ガールズちゃんねる

夜尿症について

140コメント2024/01/17(水) 21:44

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 23:52:53 

    お子さんや自分自身で夜尿症の経験ある方いますか?我が子は、小学校2年、8歳ですが未だに夜はオムツです。

    昨年から夜尿症の治療をしており、朝晩と2種類の薬を飲んでいますがまだまだ道のりは長く感じます。寝てしまうと一切排尿への意識がなく…毎日オムツにおしっこをしています。

    いつまでオムツを買うのか…はたまた一生?と不安になったり、学年があがればお泊り行事の心配もあります。同じ悩みを抱える方や治療経験のある方お話ししましょう。

    +79

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 23:56:02 

    私は中1までオネショしてたよ〜

    でもある日突然治った!
    なんで治ったかって言うと……

    +44

    -24

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 23:56:19 

    ソレはもはや夜王

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 23:57:03 

    夜尿症について

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 23:57:15 

    >>2
    なんや!?

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 23:58:00 

    坂本龍馬が夜尿症だったらしい。中学生までおねしょしていたとお姉さんの日記に書いてある。
    夜尿症の子は大器晩成型の子が多いらしい。

    +44

    -18

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 23:58:03 

    毎日となると大変だね
    うちも7歳と9歳オムツとれない
    2人ともやる気になる時期もあるんだけど結局漏らしたりすると落ち込んじゃうのかな
    かと言ってトレーニングできるものでもないし…
    ゴリラの絵がついてるアラーム買ってみたけどストレスみたいで嫌がる

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 23:58:57 

    泊まりになると心配だよね

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 23:59:25 

    >>6
    坂本龍馬「ひどいや姉さん!」

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 23:59:46 

    >>6
    どんより落ち込んでる所に少し気持ちが軽くなります。
    ありがとう^_^

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 23:59:49 


    うちも小2で男児ですが夜だけオムツしてます。
    今日はお昼寝の時でさえオムツになってました(笑)

    わたしも1度小児科の夜尿症外来で
    相談と検査をしましたが病気ではなく
    ただ膀胱が未発達なんだと診断されました。

    毎日尿の量を計って記入するように
    言われましたが0日坊主で終わりました。
    病院にも行ってません。(めんどくさい)

    本人の性格もあるので
    まぁ、そのうちオムツ外れるかな〜て
    感じですよ。

    +73

    -12

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:29 

    私も夜尿症だった
    小6まで夜はおもらししてたな

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:53 

    アメリカの精神科医が夜尿症はトラウマが原因の時があるって言ってた。

    親が激しくしかったり、ネグレクト、あるいは学校でいじめにあったりしていませんでしたか?

    +6

    -21

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:59 

    高2の娘が中学までおねしょなおらず介護用のパッドつけて寝てました。
    今はいつのまにかなおったみたいです。

    小学校の時に病院行ったら膀胱がまだ未熟だから、薬飲むか様子見と言われ様子見にしました。

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 00:01:26 

    まだ小2じゃん
    大丈夫だよ

    +40

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 00:01:29 

    >>4
    こんなおしゃんな画像あるんか

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 00:02:14 

    大学生の時におねしょしたことがある人間がここにいるからご安心下さい

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 00:02:16 

    >>12
    泊まりの行事どうしてましたか?
    4年生からあるから先生にだけ事情説明しておねしょパット持たせてこっそりトイレで付けるようにさせるか悩んでる。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 00:02:19 

    >>2
    悩み相談にふざけるなクソオス。通報。

    +54

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:02 

    うちは昼間のちびりもあります。(小三男児)
    病院もかかってますが、改善される感じがなく長いトンネルにいるようです。
    ちょぴ漏れ用のパンツにパットを貼って登校してますが、ほぼ毎日濡らして帰ってきます。いつか臭いなどで友達にからかわれるんじゃないかと不安です。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:35 

    >>1
    辛い時悩んでる時ってそれがずっと続くような気持ちになってしまうけど、それは考え過ぎだから
    子どもの成長によって解決することが多い悩みに悲観的になり過ぎないでね
    もあ2年生じゃなくてまだ2年生って思ってあげて

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:36 

    自分も割と年齢行くまでおねしょしていた記憶があり、上の息子も、小学校4年生くらいまではほぼ毎日、中学2年生くらいでも時々稀におねしょする事がありました。そもそも膀胱が未発達なんだろうなと思い、心配したり叱ったりしすぎるのが逆効果なんだと思い、「大人になってまでおねしょする人はいない」と気にしすぎないようにするのが1番だったように思います。
    結局病院に行ったりすれば、物心ついてる年齢の子供は何故連れていかれるのかわかっちゃってるでしょうし、まして中学くらいになったら思春期でそんなとこに行かされるのは恥ずかしいだろうな、というのもあったので、受診はしませんでした。

    結局自分も息子も、高校生になる頃にはおねしょするなんてことは1度もなく、本人に極度のストレスがかかってるとか大きな病気がかくれているとかでない限り、自然に膀胱が発達するのは個人差なんだな、と思いました。

    無理に水分制限したり、夜中に起こすのを癖にしてしまうのは良くないらしいので、お泊まり会や修学旅行の時だけは、念の為、担任の先生に夜中に早めにトイレに起こしてもらうようにお願いしておきました。

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:39 

    7歳、夜尿症なのにおむつは履いてくれないので
    パジャマの上からおねしょズボンみたいなの履かせてます…

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:54 

    >>13
    1年生くらいまで自分のキャパオーバーが原因で強く叱る事は沢山あった
    そのせいなのかもしれない
    今後どうすればいいんだろう

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 00:05:18 

    子供が小6まで夜尿症だった。寝る前の水分控えるとか体を冷やさないようにするとか色々とやったけど駄目で、鍼治療とか整体も通った。病院で膀胱の大きさを調べてもらったりもした。小6の終わり頃に成功する日が続いて、そのまま治っていった。
    まれに大人になっても治らない人もいるって聞いて、一時期は真剣に悩んだ時期もあったけど、なんとか治ってくれて安心した覚えがある。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 00:05:28 

    子供が小学2年まで寝るときだけオムツをつけてました。
    病院も受診して薬を飲んでみたりしたけど治らず、
    ある時期から、夫が夜中に何度か起こして、
    トイレに連れて行くようになったら、いつの間にか治ってました。

    でも、ネットとかではその行為は良くないみたいに見ていたので、
    私は夜中に起こすことはしなかったので、
    夫としてはできない母親だと私のことを思っています。

    治ってよかったのですが、腑に落ちません・・・。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 00:06:45 

    甥が夜尿症でした。
    寝る前の水分、塩分控えたり病院へ行ったりしてたのですが高学年になってもオネショをしていました。
    学校の先生に相談して、林間学校の時に周りに内緒でこっそりオムツを履くようにする、など万全の態勢で臨んだのですが、いつもと違う状況だからなのか、お友達がいるからなのか、オネショをせずに済んだそうです。
    それからオネショをする事が日に日に少なくなり、ついにはしなくなったようですよ。

    学校に相談してみたら子どもに寄り添って一緒に考えてくれるはずですので、お泊まりの時は相談するといいかも。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 00:08:05 

    >>1
    私は中1までしてた
    高学年になって少しづつ回数が減ってった
    主のお子さんくらい時に病院にも行ったらしい。結局そのうち治るだろうって言われたらしい
    そのうちまで結構かかったけどちゃんと止まったよ

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 00:08:50 

    5歳以上でおねしょを月1以上3ヶ月すると夜尿症って書いてるんだけどさ、5歳でおねしょってまだする子はするよね?
    うちは月2〜3くらいパンツが湿るくらいの少量おねしょするんだけど、頻度で言うと夜尿症当てはまるから病院連れてくべきなのか悩みどころ

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 00:10:05 

    そっか!小学生でもまだ夜はオムツってことも有るんですね
    6歳でうちだけなのかと不安で周りには言えないような気がしてました
    焦らず付き合っていきます

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 00:10:13 

    >>11
    ヨコ。
    膀胱訓練ですね。
    うちの娘も暴行が小さくて貯められる量が少なかったのでしました。
    割と速く効果がでて1回の量が増えましたよ。

    修学旅行などは先生相談すると、毎年のことなので、いろいろ手はあります。起こしてもらう、パットを先生の部屋でつけるなど。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 00:11:13 

    わたしは小学校5年生までオムツしてました。
    それまで何回かパンツのままで寝たこともありましたがおねしょしてました。
    ですが小学校5年生で自然学校という合宿行事があり、なぜかはわかりませんがそのあたりから自然と治りました。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 00:12:05 

    おねしょが続いた子供のその後て、立派な人間かダメ人間か二つにひとつ、て俗説をテレビで聞いたことがある。

    +1

    -9

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 00:14:37 

    >>2
    気になってくれた人いて嬉しいw笑

    本当におねしょ治らなくて辛かったのよ。保育園や小学校低学年の時はおねしょしたら親から引っ叩かれて酷い時には下半身裸でベランダに出されたりね。泣きながらベランダで謝ってたな。
    4年生くらいからはおねしょが週に2.3回ほどに減ったんだけど、しちゃった時は申し訳なさそ〜〜うに親に謝りながらうざがられないようにペコペコしてやり過ごしてたんだよね。
    で、中学入ってすぐの時くらいに朝起きたらおねしょしてた。あーぁ、って思ったんだけどその時思ったんだよね。
    もうおねしょしても自分でシーツや衣類、洗濯機入れて回して学校行く前に干す、布団もベランダに干して行けば親に気を使わなくてもいいじゃん!って。
    そしたら、その日以来おねしょ治った^ ^
    あれは精神的なものだったんだと思う。

    私の子どもにはおねしょした時「漏らしちゃっても全然オッケー!子どもは漏らしてナンボ!」って言うようにしてる。
    そのせいかは分からないけど2人の子ども4歳くらいには夜もパンツで寝られるようになったよ。まぁ、今でも年1.2くらいは漏らしちゃう事あるけどまぁいいよw気にしない事

    +82

    -8

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 00:17:49 

    >>1
    小3男児です。
    来週から、アラーム療法へ移行します。
    半年薬を1錠飲んで、ほぼ毎日から週一回程度になりましたが、完治しないので私が先生と本人と相談して決めました。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 00:19:42 

    友達の息子は小5まで夜紙パンツ履いてたよ。なんで治ったのかは知らないけど。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 00:20:17 

    >>13
    眠りが深い子も多くない?うちの子は眠りが浅いせいか他の場所から寝た状態で寝室まで運ぶと起きる。夜中に探して布団に入ってくるし尿意を感じたら起きてトイレ行く

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 00:20:49 

    小6まで夜尿症でした。
    女は生理がくるまでに治らないと一生モノだとのこと。事実かはわからないけど。
    幸い生理が始まるギリギリで自然と治りました。
    それまではオネショで目が覚め、濡れてる布団にバスタオルを敷いて寝てました。
    親は毎日のように洗濯で大変だったと思います。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 00:21:00 

    >>17
    私も21のときおねしょ3回した。
    膀胱炎かなんかで、薬飲んだら治った

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 00:21:44 

    俺は小5くらいまでだったかな
    いつの間にか治った

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 00:21:59 

    >>31
    先生は慣れてるよね。夜中は起きてる先生いるし毎年数人はいるから事前に打ち合わせだけしといたらいい

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 00:22:12 

    >>14
    最近自分が尿漏れやばくなって来たw
    念の為におりものシートから尿漏れパットに変えた。
    今は昔よりいいものいっぱいあるし、ユニクロとかの防水パンツもおすすめ。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 00:22:13 

    >>18
    修学旅行の時どうしてたのか記憶がゴッソリ抜けてますごめんなさい。
    ただ自宅にいる時は恥ずかしながらオムツしてました。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 00:23:04 

    主です。コメントありがとうございます。
    うちは年長で泌尿器科受診、膀胱未発達とのことで様子見。2年生になり、全然変わらないのでかかりつけ小児科で相談したら完璧な夜尿症、もう少し早く治療開始しても良かった!と言われました。ホルモンの分泌は問題なし、膀胱をひろげる薬、夜はおしっこをおさえる薬を服用しています。道のりは長いそうで簡単ではないとのこと。大人になってしまうともはや完治は難しいと言われました。午後の水分は控える、夜は特に。寝る前はトイレ。頑張ってますが変わりません。おしっこの量が若干減ったかも?程度。うちは眠りも深く起こしてトイレはムリだし、とにかく成長を待つしかないです。オムツのせいか朝トイレに行かず、今は朝起きたらトイレに行く!が目標です。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 00:25:05 

    >>24
    カウンセリングに行くといいそうです。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 00:26:19 

    >>18
    泊まり行事の前に食物アレルギー、服薬、夜尿(夜間起こしてトイレ行くか行かないか)について質問が用紙またはwebできますので該当箇所に回答すれば対応してもらえますよ。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 00:27:16 

    >>1
    うちの子、学年が上がるごとに減っては来ましたが、中3までおねしょしてしまっていましたよ
    小5小6の宿泊訓練や修学旅行ではそういう子が意外と多くてその子達を部屋のドアのそばに寝かせて夜中に先生が起こしてトイレに誘導してくれました
    中学からは◯時からあまり水分取らないということと、みんなで夜中まで起きてたから何とかやり過ごしました
    そして今高校3
    気付けば本人も全くおねしょ気にせず治っています

    気休めかもですが、おねしょしてる間は前頭葉が発達してるとからしく、めちゃくちゃ優秀な子に育つのでは?なんて期待していました
    普通に頭の良い子に育ちました

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 00:29:52 

    うちの子供も3年生くらいまで毎晩おしっこ出てました。長くなりますが経過を。

    パンツに付けるタイプのパッドをしてました。
    病院にも相談したけど、先生が「長い目で見ましょう。焦ることないですよ」と寄り添ってくれる先生で子供も不安にならずに通院できました。
    結局飲み薬でも良くならず、一度薬をやめました。
    ある時、パッドを外してみようと思い、介護用の防水シーツを布団に敷いて寝るようにしてみました。
    朝方出てしまう事が多かったので朝4時とかに一度声をかけてトイレに行かせるようにしました。
    それを数日繰り返していたら自分で尿意があると目が覚めるようになりトイレに行くようになりました。
    その後朝まで寝ていてもおしっこが出ないようになり、3年生の途中で完全に治りました!

    焦らずこちらもいつか治るもんだ!と思っておおらかな気持ちで見守ってみてください。きっと治ります!

    長文失礼しました。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 00:36:01 

    >>18
    学校から事前健康調査アンケートみたいなのがありませんか?
    アレルギー等のこともあるので、どこの学校もあると思いますが、そこに夜尿症についての記載もありました
    学校によるかも知れませんが、もし無かったら引率の先生に事前に相談してみるといいと思います

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 00:36:40 

    >>18
    うちはその時が来たら、夜は起きないからオムツしか選択ない…その前にオムツ卒業させてあげたい。入学時から保険調査票と担任にはおしっこ問題話してある。日中も頻尿気味だったので…そちらは薬でよくなりましたが。

    夜尿症は下で、上の子(娘)は全く問題ないのですが、上の子がお泊りのときオムツの子がいたらしく、お風呂後に見かけてしまったらしいです。幸い、うちの子しかおらず、その子から秘密にしてほしいと懇願されたとのこと。勿論誰にも言わず帰って来ましたが、みんながみんなそうではないのでプライベートな対策をしっかりしたいところですよね。いじめや、からかいにつながるのが親としては1番怖い!

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 00:45:23 

    >>44
    Dr.の言い方ひとつで親御さんの心配を増長させたり、安心してもらえたりするのだなと、主さんの内容で確認できました。
    膀胱の未発達、自律神経の変換がうまくいかないのは幼少、学童期の間はあります。また、精神的なプレッシャーでお子さんが良い睡眠をとれていない可能性もあります。
    良いことも、不安や焦りもお子さんに伝わります。
    悩みすぎず、おおらかな気持ちで。以心伝心。
    それでも不安が拭えないのならば、受診されている病院を変えるのも良いかもしれません。
    近年はストレスによる大人の夜尿で悩む方もおられます。
    お子さん、大人に関わらず尊厳が傷つくような態度や言動こそ禁忌です。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 00:47:27 

    >>1
    幼稚園でお泊まり保育なかった?その時もオムツ?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 00:47:31 

    子供が小学生高学年までかなり頻繁におねしょしてました。
    小2ぐらいから夜尿専門の先生に診てもらってましたが、うちの場合は膀胱が未発達でした。
    なので中学になったらなくなり、病院通いも終わりました。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 00:47:55 

    私もそうだった
    15歳までやってたよ。もちろん年々頻度は下がってたけど、最後はそのくらい。
    色々環境ストレスが多かったのと生まれた時から人より体が小さくて成長が遅めだったのも事実。
    1さんに言いたいのはいずれ治るから大丈夫だよ
    私が知る限り完治が遅くなることはあっても治らない病気ではないからあまり心配しすぎずにね。お子さんにもプレッシャー与えるから

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 00:48:48 

    >>6
    その時代も中学ってあったんだね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 00:49:33 

    >>22
    夜尿症って遺伝が関係してるって聞きました。
    親が子供の時夜尿症だと子供もなる率高いみたい。
    だから病気というより遺伝の特徴みたいなイメージ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 00:53:44 

    うちの子も小1男の子で夜尿症で悩んでいます。

    朝起きた時はいつの間に?!というくらい
    ささっとオムツからパンツに替えているし
    『絶対に言わないでね』と言うので
    本人はとても気にしているようです。

    小児科では『全然大丈夫!出ないより出ることはいいこと。高学年くらいになっても続くようなら考えましょう』ということで特に何も治療してません。
    泌尿器科へ相談へ行こうかと思っています。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 00:54:05 

    夜尿症のある(あった)お子さんは昼間のおむつが外れるのもゆっくりでしたか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 01:11:12 

    >>52
    コロナ禍だったしなさそう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 01:15:28 

    >>1
    小4で治った
    絶対では無いけど寝る前にトイレに行くとでない日もあった。
    結構そういう人多いみたいだから病気じゃないならあまり気にしなくてもいいと思う

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 01:21:11 

    >>11
    こういうトピで大らかな人見ると安心する〜。

    子供が小1で夜間オムツなので、そろそろ病院行かないとと思ってはいるのですが、治療法調べたら尿の量計るとかアラームつけたりとか、寝る前の水分調整したり、ズボラな私にはハードル高ぇえー・・・・ってなって躊躇していました。

    まぁとりあえず一度行くだけ行ってみようかな。

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 01:28:08 

    >>32
    他にもこういう人いるし私もそうだったけど、なんとなく癖になってるというか、してもいい場所ってインプットされちゃうのかなと思った。
    私も友達の家とか林間学校とかではしなかった。それがまた経験になって治っていくのかも。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 01:30:37 

    >>44
    大人になってもそのままの人もいるってことなのかね。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 01:32:03 

    お風呂でおしっこする子だとおねしょしやすいって聞いたことあるけど、そんなことある?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 01:49:38 

    >>9
    何でカツオ口調なのよwww

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 01:54:02 

    >>20
    休み時間にトイレ行くの忘れちゃうのかな?
    それとも毎回行ってても漏れちゃう?
    パットの交換出来ないと衛生的にも良くないよね
    でも小3の男児じゃ普通のトイレで交換も難しいもんねぇ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 02:11:06 

    >>63
    200人に1人とわりと多いみたいですね。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 03:03:45 

    >>1
    メンタル面はどうですか?場合によっては小児に詳しい心療内科とかを受診した方がいいかもしれない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 03:05:02 

    大学の講義で「睡眠」に関すること習ったんだけど。
    子どもには一定数、夜尿症がいるらしいよ。
    膀胱の大きさが整ってないのと、成長過程でバランスがとれてないから、とかって言ってたような。
    アラフォーになるうちの弟も、小学5年生頃までちょいちょいおねしょしてたし。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 03:09:23 

    >>34
    同じく中1までおねしょしてたよー
    でも生理が始まったあたりでピタッと止まった気がする。

    私も親から叩かれたり外に出されたことあって、過剰に気をつけなきゃと思うほどおねしょしてたかも。
    やっぱり精神的なものだったのかな?と今では思う。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 03:36:02 

    うちも小3男児だけど、毎日オムツ履いてる。しかも1回分じゃなくて、2.3回は出てそう。大学病院にも行って朝と夜薬飲んだり夕方以降の水分減らしたりしたけど効果無し。先生曰く薬は4年生くらいからの方が効果あるんだよねって言われたからとりあえず治療は一時ストップ中。しかも、夜中に起きられない脳の病気だからって言われたんだけど、その病名忘れちゃったけどなんて言うんだっけ?
    あとオムツがビックより大きい35キロまでだと微妙にキツイから色々調べてリフレの履くパンツジュニアssサイズ履いてるけど少し大きいのかほぼ毎日パジャマに漏れちゃってる。だから最近は陰茎を包む?やつ買ってダブルで対策してる。本人は包むのは流石にちょっと恥ずかしいみたいで、それをきっかけに治ってくれないかな?って淡い期待を抱いてる

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 05:08:33 

    小6くらいまで夜尿症でした
    病院には行ってませんが自然と治りました

    お泊まり保育や林間学校等は、いつもと違う環境で緊張しているせいなのか、おねしょしてしまうことはありませんでした
    そして林間学校等から帰ってきて数日間はなぜか家でもおねしょはありませんでしたが、その後にまた戻ってしまいました

    そういったことを繰り返してるうちに気付いたらいつの間にか自然と治ってましたよ
    ちなみに私は体が大きい方だったので、家では大人用(介護用?)の紙パンツを履いて寝てましたよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 05:22:19 

    >>1
    私は40近くになって体に激痛が走り
    脊椎に腫瘍が見つかり緊急手術して摘出しました
    この歳まで気づいてなかったけど
    腫瘍が原因で下半身が軽度の麻痺があり
    尿意も鈍くトイレの回数が少なく
    小学校高学年まで続いた幼児期の夜尿症にも納得です
    夜は水分をとりすぎない、
    行きたくなくても寝る前にトイレで出す、
    大人になれば管理できるようになるので大丈夫だと思います

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 05:36:00 

    >>1
    まさに私小学4年生くらいまで定期的におねしょしてたわ。よく怒られてた。お母さんに夜中に言いに行くのが嫌で嫌で。でもいつの間にかしなくなってた。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 07:15:34 

    >>1
    うちも小1でオムツです、、、
    いつまで続くのか、いつまで買い続けるのか
    このままずっと漏らすのか、、、
    子供には「オシッコをためる所がまだ小さいからね。そのうち大きくなるよ〜」と言っていますが
    私がめげそうになります。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 07:19:06 

    >>34
    恥ずかしながら結婚するまでおねしょしてた
    子供の頃は病院通ってた
    でも実家出たらパタッと止まった
    それでも年に1〜2回漏らしちゃうことあるけど、大さじ1杯くらいで飛び起きてる
    実家のときはダダ漏れだった
    やっぱり精神的なものはあると思う

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 07:29:02 

    私は宿泊学習前にはいつのまにか治ってた。
    昼間もおもらししてたから、膀胱が未発達だったんだと思う。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 07:34:09 

    >>65
    ユーリだよたぶん

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 07:36:54 

    トピズレしてたらごめんなさい。
    私の話ですが、小学生の頃オムツはしてないけど
    たまにおねしょしてました。高学年なってもたまにおねしょしてしまう。
    夢の中でトイレの夢見て
    夢の中のトイレでおしっこしちゃうんです⋯。
    どうすることも出来なくてそのままおねしょ。

    中学生なるとそれから1度も見ませんでした。

    こんな感じの理由でのおねしょだと自分では色々対策考えても難しかったです。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/13(土) 07:42:09 

    >>14
    女の子は初潮がくるとおねしょしなくなるとネットで見たんだけど、うちはまさにそのパターンだった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/13(土) 07:43:18 

    小6までおねしょが止まらなくて修学旅行休んだ。行きたかったなぁ…
    当時、夜尿症の名前が無かったから何で自分だけ…と思って辛かった。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 07:45:33 

    >>1
    うちも全く一緒です。
    小2男子、ミニリンメルトに加え、少し前からもう一種類の薬を追加しました。
    最初の治療開始から1年半ほどたちます。

    半年前、5日連続しなかったのが最高記録で、
    それ以外は週5、6回します。

    遺伝的要素も影響するらしく、
    私もおぼろげながら中学年くらいまでは
    していた気がします。

    今はおむつの性能も良く、
    それが逆におねしょの不快感がないことも
    一因かなと思ってます。

    本人の尊厳もあり、周囲に話しづらいので
    同じ悩みを抱えた方とお話できて嬉しいです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/13(土) 07:47:43 

    小1で夜オムツとれなかったのでいつか病院行こうと思ってました。
    でもその前に、もう一度トレーニングしました。

    もらしても絶対に怒らないことを前提です。

    夜寝る前に必ずトイレに連れて行く
    あまり寝る前は水分をとらせない。
    本人に夜中トイレで起こすねと言う
    防水シートしてるからもらしても大丈夫だよと声かけて寝る

    で数日は夜中にトイレで起こしたり、もらしていたらシートを替えて着替えさせてました。
    しかしだんだん回数減りました。
    多分2週間くらいで完全に無くなりました。

    夜中のシート替えや着替えは本当にめんどかったですが、不機嫌になったりも絶対せずにやってみました。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/13(土) 07:49:39 

    娘、息子共に小3まで夜オムツしてた
    なんなら今息子小4なんだけどしょっちゅうオネショするのでオムツして欲しいが本人が拒否する

    夜尿症の治療や薬を使ってもなんの効果も無くて、言っちゃ悪いけど発狂しそうだった事もある

    けど、末の娘は年長でピタッとオムツ卒業したので、もうこれは個性なんだろうな……ってようやく思えるようになったよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/13(土) 07:51:13 

    >>58
    中学までおねしょしてた娘は昼間のオムツは年中さんまでしてたかも。
    オムツはずれてもおもらしが多かった。
    小学校低学年でも何度かもらしてたし。
    念の為尿漏れパットつけさせてた。
    トイレに行きたいと思う時は漏れそうなくらいらしい。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 07:54:13 

    >>2
    小四でおねしょしたことあるけど恥ずかしくて仕方なかった
    怒らないでくれた母親には感謝しかない

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 07:55:30 

    >>1
    うちの子はオムツ外した3歳前後の頃は全くおねしょしなかったんだけど、なんだか色々考えるようになったのか5歳ごろから時々おねしょするようになって、今は週1ぐらいでやってます、、、ちなみに小学一年生男の子
    オムツは嫌がるから、普通のパジャマの上におねしょ防止のズボン使って寝てますが、そこから漏れることはほとんどないです。

    病院へ行った方が良いのかなぁと思いつつ、行っても様子見って言われそうと尻込みしてしまう。

    うちの子夜中に全く起きないんだけど、おねしょしてても朝まで起きることなく寝てる。
    だからいつ出たのか分からないし、本人も私が『(臭いで)出てるよ』って教えるまで気付いてない。
    ちょっとしか濡れてないのは、寝てる間に乾いたからなのかチョロっとしか漏れてないのか、、、
    どうやったら尿意で起きれるようになるんでしょうか??

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 07:56:44 

    小6くらいから薬飲まなくてもしなくなってきたから油断してたのに、実家帰省したらやられた
    うちみたいに防水シーツある訳でもなく、敷き布団も手洗いするはめに⋯
    どんだけばあちゃんちで気抜いてるんだと

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 07:57:22 

    >>1
    小5の終わりに自然に治ったよ、中学まで治らなかったら病院かなと思ってた。
    オムツ子供用の大きいサイズネットで探して買ったよ(汗)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/13(土) 07:58:40 

    >>80
    うちもそれ期待してたど、生理は中1できて、それでもなおらず、中3までには治りましたがあせりました。
    修学旅行も念の為パット持たせました。
    女子は生理でナプキンする子も多いからパット付けても変にも思われないかも。
    生理ひどい人用にオムツ型のナプキンあるくらいだし恥ずかしさも少なくなってきてるかな。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 07:59:27 

    子供の頃から33になる今もストレスを抱えると漏らしてしまう事がある。

    そういうパターンだって分かってるから、ひどく落ち込んだときとかはナプキン付けたり、寝る前の水分補給は控えたりしてる。

    失敗してしまって、ナプキン外したその2時間後にまたやらかしてしまうこともあり、病気です。

    ダメな時は大体なにか嫌な夢を見てる。

    毒親育ちだからそれが原因かな。

    病院行けって話だけど今更行けないよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 08:03:33 

    >>90
    うちは、私の妹が小5までよくおねしょしてたので、おねしょはいつかなおると思ってました。
    ちなみに妹ふたりいて、もう1人は小5くらいまで指しゃぶりがなおりませんでした。
    おねしょしてた妹が1番学力高いです。
    でもうちの娘は学力ないので、おねしょしてたから頭良い説はないと思う...。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 08:29:42 

    お疲れ様!うちの小3男子が主の子と同じかんじでした!薬は使っていなかったんだけど、病院にもちょっとフワーッと相談乗って貰っていたけど、小3になってからよるオムツ無くても寝れるようになったよ。
    修学旅行のこととか色々気になってしまうよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 08:41:00 

    私も恥ずかしながら小学5〜6年までオネショしていました。
    段々と回数が減って気が付くと全くしなくなったので解決方法等はわからなくて申し訳ないです。
    ただ、小さな頃から真面目に考え過ぎて些細な事で悩んだり凄く落ち込んだりする性格だったので、それが関係していたのかもしれません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 09:03:52 

    うちの子は6年生まで続きました5年生のキャンプの時にとても心配しましたが、他にも2人同じ子がいて同じ班にしてくれて先生が夜に起こしてくれました。先生が言うには毎年2人くらいはいるし珍しい事ではないですよと仰っていました。解決策ではなく申し訳ないですが、必ず終わりは来るのでどうか焦らず自分やお子さんを責めたりせず過ごしてください

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:01 

    >>71
    中1でうちも夜間何度も出ます
    民間療法、漢方外来、発達外来どちらでも治療しましたが、効果なし
    検査したらうちは膀胱型でなく、脳の下垂体から抗利尿ホルモンが出ないタイプ、いわゆる脳の一部の機能が未発達のタイプ
    夕飯の水分制限、野菜や汁物、乳製品の制限で朝便秘になるようになって中断したけど、仕方がないし本人が積極的に治療に取り組まないからもう諦めた
    ただ、夕飯や寝る前に水がぶ飲みされるとイラッとくる

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:59 

    >>30
    うちの子年長でもうすぐ卒園だけど、お泊まり保育でオムツ履いてた子他にもいたとは言ってた。でも圧倒的に少数派で4人くらいと子どもは言ってたよ。
    我が家は夫が夜間も何回もトイレに起きるし、私も小2くらいまで夜中から朝方一度トイレに行かないと漏らしてたので、そこまで気にしてない。学校でお泊まりのある小4までが目標。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 09:13:35 

    6歳年長、まだ夜中に起きてトイレに行ったり漏らしたりすることがある。3歳か4歳のオムツ外れの時期には全く無かったのに、なんかのタイミングでおねしょが再開してから今に至るまで続いてしまった。
    毎日じゃないのでオムツ履くほどでもないし、防水パンツ履かせて寝てる。

    夜中に何回も起こされるし、こっちも寝不足だからつい優しくできない時もある。病院いくか悩んでる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:28 

    >>56
    私も息子も発達グレーっぽいとこがあるので、子供時代にチックとかも出ていたので、それの関係もあるんじゃないかなとも思ってました。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 09:31:11 

    >>52
    お泊り保育は夜オムツでした。他にもいるので気にしなくていいって言われた記憶があります。ただはずれてる子はそれなりにいて、みんなには見えないところでお着替えしますねって配慮してくれました。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 09:38:07 

    >>26
    夜中にトイレに連れて行ってたから治ったのか、ただ単に成長で直ったのかは誰にもわからないね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/13(土) 09:53:08 

    >>61

    病気が隠れてる場合もあるから
    安心のために受診するのはオススメ!

    なんなら、子どもが風邪とかひいて
    受診する時に聞いてみるのも有りだよ。

    わたしはインフルで受診した時に相談してみた。

    病気がなければ卒業する日まで
    ドーンと構えてよう!!

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/13(土) 09:58:11 

    父親が夜尿症でした
    プライドなのか病院には一切行かず
    毎晩のように垂れ流してました
    還暦まで治らないまま亡くなりました

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/13(土) 10:39:05 

    >>2
    生理が始まる年齢だよね…。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/13(土) 10:46:28 

    >>1
    うちも小学2年生。
    昼のおむつは自分から「もうしない」と言って3歳前に外れたけど、夜は毎日おむつ。
    今朝もたっぷりしてた。
    本人がおむつの方が安心して眠れるって言うし、そのうち外れるでしょ〜と思ってそのまま。
    泊まりになったらそのとき考えるわ。
    って感じで今日もこれからおむつ買いに行くよん

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/13(土) 10:50:40 

    >>66
    毎回は行っていないようです。
    学校で二、三回行っていると本人は言っているんですが…。
    パットの取替えはなかなか難しそうです。
    怒ってはいけないと分かっているんですが、たまにうんざりして怒鳴ってしまいます。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/13(土) 10:56:29 

    家の娘は小3でアラーム療法して劇的に良くなった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/13(土) 10:58:57 

    >>35
    アラーム治療ってどんなやつですか?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/13(土) 11:01:29 

    >>1
    なんのお薬を飲んでいますか?2つの病院に行きましたがどちらの病院でも薬はホルモン系だからできれば飲ませたくない。と言われました。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/13(土) 11:02:49 

    >>8
    家で漏らす分には全然気にならないんですが修学旅行があるのでそれまでには治って欲しいです。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/13(土) 11:05:12 

    >>108
    専用のオムツに小型の機械を付けて水分(尿)を感知するとアラームがなる仕組みです。
    アラームがなったらすぐに起こしてトイレに連れて行きます。
    こんなことで効果あるの?って思ったけど1週間くらいでほぼしなくなりました。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/13(土) 11:08:20 

    これの200ccタイプ5千円くらいで買ったけど横から漏れたんだよなぁ。

    もうすぐ修学旅行だからどうしよう。
    夜尿症について

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/13(土) 11:17:05 

    私、40代で現在進行形の夜尿症。
    35歳くらいから突然発症、糖尿病とか色んな病気を疑って病院で診察したけど今だに原因不明だよ…
    一年に数回大量におねしょする時期がある。
    どのタイミングで来るかわからないから怖くてずっとおむつしてる…

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/13(土) 11:28:10 

    >>20
    うちもよくあるよ今小4。
    背が小さくてかわいいからまだベイビーなのかなくらいに思ってる。
    夜は未だに「全漏れ...」とか言って起きてくるけど言って何とかなるわけじゃないし、時折きちんと起きてトイレ行くこともあるから長い目で見てる。
    漏れ太郎ちゃん、って呼ぶと「なぁんてこと言うんだ」って返してくるのもかわいい。
    おじさんになったら良くなるだろうし、大人だったらオムツもあるし気にしてないけど、宿泊行事は気になる!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/13(土) 11:42:05 

    >>8
    うちのこは泊まりになると眠りが浅いのか漏らさない不思議。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/13(土) 12:00:37 

    うちも今、5歳男子、春に六歳になる子が
    夜だけ、おむつしていて、週4はしてます。

    上のお兄ちゃんが、三歳でぴたっと夜もおもらししなくなったので、
    下の子はずいぶんかかるなぁ〜と😢
    ま、小学校低学年のうちは仕方ないのかなーと気長にしてます。おむつにおしっこしてても絶対叱らない。

    ちなみに、膀胱未発達と見ますが、
    うちのこは、そもそも、
    お○ん○んが、すごく小さい気もしてます。
    兄と比べると3分の1以下です。
    赤ちゃんの頃からサイズ変わってなくて、、それも別の悩みです。
    でもそこも小さいからおしっこ溜めておけないのかなぁーとか。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/13(土) 12:03:09 

    >>112
    パンツ型のオムツ履いてくれないかな?!
    漏らすより恥ずかしくないし安心だと思うけど。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/13(土) 12:08:25 

    高学年ならこんなパンツ型あった。
    うちは介護用パットつけてたけどお泊まりにはパンツ型も良さそう。
    問題は子供が嫌がらないかだけど。
    夜尿症について

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/13(土) 12:13:07 

    >>56
    夜尿症は父親側からの遺伝が強いと病院で説明受けました。
    だから逆に自分が治っている父親の方がほっとけば治るみたいな考えが多く治療に積極的でなく母親の方が気にすると言われました。
    今はお泊り行事が昔と比べて早いし早めに治療開始した方が良いと言われましたが、学校の宿泊行事までに治らずかなり悩みました。
    今後は本人の以降もあり宿泊行事は休ませる予定。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/13(土) 12:56:06 

    >>1
    うちの子も心配で小2の時に病院に行きましたが、投薬治療はせず、様子見で、そのうち小3でおねしょがなくなりました。
    男の子です。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/13(土) 13:03:35 

    >>1
    25歳まで悩まされてました。
    よく言われる、
    ・遺伝
    ・精神的な問題(家庭環境など)
    ・水分取りすぎ
    上記のいずれも当てはまらず、大病院で検査もしてもらいましたが体は正常で健康そのものと言われ、気休め程度に薬を飲む日々でした(ほぼ効果なかった)
    25歳のある時、ふと部屋の模様替えをしてベッドの位置も変えました。
    ただの気分転換のつもりだったのですが、その日からなぜかおねしょの回数が激減し、1年ほどで自然に完治。40歳の今も再発していません。
    治った理由は不明です。
    ただ、私のかつてのベッドの位置は家の真ん中に当たる場所だったのですが、風水的には若い女性や子供はその場所で寝ると負担が重くて良くないのだとか。
    また、頭の位置がドアのすぐ近くだったのですが、これも運気がどーのこーので良くなかったようです。
    私はあまり風水とかそういうの信じないのですが、風水で良くないとされてる位置から違う場所にベッドを移しただけで夜尿症がピタリと治ったので、あながち無関係でもないのかなと思っています。
    胡散臭いと思われるかもしれませんが、一度ベッドの位置や枕の位置など変えてみてはどうでしょうか?
    長文すみません。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/13(土) 13:31:22 

    >>111
    そうなんですね!良さそうですね!ネットで買えますか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/13(土) 13:41:17 

    2ヶ月くらい小建中湯飲んでたけど変わらなかった。病院の先生も気休めだからねーって言ってた。
    夜尿症について

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/13(土) 14:25:16 

    >>111
    1週間くらいで完治したんですか?!
    アメリカではアラーム療法が主流らしいですが、どこの病院でもアラーム療法すすめられなくて、でも薬は最大量飲んでも全然効果が見えなくて
    医師や本人と相談してアラーム療法に切り替えてみようかな

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/13(土) 15:03:41 

    >>122
    ネットで買えますよ
    小児科で薦められて ネットで自分で買ってねと言われました
    機械はレンタルもありました

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/13(土) 15:09:43 

    >>124
    それまで毎日してたのが1週間でほぼしなくなりました
    その後は、おねしょするのが1週間に一度、10日に一度というかんじで日が延びて最終的には3ヶ月で卒業しました

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/13(土) 15:24:39 

    >>125
    ちなみにどれ買ったか教えて下さい🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/13(土) 15:31:19 

    >>127
    ピスコールです
    機械を2万円くらいで購入しましたが、すぐ治ったのでレンタルでもよかったかな?と思いました

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/13(土) 15:35:39 

    >>128
    2万円ですか、、、結構しますね。レンタルで探してみます。ありがとうございます

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/13(土) 17:54:51 

    うちも、小2の春休みまでおむつしてました!
    3年生になったらピタリ❣とやんで、そのままです。
    気にしすぎないで大丈夫です!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/13(土) 18:49:02 

    >>96
    脳の未発達というのはいずれちゃんと発達して治るんですか?病院ではその未発達に関して治療などはされてるんですか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/13(土) 19:43:51 

    私と息子は小学四年生までおねしょしてた
    眠りが深いのも似てる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/13(土) 19:47:58 

    小3です。毎晩オムツを履いて寝ています。夜尿症相談に行き、血液検査で色々調べた結果、尿の量も少なくアラーム療法(ピスコールをレンタル)が良いということで夏から始めました。ただ、それからコロナや季節性の風邪、インフルに立て続けに感染し、何度も中断して思うようにすすんでいません。小児科の先生には気長にいきましょうと励まされます。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/13(土) 21:48:21 

    >>1

    夜尿症って脳のどこかの発達が少しだけ遅れてて、大きくなるにつれてその部分が発達→夜尿症がおさまるって感じらしい。
    そんで親としては小学生にもなってオネショ!って焦って神経質になっちゃうけど、子供にもその親の雰囲気が伝わっちゃって余計に夜尿しちゃったりするんだよね。

    大丈夫だよ、主さん。いい大人になってもオネショしてる人なんていないから!今は焦るかもしれないけど、必ずおさまるときがくるよ。
    そんな私も恥ずかしながら小4までオネショしてたけど、ほんといきなりオネショしなくなったし。
    今は無理かもしれないけど、少しだけ気を楽に、おおらかな気持ちでいるといいよ。主さんが疲れちゃうよ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/14(日) 01:03:49 

    >>65
    坂本龍馬・高知県・カツオ

    必然よね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/14(日) 04:02:11 

    >>131
    夜尿症は膀胱が未発達、脳の下垂体の未発達、膀胱と脳の未発達の混合タイプがあり、尿検査で尿量や抗利尿ホルモンの分泌量なんかを調べるんですが、明確な治療法は確立されてないそうです。
    未発達だった下垂体が成長して抗利尿ホルモンが分泌されれば夜尿は止まるでしょうし、大人になっても分泌されなければ症状が続く。
    脳の未発達と書きましたが、いわゆる発達障害に分類されるそうです。
    ずっと抗利尿薬を服用させてましたが一向に効かず、小児鍼も利用しましたが、今のところ効果なし。
    早く完全な治療法が見つかって欲しいです。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/14(日) 13:36:03 

    >>112
    高いですよね。これ一応持たせましたがカサカサ音がしてお風呂の後は厳しいなあと思いました。
    女性用のパンツタイプのナプキンの方がまだ音がしないなと。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 13:40:55 

    >>123
    漢方外来で夜尿治療したことありますが、漢方は半年を目安にと言われました。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/14(日) 18:40:24 

    私が小学校6年までしてて、今息子1年生、毎日ではないがここ最近立て続けておねしょするのでオムツ履いてもらってる。遺伝とかあるのかな。
    病院連れてってみた方がいいのかと悩む。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/17(水) 21:44:11 

    >>82 を投稿した者です。
    投薬を開始してから身長の伸びが鈍化しています。もしかしたら、この薬が影響しているのでは、
    とまで考えてしまっていますが、同じような方いらっしゃいますか?
    ウチは1年半の間薬を飲んでいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード