ガールズちゃんねる

YouTuberコンビのヴァンゆん・ゆん、活動復帰 適応障害と診断されていた

103コメント2022/08/02(火) 17:18

  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 18:40:23 

    ヴァンゆん・ゆん、活動復帰 適応障害と診断されていた  - モデルプレス
    ヴァンゆん・ゆん、活動復帰 適応障害と診断されていた - モデルプレスmdpr.jp

    体調不良のため動画出演休止中だったYouTuberコンビ・ヴァンゆんのゆんが、1日に公式YouTubeチャンネルにて公開された動画にて復帰。休養の経緯を明かした。


    ゆんは「私の口から(休養の)理由を話したかったんですけど、その時は正直話せる状況になくて」と明かしつつ「体調がちょっと悪いなって思う日が続いてて、病院に行ったところ、適応障害っていう診断をされました」と説明。「自分でも気づかないうちに、疲れが溜まっちゃってたみたいで、心身共に休んだほうがいい状態ですと、お医者さんから1ヶ月以上休みなさいということで、お休みをもらっていました」と打ち明けた。

    +6

    -209

  • 2. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:01 

    一般人?

    誰?

    とYouTuberトピにはつけてください

    +217

    -9

  • 3. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:17 

    この子の顔苦手

    +567

    -36

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:22 

    最近適応障害多いね。

    +254

    -5

  • 5. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:34 

    最近有名人こういう発表多い

    +115

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:43 

    この子苦手だわ

    +194

    -12

  • 7. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:50 

    適応障害の診断をすぐに出してくれる病院があってYouTuber御用達

    +316

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:58 

    適応障害とうつ病の違いがわからない

    +129

    -5

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:58 

    適応障害ならもう少し休んでもいいんじゃないかな?頑張り過ぎは心配だわ。

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:07 

    >>5
    有名人なん?

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:25 

    誰やねん知らんがな

    +65

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:31 

    >>3
    斜視?なのか目に違和感ある

    +175

    -9

  • 13. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:45 

    YouTuberの話題はYouTubeの中だけでいい

    +70

    -4

  • 14. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:04 

    >>4
    適応障害ってそんなに簡単に診断でるものなの?

    +125

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:04 

    ストレス社会ですもんなぁ
    休める人はしっかり休んで心身ともに健やかに暮らしてほしいですなー

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:38 

    可愛すぎる
    美人だから苦労も多いのかもね

    +7

    -34

  • 17. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:06 

    >>7
    きの○さんと同じ所かな?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:16 

    うつ病ほど症状悪くないとだいたい適応障害て診断されるイメージ

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:24 

    >>3
    ギョロ目だよね

    +78

    -9

  • 20. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:29 

    >>2
    >>2コメは+を付けたくなるような良質なコメントをしてください。

    例えば
    ヴァンゆんのゆんってことは相方さんはウルヴァリンかな?とか

    わたしトイレ踏ん張るときにゆんうーんって言うかもとかさ。

    +3

    -28

  • 21. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:48 

    今って何かしら全ての症状に診断名つくの?

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:09 

    >>14
    ストレスから気分の高揚が激しくとか、神経過敏になるんだとか
    そこまでしてやるなら、動画配信の内容は変えるべきだろうね
    普通の仕事はどういう理由で無理なんか知らんけど

    +97

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:43 

    それならもっと休めばいいのに

    +49

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/02(土) 18:51:58 

    >>4
    病気のうちにも入らないよ
    みんなつらくても生活のために働いてるんだから

    +18

    -33

  • 25. 匿名 2022/07/02(土) 18:52:30 

    >>12
    ぱっちりしてて可愛い!と何かちょっと...で意見が分かれそうな目だよね

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/02(土) 18:54:08 

    >>3
    こういうコメントとかで病んだんだろうな

    +108

    -25

  • 27. 匿名 2022/07/02(土) 18:54:43 

    有名なカップルユーチューバーだよね?
    テレビで見たことあるよ
    早く良くなりますように

    +4

    -12

  • 28. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:00 

    結婚企画で炎上したカップルだよね?どちらかというと男側の方に問題があった騒動だし、女性側は何にしてもストレスは凄かったと思う。

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 18:56:56 

    YouTuberは自由業なんだから体調みながら更新できるじゃない。サラリーマンより融通効くよね。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/02(土) 18:57:13 

    >>24
    古い考え方ですね

    +18

    -12

  • 31. 匿名 2022/07/02(土) 18:58:14 

    >>12
    なんか不安定な目付きだよね。
    本人も辛いだろうね。

    +65

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/02(土) 18:58:29 

    >>4
    私も職場の性格キツい女と毎日顔を合わせてたらなったよ。原因はソイツでストレス。それでも普通の人は、みんな頑張って働いてるよ。

    +78

    -14

  • 33. 匿名 2022/07/02(土) 18:59:07 

    確か適応障害って、明確な原因があって心身に不調をきたすことなんだよね?だからその原因が解決できれば症状が良くなるという。
    「疲れがたまって…」というので適応障害ってありえるの?

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/02(土) 18:59:10 

    >>3
    目がギョロっとして大きすぎるのも良くないんだね。顔のバランスって難しいなぁ。

    +46

    -11

  • 35. 匿名 2022/07/02(土) 18:59:24 

    >>7
    隣家の子供達の騒音&DQN両親の件で告訴状作る時にこういう診断書貰ってきたよ
    DQNバカだからびびってソッコー静かになった
    ちなみに告訴状は「出しますよ」って内容証明等出しただけで実際は提出にも行ってない
    全部金で住む話だった

    +5

    -17

  • 36. 匿名 2022/07/02(土) 19:00:56 

    youtuberはリアルコミュニケーションが上手くいかない人が多いイメージ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/02(土) 19:00:58 

    >>3
    わざわざ書き込む意味分かんね

    +51

    -18

  • 38. 匿名 2022/07/02(土) 19:01:52 

    顔にすごい力入ってない?
    修正が不自然なの?

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:11 

    >>3
    わざわざコメントしなくていいのに

    +32

    -16

  • 40. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:23 

    山崎育三郎似の子かぁ

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:46 

    >>30
    甘えんな

    +5

    -19

  • 42. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:35 

    適応障害イコール甘え

    +7

    -17

  • 43. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:36 

    あんな男の横にいたら精神も病むわなぁ

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:50 

    >>12
    向かって左の顔が左下に向かって下がってる感じ。

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/02(土) 19:05:06 

    >>24
    そういう考え方って自分が辛くなりませんか?

    +10

    -11

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 19:05:30 

    >>32
    みんなお疲れ様だね
    この人も1ヶ月で戻ってきてこういう匿名掲示板で目が嫌だななんだの言われながら頑張るしかないっていう
    近くにいる人だけでも余裕のある時だけでも労ってあげられる人になりたいね

    +43

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/02(土) 19:05:31 

    そんなすぐ戻れるの?バグりました修理終わりましたみたいな感じだね

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:01 

    >>45
    適応障害で本当につらそうな人見たことない

    +7

    -13

  • 49. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:27 

    >>28
    解散すれば良いじゃん?www
    なんでしないの??

    +36

    -4

  • 50. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:54 

    >>7
    適応障害の症状言えば割とどこでも診断出るかも

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/02(土) 19:10:37 

    YouTuberってハードだね
    誹謗中傷もあるし、再生数とかGOODの数とかはっきりとわかる形で評価されるからストレス凄そう

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/02(土) 19:10:59 

    >>32
    要は「みんな辛いんだし適応障害なんて誰でもなるのにすぐに休めて良いね。普通の仕事は絶対出来ないよ」ってことだよね?

    そういう声が沢山届いて病んでしまうんだろうね
    容姿に関しての誹謗中傷とかもだし、こういうのも凄くキツそう

    +65

    -7

  • 53. 匿名 2022/07/02(土) 19:16:30 

    そこまでして続ける意味とは?
    きついならYouTuber辞めたらいいのに。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/02(土) 19:22:07 

    引退してゆっくり休みな

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/02(土) 19:22:11 

    どうりでへんな話し方なわけだ

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 19:25:07 

    >>26
    ならYouTubeやめろって思う

    +27

    -29

  • 57. 匿名 2022/07/02(土) 19:25:16 

    >>3
    得意な人いるの?

    +15

    -10

  • 58. 匿名 2022/07/02(土) 19:26:54 

    メンタル面だと大変だよね。色々なことで一喜一憂することすらストレスになりそう。無理しないで欲しいな。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/02(土) 19:28:27 

    こんな精神障害は自己申告みたいなものだからね。誰だってなれる病気だぞ 。医者だって、あなたの勘違いですねとか言わんし
    ちょっと疲れたなって程度でも病名つけるからね

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2022/07/02(土) 19:29:07 

    >>8
    適応障害はそのまま。その環境に適応できなくてさまざまな症状が出る。休んで環境を変えれば良くなる。

    うつ病はそう簡単に治らない。
    とにかく休まなければならない。

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:46 

    >>29
    だから事務所所属しない方が自由にはできそうだよねっ。
    この人たちは太田プロだからスポンサーもついてるだろうし契約とかもあってなかなか辞めるのは難しそうだよね。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:51 

    相方と結婚みたいな動画出して炎上して自粛してたんじゃないの?

    都合よく病名使ってんじゃないよ

    +19

    -7

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 19:39:43 

    普通の仕事に就けばいいだけ

    かまってちゃんでしょ

    +8

    -8

  • 64. 匿名 2022/07/02(土) 19:40:52 

    まぁこの人に限らずそうやって診断したら
    定期的に通ってくれる患者が出来るよね

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/02(土) 19:46:11 

    >>1
    この人の目が苦手。なんとも言えないゾワゾワする。

    +18

    -5

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 19:48:08 

    >>52
    自分でYouTuberの選択をしたんだから誹謗中傷があろうと仕方ない。
    やる前に普通はリスクとか考えるよね
    合わないならもう動画なんてやらなくていい

    +17

    -16

  • 67. 匿名 2022/07/02(土) 19:52:01 

    休養されてたんですね
    一時期テレビ進出したものの
    結果出せずYouTubeに戻ったと思ってました お大事に 相方さんとデキ婚でもして引退して下さい

    +9

    -9

  • 68. 匿名 2022/07/02(土) 19:56:49 

    好きなことやって金稼いでる人が適応障害になるはずないでしょ!!

    +14

    -9

  • 69. 匿名 2022/07/02(土) 19:57:11 

    >>51
    まあでも好きでやってるからね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/02(土) 19:57:14 

    >>4
    近所の心療科はすぐ『適応障害』っていう診断書出してくれるみたい。休職したい人、退職したい人の駆け込み寺みたいになってる。

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/02(土) 19:57:33 

    パーソナルカラーウィンターですか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/02(土) 19:57:49 

    私はとにかく環境の変化が苦手なんだけど、これも適応障害なのかな?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/02(土) 19:58:35 

    知らねどーでもいい

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/02(土) 19:59:31 

    >>41
    こういう人が…

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 20:02:10 

    YouTuberの復帰や休止のほど無意味なものはない。YouTubeっていつでも誰でもやれるしやめるもんだから

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 20:11:13 

    目も大きいし、鼻も綺麗だと思う。けど可愛いと思った事がない。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2022/07/02(土) 20:29:40 

    適応障害って雅子さまの為に作られた病名のイメージ

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2022/07/02(土) 20:40:14 

    >>1
    ハーフなんだよね
    ヴァンビがストレスになってる気がする
    初期の頃のように一人でYouTubeやれたらいいのに

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/02(土) 20:42:38 

    >>43
    しかも初めは一人で活動し始めたのに事務所に言われてヴァンビと組まされたんだよね?
    ヴァンビ精神不安定だしゆんちゃん気の毒だなと思ってる

    +1

    -7

  • 80. 匿名 2022/07/02(土) 21:00:12 

    この子、前にテレビに出たの見たことあるけど
    やっぱり一般人枠の人って感じだった
    YouTube界隈では可愛いけど、やっぱり芸能人って別格なんだね

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/02(土) 21:01:04 

    はい、再生数

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:36 

    登録者数100万で結婚~とか言われてた子か

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:06 

    お父さんの会社を継いで
    他にもいくつか会社経営してるって言ってたけど
    メディア活動と会社で体調崩してしまったのかな
    意外に忙しそう

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:18 

    誰か知らないけど、病気を売り物にして金儲けをしていることはわかる。

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2022/07/02(土) 21:42:49 

    >>3
    スッピン結構ひどいよね。クマすごいし

    +16

    -9

  • 86. 匿名 2022/07/02(土) 21:45:38 

    >>56
    いずれ過激なコメントで逮捕されないように気をつけてね😂

    +11

    -9

  • 87. 匿名 2022/07/02(土) 21:55:13 

    YouTuberも色々大変だね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/02(土) 22:06:49 

    あれ?この前見た顔と違う

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/02(土) 22:50:38 

    >>60
    適応障害は原因が分かってて環境を変えれば治る。
    うつ病は環境を変えても治らない。

    みたいな認識でOK?

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/02(土) 23:35:23 

    心疾患を患う人はみーんな普通の感覚をめざしてるの!
    生活の為に働かなきゃとか、自分の正義ぶった考えを顔が見えないのを良いことに振りかざさんで!
    相手を批判しなきゃ生きれないんだろうか?
    そういうやつらの性格じゃ顔もぶすになるぞ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:01 

    >>14
    できるよ。
    精神科行ってみ?
    精神的に疲れてーなどなど言ってみて

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2022/07/03(日) 00:01:25 

    >>52
    ならYouTuberやめればいいのでは?
    そしたら忘れられて気にならなくなるよ

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2022/07/03(日) 00:10:16 

    凄い金かけてるけど
    一般人の域

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/03(日) 00:13:51 

    ガルちゃんでイライラも鬱って言ってたから何でもアリ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/03(日) 01:02:06 

    >>89
    うん。
    適応障害は適応できる場所に行かせてあげれば大丈夫。淡水魚は淡水にって感じ。
    障害がなくなれば生きていける。


    うつ病は難しい。
    本人が内に秘めてるものに問題がある場合が多いから、どれだけ水を変えてあげても息苦しいまま。
    セロトニンが分泌されなくなるわけだからね。薬と休息と太陽光が1番。


    でも適応障害も放置しすぎるとメンタル壊れてうつ病になるよ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/03(日) 01:21:11 

    >>1
    しらんがな

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/03(日) 07:01:24 

    >>66
    >>92

    いや、元の66さんはみんな辛いことがあっても病気になっても、我慢して働いてるって言ってるよ?
    そこに対しての返信コメだから「それなのに嫌なら辞めればいい」は矛盾してない?

    誰にだって転職や失業の選択肢はあるけど、色んな事情で行動出来ないことだってあるし

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/03(日) 07:13:03 

    相方とは解散して一人でやっていくのがいい
    おままごとカップルやってると叩かれる

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/03(日) 08:46:58 

    >>32
    辛いなら頑張って働かずに休めばよくない?
    まともな会社なら診断書出したら休職になるでしょ。
    何で、みんな診断出ても頑張ってるんだからあなたも頑張れ、になるのか分からない…

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/03(日) 11:29:58 

    >>4
    昨日、適応障害と診断されました。
    隣人トラブルが原因で躁鬱や不安感があったりで、
    うつ病とまではいかないけど、
    適応障害に当てはまると言われました。
    診断書も書いてくれました。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/27(水) 07:55:56 

    >>3
    整形だから

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/27(水) 08:09:29 

    >>1
    整形とカラコンじゃ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/02(火) 17:18:50 

    >>3
    フィリピンハーフだから余計に目が大きいのかもしれませんね💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。