ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:36 

    下からあるミッションに中学から入ったけど友達と経済レベルがかなり違って結構辛い
    まだ仲良くしてるけどやっぱりつい比べて辛くなる
    寄付金でいろいろと優遇あるからそういう不条理とも向き合わなきゃならない

    受験でお子さんを入れるなら親のレベルをよく見て同レベルのところにするといいと思います

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 13:51:50 

    >>112
    親の経済力ってなんだかんだもの言うよね…。これから受験考えてる親御さんは子供がそこに行きたい!って言ってる以外はある程度価値観合う学校子供と探した方がいい。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 13:58:30 

    >>112
    周りのマウント合戦がきつかった
    中学生のくせにヴィトンの財布にこだわったり
    保護者会はみんなブランドバッグ
    特に小学校上がりの子達の性格が極端できつかった
    小学校受験中学校受験って基本親のエゴとか見栄を張る為にあるんだなぁと思う
    別に首都圏だったら高校からでも進学校は沢山あるし年間学費100万払う価値が分からない
    子供には基本公立行かせるつもり
    どうしても行きたい大学にエスカレーターで行けるとか、地元が荒れてるとか、イジメられて会いたくない子達が地元の中学上がるとかでない限りは。

    +12

    -1