-
501. 匿名 2023/12/27(水) 01:56:59
>>395
とりあえず笑っておけという感じかな。
関西人だとイメージ的になんでもウケたいんだろうなと思うから。
ただのサービス精神かな。
それか馬鹿にされてるのかも。+3
-7
-
502. 匿名 2023/12/27(水) 02:05:58
名古屋はマジでクズ+14
-5
-
503. 匿名 2023/12/27(水) 02:11:19
>>109
岡山に住んで10年県民性の違いを実感してる。
災害が少ないから協調性が育たない云々は地元の人が良く言うよね。
でも暖かくて災害が少ない地域は他にもたくさんあるから言い訳だと思ってる。
あっさりというよりは思いやりがないというか自己中かな。+65
-0
-
504. 匿名 2023/12/27(水) 02:11:36
>>1
現在、九州では西九州新幹線の建設を巡って色んな論戦があってるけど、これ今までのいきさつが佐賀・長崎それぞれの県民性がよく表れていて面白いんですよね。
話は45年前に遡るけど、当時の佐賀県知事が佐賀空港建設を優先し、地元の漁師や土地所有者たちは猛反対したんだけど、自分の実績を作りたい為に、ゴリ押しで造ったんだよね。で、その時に地元民が将来の子孫の為に覚書で約束したのが「土地を売り渡す代わりに空港を軍利用させない」だったんだよね。この覚書もオスプレイ配備で結局反故にされようとしてるけど、簡単に丸め込まれる佐賀県民の性格をよく表している。で、当時の県知事は、空港建設以外には何も関心を持たず、西九州新幹線も、「全額国負担でなければ建設には反対する」とまで言ってのけた。その後、佐賀駅も高架になって改築し、駅周辺もビルや家屋が建って新幹線など建設できるスペースは無くなり、もうこれで、西九州新幹線の建設の目は無くなったと思った。
潮目が変わったのはそれから10年後かな。早く新幹線を建設したい一部の長崎県民が、佐賀の県知事選挙に長崎から送り込んだ役人を当選させてしまった事だ。これが前知事なのだが、新幹線の建設などとてもできそうにないのに、沿線自治体の首長を次々に建設賛成派を当選させ、県知事も周囲を説得させる為に技術的に難しかったFGTで建設合意に取り付けてしまった。その後結局フリーゲージでは新幹線には利用できない事が分かり、それなら今度はフル規格で福岡まで建設してつなげるぞと無茶な事を言い出して現在に至っています。末端さえ建設すれば元には戻れず、そのうち佐賀県民を落として見せるという長崎県民の強引さがこの辺でよく分かります。悪いのは長崎の方だが、佐賀県民もポヤっとしてたから、ここでもあっさり丸め込まれようとしてるんですよね。
佐賀県の沿線住民は何も危機感なんて持ってないだろうけど、もし自分の家や土地が新幹線の建設に引っかかったらどうしますか?そんなもん簡単には進まないから考えてねーよと思うだろうが、いざ立ち退きになっても対価を払ってくれる所なんてどこにもないんですよ。それくらい佐賀県の経済規模では余りにも小さすぎるんです。佐賀県民も他人事とは思わずもっと勉強してほしいと思いますね。
+5
-5
-
505. 匿名 2023/12/27(水) 02:13:27
畠山鈴香って確か母が鈴香を虐待してたんだよな
母が客とりなのかお友達なのか多数の男性を自宅に呼び出入りしてて娘が帰れないみたいな
娘もそれを真似してパパ活してた
パパ活が活発な地域じゃないんだと思うよ
あと、万引き物をクラスメイトに配ったり…
+6
-0
-
506. 匿名 2023/12/27(水) 02:15:58
万引きもパパ活も、犯罪が活発な地域があるよね+3
-0
-
507. 匿名 2023/12/27(水) 02:16:23
同じ日本人でも当然ありますよ。
鹿児島とか高知とか南国の人は明るいし福岡の人は派手なの多い。長野県は生真面目で理屈っぽいし北陸は大阪と比べると口数が少ないと思う。
東北の人は沖縄の人とはかなり違うよ昔の日本人気質で真面目に働くしウソはつかないよ。どれも地域や歴史によって人柄は大まかに作られます。+12
-11
-
508. 匿名 2023/12/27(水) 02:18:51
>>314
宮城を荒いという人は岩手や山形とかど田舎から出てきた人だと思う。
中心部は波に乗って走らないと逆に危険。+2
-13
-
509. 匿名 2023/12/27(水) 02:22:36
>>322
日本人じゃなかったのかもよ
日本語話すけどルーツが違う国の人も多いから+17
-3
-
510. 匿名 2023/12/27(水) 02:24:10
>>57
こんな事を言う人に都道府県関係なく、誰も関わろうとしないから気にしないで大丈夫+17
-1
-
511. 匿名 2023/12/27(水) 02:28:50
>>224
香川県民です。
うちの旦那が長いこと岡山に住んでたけど未だに右左折する時は曲がりながらウインカー出すし駐車場から車道に出る時もウインカーなかなか出さなくてイライラする。
しかも岡山県民って歩くのめっちゃ遅い。こないだ用事があって高松から岡山行ったけどめっちゃ遅くて駅の地下街で何度もぶつかりそうになった+14
-2
-
512. 匿名 2023/12/27(水) 02:31:21
先日役所ですごいおっさん見かけたな
屋内にて馬鹿デカい声で電話、帰省の話をしてた
役所の人に聞かせて圧力かけようとしたんだろうけど、どこだったか福岡ではなかった、九州の人
あんなの初めて見たw
おおごとなのかと思いきやくっだらない些細なこと(野生動物の死骸が自宅前にあるから早く処理しろ)を、まあでけー声でw
「俺今区長に言ったから!」
九州男児やばいね、どんな育て方してんだよ…+10
-2
-
513. 匿名 2023/12/27(水) 02:33:27
ちっちぇーオトコ+0
-1
-
514. 匿名 2023/12/27(水) 02:34:10
旦那が長野に単身赴任してて月末だけ帰ってくるんだけど長野は真面目な人が多いって言ってた
あと運転もマナー良い人多いんだって
私は地元を出て暮らした事ないからわからないけど県民性ってあるのかね?+7
-3
-
515. 匿名 2023/12/27(水) 02:42:45
>>27
旅行が趣味でほぼ全国運転経験あるんだけど岡山がダントツ運転マナー悪かった。煽られたり無理やりの横入りとかすごいストレスだった。
反対に福井は法定速度守ってる車多くてのんびり運転した。宮古島のようだった笑+48
-2
-
516. 匿名 2023/12/27(水) 02:43:30
兵庫の人は店員が客の個人情報をペラペラ話すので注意!接客の店員がどの都道府県よりも偉そうだし口曲げながら話してるのが普通の接客これは47都道府県制覇しての見解です+7
-0
-
517. 匿名 2023/12/27(水) 03:01:04
地域柄ってのはあるよね
その人の特性として知っておくのは良いと思う
会社でねちっこくて遠回しに色々言ってくる40代女性が居て、若手中心にストレス溜めちゃう人多かったんだけど、京都出身と聞いて納得した
私はその独特な言い回しがクセになって、苦手意識が消えてむしろ好きになったよ+5
-2
-
518. 匿名 2023/12/27(水) 03:19:57
>>482
よこ
宮崎の人ニコニコしてたな 会社の人+4
-2
-
519. 匿名 2023/12/27(水) 03:26:21
日本はどこも陰湿だしやべー奴ばっか
地域叩きしてる奴らばっか+8
-2
-
520. 匿名 2023/12/27(水) 03:34:47
決めつけはしない
自分が出会った名古屋出身育ちの女性は3人
3人ともめちゃくちゃ気が強かった
決して決めつけはしないですはい+8
-3
-
521. 匿名 2023/12/27(水) 03:36:23
親の世代まではご近所で結婚(交配)してたわけでしょ。何百世代にもわたって。
遺伝的なものからも、ここら辺の地域の人は忍耐力が強い、とか逆におおらかとか、あるんじゃないかな。+4
-0
-
522. 匿名 2023/12/27(水) 03:39:00
>>17
害が無ければ+5
-0
-
523. 匿名 2023/12/27(水) 03:40:05
>>347
熊谷とかの内陸がね
埼玉に住む=大宮あたりまででしょ。+11
-0
-
524. 匿名 2023/12/27(水) 03:46:23
>>1
ある+1
-0
-
525. 匿名 2023/12/27(水) 03:47:55
>>520
名古屋育ちってことは、名古屋から東京に出てきてたりするのかな?
地方から都会に出てきてる人は総じて気が強いよ
自分は田舎で終わる人間じゃないと思ってるから+3
-3
-
526. 匿名 2023/12/27(水) 03:55:43
>>507
沖縄はうちなー時間とかあって、のんびりなイメージ
+1
-0
-
527. 匿名 2023/12/27(水) 03:57:29
>>505
境遇はあるよね+2
-0
-
528. 匿名 2023/12/27(水) 04:09:23
>>183
新潟は男と杉は育たないって言うからねぇ+14
-0
-
529. 匿名 2023/12/27(水) 04:10:02
>>461
わかる気がする+6
-1
-
530. 匿名 2023/12/27(水) 04:12:26
>>165
青天の渋沢栄一の妻を思い出す+1
-0
-
531. 匿名 2023/12/27(水) 04:14:13
>>50
海もあるよ〜+10
-0
-
532. 匿名 2023/12/27(水) 04:16:59
>>357
千葉はあっさりしてるから、誰でも受け入れる県民性だよ
濃い付き合いではないかもしれないけど、住みやすいと思う+19
-1
-
533. 匿名 2023/12/27(水) 04:20:40
>>468
それ、危険運転じゃない+1
-0
-
534. 匿名 2023/12/27(水) 04:22:17
転勤で香川に引っ越して来たけどタメ口文化にビックリした。こっちは慣れてなくて敬語使うと疎外感出された。+2
-3
-
535. 匿名 2023/12/27(水) 04:27:26
>>421
この話はよく聞く
+3
-1
-
536. 匿名 2023/12/27(水) 04:36:40
>>439
大阪の人は素人の人でもノリツッコミする
ノリのいい県民性+9
-2
-
537. 匿名 2023/12/27(水) 04:45:55
>>355
横 だ埼玉人は自国をおちょくられても怒らな言って話だよ
埼玉の田舎の方(秩父とか)は違うけど、中心部はほぼ移民か移民二世、三世
東北方面とか上越方面が出身者が多いし、日本各地からの移民の国だよ
川口なんでクルド人に占拠されてるしさ
自国を客観的に見てるんじゃないかな
だから翔んで埼玉も笑って受け入れている
+4
-5
-
538. 匿名 2023/12/27(水) 04:48:21
あると思います。
大分市は感じる事が少ないけど
別府市とか田舎の方になってくると
女性が特に気が強く意地が悪いです。陰湿。
せっかく自然豊かでいい場所なのにな。+4
-0
-
539. 匿名 2023/12/27(水) 05:26:00
>>10
危ないと思う運転してる車が運転荒いと言われてる地域のナンバーなのよくある+3
-0
-
540. 匿名 2023/12/27(水) 05:51:15
転勤族だったので、子供の頃色んな都道府県に住みました。
大阪の学校に転校した時、色んな子が手紙くれたり声かけてくれて、本当に安心できたの今でも覚えています!
他のとある県では、よそ者扱いされてハブられたりしたこともあったので、大阪のこの暖かさは当時本当に嬉しかったです。子供だけじゃなくて、良い先生も多かったです!+21
-1
-
541. 匿名 2023/12/27(水) 06:01:19
東京→栃木→神奈川
県民性の違い凄いありました。+0
-0
-
542. 匿名 2023/12/27(水) 06:08:09
>>251
電車だと武蔵野線、車だと圏央道通ってる!+0
-0
-
543. 匿名 2023/12/27(水) 06:13:28
>>109
岡山に住んでたことあるけど、なんかよそ者に排他的な雰囲気がある
そのくせ東京生まれだと言うと東京のどこ?とか聞いてくる
そんなこと知ってどうするんだろう+45
-1
-
544. 匿名 2023/12/27(水) 06:13:36
>>2
>>20
広島は関西に近いから、半島の人が多いから短小が多いらしい+1
-18
-
545. 匿名 2023/12/27(水) 06:14:41
>>515
福井は信号が変わって三秒はokルールがあると言われた。反応が遅くて違う意味で危険。+8
-0
-
546. 匿名 2023/12/27(水) 06:21:23
あると思います‼️+1
-0
-
547. 匿名 2023/12/27(水) 06:24:13
たまに地元岡山に帰ると陰湿だなと思います。+9
-0
-
548. 匿名 2023/12/27(水) 06:24:23
県民性もそうだけど関西弁が苦手
語尾を上げて話すのが煽ってるように聞こえる+3
-10
-
549. 匿名 2023/12/27(水) 06:26:49
>>20
広島産美味しかったよ
小ぶりだけどプリプリしてて
まさに海のミルクって感じ+4
-4
-
550. 匿名 2023/12/27(水) 07:01:25
>>271
いつも一生懸命見栄を張ってる。ハイハイすごいですねって言いたくなる。
自虐ネタが全くウケない。+4
-0
-
551. 匿名 2023/12/27(水) 07:02:26
>>49
岡山住んでたけど、横断歩道に人いてもどけよって感じで車が突っ込んで来るから怖かった
+20
-0
-
552. 匿名 2023/12/27(水) 07:12:40
>>441
あ〜なるほど!ありがとうございます。
そういう事も理解して接する事にします!+4
-0
-
553. 匿名 2023/12/27(水) 07:35:04
>>2広島の女性はキツイ!
陰湿な人も多い。
+13
-11
-
554. 匿名 2023/12/27(水) 07:36:29
>>85
男の話だったのに女の悪口始めるあなたもかなり男尊女卑に見えるわ+11
-1
-
555. 匿名 2023/12/27(水) 07:38:58
>>495広島嫌いになって県外でる人多いよ。
+5
-11
-
556. 匿名 2023/12/27(水) 07:41:28
トピズレすまぬ。
埼玉の人もしいたら教えて!
十万石饅頭って美味しいですか?お土産にするか迷いすぎてめなかなか買えないでいるの。自分も食べてみたいんだけどバラ売り見たことなくて、、+3
-0
-
557. 匿名 2023/12/27(水) 07:44:41
>>514
東京から結婚して長野に住んでいますが本当に真面目な人多いです
夫も真面目ですがその上を行くのは義父母
近所の人達も皆さん真面目。
もちろん冗談は好きで良く言いますけどね
車の運転マナーも良いです
譲り合いの場面は良く見ますし私もしますが
長野県外で運転するのが怖いくて無理です
+9
-2
-
558. 匿名 2023/12/27(水) 07:51:26
広島の人はブログでも、広島は都会!金持ちが多い!と主張する女性が多くてなにか苦手
プライド高いか地方コンプでもあるのかなと思ってじう+4
-6
-
559. 匿名 2023/12/27(水) 07:51:46
>>64
我々都民は高みの見物w+3
-4
-
560. 匿名 2023/12/27(水) 07:52:37
群馬の女性は
昔から働き者気が強い
人情に厚いとあるけど本当
あと皆中身がヤンキー気質
私の友人が群馬出身
国立大卒で硬い仕事してるけど
中身はヤンキー気質だからそう思った+11
-0
-
561. 匿名 2023/12/27(水) 07:53:25
>>163
めっちゃわかるー!!!福岡でも福岡ナンバー筑豊ナンバー久留米、北九州で全然ちがうよね!+16
-0
-
562. 匿名 2023/12/27(水) 08:08:08
>>559
ほんとの出身者は高みの見物すらしないよw+9
-1
-
563. 匿名 2023/12/27(水) 08:08:35
>>525
横
やりたいピンポイントの仕事・業界、その学校も地元にないケースはある
たまたまないだけだからどこに住んでいようがこれは一般的なパターンだし、それは関係ないんじゃない?+2
-1
-
564. 匿名 2023/12/27(水) 08:09:01
県民性の存在を認めたら国民性の存在は認められなくなってしまう気がする
都道府県別でこんなに違うなら日本人は〜って括れなくなるから+5
-2
-
565. 匿名 2023/12/27(水) 08:18:29
同時に存在は可能でしょう
近くで見るか遠目で見るかの違い
人種なんか体の作りからして違うし…+2
-0
-
566. 匿名 2023/12/27(水) 08:19:26
静岡県に嫁いできたけど、すごいせっかちな感じの人多い気がする!
おっとりな人が多いよと聞いてたけど、割と真逆な感じの人が私の周りだけかもしれないけど多いなぁ+12
-0
-
567. 匿名 2023/12/27(水) 08:19:40
>>495
悪いけどカップルの男は可愛いからあなたを見たわけでも女がそれに嫉妬した訳でもないと思う……w+13
-4
-
568. 匿名 2023/12/27(水) 08:19:59
>>564
過激派「〜県は日本じゃない」+5
-1
-
569. 匿名 2023/12/27(水) 08:23:20
>>505
父親も鈴香を殴ったりしてたんだよ+2
-0
-
570. 匿名 2023/12/27(水) 08:23:45
>>436
夜這い残ってないわw+10
-0
-
571. 匿名 2023/12/27(水) 08:26:34
>>514
2021年の事件
長野県塩尻市の老舗酒蔵「笑亀酒造」で起きた殺人事件。 同社の社長で、長野県議の丸山大輔容疑者(48歳)
今年起きた事件
“長野立てこもり4人殺害”容疑者の市議会議長息子 (31)
金持ちの息子がヤラかすイメージ+6
-4
-
572. 匿名 2023/12/27(水) 08:27:46
>>266
>>349
新潟に夫の転勤で3年ほど住んで仕事もしてました
陰口おばちゃんもいたけど基本的にみんな優しく朗らかで親切な人が多かった!
新潟の人性格いい人が多いよねって夫と話してたくらい
あと東京、仙台、高崎、名古屋、福岡と色々住んだけど陰湿な人ってどこにでもいるよ+22
-2
-
573. 匿名 2023/12/27(水) 08:29:55
>>556
あんこはこしあん、皮はしっとりしてて、上品な感じで美味しいよ。+2
-0
-
574. 匿名 2023/12/27(水) 08:31:18
>>333
どこに嫁ごうが、別れるもんは別れる。
+6
-2
-
575. 匿名 2023/12/27(水) 08:31:25
>>347
昔は熊谷一択だったけど今は多治見、桑名あたりもヤバいね。+4
-0
-
576. 匿名 2023/12/27(水) 08:35:53
>>213
高学歴に憧れ持ちすぎ
+2
-1
-
577. 匿名 2023/12/27(水) 08:36:18
秋田と岩手はとにかくお酒が好きで強い人が多かった。あと男よりも女の方がパワフルで男は大人しめだった。+12
-0
-
578. 匿名 2023/12/27(水) 08:37:43
>>431
会社内のやりとりだけど
私の中では、北海道のトンデモナイ場所の人達は滅茶苦茶おっとり温和で定着してる
+4
-1
-
579. 匿名 2023/12/27(水) 08:39:35
>>573
ありがとうー!助かったよー!
出張で埼玉来てたので、年末地元に帰る時に買って帰るよー!
食べるの楽しみ^_^+3
-0
-
580. 匿名 2023/12/27(水) 08:39:36
>>577
東北は遺伝子からして強いんだよ、そういう記事あったよ
実際顔色ひとつ変えないもんな
+8
-1
-
581. 匿名 2023/12/27(水) 08:39:55
>>399
玉木宏くらいじゃないかな。あとはチンクシャ界のイケメンもどき。+3
-4
-
582. 匿名 2023/12/27(水) 08:42:05
>>18
愛知もそうだって聞きました。地元密着は悪くないけど視野が狭くなるから他県の人を採用するって企業も増えてきてる。+6
-0
-
583. 匿名 2023/12/27(水) 08:44:42
>>569
そうだったんだ?
母子家庭というところからしか知らなかった
よくネタになる寄せ書きの件、確かにあり得ないけどさー
他の子ども達もデリケートなお年頃で…なんか色々考えてしまうよね
関東だけどうちにも万引き物配る子いて両親もおかしいし大変だった
あまり好かれない子でな+0
-0
-
584. 匿名 2023/12/27(水) 08:45:04
>>18
それはわかる、横浜でも湘南でも大和でもみんなやたら地元愛強くて若い人でも高校とかより中学どこか聞いてくる+8
-1
-
585. 匿名 2023/12/27(水) 08:53:14
>>203
都民だけど人がどこの出身のかなんていちいち気にしない。代々東京の人のほうが少ないから。
でも自分の地元を上げて他県を下げる人とはつきあいたくないなあ。初対面で私はどこどこの出身です!って言われてふつうの反応だと不満そうな顔をする人もいるよねー。+6
-0
-
586. 匿名 2023/12/27(水) 09:01:00
>>1
あるよ
地域性みたいなのはある
例えば浜松は接客業すらガラと愛想悪いし
逆に西日本に行くほど接客は良い
男性は近畿がモラハラで良くないし
和歌山はよくわかんない因縁をつけたがるから
新築時要注意エリア
+5
-2
-
587. 匿名 2023/12/27(水) 09:01:45
優しい人は意外にも都内が多かった
素敵な人が沢山いる+4
-1
-
588. 匿名 2023/12/27(水) 09:03:05
>>559
都民で高みの見物wとか言ってる人は、日野市とか板橋の端っことかの人くらいだと思う
ほとんどの都民は気にも留めないと思う。+6
-1
-
589. 匿名 2023/12/27(水) 09:06:30
>>449
ヤバいやつ登場ww+1
-1
-
590. 匿名 2023/12/27(水) 09:08:36
>>556
十万石まんじゅうは普通のどこにでもあるお饅頭だよ
私は彩華の宝石の方が好き+2
-0
-
591. 匿名 2023/12/27(水) 09:12:48
>>2
知り合いはすごい男尊女卑思考だったよ
令和のこの時代に男が仕事してるから偉いんだ!俺は疲れているんだ!労れ!!って実際口にはしていなかったけど滲み出ていてドン引きした
時代錯誤もいいとこよ+3
-9
-
592. 匿名 2023/12/27(水) 09:19:05
>>40
岐阜?(明智光秀)
+0
-0
-
593. 匿名 2023/12/27(水) 09:21:34
>>491
神戸プライドあるよね
兵庫県て謎に広くて
上は日本海で下は瀬戸内?大阪湾?だし
真ん中で割ってもおかしくなさそうな地理だよ+7
-0
-
594. 匿名 2023/12/27(水) 09:26:05
>>368
義母さんが元々そういう方なのではないかな。うちの義母も一日中近所を見張っていて私の知らない人の噂話好きだよ。人口密集地なのにレースのカーテンを閉めないで近所から見られてるって怒る。うちの義母は農業県出だよ。+2
-0
-
595. 匿名 2023/12/27(水) 09:26:24
香川県は悪い思い出しかない。
市内で引っ越したり進学してもそうだったからたぶんもう合わないんだと思う。
陰険な嘘つきや攻撃的な人、見て見ぬふりする人がものすごく多かった。どこ行ってもストレスたまるから自分が悪いのかもと思ったけど、県外出たら普通に過ごせた。
香川県へ転校したことで若い時期は全て無駄になったと言っても過言ではない。弟も同じように暗黒期を過ごし、同じように県外へ出たらはつらつとしてた。+6
-0
-
596. 匿名 2023/12/27(水) 09:27:38
>>29
わかる!群馬がそんなかんじですw+1
-1
-
597. 匿名 2023/12/27(水) 09:31:55
>>470
昨日だったかな?
兵庫の刑務所のニュースを見たばかりだから刑務所については名古屋だけってイメージではないなー+5
-0
-
598. 匿名 2023/12/27(水) 09:32:58
>>495
広島旅行に行こうと思ってたけど、それ最悪だね
ただの田舎もんってことなのかな💦+5
-15
-
599. 匿名 2023/12/27(水) 09:39:37
>>495
3年住んでたことあるけどそんなこと1回もなかったよ+26
-0
-
600. 匿名 2023/12/27(水) 09:41:00
>>10
茨城ダッシュ+6
-1
-
601. 匿名 2023/12/27(水) 09:42:43
>>495
めちゃめちゃ自意識過剰なのが伝わってくる
自分のこと本当の美人だと思ってそう+24
-1
-
602. 匿名 2023/12/27(水) 09:43:30
こう言うトピ、良く同じ県や地域の名前が上がって叩かれる流れだけど、全然名前の上がらない地域もあるよね
だからもうネタだよね+12
-1
-
603. 匿名 2023/12/27(水) 09:44:39
>>223
座間と聞くとあの事件思い浮かべてしまう。+2
-0
-
604. 匿名 2023/12/27(水) 09:50:41
>>602
知人や友人を通しいいイメージだったりは本当はあるけど、なんせ1人とかサンプル数少なすぎて挙げにくいんだわ
仕事でもご縁ない
例えば熊本も九州だけど男児でも知人が温かいタイプだもんで優しいイメージだし…ただその1人しか知らないからなんとも
+5
-0
-
605. 匿名 2023/12/27(水) 09:51:26
首都圏とそれ以外の差の方がでかい。
+4
-1
-
606. 匿名 2023/12/27(水) 09:51:35
>>18
都内から神奈川越してきたけど海も山も近いわりにオシャレさもあるし都内にも近いし、鎌倉や横浜もあって何となく人もサッパリ面倒くさい人がいない気がする〜
+30
-4
-
607. 匿名 2023/12/27(水) 09:56:24
前提として地元愛があるのはいいことじゃない?
極端に偏愛が良いと言ってるのではなく、まあ普通に…
他所の地に移動したのに工作員みたいな人は困るけど、地元を憎んでるレベルのタイプはコミュニケーション難しいよ+4
-1
-
608. 匿名 2023/12/27(水) 09:58:10
>>607
ずっとそこに居る土民は妄想上の地元を憎んでる人とずっと戦ってな+2
-2
-
609. 匿名 2023/12/27(水) 09:59:29
大阪の人は案外、古風だなと感じた
あとは、想像通り気さくで頭の回転が早く
経済面はきっちりしていて見栄ははらない傾向
お金があるふりはしないで
ないふりをする
+10
-0
-
610. 匿名 2023/12/27(水) 10:00:04
>>608
地元を憎んで家を出る人ってのはちらほらいるものよ
どこであろうが+3
-1
-
611. 匿名 2023/12/27(水) 10:01:50
>>610
土人はそこから出たことない気持ちが分からない発達障害者みたいなもんだから見当違いばかりしてる+2
-3
-
612. 匿名 2023/12/27(水) 10:03:55
>>147
ごめんなさい全く真逆の意見です…
数年間三重県に住んでましたが、気性が荒い、喧嘩っ早い人が多い印象
出かけたらだいたい店員さんとかにブチ切れてる人みかけた
見た目もヤンキーみたいな人多くないですか…
三重でも名古屋寄りの方ですが…+10
-0
-
613. 匿名 2023/12/27(水) 10:04:05
相手を責めるのではなく、自分の気持ちを上手に表現できたらいいよね+3
-0
-
614. 匿名 2023/12/27(水) 10:04:48
>>430
沖縄移住してきて10年経つけどみんな優しいよ
移住してきたからといって嫌な感じ受けたことないけどな+7
-0
-
615. 匿名 2023/12/27(水) 10:05:44
しかも私引っ越してばかりなんだけど😢+0
-0
-
616. 匿名 2023/12/27(水) 10:06:45
>>566
静岡だけどすごくせっかちだよ!女より男の方がおっとりした人が多いかも。
せっかちな上にミスが多いので、前職の時は愛知の支店の方によく助けてもらい愛知の人尊敬してる
仕事がキッチリしてるし、優しい上にどこがダメかしっかり指摘しつつフォローもしてくれるから大好き。静岡の支店だとルーズ!せっかち!ゆるい!の三位一体で大変な事に…
+5
-3
-
617. 匿名 2023/12/27(水) 10:07:06
>>1
暖かい方へ行けば行くほどおおらかは肌で感じる
西というのかな
自分九州のクォーターだが長野県はなんか水が合わない居づらい。+1
-1
-
618. 匿名 2023/12/27(水) 10:08:21
>>228
わたし、名古屋人は1番優しい?というかさっぱりしていて好き
こんなにも真逆の意見の人がいるからわからないよねぇ感じ方が違うというか+13
-1
-
619. 匿名 2023/12/27(水) 10:10:27
ある
アラフィフで長い事ネトゲしてるけどゲーム内のお金だったりアイテムに執着する人だいたい寒い地域
ゲームって意外に地が出るよ+2
-0
-
620. 匿名 2023/12/27(水) 10:12:27
>>474
東北の人いい人なイメージあるけど
陰湿なイメージある。
震災時、東北人が式をあげられなくなっただかで
地元長野県の軽井沢チャペルで式をあげるニュースがやってたんが
その若いヤンキーぽい夫婦の新郎が、
神父?が何かを読み上げるところをちゃかすようにニヤニヤ笑うようにオラオラしながら見てたとこが映って
なんか陰険なんだなって感じた
せっかくわざわざ好意で招待されてるのに+14
-2
-
621. 匿名 2023/12/27(水) 10:13:22
>>42
ありがと+34
-0
-
622. 匿名 2023/12/27(水) 10:13:27
>>20
【みんな】
何人をみんなというのか。
数人なのか数十なのか数百人なのか。
それだけでも統計違うし
みんなって言葉で説得力つけようとする人は自分に自信がない人なんだよなー
+7
-0
-
623. 匿名 2023/12/27(水) 10:13:39
県民性を聞かれてほとんど悪口書いちゃう国民性。笑
本当陰湿な国民性だな〜+12
-1
-
624. 匿名 2023/12/27(水) 10:16:28
>>623
先進国、途上国問わず今まで周りに外国人いなかったでしょ?😏+1
-5
-
625. 匿名 2023/12/27(水) 10:17:15
>>39
そうなんだ…
東海転々としてたけど個人的に名古屋が一番好きだった
周りにいた人がたまたま良かったのかな…
みんなカラッとしてて明るくて、優しい人が多かったな+10
-5
-
626. 匿名 2023/12/27(水) 10:21:49
>>343
確かに、サッパリした優しい人が多いなぁと思いました。+14
-0
-
627. 匿名 2023/12/27(水) 10:35:16
>>121
意味のない話はしたくない東北人
ボケ倒して意味のない掛け合いを延々する関西人
会話の目的が違うから話していてイライラする+16
-2
-
628. 匿名 2023/12/27(水) 10:36:05
>>548
でも歴史的には日本語の基盤は関西弁が、全国的に広がって混在している共通語+8
-2
-
629. 匿名 2023/12/27(水) 10:38:11
転勤族で5県住んでる。個々で見るとどこにでもいる人なんだけどざっくり見たときに県民性あるな〜って思う+3
-0
-
630. 匿名 2023/12/27(水) 10:43:19
>>322
地元愛が強すぎて本当にウザいよね。何でも福岡が1番だと思い込んでる井の中の蛙ばかりだったよ。+18
-4
-
631. 匿名 2023/12/27(水) 10:50:00
>>609
経済目はケチではなく始末やね
+1
-0
-
632. 匿名 2023/12/27(水) 10:51:21
>>343
東京から大阪は合わなかったって言う人のが圧倒的に多いけどね。私もそうだったし私の周りも100%そう。根掘り葉掘り聞いてくる人多いし心の距離が近すぎるし鬱陶しい。+11
-14
-
633. 匿名 2023/12/27(水) 10:51:55
山形は、天然の山や川を隔てて地域で顕著に分かれてるとか読んだな
食べ物も違うようで(例、芋煮)
あと静岡、九州のどこかも
長野や北海道みたいに面積がある場合も一概に言えなそうだよね
+0
-0
-
634. 匿名 2023/12/27(水) 10:52:49
>>559
東京はたまに遊びに行くには良いけど住みたくねーww+10
-0
-
635. 匿名 2023/12/27(水) 10:52:55
>>237
分かります。県外から引越して来ましたが
余計な一言をいってくる陰湿な人が多い印象なのに変な人居ないでしょと自信満々...
合わないです。+11
-1
-
636. 匿名 2023/12/27(水) 10:53:22
廃藩置県で無理矢理ぶったぎりした地もある+0
-0
-
637. 匿名 2023/12/27(水) 10:54:15
>>345
関西の女の子も気が強いよ。
むしろ西日本勢からすると、東の女が弱いんじゃない?+10
-3
-
638. 匿名 2023/12/27(水) 10:57:52
島根の知事よ。
島根県は好き。ただ知事が悪目立ちしててしかもあの人相。ガチガチのマスク教信者みたいだし
(選挙対策で老人持ち上げ若者犠牲にする)
あの人のイメージで島根はしばらく行きたくなくなったわ+3
-0
-
639. 匿名 2023/12/27(水) 10:58:14
>>309
私は千葉から神奈川だけど坂が多い!!坂が多いんだよー!神奈川の人は好きです、ただ神奈川育ちの男は意識高い系が多い気がします。+14
-0
-
640. 匿名 2023/12/27(水) 11:00:02
新潟県民だったけど
福井県が開発したコシヒカリをうまく栽培できてるのが県民性だって言われてる。
コシヒカリは穂のとこが重く台風などで簡単に折れたりなどして駄目になりやすくてまあ夏場に十中八九駄目になるから、普通に育てたくないっておもうんだけど
新潟県民は育てちゃった。サボテンに水をあげすぎて駄目にする系とも漫画作品で言われたことある。
集落に住んでたときに勝手にご近所さんが上がり込んで洗濯畳んでたりとか当たり前だったしそういうとこかもしれない。
ただ男尊女卑思想は強いから移住勧めたくない。47都道府県で沖縄の次に偏差値低いいうだけあって頭の足りないモラハラ男がかなり多い。想像力が足りないというかなんというか。
葬式も男性は座って酒飲むだけで男性は住みやすいかもだけどね―。+2
-7
-
641. 匿名 2023/12/27(水) 11:00:05
>>632
だから大阪はポジティブでカジュアルな都市として海外から人気ある。+19
-0
-
642. 匿名 2023/12/27(水) 11:07:37
>>357
大阪に遊びに行ったらいたる所で話しかけられた、海遊館のペンギンにアテレコして笑ってたら隣にいた人たちが聞いてたみたいで途中から便乗してきたり。千葉県民には刺激的で楽しかったよ。千葉のあっさりも居心地よくて好きだけど+21
-1
-
643. 匿名 2023/12/27(水) 11:07:52
>>495
4年間広島いたけど、そんなこと一回もないよ。
八丁堀でナンパされたけど「あ、でも仕事中だよね、ごめんね」って爽やかにナンパ男も立ち去るし、電車やバスで困ってる人いたら男女関係なくすぐ大きい声で「運転手さん!」ってスマートに人助けする人多い。
女一人だからって、札仙広福レベルの都会でそんなに騒いだりしないよ。それより髪長いってだけで騒がれるってどれだけ長いのか気になるわ。+20
-2
-
644. 匿名 2023/12/27(水) 11:15:10
>>16
広島から引っ越してきた人、広島のいいところをよく話してうちの県の最悪さを話してきて驚いた。じゃあ帰れよ、、。神奈川の人も帰りたい帰りたいいってた、帰れよ、、。+8
-9
-
645. 匿名 2023/12/27(水) 11:20:43
絶対にある!鹿児島の人は女の人を下に見てるとゆうか。男尊女卑がある。古い+7
-0
-
646. 匿名 2023/12/27(水) 11:22:14
>>96
そっか、住んでる地域によっては結構遠いって感じる人達もいるよね
私は千葉県民だけど隣駅が埼玉県だからもう埼玉も千葉も同じようなもんと思ってるわ+8
-0
-
647. 匿名 2023/12/27(水) 11:23:52
>>210
転勤族はある程度の教育を受けた人が多いのと、人間関係のトラブルを避けるため気を付けているイメージ。
九州のど田舎から移住して来た低学歴タイプは質悪いよ。+9
-1
-
648. 匿名 2023/12/27(水) 11:23:58
東京都民だけど、23区と多摩地区は別物だと思う。
多摩地区だと、埼玉の東京よりとか千葉の東京よりの地域とあまり変わらないと思う。
うちは多摩地区だから23区のことはあまり知らない。
昔は多摩地区は神奈川県だったんだよね。(1893年まで)+0
-1
-
649. 匿名 2023/12/27(水) 11:26:10
高知の人はオープンで明るい
揉め事になると強いから勝てる気がしない+1
-1
-
650. 匿名 2023/12/27(水) 11:26:41
>>640
新潟県民だけど
コメ主の居たところが田舎過ぎてネガティブキャンペーンしたいんだろうけど
皆、参考にしないでねw
知らぬうちにご近所さんが洗濯畳んでるとか無いから+11
-0
-
651. 匿名 2023/12/27(水) 11:28:41
>>151
福岡どころか九州はどの県もヤバい。モラルもなければ知能が低いのよ。+9
-8
-
652. 匿名 2023/12/27(水) 11:29:37
>>548
私も関西弁は苦手。
なぜか関西人は関西弁が全国に通じると思ってるけど、いまいち何を言ってるのか分からないことが多いから嫌い。
+5
-9
-
653. 匿名 2023/12/27(水) 11:36:03
>>345
福岡って亭主関白な人も多いと聞いたけど、違うのかな?+6
-4
-
654. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:32
>>50
千葉に出張行った時、新幹線なくてマジで大変だった。
埼玉や栃木は新幹線で回れたんだけど。+3
-7
-
655. 匿名 2023/12/27(水) 11:48:09
>>644
何県出身とか関係なく、勝手に移住してきてディスるのってマナーが悪いと思う。
九州のど田舎から就職で出て来た子にうちの県のソウルフードを「あれだけは許せん」と言われたけど、嫌いなら食べなければいいだけだし「嫌なら地元に帰れよ」と言いたかったわ。+19
-2
-
656. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:17
>>101
東京もなかなか
女を見たら5人に1人が売春婦東京都におけるパパ活経験者は20代女性では20%らしくて、現在も継続している人は13.8%らしい??? - Togettertogetter.com東京都において100人の20代女性がいたら20人程が行っていたこともあるが、現在も継続中の人は13人程度いるということらしいのである。パパ活とは言っても程度に幅があるしお茶することだけでも含まれる..
+2
-4
-
657. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:41
>>125
えー、宮城県地元だけど根掘り葉掘りいるよ。ただ、仙台市以外の人が多いかな。あくまで私の周りは。
あと地元にやけにプライド持ってる人多い。田舎は田舎だし、どうでも良いけど。+8
-1
-
658. 匿名 2023/12/27(水) 11:54:01
雪国の人は我慢強いイメージある+10
-0
-
659. 匿名 2023/12/27(水) 11:54:47
なんとなく、東日本に行くとギスギスした雰囲気を感じる
無表情な人が多い
だいぶざっくりだけど
合う合わないはあると思う+9
-4
-
660. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:23
京都の人は陰湿。+4
-3
-
661. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:10
他府県民の悪口を書き込む時はどこの県出身かもセットで書いてほしいなー。
本当に陰湿な県がどこか分かると思う。
県民性が話題なのに「他県の悪口トピ」になるのは陰湿な日本人らしいと思うけどね。+12
-2
-
662. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:20
>>27
地元の人ばかりで、閉鎖的な人が多い印象かな〜
あんまり自分の感情を出さないし、他県から来る人を受け入れない感じだった
けど明るい人も沢山いるよ!+10
-1
-
663. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:51
県民性じゃないかもしれないけど、神戸行った時に寄ったどの店の店員さんも営業上手でお買い物が楽しかった。
しゃべりも上手いし商品への愛が伝わってきて、どれも欲しくなって全部買うという⋯チョロい客になってしまった。また行きたいなぁ。+2
-1
-
664. 匿名 2023/12/27(水) 12:01:49
京都の人、親切で言ってるのを勝手に京都変換して怒ってた。
+6
-1
-
665. 匿名 2023/12/27(水) 12:01:55
>>656
しかも売春婦のほとんどが在日韓国人女。
目が小さく細くて吊り上がり
新宿歌舞伎町あたりのも在日韓国人女の売春婦が多い+6
-3
-
666. 匿名 2023/12/27(水) 12:04:34
>>652
通じるなんて思っちゃいないんじゃないかな+4
-0
-
667. 匿名 2023/12/27(水) 12:06:06
>>563
じゃ、それを除く人ってことで+0
-0
-
668. 匿名 2023/12/27(水) 12:11:14
>>653
女の人かなり気が強い人ばかりだよ。
外からは亭主関白に見えても実際は尻に敷かれてる。
男の人を動かすのが上手いんだと思う。+9
-3
-
669. 匿名 2023/12/27(水) 12:11:38
>>17
よそ者扱い酷いよ
宮崎も西と東では少し違うと思うけど
同じ九州の結婚でも同じ地元が良かったという人いるからね
+2
-7
-
670. 匿名 2023/12/27(水) 12:13:28
>>482
宮崎は愛想いいけど陰湿
鹿児島は慣れれば飲みに誘ってくる
飲めば仲間意識強い+8
-4
-
671. 匿名 2023/12/27(水) 12:14:28
>>632
確かにこんな風に思う人には合わないだろうね。
関係ないけど「圧倒的」とか「100%」ってワードのチョイスが何かの通販番組みたい。+13
-1
-
672. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:49
>>10
熊本と福岡に住んだことあるんだけど、車線変更とか合流する時中々入れてくれない。
入れたら負けだと思ってるのかレベルで中々入れてくれない。+12
-1
-
673. 匿名 2023/12/27(水) 12:21:23
>>651
福岡民度低いよね。まだ来て1年経ってないけど本当に驚きの連続だもん笑
運転マナーとか特にそう。ガチで車社会だからそれでも車運転しないといけないから最悪だよ。+13
-3
-
674. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:01
>>665
アンミカやこの人も全く目がつり上がってない
戦争の時に不細工のレイ府が増えて戦争後に目が釣り上がってる人が韓国現地に何故か増えただけ+1
-2
-
675. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:58
東北人の特徴
・陰湿
・人のいい所を徹底的に潰して足を引っ張り合う文化だから傑出した人物が生まれない
・西日本、特に九州関西に歪んだコンプレックスを持っている+10
-13
-
676. 匿名 2023/12/27(水) 12:32:44
>>138
もうやめて!愛知女子のライフはゼロよ!!+14
-0
-
677. 匿名 2023/12/27(水) 12:36:19
>>448
え?神奈川って埼玉千葉と同じくくりなイメージだわ
「東京に通いやすくて一部に田舎なとこはあるけどそれなりに栄えてて住みやすい県」カテゴリ的に+15
-4
-
678. 匿名 2023/12/27(水) 12:55:35
転勤で熊本に来たけど、きれいな人、細い人が多い。以前に住んでたところより、平均体重が10キロ以上少ないと思う。
おかげで私も痩せたよ。+4
-2
-
679. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:16
ロシアとかでかい国ならまだわかるけど、この広さで県民性とかないでしょ
東京から神奈川に入った瞬間何かが変わるの?ありえないとおもう+1
-6
-
680. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:24
>>37
うちの地元もたいがいだけど、京都の宇治より南と山口の下関漁港が怖かった。
+5
-0
-
681. 匿名 2023/12/27(水) 12:59:58
>>677
地方の人って子供が神奈川埼玉千葉あたりに住んでると東京にいるって言うよね。全部一括り。
逆に東京に住んでる人が、うちの子供は大阪にいるからガル子さんの娘さんがもし関西に転勤になる時は是非頼りにしてねって言ってたんだけどよく聞いたら尼崎だった。+8
-3
-
682. 匿名 2023/12/27(水) 13:02:45
>>322
元福岡市民だけど、企業の当たり外れが大きすぎた。外れたら人権侵害レベルで人を潰しにくる。
優しい所は優しい。合わなかったら逃げ出した方がいい。+13
-0
-
683. 匿名 2023/12/27(水) 13:03:02
下関は在日 DQN 貧民 基地外の巣窟+6
-1
-
684. 匿名 2023/12/27(水) 13:08:22
>>1
県民性っていうか、車の運転ルールがけっこう大きい。
私が怖かったのは長野県かな。
合流させて欲しいときの車の頭の出し方が危なすぎるくらい出っ張るの。図々しいっていうか。
教習所でそう教えられるのか謎。+0
-6
-
685. 匿名 2023/12/27(水) 13:11:56
>>651
職場で問題を起こすのは九州の人ばっかりだったよ
だいたいイジメの首謀者
ムラ思考
勿論、優しい人もいるんだけどね+14
-1
-
686. 匿名 2023/12/27(水) 13:14:48
>>684
茨城ルールで、信号待ち先頭の右折車一台は先に行かせるっていうのがあるみたい
そんなの知らんw+5
-0
-
687. 匿名 2023/12/27(水) 13:17:23
>>632
関西人のマシンガントークがちょっと怖い+5
-3
-
688. 匿名 2023/12/27(水) 13:17:26
>>658
おしん+3
-0
-
689. 匿名 2023/12/27(水) 13:22:13
>>135
私も結婚で越してきましたがなかなか関わり方かに悩んでいます。雰囲気は柔らかい印象ですが結構プライド高いなと感じます。シカトされたりもあります。+9
-1
-
690. 匿名 2023/12/27(水) 13:24:03
>>548
関西の人は言葉を周りに合わせないと言われたりするけどイントネーション違うから気をつけてても知らぬ間に出てることも多いし難しいんです。+7
-1
-
691. 匿名 2023/12/27(水) 13:25:39
>>158
これ何の雑誌だろ
総合評価にしては基準がおかしい気がする+4
-0
-
692. 匿名 2023/12/27(水) 13:26:31
>>655
他県disでホームシックを誤魔化したいのかなあ?
埼玉から宮城に来て仕事のストレス凄かった時は埼玉恋しさのあまり宮城の事嫌いになってたけど仕事変えたら宮城最高ゥ✨ってなった
もう埼玉の猛暑には戻りたくないなぁ…+2
-1
-
693. 匿名 2023/12/27(水) 13:29:18
富山県民
おせっかい焼きというか自分の価値観で話す人多い
元県民で、都会に住んでるんだけど都会はあまり人に興味ない人が多いから、帰省すると親戚でも友人でもない他人に急におせっかい焼きされて驚く
若い人も多様な価値観認めない人多い+6
-1
-
694. 匿名 2023/12/27(水) 13:31:44
>>49
好きでフォローしてる人なんだけど、登録者数が増えてきたらLIVE配信が増えて、運転中にスマホ置いて喋りながらちらちらカメラ目線で運転してて、コメントで総ツッコミだった。+0
-0
-
695. 匿名 2023/12/27(水) 13:34:40
プライド高くて性悪のイメージつけられてる京都人だけどぶっちゃけ京都は田舎だと思ってる
若い世代ほど大阪の方が好きだし遊びに行ってる+6
-0
-
696. 匿名 2023/12/27(水) 13:39:12
>>10
広島とか岡山はスピード出すし短気っぽい運転が多くて怖い
島根とか鳥取はそもそも車が少ないのもあってか雪国だからかのんびり運転
東京は場所によるけど、都市部は渋滞が多すぎるからか相互尊重で案外優しい(皇居の周りはのぞく)
今までで車も歩行者も一番マナーよかったと思ったのは東京の多摩地域のあたり
信号ない横断歩道でちゃんと止まってる車多かった+7
-2
-
697. 匿名 2023/12/27(水) 13:39:29
>>109
人をおちょくってんのかと思うような態度を取る人、まあまあいる。
半笑いできっついこと言うんだ。もう最悪。+16
-0
-
698. 匿名 2023/12/27(水) 13:41:58
>>158
大阪に住んでるんだけど、何をしてるかわからないオッサンが大量に存在してるのは当たってて笑っちゃった 笑
子供連れてると屈託ない笑顔で笑いかけてくれるけど大体前歯ないんだ+8
-3
-
699. 匿名 2023/12/27(水) 13:44:05
>>40
尾張でございますか?+8
-0
-
700. 匿名 2023/12/27(水) 13:44:43
>>98
そうじゃなくて自分のできる範囲で助けてるだけ
難しい問題は解決できないからだよ+5
-1
-
701. 匿名 2023/12/27(水) 13:45:16
>>656
そりゃ性病も蔓延しますわ+3
-1
-
702. 匿名 2023/12/27(水) 13:45:58
>>659
自分は東日本だけど、仕事してると関西の人の方がやりやすいと感じる。
口調が強くても丁寧に色々説明してくれるし明るいし。
自分が口下手なのでコミュニケーションばりばりできる方々に助けられてる構図です。
まあ向こうからしたらやりにくいのかもな。
プライベートでは合わないと感じる。+11
-1
-
703. 匿名 2023/12/27(水) 13:46:10
昔の職場で
京都と愛知で営業の
成果が出せれば
全国どこに行っても通用する
と言われてたわ+18
-0
-
704. 匿名 2023/12/27(水) 13:46:22
>>661
だよね
言ってる人の方がよっぽど怖い人たち+5
-1
-
705. 匿名 2023/12/27(水) 13:51:17
>>661
九州はキ◯ガイの集まりだから言われても仕方ない+4
-5
-
706. 匿名 2023/12/27(水) 13:52:04
>>208行こうと思えばいつでも行ける
埼玉って行った事ないな…住んでる以外で何しにいくの?
ディスりじゃなく、本当に行く目的がない+1
-0
-
707. 匿名 2023/12/27(水) 13:54:29
>>327
余所者が集まって構成されてきたような都市でも住民にはっきり個性があったりするからあんま関係ない気もする
+2
-0
-
708. 匿名 2023/12/27(水) 13:58:07
>>39
俺、コロナとか
おでんツンツン男など
笑いのセンスがない奴が
多いイメージがある+26
-1
-
709. 匿名 2023/12/27(水) 14:01:06
>>10
富山県は運転が荒い人や譲り合いの精神がない人が多いし気がする+8
-1
-
710. 匿名 2023/12/27(水) 14:03:46
>>672
熊本は怖い〜
特におじさんの運転は怖い。
窓開けて文句言ってくるよ……
+6
-0
-
711. 匿名 2023/12/27(水) 14:06:05
>>40
武田信玄?+3
-1
-
712. 匿名 2023/12/27(水) 14:08:47
同じ地名ばかり上がってて悲しくなるね+0
-1
-
713. 匿名 2023/12/27(水) 14:08:49
>>661
自己申告の場合嘘の土地書いて顰蹙買わせて一緒に下げる可能性もあるからなぁ
ひっどい悪口言うような人は特に
歯痒いね+3
-0
-
714. 匿名 2023/12/27(水) 14:10:09
>>710
九州は運転マナー悪すぎ。初め猿が運転でもしてるの?って思った+1
-1
-
715. 匿名 2023/12/27(水) 14:17:55
>>1
埼玉出身、北海道暮らし。転勤族で各地回ってるけど県民性は広すぎて(特に北海道なんてね)感じない。
地域によっては信じられないかもしれないけど藩の頃の地域性、空気感が残っているところはある。+5
-0
-
716. 匿名 2023/12/27(水) 14:20:33
>>467
埼玉県民の私歓喜
もれなく大好きなホワイト餃子本店付いて来るじゃん!
いいのか?本当にいいのか!?+10
-0
-
717. 匿名 2023/12/27(水) 14:20:36
>>143
つい最近、九州の人の特徴がまんまでした+5
-0
-
718. 匿名 2023/12/27(水) 14:21:05
>>50
眼中にないっていうか、お互い別に意識してないと思う。東京に対しては一目置いてるというか、憧れはあるかも。+18
-0
-
719. 匿名 2023/12/27(水) 14:21:07
神奈川は駅単位で雰囲気がガラッと違った
うまく言葉にできないけど治安的なもの+0
-1
-
720. 匿名 2023/12/27(水) 14:23:14
>>59
ウジウジしてる+1
-2
-
721. 匿名 2023/12/27(水) 14:25:39
>>652
でも関東弁もおっぺすとか横入り かたすとかだべ、関東来た時、最初意味わからなかったのは一緒+2
-0
-
722. 匿名 2023/12/27(水) 14:28:11
>>96
うん、千葉出身だけど埼玉はほとんど行った事がない
何度かさいたまスーパーアリーナに行ったくらい
飯能とか秩父とか行ってみたいけど、遠すぎ+4
-0
-
723. 匿名 2023/12/27(水) 14:31:08
>>661
やる口じゃなくて被害報告だよ。
物事の分別つけなね。+0
-3
-
724. 匿名 2023/12/27(水) 14:32:28
>>666
まあそれが日本語の本元だからね+0
-0
-
725. 匿名 2023/12/27(水) 14:32:37
サンプル少ないから完全に偏見になるけど、京都の人自分が悪くても謝れない人一定数いる?
客商売でも他県ならありえないような接客2〜3回見たよ
+0
-0
-
726. 匿名 2023/12/27(水) 14:32:49
>>159
大分市の中心部に住んだことあるけど、マンションに共同温泉があって光熱費の節約にもなるし、毎日入ってたよ。
古い住民が幅利かせて仕切ってたから、子育て世帯は嫌がって来なかったけど。+2
-0
-
727. 匿名 2023/12/27(水) 14:33:10
>>719
溝の口とかチョン多いから、汚くて変な雰囲気あるなーと思ってたら民団があったわ。+1
-1
-
728. 匿名 2023/12/27(水) 14:33:27
>>713
刺さってるっていうことは身に覚えがあるのに蓋してるってことよ。
自分の心の中と向き合ってみなよ。
被害者ぶってないでさ。+1
-4
-
729. 匿名 2023/12/27(水) 14:34:01
>>704
いじめ傍観者の視点だな。+2
-2
-
730. 匿名 2023/12/27(水) 14:34:17
>>1
宮城県のは性格悪いし陰湿。
運営代行の鈴木 倫 子も
他人家にゴミ投げ捨てていたり、
悪口言っていたり、
気に入らないユーザーのスマホ覗き見。
メール、写真、カメラ通して部屋の様子を
見ていたりストーカー。
私は躊躇なく前科者にしてやりましたわ。
かなりブスだしキモい。+5
-1
-
731. 匿名 2023/12/27(水) 14:38:05
>>685
九州出身だけど、分かる気がする。
陰湿なくせにカラッとしたがる人が多い。すぐバレるけど。
ここで評判悪い愛知に九州人が多いのは、もしかして、、と思っている現愛知県民の私。+11
-1
-
732. 匿名 2023/12/27(水) 14:38:30
>>712
自分とこの県に過剰反応してない?
いつも嫌われてるとこは満遍なく出てると思うけど。
嫌われてるなら成長しなきゃいけないよね。+2
-2
-
733. 匿名 2023/12/27(水) 14:40:50
>>373
地方の人はなぜか自分の出身地を話したがらないよね?悪いことでもしたのかな?+1
-0
-
734. 匿名 2023/12/27(水) 14:41:35
>>674
近親相姦?+0
-2
-
735. 匿名 2023/12/27(水) 14:42:27
>>655
まぁ、思っててもその県の人には言わないのがマナーかな。
他県出身者同士でその県の事を内輪で悪口言うのはアリ。
だって知り合いもいない土地から来て頑張ってるんだもん、その県の人に分からない所で愚痴るくらいしないとやってられんわ+9
-0
-
736. 匿名 2023/12/27(水) 14:45:53
>>690
イントネーションは、京都の京阪式からアクセント後退してる東京式
対応さえわかれば 関西弁より単純化してるから可能
+3
-0
-
737. 匿名 2023/12/27(水) 14:46:23
>>271
山梨県出身の人と結婚したけど何から何まで合わなくて1年足らずで離婚を固く決意した。
家の行事があると組の人?を呼んでどーたらこーたらっていちいち面倒くさかった。+12
-0
-
738. 匿名 2023/12/27(水) 14:47:44
>>655
あんかけスパゲッティのこと?
地元民も「意味不明」言っとったよ笑
あなた、コミュニケーションにゆとり無さすぎでは?+0
-1
-
739. 匿名 2023/12/27(水) 14:50:03
>>548
そうかな?
私は説明している時に、何々しちゃうのでと言う標準語が大嫌い。
説明しているのなら、責任感持てよって心の中で思ってる。人に説明する時は、何々してしまうのでじゃないんか?+1
-8
-
740. 匿名 2023/12/27(水) 14:52:36
>>548
義母が京都出身だけど話が毎回回りくどすぎて何が言いたいのか理解できずに終わる。たぶん一生分かりあうことはないと思う。+8
-0
-
741. 匿名 2023/12/27(水) 14:53:17
>>739
知らんけどの方が責任持てよって誰もが思う+5
-2
-
742. 匿名 2023/12/27(水) 14:56:22
>>741
客に説明する時に知らんけどとか遣うバカがどこにおるね。+1
-4
-
743. 匿名 2023/12/27(水) 14:58:36
愛媛県民とは関わりたくない
あんなに性格悪くて陰湿な県民性ないわ
+11
-2
-
744. 匿名 2023/12/27(水) 15:00:02
>>1
はい。東西真ん中海沿い山ん中と
気質は違いますね
ちょっとした感覚は同じだったりするけど県特有の感覚だし
+0
-0
-
745. 匿名 2023/12/27(水) 15:00:53
>>743
あらそうなの、私の昔の上司の男性が愛媛で底意地悪かったの
+4
-1
-
746. 匿名 2023/12/27(水) 15:02:16
>>702
そんな人いなかったな。
面白くて明るいのかと思いきや、すぐ感情豹変するし男は特に意地悪だった。
+2
-2
-
747. 匿名 2023/12/27(水) 15:05:38
>>742
まさか仕事で使ってるとでも思われてんのかな。
相当気の知れた相手で言っても問題ない事なら言うかも程度だと思うけど。+2
-2
-
748. 匿名 2023/12/27(水) 15:06:17
>>40
気に食わない余所者や新人を徒党を組んで潰しまくるいじめ集団のイメージしかない。
仕事で関わったg県の人5人がそうだった。
たまたまかな?私調べでいい人いなかった+8
-2
-
749. 匿名 2023/12/27(水) 15:06:35
>>458
北九州はヤン車が多いのとボコボコな車を割と見る
あと変質者が乗ってる車多すぎ
ヤンキーも嫌だが変質者のが厄介+4
-1
-
750. 匿名 2023/12/27(水) 15:06:55
>>45
北陸3県は陰険で暗い
卑怯だし粗大ゴミしかいない+9
-13
-
751. 匿名 2023/12/27(水) 15:08:48
>>46
仙台旅行行った時にガラッガラな道の横断歩道(信号無し)で車が1台だけだったから通り過ぎるの待ってたら止まってくれてマナー良すぎて感激したんだけどたまたまだったのか+9
-1
-
752. 匿名 2023/12/27(水) 15:13:53
>>44
うちの旦那の甥っ子達も愛知だけど、こっちに帰ってくるとまじでブスしかいねーってよく言ってる+10
-1
-
753. 匿名 2023/12/27(水) 15:16:15
>>133
ちっさwww+1
-0
-
754. 匿名 2023/12/27(水) 15:17:03
>>651
私は福岡、愛知、兵庫と住んだけど、福岡が一番良かった。
愛知は排他的、兵庫は図々しい人が多い、福岡は親切でフレンドリーな人が多かった。福岡にずっと住みたい。+11
-5
-
755. 匿名 2023/12/27(水) 15:17:26
>>752
わかるー、だからフツーの地域だと自信なくすような小学生女子が自信満々に育っちゃう場所
だから自信無くしそうな子は引っ越して自信満々に育ったほうがいいかもね+3
-3
-
756. 匿名 2023/12/27(水) 15:18:09
>>745
だから、私は愛媛から逃げてきた
頭がおかしすぎる人たちが多くて+3
-0
-
757. 匿名 2023/12/27(水) 15:18:19
>>77
イラ○ザみたいなタイプ+1
-0
-
758. 匿名 2023/12/27(水) 15:20:25
>>116
群馬南部だけど取り合う側な気がする。
新しいもの好きで転校生をガキ大将から順番に喋ってテンションの合う子を探すマッチングタイムがあった。+2
-0
-
759. 匿名 2023/12/27(水) 15:21:05
>>45
本当にこれ。何度も鬱になりかけた。+6
-2
-
760. 匿名 2023/12/27(水) 15:23:06
>>341
私は名古屋に住んでたけど、名古屋の人は内弁慶の人が多い印象。けど、仲良くなると優しいし面白いし…と、ここまで書いて、これって全国の人に共通するよね!良い人、イヤな人、やべー人、どこにでもおるわ!+14
-1
-
761. 匿名 2023/12/27(水) 15:24:12
>>206
津軽でも市はそうでもなくない?
それより町村いくとやばい
あと五所川原とか田舎かがね+2
-0
-
762. 匿名 2023/12/27(水) 15:26:18
>>1
あると思います
うちの祖父が仕事で色んな場所に出向くから
「○○地区は運転のマナーが悪いし住民が挨拶しない、
××地区は中学生や若い子も道ですれ違えば必ず挨拶するし運転が穏やか」
「△△地区はガメついし金払いが悪い」と地元の地区単位で性格があると言ってたけど
私が結婚して○○地区のアパートに住み始めたら
本当に驚くほど運転マナーが悪い車が多かった
狭い道でかち合った時、対向車のすぐ傍に空き地があるから
そこに寄せて私の車を先に通らせればいいのに
私の車とぶつかる寸前まで前進してきて、私の車を数十メートルバックさせるような
事故中な運転する人ばかり
朱に交われば~という言葉通り、みんなが図々しいし譲らないから
住んでるうちに対向車に譲らないのが当たり前ってなっていくのかも
+2
-0
-
763. 匿名 2023/12/27(水) 15:28:14
確実にある
東京から出て地方との民度の差や言葉使い・風習等々正にカルチャーショック。+4
-1
-
764. 匿名 2023/12/27(水) 15:30:20
>>39
みみっちいのに見栄っ張りな人多くない?
SNSでつながっている人で、○○を買ったって投稿の後に合わなかったから返品したって投稿を入れたり、外食の投稿でも店の外観や席でそれぞれ一回、料理一皿につき一回とそれを食べる動画一回を投稿みたいな感じで細々とやってた人が軒並みそのあたりの人たちだった+11
-0
-
765. 匿名 2023/12/27(水) 15:30:50
>>495 身内(恋人、友人含め)と外で他人の話をするのって下品だな。私の周りには居ないで欲しいと思った。
+2
-0
-
766. 匿名 2023/12/27(水) 15:31:35
>>672
宮崎はすぐ入れてくれるよー
だから割り込みが多くて混雑する場所ある
だからそれもストレスになる+4
-0
-
767. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:19
>>46
仙台っていろいろヤバいよ+4
-5
-
768. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:50
>>753
福岡の方がちびっ子が多い+0
-0
-
769. 匿名 2023/12/27(水) 15:33:02
>>131
え、一番イケメンが多い県だと思っている
男は外見も性格も個性的な人が多い+1
-1
-
770. 匿名 2023/12/27(水) 15:34:31
沖縄はテキトーな人ばかりだった。アジア。+1
-7
-
771. 匿名 2023/12/27(水) 15:35:03
首都圏在住だけど、何故か学校も職場も色んな所で愛知県出身の男性は多かったけど、女性は殆どいなかった
余り県外に出ないのかな+0
-0
-
772. 匿名 2023/12/27(水) 15:40:48
>>1
県っていう細かい単位で明確に違いがあるかというと、そうとは言い切れないけれど、性格は気候の影響を受けるって研究結果があるように、住む場所によって性格はある程度似通うと思う!
日照時間が短い地域は、鬱の発症が多いとか、温暖な地域は社交性が高くなるとかあるから、住むところって大事よね。+5
-0
-
773. 匿名 2023/12/27(水) 15:40:49
>>263
これは通販の送料にかける金額?
〇〇円以上で送料無料とかならその金額になるまで買っちゃうわ。
余計に買っちゃうから高く付くのにやめられないわ。+1
-0
-
774. 匿名 2023/12/27(水) 15:44:34
>>184
うちの地元の某自動車メーカー本工場は高卒だけど推薦で来る(それ以外は期間工か下請けスタート)。
賢くて爽やかで顔もそこそこ良い優等生ばっかり来るからトヨタもそうかと思ってた。+5
-1
-
775. 匿名 2023/12/27(水) 15:48:39
トピずれかもしれないけど、県民性と言うか個人の問題だけど、今までで一番凄い(悪い意味で)と思ったのは姫路出身の女性達だった。その前は福岡出身の人間に癖の強い人が多いと思っていたが、はるかにそれを超えていた+4
-0
-
776. 匿名 2023/12/27(水) 15:53:50
千葉のチーバくんの足元位の地域の人は旅行の時にイオンの安売りの変な服がどうしても欲しかったみたいでパートの店員さんに値切ってごねてたメルカリで買えば良いのにね
そのオバサンの着てる服も洗濯し過ぎて生地が薄くなってたし欲しがって値切ってる服も元々薄っぺらい服でオバサンも干物みたいな体型で何でも薄っぺらいのが好みなんだと思ってみてた+1
-3
-
777. 匿名 2023/12/27(水) 15:56:31
大分の人間は嫌な感じだったなぁ
向こうに非があるのに謝られなかった経験が複数ある+6
-1
-
778. 匿名 2023/12/27(水) 15:57:15
>>774
愛知はイケメン少ないし、いても早めに潰される気がする。
個人の容姿や能力から人生に至るまで、出る杭を打って、下げて、足引っ張って、頭一つ抜ける人を生み出さないような精神がある気がする。
要は嫉妬深い。+11
-1
-
779. 匿名 2023/12/27(水) 15:57:34
>>750
その中でも一番の極めつけは自分の出身地の富山県だと思う
聞きかじりだけど昔から薬の商いを主としていた県だから他者に警戒心があるとか
お金に細かく猜疑心が強いけど良い面は経済的にしっかりしていることかな、只年を取っても働く人が多いのはなんかなー
それに専業主婦は許されない雰囲気+0
-4
-
780. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:04
私の経験からある県の人のプライドめちゃくちゃ高いし怖い。関西ではない
+2
-0
-
781. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:59
青森県の津軽出身の人が「東京に出てきた時には訛りが中々抜けなくて困った」と言っていたから津軽は青森でも独特の文化があるのかもしれない。太宰治は津軽を代表する人だよね+3
-0
-
782. 匿名 2023/12/27(水) 16:05:32
熊本の人は我が強いは本当。あとよそ者を嫌う。+6
-2
-
783. 匿名 2023/12/27(水) 16:05:32
広島県民です。
女性は気が強いて言われるけど本当にそう思う。
キャッチに声かけられてもみんなガン無視します。
そればかりか、自分の意見言わない人とか
はっきり物言わない人見ると
すっごいイライラする。
なんでそんな濁す言い方するん?って思ってます。
多分京都の人とは合わない+5
-5
-
784. 匿名 2023/12/27(水) 16:06:01
名古屋って傷つきたくない人が多いんだと思う。プライドなのかわからないけど自分を守っている人が多い。だから仲良くなって傷つけてこない人だって分かったら向こうも心を開いてくる感じする。大阪は明らかに変なやつは多いけど普通の人たちは情に厚くて親切だしまた住みたい。+7
-3
-
785. 匿名 2023/12/27(水) 16:08:01
>>780
ヒント教えて+2
-1
-
786. 匿名 2023/12/27(水) 16:08:55
>>735
そうだよね
東京に出てきて自分の出身県を言ったら「自分の県もそうだけど、そっちも冴えない県だね」と言われてえッと思った
ちなみにその人は東北出身で結構いい人だったので驚いた+2
-0
-
787. 匿名 2023/12/27(水) 16:10:31
>>67
のんびりのイメージだけど結構早口の人が多い
さらに声小さめで淡々と話すから慣れないと聞き取りにくい
方言だから分からないって言葉はそんなにない
あと平たんな話し方でも別に不機嫌ではない+4
-0
-
788. 匿名 2023/12/27(水) 16:12:32
方言バリバリの田舎から埼玉に引っ越してきたんだけど、埼玉の人って他人にあまり興味ない?
方言出ても誰にも何にも言われない。意地悪な人もいないしみんなさっぱりしてる。たまたま?+4
-0
-
789. 匿名 2023/12/27(水) 16:13:34
>>550
山梨県民だけど本当に見栄っ張りは多いと思う。そういう人には謙遜が全く通じない。それどころか鵜呑みにして見下し吹聴する。腹が立つけど恥をかくのはその人だからいい気味だと思って静観してる。
+3
-1
-
790. 匿名 2023/12/27(水) 16:13:42
これはあくまでも自分の体験だけど、大阪の女性はしっかり者で親切な人が多いけど、男性はどうも依頼心が強く頼りない人が多い気がする
+3
-1
-
791. 匿名 2023/12/27(水) 16:17:18
>>788
埼玉県も東京のベッドタウンだから色んな地方からの寄せ集めだと思う
だからこれと言った特徴ある県民性はないのかもしれない
+5
-0
-
792. 匿名 2023/12/27(水) 16:23:06
>>1
関西人ってほんとボケとツッコミが好きだよね。私は中国地方出身だけど、ほとんどそんな人いなかった。わざわざツッコんであげるのめんどくさい。+6
-2
-
793. 匿名 2023/12/27(水) 16:26:21
>>2
広島は意地悪だよ+5
-8
-
794. 匿名 2023/12/27(水) 16:27:41
熊本の女性はとにかく気が強い
おとなしそうな人も強い+6
-2
-
795. 匿名 2023/12/27(水) 16:27:53
>>1
大阪は下品
松本みたいに+2
-10
-
796. 匿名 2023/12/27(水) 16:28:26
やっぱり、ヤンキー多い地域と金持ち多い地域だったら雰囲気全然ちがうよね。+2
-0
-
797. 匿名 2023/12/27(水) 16:28:28
>>109
岡山に数年前に転勤で来ました。
がるちゃんでそういう書き込み見て、実際まぁそんなこと無いんじゃないかと思ってたけど、本当に接客態度が悪い店が多いのと、幼稚園のママ達も性格悪い人多過ぎて残念です。
引っ越したらもう来ること無さそう。+35
-1
-
798. 匿名 2023/12/27(水) 16:28:35
>>286
西日本の人は全体的に他人との壁は良くも悪くも薄いから助けてくれる人も多い
そしてあるがまま生きてるモンスターみたいのにも遭遇しやすい
日常的にモンスター見てたり我慢してたら自分優しいと思うかも+4
-0
-
799. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:07
愛知県民でB型だからか高頻度でガルちゃんで叩かれる……。+0
-0
-
800. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:25
岡山人って、しゃべるのゆっくりな傾向ある。+0
-2
-
801. 匿名 2023/12/27(水) 16:30:58
>>128
わかるー!!
マンション住んでる上司に自慢されて?自慢て気づかずにスルーしてたら嫌われた笑
内心、駅前でもマンションめっちゃ安いなって思ってたから褒めるの忘れてた+10
-0
-
802. 匿名 2023/12/27(水) 16:31:26
>>18
あー、分かる。何か人情を感じる人が多い気がする。+1
-4
-
803. 匿名 2023/12/27(水) 16:31:39
>>784
わかる。
傷つくことやそれを表明することに対して、よっぽど何か溜まってるんだろうなって感じの反応されることよくあった。
+5
-0
-
804. 匿名 2023/12/27(水) 16:31:41
>>785
あくまで個人的意見ですが
東海道新幹線の駅があるよー(大ヒント)+3
-0
-
805. 匿名 2023/12/27(水) 16:32:43
>>128
プライド高いよね。+7
-0
-
806. 匿名 2023/12/27(水) 16:33:30
>>467
野田市民だけど、都内出る時は埼玉経由(春日部・大宮)が便利
千葉県庁行くより埼玉県庁行く方が断然近い+9
-1
-
807. 匿名 2023/12/27(水) 16:35:47
>>709
富山県民ですが、横断歩道に歩行者がいても止まってくれない率ナンバーワンです!
あと無理やり割り込んできたり、車ないとどこも行けないので高齢者の危険運転もやばいですww
死ぬまで運転してそうな老人ばっかりで嫌になります+5
-1
-
808. 匿名 2023/12/27(水) 16:37:47
>>68
たとえ聞いても
田舎モンほど「都内」って返ってくるよ😂それがマウントになると思ってるらしい+4
-0
-
809. 匿名 2023/12/27(水) 16:39:30
>>40
多分その辺りに嫁いだ。年配はケチな人が多いイメージ。でも田舎だと思ってるから謙虚な人多い。+7
-1
-
810. 匿名 2023/12/27(水) 16:41:53
>>93
卒業文集にこんなひとりひとりにメッセージ書くの?
枠外の一番下説明が一番怖いけどこれは誰が描いたのかな+6
-0
-
811. 匿名 2023/12/27(水) 16:42:12
>>233
ふだん外食がうどんばかりでお金節約してそう+0
-0
-
812. 匿名 2023/12/27(水) 16:44:26
>>768
広島は沖縄の次に低い+1
-5
-
813. 匿名 2023/12/27(水) 16:46:48
富山の田舎は昭和初期で時が止まってるのかと思うくらいの男尊女卑だった。+8
-1
-
814. 匿名 2023/12/27(水) 16:47:45
>>128
一応自分は都会育ちで、実家も太く社会人になってからもそこそこキャリアもあって、でも雰囲気でそんな風には見えないみたいで見下してくるママがいる。
本人は自慢げに話してくる内容が本当に大したこと無いんだけど、えー!!すごーい!!って言ってるよ。+7
-0
-
815. 匿名 2023/12/27(水) 16:50:59
>>429
私播州出身だけど本当に人間がひどいからね
いじめも多い+6
-0
-
816. 匿名 2023/12/27(水) 16:52:34
>>146
都会に畑はあっても田んぼはない+1
-0
-
817. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:00
>>739
ごめんなさい。
普通に話しているだけで使っちゃうので~
+2
-4
-
818. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:02
ある
排他的でよそ者には冷たい地域があった。
個人的にどうこうではなく地元意識、連帯感が強い雰囲気。
逆にプライベートゾーンがバグってる地域もあった。
良く言うと親切で親しみやすい、悪く言うとなれなれしいくおせっかい。
地方都市で選択肢が少ない土地では殿様商売が横行している場合が多い。
+3
-0
-
819. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:19
>>3
写真では分からないけど、夜中にはカエルが大合唱してたり、穂がなる季節は鈴虫がキンキン鳴いてたり、土の匂いがしたり風情があるね+8
-0
-
820. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:51
>>109
岡山の方々と仕事する事多いんだけど、笑顔で毒吐いてる人多い。イメージで言うとアスペっぽい人多い。
本当に悪気はないと思うんだけど、それがなければカラッとしてて人当たりが良いのにな、とはずっと感じてる。+22
-3
-
821. 匿名 2023/12/27(水) 16:53:57
>>779
横
卑怯で粗大ゴミにレスしなくていいよw
お隣だけどここでも散々名前上がって悲しいもん
仕事の担当が富山エリアだったけど富山の人は働き者が多い印象
あと既婚の女性の大半が同居してる(させられている)から愚痴を色々聞くかな
我慢強い人が多いと思う+8
-1
-
822. 匿名 2023/12/27(水) 16:54:08
富山は陰険。困った人の話で盛り上がるのが大好き+3
-2
-
823. 匿名 2023/12/27(水) 16:55:30
>>795
ダウンタウンの松本の事指してんだろうけどあの人は兵庫だぞ。得意げにdisる前に調べな。+12
-0
-
824. 匿名 2023/12/27(水) 16:57:10
>>1
山梨と静岡、富士山めぐって戦ってない
地域によっては言葉や話し方が似てて
むしろ仲が良い+5
-0
-
825. 匿名 2023/12/27(水) 16:57:43
>>822
どこの県にもいるわ+2
-0
-
826. 匿名 2023/12/27(水) 16:57:58
>>98
それわかる
うちの母親沖縄の人だけど
親族みんなおっとりしててきついことは言ったりしないけど田舎特有っていうのかな?出戻りは恥みたいなのあるし迷惑だから帰ってこないでみたいなの遠回しに言ってきたりするし
割と周りの目きにする文化あるね
でも温厚というか攻撃性は低いなと思うなぁなぁで流すみたいな感じはすごいあるよ+9
-1
-
827. 匿名 2023/12/27(水) 16:59:24
関西の女の子って店員さんにも明るく話しかけて雑談してる人多くて驚いた
私は東京もんは気取ってるなぁと言われたけど東京では大人しくしてるのがスタンダードなんだよ!と思った+1
-5
-
828. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:18
三重県民だけど田舎行くほど 言葉使いが悪い+1
-1
-
829. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:37
>>825
そうなの?絶望+0
-0
-
830. 匿名 2023/12/27(水) 17:05:12
>>632
ガルでこういう意見を知ってから、標準語を喋る人には挨拶程度の付き合いにしてる
+8
-0
-
831. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:29
>>743
私、愛媛松山生まれ。
気持ち分かるよ、良い人とまでいかないにしろ普通な人すら極端に少ない。
他県さんが愛媛は方言がおっとりしてて可愛い〜とか言ってくれるけど、騙されたらいかんよって思ってる。。+3
-0
-
832. 匿名 2023/12/27(水) 17:07:27
>>200
血液型は同意だけど、県民性は存在するでしょ。個人を形作る要素の内に「地域性」はあるので
ただ人はそれだけじゃないし地域性の出方も人によって濃淡あるから一概に出身で人間性を断定する様な言い方は良くないって話
+3
-0
-
833. 匿名 2023/12/27(水) 17:10:50
>>686
行かせるんじゃなくて勝手に発進してくるんだよ
だから信号待ちの先頭右折車はもうすぐ信号が変わるってタイミングでうずうず動きだすよ!笑
+1
-0
-
834. 匿名 2023/12/27(水) 17:11:31
>>612
私も同意!
気性荒いし、ちょっと陰湿+0
-0
-
835. 匿名 2023/12/27(水) 17:17:29
ある。埼玉の北のほうはあれな地域も多くて卑しい人か閉鎖的な人が多い+0
-0
-
836. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:12
>>39
旦那の親族が全員愛知だけど、まさにそう。
飲食店の店員にもイヤミっぽくクレーム入れたりしてて恥ずかしい。
旦那も義母も義母姉もみんなそう。
旦那の地元の友人も同じような感じで引いた。+18
-0
-
837. 匿名 2023/12/27(水) 17:23:04
>>360
人生で最悪の人格の人に関わったけれど 広島県福山市の人
普通の人の意地が悪いとか通り越している+6
-4
-
838. 匿名 2023/12/27(水) 17:25:41
>>426
神戸の西側=教師の質が悪い、陰湿なイジメ、凶悪犯罪がよく起きる
加古川~姫路=柄が悪い、初対面からふてぶてしい、なぜか喧嘩腰(方言だけじゃなく心根がキツイ)+2
-0
-
839. 匿名 2023/12/27(水) 17:28:45
>>826
出戻りは恥って意外だね
そういうのも寛大と思ってた+4
-0
-
840. 匿名 2023/12/27(水) 17:28:59
ある!スポーツ観戦が趣味で色々な県に行くけど、県によって客層が全く違う。
とある県はファンが相手選手に対して結構ヤジを飛ばすし、選手もカッカしやすい人がいるから苦手。+2
-0
-
841. 匿名 2023/12/27(水) 17:29:59
>>39
名古屋そんなに違和感なかったけどな
そんな私は治安悪いと言われる北九州民
北九州も方言がキツく聞こえるんだよね
私の感覚からすると北九州は親切な人がむしろ多いくらいの感覚あるんだけど+4
-6
-
842. 匿名 2023/12/27(水) 17:33:27
慣れるまで東京はキッツイ人多いなぁと思ってた
慣れてからは忙しくて人捌かないといけないのと都会で密すぎて変な人多いからキツくなるなと気づいた+6
-0
-
843. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:04
茨城県
デキ婚多いかも+6
-0
-
844. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:50
>>788
埼玉も4つに別れてるからなぁ
羽生は栃木みたいな訛りでビックリした+3
-1
-
845. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:57
>>650
新潟市民だった
男尊女卑だけは本当にある
マジでイライラした+6
-0
-
846. 匿名 2023/12/27(水) 17:36:12
>>681
横だけど言わないよ!地方をばかにすんなw+2
-1
-
847. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:54
>>1
九州はバカしか居ない。みんな知ってるよね?本当に田舎はヤバいよ。+1
-5
-
848. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:37
熊本
広島
これ1人が書いてた全部消えて気持ち悪い妖怪みたい+6
-0
-
849. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:42
>>211
転勤で高知に来たけど
ちゃきちゃきしてて面倒見良くてコミュ障の私には過ごしやすい
スーパーでちんたら買い物してたら話しかけられるフレンドリーさも案外好き
ただ男性の出る幕が無い感じはする+10
-0
-
850. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:36
コメント読んでいくと、
お前の出会った周辺の狭い駆動範囲の印象だけで、一括りに県民性決めつけんなよ、
と言いたくなるものばっかりで失笑。+0
-0
-
851. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:39
九州はバカにされて仕方ないとこあるよね。それくらいのクソ田舎w+3
-6
-
852. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:10
>>176
私は神奈川県民だけど、同じ関東圏の者として、地方の県に埼玉はださいたまとか言われるとイラッとする。+8
-1
-
853. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:04
東京と千葉を行ったり来たりしてどっちつかずになっている+1
-1
-
854. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:44
>>852
福岡みたいなクソ田舎者に言われるとムカつくよね。分かるよ九州人って基本バカだから。+4
-8
-
855. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:53
>>39
何か最近愛知は何言ってもいいみたいなポジになっちゃったね笑
ちょっと前まで別の県がボロクソ対象だったけど
こういうのってブームみたいなもんもあるから、愛知の人たちはドンマイ、そんな気にすんなー!
愛知性格悪いというけど、ツリー見てたら書いてる人達の方がよっぽどねっとり陰険で引いてしまったわ+6
-11
-
856. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:25
>>34
大阪って意外と(って言ったら失礼かもだけど)フレンドリーだよね
おおらかな感じ+12
-3
-
857. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:54
本当に九州ほど地元民しか評価してない土地はないと思う。本当に九州人ってバカだよね。世間知らずだし埼玉や千葉以下なのに勘違いしてる。+4
-5
-
858. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:35
九州に生まれたら罰ゲームだよね笑
まあ九州の人はバカだから気付けないと思うけど笑
何も知らないってある意味ポジティブだよね。現実的に言えばただの世間知らずだけどさ。
+5
-7
-
859. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:46
そりゃあるだろうな〜
大人になってから北関東に引っ越してきたけど、よく言う県民性口下手とかオブラートに包みすぎって思ったわ
実際はただの陰湿な悪口大好きの話下手って感じ
雪国とかのあの物静かな感じとは全然違う
郷土料理も酷いし美的感覚も変
+0
-4
-
860. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:23
>>515
確かに福井は車含めマナーいいと思う
話し方が素朴だからか余計にそう見えるのかも
でも景色がなんとなく灰色で憂鬱になる+0
-0
-
861. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:45
富山県民は外面だけはよくて権力に弱い人が多い気がする。保守が強い地域だからかな。(昔富山に住んでました+4
-3
-
862. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:47
>>18
生まれて35年、神奈川から出た事ない。海とか買い物するところとか温泉何でもあるし、東京から近いし何でも出来る。+10
-2
-
863. 匿名 2023/12/27(水) 18:01:24
うちの県はガルで嫌われているからなあ
田舎だしね…+6
-0
-
864. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:12
九州は田舎だしバカにされても仕方ないと思うよ?+1
-6
-
865. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:00
>>852 神奈川も埼玉も地方の田舎なんだから仲良くするやでな。
+2
-7
-
866. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:03
>>515
岡山県民です。
運転の悪さは県民もキレてる。
県警が野放しなのが良くないと思う。横断歩道の一時停止はなぜか数年前にネズミ捕りしまくって、劇的に改善した。
方向指示器なしも一時不停止もなんでこんなに野放しにするのか理解できん。ポスター貼るより、酷い運転する奴らを捕まえて欲しい。ケチな県民性だから、違反金取られるくらいならマナー守る人が増える。
なお、用水路は柵を設置したり、太陽光で点滅するライト設置して、少しずつだけど改善されてます。+5
-1
-
867. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:35
>>34
適度に都会だし人当たりいいし
大阪はまず閉塞感が無いなあって思う+4
-0
-
868. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:27
こういうトピ私怨ぶつけに来る人きて荒れて終わるよね+13
-1
-
869. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:35
>>3
ここまで景色の美しい田舎に住める人は少ない。大抵の田舎はごちゃごちゃしてる+4
-3
-
870. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:38
>>866
岡山より九州の方が田舎だし運転マナーも悪いよね。本当にバカしかいないよ九州は。+1
-8
-
871. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:28
滋賀 ニコニコしつつ腹黒い人が多い
京都に近いから?
+2
-2
-
872. 匿名 2023/12/27(水) 18:08:38
本当にバカだよね九州は。だから皆んなにバカにされる。+1
-5
-
873. 匿名 2023/12/27(水) 18:09:26
>>1
価値観と生活スタイルが違うんだから違うよ。個人も十人十色だしね。+0
-2
-
874. 匿名 2023/12/27(水) 18:09:53
>>868
しかも親でも殺されたか?ってくらいの罵詈雑言を
私のところはターゲットになりやすい
そこ出身の人と嫌なことあったんだろうけどね+11
-1
-
875. 匿名 2023/12/27(水) 18:10:59
>>671
絶対とか圧倒的に見たいな極端な思考の人は、元々が柔軟性が無いので、どの地域にも文句を言いそう。+4
-1
-
876. 匿名 2023/12/27(水) 18:17:04
>>810
北海道だけど、1人1人メッセージ書くよ。
皆当たり前だけどネガティブなことなんて書かない。
書いたらめちゃくちゃ噂になるレベルだよ。
何かあったとしても、一生残るものに酷過ぎるよね。+5
-0
-
877. 匿名 2023/12/27(水) 18:18:59
岡山県人はプライド高くて意地悪で陰湿。
私の会った岡山県人は全てそうだった。。残念だが+4
-3
-
878. 匿名 2023/12/27(水) 18:19:40
地元が違う親曰く、今住んでる地域は時間に
ルーズ。確かに、みんな時間通り集まらない。
駅がないからなのかなーって勝手に思ってる。+0
-1
-
879. 匿名 2023/12/27(水) 18:19:40
>>1
三重県人はとにかくお喋り
和歌山県方面から三重県に入ると急に周り喋る人ばっかりになって驚くw+1
-2
-
880. 匿名 2023/12/27(水) 18:20:06
また九州下げ荒らしが紛れ込んできたみたいだから、このトピもお開きだね。+6
-0
-
881. 匿名 2023/12/27(水) 18:21:02
>>805
自慢こきでもある。
あんたの嫁自慢話なんて聞きたくないンだわ。+1
-1
-
882. 匿名 2023/12/27(水) 18:23:25
愛知出身B型一人っ子の私はロイヤルストレートフラッシュだな
そんな私が優しいと感じるのは山梨の人
皆穏やかでいい人だった+6
-0
-
883. 匿名 2023/12/27(水) 18:24:29
>>672
京都も入れてくれない+2
-1
-
884. 匿名 2023/12/27(水) 18:24:37
>>1
北関東はそんなに互いに対抗意識持ってない+4
-1
-
885. 匿名 2023/12/27(水) 18:25:30
>>737
何処何処の誰の親や子は〇〇に努めていてに続き、何か買う・どこかに行く等、全て知り合いや小中高の同級生の話を突っ込んでくる。あまりに世間が狭く見識は低く、もう聞きたくないと叫びたくなる。+4
-1
-
886. 匿名 2023/12/27(水) 18:26:48
>>1
新しいもの好きだけど初めの一回だけな傾向がある気がする
最初だけワッと群がって、あとは『いつもの』にみんな戻っていく
特に飲食店なんかは半年もたずに潰れがち+0
-1
-
887. 匿名 2023/12/27(水) 18:27:48
>>870
福岡と佐賀と長崎に大学の知人がいますが、彼らが馬鹿で仕方ないなんて思ったことありません。男尊女卑の考えの方もいませんでした。
私は九州出身ではありませんが、あなたの九州をやたら下げるコメントは不愉快です。あと、九州より岡山が都会だと抜かす馬鹿はいません。
今調べましたが、九州は1,200万の人口があり、日本の人口のおよそ10%らしいですよ。1,200万の人々より賢い自信があるのですね。もし、九州の人は馬鹿だとしつこく主張するなら、馬鹿しかいないという論理的根拠を上げてください。あなたが九州の人が嫌いだというのは、別にあなたの個人的な主観なのでそれはそのままで構いませんが。+4
-1
-
888. 匿名 2023/12/27(水) 18:28:03
絶対ある!山口旅行行ったら人が親切で親切で。
色々回ると感じの悪い店員さんとかいるもんだけど1回も嫌な思いしなかったよ 大好きです+1
-2
-
889. 匿名 2023/12/27(水) 18:29:00
>>72
毎回東京出張行くたびにすごい服の人に会う
この前は全身スパンコールのおじさんが原宿で降り立った..眩しかったな+0
-0
-
890. 匿名 2023/12/27(水) 18:32:03
県もあるけど市もあるよね。
そこの地域は盗む奴がおおいとかあったりするからそこには近づかないようにしてる。+1
-0
-
891. 匿名 2023/12/27(水) 18:33:11
>>543
岡山県人はすごく見栄っ張り。今住んでるのが世田谷でさぁー。から始まり自慢のマイカー話で締めくくるのが常。自分に自信がないからそんな話で自分を大きく見せようとする。いやいや、中身ないからね。わかります。+13
-0
-
892. 匿名 2023/12/27(水) 18:34:25
>>116
県って言うかそのクラスの傾向じゃない?+2
-0
-
893. 匿名 2023/12/27(水) 18:35:39
>>886
それは地方ならどこでもそう。
人口が少ないから、泡沫の店を支えるほどの購買力がないから潰れるだけ。
ずっと消費してくれるそれなりのファンを獲得するか、道楽で赤字続きでも経営できる資金力のある店しか生き残れない。また周りの店も混んでないことが多く、地方は車社会が多いので棚ぼた的な集客もほぼ期待できない。+0
-0
-
894. 匿名 2023/12/27(水) 18:40:44
>>48
いざって時はバンっと大金出すイメージ+1
-1
-
895. 匿名 2023/12/27(水) 18:41:36
愛媛の人やばい+3
-0
-
896. 匿名 2023/12/27(水) 18:42:16
>>890
わかる
あるあるだよね+0
-0
-
897. 匿名 2023/12/27(水) 18:43:25
>>812
全国平均172センチに対して171センチだとどこもドングリの背比べじゃないwww+3
-0
-
898. 匿名 2023/12/27(水) 18:44:55
>>119
アッサリしてるかあ?
めちゃくちゃ嫌味ったらしい喋り方する人多く無い?
シンプルな口の悪さじゃなくて周りくどくてネチャネチャしてる+6
-0
-
899. 匿名 2023/12/27(水) 18:46:47
>>543
東京のどこか聞いたこところでわかってなさそうw+1
-0
-
900. 匿名 2023/12/27(水) 18:47:39
>>109
田舎のくせに治安が悪い
岡山駅周辺やばい事件多すぎる+6
-0
-
901. 匿名 2023/12/27(水) 18:51:28
>>572
横 転勤で住んでたなら中央区でしょ?そこならまあ世帯年収も高いし大丈夫。それ以外は陰湿が多い+3
-0
-
902. 匿名 2023/12/27(水) 18:52:01
埼玉県や千葉県に住んでる(実家暮らし)人は地方から上京して都民になった人のことを敵視してたな。田舎者のくせに東京人ぶるんじゃねぇみたいな感じで。+2
-7
-
903. 匿名 2023/12/27(水) 18:53:17
岡山人って見栄っ張り多くない?
岡山市内にある普通科がある高校を岡山五校って言うだけなのに、岡山トピで五校全てが進学校!!!って言い張るんだよね
いや、岡山市内に偏差値70前後の進学校が五校もあるわけないじゃん
進学校の定義が他県とズレすぎ+4
-1
-
904. 匿名 2023/12/27(水) 18:53:33
>>45
金沢旅行のおすすめみたいなトピで有名店ばっか書いてあったけど、多分本当におすすめは教えたくないから観光客ばっかりのお店書いてそうって思った+11
-0
-
905. 匿名 2023/12/27(水) 18:53:57
>>18
生まれも育ちも神奈川だけど全然ないや
正直好きも嫌いもないなぁ
暮らしやすいけどね
人によるのかな+2
-0
-
906. 匿名 2023/12/27(水) 18:54:53
>>121
今東北に住んでるんだけどテレビに笑いが少ない
地元タレントみたいな人が出てるローカル番組も洒落の一つも言わず淡々と天気や地元イベントの話してるだけでそれアナウンサーでいいやんて会話ばっかり
+16
-1
-
907. 匿名 2023/12/27(水) 18:57:23
>>196
えー!そうなんだ。私も静岡の人おっとりおおらかなイメージだけど違うのね。三河弁が柔らかく聞こえるからかなぁ。+1
-2
-
908. 匿名 2023/12/27(水) 18:58:40
>>255
>兵庫は中国地方
興味ないし1回も行ったことない人多いよ+1
-2
-
909. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:02
>>135
わかる。私も静岡県の東部に住んだ事あるけど、プライドが高い上に陰湿でおまけに粗野な人が多かった。方言も乱暴な感じがして怖い。+6
-0
-
910. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:39
>>855
「何言っても良いポジ」とかじゃなくて、普通にダメな人多いから言われてるだけ。
なんで“常識はあるけどやられキャラだから言われ放題(照)”みたいな解釈してんだろ。+2
-7
-
911. 匿名 2023/12/27(水) 19:00:15
>>743
ガラが悪いとかじゃ無くて少女漫画の悪役みたいなとにかく底意地が悪いタイプ
ターゲットの悪い噂を振り撒いて自分の手は汚さず気に入らない者を貶めてほくそ笑んでるイメージ
男も女も一対一の喧嘩になるとめちゃくちゃ弱い
特に愛媛の男の醜さは異常+1
-0
-
912. 匿名 2023/12/27(水) 19:00:40
>>746
面白いこと言えよって強制してくるのとか、こっちが笑わないとお前おもんないみたいに責任転嫁してくるのは男だね笑+0
-1
-
913. 匿名 2023/12/27(水) 19:03:26
>>255
和歌山と言うか紀伊半島と四国は同じ南海道だからそこは何と無く分かるけど
兵庫が中国地方は無い。と言うか兵庫を一まとめにしてる時点で何も分かってない+4
-0
-
914. 匿名 2023/12/27(水) 19:04:11
+0
-0
-
915. 匿名 2023/12/27(水) 19:07:43
仕事で色々な県に行きますが、方言も含めてかも知れないけど一つの県だけびっくりするくらいのお客さんばかりです。
他の県は性格違えど何回か会うと良い方達ばかりなので。+0
-0
-
916. 匿名 2023/12/27(水) 19:08:01
>>906
冗談通じなそうな人多いよね、よく言えば真面目
東北は仕事とか旅行でよく行くけど
自分が西側出身だから尚更思う+9
-1
-
917. 匿名 2023/12/27(水) 19:09:04
>>474
いらんもん送った人が多いらしいです。
本当に必要なものではなくゴミとか。
それで感謝しろと言われても恩着せがましいと思う。
(by兵庫県民)+6
-0
-
918. 匿名 2023/12/27(水) 19:09:36
>>39
愛知に近い岐阜も、ヤベーの多い
ブスでプライド高くて話が通じないのが多すぎる
+10
-1
-
919. 匿名 2023/12/27(水) 19:11:26
>>10
東海地方民ですが愛知県の三河ナンバーは本当に怖い+5
-0
-
920. 匿名 2023/12/27(水) 19:11:42
>>17
九州に来て、最初から優しくしてくれたのほとんど宮崎ママだった。九州では宮崎はおっとり、ゆっくり、って皆言うね。
私もおっとりしてる方だから、本州から来てるのに「宮崎の人?」ってたまに言われる。+5
-1
-
921. 匿名 2023/12/27(水) 19:12:21
絶っっっ対あるよ
全国から電話がくるコールセンターで10年働いてたけど、同僚みんなが同意する県民性
法人向けのコールセンター勤務の人はわかってくれるところあると思う
よければコールセンターで嫌われる県NO1(あくまでも自分調べ)を予想して見てほしい
北海道、沖縄:おおらかに見えて意外と気が強い。北海道は女性の性格がきつい。沖縄は自分の仕事にはルーズで相手の対応には細かいししつこい
東北、山陰、四国:そもそもの入電数が他県より少ないけど、比較的のんびりした人は多い。福井の人が一番優しい印象を受けた
東京:意外かもしれないけど平均点には一番まとも。
多分会社の教育がしっかりしてるところが多いんだと思う。慇懃無礼ではあるかな
神奈川:プライドが高い。「俺は忙しいんだよ!」とわざわざ急かす人が多い
大阪:働く前からの印象通り、瞬間湯沸かし器な人は多い(おじさん)ただ否があるとわかるとすぐ引くし謝ってくれる。怒鳴る人、声が大きい人が多いからは新人からは嫌がられてる
九州:常識人が多い。佐賀、宮崎とかはのんびりした方が多い
名古屋:声が大きい。老若男女問わずみんな怒ってるように聞こえる。向こうに否があっても謝らずにガチャ切りが多い。嫌われ3位
京都:嫌味を言う確率NO1。特に女。男はそこまで。公務員だろうと嫌味フルスロットルで電話してくる。嫌われ2位
兵庫:堂々の嫌われ一位。もちろんいい人もいるが、それぞれのエピソードが強い。理不尽なクレームも多く、喋りも荒い。長年働いてた中で「コ○すぞ!」と二度言われたが、どちらも兵庫。+17
-12
-
922. 匿名 2023/12/27(水) 19:13:00
>>40
美濃あたりかね。そのあたりの人と結婚したが、義実家だけ昭和初期の価値観だよ+2
-0
-
923. 匿名 2023/12/27(水) 19:16:04
北九州の人たちと仕事してたけど、明らかに他の地域の人たちと違ってた。方言のせいでキツく聞こえるとかじゃなく、老若男女オラついてる。+3
-0
-
924. 匿名 2023/12/27(水) 19:16:46
>>430
どこの人?
中部だけど差別は聞いたことないよ
戦後あたりは離島差別あったらしいけど60代以上の人達の話だし+2
-0
-
925. 匿名 2023/12/27(水) 19:16:51
大阪人は明るいイメージがありますが性格は陰険です
陰険な内面を隠すために外面を明るく振る舞っていると思われます+4
-3
-
926. 匿名 2023/12/27(水) 19:18:17
>>463
陰険はスネ夫みたいなのを指すと思うけど、
山梨はジャイアンのような感じだから陰湿とは違うと感じる。
とにかく男女共粗野で手掴みで食事するのが似合うと感じる程山猿感丸出しで気が強い。+3
-0
-
927. 匿名 2023/12/27(水) 19:19:06
新潟県から東京に出てきた人間は最悪+2
-7
-
928. 匿名 2023/12/27(水) 19:19:49
>>4
埼玉はヤンキーみたいなの多い
東京への憧れは確かに強いよね+4
-2
-
929. 匿名 2023/12/27(水) 19:20:17
>>895
わかる酒は強いがズルばかりする。+0
-0
-
930. 匿名 2023/12/27(水) 19:22:58
愛知県ロゴバーン好きじゃない?見栄っ張りというか
すぐお値打ちとか言うし。義母服は適当なのにバッグはグッチとかヴィトン…+8
-0
-
931. 匿名 2023/12/27(水) 19:23:01
山口県民はプライドの高いチンピラ+4
-1
-
932. 匿名 2023/12/27(水) 19:23:22
>>431
コールセンターに2箇所勤務したことがあるけど、どちらも愛知が一癖も二癖もあって大変でした
なんの問題もないことで、スパッと文句を言うのでなくただただゴネ続けるので本当に困りました
北海道や沖縄の人は穏やかでトラブルが起きてもガチギレする人が少なかったです+13
-0
-
933. 匿名 2023/12/27(水) 19:23:24
>>39
人の流れのないド田舎の特性まんまなんだよね
愛知の人は一回外に出ないとわからないと思うよ
ミーハーでマウント取りたがる人が多すぎる+13
-0
-
934. 匿名 2023/12/27(水) 19:25:14
>>903
たぶん903さんの進学校の定義と、その人の定義が違うんだと思うわ。
岡山の人のいう進学校は従来の「商業でもなく工業もない普通科の、大学進学の実績が普通の高校」って意味(ググったけどこれが進学校の一般的定義らしい)。
でも「東京 進学高」で検索すると、地方の人も知ってる超難関進学校(5校ぐらい)が表示される。
あなたも岡山の人もどちらも間違いではないね。地域によって使い方が違うだけ。+6
-0
-
935. 匿名 2023/12/27(水) 19:25:22
>>906
関西弁はテレビで馴染みがあり面白いけど、親戚が他の西の方言で面白いこと言ってもまず聞き取れないんだよね。お互いの方言を真顔で必死に聞いてる感じ。
東北弁はトーンが低いから落ち着いて真面目に聞こえるよね。北関東あたりの抑揚がうらやましい。楽しい人はいっぱい居るけど、笑いは気の知れた仲間内って雰囲気かも。確かにテレビに求めたことが無かった。+1
-0
-
936. 匿名 2023/12/27(水) 19:26:31
>>885
どんな話をしてても途中から自分がそれについてどんなに詳しいかっていう方向にもっていくの。でつっこんで聞くと全然わかってなかったりする。
いつも相手に勝つ事ばかりを考えてる。人を立てる事はありえない人達だよ+4
-0
-
937. 匿名 2023/12/27(水) 19:27:55
>>135
静岡は警察もやばいもんね
今年だけで5人位不祥事起こしてるよね
保育園で子供虐待していた事件もあったし‥+8
-0
-
938. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:26
愛知は県民性あるよね
女の人は、信じられないほど自分のことを良い方に見ている
そしてプライドが異常に高い
そして変なこだわりがある
会社とかで、人にあれやれこれやれと言うけど、自分はやらない
とにかく他人がやってくれるのが当たり前
少しやると、全てを自分の手柄にしようとする
そういう行動とる割に自分の評判は気にする
悪いこと言われてたりしたら、高すぎるプライドが傷ついてものすごく怒り出す!
数人知ってるけど、こんな感じ+6
-1
-
939. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:43
>>837
広島市は福山市と呉市の人は本当に癖強め
福山はナチュラルに意地悪、呉は漁師町でガラが悪めって感じ
でも、今まで知り合った凄く優しいイケメンが2人とも広島市の中心出身だったから広島市のイメージは個人的には良い+11
-0
-
940. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:55
>>935
東北の社会人サークル入ってるけど最初から最後までど真面目な話ばかりだよ、、
なんなら二次会でスナックとか行くけどそこでも真面目
九州出身で福岡や大阪、関東のサークルいたけどあんな雰囲気は初めて
+7
-0
-
941. 匿名 2023/12/27(水) 19:32:03
>>269
海は遠くから見るなら好きだけど実際に砂浜まで行くと海の変な虫がいたり海風でベタベタしたりするのでサーファーみたいに海に入ったりするほどは好きでは無い+3
-0
-
942. 匿名 2023/12/27(水) 19:32:11
>>769
名古屋栄、全然イケメンいないですよ!東京や青森や福岡とかのほうが断然イケメン多かったですよ+6
-0
-
943. 匿名 2023/12/27(水) 19:32:21
>>196
静岡県東部出身、在住だけど、煽り運転多いしバイパスとか高速なの?ってくらい飛ばしてる人いますよね。中々入れてくれないし。
他県に行って運転すると優しいなーって思います。
私も性格良いとは言えないし、子供の頃はいじめられてたので残念だけど当てはまってるかな。
もちろん、良い人もたくさんいるけどね!+2
-0
-
944. 匿名 2023/12/27(水) 19:33:25
>>385
名古屋にいるイケメンは、岐阜や静岡や大阪出身のパターンが多い+7
-1
-
945. 匿名 2023/12/27(水) 19:35:46
>>18
生まれ神奈川で結婚して神奈川出たけど私はそこまで地元愛強く無い方なんだとこのトピック見てて思った+2
-1
-
946. 匿名 2023/12/27(水) 19:36:57
>>942
そのラインナップで青森って真実味があるな。どんな感じのイケメンなんですか?色白とか?+1
-0
-
947. 匿名 2023/12/27(水) 19:37:21
広島県に9年間住んだけど、派手な人も地味な人も自己愛と地元愛強めだった。福岡県民と気が合いそうだなと思った。+9
-1
-
948. 匿名 2023/12/27(水) 19:37:53
>>50
ディズニーって武器になってるかな?どちらかというとバカにされてると思うんだけど😅東京じゃないくせにってさ笑 私、越谷レイクタウン大好きでお世話になってます☺️+2
-5
-
949. 匿名 2023/12/27(水) 19:39:23
>>93
あら、知り合いの知り合いがいそうな文集だわ+0
-0
-
950. 匿名 2023/12/27(水) 19:40:33
>>138
うまいこと言うね!実力とセンスと社会性がない大門未知子か+2
-0
-
951. 匿名 2023/12/27(水) 19:40:55
>>942
周りに青森出身の男性多いけど野球の牧選手そっくりな人ばかり、イケメン多いイメージなかった+5
-2
-
952. 匿名 2023/12/27(水) 19:42:36
>>48
すごくわかる。
男もケチケチネチネチしてる。+8
-1
-
953. 匿名 2023/12/27(水) 19:43:53
>>64
テレビ的なネタで言われてるだけで
実際の千葉県民、埼玉県民は特に気にして生活してないと思うw
+4
-0
-
954. 匿名 2023/12/27(水) 19:45:50
>>255
奈良県人はド田舎民って感じ。
私の知ってる奈良県人はゆりやんみたいな人だらけ。+2
-4
-
955. 匿名 2023/12/27(水) 19:47:28
>>826
出戻りが恥は初めて聞いたかな。子供出戻り、みんなで育てればいいサーだからね。因みに皆っていうのは血縁者。育てるは見守るくらいの感覚。実際のお世話はママだし、お金も自分で稼がないといけない。ただし実家の部屋と食べ物は提供されていることが多い。+3
-0
-
956. 匿名 2023/12/27(水) 19:47:47
>>155
マジで千葉はマイルドヤンキーって言葉にぴったり。+1
-4
-
957. 匿名 2023/12/27(水) 19:47:52
千葉は明るくて人懐っこい人が多かった
大らかでのりもいいけれど、東京近郊だけあって、プライバシーには
あんまり踏み込まないし
良い距離感で付き合いやすい人が多かった
島根は優しいというか情に厚くて我慢強い人が多かった
のりが良い感じではなかったけれど、その分控えめながら芯が強い印象+12
-0
-
958. 匿名 2023/12/27(水) 19:49:42
>>1
絶対にあると思う。
山に囲まれて閉鎖的な地域の付き合いは濃密で、他県から来る人には敵対心というか他排的(山梨・長野など)
平地が多い開港地は地域の付き合いも程々、他県から来る人には興味なし(千葉・神奈川・埼玉・東京)+10
-0
-
959. 匿名 2023/12/27(水) 19:49:52
浦和と大宮は違うなぁと思う+0
-0
-
960. 匿名 2023/12/27(水) 19:52:24
>>16
性別じゃなくて中国・九州北部地方の人=気が強いって気がするw
政治家も多いし、昔から海外との交流も多いし+0
-0
-
961. 匿名 2023/12/27(水) 19:54:11
高知の人は酒飲みでサッパリしてる。
女性の気が強い(いい意味で)イメージ+4
-1
-
962. 匿名 2023/12/27(水) 19:55:03
都民と愛知県民
相性よくない+5
-0
-
963. 匿名 2023/12/27(水) 19:56:41
>>921
コールセンターで10年以上働いたけど(複数)同意しかねるな。北海道の人が気が強いのはそう。大阪の人は意外と建設的に物を考えてる人が多いとおもってる。私は奈良が好きで年に何度も奈良行ってたけど、奈良の人は嫌みな人がそこそこいる。千葉はただのヤンキー、広島は男女共にとにかくスゲー。私には徳島が一番ホッコリでした。+8
-2
-
964. 匿名 2023/12/27(水) 19:57:42
足立区民
謙虚+1
-1
-
965. 匿名 2023/12/27(水) 19:59:08
>>531
海なんて茨城にもあるじゃん+0
-0
-
966. 匿名 2023/12/27(水) 20:00:02
あるかも
愛媛はいじめっ子が多かった+1
-0
-
967. 匿名 2023/12/27(水) 20:00:26
>>946
スラッとしていて塩顔黒髪の羽生結弦みたいな顔で身長高いみたいな感じのイケメンがいました。+2
-1
-
968. 匿名 2023/12/27(水) 20:02:59
関西人です。
名古屋に転勤で住んでいます。
もう本当に早く辞令出して欲しい!
自慢、乗っかってくるトークする人多い気がする。
面倒ー...+14
-2
-
969. 匿名 2023/12/27(水) 20:03:07
>>224
キチガイで草+2
-0
-
970. 匿名 2023/12/27(水) 20:05:45
>>898
わかります。すっごく嫌味ったらしく、しかも私正論言ってますけどーっていう嫌味を息をはくように言う。
もう、あまりの性格の悪さはこの人のせいではない!
岡山県っていう県民性なのだと思うことにしている。+5
-2
-
971. 匿名 2023/12/27(水) 20:07:01
>>313
首都圏出身の名古屋在住ですが首都高速を名古屋ナンバーで走っていたらすぐ後ろの車がめちゃくちゃ車間距離をあけていたわ苦笑
+1
-0
-
972. 匿名 2023/12/27(水) 20:07:02
ざっくりとはあると思う
東北出身で現在四国住みだけどノリとか気さくさが全然違う+4
-0
-
973. 匿名 2023/12/27(水) 20:10:42
>>266
新潟に限らずどこにでもいる
わざわざこういうこと言う人のほうが
問題なんじゃねって思う+6
-1
-
974. 匿名 2023/12/27(水) 20:13:03
群馬県民だけど底意地悪いやつ多い。埼玉県民になりたいです。県境越えると常識的な人多くてホッとする。+1
-1
-
975. 匿名 2023/12/27(水) 20:14:14
>>940
スナックは女性がいたから気を使ったんじゃない?
友達らは女性だけで仙台のオネエバー行って盛り上がったって言ってたよ。+0
-0
-
976. 匿名 2023/12/27(水) 20:14:53
>>699
尾張地方に他県から引っ越してきたけど、これは結構当たってるかも。
1年間で3回パート替えてそこでやっと1年経過して落ち着いた。
マジで初めて仕事でいじめられたわ。言い方もきっつー。初めて心療内科に行ったよ
アラフォーで県外に出て辛い目に遭うと心折れるって。+8
-0
-
977. 匿名 2023/12/27(水) 20:15:02
>>919
わかる!名古屋ナンバーより運転荒い人が多い+2
-0
-
978. 匿名 2023/12/27(水) 20:17:37
>>160
それって家の中だけでしょ?
社会的には女性の地位がとても低い。
女性🟰事務職お茶汲みパートって感じの仕事くらいしかない。+2
-1
-
979. 匿名 2023/12/27(水) 20:18:06
>>145
西日本から都内に引っ越したけど、西日本はちょっとでもタイミング遅れると即クラクション鳴らされる(車も歩行者も)
都内は歩行者優先で滅多にクラクションの音聞かない+3
-0
-
980. 匿名 2023/12/27(水) 20:19:02
>>968
夫の会社でも、名古屋支店だけはどんなに人事で配慮しても人間関係で揉めるみたい。
大抵は現地採用の人が原因らしく、色々噂は聞いてます。+8
-0
-
981. 匿名 2023/12/27(水) 20:19:25
>>961
他県出身で今高知住んでる
私も同じ印象を持ったよ
明るくてフレンドリー、裏表のないサッパリした人が多く、余所者の私も警戒されることなくすんなり輪に入れてくれる
転勤族だから何県か住んだけど余所者に一番温かいのは高知だな+6
-2
-
982. 匿名 2023/12/27(水) 20:25:24
>>39
自信家な人が多いよね。特に愛知から東京に来た人は上から目線というか、なぜそんなに偉そうに出来るのか不思議です。+13
-1
-
983. 匿名 2023/12/27(水) 20:26:54
>>240
排除はしないよ
元から差別とか概念ないから
その代わり区別はする
陸の孤島で内輪ノリが好きだからそれが受け入れられなかったり仲良くできなかったら仕方ないね+1
-1
-
984. 匿名 2023/12/27(水) 20:27:11
>>812
男性は特に日本海側、東北が大きいね。+1
-2
-
985. 匿名 2023/12/27(水) 20:28:44
>>10
滋賀県に移住してきたけど、すごく意地悪。
駐車場でもミラー閉じない人が多すぎる。
+6
-1
-
986. 匿名 2023/12/27(水) 20:28:53
>>48
本当にそう。お金持ちでもエリートでも、なんかイヤなケチだよね。+6
-0
-
987. 匿名 2023/12/27(水) 20:30:18
>>370
なんか分かるなぁ
私はアメリカではない帰国子女だけどその後、名古屋と東京にも転校して名古屋では初めはよそ者を見るような扱いだったし、まずは様子を伺ってる感じ!
東京の人は色々な人を見ていて視野が広いのかすぐ受け入れてくれる感じだった
+8
-0
-
988. 匿名 2023/12/27(水) 20:30:30
福島の会津地方は、福島中通りと浜通りとは一線を画す。
よそ者はなかなか受け入れない。同調圧力半端ない。
+5
-0
-
989. 匿名 2023/12/27(水) 20:33:40
>>950
女はそうだけど、男も似たり寄ったり。
女々しくて根性無いくせに男ぶって偉ぶってイキがって、俺コロナみたいな情けないタイプ多いよ。+4
-0
-
990. 匿名 2023/12/27(水) 20:54:51
>>495
通勤で毎日八丁堀行くけど一度もそんなことになった事ないぞ。夜1人でブラブラごはんしたりもしてるけど、ありきたりな平和な街だよ。+3
-0
-
991. 匿名 2023/12/27(水) 20:58:06
>>240
宮崎に限らず地方なら大体そんな感じだよw+2
-2
-
992. 匿名 2023/12/27(水) 20:58:14
>>921
県民性以前にコールセンター 既に主観的な印象判断してると思うが
人なんて体面じゃないとわからないよ
県民性なんてほぼ当てはまらない 人による+2
-5
-
993. 匿名 2023/12/27(水) 20:59:44
>>39
ケチな人多いのは県民性なの?+5
-0
-
994. 匿名 2023/12/27(水) 21:00:32
aru+1
-0
-
995. 匿名 2023/12/27(水) 21:01:03
>>986
何人かでご飯行って割り勘で愛知県民だけ金出さないことが続いて衝撃だったんだけど。付き合いやめたけどさ、テイカーなのかな。+6
-0
-
996. 匿名 2023/12/27(水) 21:07:20
>>920
宮崎はおっとりに見せかけた腹黒しかいない+1
-2
-
997. 匿名 2023/12/27(水) 21:08:00
>>812
身長って大差ないんだね、勝手に秋田は高いイメージあったけど合ってた。+1
-0
-
998. 匿名 2023/12/27(水) 21:18:21
>>561
福岡ナンバーが一番マシ
久留米と大牟田はヤンキー地域だけどまだ大人で筑豊と北九州がヤンキー要素だけ残ってる感じ+4
-0
-
999. 匿名 2023/12/27(水) 21:20:14
>>988
会津に行った時に観光地のおばちゃん店員達が不機嫌で怖かった。平日でガラ空きなのに土産物屋の駐車場に買い物以外は駐車禁止って書いた板が置いてあってびっくりした。でも人気ラーメン店のおばちゃんはとっても感じ良かった不思議。+2
-1
-
1000. 匿名 2023/12/27(水) 21:22:02
>>961
高知はめちゃくちゃ縄張り意識強いよ
仕事で行くと全くイメージと違う+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する