-
1. 匿名 2023/10/27(金) 10:51:40
Yさん(40代/男性)は、上述・渋谷TSUTAYAのヘビーユーザーだった。
「私はハードロックやプログレが大好き。好きなバンドのCDは買いますが、ちょっと聴いてみたいというレベルのバンドはレンタルです。サブスクに入れば、そういったバンドを全てチェックできることは知っていますが、私は歌詞をチェックしたいし、ライナーノーツも読みたい。日本盤についている音楽評論家の解説は読み応えがあり、それで音楽の幅が広がりました。
財布に余裕があればCDを買いたいのですが、気になるバンドを片っ端から買うのはキツい。ただ、“手に入れた”という感覚は欲しいので、CDを借りてパソコンに取り込む作業は自分には重要です」
+93
-3
-
2. 匿名 2023/10/27(金) 10:52:29
懐古趣味+4
-42
-
3. 匿名 2023/10/27(金) 10:52:43
ものを増やしたくないので
サブスクはめちゃ便利
それぞれよね+86
-3
-
4. 匿名 2023/10/27(金) 10:52:53
配信はモノとして残らないから満足できない人も多い+161
-1
-
5. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:03
この先本がそうなっていくんだと思うと寂しすぎる+70
-2
-
6. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:05
無駄も楽しみたいの+82
-0
-
7. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:13
紙の歌詞カード読みながら曲聞きたいのよ+192
-2
-
8. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:13
借りたCDの音源をパソコンにいれるのってOKなの?
+26
-2
-
9. 匿名 2023/10/27(金) 10:53:47
何年もCD買ってないなー+3
-2
-
10. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:15
コロナ関係なく潔癖症になってからレンタルができなくなった
昔はTSUTAYAでよくかりてたのに+5
-2
-
11. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:25
アルバムとか買っても
有名な曲いがい聴き応えないと
あー…って思うから目当ての曲だけでいいかな
たまーにヒットもあるけど
そういうのはAIがおすすめしてくれるしな+2
-2
-
12. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:40
>>8
だめだよね
でもやらない人いなそうだよね+0
-50
-
13. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:46
TSUTAYA行くの超楽しかったもんなあ。クラシック好きだから掘り出し物のCDとか探すの嬉しかった。+58
-1
-
14. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:53
昔は店のCDの棚からお気に入りのミュージシャンを探してよく購入したものだ。今はそういう光景 あまり見なくなったな+21
-0
-
15. 匿名 2023/10/27(金) 10:54:56
好きなアーティストのアルバムは買うけど、レンタルは全くしなくなったなぁ…返しに行くのも面倒だし+43
-1
-
16. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:08
音にこだわる人はCDなのかな
家に機材置いて増幅させて音源を楽しむ人はいるだろうな
わたしは配信だけど+1
-1
-
17. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:08
>>7
歌詞カードの紙質や写真も合わせて楽しめるのよね+77
-0
-
18. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:09
うんうん分かる。
今若者もCDやカセット好きだよね。+7
-4
-
19. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:16
好きなバンドの完全受注版だけ買ってる
映像特典とかあるし、パッケージもお洒落だから部屋に飾っておきたいし+5
-0
-
20. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:19
本来断然CD購入派。
サブスクっていつでもどこでも聞けちゃうからありがたみがなくて、正直音が安くなっちゃうんだよね。
デッキに入れて再生して、終わったら入れ替えてのてって作業すきなんだな
でも、高いから結局サブスク利用してる+59
-0
-
21. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:25
Spotify利用するようになってからCD買わなくなったなぁ、無料で聴けるなんて有難い時代になった+20
-1
-
22. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:56
>>10
考えてみたら確かに…
汚部屋の人も借りてるかもしれないし…+2
-0
-
23. 匿名 2023/10/27(金) 10:55:57
何よりサブスクは突然のサ終が怖い+28
-1
-
24. 匿名 2023/10/27(金) 10:56:01
>>7
わかるわかる
アーティストによって歌詞カードのフォントが違ってるのも見てて楽しい
サブスクはサブスクで便利なんだけどね+57
-0
-
25. 匿名 2023/10/27(金) 10:56:03
>>8
個人で楽しむだけならいいと思う
多分CDジャケットとかどっかに書いてる+94
-0
-
26. 匿名 2023/10/27(金) 10:56:11
>>8
自分で楽しむ分にはオッケーじゃない?
営利だとダメ+93
-1
-
27. 匿名 2023/10/27(金) 10:56:50
アラフォーだから女子高生の頃はCD全盛期で、TKファミリーとか浜崎あゆみとかCD200万枚とかそんな時代だったからレンタルしまくってたわ。+16
-0
-
28. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:01
サブスクに入らなくなったり、取り扱いを止めたりって普通にあり得ると思うから本当に残しておきたいものはブツで残すようにしてる
漫画とかもそう
電子でも買うけど本当に気に入っているものは紙も買ってる+44
-0
-
29. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:12
ライナーノーツが読みたいのは分かる
各楽曲製作にまつわる話とか面白いよね+30
-0
-
30. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:29
>>10
TSUTAYAのレンタルの袋が物凄くタバコ臭かった時あった、、。+10
-0
-
31. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:29
アルバムレンタル5枚で1,000円+7
-0
-
32. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:36
>>22
そういうものだと思って普通にかりてたけどTSUTAYAのレンタルバッグとかもめちゃくちゃ汚かったよねw+10
-0
-
33. 匿名 2023/10/27(金) 10:57:52
若者「CDってWi-Fiなくても聴けるんだって!便利!」
+20
-1
-
34. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:00
レンタルしたい。レンタルのほうが安くない?TSUTAYA無くなっていって寂しい。
ちなみにWALKMANで聞いてるから更に少数派だと思われるw+26
-0
-
35. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:07
>>27
あの頃は
CDの売上枚数=買った人数なんだね+17
-0
-
36. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:08
ちょっと興味もった曲とかYoutubeで聴いたりできるし、便利な時代にはなったけどね。昔ながらの楽しみ方も大事なのよ。+24
-0
-
37. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:47
作詞作曲以外で、ジャケットのデザインだったりその制作にかかわってる人のクレジット見るのも好き+22
-0
-
38. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:51
こだわりがあるからじゃなくて新しいコンテンツについていけてないだけの人が多いよ。
サブスクとか教えても何故か機嫌を悪くしたり不愉快そうにしてる。
趣味じゃないなら怒る必要ないのに。わからないし面倒だからその話題に触れたくないんだよ。+0
-28
-
39. 匿名 2023/10/27(金) 10:58:56
>>35
今は違うもんね。あの頃はリアルに買った人数だったから、それくらい多くの人が聴いてた。あの頃の曲未だに歌える曲多い。+13
-1
-
40. 匿名 2023/10/27(金) 10:59:14
ウォークマンに入れたいからレンタルが廃れていってるのは困る
ちょっと古い歌手だと一番大きなTSUTAYAとかでももう置いてなかったりするし+29
-0
-
41. 匿名 2023/10/27(金) 11:00:33
>>10
私は図書館が利用できなくなったわ。DVDとかは拭いて使ってる。+4
-0
-
42. 匿名 2023/10/27(金) 11:00:36
>>28
「ブツ」てww
動画配信だとGYAOがサービス終了になるから購入動画の視聴もできなくなって慌ててる人とかいた
ブツが無い=そのリスクがあるってことは常に頭に入れておかなきゃだめだよね+16
-0
-
43. 匿名 2023/10/27(金) 11:01:14
>>25
昔はカセットテープとかMDに入れてたなー
もちろん家や通学途中で聴くだけ+12
-0
-
44. 匿名 2023/10/27(金) 11:01:15
何気にこの形式結構好き
シンプルな機能美があって+18
-0
-
45. 匿名 2023/10/27(金) 11:03:13
>>7
CDではないけどゲームもパッケージ派
箱のイラストや説明書読むの大好き
まあその説明書も今じゃデジタルだったりするけど
昔はほんとワクワクした+28
-0
-
46. 匿名 2023/10/27(金) 11:04:32
配信だと、
ポチってイヤホンで聴いて終わり。
CDだと、レジ通す時も、
袋から出すときも
PCのドライブ開ける音も
再生ボタンをクリックする音も
すべてが音楽になる。+36
-1
-
47. 匿名 2023/10/27(金) 11:06:35
レンタル業界から
お金もらって記事書いてるのがバレバレ+2
-7
-
48. 匿名 2023/10/27(金) 11:07:23
結婚式用のBGMは購入したCDじゃないとNGで友人が困ってたな
使いたいのが配信でしか販売してない曲だったみたい+4
-0
-
49. 匿名 2023/10/27(金) 11:07:41
>>44
懐かしい!
下のアミアミの部分折る人と折らない人がいたな
私は後者+14
-0
-
50. 匿名 2023/10/27(金) 11:08:32
>>45
説明書とか攻略本とかめっちゃ好き。+12
-0
-
51. 匿名 2023/10/27(金) 11:08:33
店舗に置いてないから宅配レンタル活用してる+6
-0
-
52. 匿名 2023/10/27(金) 11:09:21
音楽のサブスク契約しても毎日毎月聞くわけじゃ無いから勿体ない気がする (数千円すら惜しむ)
レンタルなりストアなりで一曲一曲買いたいかな+7
-0
-
53. 匿名 2023/10/27(金) 11:09:40
>>38
そんな人に会ったことないけど。+13
-1
-
54. 匿名 2023/10/27(金) 11:10:18
>>29
わかる。結構、端から端まで読むタイプだから。special Thanks for 〇〇とか意外な人の名前があったり。あと洋楽は訳者で訳が違うからそれ見るのも好きというか。
+26
-0
-
55. 匿名 2023/10/27(金) 11:10:43
>>27
ファンってほどではないけどなんとなく好きだな~くらいの歌手は漏れなくレンタルで聞いてた
安いし期限はあるけど便利だった+6
-0
-
56. 匿名 2023/10/27(金) 11:13:15
渋谷のTSUTAYA、全盛期は洋楽レンタルスペース、結構広かったのに今3Fの1/3くらいと4Fの一部だけになってしまった。ラインナップも豊富だったのに+2
-0
-
57. 匿名 2023/10/27(金) 11:13:17
CDのジャケットがいいと、それを書棚に飾ってる。先日、娘(中3,CD派)が購入したCDが限定発売だったかLPサイズのケースに入っててそれを棚に飾って喜んでるわ。+0
-0
-
58. 匿名 2023/10/27(金) 11:14:32
>>38
そんな人ばかりじゃないよ
自分のまわりだけで決めつけない方がいい
サブスクもCDもそれぞれ良さもあるよね
+18
-0
-
59. 匿名 2023/10/27(金) 11:16:29
>>44
ブラビとかポケビとかの曲が500円で売ってたよね
簡素な包装でいいから今も一曲500円ぐらいで売ったらいいのになあと思う
米津玄師とか自分でジャケ画描いてるんだし、コレクション目的でそれぐらい値段下げて売っても結構売れると思う+8
-0
-
60. 匿名 2023/10/27(金) 11:16:59
>>54
たまに端っこの方にそのアーティストからの短いメッセージが記されてたりとかもあったなあ+15
-0
-
61. 匿名 2023/10/27(金) 11:17:50
>>8
そうしないと、ウオークマンに入らなかった
今はどうなってんだろ。+21
-0
-
62. 匿名 2023/10/27(金) 11:19:57
>>1
渋谷TSUTAYAでたまに借りてたからちょっと残念だった+0
-0
-
63. 匿名 2023/10/27(金) 11:20:59
CDは全部売って一枚も手元にない。サブスクが便利過ぎて。でも昔の方が真剣に音楽聞いてたかも+4
-2
-
64. 匿名 2023/10/27(金) 11:21:19
>>45
シャンプーも透明な詰め替え容器なんかよりそのままの容器で
成分表示とかついつい読んでしまう+4
-0
-
65. 匿名 2023/10/27(金) 11:22:17
バンプから音楽にハマったおかげでCD買って隠しトラック聴いてケース解体するまでがワンセットって癖が付いてるからなんとなく今でも全部CDで持っておきたいなと思っちゃう+0
-0
-
66. 匿名 2023/10/27(金) 11:28:40
>>61
いまでも同じようにして取り込むよ
でも最近はPC経由せずにスマホに取り込めるアイテムも出てたりして技術の進歩を感じる+18
-0
-
67. 匿名 2023/10/27(金) 11:28:48
レコードの方がいいよ
付録デカいし+4
-0
-
68. 匿名 2023/10/27(金) 11:40:07
>>45
最近の取説で、ペラもの一枚しか入っていなかった時の寂しさよ…
掲載されてるQRコードでネットに誘導されるけど、電子なんていつまでも存在する保証ないのになあと思う+12
-0
-
69. 匿名 2023/10/27(金) 11:40:11
サブスクは取扱いが消えることがあるからね…
+8
-0
-
70. 匿名 2023/10/27(金) 11:42:11
この前買ったサントラのライナーノーツ、文字が豆時でババにはしんどかった
最近のってこんなちまちまぎゅうぎゅうなの?デザインの流行りなの?+2
-0
-
71. 匿名 2023/10/27(金) 11:42:40
>>1
出演者や制作スタッフの不祥事で
全部配信停止になるリスクがあるから物理媒体は必要+8
-0
-
72. 匿名 2023/10/27(金) 11:48:19
>>4
あの世にまで持っていけないから意味が無い
遺品整理で大変な思いするのは遺族や赤の他人だしこういう考えは自己中だと思う+0
-20
-
73. 匿名 2023/10/27(金) 11:50:26
>>38
レコードからCDに移行したときそんな感じだったよねw
裏切り者呼ばわりされたしw
いつの時代も年寄りなんてそんなもん+4
-0
-
74. 匿名 2023/10/27(金) 11:50:26
>>13
クラッシックはサブスクで聴いて良ければ中古で買いますね 私はマーラーの9番が好きで聴きますが先ず聴いてからですね+2
-0
-
75. 匿名 2023/10/27(金) 11:51:27
>>1
棚から一掴み+1
-0
-
76. 匿名 2023/10/27(金) 11:51:40
>>15
TSUTAYA、郵便ポストに投函したら返却できるサービスもあったよ
便利だなと思ってたけど、近所のTSUTAYAはレンタルコーナー無くなってしまった…+4
-0
-
77. 匿名 2023/10/27(金) 11:52:25
>>16
高いオーディオ持ってたけどiphoneの方が音がいい+3
-0
-
78. 匿名 2023/10/27(金) 11:52:28
アナログって面倒かもしれないけど、手がかかる分愛着も湧くんだよな+21
-1
-
79. 匿名 2023/10/27(金) 11:53:07
>>38
周りじゃ普通にどっちも自分の好みで買ってる人が多いけど…
どんだけ偏った人に囲まれてるの+7
-1
-
80. 匿名 2023/10/27(金) 11:55:29
>>78
でた
サブスクは愛がないw+0
-8
-
81. 匿名 2023/10/27(金) 12:06:45
最近は使ってないけどウォークマンに入れるためよく借りてた
スマホだけでサブスク聞いてると電源の心配しちゃうから、ウォークマンが別にあると便利なんだよね+7
-0
-
82. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:43
音楽評論家のライナーノーツが読みごたえがあると感じることはあんまりないな。+0
-0
-
83. 匿名 2023/10/27(金) 12:12:23
近所のTSUTAYAもうなくなったけど、なくなる何年も前から新しいCDを仕入れなくなってた。+1
-0
-
84. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:19
ピンクレディーとか山口百恵とかあの年代のアイドルのレコードいまだに持ってる。キレイに保存してあるから高く売れるかな?+3
-0
-
85. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:25
TSUTAYAでCDのレンタルは今利用してる。
サブスク非対応なものとかやっぱりまだまだ有るし。+0
-0
-
86. 匿名 2023/10/27(金) 12:28:35
>>1
CDはレンタル料金が高い!
それも映画のDVDよりも
高い!その理由は何故?+0
-0
-
87. 匿名 2023/10/27(金) 12:49:55
レンタルできるツタヤがあるだけ羨ましい。
近所のツタヤ、とっくに無くなった。+3
-0
-
88. 匿名 2023/10/27(金) 12:53:23
単に聞きたい曲がサブスクに無い。+7
-0
-
89. 匿名 2023/10/27(金) 12:53:46
>>3
レンタルだったら実質増えてなくない?+4
-0
-
90. 匿名 2023/10/27(金) 12:54:52
本当にサブスク全盛か?
ほとんどの奴が口に出さないだけでスマホ回線無制限の奴はユーチューブで直接聞いてるか回線が無制限じゃない奴はユーチューブから違法ダウンロードして完全無料で聞いてるだろ
+3
-1
-
91. 匿名 2023/10/27(金) 12:57:24
>>34
全く一緒!WALKMANも絶対になくなってほしくない+13
-0
-
92. 匿名 2023/10/27(金) 12:58:14
>>8
コンポにもパソコンにもダウンロード機能があるしね、営利目的ではなく個人で聞く分にはokだよ。+7
-0
-
93. 匿名 2023/10/27(金) 12:59:08
>>4
電子書籍は便利だし割引率高いけど、紙の本のほうが満足度が高い。
現品があるから所有したって実感できるんだよね。+22
-0
-
94. 匿名 2023/10/27(金) 12:59:52
サブスクだと片手ですぐに手に入る楽さがあるし、幅広いジャンルを見つけやすいってのも、安価なのも魅力。
CDショップだと現物を手に取ってジャケットから歌詞カードから、PC等に取り込む作業が楽しかったり、歌詞カードを見ながら聞いたり別の楽しさもある。
CDそのものの価値観が変わったな。+5
-0
-
95. 匿名 2023/10/27(金) 13:00:39
>>90
無制限でYouTubeで聴くのはCMが入るから面倒+3
-0
-
96. 匿名 2023/10/27(金) 13:14:33
>>54
洋楽だと通常の歌詞カードの他に日本語訳やアーティストの紹介、コラムとかも別で付いてること多かったよね
あれ、意外と読み応えあった+10
-0
-
97. 匿名 2023/10/27(金) 13:30:07
>>90
YouTubeは広告入るから垂れ流しで聞くには不向きだしわざわざダウンロードしてまで聴かないと思うよね
サブスクでランダムで流したり人のプレイリストとかを聴くのよ+2
-0
-
98. 匿名 2023/10/27(金) 13:53:33
>>91
電話と音楽は別々がいいのよね
スマホで音楽聴いてて電話着信とか本当にイラっとする(電話嫌い)+8
-0
-
99. 匿名 2023/10/27(金) 14:06:00
今、月に数日しかゆっくり聞く時間がない。
ギガ節約の為にオフラインで聴きたい。
…なので私もCDレンタルしてスマホにインストールして聞いてる。
+1
-0
-
100. 匿名 2023/10/27(金) 14:17:14
>>13
どうしてもCDで欲しいのがあって、この前数年ぶりにTSUTAYA行ったらほぼ貸本屋になっててびっくりした
私の中では本屋兼CD兼レンタル屋だったのに
この前って言っても2年前くらいだけど
今また変わってるかも+2
-0
-
101. 匿名 2023/10/27(金) 14:27:00
>>8
何のために借りるの?+8
-1
-
102. 匿名 2023/10/27(金) 14:44:34
>>87
私はサブスクレンタルよ。
とりあえず曲を充分に取り込んだら解約するけど。
+0
-0
-
103. 匿名 2023/10/27(金) 15:14:34
ウォークマン現役だからCDレンタルしてるー。CD取り込んでる間に歌詞カードとか見るのが好き。+6
-0
-
104. 匿名 2023/10/27(金) 16:36:51
>>54
前好きだったバンドのアルバムには、ドラマーの飼い猫の名前がクレジットされてたのを見てニヤニヤしたもんよ+2
-0
-
105. 匿名 2023/10/27(金) 18:23:16
レンタル落ちを安く買う+2
-0
-
106. 匿名 2023/10/27(金) 18:47:55
>>7
編曲者も知りたいけど歌詞サイトってそこまで載せてないよね+3
-0
-
107. 匿名 2023/10/27(金) 19:04:16
>>7
そのほうが歌詞が入ってくるし覚えるよね
あと、作詞作曲編曲者の名前も覚えたりする+7
-0
-
108. 匿名 2023/10/27(金) 22:58:34
歌詞カードついてライナーノーツ読めるようになったらサブスクにしてやってもいい
+3
-0
-
109. 匿名 2023/10/28(土) 08:01:51
iPodぐらいまでが良かった、買ったCDをパソコンに取り込んでお気に入りだけiPodに同期っていう手間とか楽しかったもん 今は無料で携帯さえあればワイヤレスイヤホンでいつでも何曲でも…便利だけど何か物足りない+6
-0
-
110. 匿名 2023/10/30(月) 12:24:37
タワーレコードの店員はテロバイト。+0
-0
-
111. 匿名 2023/10/30(月) 20:19:11
>>41
図書館側も世相を意識してるのか、最近、滅菌するレンジみたいな機械置いてあるけどね
効果は不明だなと思ってるw+1
-0
-
112. 匿名 2023/10/30(月) 20:25:51
>>22
>>32
汚部屋、煙草もだけど、AVとかも同じ袋で往き来してると思うと……
でも昔は他に手段もなかったし、そんなことがよぎったとしてもTSUTAYAが生活の一部だったよ+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/12(日) 18:24:15
映画もそうだよね。
週末にTSUTAYA行って棚から観たいの探すのが楽しかった。
返却とかいろいろ手間に感じるけど、サブスクは商品を手に取らないからちょっと味気ないよね。
便利なんだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
音楽好きに愛されてきた「CDレンタル」という文化が、いよいよ終焉を迎えつつある。都内最大級の在庫数を誇った『SHIBUYA TSUTAYA』は10月16日で店頭レンタルを終了。TSUTAYAのみならず同業各社も縮小の一途をたどっており、業界が丸ごと消えそうな勢いだ。 音楽サブスクのラインナップにはあらゆるジャンルのアーティストが揃い、ネットでもいくらでも音楽を聴ける時代、いまだにCDレンタルを利用しているのはどんな人たちなのか。愛好家たちに“レンタルにこだわる事情”について聞いた。