ガールズちゃんねる

山芋・とろろ・長芋

126コメント2023/11/25(土) 12:01

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 11:36:30 

    今が旬の山芋!主の好きな食べ方は、擦ってめんつゆ・しょうゆ・あおさをかけてご飯にかけるとろろご飯!もう飲むかのようにかき込んでしまいます。笑

    焼いて、しょうゆ・あおさ・鰹節かけて食べるのもホクホクして美味しい!

    みんなのおすすめの食べ方を教えてください〜

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 11:37:00 

    なんにでもトロロトッピングします!好きすぎる

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 11:37:08 

    大和芋

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 11:37:10 

    ととろ蕎麦!!

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 11:37:14 

    2ゲト

    +0

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 11:37:26 

    美味しいけど消化がいいのかすぐおなかすく

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:04 

    お好み焼き
    長いもたっぷりいれる

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:08 

    長芋ポテト

    長芋を細切りにして、薄く片栗粉をつけてフライドポテトみたいに揚げます!止まらないよー

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:09 

    細切りにして刻み海苔をかけ、山葵醤油で食べるのが好き

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:10 

    マグロにかけたい

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:10 

    皮剥く時、手が痒くなってしまうからいい方法ないかな〜

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:12 

    ちょっと厚めにカットしてバターで焼いて
    醤油ちょろっと+青のり(or刻み海苔)で食べるのも好き

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:15 

    山芋・とろろ・長芋

    +3

    -18

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:29 

    短冊切りしてわさび醤油
    とろろも好きなんだけど、たまに唇が荒れちゃうのが難点

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:48 

    うちの祖父が山葵と醤油をかけたとろろをお酒のつまみにしてる

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:48 

    豆腐にとろろにポン酢混ぜて食べるの過ぎ

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 11:38:50 

    美味しいし元気になる。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 11:39:15 

    すったのも好きだけど、千切りに刻んだのに刻み海苔掛けてお醤油たらりしたのも好き

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 11:39:40 

    とろろご飯にすると変なこと想像してしまう人いますか?
    食欲なくなる

    +0

    -21

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 11:39:52 

    ベーコンを舞いて焼き、黒コショウを振る。
    豚バラ肉を巻いて焼き、しょうゆ、酒、砂糖、みりんを混ぜたタレを煮絡める。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 11:39:55 

    >>2
    だから粘っこいんだ

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 11:39:59 

    山芋・とろろ・長芋

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 11:40:22 

    >>3
    住んでる地域でほぼ売ってない。
    出回ってる地域の人羨ましい。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 11:40:43 

    漬物にするの興味ある
    おいしい?

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:09 


    山芋・とろろ・長芋

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:28 

    とろろ食べるとなんか口周り痒くなる
    おいしいんだけどね

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:40 

    >>3
    めっちゃ好き。
    磯辺揚げにすると最高に美味しい。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:49 

    静岡県丸子の名物とろろ汁はどうでしょうか
    ➀自然薯をおろしてよく摺る
    ②生卵を割り入れて、おだしか味噌汁(どちらも冷めたもの)で少しずつのばす
    ③醤油やみりんで好きな味に整える
    ④ご飯にかけて青ネギをふりかけていただきます

    とろろごはんみたいな感じです!

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:53 

    >>21
    どこかでお会いしましたかしら?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:54 

    ねぎしの牛タン定食のとろろ麦ご飯大好きすぎる

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:07 

    >>5
    残念!トロいぞ!!

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:13 

    バター醤油焼き

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:17 

    鉄板にトロロと麺つゆ混ぜてオーブンで焼く

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:18 

    とろろそば
    美味しいしサッパリ食べられるのになぜか腹持ちもいい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:21 

    お味噌汁に入れても美味しいし、
    里芋の代わりにホワイトシチューに入れるのも好きです。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:22 

    マグロの漬け丼の上に漬けてた汁を足したとろろを掛けて食べるの好き

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:53 

    >>1
    おろしがねですって味噌汁に溶かしてご飯にかけるじゃないの?
    めんつゆとか信じられない

    +0

    -14

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 11:42:55 

    >>22
    生焼けに見えた

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 11:43:35 

    大和芋って知名度低いんですか?
    スーパーで珍しく大和芋が売っていたので「あ!大和芋だ!ちょっと高いねー」なんて話を振ったら、友人が「長芋みたいなやつ?食べたことないなー」と。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 11:44:24 

    >>24
    こういうのをたまに買うけど、シャキシャキしていてとても美味しいですよ
    これは醤油ベースで、わさび味のもあったな
    ただちょっとお高いかも
    山芋・とろろ・長芋

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 11:44:24 

    畑で育ててる!!この間は揚げたよー!美味しかった!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 11:44:35 

    好きだったのに
    渡哲也の「ハナ食ってるみたい」の一言で
    一気に食べられなくなった

    +0

    -13

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 11:45:41 

    >>37
    味噌?やったことないけど美味しそう
    実家は出汁でのばすか、醤油と酢で味付けだった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 11:45:50 

    >>3
    食べた事あるんだけど粘り気が強すぎて精?が強いのもあってか普通の山芋の方が良いかな、と思って
    普通にトロロにして食べたんだけど…
    大和芋の美味しい食べ方ってあります?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 11:46:20 

    >>4
    とろろそば大好きだー美味しいよねぇ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 11:46:32 

    >>39
    イチョウイモだよね?
    地域によるかもだけど滅多に売ってないと思う

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 11:47:00 

    自然薯

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 11:47:07 

    >>16
    とろろは擦るの??

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 11:48:10 

    >>28
    SixTONESの松村くんが静岡のとろろを熱く語っててそれ以来ずっと食べたいと思ってる
    やっぱ静岡行かないと食べられないのかな?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 11:48:16 

    すりおろした大和芋の磯辺揚げがすごく好き

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 11:49:06 

    すってめんつゆ混ぜてご飯にかけて豪快にすすって食べるのが好き。これ書いてたら無性に食べたくなってきた。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 11:50:25 

    山芋全然売ってないー
    売ってくれたら良いのに
    長芋とマグロの漬け丼が1番好き

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 11:51:16 

    >>22
    鳥貴族だな?
    美味しいよねー!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 11:51:50 

    >>1
    飲むかのようにwww
    私もとろろ大好き!出先でとろろ御膳とかあると頼んでしまう。

    最近は天ぷらにして青のりかけて食べるのにハマってる。ホクホクでうまいよ~
    夏場はとろろとオクラともずくを混ぜて食べてた。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 11:51:57 

    山芋大好きです
    山芋たっぷり入れて焼くとん平焼き
    糠漬けにしても美味しい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 11:52:03 

    今長芋安いですか?
    トロロが食べたく先月は長芋300円だった...

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 11:52:17 

    >>1
    トピ主さん、大和芋が入ってないじゃないですかー!w
    山芋・とろろ・長芋

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 11:52:19 

    牛タン屋は麦とろごはんが目的な部分も大きいw
    めっちゃ合うから大好きだけど何で牛タンと麦とろはセットなんだろうね

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 11:53:02 

    >>44
    横だけど『落とし芋』おすすめ
    皮をむいてすりおろす(皮はスプーンでこそげ落とすと楽です)
    すり鉢ですりおろす(よりねばりが出てモッチモチになる)
    鍋にかつおだしを煮立ててお酒、みりん、しょうゆで味付け
    長ネギやキノコなど好みの具材を入れる
    擦った大和芋を何回かに分けて静かに落とし入れる

    粘り気が強いので粘り気をいかしてお団子みたいに食べる料理です

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 11:53:42 

    出汁で伸ばした大和芋に醤油を少し入れてそのまま丼いっぱい食べる
    それだけで幸せ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 11:54:38 

    将太の寿司に出てきた自然薯のお寿司作ってみたらおいしかった
    自然薯を細切りにして軍艦巻きの上に載せて、とんぶり載せて、うずらの卵黄載せるの

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 11:54:57 

    山芋と長芋って違うの?とろろ芋もちがうの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 11:55:28 

    >>3
    違いがわからない...
    大和芋は高級なの?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 11:55:31 

    拍子切りにして酢水にさらして、ゆかりを和える。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 11:55:39 

    >>57
    え?コレが大和芋なんですか?土のついたデカいジャガイモみたいなのだと思ってた!
    あれ?あれ何やろ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 11:55:42 

    うちの実家では薄めに切って塩コショウふってカリッとするまで焼いて食べてた
    なかなか美味しい

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 11:56:00 

    >>11
    滑るから、片方だけだけど使い捨てビニール手袋してるよー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 11:56:45 

    つくね芋(山の芋)おいしい
    白だしでのばして、ごはんにかけて、ちょっとワサビつけて食べる
    すごく体によさそうな感じがする

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 11:57:41 

    擦るのはおろし金よりも擂鉢でする方が美味しい。

    山芋・とろろ・長芋

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 11:58:47 

    お好み焼きで残った山芋は短冊切りにして、ポン酢とワサビで一晩漬けている
    ご飯がめっちゃススムよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 11:59:50 

    この時期実家から箱で送られてくる。毎日のようにとろろご飯食べてるけど、ほんとに飽きないわ〜🤤

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 12:00:06 

    >>65
    八頭? 海老芋? 里芋?
    もしかして外して百合根?

    山芋・とろろ・長芋

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 12:00:38 

    薄味めに甘辛く煮るのが好き。(甘めに)
    あと、子供の頃よく母が作ってくれてたんだけど
    干し椎茸戻して
    汁、干し椎茸刻んで、人参、ひじき鶏肉を醤油とみりんで煮たのをすった山芋と混ぜて食べるの。
    最高に美味しい。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 12:02:54 

    長いもの浅漬けにワサビつけて食べるの大好き
    居酒屋だと割と定番だよね

    あと長いもと梅も合うよね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 12:04:29 

    短冊切りで焼く、生、とろろの3種をそばに乗せます。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 12:04:52 

    お好み焼きに入れる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 12:05:33 

    山芋・とろろ・長芋

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:28 

    今日買うわ。食いたくなった

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 12:10:36 

    >>72
    画像ありがとうございます
    八つ頭が近い感じです
    普通の山芋より粘りが固かった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:08 

    >>57
    大好き!
    見かけたら必ず買うw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:13 

    これ好き

    バターじょうゆで焼くやつ
    山芋・とろろ・長芋

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 12:18:37 

    >>59
    ありがとうございます!
    それ美味しそう!!
    お団子にして鍋に入れるんですね
    食感が気になるー
    次見つけたらやってみます

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:09 

    >>48
    トロロならもう擦ってある状態じゃないの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 12:21:13 

    >>37
    横だけど、別にあなたが食べるわけじゃないから他人がどう食べてようとよくないか?何を無気になってるの?www

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 12:21:15 

    >>44
    とろろは出汁や水で伸ばしましたか?
    伸ばさないと弾力がありすぎて、とろろとしては美味しく食べられないと思います。
    また、すったらそのまま磯辺揚げや素揚げにしても美味しいですよ。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 12:22:00 

    長芋をすって小麦粉少々、卵1個、にんじんニラじゃがいもチーズ細切りを混ぜて、フライパンで焼くと美味しい。豆板醤と酢醤油を混ぜたタレにつけて食べる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 12:24:15 

    >>79
    粘りがあるってことは、とろろ芋の仲間かー。
    瘤?が多くて土がついた、いちょう芋 (大和芋) か、奈良県の伝統野菜の大和いも (ツクネ芋) かなー?

    奈良県の大和いも

    いちょう芋 (大和芋)
    山芋・とろろ・長芋

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 12:25:29 

    >>85
    そのままお醤油と生卵で食べましたw
    揚げても美味しいんですね!!
    なかなか見つけられないんですが、次見たら絶対買います!楽しみ〜

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 12:29:27 

    長芋すったら溶き卵を入れ、白だしで味つけてフライパンに流し込む
    焼けて来たらお好み焼きソースとマヨネーズ
    最後に刻み海苔をかけて食べるのが好きです
    見た目は鳥貴族

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 12:29:39 

    薯蕷饅頭も好き。
    山芋・とろろ・長芋

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 12:34:04 

    >>11
    私は、持つ部分の皮を少し残してピーラーで剥く
    残りはキッチンペーパーでヌルヌル部分を押さえてピーラーで剥く
    山本ゆりさんはフォークで刺して剥いてましたよ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 12:36:50 

    長芋を拍子切りして片栗粉とコンソメとまぜて適当に焼く
    美味しいー

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:32 

    >>87
    あ!これです奈良のやつ!
    ありがとうございます、奈良の?大和芋なんですかね?
    ちなみに大阪のスーパーで見つけました
    たまーにあるんです

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 12:41:32 

    >>1
    長芋でポテトサラダ
    適当に切った長芋、細切りにしたベーコンを入れて芋が柔らかくなるまでレンチン→潰してマヨネーズ塩コショウで味付けするだけ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 12:46:56 

    とろろの中にマグロを切ってぶちこんで、海苔のせてポン酢で混ぜて食べるのが至高

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 13:12:56 

    >>5
    諦めないで、粘り強くいこう!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 13:55:05 

    長芋と人参、きゅうりを千切りにして(私はしりしり器でやってます)、甘酢(かんたん酢)で和えて食べると美味しいです。昨日はがんもと一緒に白だしで煮物にしました。ホクホクでした!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 14:00:45 

    長芋のバター焼き

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 14:16:11 

    >>1
    ぽかぽかに柴田理恵さんがきた時使ってたのが美味しそうだったのでレシピ載せておくね

    柴田さん山芋焼き

    擦った山芋
    ちりめんじゃこ
    ネギの細切れ
    ごま
    塩昆布
    シュレッドチーズ
    鰹節

    4、5分焼く
    全部生で食べられるものなので
    両面焼き色が出ればいい
    山芋・とろろ・長芋

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 14:40:08 

    山芋を油で揚げて磯部巻にして食べるのおいしい

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 14:41:58 

    >>22
    スキレットでよく作るよ
    ネギ、かつをぶしをたっぷりのせる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 14:44:40 

    >>46
    関東住みだけど普通にスーパーに売ってるよ
    お値段お高めなので、滅多に買わないけど笑

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 14:56:08 

    >>20

    どっちも美味しそう!

    料理上手だね♪

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 15:09:53 

    >>1
    とろろ蕎麦が好き

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 15:35:57 

    >>87
    おそらく大和芋と思われるものを何度かいただいたことがあるのですが、皮を剥いて擦るとみるみる赤っぽく?変色していくのはなぜなんでしょう?普通の長芋でも端の方でなることありますよね?あれが全体的な感じです。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 15:41:07 

    ただゆがいて塩とか七味つけて食べる〜

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 15:43:40 

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 16:42:51 

    大戸屋のとろろの味が好きなんだけど出汁とかはいってるのかな?家で作りたいけど味が近づかない。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 17:19:50 

    浅草むぎとろ美味しい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 19:06:28 

    私も大好き‼️

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 19:21:35 

    >>7
    長芋たっぷり入れたお好み焼きはお通じにいいよね?たまたまだったかな?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 19:59:15 

    静岡県鞠子の自然薯、食べてみたいな!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 20:00:23 

    夏はサラサラした喉ごしの長芋がgood!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 20:24:09 

    実家の父親がトロロ大好物で、母にすり鉢持たせてすごい勢いで擂ってたら
    テーブルの脚が折れてしまって、お前がちゃんと持っとらんからだ!と八つ当たりしてた

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 20:37:56 

    すりおろしてポン酢でよく食べるようになって風邪引かなくなった気がする

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 21:15:23 

    >>38
    生でも食べれる食材だから問題なし

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:56 

    お正月に、とろろと紅しゃけをご飯にかけて食べるのが本当に好き
    今から楽しみにしてる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 22:25:05 

    >>1
    山芋鉄板、あと一品って時によく作ります😋
    山芋・とろろ・長芋

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 22:31:21 

    長芋細切りにしてポン酢かけて青のりかけると美味しいよね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 23:12:08 

    >>11
    手袋して、それでも手についたらお酢で洗ってる。少しはかゆみが減る。最初から酢をちょんちょんつけておく時もある

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 23:37:44 

    我が家は祖父の山から自然薯を取ってきます⛰
    季節になればムカゴに自然薯そして、トロロになります。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 00:23:15 

    サムネのとりきメニューにつられてトピ開いた
    1人であの鉄板全部食べれちゃう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 07:53:40 

    >>57
    山芋と大和芋って同じじゃないの?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 08:16:06 

    >>4
    ゴメンね、トトロが蕎麦に入ってるの頭に浮かんで吹いちゃった

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 11:36:34 

    >>90
    美味しそう!和菓子屋行ったらじょうよまんじゅうあったら必ず頼むわ。あの生地とこし餡の組み合わせたまらん。

    好き過ぎてトライしたことあるんだけど、皮がうまくいかなくて見事に失敗した。
    捨てるのもったいなくて天ぷらにしたら、めちゃくちゃ好評だったわ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:50 

    >>30
    それな!!!あれとろろに何入れてるんだろう美味しすぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード