ガールズちゃんねる

【私立】小学校、中学校お受験経験者【当事者】

210コメント2023/11/14(火) 12:12

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 12:31:30 

    私立小学校または中学校の受験を経験した方に聞きたいです!お子さんの話ではなく、当事者の方のみお話聞かせていただけたら嬉しいです!
    ご自身が受験されてその学校に通われてよかったと思いますか?
    嫌な思いをしたことはないですか?
    また、お子さんに同じように受験させたいと思いますか?
    その他思い出話など色々お聞かせください!

    +23

    -17

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 12:32:22 

    妄想のコメントが書き込まれそう

    +17

    -11

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 12:32:54 

    東京大学に幼稚舎からエスカレーターで大学院まで卒業しました

    +7

    -45

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 12:33:06 

    小学校の校風がが合わなくて中学受験しました

    +39

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 12:33:59 

    馬鹿田大学卒業ですク

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 12:34:12 

    【私立】小学校、中学校お受験経験者【当事者】

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 12:34:41 

    オバサン、見栄を張るなよ!!
    子供は子供らしく遊ばせろ!!!

    +8

    -26

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 12:34:50 

    中高一貫、大学は提携で有名なところに行けるコースがある学校に行きました。
    中高は本当に楽しくなくて、親に毎日「公立がよかった」と泣きながら行ってましたね。
    ところがどっこい、大学は夢のように楽しくて、卒業式の日に親をレストランに連れて行って花束を渡しました。「あの時受験させてくれてありがとう」って。

    その大学のおかげで一生の友達ができたし、夫にも出会えたし、有名企業にも入られたし、結果受験して良かったです。

    +139

    -28

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:08 

    名前は伏せますけど政治家でビニール袋を有料化にした次期総理大臣の小◯泉◯進◯次◯郎さんと京都大学幼稚舎で同級生です

    +1

    -26

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:08 

    親も同じ学校出身だから入りました。非常に充実した学校生活でした。次は息子の準備してます。

    +7

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:09 

    頭悪すぎて全滅したよ。

    小学校から家に帰ってきたら、母親が勝手に合否通知開けてて「落ちてたわ」って冷たく言われたのがショックだった。

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:23 

    中学受験したけど親も大変だよ
    お弁当に迎えに家庭教師もつけたよ

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:52 

    田舎の国立だけど、私は入学して良かったよ。行事ごとが多くて楽しかった。兄が公立で話聞くと授業のやり方とか大分違うようだった。今でも小中の友人が1番仲良し。

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:52 

    20年前でよろしければ。
    小学校は家の近くの公立。中学から私立の中高一貫の女子校に通いました。バスで40分徒歩20分くらいの距離。
    小学校から行ったのは私一人でした

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:57 

    >>11
    滑り止め受けなかったの?

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 12:36:02 

    主さんの質問に答えていないアホが多いな
    通って良かったことと嫌だったこと
    また、子供ができたら、同じように受験させたいかを聞いてるんじゃん

    +28

    -6

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 12:36:17 

    親が希望するままに受けて行ったら大失敗。校風があわなかった。
    今では有名校で同級生に有名人もちらほらいるけれど、同窓会にも行けないし自分にとっては黒歴史。

    +9

    -5

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 12:37:12 

    >>1
    勉強は大変でしたが、私立中高一貫に通えたことは結果としてよかったと思います。とても守られた環境でした。
    人付き合いが苦手な自分が公立に行っていたら人間関係で苦労して大学に進学できていたかもわからないので。
    子供も勉強面で苦労させることにはなってしまうと思いますが受験はさせる予定です。

    +50

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 12:37:55 

    親に言われるがままに中学受験して中高一貫に入学したけどなんのために通ったのかはよく分からない

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 12:37:55 

    >>3
    幼稚舎とか行く意味あんの❓
    幼稚園なんてどこも一緒だと思うよ❓
    特権階級気取り❓
    こんなんだから日本がダメになるんだろうね❓

    +3

    -30

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:03 

    >>1
    小学校入るときにした。
    親に言われるままだった。
    学校事態は楽しかったよ〜!ずっと女子校だったせいか、男性に対して負けたくないというか。全部自分でできるし。みたいな気持ちが先立つようになったけど。
     子供は性格的に不向き。中学受験を自分からやってみたいと言えば協力はするけど、私から押し付ける気はない。ストレスでおかしくさせてしまうと思う。

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:03 

    >>16
    ネタに走ってる人多すぎて…

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:06 

    >>17
    自己レス
    良かったことは無試験で高校に行かれた。子どもはたぶん中学受験しない。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:17 

    >>1
    慶應って親の学歴書く欄があるんだよね

    +7

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:19 

    小学校受験と中学受験、どっちも親主体なのには変わりないけどだいぶ層が違うと思う
    中学受験経験者だけど、小学校受験のことは全くわからないな…

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:25 

    私立の中高一貫の女子校行ってました

    公立小学校では賢い子扱いで苦労しなかったのに、
    中学では周りが勉強できてお金持ちのお嬢さんばかりになり自己肯定感が下がり落ちこぼれ気味でした

    校舎が大学と併設だったので綺麗なキャンパスで思春期の6年をのんびり過ごせたのは良かった

    +44

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:34 

    小受で国立附属
    正直受験のことはあまり覚えていないです。(保育園行っていて、習い事でプール、毛筆、公文はやってたけどお受験用の塾?は近くになかったからなのか時間の問題か通っていませんでした)

    学校生活は楽しかったですよ。
    大人しくて休み時間も本読んでいたり、大人数では遊ばなかったりするタイプでしたが似たような子も多くて浮くことなかったです。

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:44 

    >>15

    中学校選んだのは親で、親にとっては滑り止めだったのかもだけど、私は止まらず滑って行ったよ

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:08 

    >>1
    川口に住んでて、このままじゃヤバいと感じて、都内の中高一貫校に行きましたが…電車の痴漢が多くて病んだ。

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:12 

    >>1
    学歴が全てではない🖐️
    ヒカルさんもこう言ってる🖐️
    私は慶應幼稚舎から慶應小学校中学校と行ったけどこのまま腐るのが嫌だったから一念発起して麻布高校に入ったよ
    これからは女性が活躍する時代だし私もバリバリ働きたかったから頑張った😁
    今では早稲田大学医学部で頑張ってる✌️
    こんど一年休んでパリに渡米する予定
    人生観365°変わるんだろうなぁ...
    毎日がエブリディだよ本当😁



    +2

    -32

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:23 

    中学受験して中高一貫に通ってたよ。
    小4から塾通い始めて、塾の時から電車通学は大変だったけど受験してよかった!
    12〜18歳の多感な時期を過ごした友達とは今でも定期的に会ってる。
    何より、育った環境が近いから話が合う!

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:40 

    >>1
    いまだに夢に勉強でてくる。
    怖い記憶

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:43 

    >>1
    私自身や夫は中受、双方の親はともに父だけ中受

    で、私は子供の小受経験者で、今、中受に取り組み中
    小受は落ちたら公立行けばいいと思うから気楽にチャレンジできた

    ただ、中受に関しては私の頃より問題が難化していて驚きしかない
    そして、落ちたら公立中に行って3年後に高校受験かと思うと、焦りが半端ない

    両方の経験から小受をお勧めする

    +23

    -5

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 12:39:53 

    私立中(中高一貫校)の女子校を10年前に受験した
    制服が好みだったのと、偏差値、通いやすさで決めた。
    推薦的な入試を使って親子面接と簡単な国語・数学のテストだけだった。
    でも正直中高6年間いい思い出全くないかも。
    私はいじめられてなかったけど、若干いじめっぽいこともあった。15人くらいのクラスで、常にグループ化してて結局仲の良い友達できなかった。
    英語に特化した高校だったから英語できるようになったくらい。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 12:40:31 

    >>4
    小学校の友達がたまたま気が合わないことってある。
    そのまま地元の中学行っても同じメンバーのままで嫌な思いするかもしれないから受験するのもアリ。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 12:40:52 

    >>20
    幼稚園・・・釣りであってくれw

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 12:40:52 

    中学から中高一貫の女子校行ったよ
    めちゃくちゃ楽しかったし、友達とは今も仲良い
    高校受験もなくて、入れ替えもなしで、高3でも中学6年生みたいな感じだった
    行ってよかった

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 12:40:55 

    >>30
    嘘やめれw

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 12:41:50 

    >>20
    コメ主だけどマイナスが多いことに底辺の方々からの嫉妬がすごいことが容易に理解できる。勝ち組のさだめだよね

    +0

    -15

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 12:41:51 

    >>1
    わたしは男子がにがてだったので私立女子校にしました。
    楽しかったです。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 12:42:04 

    40代のオバだけど中高一貫の女子校に言ってた
    それはもう記憶にないくらい楽しくなくて、子どもは公立だよ(中学生だけど)
    私立に行かせるなら、校風と子どもの性格のマッチングが大事だと思う

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 12:42:31 

    中学受験して、中高と通ったけど一生付き合える友達に出会えたのが1番の収穫。
    高いお金出して通わせてくれてありがとうって思ってる。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 12:42:57 

    >>24
    願書にって事?それならほとんどが、どこもそうですが…

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 12:45:00 

    >>42
    わかる。
    一生付き合える優しい友人ができる。
    みんなほんと真面目で優しいんだよね。
    大学以降に知り合った人はほんといろんな人いるなって感じてたけど、中高の友達は昔と変わらない。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:04 

    >>39
    あなたコメ主じゃないでしょ?
    だって私20さんのコメント見られないし

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:15 

    >>30
    ロクなもんじゃねー😁w
    こんなんが医者になったら医療ミスで殺されるぜ🥶

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:20 

    >>39
    ギャグで書いたんでしょ?
    東京大学にエスカレーターで行ける学校なんて無いし、幼稚舎は慶應の小学校の事だよ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:56 

    >>1
    親に勝手に決められた受験だったけどクラスの半分は受験組だったからそんなもんかって感じだった
    学校は厳しかったけど幼稚園も小学校も学区外だったから地元の中学行っても合わなかったと思うからの結果受験して良かったよ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:11 

    >>46
    横だけど、早稲田大学に医学部はないよ
    嘘コメだよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:18 

    小規模の塾の15人で受験して私だけ落ちた母がよかった入学金用意出来なかったからと言ってくれた

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:37 

    >>23
    コメ主さんは自らも受験希望していたのですか?
    それとも完全にお母様の希望で受験?
    お子様は受験しないとの事でしたが、話し合った結果そうなったのでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:47 

    >>3
    妄想甚だしいな

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:47 

    >>1
    >>33だけど、中高一貫に通ってよかったこと書き忘れてた

    私の学校は受験少年院的な勉強厳しいとこだったので、塾なしで難関大学行く人が多かった
    あと、カーストみたいなのなかった
    しっかり勉強さえしてれば平和な6年間でした

    ちなみに今、上の子は公立小でサピ通い
    下の子は私立小で多分、大学は他校を受験するかな?って感じ

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:48 

    >>30
    早稲田の医学部?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 12:48:28 

    田舎の国立附属中学だけど、他に良い私立も無いので優等生が集まってて、勉強のレベルが公立小とは全く違った。
    できない人の教え役にまわることとかヤンキーに絡まれることはなくなったけど、意地が悪くて陰湿な人は普通にいた。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 12:49:13 

    >>1
    中学受験した
    友達もできたし楽しかったけど、公立コースでもそれなりに楽しかったのではないかと思っている
    部活にはまれなかったので中3あたりはかなり暇だった
    子供は中学受験させない
    本人が勉強好きじゃないしお金も暇もない

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:02 

    >>30
    麻布高校は女子入れるん?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:05 

    >>30
    ギャグだよね
    慶應の幼稚舎は小学校
    麻布高校は男子校
    早稲田に医学部は無い

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:36 

    >>1
    自分の希望で中学受験して女子校の一貫校に行きました。
    良かった事→高校・大学受験なし。学校のテストさえ頑張ってれば良し。
    制服に憧れて入ったので、毎日憧れの制服でテンションアップ!

    良くない点→電車通学だから朝早いし痴漢いるし電車がキツかった。

    思春期だから友達同士のいざこざはある。想定内。

    で、今私の娘は私と同じ塾に通い頑張ってます。

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:10 

    >>24
    小学校受験の時はそんな欄なかったよ

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:11 

    地元の中学が荒れた地域だったから自分は中学受験して中高一貫に通ったけど
    今は別の県に住んでいるから子供には高校受験して公立のトップ校に行ってほしい

    どうしても中学受験したいと子どもが言ってきたら、子どもの意思も汲んであげたいとは思うけど経済的に余裕がないと叶えてあげるのが難しい

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:16 

    >>1
    小学校受験はそんなに大変じゃなかったかな、でも緊張して事前に打ち合わせしてた内容とは違う事を面接で言ってしまって帰りの車で母に怒られた事は今でも忘れられません(結局受かりましたが)。
    父が気に入った小学校を受験し、母が気に入った中高一貫を受験しましたが体力的に中学受験がキツかったです。
    小学校終わってから車の中で制服から私服に着替え(制服着てると目立つので)塾に通って2コマだったかな?その間に夜のお弁当食べて…
    ただ私立小は中受に理解あったので小5.6あたりでは宿題はかなり少なく、朝早めに登校して5分くらいでできる内容のプリントしか出なかったです。夏休みも小6は読書感想文のみとか
    学校自体はとても楽しかったけど、受験のストレスで抜毛症白髪急増帯状疱疹発症等したのでもし自分に子供がいたらさせたくない、あるいは小学校からそのまま大学まで上がれるところがいいかなぁ

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:40 

    >>30
    😁←70近くの母親が多様する顔文字だわw
    だからか、私の中でこれ使う人はおばさん認定しちゃう

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:02 

    >>7
    成城に小学校〜大学まで行かせる人とかガツガツ勉強させようみたいな感じではなく、どちらかというと子供にのびのびと豊かな学校生活を過ごさせたいみたいな人が多い気がする。
    幼稚舎から慶応行かせる人とか中学受験でMARCHの付属行かせようとする人とかも、後の受験を避けてのびのびと豊かな学生生活を過ごせるようにみたいな人が多い気がする。
    しっかりとした学力をつけて欲しいと思ったら進学校の中高一貫校から国立大狙うのが1番だろうし。

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:16 

    >>17
    言える範囲でいいのだけど、どんな点が合わなかった?
    勉強とか以外の話かな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:40 

    公立中学の上の学年が荒れてるから究極受験して
    偏差値低い評判もあまりよろしくない中高一貫女子校いきました
    祖母の母校だから入ったような子から、公立だとうまくいかないだろうなと思われる(今なら色々配慮が必要そうな)子も何人かいたり
    ある意味癖の強い子の多いところで、合わずに高校で外部に抜ける子や人間関係から公立に移った子もいました

    歴史だけはある学校だったので、大学の指定校推薦枠は豊富で一般受験なら絶対に入れなかった大学に塾に通うこともなくいけたものの
    大学内でも、高校の話になると小馬鹿にされたり
    進学校からの子の中には露骨に嫌味を言われることもありました

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:43 

    中受組と小学校から上がってきた子との差が激しくて(小学校からの子たちはヤンチャが多い、中受組はおとなしい、家柄、成績とかの差)辛かったので
    小学校がある学校への受験は慎重にした方が良いと思う。

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 12:55:41 

    もしかしてまた彼氏が慶應ボーイって人が来てる?
    あれでしょ、本命以外に遊び相手が5人いるっていう妄想ババ ア
    昨日もどっかで暴れてたわ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 12:55:41 

    >>42
    それはある。アラフォーで結婚してこどももいるけど何に数回集まってる。みんな仕事もバリバリしてて尊敬できる友達ばかり。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:40 

    『地元の友達』に何度憧れたことか

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 12:57:22 

    地方だけど、中学受験して中高一貫のカトリック女子校に入りました。集団生活なんでそれなりに嫌なことはあるけど公立よりは落ち着いてて良かったと思うし、マナーとか教養はつけさせてもらった。
    落ち着いた環境があったからだと思うけど、勉強して難関大にも入れた。
    当時の友達とはアラフォーの今でも仲良しだし、メリットの方が遥かに大きかったよ。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 12:57:31 

    >>34
    英語は財産だよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 12:58:51 

    中高一貫で6年間って友人関係の縺れがあったら逃げ場がなさそうと思うんだけど、どこ行っても一緒なのかな

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 12:59:11 

    >>3
    ちょっと笑ってしまったw

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 13:01:33 

    国立小学校にいかれた方、ご兄弟はどうでしたか?
    子どもを二人とも入れたいのですが、国立は運も大きいので、万が一兄弟バラバラになったら可哀想かなと悩んでいます。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 13:01:42 

    >>7
    玉川学園とかのんびりないい学校だよ
    和光とか勉強より個性を伸ばす学校だよ

    +5

    -8

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:05 

    >>24
    幼稚舎と横浜初等部の願書にはなかったよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:16 

    >>1
    中学受験しましたが、
    勉強や運動に対してやる気のある子ばかりで
    プライドが高い子が非常に多かったように思います。
    なので、公立校によくいる、勉強嫌いの怠けるタイプの子が生き辛いかなと思う。

    勉強嫌いな子は
    エスカレーターなのをいいことに遊びまくるんですが
    成績が足らなかったり、学校自体がダルくて辞めてしまった子も本当にたくさんいました。
    (私は成績ギリギリでなんとか大学まで行けました)

    中には警察沙汰の騒動(万引き、ストーカーなど)
    を起こした子もいて、
    高校への進級が取り消された子もいます。

    私立と言っても、所詮子供は子供なので、
    内面が幼くて衝突することもいっぱいあります。

    先生も中学生〜高校生まで幅広く見ないとならないので、
    生徒の心に寄り添う指導というよりも、
    とにかく学力のレベルを上げるための指導が基本です。
    生活態度などはドライな指導が多かったです。
    「あなた受験して入ってるんだから、このぐらいわかるよね?」
    って空気感で、わかること前提で授業も進みます。

    寄り添う指導がなかったからこそ、
    荒れた子が多くいたのかなとも思います。

    私は自分の子供には受験をすすめません。
    性格的に難しいかなと思うので。

    私立は安全面や施設がきちんとしてる面などは
    良い面もたくさんありますが、
    やる気ある子が先生からも好かれるし、
    あからさまな贔屓も感じましたよ。

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:22 

    >>1
    6歳違う兄の世代が荒れに荒れてた(まだヤンキーが辛うじている時代)ので、私は中学受験させられた
    しかし少人数制の女子校だったので陰湿がイジメが多かった
    公立行ってる子達がめちゃくちゃ楽しそうで羨ましかったよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:32 

    >>73
    どうしても合わなかったら高校から他校を受験して転校することもできるよ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:57 

    >>1
    なんで私立入れたいわけ?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:01 

    >>43
    中受ってそうなの?
    小学校受験は一校もなかったよ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:58 

    >>73
    うちの学校は250人くらい学年にいたので、女子がそれだけいれば他にも気が合う子は探しやすいし、クラスも毎年入れ替わるからクラスの友達と学校外で遊ぶ友達はまた別って感じだったよ
    まぁ高校とかでそれまで仲良かった子と仲違いしたら、もう深い友達作るのは大変かも

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 13:04:19 

    >>8
    なんで中高は楽しくなかったの?
    一番の青春やん

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 13:04:32 

    中学受験娘はさせたけど息子にはさせなかった

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 13:05:18 

    >>75
    小学校受験したけど
    周りは私立国立とも兄弟で違う学校の子が多かったから、気にしたこともなかった
    国立はくじあるし、特に

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 13:07:20 

    アラフォーですが、中学受験しました。
    うちの母親は、私が幼児教室で優秀と言われて特待生扱いをされたので、本当は国立の小学校を受験させたかったみたいです。
    ただ、そのころ妹が病気で入院したので断念し、中学受験することに。

    小4から塾通いが始まり、元々は最寄りの駅前校に通ってましたが、小6の頃には少し離れた本校に電車で週5程度通ってました。
    それだけを聞くと、可哀想と思うかもですが、本人的には友達も出来たので楽しかったです。
    その中の数人と同じ中高に通い、一人とは今も大親友です。
    地元中学があれてたのもあり、受験させてくれた親には感謝してますよ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 13:09:35 

    小学校受験しましたが、面接で
    「お父さんはおうちに入るとき何をしていますか?」と聞かれて正直に
    「テレビで競馬を見ています」と答えて不合格になりました🤣

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 13:09:55 

    >>1
    私自身も夫も兄弟姉妹も全員中学受験したから
    高校受験に漠然とした恐怖がある
    内申点の副教科二倍とかに

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 13:11:22 

    はーい
    関関同立のうちひとつの附属中高一貫校出身です
    環境良かったし個性を重んじる自由な校風で6年間のびのび過ごせたので、受験を勧め通わせてくれた親には感謝してます
    ひとつだけ難を言うなら、私は大学は他のところ(音大)に行ったんだけど、ほとんどの同級生は内部進学するため少数派の外部受験組は高3の時はちょっと辛かったことかな
    でも自分の子供もああいう環境で過ごさせてあげたいなと思う

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 13:11:30 

    >>51
    母自身の果たせなかった願い(私立中に合格したのに予算不足で行けなかった)を叶えるために受験する形になったんだと思います。小学校1年の時からやる気満々でしたから。
    私は言われるがままに塾に行っていただけです。志望校も塾が決め、どんな学校なのかも知りませんでした。母が中学受験を周囲に公言していたので退くに退けず、ただ合格したので通ったようなものです。
    私があわなかっただけで、学校自体は素晴らしいんだと思います。
    子どもは現時点で学校を選べば推薦がとれる資格を持っていますが、勉強やテストに拒否反応が強いので公立に行く可能性が高いです。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 13:12:49 

    小学校時代に勉強が得意だったので母が中学受験させようと担任の先生に相談。
    「日能研がおすすめです」
    ところが母は間違えて「日進研」という無名の塾に私を通わせてしまいまして…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 13:14:03 

    >>84
    年賀状の住所からGoogleで私の家を調べた同級生が、「トイレみたいな家(小さい)」と言いふらして、中学はいじめられていました。高校はグレて(と言ってもしれてます)いじめられなくなったけど、先生からは煙たがられて本音で話せる人がいなくて辛かったですね〜。
    青春は大学で取り戻しました!でも学祭とかはしゃいでみたかったし、家に友人を招いて遊びたかったなぁと思います。

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 13:15:04 

    私の卒業した中高一貫校、
    私の時代は高入あったけど、今は高入なくして完全中高一貫校になってしまってる

    学校にもよるんだろうけど、トップ層はほぼ中入の子で東大受かる生徒も基本中入の子だったから
    学校としてはカリキュラムの関係上、高校受験がかなり負担で、早くから廃止したがっていた

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 13:15:34 

    >>1
    しなきゃよかった
    小学校上がりの子達が気が強くて我儘
    いじめもあった
    お弁当大変そうだし
    電車きつかった
    普通に公立でいいと思った
    行きたい大学にエスカレーターで行けるとかならいいけどね
    苦手な人できると6年間だから詰むよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 13:16:46 

    キリスト教系伝統校に行ったけど、クズな教師が多かった
    私のファーストキスを奪ったのも教師
    気分が悪くて保健室で寝てた時に無理やりされた

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 13:17:39 

    今思うと部活ちゃんとやらないとつまらないかも
    自分は部活合わなくて帰宅部になってて、でも他の部の子達のグループにたまたま入れて貰えて遊びや卒業旅行とかもできた
    5年も部活あるからそこの絆が強いんだよね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 13:20:16 

    >>84
    一番の青春は絶対に中高時代に訪れる、という偏見
    みんながみんな同じような人生を送れるわけじゃない

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 13:21:32 

    自分も30数年前に中学受験して、子供二人とも中学受験しました。
    自分も子供達も中高一貫の女子校ですが、女子校が合ってるので学生生活は楽しいですね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 13:22:54 

    >>88
    私が面接官だったら笑っちゃうww

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 13:25:17 

    >>91
    そうだったのですね。
    お母様の影響が受験に強く出ていたのですね。
    教えてくださりありがとうございました^^

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 13:33:58 

    小学校から高校まで一貫の学校に行ってました
    中高は一貫私立の方が公立より圧倒的に早く大学受験のカリキュラムが終わるので、大学受験したいなら公立よりいいと思います
    でも小学校は公立がよかったなあと今でもうっすら思ってます笑 近くに同じ学校の友達がたくさん住んでるとか、成人式で会場でみんなで集まるとか憧れたなあ
    あとランドセルも指定じゃなくて自分で選びたかった笑

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 13:34:24 

    >>7
    こどおじきっつ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 13:34:46 

    中学受験しました。よかったです。地元の公立は荒れてたので…あそこで生き残る力は私にはなかったです。勉強を馬鹿にする人がいない、勉強に集中できる世界が合ってました。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 13:37:44 

    >>6
    レトロな制服だね。
    どこの学校だろ?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 13:40:53 

    >>43
    いや、我が家は小学校受験ですが、学歴を書いた方が良いとされる欄が(親の氏名の横)受験した全ての学校にありました。お教室でもそこには学歴を書いてくださいと言われました

    +3

    -7

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 13:41:17 

    娘は立教女学院小学校物語①
    私の娘は立教女学院小学校
    私は毎日この娘に付き添っててる。私はワーキングママで私も出勤。
    娘は私服。立教女学院には制服がない。だけど私服であってもそれなりにお嬢さんらしい服装をするという暗黙のルールがあり、いつもよそ行きのワンピース。しかもランドセルではない。立教女学院小学校は1.2年生はランドセルは使わない決まりで、お手製の刺繍入りの布のリュックを背負ってる。決まりはないとは言え、お手製みたいな紺色の刺繍入りのなんだか愛情たっぷりのほんわかしたこのバッグを持つのも暗黙のルール。


    名門小学校に通う娘。ランドセルでない娘を見ながら、私の人生勝利と思って良いのか、ふと考える。私のバッグは今日はサンローラン!そして腕時計はカルティエ。セレブはこれ見よがしにロゴドーンのいかにもブランドは持たない。目が良い人がよく見ると小さくサンローランと書いてあるのを認知するレベルの控えめさ。しかしそのロゴ小さめで黒の控えめなバッグでもその質の良さは素人でも感じ取れるはず。そして腕時計はキラキラしたダイアモンドが入ってるようなロレックスではない。カルティエ!カルティエよ。そこがポイント。
    私はカルティエ、サンローラン、そして立教女学院小学校のブランドを背負って娘の通学に毎日付き添う。世間の給料が上がらないわねー、物価高いわねー、って言う世間話を聞いても、鼻で笑いたい、だけど、セレブはそんな事しない。そんな事を言う庶民とは私たちは関係ないわ、だけど見下したらセレブの気品が失われる。だから決してしない。そのかわり娘の同級生の母に会う時は、決してお互い口にしないが、同胞意識を持ち、密かに持ち物チェックする。うんうん、相手もブランド物。見てみぬふりをし口に出さないが私たちは選ばれた人間、その優越感で心地よくなる。

    +2

    -8

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 13:41:53 

    >>105
    清泉女学院

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 13:42:51 

    >>76
    玉川出身ですが、中途半端な学校なのにプライドだけやたら高いお馬鹿さんばっかりだし、全然いい学校じゃなかったですよ
    一生家事手伝いや専業、または親の会社継がせるとかなら知らないけど、まともに就職させようと思うなら行くべきじゃない

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:01 

    >>1
    本当に近いところにしてあげないと、特に小学校の場合満員電車だったら大変だし通学だけでしんどいよ…
    あと、小学校から私立だと視野が狭くはなる。地元に友達は全くできない。
    せめて中学からでも良いんじゃないかなと思う…でも中学でもあまり地元に友達はできないから微妙だった私の場合だけど

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:16 

    地域によるけど
    東京はなんで内申点、副教科二倍なんだろ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:36 

    下からあるミッションに中学から入ったけど友達と経済レベルがかなり違って結構辛い
    まだ仲良くしてるけどやっぱりつい比べて辛くなる
    寄付金でいろいろと優遇あるからそういう不条理とも向き合わなきゃならない

    受験でお子さんを入れるなら親のレベルをよく見て同レベルのところにするといいと思います

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 13:51:19 

    >>107
    なんかの短編小説でしょ?
    面白いから次頼むわ

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 13:51:50 

    >>112
    親の経済力ってなんだかんだもの言うよね…。これから受験考えてる親御さんは子供がそこに行きたい!って言ってる以外はある程度価値観合う学校子供と探した方がいい。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 13:55:21 

    >>102
    カリキュラムって言う人いるけど、あんまし関係ないような…高校受験でもきちんと勉強すれば良い大学行く人はいるし

    +2

    -6

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 13:55:49 

    >>6
    ワンピースが素敵ですね~
    いかにも育ちの良い女の子が着ていそう

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 13:58:30 

    >>112
    周りのマウント合戦がきつかった
    中学生のくせにヴィトンの財布にこだわったり
    保護者会はみんなブランドバッグ
    特に小学校上がりの子達の性格が極端できつかった
    小学校受験中学校受験って基本親のエゴとか見栄を張る為にあるんだなぁと思う
    別に首都圏だったら高校からでも進学校は沢山あるし年間学費100万払う価値が分からない
    子供には基本公立行かせるつもり
    どうしても行きたい大学にエスカレーターで行けるとか、地元が荒れてるとか、イジメられて会いたくない子達が地元の中学上がるとかでない限りは。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 13:58:51 

    >>6
    ださい…

    +3

    -14

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 13:59:54 

    私立中学、大学附属と進学校でも
    また全然違う青春になるよね
    私は進学校だったから、どうしても子供にも進学校を勧めてしまいがち

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 14:00:45 

    >>106
    そういうところって全部伝統校なの?
    うちは新興だったけど、親の名前書く欄すら無かった。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 14:00:54 

    >>109
    DAIGOだね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 14:02:12 

    >>73
    それで何人かやめたよ
    正直せっかく中学受験したのに少し水の泡になっちゃうよね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 14:02:20 

    >>1
    小学校受験組
    アラサーになった今
    中学受験組の社会で生き抜く力に再び尊敬の念を抱いている
    夢を叶えるのに、学力が足りず悔しい思いをするリスクを最小限にとどめるのは大きな財産だと思う

    塾や習い事でだいたい人間関係なんとなくできているから
    中学入学時点ですでに友達
    って感じがほとんどだったけど

    小学校4、5、6年の頑張りって
    親からやらされるを超えた
    自主性を育てると思う

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 14:03:05 

    >>106
    うちが通ってたお教室では、その欄に学歴書く人いるけど書かないでくださいって言われた

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 14:10:33 

    >>29
    外国人多い地域なの?川口も広いし、大体のところはヤバくないよね

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 14:23:38 

    >>80
    正直金ドブだよね
    普通は親に気を遣ってそんなこと言い出せないよ

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 14:30:52 

    幼稚園 近くの私立 共学
    小学校 バスの距離の私立 共学
    中学校 高校 一貫の私立 女子校
    大学 私立 共学

    メリット
    個々を尊重するからのびのびしている
    重いいじめがない など
    勉強したり努力する習慣があるから、社会人になってもある程度がんばれる

    デメリット
    世間を知らない
    (社会人になって、へどろみたいな意地悪な人がいるとかが理解できなかった)

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 14:35:55 

    >>11
    よく頑張ったねって一言言ってあげて欲しかったよ。
    落ちたとしたってみんな本当によく頑張ったと思うのに。

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 14:36:37 

    >>6
    右から3番目の子はストッキングなの?
    寒そう。風邪引かないで。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 14:37:21 

    国立附属の小中出身
    自由な校風で楽しかったし、周りが頭良い子ばかりで自分もつられて勉強したから親の選択に感謝してる

    今地元で子育てしてるけど、子どもを母校に入れるか学区かで悩んでるよ
    まだ時間はあるから子どもの性格とかメリットデメリットでじっくり考えるつもり

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 14:44:23 

    >>16
    16も答えてないじゃんw

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 14:46:24 

    >>123
    なにこのポエム
    いいこと言ってる感出して実は中身すっからかん

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 14:47:37 

    中受が流行ってた世代で、バカな母親にカテキョ塾って勉強づけにされて中受したけど、あまり意味なかったと思う

    良かったことは友達の質だけ、性格が校風には全くハマってなかったし、自分の子には自分で全て選択させたいです

    エスカレーター式だけど、大学は品行方正ではないといい学部に推薦でないし、結局、大学受験した
    9割内部進学だから、高校の修学旅行行かなかった
    予備校休みたくなかったし

    勉強は出来るけど中身ナシの人間です

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 14:53:00 

    >>8
    毎日毎日、学校に行きたくない、つまらないって言われる親は本当に辛いよね。
    親目線だけど。

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 14:54:41 

    >>4
    カトリックの校風が合わなくて中学で外部に出る子はわりといると思う
    カトリックの家庭出身ならまだしも校長先生が通り過ぎるまでお辞儀し続けないといけないとかそういうのが合わないとしんどい

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 15:02:21 

    >>127
    仕事にもよるけど、社会人になっても職場の人は似たような経歴の人ばかりということはない?
    私はそうだった

    結婚して子供ができて、初めていろんな人がいるなと身に沁みた

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 15:05:15 

    都内の超バカ私立女子中高から大学には進めずに専門へ
    新卒で正社員で酒就職できず、バイトで食いつなぐ生活
    親ごめん、て感じです

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 15:10:00 

    今アラサーで、中学受験経験者です。
    私自身は全くやる気なく、地元の友達と一緒に公立に行きたかった。でも親に勝手に塾に入れられ、志望校も親が決めた。結局合わない学校に入って中高時代苦痛だったし、気の合う友達もいなかった。
    何にせよ当事者の子どもの意見も聞いてほしい。本人のやる気ないのに無理矢理塾通わせても意味ない。
    本人が行きたい私学があって、そこに入るために受験勉強頑張るっていう方がいい。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 15:12:22 

    >>124
    お教室ってw

    +2

    -12

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 15:12:53 

    >>8
    辛かったら親に当たって楽しくなったら親に感謝で花束をって調子いいというか幸せそうな生き方だなぁと感心した

    +20

    -3

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 15:14:44 

    親の希望で(強制的に)中高一貫校受験した。
    勉強嫌いで下から何番目みたいな順位で、イジメもあって病んで高3で通信に転校した。
    自分の子どもには本人のレベル・希望に合う学校でのびのびしてほしい

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 15:14:51 

    >>139
    小学校のお受験はお教室なんざんす

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 15:18:03 

    >>1
    私は自分の意思で中受したけど
    今思えば父も中受してるし、従兄弟たちも中受してるから、環境が大きかったかな
    通ってた小学校も受験がスタンダードだった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 15:24:44 

    小学校受験しました。
    今思えば受験対策という名の虐待でした。
    今後は、本人が目的持って「やりたい」と言わなければ受験はしない方針です。
    そういう意味では小学校受験して良かった。
    あの大変さは経験しないとわからないわ。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 15:26:48 

    >>11
    それはそれでネタとして自分で笑い飛ばせばいいよ。
    人間は点数では評価できないから。

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 15:34:33 

    幼稚園がお受験系だったけど親の意向で小学校受験はせず
    公立小から国立附属中に行きました
    そしたら幼稚園一緒だった人だらけだった
    そこは高校はなかったから皆高校受験したんだけど
    地域最底辺の高校に行った数名の同級生の殆どが同じ幼稚園→附属小の子だった

    親がOBだったけど親もそういうのを見てるから小学校は公立でと思ったみたい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:44 

    >>134
    >>140
    親には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。子どもを産んでからはなおさら、なんてひどい子どもだったんだろうと思います。
    親は、家が小さくていじめられている私が不憫で仕方なかったそうですが、「大学に行けば人生変わるよ。あと○年、頑張ろう!行きたくない日は休んだらいい。大学入学まで耐えよう!」と毎日送り迎えしてくれていたのが救いでした。

    でも息子にはどうするだろう。夫も私も中学受験しかしてないからかメンタルは弱めで…大学受験を経験するべきなのか考え中です。

    +11

    -3

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:50 

    >>7
    田舎のこどおじは黙ってな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 15:54:12 

    中高大一貫校だったので楽だった
    友達や先輩後輩にも恵まれていじめとかも一切無かった
    そのまま大企業へ就職
    大学時代にインカレで出会った東大卒の人と付き合いそのまま結婚

    生まれ変わってももう一度同じ人生を歩みたい


    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:08 

    >>115
    賢くて自発的に勉強できる子はもちろんどこの学校でもいいと思いますが私は全然だったので、勉強してる=かっこいい!偉い!ってめちゃめちゃ褒めて貰える環境でがっつり仕込まれたのは本当に良かったと思ってます
    まるまる1年大学受験だけにフォーカスして勉強できるのである程度の大学は賢くない子でも狙えるようになるのが利点

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 16:11:18 

    >>147
    家の大きさをわざわざ調べてそれネタにいじめてくるような酷い子がいるのに
    あなたも本当によく頑張ったと思うよ。
    そういうタチの悪い子に指導もパージもしないんじゃ何の為に私立通わせるんだか。

    マイナス多いけど当時小中学生の子供にはつらかったよね。
    お父さんお母さんに後からお礼ができたのだってすごく立派だと思うよ。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 16:21:41 

    >>146
    附属高校のない中学受験ってどんなメリットがあるのかちょっと気になる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 16:32:19 

    >>6
    清泉、娘が受験しました。
    合格いただきましたが、結局他に進学しました。
    学校の雰囲気、お嬢さん達の物腰が柔らかくて、とても素敵な学校でした。
    ただ、親がバザー参加しなきゃいけなかったり、カトリック伝統校ならではのめんどくささがそれなりにありそうです。

    +27

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 16:33:25 

    >>11
    お母さんの態度がひどくて泣ける。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 16:45:57 

    >>152
    教育熱心な親が多くて教師も熱心な人が志願してやってくるからクラスが荒れない
    なんだかんだで平均学力は高いから井の中の蛙になりにくい
    あと田舎だと有力者の子弟が多いので地元に残るのであれば何かと便利
    くらいかな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 18:42:17 

    >>107
    娘は立教女学院小学校物語②

    ちょうど娘が立教女学院小学校に入学した去年の5月。近所のおばあさんが立教女学院に向かうべく家を出た私と娘に声をかけてきた。
    『まあ、可愛らしい。おめかしして。今日は朝からどこかへお出かけ?』ふふふ、世間ではやはりどこかにお出かけ、これが一般人の典型的な反応。何せ、立教女学院には制服がない。しかし私服とはいえ、そこらの野生児が着るような服は着せない。最低でもラルフローレンのワンピースやチェックスカート。そして革のストラップジュース。つまり私服とはいえ、家庭で用意できる制服に準ずる服と言ったところか。おばあさんに控えめに『いえいえ、学校に。』と言いつつ、恥ずかしいような早く言いたいような複雑な気持ちになるのを隠せてるだろうか。さあて次の質問からが本番だ。『まあまあ、もう一年生なのね。可愛らしい格好で。今日は2小で何かあるの?』そらきたそらきた、2小!この地域の大部分が通う2小!
    『いえ、2小ではないんです。うちの子は三鷹台の小学校までバスで通ってますので、、急いでますので失礼します』
    はあ、良かったのだろうか。
    私立小学校、立教女学院、これらのワードをいつ出すのか、実はその時任せだった。いつ、このワードを出すのが正解なのか自分でもわからない。だからいつもその場で行き当たりばったりに交わしてしまう。立教女学院小学校、このワードを出した時の周囲の驚きなり羨望なり反応をいまだにうまく対処できない。内心は1番周囲に言いたいことではあるのが、実際に発してしまうとなんだかうまく言い表せない恥ずかしさがあるのだ。周囲の羨望の的にいるのは何とも言えない居心地の良さとも悪さとも言える感じがする。
    それにしても2小とは。人生最初の学校で1番の成長期で人格形成と思い出の場をを育む学びの場の名称が無味乾燥な便宜上の数字が当てられた名称なんて、考えられない。公立ってかわいそう。
    それに比べて娘の通う立教女学院小学校はなんて素敵な名前なんだろう。立教に加えて女学院がつくのでまさにパワーワードだ。

    +6

    -6

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 19:12:43 

    >>123
    お受験&中受どころか小中高大全て受験してるけどマジで受験は1回で終わらせたいと思ったよね
    理想はお受験か中学受験のどちらかで有名大の付属入ってエスカレーターで大学行くのが伸び伸び出来て良いと思うんだ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 19:18:19 

    >>117
    高校受験は内申を取るの苦手な子は向かない
    経済的余裕があること前提で勉強は得意だけど先生から好かれにくかったり副教科が不得意とかで内申取りにくい子は高校受験より中学受験のが有利だし、英語が苦手(これは中学以降のが分かり易いか)というか不安があるなら中学受験で高校受験、さらに言うと大学受験も避けるのも手

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 19:30:18 

    >>24
    無いですよ。
    そんなものは願書を出す前からご挨拶済みです。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:41 

    >>2
    お受験のトピがこの前あったけど、意外と経験者が書いていたよ
    見たらわかる
    でも中受(お受験とは言いません!)しか知らないのにお受験のことを知ったかぶりして書いてる人も少しはいた
    でも思ったよりも少なかった

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:19 

    私立の小学校からエスカレーターだったけど、周りの生徒や親がそれなりに勉強熱心でこれくらいは普通にするよねっていう当たり前の水準が高いから、なんとなく周りに流されてれば、結果としてそれなりのところにするっと入れたりする

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 20:48:49 

    私自身は良かったと思う
    アラサーの私の世代は今ほど受験熱が高まってなかったし、そこそこの中高一貫に進学→大学→大手で夢だった仕事に就けた
    友人も旦那もその過程で出逢ったけど基本みんな頭も性格もいい人ばかりで恵まれてるなーと思う
    周りの友達もだいたいそんな感じで安定した仕事に就いて安定した結婚をしてる
    私も旦那も子供には本人の意向と性格を踏まえた上で勧めたいと思ってる

    ただ一方で教育虐待をされてる子が結構いたし、人によっては中高ずっと虐められてた子もいるみたいだから手放しにはお勧めしない
    小受・中受=勝ち組って思い込んでる人がガルにもいるからさぁ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 21:27:32 

    >>30
    毎日がエブリデイって…
    わざとだよね?
    本気だったら怖すぎる

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 21:30:37 

    >>30
    365゜って、ほぼ変わってないよ?
    180゜と間違えてるよね
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 21:30:49 

    >>126
    そのお金の価値が違うんだから

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 21:34:15 

    どれくらいの成績で入れるの?
    やっぱり満点取れなくて悔しがるレベルの人じゃなきゃ無理なのかな?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 22:08:44 

    アラフォーです。中受でボリュゾの地味な附属校に通ってたけど、良くも悪くもガツガツしてなくて過ごしやすかったよ。
    そして私には高入の子たちが個性がなくてニコニコしてるように見えて(個性がないと言うか…)、なんだか公立の中学の内申でこうなるの?と思ってしまいました。

    現在、子供たちを中学受験に向けて塾通いさせてますが、昔より難化していると感じてます。真面目でちゃんとした子が多い。というか、それくらいで普通。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:53 

    中受して中高一貫校へ。高校受験無いと勉強しないのよね。。。一気に勉強出来なくなった。高校受験もしたら良かった。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:17 

    >>73
    わかる
    キャラが6年間固定されたりしたら嫌だなって思う
    高入のあるところなら少し良いのかな
    そういう学校もなかなか減ってきてるけど

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 22:56:47 

    >>164
    突っ込むとこそこだけじゃない
    全部が釣り

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 22:57:29 

    >>58
    しかも麻布は高校から入れない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 23:01:51 

    >>3
    東大附属中教から東大行く人はたまに出る程度

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 00:13:20 

    自分はよかった。
    自分に合っていたし、女子校だったから、男子のことでいざこざに付き合わされることもなくてスッキリだし、クラブ活動も中高一貫だから高校生がいるから中3にいびられることもなく、お姉ちゃんができた感じで嬉しかった。とにかく、中学受験してよかった。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 00:19:36 

    中高一貫校(偏差値65くらい)に通いましたが、教育虐待に近いものがある受験勉強だったので精神的に追い込まれました。中高6年間「死にたい」って思ってました。大学も大したところには受かっていません。精神を立て直すのでいっぱいいっぱいです。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 00:48:25 

    >>159
    幼稚舎?
    願書提出前に、学校に学歴を伝えてるの?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 01:57:56 

    都内の中高一貫卒ですが高校受験がないので6年間たっぷり青春を謳歌しました
    後悔はないですが大人になって親が払ってくれていた学費にビックリでした

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 02:21:19 

    >>3
    幼稚舎から麻布に行って早稲田医学部の方とは別の方ですか?
    もっと面白いの頂戴!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 02:54:48 

    >>24
    出身のお嬢様学校は、母の時代は願書に親の年収を書く欄があったそうな。
    私の時は無かったけど。
    学費払えんのかって事だよ。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 03:54:36 

    >>4
    親御さんに妨害されませんでしたか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 04:30:35 

    >>57
    横だし、そのレスは嘘だと思うけど


    彼氏が麻布出身で、こないだ同窓会があって出席したって言ってたんだけど。
    同窓生の中にはじつは女性もいたそうだって言ってた。
    へー、って聞いててあんまり突っ込まなかったんだけど
    話し方からして、
    たぶん、戦後の混沌とした時代とか、
    女性の自立運動のさなか女生徒もいれよう!とかそういう感じの頃の話だと思った。

    今検索してみたけど出てこにないから今度詳しく聞いてみるね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 07:26:10 

    わたしが中学受験した学校が素晴らしくて、子供はそこの小学校を受験して通ってるよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 08:25:32 

    地方日大に行ってた
    ヤンキーはいなかったけど、変な人はいる
    ・レイプ未遂
    ・図書館の蔵書を何冊も盗む
    ・親の金持ちマウントは少なくない

    高校受験が無いから、中間目標が無く学力格差がすごい
    私は公立が荒れてる以外は、公立でいいと思った

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 08:31:52 

    中高一貫の私立女子校に通っていました。
    入学までの受験勉強は辛かったです。親も送り迎えなどで大変そうでした。
    入学してからは、近所に住んでいる同級生がおらず、寄り道も学校から禁止されていたので放課後友達と遊んだ思い出はほとんどありません。私の家はあまりお金が無かったので、親は授業料のために四六時中働いていつもイライラしており、同級生と比べて自分だけ持ち物がみすぼらしいことに劣等感を抱いていました。
    中3の頃から学校から大学受験を意識するようにしつこく言われてノイローゼになりました。勉強に集中しやすい環境だとは思いますが、結局は自分が主体的にどれだけやるかが大事なので公立でもあまり変わらないと思います。
    卒業してからは、男性との適切な距離感がわからず苦労しました。男女別学は正直おすすめしません。
    それ以外は良かったです。治安がよく、部活動もかなりいい環境でさせてもらえました。長く続いている友達もできました。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 08:37:52 

    >>57
    ネタは麻布だけじゃ無いよ 幼稚舎 医学部の所もよくみて突っ込んであげて
    ってコピペにマジレス初心者?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 09:13:56 

    >>156
    夜行観覧車みたいでおもしろい!続きが読みたいです!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 09:22:52 

    >>180
    それ性自認の話だとおもいます

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:59 

    私は都立高で世界一楽しい青春時代を過ごし、夢も見つけて実現して20代で年収1000万を軽く超える職にも就けて最高の人生だけど、最近の東京の高校の女子の行き先の少なさに愕然として母校は泣く泣く諦めた

    上の子は無料全国模試が低学年から常にトップクラス、小6で受けたサピの模試結果からぜひ入塾してくれと手紙来たので、そんなにできるなら塾不要と判断、そのまま自宅学習で御三家も受かり、本人希望で都立中高一貫へ
    下の子は精神的に幼かったので高校受験向きかなと眺めてたら小6夏に受験すると言い出し、夏期講習と冬期講習を受け新御三家も受かりながら国立の中学へ
    二人とも楽しく通ってるし上の子は東大生にもなった

    中受のために仕事辞めたりドラマなどで必死な話聞くと、別世界のようにも感じる
    要は、自活して人生楽しく過ごせるならそれでいいのに、学校のブランドに躍起になったり合格が目的になったりってアホなのかと
    子供達には受験の度に、もし縁がなくても、縁があった場で楽しめばいいと言ってきた
    上の子の大学受験の時も、東大しか受けないと言ってたのでそれでいい、浪人してもいいし、浪人中に他にやりたい事みつかったらそれをやればいいとも言ってた
    能力あればどこでも採用してくれるし、能力見抜けない職場に行く必要もない、学歴しか見ない職場なんか行く必要もないし、そういう人とも付き合う必要もない
    学校は自分の中に教育という財産を培う場でしかなく、その内容がいかに良質かで選べばいいと思う

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:53 

    >>1
    都内難関私立女子校に小学校受験で入り、大学は都内国立理系に進みました!
    私が小受のときは、自分が受験してるとか一切知らされず、いつも決まったお勉強連れていかれるな〜楽しいな〜くらいでした。
    始めたのも年中秋からで短かったのもありますが、お話をちゃんと聞く、記憶力や思考力を養っていただけたなと思いますし、お教室はすごく楽しかったです。
    意識高い子達だと、中受組含め、中学生になるとSEGや鉄緑に通う子たちもちらほらいましたが、私自身は高2くらいまでは好きなことや習い事にのんびり打ち込み、高2から大学受験塾に通い出して大学受験しました。

    学校自体も女子だけの環境でのびのび過ごせたのでとても楽しかったですし、勉強も打ち込みやすく、私の性格とも合っていたせいか、小受のメリットを最大限に享受できました^^
    子どもも母校目標に小受させたいな〜と思っていますが、今って一貫校でもSAPIX通わせたり(なぜ?)、私の時とは大分様相が違うようで心配になっています。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 10:42:41 

    >>117
    たまにそういうお話書かれる方いますが、びっくりしています(そして母校がそうじゃなくてよかった…)。
    カトリックだったせいか、そもそも先生方から華美な装いNGと親子共に言われるので、ブランド物をひけらかす子どもも親もいませんでしたし、むしろそういうのは下品という雰囲気でした。
    ごくごく一部にそういう方はいたものの、やんわり遠巻きに見られるというか…
    プロテスタントはどちらかといえば華やかな印象でしたが、学校によるのですね〜

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 13:12:36 

    >>26
    これ進学校あるあるですよね
    みんな勉強できるから長所にならないっていう

    勉強+何か持ってないと埋もれるどころか沈んじゃいますよね
    私のことですけど

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:31 

    >>156
    長えよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 13:30:22 

    >>156
    最終的に何が言いたいかを要約する能力も大事だよ

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 18:15:23 

    >>24
    今はないよどこもそういうの
    学校によっては願書の裏に書いたりもする

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 18:23:38 

    中学受験して国立大学附属中合格
    体育のテストは跳び箱だったのを覚えてる
    塾は行かず四谷大塚の日曜テストだけ受けてた(当時トップの受験塾)
    家では四谷シリーズっていうテキストで自分で勉強したよ
    私はいい経験だなと思ったので
    子供にも中受させて私立中高一貫、今は都内国立大学工学部に通ってます

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 18:25:19 

    >>1
    トピ落ちしてるけどアラフィフだけど小学校受験も中学校受験もしてます。

    うちは勉強が本当に厳しくて小学校受験はトラウマです(母親に叩かれたりしていました)

    中受は割とスムーズに行ったけど、中学入学後は今でいう燃え尽き症候群みたいになり何に対してもやる気が出なくなりました
    大学受験は1浪してMARCHです

    学校そのもので嫌な思いをした事はないです。どちらも伝統有名校で名実共に良い学校でした。

    そこを踏まえ厳しいやり方はせずで子供には中受させました。子供達は私とは違い勉強もプライベートもそれなりに意欲的に頑張ってます。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 18:31:13 

    >>189
    うちの子、プロテスタントですが、ブランドひけらかす子も親もいなかったですよ~
    裕福な家庭は多そうだったけど、それをひけらかすのは下品という雰囲気も同じです
    学校によるんでしょうね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 18:42:46 

    >>117
    マウント合戦はなかったな…
    時代や学校によるとしか
    入学時点でブランド物はまあいるって言うか、バブルだったし普通にいたけど、マウントと思った事はなかった
    凄いねー、位で

    ああいうコミュニティでブランドがそこまで自慢になるって事はないんじゃない

    あと東京に限って言えば高校からの進学校ってそこまで選択肢あるかな?とは思うよ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/21(土) 00:03:39 

    >>148
    田舎のクソブス黙れ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/21(土) 00:05:52 

    >>103
    腐ったBBAⅣね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/21(土) 00:09:06 

    >>81
    虚栄心の塊だから

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/21(土) 07:04:38 

    >>156
    あなたのなかの世界では
    私立小学校に通ってることはもう周りの人がひっくりかえっちゃうような凄いことなのかもしれないですけど、
    実際のところ、そんな珍しいことでもないので
    普通に「私立なんですよー」「みんなこんな格好しててー」で会話終わるよ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/21(土) 14:02:34 

    >>156
    娘は立教女学院小学校物語③

    娘は立教女学院の小学2年生。今日も白い丸襟付き花柄ワンピースで登校して行った。
    私立小学校なのに私服?公立みたいで残念じゃない?と考えたこともあった。高い学費を払っているんだもの。一目であの私立ってわかる方が嬉しいもんだ。しかし、立教女学院小学校の乙女たちの集団を見ていると、色とりどりの私服に身を包みながらも決して乱れてない。いかにもお金持ちで育ちの良さが伺える花柄やチェックのワンピースの集団は独特な華やかさを放っている。高級でおしゃれな小さな女子集団もなかなか見栄えが良いものだ。
    さて、娘は来年小学3年生になる。立教女学院は二年生まではランドセルを使わない、3年生になって初めてランドセルを使う。娘も私も楽しみにしている。
    ランドセルには指定色はない。しかし立教女学院ならではの特徴がある。女子特有の赤やピンクは極めて少ない。水色などもってのほか。そこら辺の野生児みたいにちゃらちゃらした色なんて選ばない。お嬢様ワンピースに合うのは茶色やキャメル。敢えてキャメルや茶色なのだ。立教女学院ならではのこだわり。そこが普通の公立とは違う。庶民みたいにイオンで買うわけない。土屋鞄やヘルツ、ラルフローレンなど10万以上するランドセルを買うのだって一般的だ。
    娘といずれランドセルを見に行くことを考えるとワクワクする。店員に相談し、小学校入学なんですね、おめでとうございます!と言われたときに、どう返すか悩みどころだ。『いえいえ、うちは三年生になるんです。娘の通う立教女学院の決まりで三年生からランドセルなんです』って説明するのがなんとも恥ずかし嬉しい。むずがゆい。立教女学院小学校というパワーワード、簡単に出してしまって周囲は面食らわないか。悩みは尽きない。

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/21(土) 15:25:18 

    幼稚園受験も書いて良いかな?
    先ほど面接が無事に終わりました!!!
    思っていたよりもかなり良い出来で、合格した気がしてならない!!来月考察だけども、面接はまずまず良い感じ!!誰かに言いたかったのでコメントしてしまいました。
    皆様お疲れ様です!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/22(日) 11:54:33 

    >>153
    2歳児をもつ母です。
    地域的に湘南白百合にも詳しいもしくは受験されたと思うのですが、若干やんちゃなタイプの我が子は清泉には向いていないと思われますか?知人(代々女子は全員幼稚園から湘南白百合の家)にそういう子は湘南白百合が向いているよと言われています。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/22(日) 12:39:04 

    >>204
    清泉の説明会に参加した際に、校長先生が元気な子も多くて体育祭がとても盛り上がると説明していたのでやんちゃな子でも大丈夫なのではないでしょうか。
    実際知人が通っていますが、明るく元気なタイプです。

    湘南白百合は、最近一科目受験導入や理系大学との提携を強めているためとても人気です。リケジョを増やすために力を入れているので、元気な性格に向いてるというより、まず理系科目が苦ではないことが大事かなと思います。思考力系の数学授業なども取り入れているので。
    あと、元気で自立心旺盛なタイプなら鎌倉女学院なども良いと思いますよ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/23(月) 01:23:06 

    【私立】小学校、中学校お受験経験者【当事者】

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/23(月) 21:21:14 

    >>205
    ありがとうございます!参考になりました。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/01(水) 10:01:38 

    >>169
    うちは高校から入る生徒と中受で入る生徒は完全別クラスでした。しかも高校からの生徒の方がなぜか圧倒的に人数が多い

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/05(日) 09:12:14 

    中受に「お」つけないで欲しい
    小受や高受と違って完全実力一本のガチンコ勝負なんで

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/14(火) 12:12:17 

    >>126
    中途半端な一貫校出身だけど
    成績トップ層の一部は公立トップ高校を受けて出てたよ
    女子校は理系が弱くなるしね
    金ドブと思う価値観なら小中の受験は向いてないと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。