ガールズちゃんねる

飽きない作り置きを知りたい

229コメント2023/10/12(木) 02:20

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:05 

    節約家の為に作り置きをしています
    オススメがあったら教えてください
    飽きない作り置きを知りたい

    +74

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:36 

    少なくとも作り置きという行為自体が
    人間生活において美しくなく味気のないものなので
    飽きるのも当然じゃない?
    伝統的な保管方法を用いた料理でもない限り

    +213

    -153

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:49 

    ザーサイ炒め
    日持ちするし、そのまま食べてもいいし、料理にも使える

    +34

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:02 

    節約家の為にw

    +113

    -8

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:30 

    飽きないっていうのは絶対無理だけど作れる品数増やせば必然的に飽きにくくすることはできる

    +120

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:33 

    結局何日かは食べ続けるから飽きるよ…

    +210

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:37 

    常備菜めっちゃレパートリー多いけど
    飽きない、と言われるとチョイスに困るかもw

    やっぱり多少は飽きるからレパートリー増やしたんだものw


    +115

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:56 

    飽きない作り置きを知りたい

    +62

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:12 

    ひじき

    +38

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:15 

    今時期過ぎてしまったけど、夏野菜(例えば茄子、オクラ、きゅうり、ピーマンなど)を刻んで、めんつゆで浸すだけの、ダシってのはよく作り置きしました。美味しくてすぐ無くなりますが。

    +110

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:17 

    きんぴらとか作っても結局2日でなくなるんだよね
    作り置きにならないねw

    +240

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:18 

    食中毒のウェルシュ菌に注意
    煮物とかも

    +87

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:34 

    大豆と昆布煮たやつ

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 00:19:44 

    食べ切るのが義務になってやめた
    食材を切ったり下味つけたりして冷凍してすぐ使えるようにした方が飽きない

    +160

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:18 

    仕事ある日しんどくてつくれないからメインでおいしいのないかな。
    下味冷凍炒めたりするだけでしんどい。
    ハンバーグとか肉団子系よく作り置きするけど。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:37 

    1品作って食べ切ったら次を作る。毎回作る料理を、甘い、辛い、酸っぱい、しょっぱい、苦いをローテーションすると被らなくて飽きない。

    +24

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:10 

    さっき、作ったばかりのやつが美味しく出来た。
    もやしだから経済的だし、もやしはあまり好きじゃなかったけど、また作りたい
    もやしと豚こまの胡麻味噌スープ - 週末の作り置きレシピ
    もやしと豚こまの胡麻味噌スープ - 週末の作り置きレシピmayukitchen.com

    ラーメンスープのような、コクたっぷり、具だくさんの中華風スープです。 野菜によく合う味付けですので、キャベツや長ねぎなど、お好みの野菜を加えてもおいしくいただけます。 たんぱく質と野菜、ごまがたっぷりと食べられますので、ダイエット中の方にもお...

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:26 

    辛いの好きならシシトウグリルで焼いて醤油に付ける
    ご飯がすすむ
    切干大根とひじきと小松菜とかほうれん草とか茹でて そのままでおいしいからね

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:46 

    炊きたてご飯を冷凍

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:47 

    きんぴらごぼう
    もう本当に大量に作るんだけど全然飽きない
    無くなるまで毎食毎食食べる
    レンコンのきんぴらも好き!!

    +95

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:58 

    >>1
    ピーマンをめんつゆで煮て白ごまと鰹節かけるやつ
    飽きたらそれにシーチキン入れたり豚肉と炒めたりする
    あとは味玉かな
    これもアレンジできるよ

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:25 

    作り置きとは言えないけど
    カブ冷凍するとそのまま味噌汁入れた時に超トロトロになって美味しい

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:36 

    ベーコンと野菜を炒めたもの
    お弁当にも使える

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:21 

    私いつも考えるのが面倒くさくて数種類の副菜レシピの使い回しだ。
    メインだけ、豚、鶏を肉の種類と味付けで変えてる。今日は鶏もも肉とえのきの梅炒め作った。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:38 

    >>8
    ミニトマトのマリネ作り置きした事あるけど地獄の酸っぱさで二度とやらないと誓ったw

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:58 

    大きめのタッパーにおからサラダや切り干し大根のサラダは常に作ってる。小腹が空いてお菓子食べたくなった時とか食べるからあっという間になくなる。
    普段仕事で遅いから焼くか温めるだけで食べれる状態にしてる

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:03 

    ザーサイ、もやしのナムル、夏野菜の揚げ浸しなどなど
    おつまみをレパートリー多めに作っておけば私は飽きない

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:52 

    >>15
    塩サバと塩鮭なら焼くだけで終わりだよ
    他にも干物とか、魚は簡単

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:43 

    主です
    採用と早速コメントありがとうございます!
    皆様よろしくお願いします^ ^

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:10 

    >>3
    ザーサイだけを炒めるの?お肉とかと一緒に炒めるの?
    美味しそうかもと思いつつ…どんなふうにされているのかなと思いました。よかったら教えてね。

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 00:27:07 

    >>22
    いい事聞いたわ
    ありがとう

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:13 

    >>3
    ザーサイ好きだけど日本のもの?
    大量に食べたいけど少しでがまんしてるわ
    おすすめあったらお伺いしたい

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:38 

    肉味噌
    ごはんに乗せたり卵と混ぜて焼いたり、うどんや夏はそうめんに乗せたりして飽きずに食べられる
    豆板醤入れて辛めにするのが好き

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:06 

    ピクルス

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:12 

    ブロッコリーを茹でて置くのにチャレンジしてるけどなんか変な臭いがする。腐敗臭ではないけどムワッとした嫌な臭い。
    あれがなくなれば、単にマヨと食べたり、おかか醤油で和えたり、ツナと混ぜたりして活用できるのにな。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:30 

    えのきでなめたけ
    白ごはん.comさんのレシピとか良いと思う

    あときのこ系と乾物系をみりんと醤油で味付けすると大抵うまくいく
    しめじと青さのりで佃煮とか
    えのきと納豆昆布とか

    青さのりはちょっと高めなので楽天でたまにしか買わないけど美味しいよ
    ごはんですよより薄味で作れるし
    ごはんですよと酒であえても良いかもしれない

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:22 

    もやしとわかめのナムルぽいのをキャベツで作ったり、切り干し大根の煮物にカレー粉を入れてみるとか。味付けは同じで食材変える、いつものに違う味を加えるとかだと楽。
    簡単で食材がシンプルなレシピで作る時は、違う食材足してボリューム出したりしてる。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:17 

    作り置き用の調理自体が飽きる。
    毎日の料理の中で多く作れるものはついでに多めに作って数日食べるか冷凍保存位がちょうどいい。
    食べられない日があったらその後無理して食べきるか棄てることになるし。

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:38 

    >>15
    おかずにこだわらずに具沢山の炊き込みご飯と味噌汁だけでも生きていけるw
    それに焼き魚や小鉢プラスするだけでも充分だと思うけど

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:38 

    所謂お惣菜だよね
    すぐに食べきっちゃうから作りおきにならないけどつけもの、おから、きんぴらはよく作る
    最近煮物作ってなかったな
    最近は何かと高いから作りおきが逆に減った
    安いものがあったら大量買いして下ごしらえ冷凍するかな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:49 

    >>16
    家庭ある人だと無理そう
    理想的だけどね

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:03 

    蓮根とごぼうと牛肉の牛しぐれみたいなの

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:26 

    数日で良いなら、佃煮かな。
    きのこ類をよく作り置きする。簡単すぎるのは、えのき。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:29 

    >>32
    搾菜は中国の代表的な漬物だよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:37 

    >>15
    白菜、ネギ、きのこ類をジップロックに小分けにして鍋セットを作って冷凍しておく
    あとはメインの肉か魚かをスーパーで買ってきて凍ったままの鍋セットと煮る、終わり
    鍋に飽きたら味噌汁の具にしたりもする

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 00:36:26 

    >>11
    うちも金平はよく作る!だいたいゴボウかレンコンで作るけど今の時期は鳴門金時を沢山貰うから鳴門金時の金平が多いかな。すごく美味しいからオススメ!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 00:36:38 

    こんにゃくのピリ辛炒め

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 00:37:25 

    >>2
    人間生活とかそんな、たいそうなもんなん?www
    作り置きとは言わずきんぴら、切干大根、ひじき…とか日持ちするのを作る行為は不自然じゃないし
    逆に1日分のひじきの煮物作る方が大変やわ

    +111

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 00:37:34 

    作り置きは飽きるからなかなか好物しか作れない。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 00:40:44 

    えのき、しめじ、舞茸、エリンギとか好きなキノコこんがり焼いてバルサミコと焼肉のタレで味つける
    バルサミコソテー
    カリカリベーコンとかドライトマトいれてパセリ振るとさらに美味しい
    飽きない作り置きを知りたい

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:13 

    作り置きタッパーが並ぶとうっとりする。
    けど旦那の「食べちゃったw」とか、タッパー塔が2日も持たないと作り置けてないやん、あの達成感は何やった…みたいな気持ちになる。
    我が家は好物作りすぎると短期間の豪華な食卓で終わってしまう。
    あまり必死にやるとNのためにののぞみちゃんがチラついてくる。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:32 

    冷蔵の作り置きは茹でた鶏ムネをスライスしたやつかしゃぶしゃぶ用の豚肉を茹でたやつが便利です。
    めんどくさい日はゴマだれかけるだけにしたり、サラダに入れたらボリュームも出る。
    あとはハンバーグやミートボール、カレー(冷凍するからお肉と玉ねぎだけ)を作る時は必ず多めに作って冷凍してます。
    おにぎりのツナマヨも百均の製氷トレーにお弁当カップ入れて作ってある。
    冷蔵だけの作り置きを考えると大変だけど、冷凍作り置きもあると楽です。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:39 

    ピーマン最近安いから
    ピーマン細めに切って軽く焼いて
    鰹節と胡麻とみりんと砂糖と醤油で和えたのを
    冷蔵庫に保管してます!

    お弁当に入れても おかずになるし
    ご飯にも合うからオススメです!
    飽きない作り置きを知りたい

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:13 

    日持ちする豆腐の南蛮漬けを2.3日で副菜として出そうと作ったけど、美味しすぎるって旦那がおかわりして1日で無くなった
    作り置きしてもこんなのばかり
    食べ尽くし系ではない

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:45 

    >>2
    漬物とかも食べない人?

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:48 

    自分が好きなものが一番続くんで、私の場合は卯の花とトマトソースかな
    どっちも確実に食べきれる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 00:45:28 

    >>6
    「今日パスタの気分だけど、作り置きしてたおかず今日食べちゃわないとなんだよな…」ってなるのが苦痛

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 00:45:37 

    いつでもサラダが食べられるように野菜等を切って冷蔵庫に入れておく。
    お皿に入れてドレッシングかけるだけにしておくと尚良し
    これも作り置きでしょうか??

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 00:45:37 

    >>48
    らっきょう漬けとか
    そういう副菜はつくおき
    美味しいけどね

    コールスローやナス揚げ浸しも
    水っぽくなって味が落ちるから
    つくおきやめたわ

    +9

    -10

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 00:46:38 

    >>58
    レタスとかキュウリとか
    すぐ変色するよね…

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:17 

    >>30
    塩漬けのが丸ごと売ってるからそれを塩抜きして
    調味してザーサイ炒めの状態にしておくの
    そしたら何にでもすぐ使えるし、付け合せにもできる
    瓶詰めで売ってる桃屋のザーサイやメンマみたいなものだね
    ザーサイ炒め レシピ 山本 麗子さん|みんなのきょうの料理
    ザーサイ炒め レシピ 山本 麗子さん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    山本 麗子さんのザーサイを使った「ザーサイ炒め」のレシピページです。紹興酒を使って中国風に仕上げます。塩出しを上手に行いましょう。 材料: ザーサイ、鶏ガラスープの素、にんにく、しょうが、紹興酒、しょうゆ、ごま油、ラーユ、サラダ油

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:27 

    >>35
    茹でブロッコリーって冷蔵庫で5日くらい保つらしいけど、2日3日くらいでもう臭くなるよね

    +44

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:20 

    >>2
    結局また温めたりするし
    味は落ちるし飽きるし
    何で流行ったのかね

    +33

    -8

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 00:50:23 

    >>10
    自己レスですが、+トマト(食感残したければ皮にハリのあるプチも良いです)も是非。
    欠かせないのはオクラです。とろみが全体にまわります。袋タイプのジップロックになるべく目一杯に刻んだのを入れて、全体量の半分くらいめんつゆ入れて終わり。空気は抜いて液がまわるようにして密閉状態にする。冷蔵庫へ。数時間後(適当で良い)袋をひっくり返したりすると尚良い。翌日とても美味しいです。唯一刻むのに時間かかって手間。

    袋ジップない場合は、タッパーでも良い。その場合浸したらラップで表面を密着させるとよいです。

    ご飯にもですが、麺類にも合います!パスタは冷製パスタのほうが良いかも。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:02 

    >>35
    冷凍も美味しくない
    ブロッコリーは茹でた
    当日以外は微妙
    食べられるけど
    美味しい野菜が食べたい

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:36 

    >>1

    キャベツを丸ごと一玉買って
    全部ざく切りして
    レンチンして保存
    いろいろアレンジができます
    サラダチキンをのせたり
    スープにしたり焼きそばや
    焼きうどん、お好み焼きなど
    造り方は無限大
    あと、じゃがいもも適当な大きさに
    切り、レンチンしてマッシュ
    豚ひき肉は油をひかないで
    空炒めしてみじん切りにした
    にんじん、玉ねぎ、ピーマン
    を加えて炒め鯵はつけないで
    保存しておく。ドライカレー
    やオムレツ、コロッケ、ミートチーズに変身
    ハンバーグのたねもいくつか作ると
    メンチカツやそのまま
    ハンバーグにしたり
    ミートソースにする

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 00:54:33 

    >>1
    日本語変じゃない?

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 00:54:58 

    >>2
    捨てるのはもったいないから
    無理やり食べなきゃ
    という苦行になる

    +37

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 00:59:18 

    >>15
    これから出てくる鮭はどう? 切身で買ってきて一気に下処理した後、何種類か下味つけて冷凍するのお勧めだよ。ただ焼くだけでもおいしいけど、味噌味で野菜とちゃんちゃん焼き風にしたり、きのことバターとレモンでホイル蒸しにしたり、炊き込みご飯にもできるよー

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 00:59:45 

    私はきんぴらごぼう飽きないです

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 01:00:31 

    >>1
    【節約家】に仕えてる方ですか?

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 01:01:28 

    >>1

    煮浸し
    ちゃんとした作り方方ではないけど、茄子をチンして天つゆかだし醤油かける
    油でコーティングさせてからレンジにかける時もある
    夏秋は作り置きではないけどよく作る
    多めに作って次の日の冷えてるのも美味しい
    旬の野菜使えば一年中楽しめそう
    常備野菜でもなんでも、お好みの油と天つゆで美味くなる

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 01:03:10 

    そんなものはない
    なんでも飽きる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 01:03:50 

    豚肉とキャベツを甘酢醤油マスタードで和えたもの
    味がしっかりしてて美味しい
    玉ねぎや人参など余ってる野菜とかキノコ入れてもいい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 01:04:22 

    >>22

    美味しそう
    皮付きでいいのかな
    皮はトロトロにならないか

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 01:05:42 

    >>61
    桃屋の、何でも甘いよね…
    特に梅好み。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 01:07:25 

    >>1
    飽きないほど大好きなものを大量に作れば良いかも
    私の場合、カレー。 
    具は毎日変える

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 01:09:49 

    >>77
    インドやスリランカをはじめ、毎食カレーの国って割とあるよね
    飽きない作り置きを知りたい

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 01:11:06 

    おでん大量に作ります。
    炊飯器に入れたら出かけてるうちに出来てて火事の心配もない
    いつでもあつあつ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 01:14:57 

    >>78
    インド料理って副菜もスパイスのせいなのかカレーみたいな味よね、韓国も全部ピリ辛ナムルみたいな味だし飽きないのか不思議だわ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 01:23:42 

    >>59
    つくおき?また新たな言葉が

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 01:28:25 

    作り置きかと言われたら、微妙だけどキャベツの千切り(スライサーしただけ)あると便利
    初めは生でドレッシングかけてサラダとして食べたり、ベーコンと炒めたり、ココットにしたりホットサンドにしたりでも見栄えがする。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 01:29:14 

    今作り置きする余裕もないくらい野菜が高い

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 01:31:32 

    >>14
    私も冷凍する派です。
    作り置きだと何日までに食べないとダメとか思うと嫌になった。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 01:54:19 

    >>11
    きんぴらは美味しいからね。飽きない方の常備菜として代表格の一つだと思うけど?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 01:58:08 

    >>15
    ぶち込む系の鍋焼きうどんは?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 01:59:29 

    >>1
    >>29
    再び主です。
    皆様、深夜にもかかわらず
    たくさんの作り置きレシピを教えて下さって
    どうもありがとうございます!^ ^
    最初のコメントの御指摘を頂き
    よく見たら家という字が入っていて
    日本語が変でしたね。失礼しました^ ^;

    ちなみに主がよく作る作り置きは
    きんぴらごぼうとかぼちゃの煮物です
    作り置きは飽きるイメージがありますが
    美味しく食べきれる事が大事だと思うので
    皆様の美味しそうなレシピやメニューを
    ぜひ今後の参考にさせて頂きます。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 02:03:23 

    >>64
    料理バカ下手知識ない民なのですが、そのレシピにお弁当としてトマトは暑かったり湿気が多くても入れて大丈夫ですか?トマトは暑い時調理したら腐るのが早いと聞いて入れるのを躊躇っていたので教えていただけると助かります

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 02:06:37 

    >>61
    なるほどなるほど!ありがとう!塩抜きしたらインパクトなく、香りはそのまま食べられるね。教えてくださったレシピやってみるね。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 02:06:55 

    セロリの浅漬け

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 02:09:04 

    レンチン塩昆布きのこ

    これめっちゃおすすめ。きのこも若干高くはなったけど、まだ値段は安定してるし、日持ちするし、塩昆布から出汁が出て美味しい。
    火を使わないのも楽なのよ。

    レンジで作りおき☆塩こんぶキノコ by 草原うさぎ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品
    レンジで作りおき☆塩こんぶキノコ by 草原うさぎ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品cookpad.com

    「レンジで作りおき☆塩こんぶキノコ」の作り方。グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸の相乗効果で、レンジで作ったとは思えない奥深い味わいのキノコ☆飽きない和テイストで♪ 材料:お好みのキノコ、ブナシメジ・舞茸・えのき茸など、味付け..

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 02:11:52 

    >>35
    茹で過ぎじゃないかな?

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 02:14:20 

    作り置きとは違うけど、ひき肉と玉ねぎのみじん切りを混ぜたやつを冷凍してる。
    パスタもハンバーグも味噌炒めもそぼろ丼も簡単に出来るよ。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 02:15:18 

    >>88
    私も料理に自信あるわけじゃないのですが、さっきのトマトもプラスでオススメ〜って言ったレシピのは、どちらかというと液状でございます!なのでお弁当にはもしかしたら不向きかと、、。やったことは無いけど、こごり?ジュレ?(ゼラチンで固めるとか)でしたら、いけるのかしら。ただ食感が不安です。

    別容器で用意して、食べる直前で白米にかけて(乗せて)食べるのとかなら全然良いかも!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 02:48:18 

    >>55
    横だけど
    漬物って「つくりおき」とはまた別ジャンルの食べ物じゃない?
    漬物という食べ物でしょ

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 02:55:53 

    >>59
    外国人?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 02:58:44 

    う〜ん

    即席浅漬け
    昆布のかけらを入れてみたり柑橘の皮入れてみたり…
    サラダ感覚で食べてる

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 03:01:54 

    >>11
    これw

    後で食べようと思って作ってるのにすぐ食べきっちゃう

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 03:07:20 

    たいてい飽きる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 03:22:46 

    切干大根の煮物なんか好きなんだけど、近年は冷蔵でとっておかず、翌日分をのぞきすぐ冷凍庫行きが多い
    お弁当サイズ一食づつラップ
    だから飽きないんだけど、家で食べる時は一食分じゃ足りないから二食分解凍するとすぐなくなるという…

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 03:29:54 

    >>2
    クセがすごいなー
    トピの質問と答えが噛み合ってない
    否定系はよそに行きなよ

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 03:31:13 

    >>35
    固めに茹でて平らなざるとかに置いて水しっかり切るのと一口サイズにカットして置いたら少しは良くなるかも🥦
    冷蔵庫に入れるときは冷めてから。
    あと元々茹でたあと変なにおいするやつもあるよね。
    そのときはめんつゆやマヨネーズにつけたりしてごまかしてる。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 03:31:52 

    ふるさと納税で冷凍牡蠣1kg頼んだけど大量すぎて期限までに食べられないから半分解凍してフライパンで水分飛ばしてニンニクとオイスターソースで味付けたやつをオイル漬けにしました
    冷蔵庫で1ヶ月保つらしい

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 04:04:55 

    作り置き目的じゃないけど、きんぴらはいつも多めに作ってる
    飽きたらかき揚げや、薄めの出汁で煮て卵とじにしてる

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 04:11:29 

    >>10
    私山形出身だけど、仰るようにだしは作り置きには向かないかも。野菜が水分吸っちゃうと美味しくなくなるから。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 04:12:03 

    >>104
    あとチヂミ風
    困ったときは「粉と混ぜて焼いちゃえ」ってなる

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 05:00:02 

    >>63
    便利で楽になるから?
    休日の1日で作り置きしとけば仕事がある日は作らないで済むし

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 05:28:31 

    ヘルシー煮物系に飽きたら
    •ラザニア •じゃがいものグラタン •キッシュ
    なども作っておくと気分転換になる

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 05:31:07 

    ゆで卵は栄養価高いし毎度冷蔵庫の中にあってもいいかも
    味玉とか麻薬卵にアレンジしてもいいし

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 05:37:49 

    >>63
    作り置きは流行ではなく昔からそういう意味合いで作ってる
    「作り置き」というワードは使ってないだけかと

    味付けを濃くするのも持ちを良くする意味合いがある
    お弁当のおかずが有名だけど、作らない人は分からないかも?
    今は冷蔵庫冷凍庫あるからね
    流通してる既製品もそうだよ

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 05:54:25 

    作り置きが節約になる気があまりしないんだけど
    味は落ちていくしそのせいで食べ残して結局捨てたり。
    1種類ならいいけど数種類の作り置きってけっきょく
    無駄が多いとおもう。
    時間の節約がしたい人にはいいかもですけど。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 05:55:41 

    作り置きを作るのが面倒くさい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 06:03:26 

    買い食いしてるそれも作り置きだよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 06:08:56 

    頻繁に作ればそりゃ飽きはするけど、和食にも洋食合わせやすい副菜で、お弁当のおかずにも向いているのは、切り干し大根のナポリタン風。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 06:12:51 

    別の掲示板で昔見かけたんだけど
    商売人、プロがなんとか買わせようと誘導、まあ思想がそっち寄りの人が紛れてるんだよね

    製菓製パンでマジ喧嘩したことあるw

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 06:14:15 

    >>39
    豚汁なら白米だけでいいなぁ。
    なんなら豚汁おかわりして白米も無くて良いかも。
    とは言え、一週間しないで魚や焼いた肉を欲するし1ヶ月続いたらさすがに見るのも嫌になるかな?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 06:14:24 

    >>2
    卵焼き冷凍してるけど片栗粉マヨネーズ入れてふっくらはしてるけど不味いな…毎日焼くしかないか…

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 06:16:52 

    >>32
    ザーサイ刻んで冷奴にのせたりチャーハンにして食べるのが好き。
    刻む時には必ずつまみ食いする。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 06:25:26 

    鍋なら飽きない

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 06:42:35 

    冬になると鍋やスープ作る時のためにミンチと生姜で団子作って冷凍保存しておくんだけど、これは作り置きになる?他は多めに作って別で置いとくくらい。残り物か。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 06:47:26 

    夕飯に作ったものが余ったら冷凍する程度
    わざわざ作り置き意識しない
    出来立てが美味しい

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 06:49:36 

    きんぴらは外せない。
    あとは大根の壺漬け。
    キャロットラペとかミニトマトのマリネあたり。
    漬物系は日持ちするし飾りみたいなもんだから飽きない。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 06:50:41 

    >>104 鶏肉追加して炊き込みご飯にしても美味しかった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 06:54:41 

    >>11
    祖母は豚汁作る大きい鍋に作るから
    ずーっと食べなきゃだったわ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 07:29:16 

    女性は飽きやすいかも?ね
    一説では男性は自閉寄り、女性ADHD寄りというから
    暫く楽しようと頑張って大鍋で豚汁、おでんを作っても翌日には残り少な!になってる

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 07:34:43 

    >>2
    作り置きしないと回らないときあるわ
    子供がいる家庭は特に

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:17 

    でもごはんはお年頃になったら多少は不満がある位でいいと思うのよね
    周り見てると、いい歳の娘(息子)が実家で母などとどうたらこうたらしてるけど、自立出来ないじゃん

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 07:41:53 

    >>1
    なんか一時期、作り置きの本が売れてたよね
    作者がテレビに出てきたり

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 07:43:03 

    >>48
    ひじきなんてつくったことない
    旅館の朝食でたまに食べるくらい

    +3

    -17

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 07:44:45 

    >>124
    味変できるんじゃないの?薄味にしとけば
    トマト缶いれたり、カレーパウダー振ったり

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 07:47:47 

    副菜 なすナムル、ピクルス、焼きピーマンのつゆ漬け、浅漬け たまねぎピクルス 切り干し大根
    くらいを作って

    主菜 サラダと出していたら一週間余裕

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 07:50:59 

    作った時に子供の弁当用に少しずつラップで小分けして冷凍してる
    これも一応作り置きになるかな

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 07:56:10 

    マリネとかは飽きずに食べられるかな。
    冷たくても美味しいし、味が染みるほどいい。
    玉ねぎだけマリネしておいて、食べる時に生ハムとかで巻いたり。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 07:56:56 

    このページ、ブックマークしたわ。
    上から順番に全部作ってみる!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 08:02:43 

    変化させていくのがいいかと

    ひじき・茹でたほうれん草・茹でた人参

    醤油やお塩で味付け

    半分ナムル

    全部を混ぜて白和え

    とか

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 08:11:49 

    >>129
    簡単で栄養価高くて良いのに。
    旅館とかのは塩っぱくてイマイチ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 08:24:24 

    >>2
    まあ…でも一般の主婦が釣りに行って大量に魚仕入れてコンフィ作ったり肉の塩漬けとか生ハム作ったりみたいなことしないよね。。。もうそうなったら節約してないで店開けばいい

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 08:27:00 

    とりあえずタモリ方式で何でも刻んで炒めればチャーハンになる!ということで飽きた料理から刻んでチャーハンにする!私は炒めるのすら面倒なのできんぴらゴボウは混ぜご飯にして食う

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 08:27:40 

    >>1
    作り置きする方に聞きたいのですが
    作り置き何品かしたら今日は〇〇食べる!と決めたら他の作り置きには全く手を付けないんですか?
    私が作り置きしたら作ったものあらかた当日に手を付けて残ったら翌日…とかになりそうで、それなら毎日作ったほうがいいや。となってしまいます。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 08:28:53 

    酢のものやマリネ系は箸休めにちょうどいいから飽きにくいかも。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 08:29:27 

    >>81
    本も出てるしSNSのハッシュタグでもいっぱい見るけど…

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 08:38:36 

    なます
    お酢で日持ちするし口がサッパリして口直しに良い

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 08:39:49 

    オイルサーディンはおいしい&一回作ると便利だよ
    地域や季節、店の仕入れにより安くセグロイワシが入手出来ることがある

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 08:40:28 

    キャベツの千切り
    一玉作っておけば3〜4日くらいもつ。お好み焼きやサラダに。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 08:41:40 

    >>140
    うちはナマス作ります。酢は日持ちするし良いですよね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 08:43:12 

    >>129
    食べやすいからうちはバクバクに食べるよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 08:47:23 

    ナッツ入りの田作りはご飯のおともにもつまみにもなるからよく作る。
    塩分不使用の食べる煮干しを使ってる。
    仕上げにはお酢を入れると固まらない。
    飽きない作り置きを知りたい

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 08:49:08 

    >>147
    すごいね、体に良さそう!

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 08:49:26 

    >>53
    どうか調味料の分量を!!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 08:52:34 

    切り干し大根、ひじき、きんぴらごぼう、蒟蒻のきんぴら、れんこんのきんぴらとかよく作るよ。
    きんぴらごぼうは全然飽きない

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 08:52:45 

    大量に作って、数日間続けて食べようとするから飽きる
    作り置き+冷凍可能で検索すると、冷凍保存できるレシピが色々ある
    たくさん出来上がったら、半分は小分けにして冷凍しておくといいよ
    冷凍したら味が落ちるかと思ったけど、意外と大丈夫
    じゃがいもやこんにゃくを使わない煮物は大抵冷凍可能
    飽きない作り置きを知りたい

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 08:54:57 

    >>147
    おいしそう!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 09:12:35 

    >>2
    作り置きの本を買ったけどすぐに飽きた。
    一つ一つは美味しそうだからたまに作るけど、すぐに食べちゃう。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 09:13:00 

    >>136
    横だけど、結局栄養あまりなくて体に良くないものが入ってるとかじゃなかったっけ?
    それ聞いてから作る頻度落ちた

    +3

    -4

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 09:29:59 

    作り置きって飽きるか、飽きないかで言えば、やっぱり飽きる

    私的には、仕事終わりに何作ろう?とか何食べよう?と考えるのが面倒だし、夏は火を使う事を極力減らしたいので、毎週3品ぐらいを休みの日に作って平日食べている
    ちょっとずつ食べるので、毎日同じおかずになるけど、作る3品はメニューを変えているので、週替わりのメニューになる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 09:41:01 

    もやしのナムルと、塩とオリーブオイルだけのにんじんサラダだけは全く飽きなくて常備してる。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 09:53:59 

    味付け卵

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 10:08:30 

    >>104
    きんぴら作った上にかき揚げ作るなら1から野菜炒めでも作ったほうが楽と思う私は作り置きには向いて無いんだな…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 10:14:44 

    作り置き、ご主人やお子さんは嫌がらない?
    マリネとか煮物とか私は好きなんだけど、ダンナや子どもは一回食べたらもういいやってなるから、作り置きじゃなくて残り物になってしまう

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 10:15:04 

    手間の節約目的で、カレー作るときは大量にして数日置きにちょいちょい食べる
    サラダチキンは大量に作ってストックするとタンパク質足りないなってときにサラダに添えるだけでバランス取れるから便利
    下味つけて1日分置いてからジップロックに入れずにお湯にドボンと入れて茹でるレシピが好き

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 10:16:08 

    >>109
    ゆで卵は傷みやすいよね?
    今日明日くらいで食べないとちょっと怖い

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 10:18:55 

    温泉卵は常時ストックしてる
    あとは冬の間は豚汁を大量に作って冷蔵庫にストックしておく
    豚汁と温玉、納豆ご飯だけあれは余裕で生きていける
    でも家族がいるからそうは行かない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 10:54:29 

    >>159
    逆に、前日の夕食のおかずをお弁当に使うこともあるわけだけどそういうのもNGってこと?
    食の娯楽が進んだらしいけど、衣食住は別に遊びじゃないからそこまでする必要ないと思う

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 11:17:46 

    にんじんしりしり
    千切りがめんどいからスライサーで大量に一気に作ってる。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 11:18:34 

    鶏そぼろは毎週作る
    塩、しょうゆ、カレー、トマトケチャップとかで毎回味を変えて1種類だけ
    食べるときはサラダやパスタの具にしたり、ごはんにのっけてプチ丼ぶりにしたりとか
    あとは鮭とかの魚フレークも作り置きする
    これもパスタ、ごはん、野菜炒めの具とかいろいろアレンジできるし飽きないよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 11:19:00 

    >>136
    ヒ素が含まれてるからあまり食べないように勧告されてるよ

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 11:22:36 

    毎週末、副菜用に4種類くらい作り置きをしています
    もたせようと思うと、どうしても味濃いめのメニューになっちゃうけど、
    同じきんぴらでも、ゴボウやレンコンじゃなくて、かぼちゃやジャガイモ、しらたき&きのことか
    野菜を変えるだけでもけっこう新鮮に感じると思う
    おしょうゆ味を味噌やカレー、お酢、豆板醤とか味変してもよいしね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 11:23:01 

    ヒ素は確かどっかの大学が調べて無害なるものと発表してたよ
    ググればあると思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 11:25:27 

    副菜やメインを作り置きや冷凍作り置きするけど、
    同じものを続けて食べることはしていないので飽きることはないかな
    だからそれぞれ大量には作らない
    家族の1食分+私のお弁当分くらい(私は続けて同じものを食べても大丈夫なので)

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 11:26:01 

    >>163
    弁当は基本持っていかないんだよね
    たまに学校行事であるけど、たまにだから作っちゃうし(鮭焼いて玉子焼きくらい)
    ブロッコリーを少し取っておくくらいはするけど
    出しても食べないものを出し続けるっての不毛だし…
    作り置きが成り立つお宅は家族の理解があるんだなと思う

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 11:28:05 

    確かに飽きるんだけども
    (そもそも作り置きじゃなくても自分の味に飽きてるのもある)
    それよりも仕事後の夕飯準備の楽さをとっちゃってるわ
    メイン系は週末に味付け冷凍して、朝の出勤前に冷蔵庫の方に移動させておく
    付け合わせの野菜は前日の夕飯後片付けの時に切っておく
    あとは作り置きの副菜を1~2品くらい?
    もう割り切ってます

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 11:31:11 

    作り置きはだいたい2食分作ります
    ひじき煮だったら一食目は普通にたべて
    二食目は梅干し加えてレンチンしたり、じゃがいもに加えてコロッケにしたりとか味変を心がけてる
    でもまあ、そのまま食卓に出しても我が家では特にクレームはない
    どれも家のおなじみの味だからなかな

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 11:32:36 

    >>170
    逆に固定して欲しがる人の方が多いイメージある
    私が色々変えすぎなのかw
    カレーライスなら野菜は玉ねぎとにんじんとじゃがいもで固定!
    私はしないでころころ変えるから要求される
    数日出しても満足してるw
    メシマズ感想とか読んでるとよく書いてあるよ
    数日続くヤダなは見たことない

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 11:35:55 

    作り置きに飽きて全然作りおかない時期があるわ
    お肉やお魚に下味つけて冷凍だけはしておく
    前日の夜に副菜を1品だけ作っておく(翌日用で作り置きではない)
    当日は具沢山お味噌汁とサラダだけ作って、一汁三菜
    これでなんとかいけるから、作り置きに飽きたら思い切ってやめちゃうのもよいと思う
    また気持ち新たに作り置き!って思える時があるよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 11:40:47 

    >>20
    何年かまえにレンコンバージョン知りました
    それからはまりまくりで週一ペースで食べてます
    おいしいですよね😍🎶

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 11:46:57 

    >>48
    長くても2日くらいでなくなるよ。どんだけ作るの?

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 11:49:37 

    煮物は少しだけ作ってもおいしくないんだよ
    沢山作った方がおいしくできる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 11:59:14 

    >>175
    うん、美味し〜よね!
    油と砂糖控えめにしてたんだけど、しっかり使うと味も満足感も段違いな事に気づいたよ!
    サラダ油でもごま油でも( ゚д゚)ウマッ!!

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 12:09:32 

    >>63
    高校生の子どもに残業の夫、お弁当生活
    だと食べる時間もバラバラだし、お弁当に詰めるもの考えたら、作り置きしといたほうが便利ではある

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 12:49:15 

    >>1
    節約家です。
    いつも作り置きありがとう。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:00 

    >>154
    >>166
    普通にゆでこぼしてから作れば問題ないって認識だけど、違うの?
    ヒジキにはヒ素が含まれていると聞きましたが、ヒ素を減らす工夫があれば教えてください。:農林水産省
    ヒジキにはヒ素が含まれていると聞きましたが、ヒ素を減らす工夫があれば教えてください。:農林水産省www.maff.go.jp

    ヒジキにはヒ素が含まれていると聞きましたが、ヒ素を減らす工夫があれば教えてください。:農林水産省このページの本文へ移動Englishキッズサイトサイトマップ文字サイズ標準大きく逆引き事典から探す組織別から探す閉じる大臣官房食料・農業・農村基本法食料・農業...

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:15 

    >>104
    私は多めに作ったきんぴらは半分くらい冷凍します
    2週間後くらいに食べるけど味は気になる程落ちないし、2週間も開けば飽きることもないので

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 13:02:52 

    >>63
    私はおせちを手作りするようになってから作り置きするようになったけど、おせちもいわば作り置きだし日本では昔からやってたことじゃないかな

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 13:18:01 

    >>176
    普通に15gとかの1袋作るけど…
    長くて2日って逆にどんだけ食べるの?www
    副菜やで

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 13:27:29 

    >>161
    >ゆで卵は傷みやすいよね?
    >今日明日くらいで食べないとちょっと怖い

    逆だよ逆~!ゆで卵って結構もつんだよ~
    ゆで卵の保存方法&賞味期限は?|暮らしニスタ
    ゆで卵の保存方法&賞味期限は?|暮らしニスタkurashinista.jp

    栄養価が高く、“完全栄養食品”とも呼ばれる卵は、加工のしやすさから料理やお菓子に幅広く使われています。中でも、「ゆで卵」は


    >固くゆでて殻付きで保存したゆで卵は、冷蔵(5℃)で約2~3ヶ月、
    >10℃で約3週間、室温(25℃以上)で約3~7日持つとされています。

    >また、殻をむいた場合は殻付きのゆで卵より1/3~1/2ほど賞味期限が短くなると言われています。

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 13:40:54 

    一人暮らしなんだけど、作り置したものは食べたく無くなるんだよなぁ〜
    だからしなくなっちゃった
    何作ったら美味しく食べられるかなぁ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:57 

    >>127
    そう
    高校生ぐらいになったら、どんどん手を抜いたほうがいい
    居心地若干悪いぐらいにしとかないと、いつまでも自立しないし
    結婚したって母親と比べられるのは、男女ともにやっかいだよ


    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:52 

    >>25
    砂糖が少ないか酢が多過ぎたのかな?
    私は普通の大きいトマトのマリネにどはまりして、夏の間大量に作って3日くらいでなくなってはまた作ってた。暑い時期にキンキンに冷やして、スープも物凄く美味しくて飲み干してた。調味料が酢と砂糖とオリーブオイルと醤油なんだけど、うちはきび砂糖で作っててちょっと甘めがおすすめ。トマトは多少青いのを箱買いして完熟にするまで置いておくと美味しいし長持ちするので連続で作れる。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 13:57:10 

    >>80
    インドのハーフだけどほぼ365日カレーだよ
    具材が違うだけ。
    私は日本で育ったから日本食も食べないと無理だけど

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 13:57:14 

    ★ごま油と麺つゆ(濃縮タイプ)を同量+ミョウガと青じその千切りに和える
    ★家事ヤロウで平野レミさん宅のお嫁さんがやってたけど、タラコの皮を取ってほぐしてミョウガの千切りに和える
    この2つは我が家の冷蔵庫には常備されてる。
    ミョウガは季節によっては白髪ネギに変えたり。
    ほかほかご飯に乗せても美味しいし、酒のアテにも最高。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:33 

    >>64
    トマトって一晩で浸かります?
    ピクルスなんだけど、プチトマトでやったことあるけど一晩おいても全然浸からなくて…。
    なにかコツがあったら教えてください。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 14:12:38 

    >>22
    いいこと聞いた

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 14:25:10 

    >>178
    返事ありがとうございます✨
    出来立てのホカホカのも冷蔵庫から出したての冷たいのも両方大好きです

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 14:37:00 

    キャベツとキュウリのコールスロー
    ボールぱんぱんに切って塩ふって水絞っておく

    食べるぶんだけ酢、砂糖、マヨネーズで和えていく
    浅漬けと一緒だから日持ちするしツナ、コーン、ハムなど日によって入れたり、少しずつ変えながらずっと食べられるくらい飽きない

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 14:45:14 

    >>117
    卵焼きってでっかく作りたいから卵何個も使って作りたい。

    一個で焼いても味気ない

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 14:57:56 

    >>104
    食パンにチーズと一緒に乗せてトーストしても甘じょっぱくて美味しいよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 16:25:59 

    皆さんも書いてますがきんぴら!
    大量に作る、半分はそれにすりごまとマヨネーズで、サラダにするの!
    おかずにもなるし、サラダはサンドイッチにするのもおすすめ!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:36 

    >>185
    横、
    えっ?そんな気持ち悪い程長く持つなんて聞いた事ないんだけど、茹でたら早めに食べなきゃだから卵を日持ちさせたいなら生のまま冷蔵でしょ?とリンク先読んだら、やっぱり
    家庭では固ゆでの殻付きゆで卵を冷蔵庫で保存した場合、3~4日を目安に食べ切るようにしてください。
    って書いてありましたよ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 17:12:24 

    >>191
    横、
    プチトマトのピクルスなら、
    ・楊枝で何ヶ所か刺して穴開ける。
    ・湯むきする。
    ・冷凍むきする。
    ・ヘタが付いていた所を切り落とす。
    のどれかをすると味しみますよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:56 

    >>12
    お店やってる身からしたら料理や衛生面素人の主婦さんは全ての菌の知識をガイドラインを見て知っておいてもらいたい。上辺だけの知識で知ったげにして食中毒起こりそうで怖い… まともな主婦のパートさんには時給1800円は出したいのに13人中1人しかいないんだよね… 育ち悪い人が多いのかな…

    +0

    -19

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 17:29:49 

    >>8
    いっつも思うんだけど、
    2日目には味が格段に不味くならない???

    みんな作り置きした時、その味気にならないの??

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:48 

    >>17
    すんごく美味しそうだけどもやし4日はあかんやろ…

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:39 

    >>33
    どうやって作るの?南九州の郷土料理?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 18:11:16 

    葉っぱ系を何かしら一品作るようにしています

    そのときの旬の安い葉っぱ、ほうれん草、小松菜、菜の花、春菊、つるむらさき、モロヘイヤ…を適当に買って、それらをお浸し、胡麻和え、からし和え、ピーナッツ和えなどローテーションするように決めているとあまり迷わないです

    カルシウム、マグネシウムなど栄養がありますよ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 18:22:59 

    >>202
    昨日つまんで、今日で全部食べたw
    もやし、すぐ食べるからよく知らないけど、
    調理後のもやしもあまりもたないの?
    それなら、早めに食べることをお勧めしますw

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:49 

    >>22
    良いね!今度やってみる
    作りおきするより切って冷凍・冷蔵したものを使って当日ささっと時短料理する方が好き

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 19:47:22 

    >>1
    副菜を毎回多めに作って、2日後のみ食べてる
    作った次の日も同じ物食べるのは飽きるから2日後
    3日後も食べると飽きるから2日後のみ
    その繰り返し

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 19:52:44 

    >>15
    そんな時はネギトロ丼、カツ丼、親子丼、焼肉丼と丼ものに頼ってます。前日の夕飯時に魚焼いといたり。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:26 

    ピザトースト
    焼く前状態で作ってアルミホイルで包んで、トースターでチンで朝ごはん
    疲れて帰って来た日にこれとクノールカップスープで済ませたり
    忙しくなりそうな時は作りだめしておく
    ソーセージのピザトーストとシーチキンのピザトーストと半分づつ作ったり
    ハチの安いハーブのヤツで、ガーリックとオレガノ買って、ケチャップにかけて作るとピザソースの味だから、さらに節約
    ピーマンがまだ安いうちに細かくして冷凍しておくのも忘れずに

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/10(火) 20:51:05 

    >>209いいね、私も真似しよう!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/10(火) 21:11:22 

    >>2
    言い方キツいけど言いたいことはすごくよく分かる
    楽だから作り置きするけど、実際食べててなんか気持ちが盛り上がらない

    +1

    -5

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 21:48:38 

    >>61
    天才です
    朝ごはんにも良さそうでいますぐ食べたい

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:12 

    >>20
    カフェできんぴら丼食べたら美味しくて家でも真似してます。目玉焼き乗せてきんぴら丼。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/10(火) 22:19:19 

    >>2
    わざわざコメント乙

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:12 

    >>43
    なめたけは市販品を買う気がなくなるほど簡単だった。瓶の処分も不要になるし。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/10(火) 22:29:03 

    ・鍋用の野菜・肉を小分けにしてストック→ぷちっと鍋とか好きな出汁で煮るだけ
    ・せいろ用の野菜・肉を小分けにしてストック→蒸してドレッシングかけるだけ
    ・作り置き弁当をストック

    時短のために夜ごはんずっとこれだけど全然飽きない

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:48 

    >>110
    常備菜、として昔からあったよね
    今みたいな華やかさはなかったけど

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/10(火) 23:06:29 

    かぼちゃの煮物は飽きたら砕いて牛乳いれてポタージュにしてる

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/10(火) 23:13:29 

    味玉
    ポリ袋に塩と鰹だしの粉末を入れてゆで卵をいれて1日位冷蔵庫で密着させると味がしみてる
    大体3日くらいで食べ切るようにしてる
    置いとけば置いとくほど味が染みてご飯のおかず感がでる

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/10(火) 23:31:50 

    >>189
    ご両親のインド人のほうは365日カレー食べてるってこと?

    飽きないの??

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:14 

    >>2
    そんなことは聞いてない

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/10(火) 23:39:24 

    >>201
    私はあまり気にならないタイプ
    食べられる程度の不味さなら平気

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/10(火) 23:43:41 

    >>220よこ
    わたしスパイスカレー大好きなんだけど
    多分、基本のスパイス味が私達が知ってるカレー味ってやつで(カレー味は複数のスパイスを使ってるから、その内の1つでも使えばカレーっぽいな…ってなる)カレー味のスパイスは日本で謂うところの醤油感覚なんだと思う。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/10(火) 23:55:21 

    ケミカルな味のスパゲッティサラダが好きで業務の大袋要りのやつをタッパーに入れて常備してる。手作りではないけど

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/11(水) 00:02:47 

    >>186
    自分の料理の味にマンネリを感じてるのでは?
    砂糖、油、醤油をいつもより多めによその家の味に作ってみると沢山食べれますよ。濃い味の家庭は逆に薄味に。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/11(水) 00:49:30 

    >>209
    好き

    厚切り食パンで作ると喫茶店のピザトーストみたいでふわふわだよ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/11(水) 05:52:36 

    >>22
    初めて聞いた
    やってみる

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/12(木) 01:22:34 

    >>223
    醤油感覚か〜!なんだか理解できたわありがとう

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/12(木) 02:20:41 

    魚の南蛮漬け

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード