ガールズちゃんねる

手を抜きたいときに作る料理は?

148コメント2015/09/17(木) 23:23

  • 1. 匿名 2015/09/16(水) 23:33:31 

    御飯作るの面倒だな〜と思った時に作る料理は何ですか?
    私は料理と言っていいかわかりませんがうどんに卵やワカメを入れて作ります。

    +178

    -7

  • 2. 匿名 2015/09/16(水) 23:34:28 

    冷凍のギョーザを焼いて食べます!

    +463

    -2

  • 3. 匿名 2015/09/16(水) 23:34:31 

    うまかっちゃん

    +80

    -11

  • 4. 匿名 2015/09/16(水) 23:34:48 

    +311

    -7

  • 5. 匿名 2015/09/16(水) 23:34:50 

    手を抜きたい時は作らない(笑)
    外食か出前にしちゃう!

    +298

    -10

  • 6. 匿名 2015/09/16(水) 23:34:54 

    手を抜きたいときに作る料理は?

    +169

    -6

  • 7. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:02 

    オムライス

    +44

    -56

  • 8. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:09 

    もやしにゴマとポン酢

    +67

    -5

  • 9. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:14 

    さっそく明日は残り物のシチューにうどんを入れて食べます!

    +69

    -370

  • 10. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:15 

    PASTA(*´ω`*)

    +97

    -8

  • 11. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:17 

    さっそく明日は残り物のシチューにうどんを入れて食べます!

    +23

    -280

  • 12. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:22 

    目玉焼き

    +52

    -6

  • 13. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:23 

    冷凍のミックスベジタブルでオムライス

    +66

    -28

  • 14. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:26 

    豚しゃぶ‥‥‥

    +177

    -10

  • 15. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:36 

    レトルト、冷食

    +123

    -6

  • 16. 匿名 2015/09/16(水) 23:35:42 

    焼きそば!

    キャベツと豚肉いためて、麺入れて、粉末ソースでできあがり!

    +298

    -7

  • 17. 匿名 2015/09/16(水) 23:36:05 

    市販のソースでパスタか市販のカレーでカレーライス‼

    +143

    -3

  • 18. 匿名 2015/09/16(水) 23:36:25 

    オムライス、チャーハン、焼きうどん、和えるだけのパスタとかかな
    本気で手抜きしたい日は作りませんw

    +180

    -8

  • 19. 匿名 2015/09/16(水) 23:36:45 

    カップラーメンとか
    カップうどんとか。

    お湯沸かすだけで、洗い物も出ないし!!

    +116

    -7

  • 20. 匿名 2015/09/16(水) 23:36:51 

    豚キムチー!

    +82

    -12

  • 21. 匿名 2015/09/16(水) 23:36:54 

    鉄板焼

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:04 

    インスタントラーメン
    モヤシ入り

    +61

    -5

  • 23. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:06 

    丼もの。

    +125

    -3

  • 24. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:06 

    チキンライス

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:09 

    野菜とシャケをフライパンにぶち込んでちゃんちゃん焼き

    +25

    -6

  • 26. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:16 

    ステーキ!
    焼くだけだし、付け合せのお野菜はレンジで蒸して。

    +49

    -12

  • 27. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:23 

    そうめん

    +51

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:25 

    残り食材の墓場 チャーハン‼︎

    +81

    -5

  • 29. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:27 

    >>9
    シチューにうどん初めて聞いた
    美味しいの?

    +222

    -6

  • 30. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:35 

    豚丼

    +40

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/16(水) 23:37:38 

    素を使って麻婆豆腐

    +193

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:05 

    安いお刺身買ってきて、漬け丼にする

    +125

    -5

  • 33. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:15 

    マルちゃんの焼きそば 具なし

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:32 

    肉焼いて焼肉のたれで絡めます
    野菜があれば野菜も適当に

    旦那はこれが大好きなので助かります~
    野菜切って炒めて絡めるだけ!!
    料理ではないか?(笑)

    +209

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:37 

    ケンミンの焼きビーフン

    +40

    -5

  • 36. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:44 

    「焼きそばとパスタどっちがいい?」と旦那に選ばせておいて、実は材料ほぼ同じ。

    +98

    -6

  • 37. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:47 

    生協のネギトロ丼。
    ご飯炊いて解凍したののせるだけ(笑)
    納豆とかアボカドものせればちょっと贅沢な気分に。
    かなりお世話になってます!

    +122

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:48 

    ジャーマンポテト

    +10

    -10

  • 39. 匿名 2015/09/16(水) 23:38:52 

    カレーうどん。
    にんじん、豚バラ、長ネギ、あげだけでいーからすごい楽。
    カレーうどんだと、旦那も子どもも喜ぶ。本当にめんどくさいけど外食できないときに作る。

    +22

    -6

  • 40. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:00 

    主です!皆さんコメントありがとうございます!参考にしさせていただきます。

    +39

    -7

  • 41. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:01 

    永谷園 の麻婆春雨〜

    +127

    -5

  • 42. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:29 

    自分ひとりなら、納豆ごはん!
    家族のいる夕食なら、ほうれん草、ベーコンの卵炒め!ウェイバーで味付け。

    +50

    -7

  • 43. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:34  ID:fk3Tht7GHM 

    素を使って麻婆豆腐

    +59

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:37 

    鶏モモ肉に塩胡椒して30分くらい室温に置いてからパリッと焼く!
    付け合せはレタスとトマト。
    すごく簡単だけどボリュームがあって満足します

    +36

    -16

  • 45. 匿名 2015/09/16(水) 23:40:51 

    +43

    -3

  • 46. 匿名 2015/09/16(水) 23:41:48 

    コストコのプルコギ刻んでチャーハン作る。ごま油たっぷりの小葱振りかけると美味しいし楽〜

    +25

    -12

  • 47. 匿名 2015/09/16(水) 23:41:52 

    手抜きじゃないのがちらほら

    +200

    -6

  • 48. 匿名 2015/09/16(水) 23:43:24 

    コロッケ丼

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2015/09/16(水) 23:43:52 

    お茶漬け

    +30

    -5

  • 50. 匿名 2015/09/16(水) 23:45:29 

    にゅうめん
    茹で上がりが早い

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2015/09/16(水) 23:46:21 

    納豆ごはん

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2015/09/16(水) 23:48:05 

    魚とか野菜どっさりの

    アルミホイル焼き。

    ポン酢でいただきます。

    +26

    -5

  • 53. 匿名 2015/09/16(水) 23:48:38 

    パスタとか焼きそば。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/16(水) 23:50:01 

    うどん好きな旦那なので、
    釜揚げしたうどんに醤油と柚子胡椒を合えれば文句言わずバクバク食べます。

    あとはピーマンと魚肉ソーセージ炒め。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/16(水) 23:51:00 

    オムレツを炊飯器で作る
    あと冷凍のハンバーグで
    ロールキャベツやメンチカツ

    それすら嫌なときはちらし寿司

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2015/09/16(水) 23:55:27 

    すし太郎

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/16(水) 23:58:23 

    うどん!
    スーパーでかき揚げとか天ぷら買って乗せれば、立派な天ぷらうどん!(笑)
    あとはパスタ茹でて市販のソースをかけて、キャベツの千切り(もちろん最初から千切りで売ってるやつ)にトマトのせてサラダ。みたいな感じです!

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/17(木) 00:02:40 

    ご当地物ですが、瓦そば。
    子供が小さいから外食も出来ないし、出前は高いし、誰かご飯作りに来てー

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2015/09/17(木) 00:05:23 

    これからは鍋!
    しかも鍋つゆ使用!野菜切ってお肉は豚こま使うからパックから直接鍋に入れられる!そしてシメは冷凍うどん!

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2015/09/17(木) 00:07:38 

    チャーハン作って、冷凍ギョーザ焼く
    以上!

    +34

    -5

  • 61. 匿名 2015/09/17(木) 00:09:38 

    まさに今日、鮭のホイル焼き。

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2015/09/17(木) 00:09:52 

    スーパーの弁当を...........温める!あら簡単

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/17(木) 00:09:59 

    一人だけの時はラップで塩おにぎり
    腹さえ膨れればいい時はこれ

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/17(木) 00:14:00 

    あーお腹空いた

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/17(木) 00:19:29 

    親子丼。
    でも凝った料理作ったときより喜ばれるのが悲しい

    +74

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/17(木) 00:20:00 

    麻婆豆腐。
    最近は豆腐も切らない。
    別鍋で温めておき、煮込んでるときに木べらで四角っぽく切る。
    味もしみるし、洗い物も減る!

    +55

    -1

  • 67. 匿名 2015/09/17(木) 00:27:13 

    味付けされてる焼くだけの肉買ってくる

    +46

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/17(木) 00:35:05 

    卵割ってフライパンにいれてチーズとケチャップを足す

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/17(木) 00:41:44 

    うどんです。
    冷凍うどんチンして
    お湯で溶かす汁に入れて終わり。
    ネギ入れたらおいしそうに見える。(笑)

    +18

    -3

  • 70. 匿名 2015/09/17(木) 00:46:50 

    お好み焼き。肉、野菜、炭水化物をバランス良く取れるし♪( ´▽`)

    +18

    -6

  • 71. 匿名 2015/09/17(木) 00:54:42 

    チキンのトマト煮!
    鍋で手羽元焼いてそのままトマト缶とキャベツ、オニオンや人参、冷蔵庫に眠っテル野菜をつっこんでコンソメ入れて煮る!
    これだけ!
    余裕があればサラダかなー
    作らないことが多いけど(笑)

    +21

    -8

  • 72. 匿名 2015/09/17(木) 01:01:10 

    生姜焼き!

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2015/09/17(木) 01:01:16 

    ごはんぽくないけどホットケーキ。
    ミックスは常に常備してる。

    旦那がいるときの究極の手抜きはお茶漬けw

    +12

    -5

  • 74. 匿名 2015/09/17(木) 01:04:43 

    おでんに炊き込みご飯で楽する!

    +12

    -8

  • 75. 匿名 2015/09/17(木) 01:06:43 

    ラザニア!!
    市販のホワイトソース+ラザニア+ミートソースを段々に入れて最後にチーズかけたらオーブン任せ。
    なのに結構豪華に見える(*´∀`)

    +11

    -10

  • 76. 匿名 2015/09/17(木) 01:17:41 

    ポトフとかおでん

    +7

    -7

  • 77. 匿名 2015/09/17(木) 01:24:28 

    手を抜きたいときは

    そぼろ丼
    豚丼
    唐揚げ丼
    焼き鳥丼
    焼肉丼

    丼ものは洗い物も少なくて簡単ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/17(木) 01:34:08 

    冷凍うどんは便利♪
    卵と醤油で釜玉うどん
    ほぐした明太子混ぜただけの明太子うどん

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2015/09/17(木) 01:37:57 

    メインオカズ作るのめんどくさい時は
    刺身買っちゃう。
    あとは味噌汁と冷奴かお浸しつけておわり。

    手を抜きたいときに作る料理は?

    +90

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/17(木) 01:39:42 

    ここに出てるの我が家では手抜きではないなwww

    +90

    -5

  • 81. 匿名 2015/09/17(木) 01:43:08 

    皆 焼きそばとか手抜きに入るの!?
    ウチはメインだよー(笑)

    +95

    -7

  • 82. 匿名 2015/09/17(木) 01:53:22 

    おっと!
    ここにあるメニュー私の一週間のメニューの中にどれだけあるかwww

    +68

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/17(木) 02:19:00 

    オリーブオイル&ゆかりで和えたパスタ

    マヨネーズちょい足しでコク。
    あれば薬味ネギのせて彩りを。

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2015/09/17(木) 02:29:04 

    もっと手抜きアイデアください 笑

    +66

    -3

  • 85. 匿名 2015/09/17(木) 02:41:29 

    焼肉チャーハン。

    ニンニクの芽と牛肉を炒めて、
    焼肉のたれで味付けをしてご飯を入れて混ぜる。

    スープはお湯を入れるだけのワカメスープ。

    余力があるときはレタスを出して包んで食べる。

    私的には手抜きだけど家族には評判がいいです。

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2015/09/17(木) 02:55:49 

    レンジでパスタ茹でてツナ缶めんつゆマヨネーズもみ海苔

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/17(木) 03:15:34 

    >>70
    私の場合、お好み焼きは手抜きじゃないなぁ。
    だって、キャベツ刻むのめんどくさい!
    あ、もしかしてフードプロセッサー使ってる?
    でも、あれも洗うのめんどくさいんだよなー。
    つーか、私凄いものぐさだわ(-ω-;)

    でも、これ一品でいいという点では、手抜きと言えるね!
    うううううう…
    食いたい!

    +82

    -3

  • 88. 匿名 2015/09/17(木) 03:21:21 

    明太子潰してマヨネーズとバター入れて混ぜて茹でたパスタに和えるだけ

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2015/09/17(木) 03:23:43 

    餃子!!

    ・・・・・・但し、王将で生餃子を買って来て焼くだけだけど(*^ω^*)

    +35

    -2

  • 90. 匿名 2015/09/17(木) 03:24:43 

    鶏もも肉のソテー!
    鶏もも肉の皮をフォークでプスプス。
    厚みを調整して塩胡椒。多めがポイント。
    皮から焼く。
    焼きあがったら、キッチン鋏で一口大にチョッキン!
    お好みの野菜と共に、お皿にポン。
    塩胡椒効いてると、ドレッシングも要らないのねのねのねー。
    時々、胡椒をチリパウダーに変えたりすることもある。

    +12

    -21

  • 91. 匿名 2015/09/17(木) 03:29:32 

    冷凍食品全般

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2015/09/17(木) 03:45:38 

    おでんって人がチラホラいるけど、あれは手抜きじゃない!
    具材の下処理メンドーじゃん!
    大根→火の通り&味の染み込みの為に隠し包丁を入れ、米のとぎ汁で茹でる。
    こんにゃく→塩でもんで茹でる。
    厚揚げ、練り物→油抜き
    具材を入れるのも時間差だしね。
    ゆで卵!殻剥くのもきれいに剥けなきゃイライラするし。
    手抜きしたいときは、コンビニおでんだよ(*´▽`*)

    +81

    -4

  • 93. 匿名 2015/09/17(木) 03:52:45 

    コンビニでコロッケと納豆とポテトサラダ買って、味噌汁はレトルトもの。
    但しご飯だけは炊いてね(笑)

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2015/09/17(木) 04:17:16 

    手抜きご飯は、レトルトの味噌汁、刺身、卵焼き、ご飯だけ。
    本当に面倒くさい時の手抜きご飯は、お好み焼きか焼きそば。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/17(木) 06:09:00 

    手巻き寿司。
    刺身パック買って、大葉とカイワレ切っておけば後は自分たちで楽しみながら作って食べてくれるから楽ちん‼︎

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/17(木) 06:23:32 

    間違いなく、
    カレー
    豚丼
    親子丼

    >>47
    一人暮らしならともかく、結婚してたら仕事して帰ってきてくれる旦那にカップラーメンや卵かけご飯は無理だよ。
    主婦だとこの辺が手抜きじゃ?
    +αで総菜追加とか(笑)

    +40

    -5

  • 97. 匿名 2015/09/17(木) 06:34:18 

    一人のお昼はご飯に味噌汁かけて猫まんま。
    朝、味噌汁を作る時から、少し多目に作っておいたりしてる。たまに卵を落として味噌卵猫まんまとか(笑)

    夜だったら、なんもしたくない日は、うどん作ってネギと天かすでたぬきうどん~(´∇`)

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2015/09/17(木) 06:44:28 

    >>41私も永谷園の麻婆春雨
    子供も好きだから喜ばれる

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2015/09/17(木) 07:08:41 

    スンドゥブ
    素を熱して豆腐と卵入れるだけ
    我が家はうどんも入れる

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2015/09/17(木) 07:21:10 

    生姜焼き

    焼くだけなので(ノ*´_`)ノ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/17(木) 07:24:27 

    面倒な時は帰りに肉屋でから揚げかトンカツを買って帰りますw

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/17(木) 07:46:08 

    自分ひとりなら納豆ご飯とかでいいのにねー。
    昨日は主人が出張だったので、白菜、人参、しめじ、大根、干し椎茸、かまぼこをひたすら煮てめんつゆで味つけして茹でた素麺入れてみたら美味しかった!
    子供がいると炭水化物だけというわけもいかず、味付けを手抜きしてます。
    切るのは手間だけど冷蔵庫の野菜の整理にもなりました♪

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2015/09/17(木) 07:55:16 

    かぼちゃの煮物とかほうれん草のお浸しとかレンジだけで調理できるのは楽ちん!
    あと味噌汁はお湯を入れるだけで出来るやつ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/17(木) 07:59:25 

    海鮮丼。
    スーパーでお刺身の盛り合わせを
    買ってきてのせるだけ。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/17(木) 08:08:51 

    包丁さえ使うのが面倒なときにおすすめ!笑

    豚肉焼いて、キムチ入れて、卵投入!
    美味しいですよ!

    +20

    -3

  • 106. 匿名 2015/09/17(木) 08:14:28 

    シャケのホイル焼き

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2015/09/17(木) 08:35:56 

    鍋。野菜たくさん食べれるし煮込むだけだし楽だし最強。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/17(木) 08:44:46 

    パスタゆでてまぜりゃんせ!

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/17(木) 08:53:28 

    親子丼、キノコ丼、鉄火丼
    とにかく丼もの

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/17(木) 08:59:14 

    冷蔵庫のキャベツをちぎってマヨネーズかけて、立ったまま台所で食べる。

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2015/09/17(木) 09:17:00 

    今日は缶詰でコレにしようと思ってる。
    手を抜きたいときに作る料理は?

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/17(木) 10:12:16 

    コストコのプルコギ

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2015/09/17(木) 10:14:05 

    一人暮らしと
    家族いる人の手抜き料理は別ものだよね。
    一人だったらおでんは面倒
    子供までいたらおでんは手抜きともいえる。
    惣菜も家族分だと高いんだもの。
    なるべく安く、手抜きだとおでん、鍋にいきつく。

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2015/09/17(木) 10:39:36 

    毎日達成感を感じながら作る料理ばっかりだよー笑
    ガルちゃん民気合入ってるな!!

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2015/09/17(木) 10:50:31 

    お茶漬け
    冷食のドリア
    カップラーメン

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2015/09/17(木) 10:55:52 

    カレーうどん。ネギと豚肉炒めて麺つゆとカレールゥの甘口で作る。
    あとはブロッコリーかアスパラ茹でてマヨネーズつけて食べる。
    鍋増やしたくないからうどんと野菜は同じ鍋で茹でる。
    子どもと二人だけだとこんな感じ。手抜きしたい時は麺です・・・

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/17(木) 11:00:33  ID:qJON648njI 

    卵かけご飯

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/17(木) 11:46:38 

    冷凍しといたゴーヤと魚肉ソーセージを炒めてウェイパーで味付け。
    ゴーヤは適当な大きさに切って冷凍しとくと火が入りやすくなって便利。
    面倒な時はいつもコレ。
    コレだけでご飯美味しく食べられる。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/17(木) 11:54:08 

    ニラモヤシ肉炒め!
    塩コショウするだけだから
    手間暇かからず超簡単!

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/17(木) 11:55:34 

    チャーハン、冷凍ギョーザ、もやし茹でて塩コショウごま油で味付け。
    簡単で時間かからないけどそれなりに見えるw

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/17(木) 12:00:07 

    >>92

    トピずれになっちゃうけど、蒟蒻って塩で揉むの?
    家はお湯で下茹でするだけだった。
    塩で揉むとどういう効果があるんだろう?

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2015/09/17(木) 12:15:44 

    キャベツザク切りと豚肉細切れを鍋に適当にぶち込んで、お酒かけて蒸すだけ。
    ポン酢かけたらウマー(^O^)
    鍋より簡単で美味しいからよく作ります。
    副菜は冷奴とか切るだけのもの。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2015/09/17(木) 12:54:02 

    しらす丼!!しらすのせて、ゴマとのりふりかけてたれをかけて終わり!!
    けどすごく美味しい♪

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/17(木) 13:16:09 

    牛丼、豚丼、親子丼
    オムライス
    シチュー
    ポトフ
    焼きそば
    ドライカレー
    タコライス
    ハヤシライス
    丸美屋の麻婆豆腐
    永谷園の麻婆春雨
    作り置き冷凍のそぼろと卵で二色丼
    具沢山豚汁に炊き込みごはん

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/09/17(木) 13:17:40 

    >>121

    塩で臭みのある水分を出すためだよー
    茹でるだけでも大丈夫だとは思うけど

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2015/09/17(木) 13:32:19 

    カレーとシチューはめんどくさい方に入るのはめんどくさがりすぎかな
    具材切るのと付け合わせ考えるのめんどくさい
    丼ものが一番!

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/17(木) 13:36:37 

    冷凍ピラフ炒めて、その上にレトルトのミートソースを温めてかける。
    ミートソースの上に粉チーズやコーヒーに入れるフレッシュをかけて出来上がり。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2015/09/17(木) 14:29:51 

    「さ、回転寿司へ レッツらGO!」って言うだけ

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2015/09/17(木) 14:39:40 

    レトルトカレー
    レトルトスープ
    袋に入って売ってるサラダ

    品数おおいだけで作った気になるから満足(笑)

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/17(木) 14:53:45 

    親子丼
    これからの時期は鍋

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2015/09/17(木) 16:27:40 

    すき焼き 

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2015/09/17(木) 17:07:40 

    牛肉の時雨煮
    牛肉の切り落としを酒、醤油、みりん、砂糖で煮るだけ。これに、千切りタケノコとか生姜を加えても美味しい。簡単なのに手抜きに思われないw

    更に、インスタント味噌汁と冷奴でもあれば上出来でしょw

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2015/09/17(木) 17:34:41 

    そんな日のために
    これをストックしてある。
    パスタ茹でるのも面倒くさいとき
    あるけど
    美味しいので文句言われない!
    手を抜きたいときに作る料理は?

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2015/09/17(木) 18:09:47 

    今日まさに面倒くさかったから豚バラと白菜のミルフィーユ鍋。
    重ねて切って鍋につめて旦那が帰るまでは鍋ごと冷蔵庫に入れておく。
    帰ってきたらほんだし、水、醤油を適当に入れて火をつけるだけ。簡単!

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2015/09/17(木) 18:12:28 

    良トピ発見ー!芸能人叩きや妬み僻みまみれのネガティブトピより、こういう生活に役立つ情報もっとあげてほしい!…まっ、それだけだと盛り上がらないのが現状でしょうけど(笑)

    手抜き料理、私は親子丼かな。ぜーんぶ鍋に入れて、いきなり水で煮込んじゃう!

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/17(木) 18:33:42 

    やっぱ生姜焼きでしょ。
    浸けて焼いて大皿へ、包丁まな板いらず。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/17(木) 18:37:19 

    >>9
    したことないΣ(゚д゚|||)
    美味しいの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/17(木) 19:47:12 

    カレーは手抜きではないと思う!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2015/09/17(木) 19:57:28 

    うちの手抜きじゃない料理が多々見られます…。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/17(木) 21:43:20 

    中華スープに冷凍してたきのこミックスと解凍したごはん投入。最後に卵と醤油とごま油を入れて少し煮たら終わり。

    あと納豆とめかぶがあれば完璧。

    病人でもないくせにこんなんばっかり食べてます。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/17(木) 21:49:02 

    焼肉丼

    肉焼いて焼肉のタレでからめて、ご飯にのせて出来上がり

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2015/09/17(木) 21:49:25 

    一品ですますなら、
    ・ハヤシライス(切る具材が少ない)
    ・チャーハン

    ご飯炊いてスープ作るなら、
    ・冷凍餃子
    ・惣菜の焼き鳥
    ・惣菜のトンカツかコロッケ

    ワーキングマザーには、これがギリギリの
    手抜きライン!

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2015/09/17(木) 21:54:10 

    惣菜を買ってしまう。
    あとは納豆、キムチ、豆腐などで許してもらう。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/17(木) 21:55:11 

    スーパーで買ってきたトロと切ったネギをご飯にのせてネギトロ丼。
    薄めたメンツユかけるとおいしいんだなー

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/17(木) 22:00:53 

    手抜きしたいときは包丁を使いたくないよね。
    切ってある鶏肉焼いて、味付け、卵でとじてとろけるチーズかけて刻み葱かけて、
    洋風親子丼にしました!
    玉ねぎはネギで代用。なかなか美味かったよ。
    みんな手抜きなのにちゃんと包丁使ってて偉すぎ!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/17(木) 22:13:05 

    小間切れ豚肉+豆もやし+焼き肉のたれ
    切ってある鶏肉+すき焼きのたれ 卵でとじる

    包丁使いたくない!時はこれ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/17(木) 22:30:20 

    毎週金曜日はカレーにしてます。
    圧力鍋で煮込むだけで簡単やし、旦那も子供たちも毎週1回カレーでもいいって言ってきたからそうなった。

    金曜日の献立を考える手間がはぶけて助かる。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2015/09/17(木) 23:23:49 

    大皿にもやし、キムチ、豚肉、塩胡椒の順に重ねて真ん中窪ませて卵落とす
    レンジでチンでお好みでポン酢かけて完成!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード