-
1. 匿名 2018/10/14(日) 00:06:49
昨年のアジカンはアメリカ・ロサンゼルスをはじめ、ブラジル、ペルー、メキシコなど、世界の各都市を回るワールドツアーを開催。音楽活動は順調そのものであり、CDの売れ行きは全くと言っていいほど影響していない。
「言わずもがな、現在のCDシングルランキングは『AKB48』や関連グループをはじめ、『握手券』や『写メ会』等の特典を売りにしているアイドルが席巻している状態。楽曲の良し悪しや流行の度合いを計る本来の役割は全く果たされていません。今まで散々言われてきたことですが、『アジカン』ほどのバンドが初登場18位という結果となり、さすがにその“無意味性”に一般層も気付いてきたことでしょう。しかし、テレビで音楽を紹介する場合は、いまだにCDの売り上げ至上主義。テレビの制作者は音楽の良さも流行もわからないから、意味を失ったランキングにいまだにすがっている」(前出の音楽誌ライター)+160
-13
-
2. 匿名 2018/10/14(日) 00:08:12
CDより今はネット配信が
主流なんじゃないかな??+324
-1
-
3. 匿名 2018/10/14(日) 00:08:13
言われとるで、秋元康+401
-1
-
4. 匿名 2018/10/14(日) 00:08:58
CDランキングにおけるAKB商法も無意味だけど、アジカンだってそんなにメジャーで人気あるバンドじゃないじゃん。18位が不当と言うほどではない。+486
-10
-
5. 匿名 2018/10/14(日) 00:09:00
謎のアジカン上げ+396
-1
-
6. 匿名 2018/10/14(日) 00:09:30
音楽番組そのものを観なくなったなあ+134
-3
-
7. 匿名 2018/10/14(日) 00:10:03
>『アジカン』ほどのバンドが初登場18位という結果となり、さすがにその“無意味性”に一般層も気付いてきたことでしょう。
最近のCDランキングに価値がないのは分かっているが、アジカンってここまで言われるほど凄くないと思うんだけど…+434
-5
-
8. 匿名 2018/10/14(日) 00:10:08
戦国時代来ないかな!?+292
-8
-
9. 匿名 2018/10/14(日) 00:10:44
CDは買うとしたらアルバムかな
シングルは必要ない、ダウンロードで充分+167
-3
-
10. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:22
ジャニーズのCDが売れてる意味が分からない。金ヅルのキモオタが買ってるのかな+154
-46
-
11. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:23
中身ほぼ同じなのに3~4形態(全種買えば特典付とか)で売ったりして金欠には辛いよ+210
-3
-
12. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:25
報道番組ぐらいはちゃんとやって欲しい+51
-2
-
13. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:34
ストリーミング、ダウンロード…
音楽の購入の仕方も多様化しているし、
CDではなく握手券とかおまけメインで買っている人が多いもんね。+137
-0
-
14. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:55
握手券付きはランキング対象外にする、ってニュースを見た記憶があるけど。まだなの?? CD捨てられたりしてもったいないよね+183
-0
-
15. 匿名 2018/10/14(日) 00:12:34
秋豚の握手権でCDの売り上げ伸ばそうって考えが本当に無理。音楽業界ナメてんのかと思う。+196
-1
-
16. 匿名 2018/10/14(日) 00:12:45
今更?
そういう事はわかっていたよ。
音楽活動は順調だけど売り上げになると
全く売れないw
最近の音楽も意味不明な歌手が頑張って
ランキング入ってるけど、知名度も上が
らないし。
それでも頑張って活動するんだからねぇ。
+13
-3
-
17. 匿名 2018/10/14(日) 00:12:47
アジカンが一位取るとも思えないけど+205
-3
-
18. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:09
テレビ局は規制産業で
競争原理とは無縁の業界だから
時代錯誤になるんだろうね
テレビ局増やして競争させて欲しい+28
-0
-
19. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:10
カリスマがいなんだよね+196
-18
-
20. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:15
>>10
ジャニーズは握手券付いてないから純粋に売れてるんだよ+25
-49
-
21. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:22
CDをつくり続けるメリットは何?
会社のため以外で+7
-4
-
22. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:33
+178
-5
-
23. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:38
ついでに視聴率もどうでもいい+148
-0
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 00:13:58
そもそもランキングを気にしている人なんているの?
AKBとか上位でも知らない曲ばかり。+124
-0
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 00:14:19
アジカンってよく知らないけど随分上から目線のファンが多いんだねw+148
-5
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 00:14:31
90年代とかだったらアジカンベスト10位内には入ったかな?+7
-11
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 00:14:32
つか
意味がない無いんなら記事も出さなくて良いんでは
+43
-0
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 00:14:35
>>22
前田敦子の顔が今と違いすぎる!+98
-1
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 00:14:40
AKBのCD作ってる人たちは虚しくならないのかな。
作っても作っても捨てられる運命なのに。+119
-0
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 00:15:18
AKBがゴリ押されてた2010~2011年ぐらいはCDランキングとかイライラしてたなー(笑)
今は全く何も思わないけど+88
-1
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 00:15:26
アジカンってなに?
知名度ないから売れないのは当然だよ+78
-28
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 00:16:23
CDの不法投棄とかよくあったよね+55
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 00:17:06
具体的には誰に迷惑かかってるの?+9
-2
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 00:17:17
CDが売れない時代と言われて久しいのに今さらなにを
+45
-1
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 00:17:19
本当に投票、握手券付きをランキング入れるの止めたらいい。
それで解決。
自然にそれなりに順当なランキングに戻るよ。
+100
-0
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 00:17:21
AKBがミスチルとかB'zとかの記録を抜かしたっていうの見るとなんだかなあと。AKB本人達は何も悪くないんだけどさ。+114
-1
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 00:17:29
+60
-17
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 00:18:34
>>33
まともなアーティストは迷惑だと思うよ。
+65
-2
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 00:19:06
学生の時、よくこれ買ってた。+108
-2
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 00:20:15
今後の売上CDランキングとかでAKBが独占してたら超つまらん。+50
-0
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 00:20:23
>>36
AKB本人達も結構天狗な事を言ってるから、全く関係ないともね。
そういう発言する子がいたときは被害者とも思わず白ける。
+79
-2
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 00:20:23
アジカンは政治色が分かりやすく強くなってきて、拒否反応ある人もいると思う。知名度も落ちてるだろうし、18位だからって記事にされる程でも無いんじゃない。+128
-1
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 00:21:13
アジカンだかツナ缶だか知らんけど?ナニ?+42
-8
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 00:21:29
でもCDを買わずに無料動画で済ませる人が多いのも問題だと思うよ
売上無かったら音楽業界ぎどんどん縮小しちゃう+55
-1
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 00:21:48
アジカンって反日活動家のミュージシャン+104
-3
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 00:24:03
>>27
こういうランキングとか視聴率って結局は宣伝なんじゃないの? ライト層が「流行ってるなら聴いてみるか、見てみるか」てのってくれたりするから+8
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 00:24:26
でもこのまま落ち目で謎の誰が聞いてるの?状態のAKBが毎回100万~200万と売り上げたら、邦楽シングル売り上げ歴代一位のB'zの記録をあと一年位で抜くらしいよ。
どうでもいいと言ってる人流石に嫌じゃないか?
秋元はそこまで狙ってるよ絶対に。
+67
-2
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 00:26:00
CD付握手券だよもう+35
-0
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 00:26:53
アジカンって聴いた事ないしテレビでも見た事ない
18位でも良いほうじゃないの?+62
-15
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 00:28:56
昔は発売日の1日前や前日にタワレコに並んだっけ
今はそこまでしなくていいよねー
時代は変わったわ
握手券いる人だけ買うんでしょ?+23
-0
-
51. 匿名 2018/10/14(日) 00:30:01
もう活動やめちゃったAJIっていうアカペラグループのCDを棚で探してると、AJICOとアジカン
…ていう認識+3
-0
-
52. 匿名 2018/10/14(日) 00:31:41
キンプリの1位になんの意味があるというのか?+50
-7
-
53. 匿名 2018/10/14(日) 00:33:21
小室哲哉も引退会見で言ってたけど、もう旧態依然の日本の音楽業界はアイドル好きしか残らなくなる。演歌の世界みたいに独自路線になるよ。
Chance The Rapper みたいにCD一枚も売ってないのにグラミー賞取れる世の中で、ストリーミングやYouTubeの再生回数は参考になるけどオリコンなんて誰も見ないよ。+44
-2
-
54. 匿名 2018/10/14(日) 00:34:25
このガルちゃんでも音楽番組の【実況・感想】トピは毎回必ず1位になってるけど
その様なトピには一度も参加した事が無い
音楽番組はもう全く観なくなったなぁ+24
-1
-
55. 匿名 2018/10/14(日) 00:40:06
>テレビの制作者は音楽の良さも流行もわからないから、意味を失ったランキングにいまだにすがっている
そりゃそうでしょう。あまり頭使ってない感じだもの。
視聴者はランキング、アンケート、ミスコンの意味のなさに気づいているよ。+26
-1
-
56. 匿名 2018/10/14(日) 00:41:43
>>54
番組の「実況」はだいたいステマだから。
スポーツ関連の実況は違うとおもうけどね。+6
-5
-
57. 匿名 2018/10/14(日) 00:43:35
ジャニーズのCDが売れるのは音楽配信をしていないから。AKBグループでさえ音楽配信をやっているというのに+37
-4
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 00:45:11
もうランキングとかくだらなくて意識して見てなかったわ~
終わってるもん。+8
-1
-
59. 匿名 2018/10/14(日) 00:48:13
>>1
逆に楽曲が良いからってランキング圏外ばっか起用したらどうなるのよ?
そしたらそしたでもっと上位者を起用しろってケチつけるくせに
文句言いたいだけでしょ、こんな奴+9
-4
-
60. 匿名 2018/10/14(日) 00:56:35
ジャニーズは、KinKi Kidsのギネス記録更新を続けてるから、ネット配信にできないんだと思う。
初登場何作連続1位ってやつ。+18
-6
-
61. 匿名 2018/10/14(日) 01:06:48
>>39
B'zカッコイイ!!+13
-3
-
62. 匿名 2018/10/14(日) 01:19:41
そもそもアジカンっていう人知らない!
どこの世代の人に有名なの?
10代には知名度ないよ!
+23
-10
-
63. 匿名 2018/10/14(日) 01:22:12
アジカンを知らんて…
オバちゃんだから⁉︎
それとも逆に若過ぎてアジカンの活躍時代を知らないってこと⁉︎+16
-15
-
64. 匿名 2018/10/14(日) 01:23:29
ジャニーズ配信しても配信もCDも普通に上位に来ると思うよ。
CDはMVやメイキング映像が見れるのも大きいし、握手会やるなんてデビューの時ぐらい希なことだから+21
-3
-
65. 匿名 2018/10/14(日) 01:28:14
AKB48もだけどジャニーズもだよね。
初登場1位を死守するために、あれだけグループがあるのに発売する週が被らない。
商売だからなんでもありなんだから、オリコンはオワコンにすればいいよ。+19
-10
-
66. 匿名 2018/10/14(日) 01:36:54
音楽番組だって、若手でも弱小事務所でも、そんなの関係なく実力のあるアーティストを出してやればいいのにね。まだ知名度低いけど今後売れるだろうなっていう人たちを見つけて紹介する短いコーナーとかつくってさ。毎週が無理なら隔週とかでもいいし。+16
-1
-
67. 匿名 2018/10/14(日) 01:41:15
>>62
10代の女子が土曜の深夜にガルちゃん?
なんかミジメだね+8
-11
-
68. 匿名 2018/10/14(日) 01:46:41
昔だってアジカンは時代を作るようなすごい人気バンドってわけじゃなかったじゃん
あの頃よくいたバンドの一つってかんじだった+53
-0
-
69. 匿名 2018/10/14(日) 01:47:58
>>52
世間は今年はDA PUMPだしな
キンプリなんてキモヲタ以外興味なし+18
-12
-
70. 匿名 2018/10/14(日) 01:48:18
日本てアメリカの上っ面の浅~い部分は真似するくせに根本的なところは真似せずに日本の流を貫くよね
島国だなぁ+21
-1
-
71. 匿名 2018/10/14(日) 01:49:25
今はおたくしかお金落とさないんじゃないの?
アンチアイドルの人たちだってアーティストにお金落としてないよね+33
-0
-
72. 匿名 2018/10/14(日) 01:50:40
ビーズとキンキは1位記録まだ続いてるの?+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/14(日) 01:55:52
ジャニーズとAKBに対する忖度としか思ってないw
CDの売上数ガーって騒いでるの、その2系統のヲタしか知らない
音楽配信オンリーの曲も多いのにね+11
-12
-
74. 匿名 2018/10/14(日) 01:57:39
>>64
コアなヲタが頑張って上位にはくるだろうけど
今みたいな連続〇〇~っていうのが厳しくなると思う
+1
-1
-
75. 匿名 2018/10/14(日) 01:59:00
>>73
音楽ヲタはアイドルをアーティストに入れないからね+13
-0
-
76. 匿名 2018/10/14(日) 02:00:45
無名になったモー娘。でも一位とってるけど+6
-0
-
77. 匿名 2018/10/14(日) 02:02:00
最近は米津と星野のイメージ+7
-7
-
78. 匿名 2018/10/14(日) 02:18:27
今年にアニソン歌手が女性アーティスト4人目のアルバム売上1位2位とったってニュースになってて、その人が知名度あるかって言ったら若い子しか知らないような人で、もうCDの売上伸ばせるのってジャニーズとAKBとアニソンくらいだと感じた。それ以外の人はどんなに良い曲歌ってても知名度多少あってもランキング上位は難しいと思う。+14
-1
-
79. 匿名 2018/10/14(日) 02:34:02
アジカンってどうしてもみんな似たような曲に聞こえちゃうんだよなー+21
-0
-
80. 匿名 2018/10/14(日) 02:42:28
10年後に今年のCD売り上げランキング、言える人いるかな?+6
-2
-
81. 匿名 2018/10/14(日) 02:45:23
文句なら秋豚とジャニーに言え+6
-5
-
82. 匿名 2018/10/14(日) 02:48:13
>>19
向かって右の方は今やギャグマシーン+2
-1
-
83. 匿名 2018/10/14(日) 03:11:18
アジカンはゴッチが政治的なツイートし出してから、少しずつ曲調が変わっていって、本人の雰囲気もすごく変わってしまった
フェスで久しぶりに見てちょっと衝撃だった。
MCも、「みんでさぁ、平和にさぁ、音楽感じようよぉ〜」(ラッパーみたいにクネクネしながら)みたいな感じで胡散臭くて、あぁあの頃のアジカンはどこにもないんだなって思ったよ+31
-1
-
84. 匿名 2018/10/14(日) 03:17:18
意味なくはないでしょ
ジャケット集めるためだけに買ってるファンもたくさんいるんだし+8
-1
-
85. 匿名 2018/10/14(日) 04:33:45
Mステなど音楽番組の放送時間の半分が一般人のコメントや一般人のエピソードや話題の動画なのより、こういうランキング流してほしいー
話題の動画はみんな知ってるし、一般人の話よりゲストアーティストにせっかくだから1曲ではなく2~3曲聴きたいよ
+14
-0
-
86. 匿名 2018/10/14(日) 04:54:08
>>42う、原発反対﹙一切お世話になってないならまだしも…﹚社民党福島瑞穂を支持する発言してたの見て無理だった。+27
-0
-
87. 匿名 2018/10/14(日) 04:58:56
ジャニーズはグッズ感覚で購入してるような気もする+17
-1
-
88. 匿名 2018/10/14(日) 05:04:12
配信の時代だからランキングだけで見るのは古いと思うのはわかる。
CDTVみたいな総合ランキングは良いと思う。
アジカンは全部合わせても1位にはならなくない?
固定ファンがいるからコンサートは満員になるだろうけど。+6
-0
-
89. 匿名 2018/10/14(日) 05:13:22
音楽番組は昔からいるアーティストはもうあまりTV出なくなったし、今若い子に人気があるアーティストもネットが中心の活躍
そりゃAKBとジャニーズしか出なくなるからつまらなくて皆TV見なくなるよ
過去のランキングや映像見てた方が良い+9
-2
-
90. 匿名 2018/10/14(日) 05:31:21
この写真は有名だよね
不倫、枕営業で有名な整形売春グループ乃木坂46
世間ではオワコンなのに一部のキモヲタがCDを大量購入して握手券だけ抜いてそのまま中古屋へ直行
乃木坂46のCDや白石麻衣ら乃木坂46の写真集に価値はない
中古屋で1部10円で投げ売りされてるがタダでも要らない
ゴミクズ以下+22
-1
-
91. 匿名 2018/10/14(日) 05:32:23
>>90+25
-1
-
92. 匿名 2018/10/14(日) 05:34:55
キモヲタ専用のオナアイドル
ゲス女共、汚ねえパンツ見せるな
吐き気がする+23
-3
-
93. 匿名 2018/10/14(日) 05:52:24
売上、レンタル、配信込みのランキングって難しいんだろうね
コアなファンならCD買うんだろうけど+7
-0
-
94. 匿名 2018/10/14(日) 06:24:42
アメリカでもこの人たち ハイタッチやってるの?
アメリカは物騒だから、アイドルがそういうの危険な目にあいそうだが
まあ この連中は男だから 女アイドルよりは安全でしょうね。そういう意味でもアメリカは今は男のアイドルが進出した方が良いと思う
+3
-2
-
95. 匿名 2018/10/14(日) 06:30:03
>>1 アジカンほどのバンド……www 反日左翼なのに上げるな。+24
-1
-
96. 匿名 2018/10/14(日) 06:34:17
>>94 この連中って書きかたがね~アンチがわざわざ画像を貼ってご苦労様www+0
-6
-
97. 匿名 2018/10/14(日) 06:46:37
>>93
ビルボード?が動画再生とか配信込みじゃなかった?ずーっと米津玄師のレモンとDAPUMPが上位な気が。+7
-0
-
98. 匿名 2018/10/14(日) 06:58:12
>>29
むしろAKB系のCDほどCDの印字は厳しいよ!
絶対ほとんど捨てられるとわかっててもそういうところにもうるさい。だから売れるアーティストのCDのデザインが簡単な時はいいけど変なインクの時とかプリントが出にくくて難しい時は本当に迷惑です。こだわるならジャケットだけにしてほしい+4
-0
-
99. 匿名 2018/10/14(日) 07:10:07
>>68
そもそもアジカンの知名度あげた要因が鋼の錬金術師のアニメタイアップwww
タイアップ無しで知名度あげたならまだしもそんなたいした事ないくせにいう事だけはデカくて背は小さい左翼おじさんがカリスマバンドみたいな事にされてて違和感しかない記事だわ。アジカンなんか全然たいしたバンドじゃないしその辺にいるバンドと変わらん。たまたま人気アニメのタイアップになったから知名度が上がって人気出ただけで運が良かっただけ。+15
-2
-
100. 匿名 2018/10/14(日) 07:24:35
日本のAKB推し辞めて欲しい。海外で、何故こんな素人みたな学芸会レベルがステージにってドン引きされてるし。アジアの歌の祭典等に、チマチマ出てて恥ずかしい。タイでも偉い人達の前で恋ダンスをして、シーンとなってて、本当に海外まで出って日本のロリコンで鼻にかかった独特のアイドルな歌唱を披露しないで〜本当 恥ずかしい。+25
-0
-
101. 匿名 2018/10/14(日) 07:30:58
その権化が正にkpopだけど、誰も触れない不思議w
ああBTSが一回出たかw+13
-1
-
102. 匿名 2018/10/14(日) 07:32:04
TWICEとかもおばさんが媚び売ってて見苦しいよね+13
-2
-
103. 匿名 2018/10/14(日) 07:36:54
CDでも不正まがい、YouTubeの動画再生数でも不正まがい
人気もメディアが捏造
ランキングは確かに意味ない+20
-1
-
104. 匿名 2018/10/14(日) 07:38:42
>>1
一般層のほうが、無意味性にとっくに気付いてたと思うけど…。
現実見れてないのはテレビをはじめマスコミや、芸能界側だよね。
どれだけ利権が絡むのか知らないけど、視聴者がうんざりしてるのに酷いゴリ押し。
握手券抜いてCD大量に捨てられるのなんて周知の事実なのに。+9
-0
-
105. 匿名 2018/10/14(日) 07:56:34
今おもうと、秋元って昔からロリコンの流れを作ってたよね。おニャン子のセーラー服を脱がざないで、嫌よダメよって 凄い歌詞だよね〜。これを若い女の子に、セーラー服着せて歌わすオジサン達って、日本の大人 大丈夫?って思うわ〜。+37
-0
-
106. 匿名 2018/10/14(日) 08:12:14
TVもTVだけど
意見は言うくせにTVにこだわりすぎな視聴者も視聴者+8
-0
-
107. 匿名 2018/10/14(日) 08:13:22
そもそもcdの売り上げが正しいなんて誰がいつどこで言ってたのか。
誰かの後追いで音楽に触れてた人がなにを喚いてるの?
+6
-0
-
108. 匿名 2018/10/14(日) 08:13:27
なんか、記事書いてる人のメンタリティが日本人っぽくないよね。
強烈な違和感。+6
-4
-
109. 匿名 2018/10/14(日) 08:14:40
いやいや民衆もいい加減ネットってもんがあるからググるくらいしなよ。
ランキングばっか見てないで+4
-1
-
110. 匿名 2018/10/14(日) 08:16:09
>>103
有吉「再生数一億? どうせ社員やファン何人かが頑張ってんだろ」
ね、○KBもDA P○MPも+19
-1
-
111. 匿名 2018/10/14(日) 08:17:22
アジカンほどのバンドって言われても、ヒット曲一曲も知らないんだけどな~
変な記事。+18
-1
-
112. 匿名 2018/10/14(日) 08:18:55
「みんな知ってるヒット曲がー」
「メディアのごり押しうるさい」
ガルちゃんよくこの二つのワード出てくるけど矛盾してない?+11
-1
-
113. 匿名 2018/10/14(日) 08:20:19
何十万枚売れたとかCDの束をTwitterであげてる人いるけど、今年1番CDが売れた曲と世間が今年1番印象に残った曲は絶対違うと思う+19
-0
-
114. 匿名 2018/10/14(日) 08:20:34
もう今はcd売れた時代と違ってミーハーには楽しめない時代になっただけ。
ミーハーには情報を探る力もやる気もないのに口達者。+13
-0
-
115. 匿名 2018/10/14(日) 08:22:04
>>111
ヒット曲ないからショボいバンド
逆にミニモニはヒットしたから国民的ってか
おかしな国+6
-8
-
116. 匿名 2018/10/14(日) 08:22:42
アジカンなんてヘルメット被って「原発ハンタ〜イ!」ってやってるだっさいパヨクって事しか知らない。パヨクには人気なの?
+12
-1
-
117. 匿名 2018/10/14(日) 08:23:21
アジカンほどのバンドが18位って事で業界批判する所が、なんかズレてる。キムチ臭い
+25
-1
-
118. 匿名 2018/10/14(日) 08:23:33
>>103
といいつつもいつまでもランキングに熱くなってるのはどうなんすか?+3
-1
-
119. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:02
AKBとかいう人らのは歌じゃないからね。+3
-0
-
120. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:51
アジカンは一応ワールドアパートで一位とったから
てかオリコン一位にならないと音楽聞けないって視野せま+3
-5
-
121. 匿名 2018/10/14(日) 08:27:26
序盤みてりゃやっぱただAKB叩きたいだけの音楽興味ない人が騒いでら+8
-0
-
122. 匿名 2018/10/14(日) 08:28:18
>>115
おかしな国と思うならさっさと自分の国に帰れば良いのに…
やっぱりあちら系っぽいよね+11
-1
-
123. 匿名 2018/10/14(日) 08:30:02
Cdランキング?
んなもん見ないわ。普通リリースカレンダーとかアーティストのサイトのニュースでcdを知って買うだろ。
で、自分が買ったものが何位かなんて見ないし。
そんなことより最近TV以外にyoutubeの動画広告であのグループのsuumoのcmしつこい。ああいうのこそごり押しじゃん。+4
-1
-
124. 匿名 2018/10/14(日) 08:31:47
アジカン18位は妥当だと思うw+13
-1
-
125. 匿名 2018/10/14(日) 08:31:53
>>115
ヒット曲もない無名バンドが18位ってマシな方じゃね?
+5
-2
-
126. 匿名 2018/10/14(日) 08:35:00
ストリーミング時代だけど、それでも再生数になんか意味はないと思う
結局は発信力がある人にハマるかどうかでしょ+2
-1
-
127. 匿名 2018/10/14(日) 08:36:51
アジカン18位
妥当というか、むしろ上位だろ+9
-0
-
128. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:03
41歳のオヤジバンドじゃん(笑)
+4
-1
-
129. 匿名 2018/10/14(日) 08:45:41
アジカンはどうでもいいけど、もうMステフェスとか無駄に長い歌番組もいらないよ。
ジャニーズと秋元グループばかりだし。
紅白も平成終了と一緒に打ち切りにすればいい。
+20
-3
-
130. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:21
ロックバンドvsオリコンおばさん+7
-1
-
131. 匿名 2018/10/14(日) 09:02:35
CDはちゃんと数字が出るから、一つの指標として意味は十分あると思うなあ
ワールドツアー言うても、全会場合わせて、嵐の東京ドーム一回分のお客さんくらいしか来てないんじゃないの?
あとTVは耳だけじゃなく目でも楽しめるから、顔もスタイルもいいにこしたことない+2
-1
-
132. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:39
>>130
オリコンを信じているのは、AKBファン、ジャニオタ、kpop信者は確かだろうね。kpopなんて、オリコンや動画再生数、観客動員数全て怪しくて笑うw+6
-1
-
133. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:35
JASRACは日本の文化を破壊するために街中で音楽流すのを制限したからなあ
AKB、kpopみたいにあちらの国のために頑張ってる
AKBでガチの日本人、ほとんどいないんだよ+8
-2
-
134. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:48
>>110
kpop忘れてるのは意図的?話題にもなってないしどうでもいいけど。
DA PUMPは、もともと実力のある人たちだから、今回再注目されてからが勝負だよね。動画でUSA披露の際にifを歌ってて、むっちゃかっこよかったよ。まともな曲がまた売れて欲しい。+7
-0
-
135. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:01
アイドルもだけどアニメのキャラクターや声優がベスト10とかに入ってるのもなんだかなぁって思う。+4
-1
-
136. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:11
>>129
ジャニーズと秋元グループを上回る人たちがいないのも問題じゃない?
昔はもっといろんな人たちが売れてたけど、
今は人気も知名度もあって…っていうアイドルやアーティストは限られてくるもん。+2
-0
-
137. 匿名 2018/10/14(日) 09:57:46
世界的に音楽業界は同じ状況にある
ケツ振りアイドル()ばかり+8
-0
-
138. 匿名 2018/10/14(日) 10:03:49
実際、そういう買ってくれるファンをつけるための握手会とかだもんなあ。テレビや無料動画は見るけど結局買わない人が沢山いても、儲けにならないし。広告代理店はもともと偏ってるから、多少話題になっても映画とか広告とかにつかってもらえない。その話題でさえ作られてる感じがあるし。
ごく一部の洗脳されやすい人以外は、無関心か多様化するよ。+6
-0
-
139. 匿名 2018/10/14(日) 10:07:30
>>136
売るにもお金がいるじゃん。独力で頑張ってる人にそんなお金ないよ。
力のある人が売れるんじゃない。お金がある人がバックについてくれた人が売ってもらえる。というか宣伝力のある人が売りたい人しか売れない。アイドルは大して可愛くないし音楽もつまらないのは、売りたい人がそういう人たちを売りたいと思ってるから。
本当に思う。何でだろうね。+9
-0
-
140. 匿名 2018/10/14(日) 10:09:57
>>105
ロリコンの流れを作ったのは
宮崎駿じゃない?どっちかというと
ジブリを持ち上げるロリコンがキモい+2
-3
-
141. 匿名 2018/10/14(日) 10:18:57
>>22
マエアツ可愛くないなぁ+0
-0
-
142. 匿名 2018/10/14(日) 10:25:35
>>140
ジブリがロリコン?
アニメはもともと子供のためのものでしょ。
それを大人が見るのは自由だけど、大人の性癖のために作られたものではないでしょうよ。+2
-1
-
143. 匿名 2018/10/14(日) 11:22:17
AKBは別としてCDランキングと実際の人気が比例していないのは感じてる。だけど、じゃ~今誰が人気あるの?売れてるの?って聞かれても客観的な数字がないと番組側は起用しにくいよね。ビルボードランキングが色々と統計まとめててマシかな。+1
-2
-
144. 匿名 2018/10/14(日) 11:52:22
>>47
補足。
歴代アーティスト別総売上ランキング
2018年10月の時点
1位 B'z 8262万枚
2位 ミスチル 5985万枚(最新アルバムの枚数込み)
3位 AKB 5740万枚
AKBが11月にシングル出すし年度末にも出すから今年度中にはミスチル抜く。
B'zはあと3年後くらい。
もうランキングは無意味になる。
+7
-0
-
145. 匿名 2018/10/14(日) 11:57:03
アジカンは今でいうと[Alexandros]とかUNISON SQUARE GARDENとかみたいな感じかな?+3
-0
-
146. 匿名 2018/10/14(日) 12:32:15
>>144
抜いても誰も大して気にしないだろ
ビーズとミスチルってすごいのね+4
-0
-
147. 匿名 2018/10/14(日) 15:54:11
どれだけゴリ押しして金使ってもガルネクとかICONIQみたいに人気出ないもんは出ないよ
推して人気出るのも一握りなんだと思う+2
-0
-
148. 匿名 2018/10/14(日) 15:58:35
オリコンとかアイドルアニソンバカにする人に限って好きなアーティストのCDも買わずにYouTubeとか定額配信で済ませてたりする
音楽に金を出さない人ほど煩い印象あるなあ+6
-1
-
149. 匿名 2018/10/14(日) 16:50:44
>>135それも萌キャラアニメのばっかりでMステランキング見るとAkB系列、アニメ、ジャニーズ、K-POPとか……この流れはもう変わらないのかもね…+1
-0
-
150. 匿名 2018/10/14(日) 16:58:16
>>140やっぱり秋元だよ。特にAkB系列…おニャンコはまだファンはいてもオタまではいかなかったしファンがある程度になったら卒業していったからおニャンコも廃れて解散、終わりに出来た。+2
-1
-
151. 匿名 2018/10/14(日) 17:04:31
>>146だけどエンタメニュースや記事では抜いたら凄い!で報道するんだよ。あんなインチキ記録なんか吐き気がするだけ!+3
-0
-
152. 匿名 2018/10/14(日) 20:08:18
>>136
少なくともダンス、歌唱力、ルックス共に抜きん出そうなアイドルグループはジャニ事務所が人気出る前に悉く潰してきたからね⤵️
ジャニ独占市場になった荒野にKPが蔓延ってきてしまった
+1
-0
-
153. 匿名 2018/10/14(日) 20:14:47
酸辣湯 サンラータン
調味料めちゃくちゃ入れる+1
-0
-
154. 匿名 2018/10/14(日) 20:16:00
トピ間違えたわ+2
-0
-
155. 匿名 2018/10/14(日) 20:29:42
アジカンのワールドツアーはキャパ500人程度のライブハウスツアーなんだけどねw
絶対大赤字だろこいつらwwwwww+2
-0
-
156. 匿名 2018/10/14(日) 20:38:42
秋元のとこのAKBをはじめ乃木坂欅坂などの握手券アイドルは日本の音楽界のゴミで間違いないけど自称世界で大人気のK-POPアイドルも売り方えげつないけどねw
CDにランダムにハイタッチ券をつける秋元グループよりさらにえげつないことやってるからw+1
-0
-
157. 匿名 2018/10/14(日) 21:59:27
>>1
アジカンほどのバンドって?そこまでのバンドなんですか。+0
-0
-
158. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:08
職場のジャニヲタが、
CDはお布施みたいなもんだと言って買ってた
じゃなきゃ、メンバーの利益にならないと
欲しくもないのに買ってた
なんか切ない
ガチのファンの事を考えてあげてほしいわ
そういう人達を利用するビジネスだけどさ+1
-0
-
159. 匿名 2018/10/14(日) 23:15:32
AKBとジャニーズが日本の音楽の質を下げていると思う
あ、楽曲というか、アーティストの質かな
+1
-2
-
160. 匿名 2018/10/14(日) 23:25:17
>>155
そこは馬鹿にするところじゃない。海外で日本と同じキャパで出来るわけないんだし、少ない所から経験積んで力付けるのも大事なんだよ
日本でアリーナやスタジアムクラスのバンドが、海外では無名なのに無理して大きいキャパでやって、結果、現地の人は少なくて日本人ばかりなのに「○○でやった!」とか書かれるよりずっとまし
+0
-0
-
161. 匿名 2018/11/11(日) 12:32:01
アジカンはアニメソングが有名だから、30代以上は分からない人はわからないと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ『鋼の錬金術師』の主題歌などで知られる“アジカン”こと『ASIAN KUNG-FU GENERATION』(アジアン・カンフー・ジェネレーション)の1年半ぶりの新曲『ボーイズ&ガールズ』が、9月4週目のオリコン週間シングルランキングで初登場18位を記録した。このこと自体は取るに足らないニュースだが、音楽ファンの間では「あのアジカンの1年半ぶりの新曲なのに…」と物議を醸している。