-
1. 匿名 2023/11/20(月) 17:29:35
カップラーメンやカップ焼きそば。いつか食べたい時に食べようと思っていると、気付けば賞味期限切れというパターンがたまにあります、、、返信+136
-9
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:05 [通報]
備蓄用の食料や水返信+62
-2
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:10 [通報]
ヨーグルト返信+74
-3
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:24 [通報]
たまご返信+60
-2
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:41 [通報]
調味料返信
気づいたらギリギリ…
+69
-0
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:43 [通報]
お中元お歳暮とかで大量に届くお菓子やゼリーなど返信+9
-0
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:45 [通報]
サワークリーム返信
+18
-0
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:50 [通報]
ストレートのめんつゆ返信+49
-0
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:00 [通報]
チューブの薬味返信+31
-2
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:05 [通報]
モヤシ返信+38
-0
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:12 [通報]
>>3返信
同意
ヨーグルトって結構賞味期限が短いんだよね+13
-0
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:14 [通報]
ちくわ返信+12
-0
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:18 [通報]
からし返信+9
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:19 [通報]
ポッカレモン返信+48
-0
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:22 [通報]
豆板醤とか甜麺醤返信+14
-0
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:30 [通報]
生クリームやお菓子の材料返信
作る!ってテンション高く買ったのにそれで満足していつのまにか賞味期限切れ
+13
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:34 [通報]
厚揚げ返信
意外と早い+31
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:37 [通報]
シャウエッセン返信+6
-0
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:37 [通報]
青のり返信+7
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:48 [通報]
これはね豆腐返信+16
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:02 [通報]
inゼリー返信+4
-0
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:04 [通報]
えのきだけ返信+10
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:07 [通報]
缶詰返信
日持ちするやつは賞味期限逃しやすい+10
-0
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:08 [通報]
ジャム返信+8
-0
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:15 [通報]
袋のインスタントラーメン返信
意外と機嫌短い+16
-1
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:18 [通報]
鶏肉返信+1
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:23 [通報]
ミートボール返信+2
-0
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:26 [通報]
>>4返信
卵は表面奇麗にしとけば2ヶ月位は保つよ+4
-1
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:28 [通報]
ゼリー返信+0
-0
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:32 [通報]
柚子こしょう。返信
もっと少量で売って欲しい。+8
-0
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:33 [通報]
納豆返信
+10
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:39 [通報]
納豆返信+8
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:41 [通報]
調味料は気付いたら半年前とかよくある返信+7
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:00 [通報]
具合悪い時用に買っておいた返信
・アクエリアス
・フルーツの缶詰
・ゼリー
・ラムネ+17
-0
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:11 [通報]
>>1返信
カップラーメン系は私は逆だぁ
備蓄しようと買い溜めてても、家にあるとあっという間に食べ切っちゃう+21
-1
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:11 [通報]
オイスターソース返信+4
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:22 [通報]
魚肉ソーセージ返信+1
-0
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:28 [通報]
特殊スパイス(七味とか胡椒じゃないやつ)返信+5
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:09 [通報]
ポテチ返信
なんとなくいつまでも食べられそうな気がしてほっといたら切れてる……+2
-0
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:14 [通報]
はちみつ返信+1
-0
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:19 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃわかるー!!
結構賞味期限あるイメージなんやけど
割と気付いたら過ぎてる笑+23
-0
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:29 [通報]
豆乳返信
開封前は2ヶ月とかもつのに開封したら2、3日の賞味期限になっちゃうので土日外出してて飲まないとかでもう切れちゃう+5
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:35 [通報]
>>1返信
あるある。備蓄に…って買っといても意外と期限が短いと感じます。
私は…2か月くらいだとあんまり気にせずたべますよ。+24
-1
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:40 [通報]
>>7返信
この間の何食べ見て買って残りを持て余してる+2
-0
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 17:34:43 [通報]
サプリメント返信+0
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 17:35:16 [通報]
高野豆腐や乾燥ひじきなどの乾物返信
あまり好きじゃないのに健康のためと思って買ってやっぱり使わなくて期限切れる+4
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 17:35:32 [通報]
オイスターソース、豆板醤などはもっと小さい瓶で売ってほしい返信+5
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 17:35:49 [通報]
ジャム返信
週末(毎週末でもない)しかパン食べないからすぐカビ生えちゃう
小瓶買っても食べ切れないんだよね+5
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 17:36:04 [通報]
>>5返信
うちは切れまくりだよ+12
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 17:36:27 [通報]
塩麹返信
唐揚げ作る時に使うんだけど、意外と期限が短い+4
-0
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 17:36:33 [通報]
>>8返信
これ賞味期限3日とかだよね+7
-1
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:04 [通報]
+1
-1
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:27 [通報]
ペットボトルの醤油、料理酒、ビンのオイスターソース返信
マヨネーズ、ケチャップ+0
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:30 [通報]
>>10返信
消費期限+0
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:36 [通報]
>>43返信
油が酸化するから期限切れはよくないみたいだよ+1
-1
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:42 [通報]
>>46返信
作るなんてすごい
私も健康の為に食べてるけどもうおかず畑のできてるやつ買っちゃってる笑
小鉢サイズの量で日持ちするよ+2
-0
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:52 [通報]
豆板醤返信+0
-0
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 17:40:30 [通報]
調味料返信
缶詰め+0
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 17:40:51 [通報]
>>1返信
私は賞味期限を気にしないので気がつけばかなりの賞味期限切れが。でも美味しくたべます。
便秘なのでお腹下さないかなぁなんて期待しますが、一向にお腹下りません。残念。+4
-1
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:27 [通報]
開封してカビたレモン汁のことテレビでやってたけど本当使い切れない返信
1番小さいポッカレモンでもけっこう量あるし、かと言ってフレッシュのレモンはもっと使い切れない+6
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:53 [通報]
フライドポテトって冷凍してたら賞味期限は長いけど、作って1番美味しい期間っていう意味ではめっちゃ短いよね返信+2
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:06 [通報]
>>1返信
カップラーメンの賞味期限は1ヶ月から2ヶ月は余裕もってるらしいから美味しく食べられるって。
半年くらい過ぎるとちょっと油っぽくなるらしい+8
-1
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:09 [通報]
>>1返信
関係ないけど贅沢一平ちゃん良いね👍+4
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:29 [通報]
>>60返信
ポッカレモンて開けて1週間程度なんだっけ?
私も使い切れたためしがない
お弁当用の使い切りタイプみたいなので出してくれないかなーと思ってるけどああいうのだと品質に問題が出てしまうのかな+3
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:52 [通報]
こういうの大体2週間過ぎてる返信+8
-0
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 17:44:06 [通報]
母が買って来る瓶に入った佃煮。一つや二つじゃない。セットで買う時もある。返信
しかも、瓶入りだから捨てる仕分けも手間+2
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 17:48:05 [通報]
パン粉 ハンバーグを作らないとすぐ賞味期限が来る返信+4
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 17:48:12 [通報]
>>64返信
味が味なだけにドバドバ使うわけにもいかないしね〜
寿司についてる小袋のしょうゆみたいなのあればいいけど+4
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 17:48:44 [通報]
納豆返信+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 17:51:25 [通報]
>>14返信
今見たら1年以上切れてた笑 でも普通に使ってた!+4
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 17:51:41 [通報]
inゼリー2年前のがある返信
検証してみようと思っているが
ちょっと勇気がない
シュークリームは10日過ぎてもOK
でした+1
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 17:52:09 [通報]
白だし返信
ドレッシング+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 17:53:07 [通報]
>>1返信
あるあるだわストックがいつも20個くらいあるからいつの間にか切れてる+3
-0
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:09 [通報]
>>25返信
ウチの袋めんは機嫌が良いよ。+7
-0
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:41 [通報]
>>1返信
蒙古タンメン中元ストックして無性に辛い物食べたくなったら食べようと思ってるのに
結構賞味期限早い+3
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:14 [通報]
真似しないでね!返信
私は賞味期限が過ぎた食品を
たべて検証するのが趣味ちょっと
変態かなー?
某ホテルの調理人が色んな食品を持ってくる此試して毎回ok
1週間前のやつ1ヶ月前のやつ
+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:17 [通報]
真空パックのもち返信+2
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:21 [通報]
ゆず胡椒返信+1
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:26 [通報]
食パン返信
もやし+0
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 18:02:09 [通報]
お土産でもらったもの返信
大事に食べようって思ってしまい込んでそのまま…ってことが結構多い+2
-0
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 18:05:09 [通報]
みりん返信
酢+1
-0
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 18:11:02 [通報]
ペットボトルのお茶や缶ビールも思ったより短いから油断ならない返信
私はお酒飲まないけど急な来客用にストックしてるけどコロナで人来ない時にビールや缶チューハイ無駄にした+2
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 18:11:30 [通報]
生味噌タイプのインスタント味噌汁返信+2
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 18:12:35 [通報]
タバスコ返信+1
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 18:15:38 [通報]
納豆と豆腐返信
豆腐は長いのと短いのがあるから短いのだと気づいたら過ぎててビックリする+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:16 [通報]
23歳w🤭賞味期限切れ返信+5
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 18:19:01 [通報]
>>55返信
横ですが、、
そうなんですか!?
食べちゃってました、、
まあもともと体にいいものって
わけでもないですけどね、、+3
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 18:21:02 [通報]
>>14返信
開封したら冷蔵庫でも全然もたないらしいよね、、+2
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 18:21:35 [通報]
>>25返信
短気なのか+4
-0
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 18:22:17 [通報]
>>30返信
ジャムとかも!
1人じゃそんなにたくさん食べないのよー+0
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 18:23:28 [通報]
調味料。特にドレッシング返信
美味しそう!って思って買っても結局1~2回しか使わずに捨てるなんてこともしばしば…😭+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 18:23:38 [通報]
>>48返信
色んなジャムとかクリーム試したいのになあ〜+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 18:25:28 [通報]
>>11返信
11月3日賞味期限のヨーグルト食べられるかな?+1
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 18:26:57 [通報]
>>74返信
>>89
うわ〜恥ずかしい!急にうちの袋めんが気が短くて機嫌悪いキレやすいヤバいラーメンに思えてきたよ笑+1
-0
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:28 [通報]
>>67返信
しかも揚げ物しないからハンバーグにパン粉入れるのやめたよ+2
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 18:36:04 [通報]
>>91返信
ドレッシングのタイプによるけどパスタソースがわりに使うと大量消費にいいよ
酸味が気になるものはフライパンで具と麺を和えて少し加熱すると気にならない+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 18:38:59 [通報]
母親から貰った調味料返信
買いだめ好きだから貰う頃には期限が半年未満って時ある笑+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 18:49:27 [通報]
>>93返信
ダメだよ🙅
お腹壊しちゃうよ〜+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 19:01:21 [通報]
パスタソース返信+0
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:25 [通報]
キムチ返信+3
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 19:45:46 [通報]
冷凍食品返信+1
-0
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 19:48:03 [通報]
>>1返信
カニカマ+2
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 19:53:09 [通報]
ヨーグルト、牛乳はよく切らすから買わなくなった返信
+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:03 [通報]
豆腐!返信+1
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:34 [通報]
ふるさと納税で買ったもの。返信+0
-0
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 20:05:04 [通報]
>>70返信
カビが浮いてると思うよ器に出してみて+3
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:28 [通報]
頂き物の高級宇治茶を大事に取っておいたら賞味期限が切れてしまった返信+1
-0
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 20:09:56 [通報]
>>1返信
スナック菓子+0
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 20:14:32 [通報]
マーガリン返信+1
-0
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 20:17:16 [通報]
>>107返信
乾きものだから腐ってはいないだろうけど、風味が落ちて雑味がするかもね+3
-0
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:12 [通報]
マヨネーズが毎回期限切れで捨てます返信
私も家族もマヨネーズ無くても生活出来てしまうのですが年に数回だけポテトサラダを作る時に必要で買います 他には出番が無く冷蔵庫で置物になっています+0
-1
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:04 [通報]
にんにくチューブ返信+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:44 [通報]
梅干しのパックかなぁー返信
賞味期限切れても冷蔵庫に入れておけば
食べれるけどw+0
-0
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:16 [通報]
餃子の皮とか返信+0
-0
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 21:24:11 [通報]
もやし返信
必ず食べるのが決まってる日に買わないと+2
-0
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 21:29:57 [通報]
>>30返信
冷凍しとくといいよ+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:42 [通報]
玉子豆腐返信+0
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 21:51:11 [通報]
レトルト系のもの。基本自炊で面倒な時用に買ってあるけど、だいたい気付いたら切れてる。生物じゃないから使うけど、独り身だから病気の時のために買い貯めたゼリーとかも切れててどうしようと悩んでる。返信+1
-0
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 22:39:15 [通報]
>>87返信
私も横からだけど…体に良いものを食べてるーってわけじゃないから、ちょっとくらい気にしない気にしないかな。
もし、1年すぎたものなら捨てると思うけど、何ヶ月とかなら食べるかな。
その間に大掃除とかあったらガッサリ捨てると思う。+4
-0
-
120. 匿名 2023/11/21(火) 03:50:45 [通報]
>>4返信
買った時は、10日から2週間近くあるんだけど、結構長持ちだなと思っているといつの間にか過ぎているよね。生食はできなくなるし、味はちょっと落ちるよね。ゆで卵にしちゃうことが多い。+1
-0
-
121. 匿名 2023/11/21(火) 15:29:25 [通報]
>>10返信
わかる
気付くと水分でてる+1
-0
-
122. 匿名 2023/11/21(火) 16:26:48 [通報]
>>46返信
この前何ヶ月か期限が切れた高野豆腐を戻したら、ホコリっぽいような油っぽいようなすごく変な匂いがしたから泣く泣く捨てちゃいました
乾物だからって安心してたらダメね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する