ガールズちゃんねる

【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart22

1886コメント2023/10/05(木) 09:27

  • 1001. 匿名 2023/09/20(水) 12:11:00 

    ただでさえ色々ついていけなくて辛いのにマイナンバーうざい。
    作る気力なんてない。消滅して欲しいと願ってる。

    +20

    -3

  • 1002. 匿名 2023/09/20(水) 12:16:51 

    >>978
    どらもっち、美味しいよね!もちもちしてて。

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2023/09/20(水) 12:18:30 

    さみしい、、。みんなとこうやって話せるのだけが、唯一の繋がり。

    +20

    -0

  • 1004. 匿名 2023/09/20(水) 12:29:21 

    何もないまま年をとるのがこわい
    皆は仕事や子育てがあるけど私には何もない
    そもそも20年続く鬱が治るのか分からない
    良くなる時もあるけどすぐ駄目になる駄目になるとなかなか上がれない
    自分が嫌いで嫌いで消えてしまいたくなる

    +22

    -0

  • 1005. 匿名 2023/09/20(水) 12:51:20 

    やらなきゃいけない事沢山あるけど、全然出来ない

    +17

    -0

  • 1006. 匿名 2023/09/20(水) 13:58:49 

    >>997
    歌詞みたい!

    +5

    -1

  • 1007. 匿名 2023/09/20(水) 14:11:26 

    >>1006
    マジな気持ちなんだけど
    ポエムぽかった?
    ちょっと笑って気分上がったよ
    ありがとね

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2023/09/20(水) 14:29:06 

    >>1007
    ミスチルっぽいなと思ったよ
    作詞の才能あるかも( Ꙭ)!笑

    +4

    -1

  • 1009. 匿名 2023/09/20(水) 14:47:20 

    >>1002
    美味しくいただきました
    ついでに極細ポッキーは午後のおやつにしたよ
    明日は太ってるはずだけど、美味しかったから良いとする

    +5

    -1

  • 1010. 匿名 2023/09/20(水) 15:08:49 

    うつ病寛解した人で、YouTubeでライブ配信してる人いるからそういうのも参加するのも良いかも。参考になるし少し励まされるよ

    +5

    -1

  • 1011. 匿名 2023/09/20(水) 15:15:00 

    自分のこんな姿を普通に生きてる姉弟に見られたくない。実家住みが何言ってんだって感じだけど…

    +8

    -0

  • 1012. 匿名 2023/09/20(水) 15:30:18 

    ずっと寝転んでばっかり。筋肉も無くなってるだろうな、、。でも運動する元気もない。

    +20

    -0

  • 1013. 匿名 2023/09/20(水) 15:36:03 

    >>1012
    同じく
    ソファでゴロゴロ
    運動しようなんて気にもならない

    +13

    -0

  • 1014. 匿名 2023/09/20(水) 15:36:47 

    ペットロス(🐹)と嫌がらせによる異動→体調不良で休職→無職が重なり辛い…

    何度も無職経験して、それが辛いから嫌なことにも何とか耐えてきたのに…

    今すぐにでも働きたいけど、非正規しか経験がない実家暮らしアラフォーを雇ってくれる所はあるのか不安と鬱で心が休まらない…

    無気力で一日中ベットの上。
    食事(貧血気味だから仕方なく…)、トイレ、シャワー、最低限の服食器の後片付け、風呂洗い位しか出来ない。
    後は失業手当の為のハロワ、銀行、最低限の買い物がたまに…

    一ヶ月半以上前からこの状態だから心療内科受診考えている

    +10

    -2

  • 1015. 匿名 2023/09/20(水) 15:45:46 

    大嫌いな人のことが忘れられなくてずっとイライラしてるいまは会うこともない
    自分がされたことと同じ位立ち直れなくなるくらい罵って傷つけてやりたかったけど、そうすればスッキリ忘れられたのかも
    くだらないことに拘っているのはわかってるんだけどそういう気持ちはどう消化してる?

    +11

    -0

  • 1016. 匿名 2023/09/20(水) 15:46:51 

    今仕事してもコロナインフルにかかって余計辛くなるだけと言い聞かせてる

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2023/09/20(水) 15:49:35 

    あーあパート辞めたの勿体なかったなー
    とても続けられる体調ではなかったけど
    こんな病気さえならなかったら
    もしもまた働ける様になっても、また体調悪くなって辞めなきゃいけなくなるのかな
    健康でいたい

    +16

    -2

  • 1018. 匿名 2023/09/20(水) 15:50:51 

    >>1014
    すぐ予約とれるのかわからないけど、
    病院に行けるなら行ったほうがいいと思うよ
    少しでも心がらくになりますように…


    +13

    -0

  • 1019. 匿名 2023/09/20(水) 16:02:02 

    >>951
    食事睡眠排便とか生活の基本が出来てお風呂も入れて散歩も行けるなんて十分すごいです
    そこまでよくなるまで大変だったと思いますが、焦らなくて良いんじゃないでしょうか
    私もそうなりたい

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2023/09/20(水) 16:04:51 

    >>1015
    私もよく思い出すよ、その人も病の一因で、夢にまで出てくる
    でも思うんだ
    その相手を傷つけても、そんな人だから余計に自分が傷付く結果になってた可能性が高いって
    だから自分は平静を保てるように、凪のように、普通に過ごすことにしてる
    その間、相手はパフェ食べてるかもしれないし、嫌な目にあってるかもしれないし…相手がどうしようが私にはどうにも出来ないんだから、自分の人生を過ごそうと思って気持ちを鎮めてます

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2023/09/20(水) 16:09:00 

    >>1017
    わかる〜
    仕方ないけどさ
    パートじゃ嫌だなと思ってたけど、働いててえらかったな〜

    +9

    -1

  • 1022. 匿名 2023/09/20(水) 16:36:53 

    >>1020
    そんな人のこと忘れられない自分にもどかしさと弱さを感じる
    あの時こうすればみたいな後悔とか
    鬱じゃないときは特に思い出す人でもなかったから自分が平静に生きていることが大事だよね
    弱くなったらあなたの言葉思い出すよ

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2023/09/20(水) 16:47:55 

    気圧と生理前で絶不調
    現実逃避するのも疲れちゃった

    +10

    -0

  • 1024. 匿名 2023/09/20(水) 16:59:32 

    >>1004
    私もです。
    子供もいない、仕事(キャリア)もない、お金持ちでもない…何にもないって落ち込みます。
    何にもないはずないんだけど、「何にもない思考」になってしまう。

    +13

    -1

  • 1025. 匿名 2023/09/20(水) 17:46:10 

    やっと、シャワー浴びれた。かゆかった頭洗えた。明日はハローワーク認定日だから、外出しなきゃと思うと気持ちが憂鬱。だけど雇用保険もらうためだし頑張らなきゃね。

    +12

    -2

  • 1026. 匿名 2023/09/20(水) 18:06:11 

    >>953
    わかるー。
    実際関わってもないのに疲れる!ワイプの人の反応気にしたり愛想笑いするのが癖になってる。ニュースとか気分悪くなるし…しばらく見てない。
    ガルちゃんが唯一の情報源かもしれない。

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2023/09/20(水) 18:08:45 

    お風呂今日は無理そうだわ
    明日の午前中には入りたいな

    +10

    -0

  • 1028. 匿名 2023/09/20(水) 18:15:57 

    自分が情けなくて、最近頭もちゃんと働かなくてボーっとしてしまったり、家で泣いたりしています。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2023/09/20(水) 18:18:29 

    だいぶ心が元気にはなってきたと感じる。もうちょいだ!

    +8

    -1

  • 1030. 匿名 2023/09/20(水) 18:21:55 

    >>1029
    自分で実感出来る程回復したんだね
    行動的には、出来る様になった事は増えた?

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2023/09/20(水) 18:44:51 

    お料理出来てる人は、どんな物作ってる?健康な時と同じ様に作れてるのかな?!

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2023/09/20(水) 20:12:29 

    >>1030
    行動は料理出来るようになったり、散歩がてら近所のパン屋さんに行けたりするようになったりかなぁ 些細な事だけど、ゴミ出しの時に近所の人に挨拶して貰えて嬉しいと感じたり、犬と散歩してる時に、人から話しかけられる事が増えたから、何となく自分が発してるオーラも変わってきたのかなと思う。

    +10

    -2

  • 1033. 匿名 2023/09/20(水) 20:15:53 

    うつ病持ちです。生理も重なって絶賛メンタルやられ中…ずっと横になっていたら母親に気合いが足りないみたいな言い方されてますますメンタルが落ち込みました。

    +12

    -1

  • 1034. 匿名 2023/09/20(水) 20:34:08 

    薬も半錠になって安定していたのに、旦那から性格が合わないから離婚したいって言われてから無視されてるよ。また仕事には行けてるけど、じわじわ再発しそうで怖い。

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2023/09/20(水) 21:04:45 

    >>1033
    気合とかそういうことじゃないですよね。元気な時ならまだしも。うちの母親も、気のせい、って言ってくる。いや、そうやって無理してきたから今こうなってんだよ、と心の中で思ってる

    +10

    -1

  • 1036. 匿名 2023/09/20(水) 21:16:56 

    今日は眠れますように

    +13

    -0

  • 1037. 匿名 2023/09/20(水) 22:37:38 

    心療内科の待合室や薬局で薬の出来上がりを待つ間、何故か泣きそうになる時があります
    しゃくり上げてしまうのを我慢して、マスクで隠すこともあります
    同じような方いらっしゃいますか……?

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2023/09/21(木) 02:14:28 

    >>1001
    作らなくていいよ
    私作ってないし 

    +5

    -1

  • 1039. 匿名 2023/09/21(木) 02:19:34 

    >>1035
    ほんとそうだよね 
    気合で乗り切った人もいるかもしれない
    けど、それっておかしいよ
    フラットな状態で乗り越えられないものは無理だっての
    どこかに負担いくんだから

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2023/09/21(木) 02:29:03 

    >>1037
    そんな時あるよー
    私はだけど、なんか安心しちゃうんだよね
    安堵の涙というか…
    メンクリならそういう人慣れてるし泣いちゃってもいいと思う
    そうじゃないならトイレ行くとか
    薬局でも心得ある人いるから我慢しなくていいと思う
    落ち着いたらお礼の気持ち伝えればいいし
    優しい人もたくさんいるよ

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2023/09/21(木) 03:27:07 

    >>1031
    昨日は大根とこんにゃくとイカの煮物
    今日は豚バラと野菜の炒めもの
    1日1品作れたらいいほうだけど、なるべく品目が多くなるように工夫はしているよ
    体力がないから昔のように何品もはできないし、1品作るのも休憩しながら1日仕事だよ

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2023/09/21(木) 06:18:13 

    >>1037
    薬剤師さんと話して泣いてしまったことがあります
    病院の受付の人も優しいので、なんか泣きそうになる

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2023/09/21(木) 06:22:53 

    >>1031
    昨日は素を使って麻婆豆腐
    冷凍肉団子で具沢山スープ

    自分にとってはコレで大満足

    +6

    -1

  • 1044. 匿名 2023/09/21(木) 08:38:48 

    >>995
    薬のせいなのか病気のせいなのか、頭がぼんやりしてしまって、自転車で横断歩道や人のいるところを走るのが危ないと感じる
    実際乗ってみてないんだけどね…

    +10

    -0

  • 1045. 匿名 2023/09/21(木) 08:41:50 

    >>999
    クリニックも薬局も混んでて、イレギュラーなハプニングもあって、帰り遅くなりました
    怖くてメンタルトピで大騒ぎしちゃった…
    帰って来れないわけないけど、帰って来れてよかった
    私は夜が怖いんです…

    +4

    -1

  • 1046. 匿名 2023/09/21(木) 09:22:45 

    >>1003
    そう、だからガルちゃんがやめられない

    +6

    -0

  • 1047. 匿名 2023/09/21(木) 09:26:39 

    >>1010
    ほっしーとかね
    あれ、機材とかかなりお金かけてるみたいよ
    あの人、本出してるしやり手だよね

    +2

    -2

  • 1048. 匿名 2023/09/21(木) 09:32:41 

    >>1019
    あなたができることは何?

    +1

    -2

  • 1049. 匿名 2023/09/21(木) 09:36:15 

    >>1026

    ガルちゃんがなくなったらどうしよう
    ってふと、不安になる
    十年後にはないよねきっと

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2023/09/21(木) 09:44:25 

    今日こそお風呂入らなきゃ
    お腹も空いたからコンビニ行きたいし

    +6

    -1

  • 1051. 匿名 2023/09/21(木) 09:44:40 

    >>1041
    そんな手の込んだもの、作り始められることがすごいよ

    +11

    -0

  • 1052. 匿名 2023/09/21(木) 10:09:17 

    トイレ掃除だけやった
    部屋の掃除はなかなか出来ない

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:47 

    暇だけど、出かける気にもならないし
    支度も出来ない
    まだまだダメだなぁ

    +10

    -1

  • 1054. 匿名 2023/09/21(木) 11:42:28 

    雨が降る前にコンビニへ行けた
    お風呂はまだなんだよな
    家族に掃除する様に言われてるけど、それもまだ

    +6

    -1

  • 1055. 匿名 2023/09/21(木) 11:45:07 

    >>979
    こんなに鬱症状出てる人がたくさんいることに驚いた
    実際、鬱病と診断されて服薬までならずに自然回復する人も多いんだろうね

    私も鬱になりかけのころに、眠剤だけ出してもらってたっぷり寝れば回復したんじゃないか、
    あの時、今と比べたらまだ軽症で仕事もできてたのに、すぐに抗うつ薬や抗不安薬など3種飲み始めて、薬に抵抗持ちながら飲み続けたけど、
    今では仕事も辞めて引きこもり、前より何にもできなくなってしまったのは薬のせいなんじゃないか、
    抗うつ薬なんて飲み始めなければよかった…と思ってる
    もう今さら言っても遅いけど…

    +11

    -1

  • 1056. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:06 

    今日は天気が悪くてガルちゃんしてる人が多いのかな
    このトピ毎日見てるけど、少し前のコメのプラマイ見ると数が増えてる

    +7

    -1

  • 1057. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:46 

    やっとシャワー浴びた。疲れて髪も乾かさず半裸でソファに転がってる。

    自分でわかるほど臭かったから入れて良かった。

    +11

    -1

  • 1058. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:15 

    >>1019
    生活の基本が出来てるとは言いがたいかも

    食欲はないけど、時間決めて三食たべるようにしています
    食べないと不安になるから
    睡眠は眠剤頼りで、でもあまり眠れていません
    だから日中眠くて、今もベッドで横になってます
    眠気はすごいけど昼寝はできません
    排便も便秘薬頼みで、それでもあまり出なくて定期的に浣腸です

    お風呂と散歩はイヤイヤ行ってます
    行かないと何もできなくなる!という恐怖みたいなのがあって、脅迫的な感じです
    顔も洗わずひどい格好で帽子かぶって飛び出してます

    でも良くなってここまで来たんじゃなくて、悪化してるんですよ
    緊張とか不安とか恐怖とかあって
    いつもザワザワ落ち着かないです
    私は心が穏やかに落ち着きたいです

    +10

    -1

  • 1059. 匿名 2023/09/21(木) 12:36:16 

    >>1028
    仕事は?家族は?
    泣いてもいいからご飯食べようね
    話したいことあればここに書いてね

    +4

    -2

  • 1060. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:03 

    仕事は家族はとか聞かれたくない。何ができる?とかも。上からっぽいきついレス不要です。ぞくっとしますごめんなさい。、

    +7

    -2

  • 1061. 匿名 2023/09/21(木) 13:30:52 

    >>1025
    ハロワ認定のための2回の就活キツくないですか?
    私は派遣に応募だからネットからエントリーするだけですがそれでも大変です。進んで職場見学するのは嫌なので選考落ちしそうなの選んでます。

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2023/09/21(木) 13:39:28 

    失業保険もらえていいな。

    +6

    -2

  • 1063. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:14 

    ちょっと嫌な気分

    +7

    -2

  • 1064. 匿名 2023/09/21(木) 13:56:08 

    働きたいけど働けない。そんな自分には失業保険うらやましく感じます。
    とてもお元気そうに感じますが、本当にうつなのですか?

    +5

    -5

  • 1065. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:23 

    >>1064
    どの人への質問?

    +7

    -1

  • 1066. 匿名 2023/09/21(木) 14:26:58 

    蒸し蒸しするね
    ジリジリ暑くなくて外に出かけやすくはなった
    だからと言って行動的になれるかは自信ない

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2023/09/21(木) 14:30:06 

    初診で通院断られなかった、よかった。
    前のモラハラみたいな医師と違って、ちゃんと精神科医って感じだった、外来看護師さんが優しかった。
    「今のあなたは休まなきゃ行けない状態です」と診断書も書いてもらえた。
    こんなに違うんだって思った、9年間医師に傷つけられてきたけど、ここならそんなことも無さそうだと思った。
    治したい、ちゃんと元気になって、仕事と育児と生活をしていきたい。

    +20

    -0

  • 1068. 匿名 2023/09/21(木) 14:39:26 

    >>1031
    鯛のカルパッチョ、帆立とアスパラのソテー、フレッシュトマトとアンチョビのマリネパスタを作ったよ。

    +6

    -2

  • 1069. 匿名 2023/09/21(木) 14:44:06 

    >>1061
    そういった不正を堂々と書くのは良くないと思う

    +3

    -1

  • 1070. 匿名 2023/09/21(木) 14:45:11 

    >>1068
    おしゃれなメニュー

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2023/09/21(木) 15:04:40 

    メンタルトピって、平日の昼間見てると、それなりに充実してる人や何かを楽しめてる人が多くて、気後れする

    どこか行ったりいろいろできでる人は鬱じゃないのかなあ
    なんか何にもできない人が多いこっちのトピと比べて元気だなと思ってしまう

    +14

    -2

  • 1072. 匿名 2023/09/21(木) 15:06:54 

    >>1066
    すごい湿度だよね
    気温は高くないけど、さすがにエアコン除湿入れてるわ

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2023/09/21(木) 15:10:48 

    >>1060
    そんなつもりなかったよ
    ひとりぼっちなのかな、と心配して書いたんだけど
    ごめんね

    +10

    -2

  • 1074. 匿名 2023/09/21(木) 15:42:07 

    食欲が全然湧かない
    やっとお昼ご飯食べたけど
    昨日から飲み始めた薬は
    消化管の働きを助ける薬のはず
    湿度のせいかなあ

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2023/09/21(木) 16:03:39 

    少しも元気が出なくてつらい
    どうしたら元気になれるの
    心細くてこのトピに来てみたよ
    みんなはどうやって過ごしてるんだろう

    +15

    -0

  • 1076. 匿名 2023/09/21(木) 16:12:32 

    >>1067
    よかったね
    どうしたかなと思ってた
    これから良い方向へ向かいますように

    +7

    -0

  • 1077. 匿名 2023/09/21(木) 16:13:13 

    >>1075
    私も心細い
    今日は雨だから薄暗い部屋でひとり横になってる

    ガル見て時間が過ぎるの待ってるよ
    一緒にここで過ごそう

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2023/09/21(木) 16:26:56 

    >>1075
    気圧のせいか元気なくても仕方ないと思って、ダラダラしてるよ
    最近はガルちゃんよりはマンガが面白いと感じられるようになった
    疲れるから長時間は無理だけど、自分の病を忘れられることが脳にもいいと思ってる

    +10

    -0

  • 1079. 匿名 2023/09/21(木) 16:32:01 

    >>1077
    うん
    ありがとう

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2023/09/21(木) 16:33:45 

    >>1078
    漫画読んでるんだね
    私はテレビも本もなかなか集中できなくて…

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2023/09/21(木) 16:35:33 

    ちょっとはマシになってきてるみたいで、周りからも言われる
    そろそろ料理してみたら?て言われるけど、自信ない

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2023/09/21(木) 16:39:20 

    >>1078
    おすすめ漫画があったら教えてください。

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2023/09/21(木) 16:44:38 

    >>1081
    人から言われると嬉しいよね
    食べたいもの作ってみたらどうだろ

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2023/09/21(木) 16:57:41 

    >>1082
    最近読んで面白かったのは「BLUE GIANT」というジャズのマンガです。あとカイジのスピンオフ「ハンチョウ」と一時期広告良くでてきた「ファブル」が好きです。好みもあるのでオススメかはわかりません笑
    私もマンガやテレビが見られるようになったのは、少し前からです。
    みなさんの読んでる本やマンガあれば知りたいです。

    +5

    -2

  • 1085. 匿名 2023/09/21(木) 17:07:52 

    >>1081
    簡単で美味しい物が良いよ。
    コウケンテツさんとか山本ゆりさんのレシピおすすめ。

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2023/09/21(木) 17:14:34 

    今日はなんだか調子が悪い。
    湿度が高いせいかな…

    のどが詰まる感じがするー。
    頓服飲みました。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2023/09/21(木) 17:36:06 

    >>1084
    調子が良くなったらマンガ喫茶に行きたいなと思ってましたのでありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2023/09/21(木) 17:49:21 

    >>1087
    いえいえ、やりたいことが出てきて良かったです😌

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2023/09/21(木) 18:36:02 

    今日はラジオ体操が一通り出来た!前はやる気にもならなかったしやっても身体がなんだか重くて出来なかったから良くなってる気がする。

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2023/09/21(木) 18:45:47 

    >>1067
    今まで頑張ってきた1067さんの願いが、どうか全部叶いますように

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2023/09/21(木) 18:46:51 

    >>1074
    ドグマチール系かな?
    私は何日かかけてじわじわと食べられるようになりましたよ

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2023/09/21(木) 18:46:56 

    昼までにお風呂入るつもりだったけど、ようやく入れた
    良かった

    +8

    -1

  • 1093. 匿名 2023/09/21(木) 19:06:45 

    >>1083
    食欲は戻ったけど、まだ食べたい物が浮かばなくて
    料理も食材選んで買う想像しても出来なそうな気がしちゃう

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2023/09/21(木) 19:07:52 

    >>1085
    ほんとに出来そうな時にレシピ見てみますね
    簡単な物あると良いな

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2023/09/21(木) 19:53:30 

    >>1090

    すごく素敵なコメントなのにプラスが反応しない!
    ごめん!

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2023/09/21(木) 21:48:53 

    洗顔できた✨

    +8

    -1

  • 1097. 匿名 2023/09/21(木) 22:24:58 

    以前SSRIを飲んでた時は気持ちが軽くて生きやすかった。でも攻撃的になってしまって、それからは怖くて飲めない。だから今は死にたいけど、精神科には行ってない。もうあんな恥ずかしい事をしたくない。

    +4

    -3

  • 1098. 匿名 2023/09/21(木) 22:48:58 

    >>1071
    鬱は波があるからなぁ 回復期の人とかなんじゃない?

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2023/09/21(木) 23:02:04 

    >>968
    お風呂も入らなかったら気持ち悪いよ?
    あなたは重度の鬱になった事はないんだね、知らないって羨ましい

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2023/09/21(木) 23:11:28 

    >>1081
    料理はかなり回復してきてからだよね 前にもうつなった事あるけど掃除とか散歩できるようになってから、その次は自炊って感じだった

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2023/09/21(木) 23:43:51 

    歯磨き、洗顔した。できるだけ歯磨きできるように、美味しい甘いような歯磨き粉を買った。

    +7

    -0

  • 1102. 匿名 2023/09/21(木) 23:53:07 

    美容院早く行けるようになりたいな…髪がチリチリロングプリンで大変な事になってる。傷みまくっててトリートメントもしたいから普通の美容院に行きたいし。余計な事聞かずにそっとしておいてくれる美容師さんが良いな

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2023/09/22(金) 02:26:48 

    >>1044
    それ分かる
    人が多い所は本当に何かやらかしそうで怖いから本当は乗りたくない
    なるべくスピードも落としてゆっくり走るし
    判断能力がおかしいからそのうち事故を起こしそうで怖い
    だからと言って徒歩では買い物も無理だし
    とにかく気をつけて走る

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2023/09/22(金) 02:29:10 

    >>1051
    もう療養して長いからね
    でもいまだに何も食べられない日もあるし、お菓子を食べてごまかす日もまだまだあるよ
    今年の夏は牛乳だけで生きていたし

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2023/09/22(金) 02:34:47 

    >>1071
    鬱って一言で言っても、軽度から重度まであるし
    働いているうつ患者もいれば入院している人もいて様々だからね
    鬱の症状も新型とかの場合は比較的好きなことはできるようだし本当に多種多様で、十人十色なんだと思うよ
    ここにいる人だって皆、症状は違うと思うし

    +11

    -0

  • 1106. 匿名 2023/09/22(金) 02:40:43 

    >>1084
    横だけど私もそれ無料分だけだけど読んだよ
    ブルージャイアントは映画まで見に行ったくらい
    映画もとても良かった
    本当は2回目も行きたいくらいだったけどそれはさすがに無理だった
    ハンチョウはがるちゃんでトピがたっていてそれも楽しかった
    ファブルもちょっと怖いけど面白いね

    私は美味しんぼを今少しずつ読んでいる
    別にギャグ漫画ではないけど結構笑えて面白い
    他にも長い漫画を読みたいなと思ってがるちゃんがアク禁の時は1日中無料漫画を読み漁っていたよ

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2023/09/22(金) 02:45:35 

    前に月見バーガーを食べたいと書いた者です
    今日は雨のせいかとても眠くて起きたら夜でしたが
    寝たらちょっと体力が回復して外に出られました
    開いている店がマクドナルドだけだったので、ハンバーガーとかエビのフリットみたいなのとパイと色々買って先ほど食べました
    終わる前に食べられて満足しました

    +10

    -1

  • 1108. 匿名 2023/09/22(金) 03:08:34 

    >>1074
    私もだ
    夏は食欲なくなりやすい
    酒は飲めるんだけどね
    動けば食べれるから身体が省エネモードになってるんだと思う

    +2

    -0

  • 1109. 匿名 2023/09/22(金) 04:20:24 

    そうめんドカ食いしちゃって、腹の中で膨れて気持ち悪くなっているNOW
    どう考えても摂食障害にもなりました、ありがとうございました

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2023/09/22(金) 04:58:35 

    せっかく綺麗にしてもすぐに散らかされる。もう疲れた。
    物に当たってストレス発散する人許せない。
    死ねばいいのに。

    +3

    -2

  • 1111. 匿名 2023/09/22(金) 05:26:56 

    >>968
    私も968の無神経なそのコメひどいって思ってた。
    その人、たくさんレスつけるけど、キツいというか失礼なのを分からずズバっと書いてくるよね。
    読んでて嫌な気持ちになるレス多いなって思ってた。
    そんな気持ちじゃなかったって思うだろうけど、それならレスつけないで欲しい。

    +3

    -5

  • 1112. 匿名 2023/09/22(金) 07:08:11 

    >>1106
    映画行ったんですね、羨ましいです。配信を待ち望んでいるところです。
    私も美味しんぼ好きです。ツッコミどころあって楽しいですよね。レス見て、またネットで読み始めました。

    +1

    -1

  • 1113. 匿名 2023/09/22(金) 07:13:33 

    >>1107
    食べられて良かったね🍔
    私も月見パイ終わる前に食べに行きたいな。

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2023/09/22(金) 07:53:12 

    >>1100
    やっぱりそうだよね
    マシになってるとは感じても、まだ出来そうな気しないもん

    +4

    -1

  • 1115. 匿名 2023/09/22(金) 09:29:14 

    >>1091
    ドグマチールを減らして、ガスモチンを飲み始めました

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2023/09/22(金) 09:30:10 

    朝目が覚めたら涙がでて辛くて二度寝したよ
    コーヒー飲んだらほっとした
    お天気悪いとなんだか気分が落ち込むね

    これから予約した美容院行ってくるね



    +10

    -4

  • 1117. 匿名 2023/09/22(金) 09:30:31 

    >>1108
    雨のせいでだるくて動いてないし
    食べなくていいのかもしれないけど
    食べないと薬も飲み忘れます

    +7

    -0

  • 1118. 匿名 2023/09/22(金) 10:07:25 

    >>1098
    回復期の人もいるかもしれないけど、鬱以外の他の疾患なのかなと思ってる

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2023/09/22(金) 10:08:44 

    >>1105
    そうね
    でも鬱って基本何にも楽しめなくなる人多いから、つまらない病気だなと思う

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2023/09/22(金) 10:12:24 

    >>1103
    私はそれが怖くてもう乗ってない
    まさか自転車に乗れない人になるとは思ってなかったから、行動範囲狭くなってしまった

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2023/09/22(金) 10:14:34 

    >>1104
    全然お料理しない時期もあるの?
    私は今何ヶ月もお料理できてなくて、冷凍食品や調味料がどんどん賞味期限切れになってきて、どうしたら良いのか悩んでる

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2023/09/22(金) 10:16:52 

    今日の金曜ロードショーはコナンかな
    見るのが楽しみ

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2023/09/22(金) 10:22:41 

    >>1112
    偶然だけど外に出られた時があって、始まってわりとはじめの頃に見られたから人も多くなくて本当に行ってよかった
    ゆきなり?だったっけが事故に合うのを知らなくて、見ながら「えっ!」って思わず言ってしまった
    何より音が良かったから、本当はもう一度行きたかったけど間に合わなかった
    美味しんぼも面白いし、クッキングパパもいいし、昔のなのに面白いと思える漫画って凄いよね

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2023/09/22(金) 10:28:13 

    >>1080
    よこ
    わかるよ、全然集中できない、頭に入ってこない
    かえってソワソワして落ち着かなくなったりする

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2023/09/22(金) 10:30:11 

    >>1121
    冷凍食品はどんな物が入っているの
    調味料はめんつゆとかかな

    私も何年も前のマヨネーズやらケチャップやらあって、におってみて大丈夫だったら結構使う
    さすがに生は怖いから、必ず火を入れて
    捨てたらいいのだろうけど、なんとなく捨てたくなくて頑張って使っているよ
    昨日だったか忘れたけどマヨネーズは期限切れだめってトピを見たけどもう食べたから遅い
    一応生きているし次から気をつけるというか、マヨネーズとケチャップはもう買わないことにした
    塩、砂糖、小さい醤油くらいしか今ないと思う

    +2

    -3

  • 1126. 匿名 2023/09/22(金) 10:33:00 

    >>1106
    横から
    ネットで漫画読んだことないんですけど、アプリを入れるんですか?
    どこの漫画サイト?がおすすめですか

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2023/09/22(金) 10:39:31 

    >>1093

    どのくらい料理してなかったの?
    うちの調味料が古くなっちゃってて、使えないし、料理に取りかかれない

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2023/09/22(金) 10:42:17 

    >>1081
    私も自信ない
    カレーとか簡単だけど、時間と手間かかるから途中で挫折したらどうしようとか
    炒め物なら早いけど、手際悪くなってるから怖いし手早く味付けできると思えない

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2023/09/22(金) 10:51:49 

    映画とか美容院行けるの良いなぁ

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2023/09/22(金) 11:15:35 

    映画も美容室も怖いなぁ
    大きな音も嫌だし、知らない人と話すのも嫌だし、同じとこに2時間とかじっと座ってるのも自信ない

    行けたら良いのになぁ

    +7

    -1

  • 1131. 匿名 2023/09/22(金) 11:19:04 

    >>1127
    6月末からしてないよ
    いつになったら出来るんだろ

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2023/09/22(金) 11:22:49 

    >>1100
    料理は工程が多いもんね
    気力の持続と頭が回らないとできない

    +8

    -0

  • 1133. 匿名 2023/09/22(金) 11:24:11 

    >>1128
    カレーなら、材料用意してあれば作れそうな気がする
    買い物行く前の支度、スーパーまで行く、材料選んで買う、また家まで帰るってのを考えると躊躇しちゃう

    +9

    -2

  • 1134. 匿名 2023/09/22(金) 11:25:36 

    新しい薬を少量から試して、昨夜から増量した
    その代わり今までの薬を少し減らした

    今、眠気がすごい
    単に天気のせいかもしれないわからない
    不眠症だから寝ることもできず眠気と戦ってる

    これが続くと思うとしんどいな

    +6

    -1

  • 1135. 匿名 2023/09/22(金) 11:35:46 

    >>1125
    麺つゆも期限切れてるし、醤油も酢も油も古い
    冷凍うどんもパサパサ、肉や餃子もある
    どうしたら良いかわからない

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2023/09/22(金) 11:36:00 

    鬱を克服出来たら、それからの人生は鬱にならないよう心身ともに健康に過ごしたいな

    +8

    -1

  • 1137. 匿名 2023/09/22(金) 11:36:30 

    >>1131
    私、4月からだからもう半年になる

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2023/09/22(金) 11:41:59 

    >>1107
    満足してよかったね

    そんなに急にマックいろいろ食べてお腹は大丈夫?
    私ならお腹に来そう

    +7

    -1

  • 1139. 匿名 2023/09/22(金) 11:47:23 

    >>1126
    ほとんどアプリだよ
    どれがオススメかはわからないけど、入れたことあるのはピッコマ、ラインマンガ、マンガワン、マガポケなど…

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2023/09/22(金) 11:56:56 

    >>1135
    冷凍してて劣化したようなものは、捨ててしまう
    せっかく料理して美味しくなかったら悲しいから

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2023/09/22(金) 12:00:00 

    >>1123
    横だけど
    音楽が楽しめるのね
    映画が見れるっていいね

    私はテレビは少しずつ見られるようになってきたけど、音楽は聴けないし
    映画はまだまだだなあ
    羨ましいと感じるわ

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2023/09/22(金) 12:02:41 

    >>1129
    ね、羨ましいよね
    いつか行けるようになりたい
    いつなれるんだろう…

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2023/09/22(金) 12:04:35 

    >>1130
    同じ同じー

    鬱というより、不安障害の症状なのかな?と思ってるんだけど

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2023/09/22(金) 12:06:01 

    >>1133
    材料用意してあっても、まず、野菜の皮むきで挫折しそう
    根気が続かない

    +7

    -0

  • 1145. 匿名 2023/09/22(金) 12:08:49 

    >>1140
    醤油や生肉の捨て方がわからなくなった

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2023/09/22(金) 12:09:45 

    >>1130
    最初のカルテで希望書けるところがいいのかも。静かに雑誌読みたい、とか。察してもらえるのが1番いいんだけどね。

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2023/09/22(金) 12:13:25 

    >>1145
    醤油はビニールに入れた紙か布に染み込ませて捨てる、生肉は普通に生ゴミと同じで平気じゃないかな。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2023/09/22(金) 12:14:38 

    >>1136
    何して過ごす?

    私、今、規則正しい生活や散歩してても鬱なんだよね
    回復しても今と変わらないやることない生活のままになってしまいそう
    再発はしたくないけど何やればいいのかわからない

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2023/09/22(金) 12:15:43 

    >>1139
    ありがとう
    やってみます

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2023/09/22(金) 12:16:31 

    >>1144
    野菜切ったり皮むき面倒臭いよね カレーは元気な時でも作ろうと思わないわ 私は最初は目玉焼きから始めて、オムレツ→パスタって感じで徐々に徐々にやっていったよ

    +6

    -1

  • 1151. 匿名 2023/09/22(金) 12:21:13 

    音楽聴けないのわかる
    うるさいって思っちゃう
    特に歌詞入り
    家族がいると音楽流すので、悪いけど止めてもらう…
    自分の好きな音楽でも聞けやしないのに、好きでもない音楽が聞きたくないタイミングで流れて最悪なんだ

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2023/09/22(金) 12:24:58 

    >>1147
    醤油、大量なの
    おトイレに流したらダメかな

    +2

    -2

  • 1153. 匿名 2023/09/22(金) 12:30:32 

    >>1152
    トイレに流すのも、普通にキッチンで流すのも同じって聞いた
    100均で油吸い取るパック?が売ってるからそれ使えば楽かも

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2023/09/22(金) 12:31:43 

    みんな敵だし、私のことを馬鹿にしてるって思ってしまう。職場で電話対応するだけで怖くて心臓がバクバクしてくる。ここまで思った事なかったのにな。

    +6

    -2

  • 1155. 匿名 2023/09/22(金) 12:34:28 

    >>1146
    横だけど
    私は毎日ひとりぼっちで寂しいから、誰かと話したい気持ちもある
    でも優しく穏やかに嫌な話題なく適度に話してほしい
    なんて難しいだろうし…

    そもそも美容院行くのが怖いのよね
    慣れないところに行くのが常に怖い
    何度も行ったことある美容院でも

    +10

    -0

  • 1156. 匿名 2023/09/22(金) 12:50:09 

    >>1155
    そうなんだよね、私も人と話したい気持ちがある。家に引きこもってから、会話の大事さを知った。合わない人とだとしんどいけど。

    +7

    -1

  • 1157. 匿名 2023/09/22(金) 13:06:07 

    起きてから、ゴミ出ししか外に出てない
    すぐそばの自販機に行こうかな

    +8

    -2

  • 1158. 匿名 2023/09/22(金) 13:51:17 

    家にいるのが淋しくてお昼ごはん外で食べてきた
    すっぴん頭ボサボサだけどどうせ誰も見てないし

    家帰ってまた一人が嫌でお茶でもして行こうかと思ったけど、疲れたので帰って来たよ

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2023/09/22(金) 13:55:24 

    >>1158
    出かけた方が良いよね
    ランチいいな
    私なんてコンビニさえ行けてなくて、お昼食べてないよ

    +10

    -0

  • 1160. 匿名 2023/09/22(金) 14:13:58 

    掃除機ざっとかけれた
    そして、ソファに横になってる

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2023/09/22(金) 14:27:01 

    >>1159
    薬飲むために食べてるよ
    食後服用じゃないと効き目がない薬なので

    良かったら何でも良いから食べてね、無理しないで

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2023/09/22(金) 14:28:29 

    >>1128
    最近はカレー用の切ったカット野菜っていうのが売っているからそういうのを使うと便利でいい
    新鮮な野菜の方がもちろんいいけど、そこは妥協して

    +6

    -0

  • 1163. 匿名 2023/09/22(金) 14:32:04 

    他人への妬みみたいな愚痴だから不快にさせたらごめん


    長く付き合ってる彼氏がいて一緒に旅行する友達がいて仕事も長く安定して続いてるような人に私も社会不適合者だからさーとか言われるとモヤモヤする
    明らかに私とは人種が違うよあなたはってなんかすごく惨めな気分になってしまう

    +7

    -0

  • 1164. 匿名 2023/09/22(金) 14:34:20 

    >>1126
    1106だけど、私はヤフーの電子書籍で読んでいるよ
    アプリではなくブラウザから
    イーブックジャパンとかいうのだったと思う
    一応プレミアム会員だけど、普通のIDかなにかあれば無料分は同じように読めるのでは?と思う
    ヤフーのだとたまに70%オフクーポンとかセールで安く買えるときがあって、主にそういうのを利用しているよ
    そこしか知らないので、他にもいいところがあるかもしれない

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2023/09/22(金) 14:35:49 

    >>1135
    冷蔵庫と冷凍ならしばらく置いていても大丈夫じゃないかな
    またできる時に処分したらいいと思うよ

    +2

    -0

  • 1166. 匿名 2023/09/22(金) 14:37:26 

    >>1157
    いいなあ
    今日はゴミ諦めた
    来週は出したいな

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2023/09/22(金) 14:41:49 

    >>1141
    私は今もテレビはほぼ見られないし、普段は音楽もラジオも全部無理だよ
    本当にたまたまその時だけ調子が良くてタイミングが良かったから見られただけで
    もう病院すら何ヶ月も行けていないし

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2023/09/22(金) 14:50:20 

    美容院行って夕飯の買い物してきたよ
    久しぶりに人と話していつもモヤモヤした感情はなくなったんだけどなんだか疲れて横になっている

    +7

    -2

  • 1169. 匿名 2023/09/22(金) 15:06:40 

    一人暮らしの人が多いかな?私は良い年して実家暮らしで1人暮らし憧れるけど、こういう時1人は大変だよね。実家で有り難いけど、家族でご飯食べてる時とかかなり気まずい。

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:04 

    一人暮らししたら、Francfrancっぽいお部屋にして住むのが夢だった。観葉植物飾って、柔軟剤とか良い匂いの使ったり。30だから元気になって仕事見つけたら出てけよって話なんだけどさ。

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2023/09/22(金) 15:31:11 

    >>1168
    おつかれさま👍疲れるよ~私なら次の日寝込むもん。人と喋るのいいよね。

    +4

    -2

  • 1172. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:35 

    >>1156
    誰とも話さないの寂しいよね

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:54 

    >>1167
    それでよく映画見ようと思えたね!
    勇気出したね

    私なら途中でダメだったらどうしようと不安で見れない

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2023/09/22(金) 16:01:40 

    >>1157
    外に出ない日よくあるよ
    えらいね。外に出る気力

    +5

    -1

  • 1175. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:25 

    >>1161
    なんていうお薬?

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2023/09/22(金) 16:04:44 

    >>1163
    仕事長く続くってことは社会不適合者じゃない
    その人は自分のこと分かってないか、そんなフリをしてるだけ
    そんな人の言うことは相手にしなくて良い

    +10

    -0

  • 1177. 匿名 2023/09/22(金) 16:09:08 

    >>1169
    私は夫と娘がいるけど、娘とは私の鬱のせいで一緒に暮らしてない。娘には本当に申し訳ない。
    夫は多忙で一人で家にいる時間が長い。一人でずっといると孤独感と心細さが強い。今もざわざわして落ち着かなくなってきた…

    みんな色々だね。

    +5

    -1

  • 1178. 匿名 2023/09/22(金) 16:18:51 

    雨が降り始めて胸が苦しい
    テレビを見てもザワザワするけど
    静かでも寂しくて落ち着かない


    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2023/09/22(金) 16:19:22 

    ここで何か会話して落ち着きたいけど
    人のコメに何返していいかわからない

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2023/09/22(金) 16:23:11 

    >>1177
    私は夫がいて子供はいない
    一人で家にいる時間が長いのは一緒
    寂しさとやることのなさで1日が長く虚しい

    私もざわざわして落ち着かなくなってきたよ〜
    抗不安薬飲んだのに効いてない

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2023/09/22(金) 16:35:18 

    >>1175
    ラツーダだよ
    一日3回

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2023/09/22(金) 16:39:50 

    >>1181
    3回は面倒だね

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2023/09/22(金) 16:46:33 

    眠い
    新しい薬を増量したから、副作用なのか
    眠すぎて頭が回らない

    +6

    -0

  • 1184. 匿名 2023/09/22(金) 16:56:22 

    私、仲のいい友達がいるんだけど、親が、その子と会うと縁起が悪いから(人やペットが死ぬ)会うなって禁止されてるんだ。そんな事ってあると思う?

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2023/09/22(金) 17:00:07 

    >>1163
    どこがだよ、ってツッコミたくなるわ
    その人なりに悩んだりしてるんだろうけど
    社会不適合者になりたくてなってるわけじゃない
    メンヘラに憧れるような人もよくわからない
    人生順調で健康な方がいいに決まってる

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2023/09/22(金) 17:02:11 

    高い高い税金払ってきた…。傷病手当申請しようかな。すると次の就職先でデメリットみたいのってあるのかな?

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2023/09/22(金) 17:03:25 

    >>1184
    なにそれ
    親がスピ系なの?思い込み激しいの?
    そんなことあるわけないじゃん
    そんな人がいたら人間兵器として暗躍してもらって世界平和に繋げないといけない

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2023/09/22(金) 17:05:02 

    なんとなく書き込み増えてきて嬉しい。

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2023/09/22(金) 17:22:25 

    >>1187
    返信ありがとう。
    風水とか、ジンクスとかすごく気にする人なんだよね。
    そんなことを言われて、喧嘩になってしまうんだ。
    仕事でもあまりうまくいってなくて、会いたい友達とも会えなくて…家では喧嘩ばかりで。
    上手く行かないことばかりでそりゃうつ病も治らないよね。

    +5

    -1

  • 1190. 匿名 2023/09/22(金) 17:25:19 

    >>1150
    試しにやってみたら手際も悪くなってて
    目玉焼きが黄身が潰れてできてショックだった

    料理好きだったのに

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2023/09/22(金) 17:35:21 

    >>1179
    自分の気持ち書いてみたら?
    返信がきたとき嬉しかったよ

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2023/09/22(金) 17:42:47 

    >>1191
    そう思って、できるだけ、いろんなコメに返信するようにしてるよ

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2023/09/22(金) 17:45:58 

    >>1191
    さっきから、ザワザワして落ち着かなくて書き込みしてる
    それ以上のことが書けない
    なんか苦しい
    泣きたいけど泣けない


    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2023/09/22(金) 17:57:03 

    >>1193

    ざわざわは苦しいね
    私もざわざわしてた時あって辛かった
    頓服もなかったし
    ただ横になってただけだった

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2023/09/22(金) 18:01:38 

    >>1194
    苦しいよー

    きっとたぶん雨のせいだと思う
    それか空腹による低血糖もあるかも
    お薬を増減してるから副作用かもしれないけど、まだ昨日からだし

    夕飯どうしよう…
    食べないとメンタル安定しないかも
    でも何食べたらいいんだろう
    用意できない

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2023/09/22(金) 18:05:48 

    >>1195
    コンビニとかに食べ物を買いに行くのもつらい?


    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2023/09/22(金) 18:07:34 

    マイナス付くと凹んでしまう…

    +5

    -2

  • 1198. 匿名 2023/09/22(金) 18:09:41 

    皆一人暮らししてるの?
    私は実家暮らしなんだけど、何もしてないから、一人で暮らしていける自信がないや。
    皆えらいなぁ…

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2023/09/22(金) 18:13:12 

    食べると気持ちが落ち着く
    1日1食だけど、
    量は多いかな?
    ご飯1合とおかずまたは焼きそば3食とか

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2023/09/22(金) 18:30:53 

    >>1199
    食べると落ち着くのわかる
    でもそれと薬の副作用のダブルで10キロ以上太ってしまった
    最近はスルメを噛んでるけど、意外と高いんだよね…

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2023/09/22(金) 18:47:57 

    >>1195
    ご飯はUberとかで注文はどお?
    そーいえば、私は気を紛らわせる為にスマホゲームをしてたよ

    +5

    -1

  • 1202. 匿名 2023/09/22(金) 19:00:20 

    >>1193
    私もざわざわして落ち着かないよ。
    苦しくなることもよくある。
    何か食べてると落ち着くから、グミとか食べてる。
    ツラいよね。

    何か食べられそうなものあるかな?

    +4

    -1

  • 1203. 匿名 2023/09/22(金) 19:45:25 

    さてと、ベッド行きます
    これから寝るまでの時間は好き
    何も気にせずいられる

    +9

    -0

  • 1204. 匿名 2023/09/22(金) 20:20:10 

    子供の運動会がつらい。
    見に行きたくない。
    他の保護者に一瞬でも「あ、いる」って思われるのが苦痛。

    +5

    -2

  • 1205. 匿名 2023/09/22(金) 21:40:42 

    >>1194
    >>1202
    ありがとう
    夜になっていったん落ち着きました
    夕飯食べたから落ち着いたのか
    薬を飲んだからかわからないけど

    でも家族が寝込んでしまって…
    また不安になってきました
    明日も仕事行くと言って別の部屋で寝てるけど、コロナだったらどうしよう
    家族の体調不良ってすごくメンタルに来るわ

    +6

    -3

  • 1206. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:46 

    >>1196
    家族が帰ってきて夕飯食べたらいったん落ち着きました
    コンビニに行くこともできないんです、私…

    なのに家族が寝込んでしまったから、明日からどうしよう

    +4

    -3

  • 1207. 匿名 2023/09/22(金) 22:09:49 

    >>1201
    ありがとう
    お夕飯はレトルトで済ませました
    今は家族が体調不良になって寝込んでしまい、私も不安が高まってます

    コロナだったらどうしよう

    +4

    -2

  • 1208. 匿名 2023/09/22(金) 22:33:17 

    >>1206
    ごめんなさいね。事情も知らずに…
    明日からのこと心配でしょうけど、ゆっくり休んでくださいね。
    困ったらまたここに書き込んでくださいね。
    何かいい知恵がある方いらっしゃるかもしれないですし。こんなことしか言えなくてすみません。


    +6

    -1

  • 1209. 匿名 2023/09/22(金) 22:43:42 

    >>1208
    ありがとう
    優しいですね
    明日がんばらないと…

    +5

    -1

  • 1210. 匿名 2023/09/22(金) 23:30:51 

    >>1118
    精神病にも色々種類あるもんね…躁鬱とかは躁の時はすごく元気みたいだし

    +4

    -1

  • 1211. 匿名 2023/09/22(金) 23:38:57 

    >>1114
    >>1132
    台所に立ちっぱなしがまずしんどくない?洗い物も多いと疲れるから、料理したら鍋やフライパンも洗わなきゃだからつらい…
    料理ってかなり疲れる行為だよね

    +7

    -1

  • 1212. 匿名 2023/09/23(土) 00:21:10 

    最近妙に体が重い。ダルい。しんどい。はぁ……

    +8

    -1

  • 1213. 匿名 2023/09/23(土) 02:41:52 

    23時頃わりとすんなり眠りに入れたのに、こういう時間に目が覚めるとなかなかまた寝付けなくなって困るな
    睡眠薬飲もうかな

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2023/09/23(土) 03:10:31 

    いい歳なのに自傷行為がやめられない。裸見せる相手いないし年中長袖。医者と話すのも億劫で診察2分で終わる。
    貯金使い切ったらあとは知らない。

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2023/09/23(土) 03:14:27 

    昨日は何度めかの通院の日だった
    血液検査の結果をもらって(←貧血を調べるため)先生と話して、薬をもらってきた。貧血は良くなってるみたいで少し安心した

    夜、仕事から帰って来た夫がやたらと「どうだった?どうすればいい(治る)って?」と訊いてきた
    薬をちゃんと飲むこと、無理をしないこと、規則正しい生活をすること、適度な運動と食生活が大切だと言われていると(再度)伝えた

    単純に心配してくれているだけなのか?と疑ってしまった
    不妊治療を再開しようとしていたタイミングで私がうつ病になってしまったので、年齢的なこともあるし、夫としては早くうつ病を治して子どもを……と思ってるのかもしれない。というか、思ってるんだと思う。
    何年も治らないかもしれないよと言っても、夫を不安にさせるだけだよなぁ……

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2023/09/23(土) 03:51:16 

    目が覚めちゃった
    また朝が来るのか
    朝が来なきゃいいのに
    1日の始まりは特に憂うつだよ

    +7

    -1

  • 1217. 匿名 2023/09/23(土) 04:19:52 

    >>1213
    眠り浅いと頭スッキリしないしやだよね
    昼夜逆転気味だわ

    +4

    -1

  • 1218. 匿名 2023/09/23(土) 08:58:39 

    二度寝したら、寝過ぎてしまった
    缶とかのゴミの日だったから急いで出したらギリギリ間に合った、良かった〜

    +6

    -1

  • 1219. 匿名 2023/09/23(土) 09:03:21 

    >>1210
    躁の時は性格も攻撃的になるんだよね
    あっちのトピ割と腹立ててる人いるよね

    鬱は攻撃性弱まるよね

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2023/09/23(土) 09:04:54 

    >>1211
    元気な時は普通にできてたのにね…
    洗い物は嫌いだけど、料理は好きだったわ

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2023/09/23(土) 09:33:21 

    昨日洗濯機で乾燥まで済ませた洗濯物たたむ
    お昼ご飯家族に買ってきてと言われてるからコンビニへ行く
    午前に済ませれるかな
    ソファに横になってるの

    +5

    -1

  • 1222. 匿名 2023/09/23(土) 11:25:01 

    昼ぐらいまでいつも寝てしまう💦けど今日は家族がマック買ってきてくれるみたいで、私も月見バーガー食べれそう😌

    +5

    -2

  • 1223. 匿名 2023/09/23(土) 11:28:49 

    アニメとかゲームとかドラマとか何にも興味湧かない
    メンタルトピ見てると、あれやらなきゃ、これやりたい、って書いてあるの見て、
    そんな気力どこから湧くんだろうと不思議でならない

    +10

    -1

  • 1224. 匿名 2023/09/23(土) 11:32:30 

    >>1203
    お薬の効果もあるのか夜は落ち着きますよね
    私は比較的朝も大丈夫です

    日中が落ち着かなくて、ずっとザワザワしています
    不安なことが次から次へと浮かんできたり、体調に振り回されています
    夕方が最悪で苦しくて仕方ないです

    +7

    -0

  • 1225. 匿名 2023/09/23(土) 11:39:03 

    >>1215
    鬱になって何ヶ月目ですか?

    夫に申し訳ない気持ち、ありますよね…

    +6

    -0

  • 1226. 匿名 2023/09/23(土) 11:48:19 

    >>1222
    買ってきてくれるのいいね
    夜は何時に寝てるの

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2023/09/23(土) 12:08:12 

    >>1221
    自己レス
    両方とも出来た
    やれやれ

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2023/09/23(土) 12:14:44 

    涼しいのはいいけど、着るものとか、窓の開閉とか、迷う
    ちょっとくらいのことが気にかかる

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2023/09/23(土) 12:34:54 

    >>1219
    ほんと、怒ってたり文句言う人いるよね
    見てて嫌になるし、変に関わると被害にあっちゃう

    +5

    -1

  • 1230. 匿名 2023/09/23(土) 12:37:48 

    落ち着かない
    何もすることがないし
    何もできないし

    涼しいのに運動もする気にならない

    座ってるだけなのに足か震えてる

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2023/09/23(土) 12:41:43 

    >>1229
    このトピはだるい感じだけど、あっちのメンタルトピは活発な感じがする
    良くも悪くも活発で積極的というか
    攻撃的な人もいるね

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2023/09/23(土) 12:46:10 

    パキシルを減らして、トリンテリックスに置き換え中です

    そのせいかすごいだるい眠い何にもしたくない

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2023/09/23(土) 12:54:19 

    >>1226
    月見バーガー美味しかったです☺️夜は2時3時に寝る事が多いです💦生活リズム整えた方が良いのは分かってるのですが。。

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2023/09/23(土) 13:42:52 

    >>1233

    マック良いな
    久しく食べてない
    🍟食べたい

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2023/09/23(土) 13:52:06 

    >>1233
    2時、3時に寝るならお昼まで起きれないのはしょうがないね
    早寝早起きって習慣だもんね

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2023/09/23(土) 14:12:02 

    週末だから、みんなお出かけなのかな
    書き込み少なくて寂しいよ

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2023/09/23(土) 14:25:21 

    >>1236
    そっか今日土曜日だし祝日だね
    うちでゴロゴロしてるよ、そろそろ掃除機かける

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2023/09/23(土) 14:42:02 

    >>1237
    えらーい
    掃除機どころか、立ち上がることもできないわ

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2023/09/23(土) 15:06:14 

    >>1238
    自主的にではなくて、掃除するように言われたから
    嫌々やったよ、丁寧には出来てないけどね

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2023/09/23(土) 15:21:06 

    >>1239
    おつかれさま

    私には指示してくれる人もいない
    孤独で寂しくて1日が長すぎる

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2023/09/23(土) 15:32:40 

    >>1240
    無理矢理にでも動かされてる方が良いのかな
    動けない時は何言われても無理なんだけどね
    昼間は1人だから、孤独だし普段も病気の理解ってなかなかされないから1人で戦ってる感じよ
    こーいう場で吐き出せるくらい

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2023/09/23(土) 16:07:53 

    涼しいし布団にくるまりながらペットを抱きしめてると幸せを感じる

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2023/09/23(土) 16:10:21 

    「涼しくなれば楽になると思ってたのに、エアコン入れて座ってるのと変わりない
    むしろこの天気で息苦しい」「とにかくご飯食べなきゃ、何食べても美味しくないけど」

    って妹にLINEしたら、妹からこう返ってきた

    「わざわざネガティブな事言わないとつらいのかな?欝の人は?
    ネガティブな事言うと、その言葉に引っ張られるから辛くないのかなと逆に思うのだけど」

    確かに…
    妹も私の不調は聞き飽きてると思う
    またか、って感じだと思うけど
    つらいのを誰かに知ってほしいと思って、愚痴ばかり言ってしまう…

    鬱の皆さんはどうですか
    つらい、つらいと、誰かに伝えたくなりませんか

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2023/09/23(土) 16:11:53 

    >>1242
    ペットがいるっていいね、癒されそう

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2023/09/23(土) 16:12:28 

    幸せを感じられる瞬間なんて無いなあ

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2023/09/23(土) 16:24:40 

    >>1241
    何にもできなくても、ひとりで戦ってるんだよね
    わかってくれる人がいると少し気が休まる

    +7

    -0

  • 1247. 匿名 2023/09/23(土) 16:26:38 

    向こうのメンタルトピ、書き込みしにくいな…

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:18 

    少しづつ良くなって、外出も出来るようになってきたけど、電車に乗るのが辛い。
    動機が激しくなって吐き気がする。
    お風呂と電車ってなかなかハードルが高いよね、あと人混みも。

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:38 

    >>1243
    私も妹に辛い、消えたいとかよく言ってたな いつ治るかも分からないししんどいし寂しいし言いたくなるよね
    うちの妹は早く働きなよ、とか外に出て人と関わりなよとか言ってきたから全然鬱病理解しようともしないし、遊んでばっかりで一時期は本当に不仲になった
    1243さんの妹さんは優しいね

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2023/09/23(土) 17:56:14 

    >>1228
    着るもの悩む…

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2023/09/23(土) 18:03:14 

    >>1243
    伝えたくなりますよ
    送ると迷惑だろうなと思って、ホントたま〜に、わかってもらえそうな人にしか言わない
    だからノートに書くか、ここに書き込む
    言語化すると、余計辛くなるのはあると思う

    +3

    -1

  • 1252. 匿名 2023/09/23(土) 18:15:34 

    なおにゃんさんの「うつ逃げ」という本を読みました(ピンクのうさぎの人)
    共感するところもあって、いい本だと思った
    でも休職中に海外に一人で旅行したり、退職して絵本作家になったり、羨ましいなと妬んでしまう自分もいた
    (旅行のエピソードは良かったです)
    救いがないと読んでも辛いだけだからいいんですけどね
    自分にちょうど良いうつ病の本って出会えないですね

    +5

    -1

  • 1253. 匿名 2023/09/23(土) 18:23:17 

    夜の散歩行ってる人、一人ですか?暗くて怖いので無理でした…

    +4

    -0

  • 1254. 匿名 2023/09/23(土) 18:36:08 

    >>1253
    私も夜、暗くなってから外に出られない!
    夕方の散歩も日没時間調べてから、暗くなる前に急いで行きます
    これからの季節は日没が早くなるから、焦りそう

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2023/09/23(土) 19:47:29 

    >>1243
    私は逆に誰にも言えない。
    うつとは違う持病があって学生の頃は周りから、具合が悪いと言えば何でも許されると思うな、病気を逃げる理由にしてるだけだ等をたくさん言われて来たので、人に弱音をはけなくなった

    +8

    -1

  • 1256. 匿名 2023/09/23(土) 19:51:29 

    >>1229
    えー横つけてほしいなー

    +1

    -1

  • 1257. 匿名 2023/09/23(土) 19:59:27 

    腹減ったーデリバリーにするか…
    高齢者用の宅配弁当サービスみたいなの高齢者じゃなくても気軽に利用できたらいいのにな

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2023/09/23(土) 20:16:03 

    >>1225

    返信が遅れてすみません。
    診断が出て4ヶ月くらいです。
    正直、不妊治療のプレッシャーやストレスもあったのかな、と思います。

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2023/09/23(土) 20:50:39 

    お腹がはちきれるまで食べたい
    吐いてないけど、たべたくてしょうがない
    食欲おさえるのどうしたらいい?

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2023/09/23(土) 21:04:38 

    昨日職場の歳上の先輩から上司に対する愚痴のLINEが来た。話聞いて否定もせず返信したが返事なし。。相手から一方的に話してきて返事したのに返事なしってすごくモヤモヤする。私の返事がよくなかったのかな… そういうこと気にするの嫌だからLINEしたくない。

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2023/09/23(土) 21:43:10 

    >>1247
    なんか、揉めてたよね

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2023/09/23(土) 22:09:08 

    >>1261
    揉めてたと言うか個人に文句を言ってる人がいたというか…
    掲示板の書き込みみあんなにこだわって個人の特定?までする気力が、ちょっと怖いと思ってしまった

    +8

    -1

  • 1263. 匿名 2023/09/23(土) 22:56:57 

    ぎゃー、キッチンにGが出た!
    夫はコロナで寝込んでる!
    私は、どどどうしたら…

    元気だったころならゴキジェット握って大騒ぎしたのに
    抗うつ薬のせいで感情薄いから、
    固まって見失って呆然…

    見なかったフリして寝ることにする
    放置したらヤバいのはわかってるけど
    鬱になって何もかも気力がない


    +3

    -3

  • 1264. 匿名 2023/09/23(土) 23:04:14 

    >>1258
    私は悪化して5ヶ月くらいです
    それまでは鬱ながら働いて家事もできてたけど、何にもできなくなってしまって
    夫を不安にさせそうで、何年も治らないかもしれないと言いづらいですよね
    どのくらいで回復するか不安ですね
    私は妊活とは無縁だけど、お互い少しずつでも回復しますように

    +9

    -1

  • 1265. 匿名 2023/09/24(日) 00:47:55 

    最近寝る前に夜食食べちゃう… 夜一人でひっそりと食べるから余計に美味い気がする🍙

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2023/09/24(日) 02:23:46 

    >>1257
    どこだったか忘れたけど、社会福祉協議会っていうところが高齢者と障害者向けに手作りの宅配弁当をやっているところがあったはず
    民間でも別に年齢関係なく利用はできる思うよ
    ただし、そういうのはだんだん味が飽きてくるらしいから
    いろんなのを利用する方がいいかもね

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2023/09/24(日) 05:13:46 

    眠れない。今日は美容院行く日。緊張感がずっとある。
    もうしょうがないか。。美容院行ったら、薬飲んで寝よう。

    +10

    -0

  • 1268. 匿名 2023/09/24(日) 10:25:52 

    今日凄く良い天気。日差しも柔らかくて気温も丁度良い

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2023/09/24(日) 10:53:21 

    一昨日も仕事休んだのに今日も休んでしまった
    どうにもしんどくて起きれないんだよね
    で、休んだことに罪悪感感じて結局心は休めず
    何やってんだろ

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2023/09/24(日) 11:23:43 

    寂しいな涙が出るよ
    ひとりぼっちだけど、心の支えってある?

    +8

    -0

  • 1271. 匿名 2023/09/24(日) 12:04:27 

    すぐ近くに海があったら良いのにな 海見に行きたい気分

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:17 

    >>1249
    ついついいもあに愚痴ります
    私の妹はクールで、返答に困るとか言われてしまいますが、返信くれるのでまたつい…

    うちの妹にも外に出て人と関わりなよと言われます
    涼しくなったらデイケアに通いなよとか
    私は仕事もしてなくて、散歩と通院以外引きこもってるから言われてしまいます
    早く治ってほしくて言ってくれるんだけど、なかなかプレッシャーですよね
    いくらつらいと伝えても当事者以外には理解されないですね

    +7

    -1

  • 1273. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:42 


    フォルダに保存している画像で絶対に笑ってはいけないガルちゃん・8
    フォルダに保存している画像で絶対に笑ってはいけないガルちゃん・8girlschannel.net

    フォルダに保存している画像で絶対に笑ってはいけないガルちゃん・8どんどん貼ってください!


    これくだらなくて面白いです。 少しだけ元気出ました。もし見られる気力があったら…

    +6

    -1

  • 1274. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:00 

    >>1251
    誰かに伝えたくなりますよね
    鬱に特有のかまってほしい症状なんでしょうか
    迷惑だろうとは思うから、わざわざつらいつらいとは送らないけど
    友達とのLINEにもネガティブなことを書きがちです
    縁が切れる心配のない妹にはつい、迷惑なつらいLINEを送ってしまいます

    +5

    -3

  • 1275. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:04 

    >>1255
    お辛い経験ですね

    人には言えなくても、掲示板には書きたくなりませんか?
    私はどうしても自分のことを誰かに知ってほしいと思ってしまいます

    +3

    -1

  • 1276. 匿名 2023/09/24(日) 12:37:45 

    >>1259
    私もお薬変えてる途中で、やたら食欲出てきたから、少し気持ちわかります
    まだそこまでじゃないんで、今はとりあえずお水飲んでごまかしてます
    対処の仕方はアドバイスできないですが
    掲示板とか何かで少しでも気を紛らすのが良いかと思って、余計な返信させてもらいました


    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:51 

    >>1270
    ないなあ

    毎日LINEをやり取りする相手がいるけど、支えってほどではないし
    なんか虚しいね

    +4

    -0

  • 1278. 匿名 2023/09/24(日) 12:47:14 

    >>1260
    誰かに聞いてほしいだけだったのかも
    気にしなくて良いと思います

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2023/09/24(日) 12:48:20 

    >>1268
    これがずっと続けばいいのにね

    +6

    -0

  • 1280. 匿名 2023/09/24(日) 12:54:28 

    >>1270
    私はこことか、猫好きだから猫トピが支えかな

    +5

    -0

  • 1281. 匿名 2023/09/24(日) 12:57:08 

    >>1271
    海好きなのに今年行けてない
    今年元気ないのはそのせいもあると思ってる
    海水にぷかぷか浮いてるとデトックス効果絶大

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2023/09/24(日) 13:58:54 

    今日すごくいい気候
    いつもこうだったらメンタルも少し落ち着きそうだなぁ

    +6

    -0

  • 1283. 匿名 2023/09/24(日) 14:14:26 

    >>1282
    散歩に行ったら気持ちよかったよ

    +3

    -0

  • 1284. 匿名 2023/09/24(日) 14:16:19 

    >>1283
    おかえり
    行けてすごい
    私も行きたい気持ちもあるけど外が怖いや

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2023/09/24(日) 15:09:51 

    せっかく過ごしやすいお天気で海に行きたいという意欲も湧いたから、自転車漕いで行ってきたよ🚲︎
    負の感情が浄化される感じがする
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart22

    +9

    -0

  • 1286. 匿名 2023/09/24(日) 15:19:24 

    >>1276
    返信ありがとうございました
    コーヒー飲んだら少し食欲落ち着いてる
    寂しいと食べちゃうんだよね…

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2023/09/24(日) 17:10:48 

    日が落ちてきた
    今日も何もせず終わるなぁ

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2023/09/24(日) 18:05:08 

    私も何もしなかった

    暑い時は暑さを言い訳にしてたけど、涼しくなっても変わりないわ…

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2023/09/24(日) 18:11:01 

    ザ・ノンフィクションとか観ると自分の方がまともな人間に思えて少し安心する😅‪‪

    +3

    -2

  • 1290. 匿名 2023/09/24(日) 20:24:58 

    テレビ見て笑ったりする?
    私、全然くすりとも笑えない
    バラエティも面白くない

    笑えない→プラス
    笑える→マイナス

    +6

    -6

  • 1291. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:39 

    今日は横浜から小田原までドライブしてきた
    湘南の海沿いを走ってたら夕陽が綺麗だった
    健康だったら、もっと気分良いんだろなぁ

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2023/09/24(日) 20:32:33 

    明日、クリニックの通院日で久々に電車に乗るのでドキドキします・・・

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2023/09/24(日) 20:41:24 

    >>1292
    同じく
    憂鬱だわぁ

    +4

    -0

  • 1294. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:32 

    前より動けるようになってきたから美容院も、もうすぐ行けるかも…!美容院さんて、今日はお仕事お休みですか〜?とか必ず聞いてくるから嫌なんだよな。あとかなり行けてなくて傷みやばいしで何と言って良いのやら…
    何か良い切り抜け方あるかな?

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2023/09/24(日) 21:10:32 

    生理も重なって辛くて気分転換にドラマを見たりしていたんだけど、楽しそうな掛け合いをしてる登場人物達を見て「あぁ私もこんな頃があったな」「なんでこうなったんだろう、戻りたいな」って辛くなってしまった
    なんでこうなっちゃったんだろうな……

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2023/09/24(日) 21:35:20 

    >>1284
    私も外が怖い
    なんで外が怖いんだろうね?
    他にもいろいろなことが怖いんだけど
    鬱というより不安障害の症状なのかな

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2023/09/24(日) 21:39:28 

    >>1294
    お仕事してそうにきちんとして見えるのね

    私はすっぴん無表情なせいか、白髪だらけになってやっと行くせいか、働いてないなと思われてるっぽくて、もはや聞かれないよ

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2023/09/24(日) 21:41:18 

    >>1297
    追記
    あ、ごめん、ずっと行けてないのね
    もし聞かれるとしたら、ってことです

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2023/09/24(日) 21:43:33 

    >>1295
    その気持ちわかる
    だからドラマとか気楽に見れない

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2023/09/24(日) 22:16:15 

    >>1294
    私も以前のように働けていないから私生活の事聞かれるのが苦痛
    ホットペッパーとかで予約するかな?
    予約する時に備考欄に静かに過ごしたい、個人的な事は話すのが苦手って書いておくとあまり聞かれないよ

    +6

    -0

  • 1301. 匿名 2023/09/24(日) 22:28:24 

    >>1292
    私は歯医者
    大学病院の歯科だから人も多いし緊張する…

    +5

    -1

  • 1302. 匿名 2023/09/24(日) 22:50:19 

    家から一歩も出てなかったので寝る前に近所をぐるっと歩いてきた
    久しぶりに夜風にあたって少し気持ち良かった
    よく眠れるといいな

    +8

    -1

  • 1303. 匿名 2023/09/24(日) 23:19:30 

    >>1297
    美容院行く時はいつも見栄張って?身なり整えて行ってるのですが、確かにスッピンぼさぼさで行ったら聞かれないかな…🤔なるほどですね

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2023/09/24(日) 23:24:29 

    >>1300
    聞かれるの嫌ですよね 本当はいつもの担当の人に切って貰いたいけど、病んでる姿見せたくないから一時的に他の人に切って貰おうと思うけど、美容師さんも新規取りたいだろうし絶対聞いてくるんですよね😅‪‪
    予約出来たらそのように記入してみようと思います😃

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2023/09/24(日) 23:24:34 

    たぶん抗うつ薬のせいだと思うけど、気持ち良いとか、綺麗とか、楽しいとか、ポジティブな感情がほとんど感じない
    不安とか怖いとか緊張はすごく感じるのに
    これでもネガティブな感情も薬で抑えられてるんだろう
    薬がなかったらもっとネガティブなのかと思うと、その状態には耐えられないだろうな

    +11

    -0

  • 1306. 匿名 2023/09/24(日) 23:25:12 

    >>1302
    今夜は涼しかったでしょう
    おやすみ

    +5

    -0

  • 1307. 匿名 2023/09/24(日) 23:55:04 

    変な奴が近所に棲みついて、時間関係なくドンチャ騒ぎして音と振動がうちに来るようになりました。

    +6

    -0

  • 1308. 匿名 2023/09/25(月) 02:47:19 

    寝れない

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2023/09/25(月) 04:35:11 

    >>1138心配してくれてありがとう
    いつもこういう生活だから多分大丈夫
    今日はローソンでいろいろ買い込んでご飯が食べられた
    ちょっと前までは私も何を食べても下す時があって大変だったけど
    今はほぼ何でも食べられるようになった
    あと少々お腹の調子を崩してでも食べたい気持ちもある
    食欲が満たされるとちょっと元気になれるから

    +6

    -0

  • 1310. 匿名 2023/09/25(月) 07:46:41 

    今日は診察
    シャワー浴びたり支度しないとだわ
    凄くだるい

    +7

    -0

  • 1311. 匿名 2023/09/25(月) 08:11:14 

    私も今日は病院 待ち時間少ないといいな

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2023/09/25(月) 09:08:00 

    15人待ちだって…軽く3時間は待たされそうだな

    +5

    -0

  • 1313. 匿名 2023/09/25(月) 09:13:30 

    >>1306
    おはようございます
    お陰様でまぁまぁ眠れました

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2023/09/25(月) 09:20:23 

    おはよう
    洗濯して干したよ
    蚊に刺されてしまった

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2023/09/25(月) 09:30:01 

    >>1314
    お疲れ
    涼しくなったからか私も蚊に刺された
    コバエも真夏より増えたような…

    +6

    -0

  • 1316. 匿名 2023/09/25(月) 09:51:26 

    >>1309
    何でも食べて満たされるようになってよかったね

    何を食べても下していた時は原因はあった?
    途中でお薬変えたりしましたか?
    私、今、お薬を変えたら下るようになって…
    副作用みたいで困っています

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2023/09/25(月) 10:09:09 

    >>1315
    ありがとう
    コバエやだね

    +6

    -0

  • 1318. 匿名 2023/09/25(月) 10:18:02 

    >>1312
    そんなに?
    予約制じゃないの

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2023/09/25(月) 10:57:05 

    >>1318
    予約制じゃないよ その分一人一人きちんと話聞いてくれるけどね

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2023/09/25(月) 11:39:50 

    そろそろ病院行く準備しなきゃ
    シャワー浴びる気合いが...ない
    動けないけと、動かないとなぁ

    +5

    -0

  • 1321. 匿名 2023/09/25(月) 11:53:51 

    >>1319
    3時間はキツイね
    がんばって

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2023/09/25(月) 12:03:15 

    シャワー浴びれた
    久しぶりに化粧するかなぁ

    +5

    -1

  • 1323. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:28 

    >>1322
    シャワーお疲れ様
    お化粧できたらすごい
    私はもう一年してないなぁ

    +5

    -1

  • 1324. 匿名 2023/09/25(月) 13:01:48 

    家で一人居るのが辛くてカフェ来たけどソワソワ落ち着かない
    頓服のんだ…

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2023/09/25(月) 13:02:54 

    私は半年以上化粧してないな 化粧の仕方忘れたかも…今流行ってるメイク用品も分からないし、うつになると世の中についていけなくなるというか時が止まるよね

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2023/09/25(月) 13:03:58 

    >>1323
    電車乗って病院で街中に行くから
    一応病院の時だけ化粧してる
    でも、最低限な化粧よ

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:22 

    結果的に今までで1番待ち時間長いんだけど…。話す事そんなにあるかな?制限時間設ければ良いのに

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2023/09/25(月) 13:43:55 

    >>1316
    私の場合は多分、過敏性腸症候群を発症してしまって固形物が一切食べられないくらいで体重もかなり減って本当に酷かった

    当時は病院に行けなくて、これのちょっと前から胃腸の調子が悪くて病院でもらっていた整腸剤を気休めに飲んでいた

    薬はほぼ飲んでいなかったので副作用ではないかな
    でも薬で下痢ってたまに見るような気がするから、先生か薬剤師さんんに相談した方がいいかもしれないね

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2023/09/25(月) 13:53:45 

    病院も私みたいな患者嫌だろうな。
    逆の立場だったら嫌だもの。
    ちゃんとした振る舞いをしたいっていう気持ちはあるんだけど、どうにもうまく行かない。
    家に帰ってから自己嫌悪、お酒は飲めないので砂糖で脳を麻痺させた。

    +3

    -1

  • 1330. 匿名 2023/09/25(月) 15:27:54 

    >>1319
    何分でも聞いてくれるの?
    私が今まで行った精神科って時間制で
    たいてい10分以内、5分くらいだわ

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2023/09/25(月) 15:30:33 

    薬が増量になったけど、これであまり変化なければ他の薬へ変更との事
    変化あれば良いな

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2023/09/25(月) 15:30:58 

    >>1329
    おつかれさま
    どんな振る舞いかわからないけど、病気の患者なんだからちゃんとしてなくても嫌がりはしないんじゃないのかな

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2023/09/25(月) 15:35:17 

    >>1328
    かなり体重減るほど下ってたなら大変でしたね
    副作用でもないのにそんなになるんですね
    デリケートなお体、お大事にね
    私は薬を半分にしておいて、来週の通院で相談します

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2023/09/25(月) 15:37:02 

    >>1322
    久しぶりにすると手順忘れてたり、上手くできなかったりしない?

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2023/09/25(月) 15:39:34 

    >>1323
    横だけど
    私ももう半年してない
    夏だったから汗かいて拭けないのも嫌で
    といって、これから涼しくなるけどできる気がしない

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2023/09/25(月) 15:40:32 

    >>1331
    増量や変更になると、副作用出たりしますよね
    良い方向に変化あるといいですね

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2023/09/25(月) 15:42:00 

    >>1324
    カフェまで出かけた気力がえらいわ

    +6

    -1

  • 1338. 匿名 2023/09/25(月) 15:44:48 

    >>1325
    私も半年以上
    手順忘れるよね
    当たり前にササッとやってたのに
    今、やる気が出たとしても、手持ちのファンデとかもう使えないかも…



    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2023/09/25(月) 15:49:42 

    歯医者行ってきた
    早く行ったら早くやってくれて、早く終わってもう帰ってきた
    街に出たから元気なら帰りにショッピングや何か寄り道するんだろうけど、まっすぐ帰ってきちゃった
    今から苦手な夕方、またひとり何しよう…

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2023/09/25(月) 16:05:38 

    >>1330
    長い人は30分ぐらい話てる人いるな…。鬱っていうかただの悩みなんじゃないかな…と思っちゃう
    家庭とか仕事の悩みが多いのかしら

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:08 

    Amazonプライムのオススメトピを見てたら、見てみようかなというのが出てきて、とある作品見てみたら面白かった。
    なかなかそういうの見ようとも思わなかったから、
    少し良くなってきたんだろう。

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2023/09/25(月) 17:41:28 

    >>1340
    30分も
    そうなると、診察というよりカウンセリングだね
    良い先生かもしれないけど、待たされる患者はつらいね

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2023/09/25(月) 17:43:22 

    何かしたいとか、どこへ行きたいとか、思いつかないし、
    思いついても、ああもうできないんだろうな、行けないんだろうな…と思ってしまう

    +7

    -0

  • 1344. 匿名 2023/09/25(月) 17:44:55 

    悲観的なのは鬱の症状というけど、家で療養してたらそのうちに悲観的じゃなくなる日が来るの?
    楽観的で行動的になりたいよ…

    +5

    -1

  • 1345. 匿名 2023/09/25(月) 18:04:09 

    >>1338
    眉毛もボーボーだし、肌もクーラーで乾燥したのか?ニキビ酷いから先ずは肌を綺麗にしないと化粧する気にもなれないなぁ 前は会社行くのにもコテで毎日巻いてる位だったのに😢

    +5

    -0

  • 1346. 匿名 2023/09/25(月) 18:13:28 

    うつになる前だけど、オパールの可愛い指輪買ったけど今となっては宝の持ち腐れ感が凄い
    またつけれる日がくるんだろうか

    +6

    -0

  • 1347. 匿名 2023/09/25(月) 18:18:57 

    >>1344
    私も不安だったけど、寝てばかりいたのが少しずつ動けるようになって、今は行きたいところとか食べに行きたいものが出てきたよ。
    しっかり療養してたら、いつかそういう日が来るよ。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2023/09/25(月) 18:21:42 

    >>1346
    その感じわかります

    好きなもの見ても、
    いつか付けて出かけたいな、っていう前向きじゃなくて、もう付けることないんじゃないか…、と悲観的に考えてしまいますよね

    鬱の特徴的な感覚なのかなあ

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2023/09/25(月) 18:33:41 

    テレビって食を扱う番組が多いねー
    見てるだけでお腹いっぱい、胸焼けしそう
    メンタルやられて食欲なくなってから、つくづくそう思うようになった

    あと、メンタルトピかな、炊き立てのご飯の匂いは幸せって書いてあって、プラスもたくさんついてたけど、食欲ないとあの匂いでつわりみたいになる…

    食欲ありすぎるのも辛いと思うけど、食欲ないのも辛い

    +7

    -0

  • 1350. 匿名 2023/09/25(月) 18:34:22 

    >>1348
    そうだと思う 脳がダメージ受けて暗い気分になっちゃってるから
    前鬱になった時もそんな感じだったけど、治ったら物欲湧いて色々服とか買ってた気がするから、そんな事も無いんだけどね 渦中の時はそう思っちゃうよね😅‪‪

    +6

    -0

  • 1351. 匿名 2023/09/25(月) 18:35:58 

    >>1347
    そうかな、それならいいな
    信じて焦らず、ですね

    療養してどれくらいになりましたか?

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2023/09/25(月) 18:39:02 

    >>1345
    綺麗にしてたのね
    私も美容院好きだったなあ
    今はスキンケアもろくにできなくて、私も肌汚くなりました
    女性として悲しいよね
    でも今はできない

    +7

    -0

  • 1353. 匿名 2023/09/25(月) 18:43:43 

    >>1348
    治っていろいろ買ってたときもあるんですね
    またそういう日が早く来たらいいね、お互いに

    前の時はどのくらいで回復しましたか?

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2023/09/25(月) 18:55:13 

    >>1337
    ありがとう
    病院で外出して、1人家に帰るのが怖くてそのままカフェ行ったよ
    そそくさ出てきてしまったけどね

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2023/09/25(月) 19:03:46 

    >>1352
    わかる
    眉毛ボーボー、髪は白髪でバサバサ、肌もボロボロ
    すごい疲れて?老けて見えてると思う
    昔はもっと気を遣えてたのに、悲しい

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2023/09/25(月) 20:06:25 

    >>1351
    半年ぐらいです
    最初は焦ってました、焦るなと言われても焦ってましたよ

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2023/09/25(月) 20:37:01 

    今は働けと言われるのが辛い

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2023/09/25(月) 20:38:47 

    >>1353>>1350さんへのレスでしたー

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:42 

    >>1354
    カフェに寄る勇気はあったのに、ひとりの家に帰るのが怖かったのね

    私も外に出るのが怖いのに、家にいるのも怖い時あります
    理由もなくいろんなことが少しずつ怖いんですけど、何なんでしょうね
    答えはわからないけど、鬱って本当におかしな寂しい病気ですよね

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2023/09/25(月) 20:56:08 

    >>1356
    半年ですか
    焦ってもおとなしくして無理はしなかったら回復してきたということかな
    その間は服薬と通院以外、何してましたか?

    ごめんね、いろいろ聞いて
    面倒なら答えなくてもいいからね

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2023/09/25(月) 21:11:33 

    >>1355
    こうしてる間にも歳は取るし、悲観的になってしまう
    諦め気味で夏場に日焼け止めも塗らずに散歩行ったりしてしまったよ
    表情筋も衰えて私も老けたと思う

    こ綺麗なおばさんになるつもりでいたのに…
    いつかまた取り戻したいね

    +5

    -0

  • 1362. 匿名 2023/09/25(月) 21:13:14 

    サブスクでアニメ観ようと思ったけど、信じられないくらい集中出来なくて5分くらいで止めてしまった
    本当に波があるなぁ

    というか月曜から疲れた……
    かなり無理してるのに、他人からは普通にやってるように見えるみたい
    なんで??

    +10

    -0

  • 1363. 匿名 2023/09/26(火) 00:08:18 

    >>1353
    前は3ヵ月くらいで大分良くなったかな?身体も鉛みたいに重くてなって症状結構酷かったんだけどね
    良くなっちゃえば今まで通りお洒落出来るようになったから、指輪は元気になった自分の為に大切に取っておくよ…💍🙂 ある意味今の自分は本来の自分じゃないみたいなものだからさ、割り切るしかないかなって。

    +2

    -1

  • 1364. 匿名 2023/09/26(火) 01:30:53 

    ネガティブすぎるトピを見ないようにしてるけど、、
    たまに死にたいとか目にすると気分が落ち込む。
    ネットから離れるのも大切なのかな。

    +7

    -0

  • 1365. 匿名 2023/09/26(火) 04:21:06 

    今さえ良ければいいみたいな考えになりたい。結局いつも未来のことが頭をよぎって焦ってるんだよな。もう長年鬱だけど、若い頃は鬱の時でも今と比べるとそこまで未来のことを考えてなかった。でも今は時を経て年を取り、色々と焦りが生じて深刻になってしまう。もう本当いつも、どうしようどうしようばかりの空回り。早く楽になりたい。

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2023/09/26(火) 08:27:35 

    死にたいと思っても行動に移せないまま月日が過ぎていく。生まれてきたくなかった。

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2023/09/26(火) 08:29:41 

    >>1366
    配慮が足りずごめんなさい。
    別のトピに書き込むべきでした。

    +5

    -0

  • 1368. 匿名 2023/09/26(火) 08:48:49 

    >>1367
    ううん。そんなことないよ。うつ病のトピだから、そんな風に思ってる人いっぱいいるはず。
    私もまさに、あなたと同じ状態。辛いね、、
    死にたい気持ち、すごいあるけど、実行となると怖いよね…
    ホントすぐに楽に死ねたらどんなに良いだろうね。私もこれ以上無駄に生きたくないよ…

    +5

    -0

  • 1369. 匿名 2023/09/26(火) 09:29:13 

    >>1364
    Xでうつ病患ってる人を何人かフォローしてたけど、ネガティブなつぶやきが多くて、引きずられるように気分が落ち込むから見るのやめた。

    +7

    -0

  • 1370. 匿名 2023/09/26(火) 09:33:42 

    >>1360
    できそうな時は家事したり、買い出し行ったり。図書館行って、絵や写真が多い本を見たり(それでも落ち着かなくてすぐ帰ってた)
    そうしてるうちに少しずつ回復してきました。

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2023/09/26(火) 09:50:49 

    夫が休みなのに出かけてしまった
    一人ぼっち

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2023/09/26(火) 10:50:59 

    今日も良いお天気だね☁️🍁

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2023/09/26(火) 11:47:31 

    書き込み少なくて寂しい

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2023/09/26(火) 12:25:44 

    >>1363
    3ヵ月くらいで?ずいぶん早く回復したんですね
    もしかして仕事のストレスとか、原因がハッキリしていたのかな
    その場合、服薬と休養だけで回復早い場合がありますよね
    今回も早く良くなって指輪つけられるといいですね

    私は原因がなくなってから悪化して、ちょっと長引いてるので、悲観的になりがちです

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2023/09/26(火) 12:30:09 

    >>1370
    具体的にありがとう
    それなりに行動してたんですね
    私は本当に何にもできなくて家でスマホ見てボーっとしてることが多くて…
    これじゃ良くならないなと思っています

    +6

    -0

  • 1376. 匿名 2023/09/26(火) 12:36:08 

    >>1364
    >>1369
    うんうん、わかる
    死にたいとか見るの怖いよね

    でもネット離れて何をする?
    やることなくて、つい、こことメンタルトピばかり見てしまうわ

    +8

    -0

  • 1377. 匿名 2023/09/26(火) 12:40:27 

    >>1365
    私も若くないからわかるよ
    このまま治らないで歳をとるのが怖い
    でも今現在も何にもできなくて怖い
    毎日が不安とともにある

    結局、病気の症状なんだろうね
    何にも考えない、楽天的な人が羨ましい

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2023/09/26(火) 12:44:40 

    >>1371
    寂しいけど家にいてと縛りつけるわけにもいかないもんね
    私もよくそういうことがあって、ひとりで寂しくて仕方ない

    +4

    -0

  • 1379. 匿名 2023/09/26(火) 12:47:18 

    >>1373
    ここでも向こうのメンタルトピでも、私よく書き込みしてたの
    そしたら向こうでウザがられてたみたいで、最近、指摘されてるの私のことかな、って気にしてしまって、書き込みしにくいよ

    +7

    -0

  • 1380. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:13 

    >>1378
    そうなんだよね
    でも淋しいも普通の人のかわいいもんじゃなくて、ソワソワざわざわ、薬飲んでも落ち着かない感じで厄介でしんどい

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:56 

    涼しいけど、室内ちょっと暑くなってきた
    意外と温度調整難しい気温かも

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2023/09/26(火) 14:21:43 

    >>1380
    わかるわかる
    今もそうだよザワザワしてるよ
    ひどいと動悸がして息苦しくなるときもある
    夕方になると特につらくて電気全部つけちゃう

    先生には自律神経の不調と言われたけど、薬飲んでも良くならないし
    しんどいよね

    旦那さんがいる時は少しは楽になる?

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2023/09/26(火) 14:40:46 

    >>1374
    ありがとう。前回は仕事のストレスや過労だったから休養で良くなったよ。 
    原因取り除いても悪化する事あるよね
    原因取り除くにも環境変えたり勇気がいる事もあるだろうし 原因取り除いたら後は時間薬かな
    焦らずにいこうね

    +4

    -0

  • 1384. 匿名 2023/09/26(火) 14:58:15 

    >>1377
    よこだけど、私はうつになる前は楽天的だったよ。
    まぁどうにかなるだろう、で生きてきたけどうつになったらいろんな不安が押し寄せてきた。

    過労でうつになったけどうつが良くなってももう前のように楽天的な考え方は出来ないと思う。

    +9

    -0

  • 1385. 匿名 2023/09/26(火) 15:05:58 

    >>1382
    わかる、私もそうです。薬もあまり効きませんし…

    夫がいると全然違います。あまりザワザワしないし、しても比較的落ち着いてます。

    1382さんと共感出来て嬉しいです。

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2023/09/26(火) 15:32:15 

    ボーボーの眉毛整えて少しだけお化粧して近くのドトールでお昼食べれた 後はニキビと伸び切った髪の毛なんとかしたい

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2023/09/26(火) 15:48:43 

    >>1379
    よこだけど
    死にたいとか書いてたのは、メンタルとかうつのトピじゃなくて全く関係ないトピだったから、不意うちで落ち込んだの
    関連するトピは多少は大丈夫じゃないかな?

    +4

    -1

  • 1388. 匿名 2023/09/26(火) 16:00:21 

    >>1375
    毎日何かしてるわけじゃなく、そういう日もありました
    でも精神科医の人が、スマホ1日中見てたら健康な人でも具合悪くなるって言ってて、それもそうだなと思って

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2023/09/26(火) 16:06:10 

    メンタルの症状を改善するためのトピが立っているので(貼れなくてすみません)マイナスも少ないし興味のある方、見てみるといいかもしれません
    うつ病の家事のトピも立ってました
    こんなにメンタル病んでる人がいるんだな…って思うよ

    +4

    -0

  • 1390. 匿名 2023/09/26(火) 16:23:50 

    >>1389
    なんていうトピですか?

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2023/09/26(火) 16:27:32 

    >>1382
    同じ症状ということはよくある症状なのかな
    ずーっと続いて落ち着かなくて辛いよね

    今も暗くなってきたからソワソワザワザワする
    いろんなことが不安で緊張する

    旦那さんいると落ち着くのね
    私も比較的そうだから、帰ってくるの待ってる
    毎日、日中ひとりだから体調ばかり気になってつらいよ

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2023/09/26(火) 16:34:09 

    >>1384
    そういえば私も、楽天的とまでは言わないけど、明るくて社交的でまさか私が鬱になるなんて誰も思わない性格だったわ
    私も公私ともに忙しくて過労で鬱になったから同じね

    もう鬱が治っても元の性格には戻らないかもね…
    そうね、残念だけどそんな気がするね

    +9

    -0

  • 1393. 匿名 2023/09/26(火) 16:39:34 

    >>1383
    ありがとう
    原因はとっくに解決したんだけどね
    悪化して仕事辞めちゃって、孤独感が今はストレスかも
    時間薬ね、焦らずいくしかないか

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2023/09/26(火) 16:41:13 

    >>1390
    横だけど、これじゃない?
    メンタルの症状を改善するために何かを少しずつ頑張ってる人たちの雑談パート2
    メンタルの症状を改善するために何かを少しずつ頑張ってる人たちの雑談パート2girlschannel.net

    メンタルの症状を改善するために何かを少しずつ頑張ってる人たちの雑談パート2普通のメンタルトピだとネガティブなコメントも多くなるので、こちらはなるべくポジティブな方向でみんなで気分を上げて頑張っていこうというトピです。 ネガティブな気持ちを吐き出す...


    +5

    -0

  • 1395. 匿名 2023/09/26(火) 16:42:38 

    >>1385
    ここで人とやり取りすると、少しだけど安心するよね

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2023/09/26(火) 16:53:58 

    >>1386
    すごいすごい!
    お化粧して外でご飯食べれたなんて!

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2023/09/26(火) 17:00:36 

    >>1387
    私は死にたいとは書いてないよ

    でもメンタルトピによく書き込みしてたから、最近、質問魔とかかまってちゃんとか自覚がないって言われてウザがられてるの、私のことかなって気にしてるんだ

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:51 

    >>1397

    あー、質問魔みたいに言って厳しく指摘してる人いるよね
    穏やかにしたいよね

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2023/09/26(火) 17:43:40 

    >>1396
    ありがとうございます😊次は散歩がてらモーニング食べれたら良いなぁ ドトールのモーニング美味しそうなんですよね。

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2023/09/26(火) 17:48:01 

    お化粧すると落とすのが麺とかなんだよな

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2023/09/26(火) 17:48:37 

    >>1400
    麺とかじゃない、面倒

    +10

    -0

  • 1402. 匿名 2023/09/26(火) 17:51:20 

    今日も気候よかったのに何にもできなかったなあ…

    今新しいお薬に変更中で、倦怠感がすごくて
    やっぱりパキシルやめるのなかなか大変そう

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2023/09/26(火) 17:59:31 

    >>1390
    あと、これかな

    うつ病の人家事どうしてますか
    うつ病の人家事どうしてますかgirlschannel.net

    うつ病の人家事どうしてますか主は40代前半、小学校1年生の息子がいる主婦です。うつ病なのですが、今は薬でわりと安定しています。ただ、家事、とくに料理が億劫です。簡単にできるものをゆっくりやっている感じです。うつ病の人、家事できてますか?特に料理をどう...

    +4

    -0

  • 1404. 匿名 2023/09/26(火) 19:27:25 

    今日は自律神経がやられちゃってたのか身体が熱っぽいししんどいしで仕事が辛かった…。いま家に帰ってきたところだけど、しんどすぎて椅子に座ってから動けない。
    夜しっかり寝てないからだと思って早寝早起きできるようになりたいと真剣に思った。
    朝散歩始めたらセロトニン分泌されて元気になるかな。

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2023/09/26(火) 19:52:45 

    明日から3連勤なんだけど、メンタル的に行ける気がしないよ(涙)
    なんか休みすぎて、会社の人達に何て思われてるか怖いし。
    このままお布団で休んでいたい…。
    週5、8時間労働なんて、うつ病の私には出来ないよ、苦しい。

    +13

    -0

  • 1406. 匿名 2023/09/26(火) 21:07:48 

    >>1391
    よくある症状なのかもね

    私も自分の調子に敏感で、ある意味悪循環なのかも
    1391さんとほとんど同じで日中1人なのが辛いから一緒に過ごせたら良いのにね笑

    私はここのトピ住みついてるので良かったらまた書き込みして下さい

    +6

    -0

  • 1407. 匿名 2023/09/26(火) 21:10:45 

    >>1394
    ありがとう
    見てきたけど、みんな前向きすぎて自分にはちょっとしんどかった
    沢山書き込みあったけど,自分と比べちゃってしんどいからこのトピのほうが落ち着くや

    +11

    -0

  • 1408. 匿名 2023/09/26(火) 21:43:01 

    明日仕事行けるかな…
    いっそ寝たままあの世に行けたらいいのに。

    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2023/09/26(火) 22:29:44 

    >>1406
    また話しましょう
    私はたぶん明日もここ何度も覗いて書き込みするわ


    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2023/09/27(水) 00:14:39 

    寂しいなぁ 
    えーんえーんて泣きたい

    +6

    -0

  • 1411. 匿名 2023/09/27(水) 01:03:53 

    🥹ピエーン

    +3

    -1

  • 1412. 匿名 2023/09/27(水) 01:53:16 

    >>1411
    いい子いい子( T_T)\(^-^ )

    +6

    -0

  • 1413. 匿名 2023/09/27(水) 02:03:03 

    薬飲んでたけど、どうしても化学物質が嫌でやめて2年半。振り返ればどんどんメンタル悪くなってきてて、そういえば薬辞めたのが原因?とか考えるようになって。
    けどほんとに気力、エネルギー湧かなくて時間無駄にしてるので、薬再開しようかな...

    +10

    -0

  • 1414. 匿名 2023/09/27(水) 02:17:26 

    少しずつ進んでるはずなのに自分を認められない。
    あれもこれもしてる、行動してるのに進んでない錯覚をしてる。まだまだだって思う。

    +10

    -0

  • 1415. 匿名 2023/09/27(水) 03:41:44 

    全然あれからお風呂に入れてない。
    身体から屍蝋が出てきた。。
    どうしたら、入れる???
    今も近所の騒音トラブルに悩まされてるんだ。。。

    +7

    -0

  • 1416. 匿名 2023/09/27(水) 05:43:37 

    さみしい

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2023/09/27(水) 08:00:48 

    今日こそ病院に行きたい

    +6

    -0

  • 1418. 匿名 2023/09/27(水) 09:29:12 

    昨日はあんまり眠れなかった
    頭ぼーっとする

    +5

    -0

  • 1419. 匿名 2023/09/27(水) 09:32:54 

    毎朝、レタスとチーズトーストとミルクティーと野菜ジュースなんだけど、
    寒くなったら朝から冷たいレタスや野菜ジュースなんて食べたくなくなるなあ
    野菜補給どうしようかな

    みんなどんな朝ごはん食べてるの



    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2023/09/27(水) 09:43:13 

    >>1415
    何がなんでも入るなら、
    まずお風呂にお湯を張ることから
    シャワーでもいいなら、
    とにかく風呂場に行って服を脱ぐ、
    頭からシャワーをかけてしまう
    しかないんじゃないかな

    しんどいけどね

    私はタブレット持ってお風呂に行ってるよ
    ふたの上に置いて防水のためタオルかけて、好きなチャンネル流してる

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2023/09/27(水) 09:55:44  ID:Zf1RqgMpge 

    憂鬱で不安で辛くて下向きの態度しかとれない時に、態度悪いとか、声が小さくて聞こえないとか、笑えとか、
    本当に辛い。実家住みなのですが、昨日、母に少し辛い話ししてたら、
    聞こえた父にうるさい、いい加減にしろ!って怒鳴られた。
    両親がお昼を買ってきてくれて、私憂鬱で無言で食べてたら、また態度悪いって思われたのか、
    食後片付ける時、父が手を組んでいたので、やや邪魔で、私、梨むいた小さいナイフを父の手近くに落としちゃったら、
    ものすごく怒鳴られた。失礼しましたって言ったのに、あぁ?ごめんなさいだろ??って。
    母はやめてー。って悲しんでたんだけど、父は私を見るとイライラするみたい。分かってくれてると思ってたのに。我慢してたみたい。
    怒鳴られたのがフラッシュバックして怖い。辛い。消えたい。明日が来るの辛い。家出れない自分辛い。

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2023/09/27(水) 10:11:02 

    >>1419
    朝ご飯はバナナとコーヒーにヤクルトです。たまにトースト食べたり。
    野菜不足でお惣菜サラダとかカットサラダを気休めに食べているよ。

    野菜補給はむずかしいよね。

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2023/09/27(水) 10:18:12 

    頭痒いけどお風呂はいる気力が出ない。
    何にもやる気が起きない。

    +8

    -0

  • 1424. 匿名 2023/09/27(水) 10:32:31 

    今日は久しぶりに作業所。
    のりきれるかなぁ。

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2023/09/27(水) 10:35:10 

    >>1422
    バナナは手軽でいいですよね
    でも私、バナナアレルギーで食べられないんです、残念
    カットサラダは毎晩、夕飯に出してます
    野菜不足は深刻ですね



    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2023/09/27(水) 11:22:13 

    >>1419
    大体はご飯と納豆、卵焼き、トマトジュース…かなあ
    野菜は主に夜食べてる😅

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2023/09/27(水) 11:28:01 

    健康的なもの食べてるのね

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2023/09/27(水) 11:35:46 

    >>1398
    ひとつのコメントによってたかって複数の人がネチネチ言ってるの見ると、追い出したいのかなあと思ってしまう

    あれじゃ書き込みにくいわ

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2023/09/27(水) 11:37:51 

    >>1426
    和食派なのね
    寒くなったら、私もレタスや野菜ジュースの代わりにお味噌汁でも作ろうかなあ
    夜は野菜料理、作るの?

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2023/09/27(水) 11:52:56 

    お昼なに食べよう

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2023/09/27(水) 12:31:10 

    >>1429
    夜は主菜に野菜を添えたり、副菜や汁物作ったり何かしら野菜をとってる
    カット野菜を買うことも多いな〜

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2023/09/27(水) 12:37:20 

    >>1415
    うーん、外に出て汚れてくるとか…流れで勢いつけて入れればいいんだけど

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2023/09/27(水) 12:42:30 

    >>1431
    えらいね、料理してるのの
    私はほぼカットサラダだけ

    +5

    -0

  • 1434. 匿名 2023/09/27(水) 12:47:57 

    >>1432
    横から

    勢い大事よね
    私も夏場は夕方に散歩行って、汗だくになった勢いでシャワーしてた
    涼しくなってきちゃったら、勢いなくなって入れなくなりそう…

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2023/09/27(水) 13:08:08 

    >>1415
    え?!ミイラになっちゃうよ。

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2023/09/27(水) 13:19:50 

    順調に治ってきてたのに突然絶望感に襲われて涙が止まらなくなって心配してる家族に何も答えられなかった
    スマホにLINEと電話いっぱい来てるけど見れない
    返事できなかった罪悪感でますます見れない負のループ
    心配してるだろう怒ってるだろう、でも頭が動かなくてなんて返したらいいのか分からない

    +9

    -1

  • 1437. 匿名 2023/09/27(水) 13:36:32 

    >>1403
    このトピ見るのもしんどいな
    みんなすごく辛くてもがんばってて、なんとか料理してる人多くて

    私なんか本当に何もしてなくてうつ病で療養を言い訳に、サボってるだけなんじゃないかって思えてきて

    がんばらない自分が嫌になってくる

    +11

    -0

  • 1438. 匿名 2023/09/27(水) 14:26:20 

    >>1430
    お昼、食べた?

    私は今やっと食べた
    食欲ないし、何食べたらいいか思いつかないし、用意するのもしんどくて
    でもお腹は鳴るのよね…
    なんとか食べたわ

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2023/09/27(水) 14:28:42 

    >>1436
    心配してると思うよ
    せめて、しんどくて返信できない、とだけ返しておいたらどうかな…

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2023/09/27(水) 15:13:24 

    兄弟の中でおまえだけどうしてとか、そんなんじゃ誰にも相手にされないとか、言ってはいけない事を父に大きい声でガンガン浴びせられてる。
    間に受けず、無で冷めた気持ちで流さないともっと悪化する。顔は本当に般若みたいに恐ろしい顔して怒鳴ってるから絶対見ない。
    思い出したくないけど、浮かんでくる。辛くて動悸がする。もう嫌だよ。こんな毎日嫌だ。

    +5

    -0

  • 1441. 匿名 2023/09/27(水) 15:33:03 

    >>1438
    お昼はパスタを食べました🍝
    私は酷い時はお昼何も食べなかったり、お菓子とかヨーグルトしか食べない時もあったなぁ 
    料理の味もあまりしなかったし
    食が楽しめないのは辛いよね 元気出ないよね

    +4

    -0

  • 1442. 匿名 2023/09/27(水) 16:08:18 

    >>1437
    がんばれるくらいなら、とっくにがんばってるんだと思う
    それが出来ないからつらい、そういう病気なんだよ
    怠けてるとか甘えてるとかじゃない

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2023/09/27(水) 16:42:21 

    作業所行って美容室行ってスーパー行ってきた
    もうクタクタ
    白髪ボサボサだったのがマシになった
    疲れた

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2023/09/27(水) 17:00:32 

    >>1441
    食べないと低血糖になるせいか、余計メンタル不安定になるんですよね
    だから、なんとか食べるようにしています
    食べるのもしんどいけどね

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2023/09/27(水) 17:02:16 

    >>1443
    すごいね、がんばったね
    綺麗になってよかった
    何か食べて休んでね

    +8

    -0

  • 1446. 匿名 2023/09/27(水) 17:29:07 

    もう月末だ。毎日噛み締めてこなしてきたつもりだけど早くて怖い。
    なけなしの貯金切り崩して税金払うの辛い。今無職。
    みんな思ってる事だろうけど、テレビつければ岸○、秋○、ウクライナ、マイNoゴタゴタ、、、
    こんなのに税金ジャブジャブ無駄遣い許せない。
    憂鬱になり、気分害するからテレビつけない。でも家族が見てるのは消せない。
    毎日NHK7時のニュース見なきゃいけないのも憂鬱。もちろん自己防御で画面見ない。

    +7

    -0

  • 1447. 匿名 2023/09/27(水) 17:31:47 

    >>1445
    ありがとう
    お煎餅食べたよ

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2023/09/27(水) 18:06:27 

    どうしよう。お家に居るのも怖い。安らげる場所じゃなくなってきた。
    夕食が近づくと辛い。食べさせてもらってるくせに罰当たりだけど。
    父が怖い。明るく会話なんて出来ない。少しでいいから辛さを分かって欲しい。

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2023/09/27(水) 18:14:22 

    フリーター家を買う、終わっちゃった…SP版は再放送しないと思ってたらやるのね。嬉しい。 

    +3

    -1

  • 1450. 匿名 2023/09/27(水) 18:26:03 

    メンタルトピでいつも、お風呂が楽しみとか、気持ちいいとか、お風呂好きそうなコメント見ると戸惑う
    鬱じゃないのかもしれないけど
    鬱でお風呂好きな人なんていないよね



    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2023/09/27(水) 18:28:30 

    寛解に近いんじゃない?

    +3

    -0

  • 1452. 匿名 2023/09/27(水) 18:31:59 

    何のために生きているんだろうとか思ってしまう

    +14

    -0

  • 1453. 匿名 2023/09/27(水) 19:04:23 

    >>1448
    それはつらいね
    病院に行ってるなら一度同行してもらうことは難しいかな…何か少しでも変われば…

    +4

    -1

  • 1454. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:41 

    >>1450
    風呂楽しみなんて生きてて思ったことないな
    温泉や銭湯は好きだったけど…
    入浴剤やボディソープ・シャンプーに凝ってみれば少しはマシ?

    +6

    -0

  • 1455. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:05 

    >>1325
    私も!もう一年以上まともにお化粧してなくて、
    メイク道具古くなってる。
    もう捨てた方がいいのかな…

    +5

    -1

  • 1456. 匿名 2023/09/27(水) 19:26:23 

    昨日から突然体調が悪くなりました。
    原因もよくわからない。
    私は体調が悪くなると過眠になるのですが、
    昨日今日とずっと寝てました(合間にご飯は食べた)
    からだが動かなくて、起き上がれません。

    辛いです。

    +12

    -1

  • 1457. 匿名 2023/09/27(水) 19:47:21 

    食べても食べても満たされない

    +6

    -1

  • 1458. 匿名 2023/09/27(水) 19:55:18 

    明日、仕事だからお風呂に入らなきゃいけないのに、入れる気がしないや…
    どうしよう…

    +12

    -0

  • 1459. 匿名 2023/09/27(水) 20:29:06 

    母が来月友達とディズニー行くみたいで今から楽しみにしてるみたい。心配かけちゃったから楽しんで来て欲しい。

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2023/09/27(水) 20:32:48 

    うちはお腹痛いとか具合悪いとか口にすると怒られる家風。
    言って治るの?聞いてる人がうんざりするでしょって。嫌な顔される。
    大丈夫?なんて言われない。
    弱音や愚痴をはけない。聞いてくれない。

    逆に私は誰かが具合悪いって言ってたら大丈夫?ちょっと横になってなよ、痛み止めあるよ、とか心配しちゃうタイプ。
    悩んで悲しんでたりしたら聞いてあげたい。話す事で少しでも気が楽になってくれたらいいなって思う。
    あれ?私は何が言いたいんだろう…。
    私は両親とは逆のタイプ。自分もそうなのもあるけど、人の弱さ、痛みが分かるから。

    +9

    -1

  • 1461. 匿名 2023/09/27(水) 21:17:25 

    YouTubeで、鬱病で休職中とか言っておきながら旅行行ったり普通に楽しそうに過ごしてる人いるよね。で、料理とかしながら鬱になったいかさつとか説明。あれ嘘じゃないの?って思うんだけど 

    +13

    -2

  • 1462. 匿名 2023/09/27(水) 21:18:46 

    >>1454
    元気なころは、温泉や銭湯はイベント的な意味で楽しめたな
    日常のお風呂は、体使う仕事してた時は毎日朝晩入ってた

    鬱になったら、日常的に入るのも嫌だし、温泉や銭湯は行ける気がしなくなったわ

    +8

    -2

  • 1463. 匿名 2023/09/27(水) 23:28:33 

    この時間寂しいなぁ

    +8

    -1

  • 1464. 匿名 2023/09/27(水) 23:40:01 

    涼しくなってからほんとに元気になった気がする。前は頭働かないから上手く家族とも会話が弾まなかったんだけど、言葉がスッと出てくるようになってきた。
    自分が元気になると周りも変わってみえるね
    ペットですら自分に嬉しそうに寄ってくるようになった

    +7

    -2

  • 1465. 匿名 2023/09/28(木) 00:00:13 

    うつ病、パニック、不安障害持ち
    昔のキラキラしたあの頃に戻りたくて40歳で思い切って整形しました
    少しは取り戻してくれるかな

    +7

    -3

  • 1466. 匿名 2023/09/28(木) 01:37:25 

    エーン(´;ω;`)

    +3

    -2

  • 1467. 匿名 2023/09/28(木) 05:04:08 

    >>1454
    やったやった
    でも
    効果なし!!

    +4

    -0

  • 1468. 匿名 2023/09/28(木) 05:07:30 

    >>1461
    非定形うつかもね
    ホラ吹いてるかもだけど

    +4

    -1

  • 1469. 匿名 2023/09/28(木) 05:11:12 

    >>1460
    つら
    そういう人に限って自分に何かあったら大騒ぎするしね
    その時仕返しすればいいよ

    +4

    -1

  • 1470. 匿名 2023/09/28(木) 08:13:26 

    お風呂入らないとな
    今日入れるかな
    怠い

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2023/09/28(木) 09:22:58 

    こまめにレスいらない。ミイラとかひどい。他にもきつい文面いくつもあるし。読みにくいよ。
    だから人が減る。みんな書き込みしてとか強要しないで。こっちは書くだけで、吐き出して満足。

    +2

    -5

  • 1472. 匿名 2023/09/28(木) 09:35:19 

    >>1465
    どこを整形したの?
    私もしたい

    +2

    -1

  • 1473. 匿名 2023/09/28(木) 09:42:34 

    一人ぼっち
    心臓バクバクする

    +7

    -1

  • 1474. 匿名 2023/09/28(木) 09:48:17 

    >>1419
    冬は適当にいろいろ放り込んでスープや鍋にするよ
    それを何日かかけて食べる
    夏のほうが傷みやすいし毎日いろいろ準備しないといけないから大変であまり食べられない(食べるところまでいきつけない)よ

    +5

    -1

  • 1475. 匿名 2023/09/28(木) 09:52:58 

    >>1436
    ラインならこの画像にしておくといいよ
    これ災害時用のだから下の文章は消して使って

    もしくはラインって今でもプロフィールみたいな所に一言メッセージって書けたかな
    そこに、落ち着いたら連絡するって書いておいたらいいよ
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart22

    +6

    -2

  • 1476. 匿名 2023/09/28(木) 10:08:41 

    近所のドトールにモーニング食べにこれた!美味しい🥪

    +7

    -1

  • 1477. 匿名 2023/09/28(木) 10:16:14 

    >>1476
    いーねいーね
    モーニングって優雅な感じ

    +5

    -1

  • 1478. 匿名 2023/09/28(木) 11:12:31 

    昨夜から今日にかけて、書き込みが多くてなんか嬉しい

    +14

    -1

  • 1479. 匿名 2023/09/28(木) 11:14:06 

    今もまたベッドで横になってます
    朝ごはんを食べてお通じのあと、お腹の調子が悪く、ダウンです
    今飲んでる吐き気止めの胃腸薬が、下剤のようにお腹にきてしまいます

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2023/09/28(木) 11:14:32 

    今日はお洗濯したいんだけど、まだ動けません
    洗濯機のスイッチ入れるだけなのにね…

    +8

    -0

  • 1481. 匿名 2023/09/28(木) 11:33:55 

    一人が心細くて公園にきました
    誰もいない、ベンチに座ってます

    +9

    -1

  • 1482. 匿名 2023/09/28(木) 11:37:18 

    メンタルトピにまったく同じことコメしちゃった…
    たいした内容でもないのに
    眠くてボーっとしてるとはいえ、わざわざコピペして、何してんだろ
    頭が回らな過ぎだ

    +8

    -1

  • 1483. 匿名 2023/09/28(木) 12:54:32 

    お昼なに食べよう さっぱりした物が食べたいな

    +5

    -2

  • 1484. 匿名 2023/09/28(木) 14:02:05 

    ねむい

    +5

    -1

  • 1485. 匿名 2023/09/28(木) 14:04:29 

    ニキビが酷いから化粧水とか乳液、パック買いにいこうかな…

    +6

    -1

  • 1486. 匿名 2023/09/28(木) 14:07:17 

    消えたい

    +4

    -1

  • 1487. 匿名 2023/09/28(木) 14:16:47 

    皆さんは忘れたいこと、忘れたい人とどう折り合いをつけていますか?
    私は忘れたいのに嫌な思い出が浮かんできて苦しいです。

    +8

    -1

  • 1488. 匿名 2023/09/28(木) 14:34:41 

    >>1487
    時間が解決してくれると思ってます。
    完全には忘れられなくても、少しずつ薄くなっていくのかなと。
    私も時折フラッシュバックしては頓服を飲んでます。
    忘れたいものほど忘れられないですよね。逆に意識しちゃったり…

    +6

    -1

  • 1489. 匿名 2023/09/28(木) 14:45:22 

    >>1461
    それを言われそうで怖いから外出れないんだよね。
    いきなり元の生活に戻すのは無理だから気晴らし、家族サービスのための外出はしてもいい。こもるのだけが治療ではないからって主治医から言われてるけど、日帰りの外出すら批判されそう…。
    やっぱり鬱=寝たきりってイメージなのかな。

    +3

    -2

  • 1490. 匿名 2023/09/28(木) 14:51:48 

    >>1489
    言われるって誰に言われるの?元気になってきたなら積極的に出たら良いと思うよ。

    +6

    -1

  • 1491. 匿名 2023/09/28(木) 15:21:19 

    >>1489
    SNSで公開しなきゃいいんじゃないかな

    +6

    -1

  • 1492. 匿名 2023/09/28(木) 15:29:42 

    うつがひどくて会社休んじゃった。
    周りの人にどう思われてるか不安。
    よく休む人だなぁって思われてるんだろうなぁ(涙)

    +9

    -1

  • 1493. 匿名 2023/09/28(木) 15:32:56 

    普通に週5働いてたのになー
    なんで働けなくなっちゃったんだろう
    今は毎日お風呂にも入れない
    どうしてこうなっちゃったんだろう
    普通に戻りたい

    +19

    -1

  • 1494. 匿名 2023/09/28(木) 15:33:20 

    嫌なニュースを耳にするたび、こんな日本に生きているのが嫌になる。

    +8

    -0

  • 1495. 匿名 2023/09/28(木) 15:38:20 

    体調が悪くて、書き込みする気力もない…

    +6

    -0

  • 1496. 匿名 2023/09/28(木) 15:44:36 

    こんな猛暑日に公園のベンチに座ってる人って本当?もう十分に体力あるじゃん。

    +3

    -5

  • 1497. 匿名 2023/09/28(木) 16:44:11 

    公園でブランコこいできたよ☆

    +8

    -1

  • 1498. 匿名 2023/09/28(木) 16:48:35 

    バイト行きたくない
    食事もろくに喉を通らないし…
    健康だった頃に戻りたい

    +7

    -1

  • 1499. 匿名 2023/09/28(木) 17:42:54 

    >>1487
    違う経験、記憶を重ねていけば自然と薄れてゆくって見た
    家でじっとしているより、何かしたほうがいいんだろうなって思う
    私も忘れたいのにまた昨日の夢に出てきた
    涼しくなってきたし、忘れるためにどこか出かけようと思ってるよ

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2023/09/28(木) 18:02:21 

    今日の夕飯もスーパーのお弁当
    一人で食べても美味しくないんだよな

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード