ガールズちゃんねる

適応障害の方

128コメント2023/12/30(土) 20:04

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 08:32:03 

    まだ病院に行ってないので、診断されたわけではないのですが。
    仕事場のストレスで、夜も眠れず、仕事に行くことを考えただけで、動悸と震えが出て辛いです。
    闘病中の方、克服された方、お話聞かせてください。

    +108

    -11

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 08:32:44 

    いやいや
    さっさと病院行け

    +146

    -23

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 08:33:54 

    早く心療内科の予約とって行って来なよ

    +100

    -15

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 08:34:43 

    自己診断してこんなトピ立てる暇があったら病院へ

    +79

    -19

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 08:36:12 

    適応障害の方

    +16

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 08:37:21 

    >>2
    病院行くべきなのはその通りだけど、辛い状態の人にとって「病院に行く」という行為自体がめちゃくちゃハードル高いんだよ
    そんなキツい言い方しないで

    +262

    -14

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:11 

    >>1
    それはうつ病とは違うんだ?

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:19 

    >>1
    予約は怖くないし変えられるから大丈夫。スマホ一つで出来る所もあるから、なるべく早く予約してみて!

    +58

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:26 

    >>1
    上司のパワハラでなりましたが
    寝られないのがホント辛かったです
    会社辞めたら治りました

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:28 

    >>1
    鬱前のパニック障害じゃない?
    鬱になったら長引くけど医者も行ってない癖に
    適応障害とか言い出す辺りガチの人は腹立つと思う

    +16

    -19

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:50 

    適応障害から悪化して鬱になるパターンあるから早めに対応を…。心療内科もなかなか予約取りにくいけどね

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:58 

    >>6
    素人判断で素人の話聞いたって余計に辛くなるだけだよ

    +21

    -24

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 08:41:03 

    私もそうかも
    でも食欲あるし仕事にはギリギリ行けてるから病院行くまでではないって感じ
    睡眠だけおかしくて、仕事中に一瞬意識なくなることが多々ある
    慣れてきたけどね…

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 08:41:52 

    >>10
    かもね、
    そのストレス元を無くしたり、
    仕事辞めたら治る新型うつかも知れない。

    自分は仕事辞めても治らない。
    本物になりました。

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 08:43:16 

    私はだけど

    母親が死んで明らかにおかしくなって、でも病院は行くのは悩んでたけど、もしかして私死ぬかもみたいな身体的な症状が出て心療内科に行った

    なんか優しい先生で、色々聞いてくれて、それだけでスッとした

    +51

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 08:44:56 

    コロナワクチン打ってさらに悪化したから
    打たない方がいい

    +2

    -27

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 08:45:14 

    >>7
    ここからひどくなるとうつ病
    現段階では適応障害っぽい

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 08:46:25 

    >>1
    病院へ行こう。
    まずは、診断されなければ治療出来ないよ。
    心療内科がハードル高いなら、まずは内科に行って体調不良を診てもらって心療内科を紹介して貰ったらいい。

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 08:47:22 

    >>6
    どんな病気でも同じだよ
    みんな何かしら不調を経験し早く行けばと後悔してるから言うんだよ

    +5

    -25

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 08:48:57 

    適応障害で、休職しています。産業医に相談したら、精神科を紹介してくれました。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 08:49:12 

    お局のいじめでなりました。
    辞めることを選択しましたが、いじめは常習的でお局は左遷されました。
    だいぶ症状はよくなりましたが、10年ほど薬の服用は続いています。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 08:49:36 

    >>1
    全く同じ状態で心療内科へ行ったら私の場合は不安障害だと言われた。
    睡眠導入剤と不安を抑える薬を出されたけど症状は消えず、薬を飲みながら嫌々仕事へ行く日々だったけど、ある日糸がプツンと切れたように、もう何もかも終わらせたくなって未遂をしてしまったよ。
    病院へ言っても治るとは限らないから自分が自分を守ってあげてね。
    一旦仕事を辞めることも考えてね。

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 08:49:48 

    まず病院に行く。あとカウンセリングでも信頼できる家族でも友人でもいいから話を聞いてくれる人がいれば今の自分の気持ちを包み隠さず話してみる。話すことで楽になることもあるよ。溜め込んだり我慢するのが一番よくない。早めに対処しないと結果長引くことになるから。

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 08:50:49 

    >>1
    早めに病院行ってね。酷くなると予約も出来なくなるから。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 08:52:47 

    >>13
    早めに病院行った方が良いですよ。
    行かれないなら、頭と首と肩のコリが原因で睡眠障害になる人もいるのでマッサージもオススメです。

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 08:52:57 

    職場が合わなくて適応障害になりました。
    そのまま何年か頑張ったけど、結局鬱になり、転職したら良くなりした。
    薬で良くなったというより合わない職場から離れたら良くなった感じでした。

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 08:53:33 

    収入を得ながら症状を改善したいなら病院へ行き、投薬治療や必要なら休職する。
    投薬治療は症状が良くなっても暫く続くかも。老年期にどのような影響出るかわからんけど。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 08:54:28 

    >>1
    退職したら治ったよ。
    10年異常勤めてて出来れば続けたかったけど体調戻らずで辞めた。
    原因は電話対応だったから社内の電話の音聞くだけでダメだった…

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 08:54:49 

    お局のストレス発散にされるよね。
    意地悪なお局はカウンセリング受けた方がいい。

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 08:54:50 

    >>2
    簡単に言うけど今メンタルクリニックなどの初診予約すら断ってる病院も多くて初診申込みが3ヶ月後とか早くて1ヶ月後みたいな状況だよ。行きたくても行けない人もいるのに言い方考えたほうがいい

    +67

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 08:56:22 

    私はこんな病気を持ってます!って宣言する人ほど診断受けてないのなんなの

    +6

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 08:57:34 

    >>1
    そんな時はね、誰にでもあると思うよ。いちいち病名つけてぐったりして塞ぎ込んだりしてたら人生勿体無いって。仕事が合わないなら次行こう次

    +2

    -16

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 08:57:49 

    >>2
    なんでそんなに上から目線なん?

    +21

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 08:58:04 

    >>3
    初診はすぐには予約とれないんだよ。

    +38

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 08:58:18 

    >>1 さんは自分で異常を感じてるんだね
    早めに病院に行って、薬をもらうなり対応した方がいいよ
    私はあきらかに調子がおかしかったのに自分でわからずめちゃくちゃになった

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 08:58:40 

    >>17

    適応障害のほうが鬱よりひどいイメージあるけど、そうじゃないのね

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 08:59:10 

    元会社の人が多分適応障害で(女性30代独身)
    辛いから会社を辞めるんだけどその度にいつも会社を労働期間や弁護士に訴えてて
    転職先でも適応障害もあり会社に気に入らないことあって(仕事や待遇面)また訴えてるみたい
    なんかの薬飲んでてテンション上がると連絡してきてあーだこーだ愚痴や恋愛がうまくいかない話を言ってるんだよね(愚痴も1時間くらい言ったらまた数ヶ月来なくなるから薬が効いてハイになるとしてくるっぽい)
    こういう人の対処ってどうすればいいんでしょうか
    私には何もできないからって遠回しに連絡してこないでアピールしてるけどいつもしてくる
    ちょっと激しい性格の人なのでむやみに無視やブロックしたら怖い感じなので一応塩で対応してるけど

    +4

    -8

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 08:59:28 

    >>1
    仕事辞められないの?
    病院なんかよりまず仕事転職が先かとおもった

    +9

    -12

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 09:00:47 

    >>6
    優しい‥😢

    +39

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 09:01:12 

    上司のパワハラを飲み込んできたけど限界を感じた

    たぶん薬もやめられないし、ストレス発散の過食もやめられない

    我慢出来ず先日会社のアンケートに上司のパワハラを書き込んだけど、ブラックだから逆に叩かれるんだろうと、さらにストレス

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 09:01:47 

    こんなとこにいないでオンライン診察でも受ければいい

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 09:02:20 

    >>1
    夫が適応障害と診断されました。
    メンタルクリニックに行くまでは、耳鼻科、循環器内科、脳神経外科、男性更年期障害専門の病院など症状から思いつく病院に色々行った結果、最後にメンタルクリニックに行き着き「適応障害」と診断されましたが3ヶ月休職して現在は復帰してるけど、あまり変わらない。急激に良くなることはないんだろうなって思っている。

    +26

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 09:08:09 

    >>1
    まず病院
    さらに進むと鬱になりもっと しんどくなるぞ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 09:09:36 

    >>38
    転職するにも気力と体力が必要だから、そんな簡単に言わないでほしい

    よほどのブラックならすぐ辞めろといいたいけど、そうでないなら、会社を休職できるならまず休んで、いつもの自分に近い状態になってから判断した方がいい
    他の部署への異動希望が出せればいいんだが

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 09:11:55 

    >>1
    同じような状態になったことあります。
    私は職場に電話をかけて不調を伝え、しばらく休みますと言ってそのまま辞めました。
    お風呂も入れずごはんも食べられなくて辛かったですが、職場を変えたら治りました。

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 09:14:35 

    11月半ばから休職中です
    ずっと我慢してたけどあることをきっかけに職場で涙が止まらなくなって出勤出来なくなりました
    行こうと思うけど行けず、そのまま心療内科で診断書書いてもらった
    今も睡眠障害や生理の遅れがあります

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 09:19:34 

    >>44
    私は職場で鬱になり、病院通ってたけど、
    いくら病院通ってもその原因である仕事をどうにかしないと意味がなかったからさ。
    退職代行使ってやめたけど、早くやめてればあそこまで悪化せずに、いまもこんな苦しまずにすんだのにとおもったからさ。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 09:19:42 

    >>36
    適応障害は
    その原因が取り除かれれば
    基本健康に戻って行くけど
    うつは良くなるまでにもっと時間がかかる
    適応障害だったのにほっといてうつになったと
    なる場合もあえう

    適応障害でもうつでも
    早めの受診が1番

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 09:20:35 

    よし!病院行くか!って場所ではないので不安でしょうけど、
    私は行って本当によかったですよ。
    診察で泣いてしまいそうだから「症状、気分、会社」について
    箇条書きしたメモを最初に先生に渡しましたよ。
    適応障害と抑うつ状態で2ヶ月休職し、結局退職しましたが
    嫌なものと立ち向かわず距離を置くことも大事だと思いました!

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 09:20:44 

    >>16
    不思議なのは、
    ワクチンを接種してどうかなったって、
    上級国民やインテリ層にはあんまりいないと思いませんか?
    ビッグ芸能人にもいないですよね、
    例えば黒柳や吉永、タモリあたりだって元気。

    で、
    「上級国民やインテリ、ビック芸能人は接種してないんだよ!」
    ・・とは自分には思えないんですよ、ガル民はそう言うけど・・
    例えばあんなに元気な吉永は絶対打ってないんだぜって思います?

    私は、ちゃんと接種してると思うんですよ。吉永もタモリもキムタクも。

    自分は、
    やんごとなきかた・有名実業家・売れっ子芸能人とかね、
    そういう人が「私もどうかなりました」って声を上げて欲しいんですよね、
    そうすると説得力が違うでしょう。
    職場でもよ、
    仕事の出来無い無能な人が後遺症の声を上げても、
    あんまり説得力ないよね、
    「あんた仕事したくないだけやろ、嘘やろ」って言われかねんよね。
    上層部が「接種後なんかおかしいんだな」と言ってくれて、
    空気が変わることってあるでしょう。

    でも決して接種してる上の人は言わないんだよ。
    いうのは下の人が多いと思うんだよ。。。

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 09:21:14 

    >>1
    人事やってたことあるのでいろいろな人の休職の手続をしてきましたが、「おかしいかも」と気付いた段階で休みに入った人は復職するのも早い傾向にあります。
    風邪ひいたなと思ったら早めに休むと回復が早くて、風邪をこじらせると肺炎になって回復まで時間がかかるのと似てると思います。

    まずは心療内科の予約を取りましょう。

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 09:24:15 

    >>2
    キツい言い方はよくないです。

    +20

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 09:24:19 

    >>42
    適応障害は、あの皇后さまでさえ罹患なさったのだし、
    簡単には治らないと思う。
    私もそうだけど、
    会社辞めても治らないよ。
    症状は軽くなけど、心の体質が変わるのか、再発しやすくなる感じ。

    自分は皇后さまを心の支えにしていますよ。

    +42

    -5

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 09:24:36 

    >>13
    病院行った方がいいです
    私も同じ症状で
    自分では気づかず
    ある日た
    急に意識を失って倒れました

    一回受診してみてください
    睡眠障害は厄介です

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 09:32:48 

    >>21
    皇后陛下と同じですね
    現上皇后&義妹からのいじめで

    +12

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 09:36:35 

    >>34
    重い鬱病の人とかヤバいよね。私もパニック障害?と自分で思う時があってメンタルクリニック予約したら、一月以上先になった。結局休養で回復したのでキャンセルしたけど、希死念慮のある人とかどうするんだろうと思ったわ。

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 09:38:30 

    最近は心療内科にも抵抗なく行きやすくなったけど、安定剤、睡眠薬、抗うつ薬等の薬を1回でも処方されると、最終処方日から4年間は個人で入る生命保険等に制限が付いて良い保険に入れないから注意した方が良い。私はこれで結構痛い目見ました。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 09:39:22 

    眠れないし、動悸も酷いときあるし、急に涙が出てくることあります。
    病院の予約したんですが、1番早くて1カ月半待ちで今待ってるところです。後1カ月近くある。
    しかも精神科は医者との相性もあるみたいだし、それも不安で仕方ないです。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 09:39:58 

    >>56
    希死念慮があることは
    問い合わせた時
    強めに伝えてみてもいいかも
    場合によっては入院施設のある
    大きな精神病紹介してくれることもある
    入院の対象になるから

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/10(日) 09:41:24 

    >>55
    よこだけど、雅子皇后さまが元気でキレイなのを励みにしてる。服薬にものすごく抵抗があったけど、雅子さまもきっとある程度服薬してる、だけど(だから?)あんなにお元気そうだし老けないから自分も大丈夫、とか。実際太ったりの副作用はないし。

    +21

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/10(日) 09:41:44 

    最初に内科にかかって、心療内科とかに紹介状書いてもらうといいよ。手間とお金がかかるけど、紹介状があるだけで初診でも予約取れやすくなるから。

    少しでも早く気持ちが軽くなれるといいね。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/10(日) 09:42:03 

    >>58
    予約取れないよね
    受付すらしてないところもあるし

    一人暮らしですか?
    家族と一緒ですか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 09:42:39 

    >>56
    メンタルクリニックってなかなか予約取れないんだってね
    もう退職しちゃった人なんだけどその人が言ってた、なかなか予約取れないんですよ…って

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/10(日) 09:43:46 

    >>61
    きちんとしたカウンセリング(公認心理士 臨床心理士)
    に行くのも手だよね
    そこで繋がってるメンタルクリニックに紹介してもらえることもある

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/10(日) 09:46:49 

    >>1
    とりあえず予約して、天気と気分がよければ行ってみよう、くらいの気持ちでいいんだよ。
    私は診断出た時、それだけでほっとしたから。
    早めに受診できるといいね。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/10(日) 09:47:04 

    >>1
    私も社内に苦手な人がおり、2人きりになるとパニックの発作を起こしたり(もともとパニック持ちなので)最近では鬱のような症状も出ており部屋の片付けや家事が全く出来なくなり、自己嫌悪で涙が出てきます。気力がなくなり笑顔を作るのが苦痛な日もあります。
    鬱状態に入ると何もかもマイナス思考になり全てが嫌になります。
    パニック持ちなので安定剤は服用してますが鬱状態は改善されないのでちゃんと精神科に行こうかと思いつつ初診は受けないところが多かったり、すぐに診てもらえるところに行ったら酷い先生で私が悪いと責められたのでもう受診するのが怖いです。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 09:47:52 

    早めに病院に行って診断書もらうなり、病院の予約が先になってしまったらその旨上司に相談して仕事を整理して業務量減らすなりした方がいいと思います。
    私も同じような状態で無理を続けていたら、ある日職場でめまいがして人の声が頭に入ってこなくて、泣き崩れて倒れました。幸いすぐに心療内科に行けたので、そのまま診断書もらって休職しました。
    倒れた時のことがトラウマみたいになって、もう怖くて出勤は出来そうにないのでそのまま退職することつもり。
    自分ではまだ大丈夫と思っても体は反応します。色々と行動するのも面倒な気持ちになるのも分かりますが、頑張って自分を労ってあげて下さい。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/10(日) 09:55:45 

    >>42
    ご主人と似たような受診経歴で全く治らず、心療内科に行って初めて「適応障害」「不安障害」と診断されました。
    めまいや疲労が酷いだけかと思ってたので、まさかのメンタルの病とは思わずビックリでしたが、客観的に自分の置かれた立場や境遇を顧みて、ああそりゃ病気になるわなあ、と納得出来るまで一年はかかりました。
    2年経った未だに通院中で治りかけては振り返して抑鬱状態に逆戻り、が続いてます。
    ご主人自身も、支えてらっしゃる奥様もまた大変でしょうが「時間がお薬」と受け止めて、なんとか乗り越えてゆきましょう。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/10(日) 09:59:48 

    >>47
    そういう経験があってのアドバイスだったんだね
    ごめんなさい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/10(日) 10:09:47 

    >>1
    職場で偶然自分の陰口を聞いてしまってから、人間不信です。
    仕事で意地悪されたりとにかく、表面上うまくいってるんですが、どうしても影では何か言われてるのかな?ってウジウジ考えてしまう。
    そのストレスで不眠が続いてます。耳の奥も痛い。
    表面的には問題ないなら、偶然聞いた悪口なんて気にしない!って性格になりたい。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/10(日) 10:10:29 

    >>51
    どこの職場にも51さんみたいな人事の方が
    いれば相談しやすいのにね

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/10(日) 10:16:48 

    手遅れになる前に早く病院へ行って。私は行くのが遅かったから(躊躇ってた)後悔してる。精神疾患十年患ってるけど、スッキリしないよ。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/10(日) 10:17:18 

    >>69
    いえいえ、こちらこそです。

    当時の自分は仕事をやめるといいづらいとか、仕事はやめたらいけないもののような社会人のプレッシャーみたいのがあったけど。
    仕事なんてやめたってどうにかなる、でも自分の身体は一度壊れたら元に戻らないこともあるから、そこも踏まえて、>>1さんには考えてほしいとおもった。
    たしかに給料が減ったり、不利になることもあるだろうけど、収入が減っても穏やかに暮らせることもあるから。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/10(日) 10:18:18 

    >>62
    一人暮らしです。余計にだめなのかもですね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/10(日) 10:31:12 

    >>1
    初診は予約まで数ヶ月とかかかるから早く病院見つけて予約取った方がいい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/10(日) 10:32:19 

    >>56
    私もパニック障害だけど内科で診断してもらい内科で出せる範囲の薬を処方してもらってるよ。
    最初精神科に電話したら初診は取ってないと何件か断られ、やはり予約できるのは3〜4ヶ月先。
    毎日のように過呼吸起こしてていつ倒れるかと不安な日々で数ヶ月先までもたない!と内科で相談したら薬出してもらえて今は発作抑えられてる。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/10(日) 10:55:46 

    精神医学死を生み出す産業YouTubeとGoogle検索して下さい、精神薬の危険性については、精神科治療薬の真実と抗うつ薬の功罪でそれぞれ検索して下さい

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/10(日) 10:56:46 

    >>1
    私も夏頃から上司のパワハラで夜動悸がして眠れなくなり、朝無気力になることが増えて最近退職しました。ひどくなると鬱になり外出できなくなるので、まだ外に出たり怒りがあるうちに対処したほうがいいです。怒りを超えると怯えや恐怖や無気力で動けなくなり、回復に年単位かかりますよ。
    自分の心と体が一番大事です。ご自愛くださいね。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/10(日) 11:14:29 

    上司のパワハラや同僚からのマウント、仲間外れ等で睡眠障害になり、服薬しながら仕事をしていましたが、パワハラ再燃により不眠、不安感、腹痛等の体調不良の他、思考力の低下もあって、自分で「私、おかしい」と、通院先に連絡して、急遽受診させてもらいました。
    診断書が出て、今休職中です。

    主治医からは
    「受診出来る状態のうちに来てもらってよかった!来れなくなってからじゃ大変だった。」と言われたので、異変を感じたら早めに受診された方がいいと思います。
    産業医がいる場合は紹介状を書いてくれたり、受診先を紹介してくれると思います!

    快方に向かっていますが、私の休職を快く思っていない人もいると聞きましたし、パワハラした人を会社は認識しているのに何も対処してくれないので、結局、退職することにしました。
    まだ次の仕事が決まってないので、不安しかありませんが、無理せず前に進んでいこうと思っています。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/10(日) 11:23:18 

    >>37
    怖いってどういう怖さ?
    自宅を知られているから何かしたら放火や殺害しに来るかも?ってこと?
    それとも相手が自死するかも?って怖さ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/10(日) 11:29:39 

    >>2
    適応障害は病院行った所で治らないで
    薬は気休め

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/10(日) 11:30:42 

    主です。
    皆様、ありがとうございます。
    今の職場では15年働いており、ある出来事があり今の状態になって3ヶ月です。
    心療内科を予約しようと思いながらも、なかなか予約を取れないと聞くし、それまで持つのか…などと、そんなことばかり考え、何も行動を起こせていませんでした。
    明日、電話してみようと思います。

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/10(日) 11:34:49 

    >>80
    危惧してるのはネットとかに名前書いたりとかかなぁって感じですかね
    ネチネチ系なので

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/10(日) 11:46:55 

    みんな年単位で頑張っててすごいな‥私は半年しか勤めてないのに、上司のせいで病みそうです
    今辞めると短期離職になる怖さ(次見つかりにくい)があるって思うこと自体、まだセーフかもしれないけど。身体重くて起き上がれないしお風呂はいらず寝てしまうときもあるし、しんどい。家のことも回ってない‥

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/10(日) 12:02:14 

    私もこの夏しんどかったです
    教わったことが身につくのに時間がかかるタイプなこともあって、上司(仕事めっちゃできる)にかなりキツいことを言われ続けていました
    上司と話す時は動悸・頭痛・腹痛・手の震えが止まらず、それ以外の時もいつ上司からお叱りを受けるかと全身ガチガチ、職場への行き帰り時も涙が止まらなくなったり、職場が近づくと足が動かなくなって5分くらいその場で泣きながらぐずぐずしてしまったり…

    当時は「辛いけど、自分にも落ち度があるから…」「自分ができないから上司を怒らせてるんだ」と思い込んでいました
    でも毎日泣きながら通勤したり働いたりしてるなんて絶対普通じゃないと思い直して心療内科に行ったところ、適応障害と診断されました
    同時に会社にも相談したところ、すぐ別のチームに異動させてくれ、いまは毎日心穏やかに働けています

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/10(日) 12:35:26 

    >>2
    傷病手当貰いながら休職という手段もあるが、それすらできないほど精神状態が悪いようなら退職が何よりの薬だと思う。
    お金の問題や家庭の事情などわからないけど、心と体の健康より大事なものはないよ。
    無理しないでお大事にね。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/10(日) 12:40:35 

    適応障害になって異動した人が普通に通勤してるけどそんな簡単に治るものなのかな?と思った

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2023/12/10(日) 13:15:54 

    >>1
    そんなのみんなそうだよ

    でも働かないと生きて行けないから行くしかない

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2023/12/10(日) 13:26:08 

    >>1
    とりあえず眠れるようにならないと。病院の予約取って
    受診日まで大分かかるようなら近くの内科で眠剤だけでも貰ったら良いよ

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/10(日) 13:29:02 

    >>1
    夫といる家がストレスです。
    夫の存在がもう無理で、家で夫が立てる物音が怖くて静かに動いてと要求してもわざと大きな音を立てる。逃げられない恐怖心で、その度にソラナックスを飲んで気持ちを落ち着かせています。
    家を出たいけど、いまは頭が整理できず何か行動しようということができず、家に引きこもっています。
    実家は帰れません。
    もともと頼れる親ではないし真面目に働くいい旦那と思っているようです。
    疲れました。
    死んだ方がまし。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/10(日) 13:41:54 

    >>1
    仕事ならまず産業医にかかったら?定期的にストレスチェックの問診来ない?
    私それで月一産業医面談受けて休職・配置換えしてもらったよ。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/10(日) 15:19:00 

    >>58
    都内近郊にお住まいですか?
    池袋の心療内科、すぐ予約取れるとこありましたよ。
    私も今年の夏すぐに受診する必要があって、探したら1週間後に予約取れました。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/10(日) 15:23:07 

    半年我慢して休職に入って3か月。仕事から離れているもののなかなか抑うつ状態から抜け出せない。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/10(日) 15:30:37 

    仕事がつらく、はじめて心療内科にいき、適応障害かなと思って診察してもらったらいきなりうつ病と診断されました。なにが違うのか…(しくしく泣きながら話したから?)

    薬だされたけど苦しくてつづかず、でも仕事休んだら元気になってきました。先生には正直に話したほうがいいのか悩んでます…

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/10(日) 18:47:32 

    >>47
    横だけどすごいわかる。薬も治療も魔法じゃないから、結局原因を何らかの形で解決しないとまた戻っちゃうんだよね…
    自分の受け止め方を変える認知行動療法とかもやってるけど、あまりにも理不尽なブラック企業だと限界あるよね。金銭面や色々大変だと思うけど、自分を大事にすりために一歩踏み出すのも大切。
    私も昔の自分に言えるなら、一刻も早く転職して、稼げなくても心が休まる仕事して、自分を大切にって言いたい。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/11(月) 10:01:11 

    夫が軽度の適応障害と診断されました。
    仕事で、上司に部下への指導について、もう少し積極的に教えてあげてほしいと面談で言われたのがプレッシャーに感じたのが原因で、急に仕事へのやる気にムラが出てきたそうです。
    仕事は、診断されたあとは数日休んだだけで、その後はきちんと通勤しています。
    私も、夫に対して仕事の話には触れず、なるべく普段通りに接してはいますが、仕事の話に触れると明らかに顔を強張らせるので、まだまだトンネルを抜け切れていないとは感じております。
    本人が何かを打ち明けるまで待った方がいいのでしょうか?
    夫や家族が適応障害の方、アドバイス頂けると幸いです。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/11(月) 13:02:56 

    >>96
    当事者なので対応が合っているかはわからないですがごめんなさい
    私は家族が仕事きついなら辞めてもいいんじゃない?の一言以来、何も触れてこないで普通に接してくれているのがありがたいです
    仕事の事忘れられる時間がある事に救われています
    わがままかもしれませんが、放置しすぎずあまりに辛そうなら声を掛けてくれると嬉しいです

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/11(月) 13:36:32 

    >>97
    96です。
    アドバイスありがとうございます。
    当事者の方の貴重なご意見、ありがたいです。
    10月頃からいつも穏やかな人だったのに、目に見えてイライラして八つ当たりされて、忙しいのかな?と思っていたら、悩んでいる事を打ち明けられて、受診しました。
    受診後は、少し落ち込んでいる感じでしたが、少しづつ元気が出てきたように思えます。
    今は繁忙期なので、昨日の夜から少し仕事に行くのが憂鬱なのか元気が無かったです。
    ネットなどでも調べましたが、やはり焦らず仕事の話はせずに、いつも通り接する事で気持ちを安定させる方が良いんですよね。
    周囲にこの事を話していないので、1人でネットを見てモヤモヤしていたので、ホッとしました。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/11(月) 13:50:40 

    97です
    主さんが、言わないだけですごく心配してくれている事はご主人も感じていると思います
    仕事から離れる事が1番ですがなかなか難しいですよね 休職など出来たらいいですが
    主さんも何かあればここで話してくださいね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 07:03:41 

    >>99
    96です。
    優しい言葉ありがとうございます。
    昨日は、夫も帰宅した際は朝と違って表情が少し柔らかくてホッとしました…。
    本人としては、きっと何となくやり過ごしているのかな?
    とは思っていますが、とにかく何も触れずに労いの言葉を掛けたりしております。
    アドバイス通り、今の所はずーんと落ち込んだ様子は見られないので、仕事の話には触れずに見守るようにしております。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 13:16:22 

    主です。
    来週水曜日に、心療内科で診てもらえることになりました。
    毎日辛いですが、なんとかがんばります。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 08:21:02 

    主さん受診頑張ってください。
    休職すすめられたとしたら、職場に申し訳ないっていう気持ちが出てくると思うけど、そんなことは構わずまずは自分の身体を大事にして休んでください。
    自分の体の悲鳴を見て見ぬ振りしてずるずる行くと、うつ病になって回復により時間がかかります。
    自分も今休職してて同僚に申し訳ない気持ちですが、それよりも元気な自分に戻れないことの方がつらいのでやっぱり今は休息が必要なんだとひしひし感じております。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 18:53:08 

    主さん、私は適応障害で、3ヶ月の休職中です。最初のころは、御手洗い以外、寝たきり状態でしたが、意欲が戻り、来月から復職します。鬱病になる前に休職したほうがいいです。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:36 

    今日、行ってきました。
    適応障害と言われました。
    うつも併発しそうだと
    薬も処方してもらいました。
    いい心療内科に出会えてよかったです。
    やっと分かってくれる方と出会いました。
    お仕事なので、形式上言ってくれているだけかもしれませんが
    心が軽くなりました。
    偏頭痛もあるので、その薬と安定剤、睡眠薬を先程飲みました。
    一番の原因が家庭内にあるのでなかなか治すのが難しいですが
    なるべく早く離婚して夫と顔も合わせることの無いようにしたいです。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:34 

    わたしの場合の原因は、職場であることないこと言いふらされている事です。
    男が複数人いて遊び人、デリ嬢をやっているなど
    言っているやつは過去に連絡先を交換してと言ってきて断った男ばかりです
    あとは夫
    心療内科に行くと伝えてもわかった、のみの冷たい夫
    早く離婚したい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/16(土) 22:22:16 

    薬が貰えて嬉しかったし、それと同時に薬や病院に頼らないと自分はダメなのか…って情けなさに泣けてきた
    なんで生きるのってこんなに辛いんだろう
    早く死ねたらいいのに

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/17(日) 18:23:51 

    >>1
    オンラインクリニックで診てもらってる。
    仕事は退職したけど、中々元気になれない。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/18(月) 09:16:22 

    休職してからどんどん体調が悪くなっている
    大好きな漫画も読めなくなって
    今はスーパーや市役所や病院の待合室やTVも刺激が強くて苦しくなる
    適応障害の原因から離れたのに悪化した方いますか?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/18(月) 09:50:39 

    適応障害で3ヶ月休職していましたが、11月から復職しています。
    休職する前は何とか気力だけで仕事に行っている状態でしたが、ある日職場までは行ったものの動けなくなり、病院に行ったら適応障害と診断されました。
    私の場合は仕事とプライベートと色々自分にとって辛いことが一気に重なり限界を迎えました。
    仕事に関しては会社が異動させてくれたこと、プライベートに関しては自分が納得するよう後悔しないよう行動した結果、次第に回復していきました。
    復職した今だから思うのは適応障害と診断された時の自分はやはり異常だったと思います。
    元気になった今だからよく分かります。
    治るまでの期間は人それぞれだとは思いますし、今はまだ何も考えられないかもしれませんが、休職して自分のためにゆっくり時間を使うのが良いかと思います。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:02 

    >>108
    休職申し出た時がMAXで酷くて(仕事続けていたらもっと悪化していたのか仕事の緊張感から解放されて症状が出たのかはわからないですが)その後調子良くなってきた!と思ったらまた悪化して薬処方されました。
    波があって、その波がどんどん穏やかになってくるみたいです。お互い焦らずいきたいですね。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/18(月) 17:38:59 

    >>108
    ありがとうございます。
    今緊張感がなくなったのか休職開始よりひどくなりしんどいです。
    早くお互い良くなりますように。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 03:39:09 

    >>111
    うわ、すごいわかる
    生活にメリハリがなくて昼夜リズムも崩れてやる気も出ないから時間だけが過ぎる
    自分はダメ人間なんじゃないかとがっかりする
    やる気がでなくて何もできなかった日が1番辛いかも

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:41 

    >>58
    私は女医を選ぶようにしてます。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 13:30:35 

    >>81
    原因を取り除くとあっという間に回復したりするんだよね・・・。
    こじらせるとうつ病に進行してしまう気がする。私の経験上だけど

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 21:53:43 

    新しいことにチャレンジする事が恐くてなかなか行動できないんですか、これも適応障害の影響ですかね?

    単発バイトの洗い場担当みたいな仕事でさえ、自分に出来るかな…怒られたらやだな…と考えてしまって。
    とにかく、自分に自信がないです。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 08:28:35 

    >>115
    わかるよ
    過去の経験やトラウマからそういう考え方の癖がついちゃってるんだと思う
    それを改善するのは認知行動療法になってくるのかな
    自分も失敗したらどうしようって過度に心配したら自分に自信がないから大事なことに中々取り組めないんだけど、失敗したら全てが終わるわけじゃないって考え方を変えるように少しずつしていってるよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 09:43:36 

    >>115
    わかるよ
    過去の経験やトラウマからそういう考え方の癖がついちゃってるんだと思う
    それを改善するのは認知行動療法になってくるのかな
    自分も失敗したらどうしようって過度に心配したら自分に自信がないから大事なことに中々取り組めないんだけど、失敗したら全てが終わるわけじゃないって考え方を変えるように少しずつしていってるよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 14:58:47 

    休職している方、していた方、期間はどの位ですか?
    私は延び延びになり7か月は休職する事になりそうだけど、会社から白い目で見られているんだろうな。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 19:52:40 

    >>118
    10月から、3ヶ月の診断書で、休職しています。1月から、復職になりそうで、憂鬱です。27日に、産業医面談で決まります。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 22:53:46 

    >>119
    返信ありがとうございます。
    もうすぐなんですね。
    復帰前提ではあるけど考えると不安になってしまいますよね
    どうかご無理なさらないでください。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 18:37:49 

    はじめまして
    適応障害で休職中です。
    業務中に動悸、息苦しさなどのパニックになります。
    傷病手当の書類のことで少し職場に行きました。
    職場に行ける適応障害もあるんですかね?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/24(日) 20:57:48 

    ストレスで過食がやばくて寝ても寝ても寝足りない。
    自殺したくなる時がよくある。
    非定型うつだと思って心療内科行ったら
    適応障害だと診断されたよ。
    とりあえず年内は仕事休むつもりだけど
    旦那からは甘えだ、お金はどうするの。職場に相談しなかったの?
    って責めの言葉しかもらえなくて死にたくなってる今。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/26(火) 23:04:02 

    >>122
    旦那さんひどいけど、実際にならないとわからないんだよね
    自分でさえもこうなるなんて思わなかったし今自分がどんな状況なのかよくわからないもん
    私も大した動いてないのに毎日眠いし調子良いと思ったら次の日がくっと落ちたり自分の体がよくわからないよ
    年末年始で周りがせかせかして心休まらないかもしれないけど、穏やかに過ごせますように

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/27(水) 21:58:33 

    主です。
    心療内科に行って、半夏厚朴湯、ソラナックス、デエビゴを処方してもらいました。
    仕事のしんどい状況は何も変わらないけど、お薬のおかげでめちゃくちゃ気持ちが楽になりました。
    本当に病院に行ってよかった!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/30(土) 19:00:31 

    療養のため休職中です。

    どうにもならなくなって、診断書出すから休むように強くすすめられました。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:07 

    私も病院すぐに行けませんでした。
    2週間ぐらい、睡眠が上手く取れず、やっと行きました。
    病院行って、びっくりするぐらい泣きました…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/30(土) 20:02:04 

    薬飲んだら動悸もなくなって、眠れるようになって、楽になったよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/30(土) 20:04:05 

    >>124
    無理しないでくださいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード