:02:20 

    クレジットカードの後払いも仕訳

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/12(月) 14:02:27 

    簿記はわけわからない人には一生わからない世界よね

    +132

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/12(月) 14:03:03 

    >>2
    私中学生の時に取ったよ!過去問やれば大丈夫!

    +10

    -29

  • 10. 匿名 2024/02/12(月) 14:03:05 

    今、日商2級の勉強中
    本当は去年試験受ける予定だったけど、子供が入院してしまって頓挫してしまった
    やっぱりテキストって毎年買い替えた方がいいのかな?

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/12(月) 14:03:32 

    やらなきゃ、、、やらなきゃ、、、

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/12(月) 14:03:59 

    経理の仕事したい!!
    社内で、部署移動の話でたけど
    経理部のメンバーと合わない気がしてお断りした。
    いま、2級勉強中

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/12(月) 14:04:01 

    >>2
    高校生で習って落ちました、てへ

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/12(月) 14:04:25 

    >>10
    変更点だけチェックしておけば古いテキストでも大丈夫。

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/12(月) 14:04:40 

    高校の時全商簿記取ったけど社会で何に使うかは謎

    +12

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/12(月) 14:05:02 

    >>1
    簿記は理系より文系だと思うよ。

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/12(月) 14:05:10 

    しーくりくりしー

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/12(月) 14:05:36 

    >>2
    日商なの?

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/12(月) 14:06:13 

    >>1
    仕訳さえ理解できていればなんとかなる

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/12(月) 14:06:44 

    商業科だったけれど簿記に興味ない時期には全く理解できなかった
    資格を取ろうと勉強し2級合格したけれど
    実務で工業簿記を使わないので、ほぼ忘れた…笑
    ただ基礎を知っていると理解できるので
    決算書の意味も理解できるようになる

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:02 

    簿記ってやっぱり今の時代も重宝するのですか!?

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:07 

    軽度知的障害があり、高校生のとき簿記を学んだよ。4級は受かった!

    +8

    -12

  • 23. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:25 

    >>9
    今の簿記二級簡単には無理だよ。
    簿記一級の範囲だったものがどんどん二級に降りてきてる。

    +112

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:35 

    連結会計であああーーー無理ー!!!!ってなる。
    私には2級難しい。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:37 

    40代ですが
    去年3級うけて
    先日ネット試験で2級に一発合格しました。
    嬉しかったです。
    ネット試験の方が簡単なのかな?どうなんでしょ?

    頑張ってくださいね!

    私も次はもっと難しい資格に挑戦するつもりです。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/12(月) 14:09:31 

    >>9
    日商簿記?
    ちなみにいつ頃の話ですか?難易度上がってから?

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/12(月) 14:09:43 

    >>2
    最近の日商簿記2級は難しいから、昔の2級持ってるけど今のは受かる自信ない笑

    +82

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/12(月) 14:09:47 

    >>18
    そうですよ!日商です

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/12(月) 14:10:30 

    >>25
    独学でしょうか?
    2級を勉強する際に使っていた教材などを教えていただけませんか?

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2024/02/12(月) 14:11:40 

    経理に就きたいと思って最近簿記2級取りましたが、なかなか未経験は募集が少ないし採用されないなぁと…
    もともと自分自身の市場価値が低いからですが、せっかく取ったのに…という思いはありつつ、事務職の経験を積んでから経理に転職した方がいいのかなと思っています…

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:01 

    上場企業の経理は複雑さのレベルが違う。そのかわり経理部門の人数も多いし、Dx化もまあまあ進んでいる

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:02 

    日商2級に2年前に受かって今簿記論と財務諸表論の勉強してるけどめっちゃ難しい…

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:33 

    >>9
    三級でさえ、ここまで三級でするの?と思うくらい難化しているよ

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:53 

    >>1
    独学で3級受けた時はTACから出てるスッキリわかるシリーズと過去問集をひたすらやってた
    あとYouTubeで見られる無料授業がかなり役立ったからおすすめ

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:57 

    >>1
    高校生の時取ったから、真剣にやれば出来ると思いますよ
    私は早く働かないといけない家庭事情があって取得目指したのですが、やれば出来るもんです

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/12(月) 14:14:12 

    パブロフくんの教材で独学で2級まで合格しました!

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/12(月) 14:15:21 

    >>29
    2級までだったらYouTubeに簿記の講座みたいな動画あげてる人いるからそれ見るのおすすめだよ
    私はふくしままさゆきさんと、たぬ吉さんの動画見ながら勉強したら受かった

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/12(月) 14:16:22 

    >>1
    今まさに勉強中で、もうすぐ3級試験受けるよ
    年末にふと、簿記取ろう!と思い立って独学でやってる

    原理を覚えれば3級はそこまで難しくないと思う
    文章問題、方程式みたいなもんだなって思う

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/12(月) 14:16:53 

    日照2級、高校の時に取得したけどすっかり忘れてしまった。

    卒業後、経理の仕事したけど2級までの知識なんて不要だった、
    その会社のシステム使うし、軽く仕訳の知識があって流れが理解できてたらOKだった。

    +16

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/12(月) 14:20:11 

    >>1
    3級を商工会議所の講座で勉強した
    働いてる人向けの時間帯だから夜だけど
    先生が良かったのか、大人になってから中学生以来の100点で、めちゃくちゃ嬉しかったよ
    その地域の商工会議所に問い合わせてみるのはどう?

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/12(月) 14:21:11 

    簿記二級勉強してるよー。ふくしまさんの動画わかりやすくて本当に助かる。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/12(月) 14:22:10 

    >>1
    電卓があるから数学苦手でも大丈夫!
    壊滅的に数学が駄目で国公立大をあきらめたけど簿記3級と2級は独学で取れましたよ
    文系向きな資格だよ

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/12(月) 14:22:54 

    8年前くらいに2級取ったけど今ではガチで何にも覚えてなくて履歴書に書きたくないレベル
    数字のパズルみたいでちょっと楽しかったのは覚えてる

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/12(月) 14:24:09 

    一昨年3級去年2級取ったよ!
    数字は出てくるけど電卓も使えるし数学に苦手意識あっても取れると思う!2級の工業は計算が増えるけど四則演算と簡単な方程式さえ使えれば大丈夫🙆‍♀️
    テキストと問題集繰り返し解いて何度も間違えたり理解できてないところはyoutubeで解説を見るようにしてたよ。
    ネット試験で受けるならネットで模擬試験受けられるサイトがあるからそれで練習するといいかも!

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/12(月) 14:25:25 

    簿記の勉強って合う人と合わない人はっきり分かれるよね
    私は文章からそれぞれの勘定科目に数字当てはめていって、最終的に試算表の貸借がピッタリ合うのがテトリスみたいですごく楽しかった

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/12(月) 14:26:47 

    皆さんテキストはどこのを使ってますか?
    また、隙間時間に勉強できるよう電子書籍で購入しようかと思ってますが、紙の本の方がやりやすいでしょうか?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/12(月) 14:27:51 

    >>2
    みんなも書いてるけど今の2級は難しい。回によって運もあるから受け続けてたら受かると思う!

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/12(月) 14:29:07 

    学生時代に3級取って、去年何十年ぶりに勉強して2級に合格しました。
    今は3級のレベルも昔とは違いますね。
    並行して主要会計ソフトの勉強もしました。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/12(月) 14:31:24 

    仕訳は基礎だから徹底的にやらないと
    あとは過去の問題を繰り返しやれば
    全経・全商の2級は受かると思います
    電卓は見やすく押しやすいのが良い
    数字は丁寧に書きましょう

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/12(月) 14:32:32 

    >>23
    恥ずかしながら10年前から2級を勉強しようとテキスト買っては放置
    翌年勉強しようとしたら範囲が改変してテキストを買い直しを繰り返してきた
    その間に難易度がどんどんあがって、3級の復習をしたらそれすら難易度上がっていて詰んでしまいました

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/12(月) 14:35:51 

    >>11
    頑張れ
    私も頑張ってるよ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/12(月) 14:36:45 

    2級勉強してますが、難しい

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:03 

    >>25
    この間2級を受けようと思って色々調べてたら一般試験よりネット試験のほうが合格率高いって出てた
    (2023年6月一般試験の合格率・24.80%、2023年4月〜9月ネット試験の合格率・37.0%)
    理由は諸説あってわからないらしいんだけど、ネット試験のほうが良さそうだからそっちで受けたいな

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:16 

    20年前大学で2級受かったけど、未だに「し・くり・くり・し」の呪文を唱えてしまう

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:48 

    2級を独学で取りたいけど、どのテキストが良いのか分からない…。
    3級はスッキリわかるシリーズで取ったけど、2級はパブロフが良いのかみんなが欲しかったシリーズが良いのかよくわかる簿記シリーズが良いのか…本屋でパラパラ見ても分からん。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/12(月) 14:40:03 

    >>50
    同じく去年の10月くらいにやる気ピークだったけど
    今年に入ってから全然勉強してない
    テキスト放置してる
    モチベあげたい

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/12(月) 14:41:20 

    算数が壊滅的にできなかったならちゃんとスクール行った方がいいと思う
    独学で苦戦してる時間ないでしょ?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/12(月) 14:42:17 

    >>29
    独学ですが他の方も言う通り
    YouTube見ながらがおすすめです。

    あとは滝沢ななみさんのテキストが見やすかったです。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/12(月) 14:43:38 

    日商3級をだいぶ前に通信で取って忘れたけど、再び3級からやり直して2級を頑張ろうかと思っていたところ
    ユーキャン高いね、迷う

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/12(月) 14:44:04 

    >>1
    難しいよね!
    私も変わってからの受験で3級はともかく2級は苦労したわ。
    簿記3級建設経理2級簿記2級の順番でした。
    数年ずっと簿記の勉強してたって感じ。それがよかったと思う。
    テキストはアマゾンで評判のいいの買って勉強しました。
    簿記は人気だからかテキストが豊富で勉強しやすいと思います。
    気長に頑張って!

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/12(月) 14:44:11 

    >>53
    ネットの方がいい意味で試験会場っぽくなくて
    私は気楽に受験できたし
    その場で合否がわかるのが一番のメリットです!

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/12(月) 14:44:33 

    簿っ記

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2024/02/12(月) 14:45:09 

    >>30
    それまでの経験としては弱かったけど、不定休事務なら経理で受かったよ。
    土日休みのホワイトとなると厳しいと思う、誰も辞めないし。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/12(月) 14:45:27 

    >>30
    わたしは未経験で会計事務所に受かりましたよ。
    会社は難しいんですかね。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/12(月) 14:47:02 

    >>1
    簿記検定でも「日商簿記の2級以上」と、「全経の上級」(税理士国家試験の受験資格)以外はあまり意味がない。

    日商でも3級は微妙…。(それでも履歴書に何も書けないよりはマシだが)

    全商はほぼ商業高校生しか受けないからあまり意味がない。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2024/02/12(月) 14:47:09 

    >>15
    日商じゃないと価値ないよ

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/12(月) 14:48:03 

    良いスレだ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/12(月) 14:48:31 

    高校が商業で簿記習ったけど勉強より部活が楽しくて明け暮れてたから単位とるためだけに必死に3級やっと取ったよ 簿記って解ると面白いのかもね。友達はすごく好きでサクサク2級取ってた。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/12(月) 14:48:31 

    >>2
    マジレスすると全商はともかく、日商簿記2級は並みの商業高校生はほぼ取れないよ…。

    そもそも商業科って普通科より偏差値が低いし。

    偏差値50以上の名門商業高校は知らんが。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/12(月) 14:49:40 

    >>62
    簿っ記一級です

    +0

    -8

  • 71. 匿名 2024/02/12(月) 14:50:20 

    年度内に3級取らなきゃいけないから勉強してる
    期中の仕訳と勘定は全然わかるんだけど、決算のとこが全く理解できない

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/12(月) 14:51:15 

    >>23
    大昔取ったけどあれですら何で取れたかわからないくらい奇跡だったのに今なんてもうマジで無理…

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/12(月) 14:54:17 

    三級は1ヶ月で受かったけど、二級半年勉強しても意味がわからない受かる気がしない‥

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/12(月) 14:54:23  ID:jxvQyqfjMK 

    >>1
    簿記検定の合格難易度

    日商1級・全経上級(税理士国家試験の受験資格)>>日商2級>全経1級・全商1級>日商3級>全経2級・全商2級

    ちなみに就職活動では日商以外の簿記検定はあまり評価されない。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/12(月) 14:55:09 

    >>2
    商業ですか?工業ですか?3級の仕分けが基礎になるんで3級資格無ければ3級から順に取った方が良いですよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/12(月) 14:56:48 

    >>66
    社会というか仕事?
    簿記と関係ない仕事してるからどんな風に活かすのか分からない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/12(月) 14:57:16 

    今って日商2級そんなに難しくなってるの?
    15年くらい前に取って、それを武器に転職活動したいんだけど(もしうまく行って)いざ入って「こいつ分かってねぇな…」ってならないか不安なんだけど

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/12(月) 14:58:14 

    ブラック企業の経理部勤めでした。
    上司が嫌いすぎて、転職をしたいがために半年で3級、2級と取得しました。
    私も主さんと同じく文系で、経理部にいるくせに仕訳もさっぱり分からない状態(頭悪いんです)からのスタートだったので、かなりきつかったです。
    3級はともかく、2級は私にとっては難しく、試験日の1ヶ月前からは毎日夜中の2〜3時まで勉強していました。

    身も心もフラフラで毎日泣きそうでしたが、挫けそうになるたびに、わざわざ嫌いな上司の側を通って「絶対に辞めてやる…!」と自分を奮い立たせていました笑

    取得してからは転職先もとんとん拍子に決まり、実務も理解しやすくなったので、私は苦労して本当に良かったなと思っています!

    キツイとは思いますが、取らなければ良かったということは絶対にないと思うので、ぜひ頑張っていただきたいです!

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/12(月) 14:58:15 

    >>1
    文系だけど、独学で日商簿記2級まで取りました。
    でも実務経験が10年近くあっての受験だったので実務経験が大きいかも。
    経理は算数なんて出来なくてもExcelと電卓が使えれば何とかなります。
    っていうか算数で学ぶ範囲の知識で計算する事って滅多にないよ。
    仕訳だけはきちんと覚えたほうが良いけど、学問としての簿記の仕訳と実務の仕訳は若干違います。
    そこだけ注意。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/12(月) 14:59:35  ID:6MreG7knBk 

    >>69
    >>1
    簿記検定にも沢山の種類がある。
    ・主に大学生や社会人が受けるのが日商簿記。
    ・主に建設業界の人が受けるのが建設業経理検定。
    ・主にビジネス系の専門学校生が受けるのが全経簿記。
    ・主に商業高校生が受けるのが全商簿記。

    ただし日商でも3級は商業高校生でも取る人が少なくないし、逆に全経でも上級は税理士国家試験の受験資格になっているので難しい。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/12(月) 15:00:04 

    >>7
    各経費等/未払金→未払金/預金で良いのかな?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/12(月) 15:00:17 

    産後の仕事を事務にいこうかなやんでとりあえず、簿記の勉強を始めた。YouTubeでふくしまさんの動画見てやれそうだったので古めのテキスト買って勉強し始めた。登販の資格はあるけど、子育て中には戻れないかなって思って勉強し始めたけど面白いね。来月出産だから、試験受けるのは産後になるけど目標は二級まで取ることかな。頑張る
    そして、この結論に至るまで2年かかった。

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2024/02/12(月) 15:00:41 

    右と左で会話が進むようになる

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/12(月) 15:01:22 

    5年ほど前に日商の3級の参考書だけ買って、ちょっと勉強したけど年の総計表作るのが訳分からなくていっぺん投げたけど、触りはまだ覚えてるからもういっぺん勉強して資格取って、二度と参考書買わないようにしようかと思って本注文した。

    ちなみに買った本も昔勉強した本もパブロフ君。分かりやすいのに何故投げた😂3級取ったら、そのまま2級の工業と商業を同時取りする予定。会計士は別に目指して無いから1級は今の所考えていません

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/12(月) 15:01:36 

    >>73
    実践でなんとでもなります!大丈夫!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/12(月) 15:02:09 

    >>48
    会計ソフトはどこで勉強するんですか?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/12(月) 15:10:42 

    >>30
    なんだかんだ言っても経理は特に実務経験重視されちゃうから資格あっても未経験だと厳しいよ。若い人ならまだ芽はあるけども…自分は2級持ってて30前で未経験から経理職に転職チャレンジしたけど結局受からなかったよ。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/12(月) 15:13:20 

    >>69
    地方の高校ですが、会社の先輩はが日商簿記2級を取って地元新聞写真付きで載ったことがあるそうです。1級もその後受けたそうですが、さすがにムリって学校側にキレたそうです。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/12(月) 15:14:12 

    今3級だけど勉強中
    来月試験だけど受かったら2級も取りたいな‥と思ってる
    皆んな2級独学って凄いな
    2級難しいって聞くし問題集にくっついてる講座の値段見ると2級からめちゃくちゃ高くなるよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/12(月) 15:15:57 

    個人事業主始める準備の一環として簿記3級の勉強も始めてみた
    簿記って何?レベルだったけどネットで分かりやすい動画もあるし
    本と合わせて思いのほかすんなり勉強を進められてる
    元々20年以上家計簿細かく書いて集計してたから、神経質な性格に合ってるのかも

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/12(月) 15:17:44 

    >>1
    NHKの簿記講座もあるね
    これ2016年のやつだけど何回か再放送していて今また放送している
    簿記芸人わたびー・酒井瞳が司会
    男女の生徒2名
    今は隔週金曜日の10時40分〜
    さかっち商店とか…知らないかww
    もう最終回が近いけどね
    簿記を学んでる方!

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/12(月) 15:18:11 

    >>2
    商業高校の子が取るのは全商の方じゃないかな

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/12(月) 15:29:07 

    2級の勉強してるよ!
    連結会計の連結財務諸表、個別財務諸表に足し引きして…めちゃめちゃ計算ミスしそう(実際してる)で神経使う😂

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/12(月) 15:43:06 

    >>7
    未払いたてるって言うよね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/12(月) 15:48:01 

    仕訳するのは好きだけど、財務諸表に金額を書いていくのが眠くなる。仕訳だけしていたい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/12(月) 16:02:32 

    >>23
    合格率20パーだよね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/12(月) 16:04:24 

    >>15
    私も全商持っているけど、もう一度日商を取り直そうと勉強中。
    結構楽しい(笑)

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/12(月) 16:16:26 

    私も数字に弱いのに実家の経理やってる。
    税理士さんからも会計ソフトの導入をお願いされて
    インボイスだの電子帳簿だのでどうなることかと思ったけど
    概念がわかって応用がきくようになった時はうれしかった。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/12(月) 16:21:54 

    >>4
    うちの田舎はそこを出てないと事務職には就けない
    真面目そうに見えるからって「何で事務をやらないの?」とか聞かれると困ってしまう

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/12(月) 16:22:16 

    簿記ってパズルみたいだよなあって思ってます

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:54 

    転職には日商2級以上が確かに有利にはなるけど
    初めての人が勉強始めるなら日商3級からがいいと思う。
    3級で基礎固めてひたすら過去問解いたら
    2級は合格できると思います。
    あと日商しか意味無い、って書いてる人いるけど
    建設業経理士もおすすめ。専門的だけど、
    日商3級受かってる人なら勉強すれば受かりやすい。
    建設業の会社が必ず受ける経営事項審査で
    建設業経理士2級以上は評価点数になるので
    実際転職で有利でした。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/12(月) 16:35:02 

    >>86
    私は職業訓練校で簿記の講座にカリキュラムとして弥生会計が組みこまれてたけど
    たいていどこも一緒だから、操作感なれたらそんなに変わらないと思うよ

    あとお試しでインストールできたりするからPCあるなら入れてみたらいいと思う
    2週間だけとかだけどねw

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/12(月) 16:57:48 

    >>102
    教えて下さって、どうもありがとうございます!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/12(月) 17:12:17 

    >>30
    まだ20代なら派遣で経験作るのもありかと思う。
    東京はかなり売り手市場だから1年くらい経験していればすぐ決まるんじゃないかなぁ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/12(月) 17:12:50 

    ノー勉でも受かりますか?

    +1

    -9

  • 106. 匿名 2024/02/12(月) 17:13:34 

    >>71
    決算の何がわからないのかな?
    修正仕訳は仕訳をやり直すだけ。
    決算仕訳は独特だけど、3級はパターンが少ないから丸暗記で良いと思う。
    仕訳と損益計算書か賃借対照表出来たら受かる。

    2級まで取りたいなら、丸暗記だと厳しいかな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/12(月) 17:20:06 

    >>81
    電子記録債権とかいう勘定科目が最近?増えたよ。
    だんだん実務に合わせてきてるし、2級は国際会計基準に合わせて難しくなるから、取るなら今のうちかも。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/12(月) 17:22:05 

    >>55
    2級は職業訓練利用してTACで授業うけた。
    受けて思ったけど、私には独学ではとても無理だった。
    TACの大きいテキストと授業で何とか受かったよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/12(月) 17:25:38 

    >>83
    借方、貸方じゃなくて、右左で良いよね。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/12(月) 17:26:02 

    >>32
    私も同じ!
    簿記の勉強が楽しかったから簿記論もやってみよう♬っていう感じで始めたけど、めちゃくちゃ難しくて、一つ覚えては一つ忘れてを繰り返してる、、、

    お互い頑張りましょうね🥲

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/12(月) 17:28:29 

    借方と貸方のプラス、マイナスの要素が理解出来れば仕訳は簡単。
    連結と税効果は訳わからなかったから、部分点ねらいで行った。
    工業は分からないながらも問題といてると、気づけば満点取れる時がくる。

    こんなでも、ネット試験77点で受かったよ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:54 

    簿記が死ぬほど詰まらなくて病みそうです
    なに借方、貸方って?
    左右にしろよ
    意味分かんないんだけど

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:20 

    >>1
    3年ほど前に日商簿記2級を取得した者です。
    簿記は
    ・勘定科目名を覚える。
    ・各勘定科目が使われるシーンや意味を理解する。
    ・各勘定科目が、流動・固定資産・負債、純資産、販売管理費、製造原価など、どのグループに分類されるのかを正しく覚える。
    そこからは、計算手順とルールやパターンを覚えます。
    ここまでほぼ暗記です。
    あとは問題文から誰がいつ、何をどうしたから、どうしろと指示されているのかを理解して
    正しいルールを適用して答えを出していくだけです。

    日商簿記では税法についてを解説したりは殆ど無いため、
    無理矢理感が否めないルールもありますが、
    深く考えずに進められる人のほうが合格までが早い気がします。

    なぜそうなるのかを納得できない方は、理屈っぽく解説してくれているYouTube動画もたくさんありますので、テキストだけに頼らず、色んな情報を自分から探しに行ってみてください。
    簿記は1度深く理解してしまうと私生活に当てはめたりしやすく、定着しやすい内容なので
    このタイプは合格までに時間はかかりますが、忘れにくい。と個人的に感じています。

    私は後者です。理解できずに涙と鼻水を垂らしながら勉強していました。
    今は税理士事務所で働いています。仕事は大変ですが楽しいです。
    仕訳は続けていけばすごい眠くても、集中できなくても、
    電話対応しながらでも正しく記帳ができるようになります。

    そしてどんなに慣れていても間違えてしまうときもあります。
    他の仕事となんら変わりありません。
    経理や会計のお仕事に携わってみたい方、
    知識をもっと深めたい方、不安がらず、諦めず頑張ってください!

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/12(月) 18:08:54 

    >>96
    紙の試験はその時にもよるけど合格率低いよね。
    ネット試験の方が簡単。今は、ネット試験があるから気楽に受けられる点はいいと思う。
    一回挫折した後、なんとかネット試験で2級に合格しました。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/12(月) 18:12:20 

    >>8
    私は取得者ですが、勉強している時に会社の女性社員の1人が「簿記3級なんて、誰でも取れる資格じゃん!」と言われていました。

    正直、3級だって誰でも取れることは無いと思います。

    3級の試験に臨めるようになるには、仕訳だって何度も何度もきるし、電卓バンバンたたいて、更には仕訳が出来るようになっても貸借対照表、損益計算書、精算表の作成があるし。

    あの時に社員は、3級の試験ですら受けたことも無いのではと未だに思います。

    仰る通り、分からない人には一生分からない分野だと思います。

    +27

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/12(月) 18:21:55 

    >>30
    上にも書いている方がいるけど、派遣か給料安いけどパートで経験積むといいと思う。即戦力が必要な所よりかは募集内容が仕訳の入力とかになっている所。
    会計事務所で3年も働くと次の転職先も見つけやすいと思う。
    気をつけた方がいいのは、経験者並みのスキル期待する会社と、派遣、パートという働き方になれて正社員になるのが面倒になる事かな。
    よいご縁があります様に、

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:55 

    5年前に独学で日商2級に合格しました。
    ずっと営業部門の事務職です。

    いまの職場は営業部・経理間でコンセンサスがとれていないことがいろいろあってギスギスしているんだけど、ある時私に仕訳の知識があることを経理に気づいてもらってから、私個人は経理との関係がとても良好になりました。
    「この人なら話が通じやすい」と信用してもらえたようです。
    簿記がわかるとこんなメリットもあるんですね。
    現在勉強中の皆さん、応援しています!

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/12(月) 18:48:59 

    通信制高校卒で学歴は高くないですが、テキストのみの勉強で受かりました。(3級、2級)
    仕事しながらだったので時間はかかりましたが、その後会計事務所に転職、実務できましたよ。

    学力より向く向かない、根気かなと思ってます。
    パブロフくんシリーズのテキストおすすめです!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/12(月) 19:01:13 

    >>30
    簿記の知識全くなく、外資系企業で経理のパートしてます!いきなり社員とかは難しいかも知れませんが、普通にPC(Word、Excel)使えるのであればパートアルバイト、派遣から始めてみてはどうでしょう。

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2024/02/12(月) 19:01:17 

    >>115
    3級は2級取る人用の踏み台みたいなもんでしょ
    2級持ってても3級持ってない人多いよ
    3級は勘定式報告書とか訳分からん実務で使わないのが入ってるから、中途半端にかじる位なら取らないほうがいいと思う
    専門知識は分かった気になる奴が一番使えない

    +4

    -16

  • 121. 匿名 2024/02/12(月) 19:20:01 

    4月から試験料金が値上げになるよね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/12(月) 19:24:20 

    >>1
    「いぬぼき」ってサイトの解説がやさしく簡潔かつ要点をしっかりおさえてておすすめ
    ゆっくり動画がきらいじゃなかったらYOUTUBEに解説動画もあがってる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/12(月) 19:25:50 

    >>91
    3級の勉強始める前に見たらすんなり勉強始められて良かったです

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/12(月) 19:28:37 

    文系で副業してて確定申告しなきゃならなくなったとき必要にせまられてTACのテキストで勉強した
    プラス、複式簿記で家計簿つけられるアプリで家計管理して感覚身につけた

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/12(月) 19:29:22 

    >>53
    一般試験落ちてネット受けたら受かった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/12(月) 19:54:26 

    >>16
    これ勘違いしてる人多いよね
    数字扱うから理系って安直に考えてるんだと思うけど文系だよ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/12(月) 20:04:40 

    タイムリー。工業二級壊滅的です。訳わからないから諦めるか頑張るか迷いながらやってる。みんなはどう?楽しいって人羨ましい

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/12(月) 20:32:09 

    >>2
    今の日商2級ってかなり難しくなってるって聞いたけど。
    2級なのに連結とか出るんでしょ?

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/12(月) 20:43:51 

    >>127
    私も最初は工簿なんてムリと思ったんだけど、気づけば商簿よりもむしろ工簿にハマっていました。
    工簿は滝沢ななみさんのネコちゃんが出てくるテキストで勉強しました。
    頑張って下さいね~

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/12(月) 20:55:02 

    >>127
    同じく壊滅的です

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/12(月) 21:20:29 

    30代半ばでこれから簿記の勉強してみたいと思ってます。日商簿記3級合格した方、どれくらいの期間勉強しましたか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/12(月) 21:25:08 

    >>16
    ほんとそれだ。なんなら暗記系だよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/12(月) 21:29:29 

    >>1
    簿記持ってる人が口を揃えて、3級は誰でも受かるよ!
    2級だとちょっと難しいかもだけど、3級はちゃんと勉強したら大丈夫だよ!!

    と言っていたのに、その3級落ちた。
    勉強もしっかりしたつもりだったし、正直いけそうだな〜とか思ってたから結構落ち込んでる。

    簿記は向き不向きかなりあるからね〜、とフォローされたが、、久しぶりに試験というものを受け、受かる気満々だっただけにだいぶ凹む。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/12(月) 22:11:50 

    >>1
    3級なら2週間で受かるからテキストと問題集買って早く始めた方が良いよ

    +2

    -9

  • 135. 匿名 2024/02/12(月) 23:14:39 

    >>1
    一昨年2級まで取ったよ
    数学は苦手だけど簿記は好き、でももう覚えてない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/12(月) 23:15:51 

    >>132
    ひたすらルールの理解と暗記
    その反復練習

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:52 

    >>53
    一般試験は一斉に受けさせられる(学校とか会社とか)人が多いから合格率低いって聞きますよね

    ネット試験は短期間で何回も受けられるし、すぐに合否が分かるし、メリットしかないですね!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 01:02:17 

    職業関係なく3級程度の知識は人生に必要と聞いて興味持ってる。ネット試験ていうのが便利そうですね。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 04:46:54 

    >>132
    工業簿記とかは?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 06:25:25 

    YouTube
    とKindle

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/13(火) 08:11:18 

    >>131
    1年半かかりました。
    何ヶ月までに資格とるっていう目標もなく、気が向くままダラダラ勉強してました。
    目標を決め毎日勉強していたら、遅くとも半年でとれると思います。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/13(火) 10:29:00 

    >>133
    落ちた今こそ勉強するといいよ!
    次は受かるって。
    忙しい中勉強したんだから、ここで辞めたら無駄になっちゃうよ。
    1回や2回や3回や4回‥落ちたって、何年かかっても別にいいじゃん。
    受かる受かる大丈夫だって!

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/13(火) 10:36:12 

    >>141
    1ヶ月半で取れたんですね!
    何度も勉強しようと思って挫折してるので今回はきちんと目標決めて頑張ってみようと思います。
    どうもありがとうございます。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/13(火) 12:03:01 

    >>1
    パブロフおすすめ
    アプリもよかった
    勉強し始めてから、仕訳を制する者が簿記を制する、の意味を思い知った
    スキマ時間あったらアプリで仕訳やるのおすすめ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/13(火) 12:09:29 

    >>133
    私は試験になると普段より力が出せないタイプだから、過去問解いて95-100点が当たり前の状況になってやっと本番で70-80取れるくらいになる
    短期間で取れる人もいるけど、人によって必要な勉強時間は違うし、1回落ちたことによって自分の苦手分野洗い出せるし理解をより深められる準備だと思って諦めないでほしい。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/13(火) 12:14:18 

    >>112
    簿記の基本みたいな本に「借方、貸方の意味は深く考えなくて良いからポジションだけ把握してください」とはっきり書いてあったから私はスルーできたけど、それを書いてなかったから先に進めなかったかもしれない。意味を理解できるまでストップすると先が長いよね。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:24 

    >>133
    日商簿記3級2回落ちたよ。資格の大原まで通ったのに。全然誰でも受からないし、難しいと思う。
    私は3回目の受験の前に、全経簿記3級を受けた。こっちのほうが難易度低いし、合格発表が日商の前だったから自信に繋がるかなと思って。そして3回目の受験で合格しました。ちなみに1回目落ちた後はずっと過去問回してた。第2問と4問も案外あなどれないから、しっかり勉強するのおすすめです。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:04 

    3級いぬぼきと公式の問題集で受かりました。
    今2級をYouTubeのふくしままさゆきさんの動画で学び中です。自力でテキストよんで挫折してましたが2年ぶりに再挑戦しようと動画から見始めました。
    軽快なトークでとてもおもしろいです。
    もちろん3級の動画もありました。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/13(火) 20:45:43 

    >>131
    私もだらだらやって一年かかったよ。
    でもそこ乗り越えたら2級まではやかったよ。
    かんばれー

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/13(火) 23:20:45 

    >>1
    私も今独学で勉強中です!
    一緒にがんばろー!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:18 

    連結会計の何回勉強してもいつも間違える 泣
    未実現利益の期首の消去の仕方が意味不明すぎる

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/13(火) 23:25:55 

    >>25
    おめでとう!

    どれくらい勉強されました?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/14(水) 23:06:50 

    1月の半ばから日商二級取得のために勉強してる
    1月で工業ひとまわり、2月から商業、今日で残す論点は本支店会計と連結決算、これを2月中に終え、3月はひたすら問題を解く
    3月末~4月に受験できるのが目標
    二級取得済のかたいたら教えて下さい、連結決算て完璧にマスターしましたか?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:41 

    25日に3級受験するシングルマザーです。事務転職を有利にしたくて挑戦します。ですが模試で合格点いかない、、頭悪すぎて泣きたい

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/16(金) 14:46:18 

    >>153
    2級10月からべんきょうしてますがスピード早いですね
    社会人ですか?何時間勉強されてます?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/16(金) 23:11:59 

    >>155
    社会人です。
    勉強時間は週10~15時間
    来月から工業、商業を復習として問題をひたすら解いて仕上げようと思っています
    秋の建設業経理士二級も取りたいです
    あくまでも計画なのでその通りにいくかは…笑

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 13:33:44 

    これからネット試験受けに行きます。
    3級取得してから4週間じゃやっぱ時間足りなかった。
    ダメ元で頑張る!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 16:56:38 

    >>157
    どうだったかな?
    問題傾向どうでしたか?(差し支えない程度に)

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/17(土) 17:44:01 

    >>158
    98点で合格できました〜!
    今ホッとしてます。
    第2問は連結の精算表(アップストリームなし)
    第3問は決算整理仕訳でPL作成。税効果あり。
    第4問は工程別減損あり
    第5問は標準原価計算でシュラッター図描いて差異を求めるやつでした!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/17(土) 21:30:26 

    >>159
    おめでとうございます
    4週間で取れるなんて凄いです
    二級数ヶ月勉強してますが、まだまだです。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/17(土) 22:33:15 

    >>160
    ありがとうございます‼︎
    来週からネット試験が休止になるので満を持してなかったのですが一か八かで事前に今日申し込んでたのです。
    家事育児仕事しながら睡眠時間削って本当に頑張りました。
    ふくしまさんのYouTubeもメンバーになって一通り見てからTAC出版のスッキリうかる問題集と付属のネット試験模試をやったのですがこれが難し過ぎて合格できるとはとても思ってなかったのですが、本番の試験はこの問題集より3倍程簡単でした。笑
    受けた会場の試験官からもこんな高得点はなかなかないよと褒められてすごく嬉しかった!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/20(火) 18:39:05 

    >>161
    おめでとうございます。
    連結はタイムテーブル使いましたか?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/20(火) 22:09:23 

    >>162
    連結3年目の問題でしたがタイムテーブル使いました。例によって配当は当年度からというやつでした。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/21(水) 08:16:44 

    >>153
    完璧にはマスターしてませんが、受かりました。
    70点代でしたが合格は合格です。
    学問としてやってるのでなければ、完璧じゃなくてもとりあえず受けてみるのもありだと思います。
    受かればもうけもん。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/21(水) 08:22:46 

    >>156
    日商簿記2級取れる人なら建設業経理士2級は全然簡単だと思う。
    シンプルで解きやすいですよ。
    ただ勘定科目が違うからそこだけ最初は苦戦するかも。
    私も来月受ける予定です。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/21(水) 08:45:00 

    >>50
    私も教材買う→放棄を何回も何年も繰り返してましたが、別の資格で勉強の習慣がついた時に簿記2級もやり直したら取れました。
    今はネット受験できるし、YouTubeも充実してるのでわからないポイントだけ調べたりもできます。
    範囲は難しくなったのかもしれませんが、環境としては良くなってると思います。
    きっと腰を据えて勉強すればいけると思う!!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/21(水) 22:34:49 

    >>163
    ありがとうございます
    仕訳煩雑ですもんね

    手形も厄介ですね・・

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 14:56:55 

    166回2級受けます!
    連結難しいからって勉強しすぎて一番分かる様になったので、逆に連結以外の捻った問題出されたら困る!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 18:12:36 

    3級勉強してます。問題集のことで質問させてください。
    テキストはスッキリわかるを使ってます。問題集は同じ種類か、合格トレーニングのにするか考えてます。
    皆さんは何使われてますか??
    今度2級も視野に入れてるので合格トレーニングの方がいいのかなとも思ってます。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 18:54:41 

    >>169
    私は本試験問題集を使ってました。
    3級はネット試験だったので、ネット模擬10回練習できるのも良かったです。

    でも、合格トレーニングも良いと思いますよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 20:45:25 

    明日3級受けます。
    合格してきます!

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/24(土) 22:56:51 

    >>170
    ネット試験受ける予定なので、対策できるのにします。参考になりました。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/25(日) 08:40:29 

    TAKの本試験問題集2023.春夏を勉強してますがもうその問題集ふるいですかね?2023春夏以降受験された方教えて下さい。独学で誰にも聞けず、、

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/25(日) 20:13:37 

    TAC本試験問題集2024、来月発売だね
    来月受けるから(受かれば)買わない

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/25(日) 20:42:36 

    >>173
    私もその問題集で勉強してるよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/25(日) 20:56:06 

    5ちゃんねるの簿記のスレッド見てきた
    皆知識あるね
    試験の考察もしてて、私こんなに理解してないと思って落ち込んだわ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:47 

    >>151
    期末の消去は問題無くできるんだよね?
    (前期の)期末仕訳を考えればいいんじゃないかな
    期首はその前期末仕訳をそのまま開始仕訳(売上原価→利益剰余金当期首残高に変える)して、前期末反対仕訳する

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/25(日) 23:48:02 

    >>176
    検索して見てきたけど、本当だね
    そっと閉じた(消したよ)w
    お互い自分のペースでいこう

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:28 

    >>171です。
    たぶん7割いったと思う。
    次は別の検定に向けて勉強します。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/04(月) 22:08:27 

    >>133
    私独学で受かろうと何度か参考書買っては諦めてたのね笑 40になってふと“やっぱり2級迄取ろう”って思って、ふくしままさゆきさんの動画見て3級受けたら短期間で受かったから、今は2級に挑戦中。無料なのにすっごく分かりやすいから見てみて~

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/04(月) 22:11:42 

    >>29
    横だけどなんでこれマイナスなのw

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/05(火) 01:21:37 

    二級取ったけど知識使う機会もなく忘れかけてる....

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/06(水) 21:55:30 

    減価償却費でつまずいてる
    何度も何度も動画見て本読んで問題解いたら分かるようになるかな…
    今年中に3級合格したい

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/06(水) 22:58:06 

    総合問題苦手
    決算整理事項多すぎると何か抜けてしまう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/11(月) 13:35:41 

    >>171です。
    合格しました。
    今は危険物取扱者乙4の勉強してますが、簿記2級も勉強したいなーと思ってます。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:58 

    半年だけ経理してました。産休育休明けて復帰したら全然違う部署で社内ニートになりました(泣)
    三級だけでも資格とって転職したい!!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/13(水) 11:09:25 

    2級連結で貸借や損益から連結初年度や1年度の子会社の当期純利益を求めるのがうまく合いません。
    どなたかご教授お願い致します。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/14(木) 11:39:36 

    >>186
    実務でやってたなら、3級は難しくないと思うよ。がんばって!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード