-
1. 匿名 2023/09/09(土) 20:40:41
たんぱく質を摂るためにプロテインを飲みたいと思うのですが、いざ買おうとネットショップで見ても、種類が多くてどれがいいのかサッパリ分かりません!
実際に飲まれているかた、教えてください。
シェーカーで作りたいので、粉のものが希望です。+55
-4
-
2. 匿名 2023/09/09(土) 20:40:56
ミロ+10
-14
-
3. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:17
ニチガ+20
-1
-
4. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:18
ホエイじゃなくカゼイン+8
-18
-
5. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:44
人工甘味料不使用のやつ+125
-8
-
6. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:58
ビーレジェンド
ザバス+82
-2
-
7. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:03
絶対スクラロース使っていないやつ。+51
-2
-
8. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:17
チョコ味の甘くないソイプロテイン+10
-2
-
9. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:17
ほうぇ〜い+5
-3
-
10. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:20
MADPROTEINのソイ+14
-1
-
11. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:21
きんに君がプロデュースしたやつ欲しい+31
-9
-
12. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:32
納豆と牛乳で充分+9
-14
-
13. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:39
ピープロテイン+5
-0
-
14. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:45
ザバス ヨーグルト味
子どもが三日坊主で放置したやつを私が飲んでる
普通に美味しい+83
-8
-
15. 匿名 2023/09/09(土) 20:42:46
ザバス
めんどくさがりだから、手軽に買える物じゃないと続かない+128
-2
-
16. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:00
マリネスのプロテイン+24
-3
-
17. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:09
マイプロテイン+24
-4
-
18. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:12
あれ+0
-4
-
19. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:41
ウルトラ+67
-3
-
20. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:49
>>4
ソイよりはホエイがいいと聞きましたがカゼインというのもあるんですね+1
-8
-
21. 匿名 2023/09/09(土) 20:43:51
ザバス リッチショコラ
本当はソイが飲みたいけど生理がおかしくなる...+77
-6
-
22. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:13
オールインワン+2
-4
-
23. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:16
ザバス サラサラしています。
とろみがあったり泡がたったりするのが苦手なので。
甘いドリンクがとにかく苦手だから苦痛にはかわりない。+30
-2
-
24. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:17
ソイとガゼインはホエイより腹持ち良いってのはテレビで見た。朝は即効性のホエイ飲んでる+8
-2
-
25. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:25
>>13
ホエイやソイに比べて溶けにくいよね?頑張って1キロ飲みきったけど、ソイに戻った。+7
-2
-
26. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:30
ウルトラの黒ごまきなこ
私は甘い方が満足度高くて好き+41
-4
-
27. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:31
日武会+0
-0
-
28. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:37
KOREDAKEってやつのカカオ味かな?
少し味見させてもらったけど、飲みやすかったです。
インスタとかでよく出てくるみたいでこのコメントもステマっぽいけど違います。
買おうと思って調べたらいいお値段したから検討中。
私もこのトピ参考にさせて下さいm(_ _)m+5
-2
-
29. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:38
ディアナチュラのグレープフルーツ味
水で作れるから牛乳なくても大丈夫なのが良いし、牛乳使わない分カロリーオフ!+4
-3
-
30. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:41
ザバスのミルクティー♡+23
-4
-
31. 匿名 2023/09/09(土) 20:45:18
>>1
タンパクオトメがおすすめ!添加物少なめのはず。味も沢山あるし、甘さ控えめでいいよー。+48
-2
-
32. 匿名 2023/09/09(土) 20:45:34
ULTOTA!最近山本舞香と竹内涼真がCMしてるやつ。
高いけど美味しいよ〜おすすめはフルーツオレとストロベリー+53
-2
-
33. 匿名 2023/09/09(土) 20:45:47
海外のプロテイン買うと虫の死骸が入ってることある+1
-4
-
34. 匿名 2023/09/09(土) 20:46:22
人口甘味料使ってるのしかないからきな粉飲んでるけど意味ないよね+2
-2
-
35. 匿名 2023/09/09(土) 20:47:19
たまちゃんショップのタンパクオトメってやつ+37
-1
-
36. 匿名 2023/09/09(土) 20:47:23
>>15
近所でサクッと買えるほうがいいよね。+24
-1
-
37. 匿名 2023/09/09(土) 20:47:28
>>25
たしかにそれはあるね〜
あと豆独特の後味あるけどチョコレート味のやつが比較的飲みやすくて楽天で安いやつ買って続けてるよ+3
-1
-
38. 匿名 2023/09/09(土) 20:47:33
ザバス飲んだけど人工甘味料が合わなくてお腹壊した
今は牛乳にきなこ溶かして飲んでる
+20
-2
-
39. 匿名 2023/09/09(土) 20:50:25
ザバス![どのプロテインを飲んでますか?]()
+55
-7
-
40. 匿名 2023/09/09(土) 20:50:33
ソイ+1
-1
-
41. 匿名 2023/09/09(土) 20:50:51
>>17
以前飲んでた。たぶん今でも最安値だよね。
まあ、ニュースになった件もあるけど、筋トレとかで量飲むには安い方がいいよね。+15
-2
-
42. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:01
>>34
意味あるしその方が良いよ+11
-4
-
43. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:39
>>39
飲んでるのなに?コントレックスじゃない?+36
-1
-
44. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:42
ホエイで腹痛出るようになったのでソイ。
人口甘味料を使っていない抹茶味に少し牛乳入れて飲んでる。+4
-2
-
45. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:44
カーブス+10
-3
-
46. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:58
>>2
ミロプロテインだったんだー
姪っ子はザプロに嵌ってたな+2
-3
-
47. 匿名 2023/09/09(土) 20:52:34
>>1
ウィダーのマッスルフィットか、ディアナチュラ
どちらもミックスタイプ(ホエイ×ソイorカゼイン)だから使いやすい+1
-2
-
48. 匿名 2023/09/09(土) 20:52:46
>>11
ザプロのやつ?+3
-2
-
49. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:26
>>1
普通にお肉お魚で駄目なの?+1
-12
-
50. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:40
プロテインの味が苦手で豆乳飲んでいますが効果はあるのでしょうか?この前国産のプロテインを見ましたが少量で3000円くらい。プロテインバーも初めて食べてみました。うつ病を患っていてプロテインが摂りたくて。+8
-3
-
51. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:44
>>34
意味あるけど1日大さじ2ぐらいまでじゃない?+2
-2
-
52. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:48
味が好きでコレ飲んでる。
ホエイとソイの違いはよく分かってないです。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+18
-2
-
53. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:56
>>36
高いし外で買い物しないから、専らザプロ3kgだな+5
-1
-
54. 匿名 2023/09/09(土) 20:54:18
〇〇がプロデュース系のやつは
100%人工甘味料スクラロース使ってる+20
-2
-
55. 匿名 2023/09/09(土) 20:54:55
色々飲んだけどゴールドジムのバニラが1番美味しい+3
-1
-
56. 匿名 2023/09/09(土) 20:55:44
>>17
おなら臭くなりません?
気のせいかな+4
-2
-
57. 匿名 2023/09/09(土) 20:55:51
コスパで言えばエクスプロージョンかマイプロテイン![どのプロテインを飲んでますか?]()
+17
-2
-
58. 匿名 2023/09/09(土) 20:55:56
SAVASのピンク色の。Beautyって書いてあるやつ。ミルクティー味で美味しいけどSAVASはやっぱり高いです(笑)+8
-5
-
59. 匿名 2023/09/09(土) 20:56:22
エクスプロージョン
味によって溶けやすさが違うのはどこのメーカーのプロテインもあるあるかな+6
-1
-
60. 匿名 2023/09/09(土) 20:56:35
>>50
豆乳も高タンパクではあるけどイソフラボンの過剰摂取は婦人科系疾患になりやすいので1日200mlまでにして下さい+22
-1
-
61. 匿名 2023/09/09(土) 20:56:37
ホエイは胃もたれすごくて辛かったから、今はコラーゲンペプチドのプロテイン飲んでる。
水で割ってサラッと飲めて美味しい。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+8
-1
-
62. 匿名 2023/09/09(土) 20:56:50
>>37
チョコ味をコーヒーで割って味は大丈夫だったんだけど、もう少し溶けやすく扱いやすくなればなぁ。せっかく安いし効果も良さそうなのに。+4
-1
-
63. 匿名 2023/09/09(土) 20:57:01
運動しないと太りますか?
家の中ではストレッチ、買い物などではよく歩く程度です。+3
-2
-
64. 匿名 2023/09/09(土) 20:57:11
iharbで買い物するときについでにコスパ良いやつ買ってた
日本に無いフレーバーとかある+2
-1
-
65. 匿名 2023/09/09(土) 20:58:00
ザバスからこれにかえた![どのプロテインを飲んでますか?]()
+8
-2
-
66. 匿名 2023/09/09(土) 20:58:49
>>1
ザプロないのが驚き!
15フレーバーお試し先に買って、好きなの決まってから1kgや3kg買うようになった。
15フレーバーにない新しい味も出たら買って飲んだりしてる。
ソーダやレモンヨーグルト美味しい。+5
-1
-
67. 匿名 2023/09/09(土) 20:59:37
>>5
どこのプロテインですか?+25
-1
-
68. 匿名 2023/09/09(土) 20:59:38
>>65
>>66
おー!同時刻に同じメーカーザプロの人やっと発見✨+4
-1
-
69. 匿名 2023/09/09(土) 20:59:53
ビーレジェンドのベリーベリーベリー味
甘酸っぱくて美味しい+18
-2
-
70. 匿名 2023/09/09(土) 21:00:40
ホエイで人工甘味料、砂糖、添加ホルモン不使用
タンパク質含有量80%の楽天で売ってるやつ
今はセールで400g2480円
段々値上がってて最初は1800円で買ってたから激安!と思ってた+12
-2
-
71. 匿名 2023/09/09(土) 21:00:59
>>63
人によると思うけど、運動したほうが程よく締まるし体重落とすとか関係なくなる見た目が大事+9
-1
-
72. 匿名 2023/09/09(土) 21:01:13
デュアナチュラルのレモン美味しい+2
-1
-
73. 匿名 2023/09/09(土) 21:01:14
ザバスのリッチショコラ
間違えてココア味買ったことあるけど、全然違う
リッチショコラが美味しい+31
-1
-
74. 匿名 2023/09/09(土) 21:01:57
>>11
金子賢が絡んでるんじゃなかったっけ?
トレーニーたち、みんなひいてるよね+7
-3
-
75. 匿名 2023/09/09(土) 21:02:14
最近はバンビウォーター
他にはない味が色々あって美味しい
たんぱく質量がちょっと少ないから、味なしのプロテインと混ぜて飲んでる+4
-1
-
76. 匿名 2023/09/09(土) 21:02:21
スリムアップスリム+8
-2
-
77. 匿名 2023/09/09(土) 21:02:34
>>60
やっぱ1日一杯までだよね?
プロテインも取り過ぎ良くない人もいるし、何事も程よくバランスよくだね。+21
-2
-
78. 匿名 2023/09/09(土) 21:03:50
>>63
納豆食べたら太りますか?と聞いてるのと同じだよ+6
-4
-
79. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:01
ゴルスタ、マイプロ、ウルトラ、OICあたりをローテーションで。
でも本当は人工甘味料じゃ無いやつがいい。ステビアのウルトラは甘味が好みでは無くて、きんに君のプロテインが高いけど気になってる。飲んだ事ある方いますか?+6
-1
-
80. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:08
>>60
2杯飲んでたら、
子宮卵巣がんになりした。+2
-12
-
81. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:12
>>63
太らないよ。いつもの食事にプラスでプロテインならもちろん太るけど、プロテイン飲む分食事を減らせばむしろ痩せるよ。+9
-4
-
82. 匿名 2023/09/09(土) 21:06:10
マリネス
ソイとホエイのダブルプロテインで人工甘味料人工着色料不使用の物を探してたからこれに決めた
水でも美味しいから楽+12
-2
-
83. 匿名 2023/09/09(土) 21:07:59
エクスプロージョン!
国産なのに安くてコスパ良い
杏仁豆腐と抹茶オレとブルーベリー美味しかった![どのプロテインを飲んでますか?]()
+20
-1
-
84. 匿名 2023/09/09(土) 21:08:39
ウルトラ+12
-1
-
85. 匿名 2023/09/09(土) 21:08:55
>>80
メーカーによってイソフラボン含有量がピンキリだから、問い合わせて、食事と合わせても過剰摂取にならないよう計算してる。+2
-2
-
86. 匿名 2023/09/09(土) 21:10:09
>>49
横だけど
私の場合は食べ物で必要量とろうとしたら食べきれない量になる+15
-1
-
87. 匿名 2023/09/09(土) 21:11:19
>>80
原因プロテインなの?+20
-1
-
88. 匿名 2023/09/09(土) 21:11:20
>>4
カゼイン推しなのはどうしてですか?+3
-0
-
89. 匿名 2023/09/09(土) 21:14:18
>>85
1日の上限は75mgだよ
日本人は調味料でも大豆製品を摂取するから過剰摂取になりやすい+3
-2
-
90. 匿名 2023/09/09(土) 21:14:28
これおすすめー![どのプロテインを飲んでますか?]()
+6
-4
-
91. 匿名 2023/09/09(土) 21:15:28
>>50
サラダチキンにしたら?+2
-1
-
92. 匿名 2023/09/09(土) 21:15:33
>>11
ザプロの公式サイトできんに君の動画のサムネいくつか見たし、プロデュース!!ってやってた気がして、ちゃんと検索して調べたら、ザプロテインだった。
Powerソイ&ホエイ とPremium ホエイなんとかリッチバニラ風味WPIペチファイングルタチオン含有酵母とあったわ。
プレミアムが気になるわ。Power はソイも入ってるから飲みやすそう+6
-1
-
93. 匿名 2023/09/09(土) 21:16:07
ウオテインっていいのかな?+3
-2
-
94. 匿名 2023/09/09(土) 21:16:31
これ飲んでます!
ココア味美味しいですよー!![どのプロテインを飲んでますか?]()
+11
-0
-
95. 匿名 2023/09/09(土) 21:17:23
>>88
横だけどカゼインやソイはホエイより吸収時間が穏やか
ホエイは運動直後に飲むには良いけど、タンパク質補助として飲むには向いてない+4
-2
-
96. 匿名 2023/09/09(土) 21:18:02
甘くないコーヒー味のソイプロテイン
ホットでもアイスでも飲めるから冬も飲めて嬉しい。+4
-2
-
97. 匿名 2023/09/09(土) 21:18:11
乳糖不耐症なのでWPI
一杯で最低20g摂れる
糖質ゼロ
「女性用」などその他〇〇用と書いていない+7
-2
-
98. 匿名 2023/09/09(土) 21:19:02
マリネスプロテイン
人工甘味料なしで身体に安心
DHCは痩せるけど人工甘味料が気になる、後味もわるいし
+8
-4
-
99. 匿名 2023/09/09(土) 21:19:59
>>89
ん?だから計算してるしザバスは選ばないよ。+3
-3
-
100. 匿名 2023/09/09(土) 21:20:17
>>52
理屈は忘れちゃたけど、、。痩せたいならソイ、筋肉を増やしたいならホエイって教えてもらった。女性なら筋肉増やすっていってもだががしれてるからホエイ飲んでもムキムキにならないとさ。
じゃあ、女性のムキムキはどうしているんだろうね?+13
-2
-
101. 匿名 2023/09/09(土) 21:20:46
high clearのWPIプロテインプレーン
乳脂肪を取り除いたホエイとソイのミックス。
味は甘味も何もないから独特の臭みがする。
とてもそのまま食べれたものじゃない。
きなことごまとラカンカ一緒に混ぜてごまかしたら飲めるけど面倒なので今度は味付きの買うわ。+5
-1
-
102. 匿名 2023/09/09(土) 21:21:33
ネイチャーカンのトロピカル味
溶けやすいし美味しいよ
プロテインらしくないよジュースみたい+6
-2
-
103. 匿名 2023/09/09(土) 21:21:38
>>78
ソイプロテイン取り出して尚且つ納豆も食べたらイソフラボン取り過ぎになるか…+6
-1
-
104. 匿名 2023/09/09(土) 21:23:19
>>38
私もプロテインが合わなくて断念しちゃった。きな粉とミルクでも代用になりますか?+7
-1
-
105. 匿名 2023/09/09(土) 21:24:10
>>51
プロテイン飲まなくてもきな粉で充分ですか?+4
-1
-
106. 匿名 2023/09/09(土) 21:25:12
甘味料(スクラロース、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムk)
この辺が絶対入ってないものを選んだ方がいいと
聞いたので
入っていないプロテイン飲んでます。+21
-1
-
107. 匿名 2023/09/09(土) 21:25:29
>>49
食べ物で取ろうとすると結構脂質も取っちゃうのよね。私の場合は。+20
-1
-
108. 匿名 2023/09/09(土) 21:25:55
主です。
たくさんのコメントありがとうございます!
そして種類がやはり多いですね😅
味や飲みやすさ、安全性(人工甘味料の可否)で選ばれたり、皆さん凄いなぁと思いました。
便秘になりやすい体質なのですが、大丈夫でしょうか。
+14
-1
-
109. 匿名 2023/09/09(土) 21:25:56
>>60
ありがとうございます🙇少し多めに飲んでいました。。+2
-1
-
110. 匿名 2023/09/09(土) 21:26:13
フジミのプロテインのんでる
自分に足りない栄養もとれるみたいだから+4
-1
-
111. 匿名 2023/09/09(土) 21:26:16
ボディウィングのホエイプロテインナチュラルEX
余計な物は一切入ってないのでおいしくないしシェイカーで振ると泡立ちまくるらしい
でも3kgで買うと1kgあたり2100円くらいなので自分が調べた限り最安値
プロテイン飲み始めてから疲れにくくなったから金銭的に無理のない範囲で続けたい+12
-1
-
112. 匿名 2023/09/09(土) 21:26:29
アンビーク飲んてるんだけどどう?誰か詳しいガル子さん教えてください〜+2
-1
-
113. 匿名 2023/09/09(土) 21:26:42
どのメーカーもパッと見や遠目で見てもシルエットですぐに認識できるからいいね。+4
-2
-
114. 匿名 2023/09/09(土) 21:27:19
色々試しましたが、ULTORAのフルーツオレが使いやすくリピートしています。
プロテイン、豆乳100ml、バナナ半分、冷凍ブルーベリーで作ったスムージーと全粒粉パンが定番朝食です。
たんぱく質の吸収効率的にはパイナップルがオススメですが、私は苦手なのでベリー系です^ ^+7
-1
-
115. 匿名 2023/09/09(土) 21:27:57
ザバスのピンクのやつとか
人工甘味料のオンパレード+11
-1
-
116. 匿名 2023/09/09(土) 21:28:30
>>106
入ってないプロテインなんて名前のですか?+19
-3
-
117. 匿名 2023/09/09(土) 21:28:54
ビーレジェンドのコーラが炭酸あって美味しい
他のメーカーでコーラ味で美味しいのあったら教えて欲しいです!+4
-2
-
118. 匿名 2023/09/09(土) 21:32:24
>>56
プロテインに限らずタンパク質過多だとオナラ臭くなると思う。あぁ取り過ぎなんだなってサインだと思ってる+19
-1
-
119. 匿名 2023/09/09(土) 21:33:14
リバティライフのピープロテイン抹茶ラテ
人工甘味料不使用で1kg3000円以下
リピしてます+3
-2
-
120. 匿名 2023/09/09(土) 21:35:49
色々飲んでみたけど、
ドラッグストアとかで簡単に買えるのはSAVAS。
味も美味しいし、粉っぽくない。1番飲んでる。
でも1番粉っぽくなかったのはバルクス。値段もお手ごろ。
マイプロテインは何故か飲むと喉が痛くヒリヒリする。
竹脇まりなさんのプロテインも飲んだけど、味が薄くてまずかった。
皆美味しいって言ってるから、私だけかもしれないけど。
SAVASのバニラ混ぜて飲んで、なんとか飲みきった。。
+10
-1
-
121. 匿名 2023/09/09(土) 21:36:46
たんぱく質ってなに?有名?+0
-14
-
122. 匿名 2023/09/09(土) 21:38:03
マイプロテインの半額セールでまとめ買いしたものが全然減らない+2
-1
-
123. 匿名 2023/09/09(土) 21:38:26
>>81
プロテイン=タンパク質の栄養補助だから食事を減らしてまで飲む物ではない
むしろちゃんと食べてるならプロテインは必要ない+4
-8
-
124. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:30
>>35
私もプロテイン初心者でタンパクオトメから始まった
今はバナナ味飲んでるけど美味しい
+12
-1
-
125. 匿名 2023/09/09(土) 21:40:51
グラスフェッド高いけど、体に良い気がする。余裕があったら続けたい+5
-1
-
126. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:03
私はこの写真のプロテインと黒ごまきなこアーモンドを混ぜて飲んでます。腹にたまるし、便は毎日バナナ3本分キレイにでるし(汚くてごめん。)
このプロテインは本当はスプーン3杯なんですが2杯にしてきなこを1杯いれています。身体凄く調子いいです。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+23
-3
-
127. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:59
>>17
結局、しょっちゅうセールやってるし、時期によっては半額とかもあるからいろいろ噂はあるけど、マイプロテインのやつ飲んでる。
エガちゃんねるで紹介してたF×Wも気になってる+8
-2
-
128. 匿名 2023/09/09(土) 21:42:21
>>123
ちゃんと食べてないからいらないものを減らしてプロテインを飲むんでしょ?+8
-2
-
129. 匿名 2023/09/09(土) 21:44:00
>>126
栄養バランス良さそう!
先日買い過ぎたから飲み切ったら切り替えたい+10
-1
-
130. 匿名 2023/09/09(土) 21:44:22
>>6
波動拳味ってどんな味だよww
🪩 三🫷😲🫷+6
-2
-
131. 匿名 2023/09/09(土) 21:44:36
>>70
商品名は?+13
-1
-
132. 匿名 2023/09/09(土) 21:46:37
>>100
筋肉増やしたいけど乳糖不耐でソイ飲んでる。
WPI試そうか悩み中。+4
-1
-
133. 匿名 2023/09/09(土) 21:47:14
>>1
ザバスです!
普通にコップで作ってます
ザバスがいいのは溶けるのが早くて、かつほとんどだまにならないんです。
それと明治製菓が製造してるのでとってもおいしいの
いつもリッチチョコレート味をリピートしてますが、たまたまお値打ちだったのでバニラアイスクリーム味を試しています
悪くないけどチョコレートのほうがよく溶けるかなあ…味はまあ、バニラですねって感じです
+10
-1
-
134. 匿名 2023/09/09(土) 21:48:15
日本新薬のコレ飲んでる
濃厚リッチチョコとバナナ味が濃厚で美味しいよ![どのプロテインを飲んでますか?]()
+13
-1
-
135. 匿名 2023/09/09(土) 21:48:36
>>1
フジミのプロテイン飲んでます。
ストロベリーとトロピカルVC(水で溶くと美味しい)がお気に入りです。
高いけど、パーソナライズされているし1包ずつパックされているのがいい!+4
-1
-
136. 匿名 2023/09/09(土) 21:50:26
ウルトラってやつ美味しい?
ストロベリーを買おうかと思ってるんだけど+1
-1
-
137. 匿名 2023/09/09(土) 21:50:55
>>1
ビーレジェンド
めろめろメロン味が好き![どのプロテインを飲んでますか?]()
+6
-3
-
138. 匿名 2023/09/09(土) 21:52:29
>>69
水で溶かしてますか。白湯ですか。+1
-1
-
139. 匿名 2023/09/09(土) 21:52:44
これ、飲んでみたかったな〜![どのプロテインを飲んでますか?]()
+11
-2
-
140. 匿名 2023/09/09(土) 21:53:36
ザバスとか有名なメーカーのものじゃない安いやつを飲んでる。
プレーン味だから、ピュアココアやきな粉、抹茶、コーヒーなどその日の気分で味が足せるから飽きなくていい。+10
-1
-
141. 匿名 2023/09/09(土) 21:54:14
>>105
高たんぱくきなこって商品は20gで10gのたんぱく質が摂れる
効率は悪いかも+4
-1
-
142. 匿名 2023/09/09(土) 21:56:22
>>123
ちゃんと食べてても不足するのがたんぱく質
60㎏なら60gのたんぱく質が必要とか…食事だけではマジ無理+25
-1
-
143. 匿名 2023/09/09(土) 21:59:05
>>142
タンパク質とろうと思ったら絶対に脂質がくっついてくるから、脂質を減らしてタンパク質とろうと思うとどうしてもプロテイン必要になってくる。+21
-2
-
144. 匿名 2023/09/09(土) 22:00:58
>>10
人工甘味料使ってないし安いよね+9
-2
-
145. 匿名 2023/09/09(土) 22:04:15
>>5
私も。
ノンフレーバーにしてる。
まずいけどプロテインに美味しさは求めてないから割り切って飲んでるよ。+11
-1
-
146. 匿名 2023/09/09(土) 22:05:39
>>57
私と全く一緒♡+5
-2
-
147. 匿名 2023/09/09(土) 22:07:18
+7
-2
-
148. 匿名 2023/09/09(土) 22:10:12
ゴールデンジムのバナナ味+1
-2
-
149. 匿名 2023/09/09(土) 22:13:03
最近はバンビウォーター
他にはない味が色々あって美味しい
たんぱく質量がちょっと少ないから、味なしのプロテインと混ぜて飲んでる+3
-1
-
150. 匿名 2023/09/09(土) 22:17:13
サンドラッグのプライベートブランドのやつ+2
-1
-
151. 匿名 2023/09/09(土) 22:17:47
>>94
これ飲むと腸内細菌死滅したみたいに強烈な便秘になっちゃう
どうにかして消費したいけど身体に合わないともう無理?+1
-1
-
152. 匿名 2023/09/09(土) 22:27:42
ビーレジェンドのベリー味は酸味かあって甘ったるくないから飽きずに飲めた。
最近ウルトラのカゼイン入りのやつに変えたら腹持ち良くて良き。
腹持ちならソイも良いらしいけど私豆乳でも生理に影響するからソイもだめだった(飲んでる間3ヶ月くらい生理来なかった)+7
-2
-
153. 匿名 2023/09/09(土) 22:28:02
winzoneのやつ美味しくてコスパもいいからこれに落ち着いた
溶け残り全然なくてノンストレス+7
-1
-
154. 匿名 2023/09/09(土) 22:30:07
ソイとホエイ混ぜてる+1
-1
-
155. 匿名 2023/09/09(土) 22:34:11
>>151
>>94
同じです~貰い物だったのでジムの後はこれにしてます。
便秘なのも同じです😰
このプロテインのせいなのでしょうか…
朝はクレバーダイエットプロテイン(ソイ)です。+4
-1
-
156. 匿名 2023/09/09(土) 22:35:06
>>3
ニチガと迷って、リカバーにしました
次は、ニチガにしようかなぁ![どのプロテインを飲んでますか?]()
+1
-1
-
157. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:42
>>155
>>151
便秘はあまり気にしたことなかったです!
これも飲んでるおかげかな…。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+6
-1
-
158. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:50
ウルトラのココナッツチョコレート
定期便にしてる
朝食は水でシェイクしたウルトラと全粒粉パンにバター塗ってるのが定番
牛乳で割るとかなりリッチな味になる
たまにデザート欲しい時に代替する+7
-1
-
159. 匿名 2023/09/09(土) 22:50:33
>>16
美味しいですか?買おうか迷ってます!
おすすめの味あれば教えて欲しいです+3
-2
-
160. 匿名 2023/09/09(土) 22:55:31
>>10
私も飲んでる。
リッチチョコ味美味しい!+7
-1
-
161. 匿名 2023/09/09(土) 22:55:53
アスパルテームが入ってないプロテインを探してますがメジャーなのは殆ど入ってますよねー+7
-1
-
162. 匿名 2023/09/09(土) 23:01:30
>>121
そうだね、プロテインだね+4
-1
-
163. 匿名 2023/09/09(土) 23:02:10
>>17
ホエイとコラーゲンを飲んでます
ホエイはヨーグルトとクリームブリュレがめちゃウマでした
+2
-1
-
164. 匿名 2023/09/09(土) 23:09:40 ID:23rLUyGVh6
仕事柄職場で色んなプロテイン飲み放題なんだけど、WINZONE(ウィンゾーン)がオススメ!
物によっては炭水化物で嵩増ししてて、たんぱく質があんまり入ってないのとかあるから7割以上入ってるか確認するのがいい。+8
-1
-
165. 匿名 2023/09/09(土) 23:20:01
>>152
羨ましい。薬使いたくないから、ソイプロテインや豆乳飲もうかな。
でも、1日1杯しか飲めないし、過去飲んだとこで生理は止まったことない特に変化もなかったから意味ないか+2
-2
-
166. 匿名 2023/09/09(土) 23:23:51
クリエイトで買った森永のマッスルフィットプロテインのバニラ味
飲むたびに気持ち悪くなるんだけどなんでだろう
吐き気がするんだよね…合わないのかな
まだ2回しか飲んでないのに+2
-1
-
167. 匿名 2023/09/09(土) 23:24:24
ザバスの女性向けのチョコ(ココアかも)味。もしくはザバスの普通のソイプロテインチョコ味。
ハルクファクターのホエイはチョコ味というよりウエハース味だった。マツキヨのホエイはちょっと匂いがある。慣れたけど。+2
-1
-
168. 匿名 2023/09/09(土) 23:26:22
>>16
人工甘味料が入っていないところがよい
ずっとバナナだけどイチゴも気になってる+4
-2
-
169. 匿名 2023/09/09(土) 23:32:07
>>129
良かったらぜひ試してみてください。きなこも398円だし自然なプロテインなのでホエイプロテインの節約にもなるし栄養価も高いです。コスモスに売ってます。あと混ぜると美味しい。+9
-0
-
170. 匿名 2023/09/09(土) 23:32:18
>>38
私も人工甘味料入ってるって表示をちゃんと見ず、パックタイプのザバスを何回か買って飲んでて、ふと気づいて飲むの止めました!
同じきなこ牛乳へ移行。
+2
-1
-
171. 匿名 2023/09/09(土) 23:32:18
>>159
私はチョコと抹茶を飲んでます!+1
-1
-
172. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:58
プレーン味のプロテイン1キロを必死で消費してる。
グラスフェッド?というやつ。
やっぱ味あり買うべきだったわ笑+3
-2
-
173. 匿名 2023/09/10(日) 00:44:29
>>159
抹茶おいしいよ!
ブルーベリーヨーグルトも水以外で割るとおいしい!バナナはもったりしてて飲みにくいけど、味はおいしい+1
-2
-
174. 匿名 2023/09/10(日) 00:45:33
レミーってやつ+1
-1
-
175. 匿名 2023/09/10(日) 01:32:09
ご飯と一緒 ってやつの抹茶味
甘くない抹茶味を探してて、楽天で検索に引っかかったから定期的に買ってる
気が向いた時に飲む程度だから効果は?だけど、味は本当に甘くない抹茶味で、甘ったるいのが苦手な自分としてはとっても良い+1
-1
-
176. 匿名 2023/09/10(日) 01:32:38
ロハスタイルのこれ。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+8
-1
-
177. 匿名 2023/09/10(日) 02:19:51
>>57
エクスプロージョン優勝。もうプロテインはここだけで良いや。+6
-3
-
178. 匿名 2023/09/10(日) 02:40:02
>>31
高いけど体にはよさそうだからリピしてるけどたまに届くのめちゃくちゃ遅いときある。味も好き。+1
-2
-
179. 匿名 2023/09/10(日) 02:57:13
>>74
それはちょっと…きんにくんもそっち側なんかな?+10
-2
-
180. 匿名 2023/09/10(日) 02:57:33
>>36
私アマゾンだわ+10
-2
-
181. 匿名 2023/09/10(日) 03:09:44
>>57
エクスプロージョンのメロン味
人気の味だけあって美味しくて続けられる味
ただエクスプロージョンは欠品が多い+4
-1
-
182. 匿名 2023/09/10(日) 03:13:39
>>180
同じくー
Amazonならいろんな種類やメーカーの買えるし!
わざわざ買うために外出たり外出たついででも寄るのが面倒い。
コロナのせいかちょっと買うだけでも疲れるから、Amazonでサクッと買うのがいいや。
外で買うとすごい罪悪感あるけど、その分ネットは買い過ぎちゃってヤバいことなるけど笑笑手軽すぎる+6
-1
-
183. 匿名 2023/09/10(日) 05:11:20
>>26
これ買おうか迷ったけど、味も分からず1キロを買う勇気がなくて、結局もう少し小さいサイズの別のプロテイン買っちゃった…
500gくらいのやつ出して欲しい+4
-1
-
184. 匿名 2023/09/10(日) 05:36:30
>>178
31だけど他の市販のプロテインも試したけどやっぱりタンパクオトメに適わない💦市販のプロテインだと私は合わないのか便秘っぽくなるんだよね💦だからタンパクオトメに戻すよ😭+3
-2
-
185. 匿名 2023/09/10(日) 06:08:39
乳製品っぽい感じが苦手なのでクリアプロテインに興味があります、飲んでる方いらっしゃいますか?+2
-1
-
186. 匿名 2023/09/10(日) 06:33:09
ビーレジェンドの
鬼レモン
ベリベリベリー+4
-1
-
187. 匿名 2023/09/10(日) 07:05:57
バズーカ岡田のこれ。
バランス最高だし、甘味料も天然。![どのプロテインを飲んでますか?]()
+3
-1
-
188. 匿名 2023/09/10(日) 07:19:25
>>5
私も人工甘味料がダメで色々試したけど、
タンパクオトメとアンファーのプロテインに落ち着いた!アンファーのきな粉味美味しい!+6
-1
-
189. 匿名 2023/09/10(日) 07:53:40
>>171
>>173
ありがとうございます!
楽天スーパーセールで買ってみました(^^)
+1
-1
-
190. 匿名 2023/09/10(日) 08:08:06
>>14
どんな味ですか?例えで言うとどんな味ですか?ヨーグルト味って当たり外れあるから。。+1
-1
-
191. 匿名 2023/09/10(日) 08:17:08
ザバス→ウルトラ→バルクスです。
今回初めてバルクスのダイエッタープロテイン買ってみました。水で飲むと微妙かなと思いましたが、低脂肪牛乳と混ぜると美味しかったです😋
ウルトラは抹茶とキャラメルナッツ試しましたが溶けやすくこちらも美味しかったです!![どのプロテインを飲んでますか?]()
+2
-1
-
192. 匿名 2023/09/10(日) 09:03:36
>>2
プロテイン違うし+3
-1
-
193. 匿名 2023/09/10(日) 09:47:18
>>50
普通に豆腐食べてもタンパク質って取れるよ+3
-2
-
194. 匿名 2023/09/10(日) 09:48:19
>>31
コスパ悪くない?
あと説明通りに作ったのに味が薄い+3
-2
-
195. 匿名 2023/09/10(日) 09:49:20
>>26
何で割って飲んでますか?
水だと薄いし、牛乳だとダマが凄くない?+1
-1
-
196. 匿名 2023/09/10(日) 10:05:51
>>63
運動しないで食事もほぼ変えずプロテイン飲んでたら体重は増えた
200gくらい
でも体脂肪率が3%以上落ちた
何もしてないのに胴回りが引き締まってきた+8
-1
-
197. 匿名 2023/09/10(日) 10:46:48
VALX
ゴールドスタンダード
RAYS?山澤さんプロデュースのやつ
VALXが安定してうまい+3
-0
-
198. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:52
>>161
ウルトラは?+3
-1
-
199. 匿名 2023/09/10(日) 11:57:29
>>193
ありがとうございます。豆腐もとってみます!+1
-1
-
200. 匿名 2023/09/10(日) 11:58:23
>>91
鶏肉も摂ってみます!ありがとうございます🙇
+1
-1
-
201. 匿名 2023/09/10(日) 12:08:12
色々飲んだけどアンファーのボタニカルライフプロテインのきなこ味がめっちゃ美味しい。人工甘味料が苦手な人におすすめ。+2
-1
-
202. 匿名 2023/09/10(日) 12:37:44
ザバスのビターショコラ(人工甘味料なし)
これの規定量4杯に森永の調整ココア1杯(7g)足して飲んでるけどめっちゃおいしいよ
プロテイン特有の後味なくなってチョコレートドリンクみたいに飲めるから苦痛じゃない+3
-1
-
203. 匿名 2023/09/10(日) 12:45:53
>>198
調べたらドンキで売ってるんですね!ありがとうございます!+1
-0
-
204. 匿名 2023/09/10(日) 13:50:00
>>74
きんに君と金子賢は接点なくない??+6
-1
-
205. 匿名 2023/09/10(日) 15:12:51
REYSって最近山澤さんが出したプロテインがあるんだけど、
安くてカフェオレ味がめちゃくちゃおいしかった
+2
-1
-
206. 匿名 2023/09/10(日) 15:16:46
マイプロテイン飲んでたけど甘すぎるので
今はバルクスのヨーグルト味飲んでます+1
-0
-
207. 匿名 2023/09/10(日) 15:45:52
ビーレジェンドのミルキー。
ほんっとに甘いから、甘党以外にはお勧めしないです。私は美味しいけど。
![どのプロテインを飲んでますか?]()
+4
-2
-
208. 匿名 2023/09/10(日) 16:04:52
>>6
ビーレジェンドの鬼レモン味どうですか?
甘いのばっかりだから+6
-1
-
209. 匿名 2023/09/10(日) 16:43:37
>>176
わたしもこれ!!+3
-1
-
210. 匿名 2023/09/10(日) 16:46:35
>>195
横だけど最初は少ない水分でシェイクしてから規定の量までまた水分入れてから振るといいよ。最初から多めの水分で振るとダマになっちゃう+3
-2
-
211. 匿名 2023/09/10(日) 16:47:04
メガ割でVALXのシャインマスカット味頼んだ!楽しみ!+1
-1
-
212. 匿名 2023/09/10(日) 17:03:11
私も全く同じの飲んでます!
ストロベリーオレが終わって紅芋タルト味。
どちらも美味しいです。
ザバスのソイプロテインも飲みますが、バルクスの方が腹持ちいい気がします。+3
-1
-
213. 匿名 2023/09/10(日) 17:04:28
>>212
>>192
番号を入れるの忘れてました…+1
-1
-
214. 匿名 2023/09/10(日) 19:23:48
>>144
ほう+1
-1
-
215. 匿名 2023/09/10(日) 19:25:22
MTGのプロテイン良いですよ!
いちご味とチョコ味+2
-1
-
216. 匿名 2023/09/10(日) 20:02:07
ザバス
洗い物増えるの嫌だしめんどくさいから楽ちんなほう買って飲んでる😅+2
-1
-
217. 匿名 2023/09/10(日) 20:26:06
ビーレジェンド
今はシトラス風味飲んでます。+3
-1
-
218. 匿名 2023/09/10(日) 20:31:43
>>139
めっちゃ格好いい!+2
-2
-
219. 匿名 2023/09/10(日) 20:32:18
ザバスのピンク❗️+4
-1
-
220. 匿名 2023/09/10(日) 20:37:10
>>145
私もノンフレーバーです。サプリメントで必要なものは摂ってるし、余計なものはいらない!そして美味しさなんて求めてない!
ちなみにchoiceのゴールデンホエイのプレーンを飲んでる。高いけども、身体に悪いものが極力入ってない方がいいから。
+4
-2
-
221. 匿名 2023/09/10(日) 20:39:17
>>5
私もノンフレーバーです。サプリメントで必要なものは摂ってるし、余計なものはいらない!そして美味しさなんて求めてない!
ちなみにchoiceのゴールデンホエイのプレーンを飲んでる。高いけども、身体に悪いものが極力入ってない方がいいから。+3
-2
-
222. 匿名 2023/09/10(日) 22:17:32
>>1
ボディウィングのプロテインは余計な物が一切入ってないし安い。
ただ消泡剤とかも入ってないから降ると泡立ちまくる。
素材、価格にこだわるならオススメ。+4
-2
-
223. 匿名 2023/09/10(日) 23:14:52
>>138
水で溶かしてます
夏は水で降った後に氷を入れて冷やしてます+2
-1
-
224. 匿名 2023/09/11(月) 00:25:46
>>223
ありがとうございます
牛乳でしか飲んだことなかったので質問しました
コーラ味を試してみたいのですが味が合わなかったら1キロ厳しいですよね
試供品試そうかな+3
-1
-
225. 匿名 2023/09/11(月) 01:45:31
>>194
あとダマになりやすいほかのよりも!+3
-1
-
226. 匿名 2023/09/12(火) 02:04:10
>>35
私もタンパクオトメ飲んでる。はんなり宇治抹茶味が美味しい。+1
-1
-
227. 匿名 2023/09/12(火) 08:15:59
>>179
デマだよ+1
-1
-
228. 匿名 2023/09/13(水) 02:57:04
マイプロのWPI買ってたけど価格高騰が収まらなくてしんどい
マイプロとほぼ同じ価格で商品到着が早いエクスプロージョンに切り替えたり、マイプロの不人気(加水分解とかソイ)プロテインが安く売ってる時があるからそれもたまに
ちなみに味はマイプロのチョコレートブラウニーが一番。牛乳ちょっと入れるとマジで市販の美味しいチョコレートドリンクだわ+1
-1
-
229. 匿名 2023/09/13(水) 15:00:55
去年のビーレジェンドのさつまいも味。
ヨーグルトに混ぜて食べてる。
シェイカー面倒くさいんよ+1
-0
-
230. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:54
アンファーのプロテイン、高くてびっくり!+1
-1
-
231. 匿名 2023/09/17(日) 16:53:59
>>176
気になってます。次回購入してみます!+0
-1
-
232. 匿名 2023/09/18(月) 13:19:54
>>136
今更ですみません💦美味しいです
甘さは思ったより無いのが良い、スッキリして丁度良くて飲みやすいよ
一キロのやついきなり買ったから減るかなーと思ったけど順調wSNSで検索して見たらあんまりって人も居るみたいだけど+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


















