-
1. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:04
いまは、消滅前の2カ月の天災や事故など「真にやむを得ない事情」があったと証明しないと貯金は返されない。返金に応じる割合は2017年の6割超から近年は2割前後に低下。民間銀行とは異なる特殊な制度で、基準や審査が不透明だと批判が出ていた。
救済対象が広がるのは、貯金の名義人が貯金の存在を最近まで知らなかったケースだ。「親が子ども名義の貯金をつくり、子どもに知らせていなかった場合」などが当てはまる。
いまは、貯金の消滅時点で「誰も貯金を知らなかった場合」などに絞って貯金を返している。今後は親が健在でも返金される可能性がある。
+20
-25
-
2. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:16
旦那とお互いの口座全て管理してる
10年使われた形跡ないとお金国に取られるよ+198
-12
-
3. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:36
金のない我が家には関係なかったぜ。+97
-5
-
4. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:31
「使われた形跡」って通帳記入とかでもいいんだよね?
利息が入るのは使われた形跡には入らない?+65
-7
-
5. 匿名 2023/12/19(火) 13:12:29
>>4
入らない
千円でもいいから入れる+79
-4
-
6. 匿名 2023/12/19(火) 13:12:30
みんなのお金奪いたくて仕方ないんだね+302
-3
-
7. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:10
郵便局に使わない貯金500万円あるけど、
たまに1万円引き出してる+111
-1
-
8. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:32
>>3
うちも。
金がなくて好都合なこともある。+6
-0
-
9. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:13
>>2
後2年で500万が消滅するとこだったありがとう
お金入れてくる+169
-2
-
10. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:25
何もかも消されるね+48
-1
-
11. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:46
>>5
えっ記入だめなの?
入金のみなの?
引き出しは?+98
-1
-
12. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:55
ちょっとATMいってくるわ+5
-0
-
13. 匿名 2023/12/19(火) 13:15:00
銀行だけど旧姓口座を放っておいてたら取られちゃうの?+56
-0
-
14. 匿名 2023/12/19(火) 13:15:13
そうだ、ゆうちょやめよう。+108
-0
-
15. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:36
そもそも本人が知らない子供名義なんて脱税であり、裏金と同じだから消してもいいのでは?+4
-22
-
16. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:47
通帳に入金してるだけ(まだまだ引き落としする予定ない)でもお金持っていかれるんですか?+24
-0
-
17. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:01
泥棒じゃん
何年経っても通帳と本人との関係を証明できる書類あれば対応するべきでは
本人の口座ならなおの事
10年なんてあっという間なのに
所でネット口座だけだとそれこそ遺族とか存在知らないまま銀行のモノになっちゃうね+271
-4
-
18. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:29
これは郵便貯金だけで銀行貯金は大丈夫なんだよね?+0
-4
-
19. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:31
そのままだわ+1
-0
-
20. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:57
>>2
定期預金も?
10年どころか20年は放置してるわ…+63
-0
-
21. 匿名 2023/12/19(火) 13:18:17
定期は??+7
-0
-
22. 匿名 2023/12/19(火) 13:18:20
>>2
クレジットカード引き落とし先が郵便局なら使ってることになる?+25
-0
-
23. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:35
ゆうちょ銀行の口座に10年間入金がないと国にお金がとられちゃうの?+13
-3
-
24. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:37
これ消滅する前に何かしら郵便局からアクションあるよね?お知らせくるとか+39
-0
-
25. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:41
>>18
銀行もじゃない+8
-2
-
26. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:00
>>22
なる+19
-0
-
27. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:29
>>20
定期預金は毎月やってんだから平気でしょ
だるい質問するな+3
-49
-
28. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:54
>>24
引っ越して転送の期限切れたら終わりだね+40
-2
-
29. 匿名 2023/12/19(火) 13:24:20
>>27
満期後の定期のお金そのままにしてるんじゃない?
うちにもそんなお金あるわ+56
-0
-
30. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:39
忘れないように毎年誕生日月に1000円入金または出金
間違っても硬貨入れちゃ駄目ですよ。
ゆうちょは手数料取られるからね。+56
-0
-
31. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:46
>>4
よこ
なぜ、ガルでそんな大事な事聞くのかまじで、謎なんだけど。
誤情報だったらどうするの?
自分で調べた方がいいよ。+14
-10
-
32. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:42
郵便局からまもなく消滅しますよーハガキ来た。
一応知らせてはくれる。+58
-1
-
33. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:47
自分たちのお金渡さないなんてこんな事許されないよね
将来消費者金融グレー金利みたいに弁護士が名乗り出て大きな返金運動になると思うわ
+68
-0
-
34. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:42
>>32
定期じゃなく?普通口座も?
ならとりあえず住所変更さえちゃんとしとけば安心か+1
-0
-
35. 匿名 2023/12/19(火) 13:29:48
家族が紙の通帳じゃなくてネット通帳を使ってて本人がもし亡くなったらどうなるんだろう?+22
-0
-
36. 匿名 2023/12/19(火) 13:30:26
ちゃんと管理していれば問題ない+3
-0
-
37. 匿名 2023/12/19(火) 13:30:32
>>2
えっ
つら+4
-0
-
38. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:39
>>34
普通預金です。
もう預け替えして貯金入ってないと思い込んでた所、まもなく10年の連絡が来ました。+11
-1
-
39. 匿名 2023/12/19(火) 13:33:44
>>6
自分で使ってしまっておいた方が良さそう+13
-0
-
40. 匿名 2023/12/19(火) 13:34:54
>>35
急に亡くなったりしたら手続き大変だと思う
普通の銀行預金でも死後の引き出し手続き大変だもん
でも今すぐパスワード教えてと言っても嫌がられるだろうな+12
-0
-
41. 匿名 2023/12/19(火) 13:34:58
>>20
定期や定額は満期でお知らせが来るよ。+22
-1
-
42. 匿名 2023/12/19(火) 13:35:48
うちの親貯金なくなりかけてたけどなぜか話が変わって返してくれることになったらしい
別に子供名義とかでもなかったと思うけど
金利高かった時代でもありかなりの額なのでなくなってたらと思うと恐ろしい+12
-0
-
43. 匿名 2023/12/19(火) 13:36:04
>>15
赤ちゃん時から貯金してたよ。0歳児から理解出来る様になるまで、必要になるまで言わない場合もあるよ。+7
-0
-
44. 匿名 2023/12/19(火) 13:36:36
郵貯って長年放っておくとこうなるから銀行に預け替えした方がいいのかな+15
-1
-
45. 匿名 2023/12/19(火) 13:37:54
10年放置してたらゆうちょ銀行から葉書がきたので昨日解約してきました。
銀行だけでじゅうぶんかなと。+13
-0
-
46. 匿名 2023/12/19(火) 13:38:11
>>27
それは積立ての事でしょ。
定期とは、自分で期限を決めて預けるもの。
自動継続なら最長10年放置できる。+16
-0
-
47. 匿名 2023/12/19(火) 13:39:42
>>1
こんなことがあるんだから、今対象外でもゆうちょにお金入れてる人は他の金融機関に預け変えるべきでは?+9
-4
-
48. 匿名 2023/12/19(火) 13:39:54
>>2
これも愚政で借金だらけの国にした安倍が何とかそれを補填するために考えた策略だよ+20
-7
-
49. 匿名 2023/12/19(火) 13:40:09
ばかみたいな疑問だけど国民からお金とらないでお札たくさん刷って国のお金にするわけにはいかないの?+1
-5
-
50. 匿名 2023/12/19(火) 13:40:44
>>27
だるいと思う質問ならあなたが答えなくて良いのに、なんで喧嘩腰なの?+21
-0
-
51. 匿名 2023/12/19(火) 13:41:38
>>6
すげークソ国家になったもんだ+77
-0
-
52. 匿名 2023/12/19(火) 13:43:59
貧乏人が得する世界+0
-9
-
53. 匿名 2023/12/19(火) 13:45:49
>>6
確かに人のお金取るって酷いな+69
-0
-
54. 匿名 2023/12/19(火) 13:46:25
郵便貯金じゃないけど信用金庫にもう何年も使ってない口座があるけどまだ使えるのかな?+2
-0
-
55. 匿名 2023/12/19(火) 13:48:47
>>2
通帳記入だけでも駄目なの?+11
-0
-
56. 匿名 2023/12/19(火) 13:48:50
>>4
ちょうどお知らせが来て郵便局行ってきたけど記帳だけだと職員側からしても曖昧で確実とは言えないから全額引き出すかお金1000円入れた方が確実って言われてそうしてきたよ+68
-0
-
57. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:06
どこの銀行に何個口座があるか、調べる方法はないの?+1
-1
-
58. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:07
ゆうちょ銀行って相続時にも色々面倒なんだよね
手形にして一千万円超えだとその利息まで受け取るのは面倒くさくしてあったり
ゆうちょ銀行の相続がスムーズに済まないと他の民間銀行の相続も前列として扱われて審査に手間と時間がかかるようになるんだと
+8
-1
-
59. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:30
>>52
情報弱者が損する世界だね
貧乏な人は情報弱者が多い+11
-1
-
60. 匿名 2023/12/19(火) 13:54:05
>>1
ブラック企業もここまで来たか。
特殊詐欺と大差無いな。+15
-0
-
61. 匿名 2023/12/19(火) 13:59:11
>>55
使ってなかったら何も記帳されなくない?
たとえATMで操作しても、お金の出し入れがないならアウトなんじゃないかな。+7
-0
-
62. 匿名 2023/12/19(火) 14:01:41
あるわ、しばらく使ってない口座
郵便貯金でないと出来ない事ってのが無いからなぁ
もう解約しようかなぁ+7
-0
-
63. 匿名 2023/12/19(火) 14:03:56
>>20
祖母が母名義で200万の定期組んでたんだけど忘れてたらしく20年前ので返ってこなかったらどうしよう…と焦ってた。
預けたお金返ってこなくなるって変だよね。+107
-0
-
64. 匿名 2023/12/19(火) 14:04:47
返せって言ったら返しなよ
+1
-1
-
65. 匿名 2023/12/19(火) 14:07:33
郵便貯金以外はどうなんだろね+4
-0
-
66. 匿名 2023/12/19(火) 14:09:22
>>13
名義変更するなり解約するなりしないのは何で?+8
-1
-
67. 匿名 2023/12/19(火) 14:09:32
ゆうちょはまだ通帳あるけど、通帳無い口座もいくつかあって自分が突然いなくなったら分からなくなるなと思う時ある。+2
-0
-
68. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:07
>>35
同じだと思う
戸籍系の書類提出+2
-0
-
69. 匿名 2023/12/19(火) 14:11:19
>>2
そもそも取るって考えがおかしいんだよね、
客の金はそれなりの理由を付けたら
取れるって何様なんだよ。
やはり郵便はもう駄目だ、
ボケが進みかけてるご老人に
多重契約のかんぽをさせてたし。
判明してない契約はまだ隠してるんじゃないかな?
+138
-2
-
70. 匿名 2023/12/19(火) 14:14:21
>>10
もうこんな緊急事態をいいことに予算使いまくるのは今後は無しにしてほしい。
PCRのにしたんが金の滑り台で、一般人はゆうちょ貯金も返還されない恐れっておかしいと思う。+16
-1
-
71. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:11
通帳は印紙税かかってるらしいから利用してないのは負担だと思う+3
-1
-
72. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:35
>>35
ネット通帳でもネット銀行でも相談窓口に電話したら手続きするための書類送ってくれるよ
どこに口座持ってるかだけ家族内で共有しておけばいい+2
-0
-
73. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:44
子供の幼稚園の引き落としのために作った口座あるけど全然触ってないわ
お金入れてくるかー+2
-0
-
74. 匿名 2023/12/19(火) 14:17:43
>>2
通帳記入だけでもいい?+1
-3
-
75. 匿名 2023/12/19(火) 14:18:56
>>63
返してもらえましたか?+15
-0
-
76. 匿名 2023/12/19(火) 14:19:21
>>31
さらに横。
雑談的な感じで聞いただけじゃないの?
がるちゃんなんだから、そんな真剣に質問してる人いないって。+8
-0
-
77. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:00
>>73
このゆうちょの場合は満期になった定期を20年以上放置してたら、だから大丈夫よ
というか使わないなら解約したらいいのに+6
-0
-
78. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:55
>>44
給料の振込先を「ゆうちょ」にしておけば問題なし
口座が動いていることになる。+8
-0
-
79. 匿名 2023/12/19(火) 14:21:15
預かってやってる
金融業はこういう考え方
賎業には理由がある+2
-1
-
80. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:05
>>72
問題は「ネット口座を持ってることを家族が隠していた場合」なんだよね。
国に盗られて終わり
あまり入金されてなければいいけど、株で大儲けした人の家族とかは悲惨+9
-0
-
81. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:22
>>44
銀行も10年放置すると休眠口座になって窓口手続きが必要になるよ+13
-0
-
82. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:07
>>79
口座維持は金かかるから仕方ない+1
-1
-
83. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:28
>>17
ネット銀行とかスマホでやってる投資系は
急に事故とかで亡くなったら
遺族が若くない人は終わりだと思う。
アナログな方法でちゃんと伝えとかないと。+32
-0
-
84. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:55
タンス預金が正解か+4
-0
-
85. 匿名 2023/12/19(火) 14:25:19
>>82
その金を利用して金儲けしている分際で偉そうに+3
-4
-
86. 匿名 2023/12/19(火) 14:26:04
>>79
まぁ預かってくれてるのは事実だよね。
タンス預金だったら火災や災害で
無くなるかもしれない現金を
本人が生きて証明できれば無くならない様に
保管してくれてるんだし。+3
-0
-
87. 匿名 2023/12/19(火) 14:27:31
ゴチャゴチャと面倒くさいから、ゆうちょは解約した+2
-0
-
88. 匿名 2023/12/19(火) 14:28:12
>>35
どこのネット銀行か把握出来てれば
夫婦なら大丈夫だろうけど
投資とかしてるかもしれないし
スマホのロックは解除出来るようにしとかないと詰む。+2
-0
-
89. 匿名 2023/12/19(火) 14:29:22
>>80
株式投資してるのさえ知っていればほふりに問い合わせたらどこに証券口座持ってるかは調べられる+0
-0
-
90. 匿名 2023/12/19(火) 14:37:32
>>6
電話の加入権だって有耶無耶だよね。+21
-0
-
91. 匿名 2023/12/19(火) 14:42:07
>>87
何年か前に勝手に紐付けされて勝手に預金が引き出されてって騒ぎがありましたよね。かなりな問題だと思うけどその後特に続報もなかったような…
あの時ゆうちょもやばいって事で解約しました。+6
-0
-
92. 匿名 2023/12/19(火) 14:42:15
>>61
利子とか記載されるよ+1
-0
-
93. 匿名 2023/12/19(火) 14:43:50
家族に言わないのがなあ
エンディングノートは大袈裟としても
何かに財産はまとめて書いた方がいいよね
何かあったらコレ見なさいねノートとか作った方がいいよ、私達夫婦はそうしてる+2
-0
-
94. 匿名 2023/12/19(火) 14:43:52
>>85
あなたもねー+2
-0
-
95. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:28
>>10
これは追わないの?わざと追ってないの?
こんなの追えばわかるよね
何もかもけされて怖いよ+7
-0
-
96. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:31
>>41
定期の自動更新は大丈夫でしょ?+0
-0
-
97. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:40
>>90
そんな事ないよ
固定電話契約を辞める時に廃止にするか休止にするか確認される+1
-4
-
98. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:02
>>95
わざと追わずに
補填は増税だよ。+3
-0
-
99. 匿名 2023/12/19(火) 15:13:51
>>85
有人店舗はもちろんATMの保守運用経費を知らない人ほど偉そう+2
-0
-
100. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:48
>>9
引き出すんじゃないのか+9
-1
-
101. 匿名 2023/12/19(火) 15:22:06
>>14
悠長な事は言ってられんよね+9
-0
-
102. 匿名 2023/12/19(火) 15:26:18
私も20年放置してしまった銀行口座が凍結されてしまった
引っ越ししてキャッシュカードもなく支店もなくで結婚して苗字が変わってるから解約もできない
+5
-0
-
103. 匿名 2023/12/19(火) 15:31:34
>>85
偉そうなの自分じゃん
ボランティアで他人のお金預かってくれる人なんていないよ+4
-1
-
104. 匿名 2023/12/19(火) 15:42:54
>>92
多分利子は出入りに入らなかったと思う 実際のお金の出入りが必要
間違ってたらごめんだけど+4
-0
-
105. 匿名 2023/12/19(火) 15:51:12
>>6
でもちゃんと管理しとけばそんなことにもならなかったんじゃない?+5
-8
-
106. 匿名 2023/12/19(火) 15:52:44
>>102
出来なくはないけど口座に数百円ぐらいしかないなら手続きの労力と見合わないだろうなと思う+8
-0
-
107. 匿名 2023/12/19(火) 15:56:11
>>97
コメ主さんは電話加入権のお金が戻ってこない話をしてるんだと思う+9
-0
-
108. 匿名 2023/12/19(火) 16:12:44
>>66
離婚することになった時のためにとってるよ+7
-4
-
109. 匿名 2023/12/19(火) 16:21:32
>>6
泥棒じゃん+12
-1
-
110. 匿名 2023/12/19(火) 16:36:29
>>63
こっちの財産なのにね
なんで国にとられなきゃいけないんだ!
休眠口座でもほっといてよ+68
-1
-
111. 匿名 2023/12/19(火) 17:09:53
>>6
ずっと管理するのにお金がかかるのよ
20年もほったらかしにする方が悪い+6
-5
-
112. 匿名 2023/12/19(火) 17:11:06
親や祖父母が子供や孫のためにコツコツ貯金してて、運悪く急死しちゃったりして誰もその通帳(口座)の事知らずに国に取られちゃった人とかいそうよね。
うちは危なかった。
母が私名義で積み立ててた通帳を母の死後、さらに父が亡くなって遺品整理してたら見つけた。
10年はぎりぎり経ってなくて私名義だったから下ろせたけど…
あれ親の名義とかだったり10年超えてたら面倒な事になってたのかな?
ってか!親が子供のために貯めてたお金にまで手を付けないで欲しいわ!
盗人みたい。+14
-0
-
113. 匿名 2023/12/19(火) 17:11:56
>>112
親が子供の知らないとこで子供の名前で貯金するのは違法なんだよ+4
-4
-
114. 匿名 2023/12/19(火) 17:19:53
没収される前にお知らせの書面が来るんだよね?+2
-0
-
115. 匿名 2023/12/19(火) 17:26:16
>>76
鵜呑みにする人おるって+0
-1
-
116. 匿名 2023/12/19(火) 17:26:30
>>113
はっ??
私してるよ。子供の名義で作った通帳にこども手当をせっせと入れていってるわ。
+2
-3
-
117. 匿名 2023/12/19(火) 17:47:22
>>83
市役所に行くとネット銀行に口座あるけどどこかわからない場合
調査してくれる会社を紹介してくれるらしい+4
-0
-
118. 匿名 2023/12/19(火) 17:50:42
>>1
黙って凍結したり無くなったりしないと思うよ
事前にお知らせはがき行くはず+5
-0
-
119. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:25
>>2
10年だっけ?何の口座でもお知らせくるよね?+8
-0
-
120. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:06
>>104
そうなんだ!教えてくれてありがとう+0
-0
-
121. 匿名 2023/12/19(火) 19:00:49
入ってる100万、地方銀行の定期に入れようと思ってるのになかなか出来ない+2
-0
-
122. 匿名 2023/12/19(火) 19:29:46
>>119
口座の管理を適当にやっている人は郵便物の管理も適当なんだと思う+5
-2
-
123. 匿名 2023/12/19(火) 20:08:33
>>119
通知が何らかのトラブルで届かない場合だってあるのにね。書留ではこないでしょ。それで没収されるのは納得がいかないわ。+9
-0
-
124. 匿名 2023/12/19(火) 20:24:03
>>63
うちの親は200万ちょい権利消滅したって払い戻しされませんでした。何度か転勤してたので普段動かしてなかったその口座は住所変更してなくて通知も来ず、テレビとかで権利消滅のニュースとかたくさんしてたらしいんだけどそれも知らなかったみたい。老後用にって若い頃にまとめて預けたお金でホントに落ち込んでる。郵便局だしまさか預けたお金がなくなるなんて思いもしてなかったから出し入れせずにタンスの奥に眠らせてました。通帳とかカードがない証券タイプの定期預金です。放置してたのが悪いと言われればそれまでだけど、もともとはうちの親のお金なので利息部分以外はなんとか救済してほしかったけど郵便局は難しいみたいです。
早めに郵便局で問い合わせることをおすすめします。
+21
-0
-
125. 匿名 2023/12/19(火) 20:37:35
30年大丈夫なのか+2
-0
-
126. 匿名 2023/12/19(火) 20:40:24
>>44
ネット証券がいいよ+1
-2
-
127. 匿名 2023/12/19(火) 20:47:33
知らなかったー💦さっそく今週、引き出そう。まだギリ10年は経ってないはず!+5
-0
-
128. 匿名 2023/12/19(火) 21:07:27
>>63
確か預けてから10年で満期になって、さらに20年で権利消滅するらしいいです。早目に払い戻したほうがいいです。
うちは期限切れで払い戻しできず、さらに払戻請求もダメで機関に電話しても法律にのっとって〜しか言われませんでした。+14
-0
-
129. 匿名 2023/12/19(火) 21:08:04
>>6
それもあるけど…個人的に自分の持っているお金に無頓着な人がたくさんいることに驚く
長くほったらかしにしている期間も、金融機関は維持費をかけて置いておいてくれているし、金額によっては吸い上げられる前にお知らせも送っているのに+5
-2
-
130. 匿名 2023/12/19(火) 21:11:42
>>102
そりゃ20年も放置すればね…
使わなくなったら解約するか、その手間が惜しいのならATMで出せる限界まで出しておいて端数は吸い上げられるまで放置するしか+4
-1
-
131. 匿名 2023/12/19(火) 21:13:12
>>57
保険会社は調べられるらしいけど、金融機関はないのかな
今はネット銀行もあるし、地銀や信金と種類があるから難しそう+2
-0
-
132. 匿名 2023/12/19(火) 21:14:33
郵便局の貯金、新聞の広告や記事、テレビCMやYahoo!の広告で散々やっているのに、見ていない人が多いんだな+1
-1
-
133. 匿名 2023/12/19(火) 21:19:13
>>24
お知らせをちゃんと受け取って対応していればセーフ
でも郵送物を受け取れなかったら消滅すると思う
転送もそうも長くできないだろうし+1
-0
-
134. 匿名 2023/12/19(火) 21:22:51
>>18
銀行もだよ長い間、お取引のない預金等はありませんか?:金融庁www.fsa.go.jp長い間、お取引のない預金等はありませんか?:金融庁このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。本文へ移動MENU大中小ホーム金融庁について報道・広報政策・審議会等法令・指針等金融機関情報国際関係情報アクセスFSA(金融庁広報誌)読み上げるホ...
+4
-0
-
135. 匿名 2023/12/19(火) 21:28:45
>>1に書いてあるのは、郵政民営化前に作られた定期預金の件だよね?
トピの中で休眠預金とごっちゃになってる+4
-1
-
136. 匿名 2023/12/19(火) 21:31:17
10年以上使っていない
引っ越したことも知らせてくれない
そんな相手のお金を保管するのに未来永劫維持費をかける必要はあるのだろうか+1
-0
-
137. 匿名 2023/12/19(火) 21:42:29
>>132
こんな感じで定期的にネットや新聞、テレビで社会問題かの報じられているのにね
自分は違うから〜って油断してるんだろうな+4
-1
-
138. 匿名 2023/12/19(火) 21:46:25
>>134
銀行は取られちゃうわけではないんでしょ+1
-0
-
139. 匿名 2023/12/19(火) 21:50:37
>>20
通常預金は大丈夫ですか?
今日、郵便局で20年?以上経過したのは無効になるみたいなポスター見て焦った。+6
-0
-
140. 匿名 2023/12/19(火) 21:52:57
貯金だけではなく引き出ししないとダメなんですか?+1
-0
-
141. 匿名 2023/12/19(火) 22:05:18
>>138
銀行も金は国の物になるよ+3
-1
-
142. 匿名 2023/12/19(火) 22:06:16
>>139
駄目だよ
10年で入出金が簡単に出来なくなってさらに10年で無くなる+2
-3
-
143. 匿名 2023/12/19(火) 22:06:43
>>140
貯金でも出金でも何でもいいから使ってたらOK+3
-0
-
144. 匿名 2023/12/19(火) 22:22:01
>>124
ひどいね。本当にひどい。
詐欺か泥棒にあったような感じ
政治家腹立つわー
+31
-0
-
145. 匿名 2023/12/19(火) 22:41:51
>>124
おかしいよそれ
弁護士立ててみたら?+9
-1
-
146. 匿名 2023/12/19(火) 23:02:59
>>55
通帳記入で税金だけ記入されてたけど1年出入金してないお知らせハガキきた
それから半年に一回は入金してる+6
-0
-
147. 匿名 2023/12/19(火) 23:55:07
>>102
凍結された口座って、その後どうなるんだろう?
銀行側は口座内のお金を国に渡した後は、もう個人情報とかも全部破棄するのかな?+2
-0
-
148. 匿名 2023/12/19(火) 23:58:23
堂々と人の金盗むために訳のわからん規定を無理矢理作って、こんなん許されるのがおかしい
弁護士さんここはいっちょ仕事してほしい+2
-0
-
149. 匿名 2023/12/19(火) 23:59:12
みんな、銀行や郵便局からお金全部引き出そうよ+2
-0
-
150. 匿名 2023/12/20(水) 00:12:48
>>141
手続きしたら返してもらえるみたいだけど+5
-0
-
151. 匿名 2023/12/20(水) 00:41:45
もう終わりかな+0
-1
-
152. 匿名 2023/12/20(水) 01:57:37
>>145
いろいろ調べてみたんですが法律らしくて弁護士でも無理みたいです。その期間海外に行ってた時期があるとか、本人が重病で動けなかったとかそういうので認められる人はいるみたいです。
ちゃんと住所変更しとけば通知を受け取れていたのでそこはうちの親に落ち度があったかと思います。ただその通知もただの普通郵便で送ってくるらしいのでちゃんと本人に届いていない人もいるのではないかと思います。親の気持ちになるとめちゃくちゃ悔しいです。
日々頑張ってる局員さんには罪はないけど、あの赤い車や配達のバイクを見るだけで毎日嫌な気分になります。自分語りすみませんでした。+15
-0
-
153. 匿名 2023/12/20(水) 02:11:51
>>144
本当にそうです。だたは当時ニュースをしたり、新聞の紙面で知らせたり郵便局もかなり周知させる努力をしたと言うのでそれがうちの親にも届いてればなーという思いもあります。その頃は子育てや働き盛りでテレビを見てなかったり忙しかったんだろうなぁと思います。今回のことで身近ないろんな人に聞いてみたけど権利消滅について知ってる人は1人もいなかったので周知できてるとは言えないですね。そんな大切なこと10人聞いたら半分以上は知ってるくらいでないと。
ほんとに泥棒です!もっと大金を失った人もたくさんたくさんいます。
まだこれから先、H19.9.30より前に預けた人の分で権利消滅に該当する口座がたくさんあるので国はウハウハでしょうね。
ちゃんと申請したら払戻すようにしてほしいです。+13
-0
-
154. 匿名 2023/12/20(水) 02:23:02
>>123
普通郵便で送りますよ。だから記録に残らないしまれにある配達員が郵便物を捨てるのに当たったら最悪ですね。
郵便局なのでほとんどはとどけられてるとは思うけど。
その普通郵便の通知の発送をもってちゃんと知らせましたよってことになるらしい。ただの満期のお知らせではないんだから、せめて書留とかにしないとと思います。+7
-0
-
155. 匿名 2023/12/20(水) 02:24:44
>>10
いろいろ隠れ蓑にして私腹を肥やしてるやつがいるんだろうか。+4
-0
-
156. 匿名 2023/12/20(水) 02:26:18
>>24
お知らせくるから、転勤が重なって面倒でも住所変更しとかないといけないね。+2
-0
-
157. 匿名 2023/12/20(水) 02:30:58
>>87
それがいいわ。+2
-0
-
158. 匿名 2023/12/20(水) 02:33:23
>>135
ほんま小泉、郵政民営化とかいらんことしてくれたー。+4
-0
-
159. 匿名 2023/12/20(水) 08:01:18
>>100
出入りがあれば国庫に入るのが解消されるよ+5
-0
-
160. 匿名 2023/12/20(水) 08:02:17
>>11
引き出しでもいいよ
とりあえず口座を動かすことが大事+3
-0
-
161. 匿名 2023/12/20(水) 08:06:30
>>1
子供の名義にして
お年玉とかを貯金してくれてた親や祖父母が
ボケが入ってすっかり忘れてたり、
親、祖父母がその事を言わないまま亡くなったりしてたりする。
その総額は
2021年度に457億円と過去最高になったことがわかった。
民営化後に消滅した貯金額の累計は約2千億円と言われてる。
うちは関係ないわって思ってる人が多いだろうけど、
実は彼らは知らないだけで
何時の間にか郵便局に金をとられてたって人も多いと思う。
だから家のタンスの奥などから見つかった
通帳だけど、もう金額を没収されてしまってたってのは
絶対に多いよ。
+3
-0
-
162. 匿名 2023/12/20(水) 08:08:11
>>107
電話加入権て電電公社の頃に解約時に返金されるって言ってたっけ?
NTTになり施設設置負担金という名前になっててそもそも返金不可だよ
ただし回線解約時に廃止か休止を選べて廃止なら放棄、休止なら5年単位でキープできて別に新設する時に流用できる
会社勤めで回線管理してた頃そうやって支店が出来たりなくなったりした時に負担金の権利を転がしてたけど
一般の場合は800円程度の名義変更の手数料で個人譲渡(転売)は可能
たぶん加入権が当時の感覚では高額なうえ転売できるので財産的価値があるって話から返金されるって誤解した人が多かったんじゃないかな+1
-2
-
163. 匿名 2023/12/20(水) 08:09:11
>>139
大丈夫でしたよ。数ヶ月前に結婚する時、母親から私名義でくれた郵便普通貯金、
一度も出し入れしたことなくて、20年以上ほったらかし状態だったものです。
普通に窓口で今の通帳に変えてくれました。+2
-0
-
164. 匿名 2023/12/20(水) 09:30:46
>>1
民営化前の口座で動いてないものが対象で
民営化後の口座のことではない。+1
-0
-
165. 匿名 2023/12/20(水) 09:36:25
>>141
ここにはその後も手続きすれば返してもらえると書いてあるよね
けどじゃあどういう場合から国に取られるんだろ+6
-0
-
166. 匿名 2023/12/20(水) 09:40:10
名義変更してないから、葉書とか来ないよねー
1万円この間出したけど、ダメってこと?
入れないといけないの?+1
-0
-
167. 匿名 2023/12/20(水) 11:07:04
>>2
ええええええええ
ちょっと待て
私ほったらかしで10年以上経過してるんだけど+7
-0
-
168. 匿名 2023/12/20(水) 17:02:16
>>153
知らない人多過ぎるよね
年賀状やかんぽみたいに
じゃんじゃんCMして欲しいわ+5
-0
-
169. 匿名 2023/12/21(木) 03:58:18
>>32
転居して1年たってたらそのハガキは来なくなるから、
どっちみちやってる事はずるい事しかしてないよ。+1
-0
-
170. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:10
>>117
せめてネット口座に預けてると遺族が知ってればいいけどね
+1
-0
-
171. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:16
ここまで酷い取上は郵便局だけ?
銀行だと今は書類揃えれば出金できるのかな
それにしても200万取り上げられたコメ主の親御さんが不憫すぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一定期間が過ぎて貯金者の権利が消えた郵便貯金が急増している問題で…