ガールズちゃんねる

「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増

92コメント2022/08/24(水) 12:33

  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:01 

    「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増 - ライブドアニュース
    「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    満期から約20年が過ぎた定額貯金など、貯金者が権利を失った郵政民営化前の郵便貯金が、2021年度に457億円と過去最高になったことがわかった。


    民営化前の貯金を管理する郵政管理・支援機構によると、消滅額は16~19年度に30億~80億円台だったのが、20年度は369億円と激増。定額貯金の金利が90~91年に一時年6%台と高水準だった影響で、21年度も民営化後で最高額になった。権利が消滅した貯金の多くは、のちに国庫へ納付される。

    +1

    -30

  • 2. 匿名 2022/08/02(火) 16:03:37 

    昔は貯金の利子で老後は暮らせたらしい

    +260

    -7

  • 3. 匿名 2022/08/02(火) 16:04:04 

    >民営化後に消滅した貯金額の累計は約2千億円で、今後も積み上がっていく見込みだ。

    貯金したのを忘れてるのかな

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:26 

    >>1
    身内でも家族がどこに預金してるとかわからないよね。

    +132

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:48 

    >>2
    私も銀行員に
    「知らないだろうけど、利子で車が買えたんですよ」
    と言われたけど、すごいよね

    +154

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:52 

    えー私のバイト代の残りも後々消えちゃうのかなぁ
    5000円くらいだけど

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:59 

    >>3
    無くなる前にハガキで通知しているってニュース見たけどな
    ガルのトピでは引っ越して郵便が届かない人もいるから契約関係なく全世帯に送ればいいってコメントも見た

    +88

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:28 

    2000万あれば利息で暮らせるわ。持ち株の利回りが3.5%🤣

    +11

    -9

  • 9. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:46 

    >>3
    もしくは亡くなったけど、家族も知らない貯金なのかもね

    +103

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:56 

    >>5
    こういう時代かな?

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:23 

    詐欺集団にも海外にも流れなくてちゃんと国庫に入るから喜ぶべき。

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:23 

    休眠口座を使いますよっていう時は、案内来る?

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:25 

    満期後ある程度年数経つと引き出せないんじゃなかったっけ。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:43 

    定額貯金、20年くらい預けてたら権利失うの!?

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/02(火) 16:08:06 

    >>10
    貼り忘れ
    「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/02(火) 16:09:02 

    >>11
    死蔵されてるよりはマシだよね。
    遺族も気が付いてないって事だし。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/02(火) 16:09:24 

    株なら利回り10%越の銘柄はいくつかあるぜ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/02(火) 16:09:50 

    >>9
    デジタル化だから今後はもっと増えるだろうね
    なんだか虚しい時代の流れに乗せられてる気分だよ

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/02(火) 16:10:00 

    >>14
    休眠になる
    ゆうちょは休眠まで長いけど他の銀行は10年で短いよ、ゆうちょでやばいと思う人は銀行の方も確認したほうがいい

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/02(火) 16:10:14 

    >>1
    良いんじゃないかな。ひっそりと国のものに還ってゆくお金。遺産で貰える可能性あった人もいると思うけどきっとその人たちも存在を知らないままだろうし。昔のバブルのときの本当にたまたまのお金も含むんだろうし。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/02(火) 16:10:33 

    【悲報】山上さんアベガーだった【やっぱりか】
    「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増

    +2

    -13

  • 22. 匿名 2022/08/02(火) 16:10:48 

    カードがなくて暗証番号も判子も分からなくなっている口座の手続きがすごく面倒で、そのままにしてる。7000円位入ってる口座(>_<)

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/02(火) 16:11:01 

    >>2
    10年で倍だっけ。うらやましすぎ。

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/02(火) 16:11:43 

    >>15
    そうそう!大口定期は5%の金利!
    今じゃあどこの国の話?ってぐらいの夢物語よね。

    話は逸れるけど「こち亀」ってこんな金利高の時代から連載してたんだね。つくづく凄い漫画だわ!

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/02(火) 16:12:05 

    どうしてあるはずのお金が消えるんですか?
    「消えた郵便貯金」457億円、昨年度 バブル期の高金利影響で激増

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/02(火) 16:12:19 

    今70代の叔母が、1000万を定期入れたら10年で倍の2000万になったって言ってた。
    羨ましすぎる!
    でもその代わり借金したらそれ以上返さないといけなくて、住宅ローン破産する人沢山いたんだよ。
    今は借金するにはラッキーな時代。

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/02(火) 16:14:19 

    >>24
    逆に貸し付け金利、サラ金並みでしょ
    それで回ってたんだからすごい時代だなぁ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/02(火) 16:14:38 

    >>9
    そう考えると終活って大事ですよね

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/02(火) 16:14:49 

    >>14
    満期になったら預け替えておくのが安全だよ。
    どうせ満期以降は預けた時の利率では無くなってるから。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/02(火) 16:15:07 

    >>2
    今なんて預金に関しては利子って何って世界なのにね。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/02(火) 16:15:52 

    >>25
    有ると認識できていないお金は、無いのと一緒だから

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/02(火) 16:16:10 

    >>23
    え?すごい。
    10年で10万円が100万円になるの??

    +1

    -16

  • 33. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:05 

    >>18
    現金や金にして、家に置いといてもええんやで

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:31 

    >>4
    昔、母が亡くなってだいぶ経ってからなんか確認のハガキが郵便局から来てたけど、今も一応家族は探して連絡するんじゃない?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:43 

    >>32
    横ですが、それ10倍と違います?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:56 

    >>8
    70万で?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 16:18:25 

    >>22
    まず銀行のQ&Aのページを確認して必要な情報が足りないなら、銀行のお客さまセンターに電話してどうしたらいいか聞いてみたら?
    窓口にもっていく書類一式とか教えてくれるよ、場合によっては大きな支店じゃないと受け付けられないからどこどこ支店に行ってねとかも教えてくれる。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 16:20:40 

    >>19
    横で質問させて下さい
    どうやったら休眠口座ってわかるんですか?
    記帳したらいいのかな?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/02(火) 16:20:59 

    以前「眠っている郵貯の口座はありませんか?権利が消滅してしまうのでご注意ください」
    といったアナウンスのCMをやってたんだけどね
    また定期的に流せばいいのに

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/02(火) 16:21:13 

    >>2
    祖母が亡くなった時に100万円の定期貯金?定期貯金?を確認したら230万円になっていた。
    なにかの間違いじゃないかと思ったけど、郵便局の人が「良い時期に預けられましたね。」ってニコニコしていたから金額によっては利息で暮らせるのは大袈裟じゃないと思う。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:57 

    >>32
    倍、ってのは2倍よ
    さすがに10倍にはならんw

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/02(火) 16:24:25 

    >>2
    羨ましいよね。今の利息ショボすぎ。時間外手数料以下。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/02(火) 16:25:19 

    >>15
    一億円あれば毎月利子が30〜40万円の時代があったよ。
    サラリーマンの年収位の金額になるから贅沢しなければ元本減らずに利子で生活出来る。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/02(火) 16:25:33 

    >>22
    通帳はあるの?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/02(火) 16:27:47 

    >>21
    21年9月のUPFの映像演説で殺害を決意したと言う供述は?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/02(火) 16:29:57 

    >>43
    今じゃ1億あっても5千円もつかないだろうね
    キャンペーンとかあっても数百万円までとか上限あったり数ヶ月だけ、長くて1年だけとか

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/02(火) 16:30:27 

    自分で言ってたから知ってるけど一千万失った人居た。昔だけど保険会社の支店長だった。
    そんなに困ってる様子はなかったけど、隠していたお金だったのかな。
    昔は偽名で預金出来たから色々とあったみたい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/02(火) 16:30:45 

    >>38
    銀行に聞けばすぐわかるんじゃない?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/02(火) 16:31:38 

    >>47
    偽名は知らないけどペットとかでも普通に口座作れたとかは聞いたことある

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/02(火) 16:32:33 

    >>9
    この場合は郵貯だけど世界的にも信託口座なんかでよくあるらしい
    そして亡くなった人は口座をいじらないために成績がよいのだとか
    証券会社が公表したデータで成績が良かった人の属性1位は死人w
    家族も知らない口座なんだろうね

    +10

    -0

  • 51. 福岡県民 2022/08/02(火) 16:34:38 

    紙の通帳有料化で無くなってきてるから増えるよ 本人死んだら証拠ないから遺族わからない 
    歳取ったら口座減らしていた方がいい クレカも整理してアドレスと🆔とか一覧表にしてわかるようにしてないと遺族に迷惑かかる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:28 

    人様から預かった物(お金)なんだから、満期迎えそうになる前に連絡してるんだろうか?旧郵便貯金法という都合の良い法律組んで忘れた方が悪いといわんばかりに最終的に国庫へスライドさせるって詐欺じゃん。本人死亡してても遺産引き継いでる人がいたらその人にも連絡すべきだし全く誰にも連絡つかないとなったらいよいよ国庫なら分かるけど、人様の預かり物という意識が無い。預かってやってるんだぞ!忘れる方が悪いだろ!という態度に見える。

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2022/08/02(火) 16:36:54 

    >>47
    昔って親睦会とかサークルで気軽に口座作れていたよね。
    皆で積立して、合宿や旅行に行ってた。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/02(火) 16:37:01 

    身寄りのない人とかもたくさんいるだろうしね……

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/02(火) 16:37:57 

    今は利子で得られる恩恵より、取られる手数料の方が圧倒的に多い

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:13 

    >>4
    親のですら分からない。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:36 

    >>49
    赤塚不二夫は愛猫・菊千代の通帳作ってた
    猫に借金してたらしい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/02(火) 16:41:33 

    >>8
    年利700,000で?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/02(火) 16:43:31 

    >>2
    銀行にそのまま放置しているだけで利息でお金が貯まっていき、貯金額の多い金持ちなら利息で、より金持ちになってた時代だったみたいね。今は…

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/02(火) 16:44:17 

    ずーっと忘れてて権利消滅してたらもう返してもらえないのかな?
    転勤族で引っ越しとかで住所変更してなくて消滅通知受け取れてなかって気づかずって人も多いよね💦
    住所変更してなかったのが悪いんだけど😨

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/02(火) 16:45:01 

    >>32
    国語ができないのか算数ができないのか( ー̀ωー́ )

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/02(火) 16:45:21 

    郵便局でお金下ろそうとしたら、暗証番号が間違えてるとで続け、窓口にいうと中から出てきたオッサンに、女性は暗証番号よく忘れたりしはるんで、間違えてるんや無いですかねと軽く言われた。
    郵便局で使用する暗証番号は決めてあるので(銀行とは別に)それはないと答え調査してもらうと
    何と中央郵便局の奴が事務手続きの際、私の次?(次の順かなんか言うてた)の人の口座が暗証番号変更手続きで、その知らん人の暗証番号に変えられてた事が発覚。
    それでも、たいして悪びれもせず、間違えたのは中央郵便局だという態度のオッサンに腹が立ち。
    説教してのち全部解約した。
    郵便預金はそれ以来辞めたわ。信用できへん。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/02(火) 16:46:39 

    平成21年に預けたままの定額預金は大丈夫だろうか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/02(火) 16:46:54 

    >>27
    しかも、バブル弾けてもそのままでしょう?
    みんなあれ?って思わなかったのかな。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/02(火) 16:47:15 

    >>24
    今、こういう国ってないの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:07 

    >>32さんのコメントがジワジワ来るww

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:41 

    >>2
    都市伝説のようだ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/02(火) 16:56:05 

    >>2
    私が子供の頃うちの母が「三千万あれば遊んで暮らせる」とよく言ってた、40年以上前かな。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/02(火) 16:59:12 

    >>2
    はあぁ、羨ましい。
    今がその時代ならいいのに。何もしてないで銀行に置いてあるだけのお金があるけど、利息で、結構、貯まってただろうな…

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 17:01:34 

    >>63
    これ誰かわかる人いないですか?
    心配になってきた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:28 

    >>21
    これ誤報か情報操作。
    同じ内容だった産経は昨夜の内に記事内容を訂正してます。
    意思を示していたのはやはり安倍さんではない。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/02(火) 17:09:43 

    引っ越しで、ゆうちょに住所変更届けてない人も多数いるだろうし仕方ないのかなぁ
    もったいないけど

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/02(火) 17:09:43 

    亡くなった親から相続するために色々と手続きしたけど、
    最低でもどこの銀行に口座があるかだけは把握していないと、相続しないまま権利失う事になるから気をつけましょう

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/02(火) 17:24:54 

    >>46
    エッ💦😱ホントに最低なんだね?今って…。投資してる方がいいね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/02(火) 17:25:25 

    氷河期だけど入社した頃の社内預金の利子が10%とかだった。じーさんだと利息だけで暮らせてる人がいた。
    その頃の民間の保険、特に老齢年金の利息も良い。もっと入っときゃ良かった…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/02(火) 17:37:17 

    >>63
    定額は半年複利で動いてるから休眠にはならないと思うけど…。10年経つと満期のお知らせが来るはず。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/02(火) 17:44:46 

    >>76
    ありがとう
    満期のお知らせは来たけど放置していました

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/02(火) 18:08:43 

    >>52
    ちゃんと連絡くるよ。ハガキがきて、そのあと手紙がくる。それでも受け取りに行かないと、さらに手紙がくる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/02(火) 18:25:12 

    >>63
    満期になってるから忘れずに手続きしてくださいね
    まだ全然大丈夫ですよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:09 

    >>79
    安心しました
    ありがとうございます
    近々手続きに行ってきます

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/02(火) 19:16:44 

    >>15
    父親が老後は利息があるから、パート代くらいは私たちに渡すことできるって昔言ってた。
    父親はこんなに低金利になるのは予想外だったみたい、年金で質素に暮らしてる、
    貯金ある程度あるからいざという時には困らないけど。

    父としては、娘に毎月数万円渡して援助することを本気で考えてたみたい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/02(火) 20:22:57 

    >>2
    優遇された世代がお金持ちの高齢化で悠々自適の生活して、下の世代がワリを食ってる

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/02(火) 20:49:19 

    >>38
    お金の預け入れ、振り込みとか一定期間使ってなければ休眠扱いになるはず

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/02(火) 20:51:57 

    >>3
    天に召されてるんじゃね?
    口座があるのを誰にも言ってなくてそのままとか。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/02(火) 20:57:17 

    >>37>>44
    丁寧に教えてくれてありがとうございます。
    通帳はあるので、まずはお客様センターに聞いてから書類揃えて、窓口行ってみます。1回窓口行った時には何ともならなくて、嫌になったので(^_^;)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/02(火) 21:20:25 

    >>29
    預け替えるって、定期を解約して普通貯金にってことですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/02(火) 22:21:08 

    >>82
    金持ち高齢には年金いらないだろ?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/02(火) 23:36:22 

    >>2
    30年くらい前は高齢者の年金受給者は、利息だけで生活費全額をカバーできてたそうです。
    年金はまるまる貯蓄。ビックリします。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/02(火) 23:37:24 

    >>2
    投資を促すとかじゃなくてそうしたら良いのに
    途中亡くなったりして引き出さなかった人のお金を回す

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/23(火) 13:08:47 

    郵船九月末楽しみ!
    30日9時には分割されているのかな?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/23(火) 13:11:40 

    みなさんいんば 平均いくらで持ってる?私375

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:53 

    どうする?任天堂買う?迷うな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード