-
3501. 匿名 2015/09/17(木) 09:40:10
徹のこと、探偵とか、ネットをフル活用して探さないの?+55
-0
-
3502. 匿名 2015/09/17(木) 09:40:39
徹のこと死んだと思ってたの?
うそだ~そんな感じじゃなかったよね?
+80
-0
-
3503. 匿名 2015/09/17(木) 09:42:20
今日 あさイチで朝ドラ受けがなかった
収録VTRから始まりでなく
緊急ニュースもないのに
きちんとデスクに3人並んで座ってるのにな
柳沢さんの表情が物語ってます
+73
-4
-
3504. 匿名 2015/09/17(木) 09:42:22
世界コンクールへの向けての緊張感、期待感がなぜか感じられない。
終盤なのになんだろう、この感じ。+71
-0
-
3505. 匿名 2015/09/17(木) 09:42:56
語り合うシーンの柳楽くんのカットと、山崎くんのカット
まるで2つの別作品みてるみたいだった
上質の映画と素人の学生芝居
半年に渡って延々と芝居ごっこをみせられていたことに
あらためて気がつきました+87
-1
-
3506. 匿名 2015/09/17(木) 09:43:41
大人7人小人3人の朝御飯。
味噌汁あれじゃ足りないでしょ。
適当すぎるわ。+75
-0
-
3507. 匿名 2015/09/17(木) 09:44:31
今日 あさイチで朝ドラ受けなかったですね^^
あからさまに無いので可笑しかったです。+56
-1
-
3508. 匿名 2015/09/17(木) 09:45:14
希、どんどん迷路に・・・って世界征服みたいなわけわからん事言ってるからだ!
なんなん?あのイルカ(呆)+82
-0
-
3509. 匿名 2015/09/17(木) 09:45:43
飴細工って、一番見た目で勝負しなきゃならないものだとおもうのですが、センス磨くためのフランス留学を蹴ったまれがまさか優勝しちゃうのかしら…。
また能登での家族との暮らしが、いつのまにかまれのセンスまで向上させてるのかな。+63
-0
-
3510. 匿名 2015/09/17(木) 09:46:01
大輔は徹が生きてるって事を伝える為にわざわざ能登まで来てくれたんだ
しかもまれじゃなく圭太に話す為に
昔、何も言わずまれを養鶏場に連れて行ってくれた時も思ったけど
相手に負担をかけずに気を遣えるって何て素敵な人なんだろう
つくづくまれみたいなダラくそ女と結婚しないでよかった!+117
-3
-
3511. 匿名 2015/09/17(木) 09:49:26
朝ドラで残り1週間なのに、涙が出ないなんて初めてかも…!+79
-1
-
3512. 匿名 2015/09/17(木) 09:49:34
今になってひっかかるんだけど、
徹の蒸発について「まれ」の登場人物の心情ってどうなってるの?
死んだと思ってるの?生きてるけどどうでもいいやなの?
帰ってくるのを待ってるっぽいけど、待つにしては歳月が経ち過ぎだし。
視聴者が読み取るにはムリがある。+109
-0
-
3513. 匿名 2015/09/17(木) 09:50:12
横浜の人たちは、大切な話がある時は能登まで出向いてくれるんだよね
かたや、まれは何でもかんでも電話で済ます+114
-0
-
3514. 匿名 2015/09/17(木) 09:51:15
一徹、徹が生きてたとわかって泣くぐらいなら、
紙芝居の時怒れよ。
お父さんをあんな風にバカにされたのに。+136
-0
-
3515. 匿名 2015/09/17(木) 09:52:26
3503,3507
今日緊急ニュースではないけど
安保法案の審議で
昨日の深夜から 状況によっては国会中継に切り替わることもあるなかで
他番組も進んでいたので あさイチもいつ番組が切り替わってもおかしくない中だったので
控えたのもあると思いました
現にあさイチも途中でニュースに切り替えられたし
+22
-3
-
3516. 匿名 2015/09/17(木) 09:53:18
多分差し替えのシーンが多いんじゃないかな?
本当はこうだったけども修正入って修正しきれなかったって感じ?
この写真のまれ、タオちゃんじゃない気がする…スタッフの代役じゃない?+5
-49
-
3517. 匿名 2015/09/17(木) 09:55:12
>>3514さん
本当、そうですよね。+16
-0
-
3518. 匿名 2015/09/17(木) 09:56:48
「うるさいよ!笑
うるさいよそれ… 幸せ?」
大輔のこのセリフ自然すぎてアドリブなんじゃないかと思った!
「うん…」ってけいたも思わず答えてる感じ!+79
-1
-
3519. 匿名 2015/09/17(木) 09:57:42
あまちゃん震災編に入ってから、BSまれ見れなくなった
復興シーンからせめて30分は間をおかないと、まれみたいな茶番見てられん+61
-0
-
3520. 匿名 2015/09/17(木) 10:00:24
今週中に地球圏を統一して、来週木星に侵攻してももう驚かないよ+56
-0
-
3521. 匿名 2015/09/17(木) 10:00:25
昨日の放送で ヤキモキするより
男同士で飲んでる姿が見たいって書いたら
早速出てきたー
なんか見透かされているようで 悔しいわー
いや、いいシーンだったけどさ+33
-2
-
3522. 匿名 2015/09/17(木) 10:00:28
一徹は、徹が家を出て行った時、出ていくのを知ってて止めなかったことを
ずっと後悔してたんだろうし、徹の安否もずっと気にかけていただろうと思うよ。
思うけど、それならなぜあの紙芝居に一緒になって「時すでに遅し!」なんて言ってられるのか。
「もしかしたら、もう死んでるかも」と少しでも思ってたら
絶対に言えないよね「時すでに遅し!」なんて。+78
-1
-
3523. 匿名 2015/09/17(木) 10:01:19
柳楽優弥はマッサンに出て欲しかった。
ドラマの酷さを置いておいたとしても、演技レベルが合わなすぎ。+97
-0
-
3524. 匿名 2015/09/17(木) 10:07:08
ロベールってもう出てこないの?
祖母で、しかもあんなキーパーソンっぽく登場させておきながら、駄菓子ケーキ以降ここまで出番無しとか・・・・
残り話数が1ケタになってめっちゃ嬉しい!あと8回!+65
-0
-
3525. 匿名 2015/09/17(木) 10:10:04
圭太、最後の最後に「ありがとう」とつぶやいてたけど
もっと早い段階で、しっかりと頭を下げて「ありがとうございます」と礼を言うべきじゃないの?
赤の他人が心配してわざわざ能登まで足を運んできてくれたというのに、エラそうに「たすかる」なんて何様だよ。
+90
-1
-
3526. 匿名 2015/09/17(木) 10:12:19
徹の失踪についてはきっと視聴者がみていないところで
徹のこと探したりネットで調べたりいろいろしてるんでしょう
だって「まれ」ですもの
希の飴細工だっていつの間にか「久しぶり」ってことになってるし
+74
-0
-
3527. 匿名 2015/09/17(木) 10:12:52
>>3523
柳楽優弥のマッサン出演いいね。
悟(後に二代目になる甥っ子)役が似合いそうだ。
実際に演じた役者さんも良かったけど。+44
-3
-
3528. 匿名 2015/09/17(木) 10:14:52
私だけかもしれないけど
マッサン最後あきたけど
まれはある意味飽きてない
面白くはないけど+10
-28
-
3529. 匿名 2015/09/17(木) 10:15:31
聞き間違いでしょうか
「ピエスは久しぶり」とか言ってませんでしたか?
+72
-0
-
3530. 匿名 2015/09/17(木) 10:17:04
マッサン外人下手だったからね。頑張ってるのはつたわったけど。+3
-60
-
3531. 匿名 2015/09/17(木) 10:17:25 ID:vCAHug97AS
家族の徹に対する感情が非常にわかりにくい
まれは今頃になって徹の家族への愛情を疑っている
ケーキ屋開店で徹の残した資料と走り書きを見て父親の深い愛情を感じたはずなのに
一徹も父親の失踪を見て見ぬふりしたとき葛藤したはずなのに、その後はブログ更新ぐらいでお茶を濁してるし
藍子にいたっては離婚届を出したりしまったり、その時々の心理を想像するのも面倒
徹の目撃情報を聞かされて微妙な表情をした一徹と圭太を見て、保険金でもかけてたの?と一瞬思ってしまったほど心情が読めないドラマ+73
-0
-
3532. 匿名 2015/09/17(木) 10:20:24
>>3529
「ピエス(ピエスモンテ)は久しぶり」という意味かと
ピエスモンテ=飴細工 piècesとは部分とか小片のこと。
部分や小片をmontéesする 、つまり組み立てたものがピエス・モンテです。
現在、ピエス・モンテというとパスティヤージュ
(粉砂糖、卵白、ゼラチンあるいはトラガント・ゴムを練って作ったもの)に
あめ細工を施した抽象的なデザインの大型の作品を連想します。+9
-30
-
3533. 匿名 2015/09/17(木) 10:22:08 ID:hLxAoF26Iw
今日は最初から最後までしっかり見てたのに、ながら見じゃなくてちゃんとまれだけ見てたのに今日の内容をもう忘れちゃった。
ちょっと前まではイライラしながら突っ込み所探しながらある意味楽しく見てたのに最近じゃこいつに何を求めても無駄だと諦めて見てるから内容が全く頭に入ってこない+49
-1
-
3534. 匿名 2015/09/17(木) 10:22:35
この時点でわからない部分が多過ぎるけど
最終回に向けてもっと増えていくんだろうなぁ
辻褄合わないなんていっていられないだろうから
生暖かい目で見るようにします+25
-1
-
3535. 匿名 2015/09/17(木) 10:23:25
大悟と大輔が再登場して(ヘンな登場の仕方だったけれど)、
あとは、徹と幸枝さんかしら?
さて、どんなヘンテコリンな現われ方をするんだろう?+42
-0
-
3536. 匿名 2015/09/17(木) 10:24:53
もう幸枝ちゃんがUFOで現れようが、
徹が自家用ジェットで乗りつけようが 驚かない自信がある+79
-1
-
3537. 匿名 2015/09/17(木) 10:27:49
そうなんですよね、ドラマが頭に入ってこない。しっかり観てるのに脳が自然と無駄だと拒否反応してるような。この感覚は初体験です、「まれ」すごい破壊力。+56
-0
-
3538. 匿名 2015/09/17(木) 10:30:08
まれに出てきたピエスモンテですね+24
-1
-
3539. 匿名 2015/09/17(木) 10:31:28 ID:UWt5BZL65O
まれは能登出身
徹が市役所勤務、藍子はふみの娘で塩田を手伝っている、まれは塗師屋でバイト
高卒後すぐにマシェリシュシュに行き、アパート借りるお金がないから、輪子さんちに居候
(他人との同居はここで突っ込む)
輪子さんたちにサポートされながら、横浜て修行
能登に帰って、能登のみなさんにサポートされて開店。
これくらいベタで良くない?
あ、ヒロインは土屋さん以外でお願いします。
+61
-2
-
3540. 匿名 2015/09/17(木) 10:32:49
大ブーイングの「しっぱい、おっぱい〜、せかいいち〜」
ようやく修正によるシーン削除編集が間に合って来た感じですかね?
+76
-1
-
3541. 匿名 2015/09/17(木) 10:32:55
>>3536
それ面白い!
むしろそれで終わらせてほしい(笑)+17
-0
-
3542. 匿名 2015/09/17(木) 10:34:18
まれ様は他人にこれっぽっちも興味が無い。探究心も無い。いつでも自分が自分が自分が!
常識も何も知らないから、彼女の言う「世界」が物凄くちっぽけに感じる
砂場の山なら今すぐてっぺんを目指せるだろうが、富士山やエベレストは果てしなく遠い+46
-0
-
3543. 匿名 2015/09/17(木) 10:35:35
この希が肩に掛けてるのって、大輔のストールなんだよね。
寝ている間に掛けられたとはいえ、起きたら気付いて即返すよね。人妻ならフツー。
気付かないフリしてバイトに見せちゃって。
さすがカマトトビッチ。
+68
-5
-
3544. 匿名 2015/09/17(木) 10:36:25
>>3542さん
「向上心もない」の追加をお願いします+22
-1
-
3545. 匿名 2015/09/17(木) 10:42:20
おばあちゃんこそ年齢的にもう亡くなってるんじゃないの?笑+57
-0
-
3546. 匿名 2015/09/17(木) 10:46:45
TV雑誌にあった高橋Pのことば
終盤では、世界一のパティシエになるという夢を取り戻して頑張っていく姿を
描くんですって。で、大悟や大輔は希の夢を後押しして、そして徹との関わり
が一番の見どころなんだと。
子供のころ能登に移住した希が、子供たちに”故郷”とは何かを伝えるのもポイ
ントですって。
8月に能登ロケしてたんでしたっけ? これから(と言うか、今更)能登の景色が
出てくるのかしら?+22
-0
-
3547. 匿名 2015/09/17(木) 10:50:30
大輔のシーンだけ、別の映画かを観てる感じ
相手役が圭太だったのが残念だったけど
柳楽くんの演技力の凄さが、ありありと分かったこの数日だった
こんな安い、下らん脚本の朝ドラに出てくれて有難う
あなたが居てくれたお陰で、何とか最終話まで観ることができました
次は大河で主役で見たいですね NHKさん、お願いしますね!!!
+86
-2
-
3548. 匿名 2015/09/17(木) 10:55:33
>>3538
このキャロットケーキもなかなかのセンスですよね(褒めてないですw)
でかいスポンジに誰かが間違えて生け花置いちゃった、みたいな。
どう見ても土台と飴細工がマッチしてないでしょww+88
-0
-
3549. 匿名 2015/09/17(木) 10:58:53
藍子57歳
幸枝さんは、日本人女性の平均寿命に到達したくらいだろうか
まだお元気でしょう、多分+18
-1
-
3550. 匿名 2015/09/17(木) 11:00:43
ある意味「まれ祭り」ですね。
このトピは(笑)+23
-0
-
3551. 匿名 2015/09/17(木) 11:01:38
まれって結局自分のことばーっか。+71
-0
-
3552. 匿名 2015/09/17(木) 11:02:18
>>3548
飴細工はロベール幸恵の置き土産だから
まれの作ったキャロットケーキに合わせるつもりはもともとなかったと思うよ
でも、別々にすればいいよね、上に載せるセンスが(笑)+51
-0
-
3553. 匿名 2015/09/17(木) 11:02:25
横浜編の時に得意の「まれワープ」で1,2年フランスに修行するシーンがあれば良かったのに。
(映像としてフランス修業は一日で済むはず)
その後に、大輔との恋バナとか余計なエピソードを入れずに、圭太一筋に描けばちょっとはマシだった
あと、横浜の一部屋しかない狭い寮に「まれと徹と藍子」が一緒に住むのはあり得ない
脚本も変だったけど、演出も現実離れしていて悪ノリが酷かった
土屋さん、昨日のブログで「まれドラマは悩んだ…」と書いてたけど、この脚本と演出では…不自然すぎて悩むでしょうね+67
-0
-
3554. 匿名 2015/09/17(木) 11:05:13
>>3538
飴細工の下のオレンジ色の物ってキャロットケーキだったんだ!
マジで、飴細工を載せる台だと思ってたよ。+51
-0
-
3555. 匿名 2015/09/17(木) 11:05:42
>>3543
ストールかけてあげるなんて大輔優しい
でもまれはコックコート着てるし、その下には皮下脂肪たっぷりあるし、実際寒くもなさそうにガッツリ寝てたよね 笑+63
-0
-
3556. 匿名 2015/09/17(木) 11:11:02
>>3548
えっ‼️
あの黄色い部分、生け花のスポンジじゃなかったの?
キャロットケーキってまさか食べられるケーキのこと?
(ごめん脱落してたからこの期間見てないんだ)+43
-0
-
3557. 匿名 2015/09/17(木) 11:12:16
>>3538
+4
-0
-
3558. 匿名 2015/09/17(木) 11:12:24
まれがルセット思い浮かばなくて悩むシーン、
見飽きました。
狭い店に籠って、ボードに書きなぐるだけで
浮かぶわけないでしょう。
頭ひねったって浮かばないんだから、
他の店のケーキ食べたり、
美術館や博物館、図書館などに行って脳を刺激したらいいのでは?
インプットしてないんだから、
アウトプットできるわけない。+109
-0
-
3559. 匿名 2015/09/17(木) 11:12:53
>>3492
一日一時間しか会えない母親が唯一作ってくれる味噌汁に大喜びの子ら…
と書くとなんか感動的になる不思議
大悟だって世界一目指したのけっこう遅いみたいな感じだったんだから、希も子供たちが中学生くらいになるまで待ってもいいのにね。+50
-1
-
3560. 匿名 2015/09/17(木) 11:15:35
もうプチソルと家の景色はもうほんとにほんとに見飽きた…
子供達と一日くらい遊園地か動物園行ってきたら?
+84
-0
-
3561. 匿名 2015/09/17(木) 11:16:14
草笛光子さん、もうすぐ82歳だって!お元気だし、お綺麗だわ。
もしこの後登場シーンがあるとすれば、役が実年齢に近づくんだね。
+37
-1
-
3562. 匿名 2015/09/17(木) 11:16:33
ボードに世界征服って書いてて目疑ったわ
こんなアホなパティシエの作るケーキなんて食べたくないわ
変なもん入ってそう+97
-0
-
3563. 匿名 2015/09/17(木) 11:16:52
篠崎の様な脚本家は今後朝ドラには起用は止めて貰いたい。
ごちそうさんや梅ちゃん先生のようにちゃんと代表作がある脚本家を起用して欲しい+70
-0
-
3564. 匿名 2015/09/17(木) 11:17:40
子供たち旅行とか、どこか遊びに連れてってあげてるのかな?といらぬ心配してしまうよね笑
近くの公園でもいいから遊ばせてやってー!!+30
-3
-
3565. 匿名 2015/09/17(木) 11:21:21
柳楽くん、ホント色んな役を演じられる凄い俳優ですね。ウシジマ君の映画ではストーカー役で、めちゃくちゃキモかったのに、大輔はめっちゃカッコいい。柳楽くんが圭太役じゃなくて良かったーーーーー。もっと嫌いになるとこだった笑。+54
-2
-
3566. 匿名 2015/09/17(木) 11:22:01
同じ絵面ばかりで酔いそう
5分間でいいから能登の空とか景色見せてもうその辺の野良犬でもショッピングセンターでもいい+74
-2
-
3567. 匿名 2015/09/17(木) 11:23:32
朝ドラって、あまり見ていないのですが、「ゲゲゲの女房」は、
こんなにイライラしなかったし、翌日が楽しみでしたが…
皆さんもイライラ無しの好きな朝ドラって、あるのかな?+38
-0
-
3568. 匿名 2015/09/17(木) 11:23:41
塗師屋の作業場すら恋しい・・・+60
-1
-
3569. 匿名 2015/09/17(木) 11:25:10
気になった人いるかなぁ…
まれが味噌汁作るシーンで、パンパンッと手を払う(汚れた時にやるような動作)仕草が2回くらいあったのがすごく気になりました。
汚れたなら拭けばいいし、あんな風に味噌汁の上でパンパンってやってるのがすごく不衛生。。
たぶん、あれは演出ではないと思うので、土屋さんの癖というか、意識してない動きなのかなー。。
あんな味噌汁飲みたくないなぁ。。+83
-0
-
3570. 匿名 2015/09/17(木) 11:27:21
今たおちゃんのブログ読んできたけど…
たおちゃん、朝ドラと図書館戦争のドラマだか映画と、掛け持ち撮影してたのね
だからお菓子練習出来なかったんだー
エアー練習バンザイなんだーそれで朝ドラ主役はれるんだー
なんかすご〜く腹が立ってきた…
中途半端になるなら何で朝ドラやったのさ?
そもそもどうしてそういう舞台裏をあかすかな
批判だらけって知らないのか?マネは無能だね ブログ長文やめさせなよ
朝ドラ主役で他ドラマの掛け持ち撮影してた俳優って、過去にいたかどうか知らないけど、まれは過酷な撮影現場じゃなかったんだね
+101
-2
-
3571. 匿名 2015/09/17(木) 11:28:03
パティシエの話はもういいや
お腹いっぱい
+49
-0
-
3572. 匿名 2015/09/17(木) 11:28:44
けいたくんは、塗り塗りやめたの??+64
-0
-
3573. 匿名 2015/09/17(木) 11:31:51
3567
イライラ無しの好きな朝ドラ
「ちゅらさん」かな。主人公を素直に応援できた
「あまちゃん」はすごい面白かったけど、娯楽ドラマかな?+36
-1
-
3574. 匿名 2015/09/17(木) 11:32:14
明日あたり、まれが世界一になったとこまでワープして、めでたしめでたしで終わってくれないかな
前倒しで次のドラマ放送しちゃってよ+36
-0
-
3575. 匿名 2015/09/17(木) 11:33:50
デブスを毎朝見るのはキツイもんがあるね
+42
-3
-
3576. 匿名 2015/09/17(木) 11:34:40
>>3570
久しぶりの20%割れだからブログで言い訳?
最近の傾向なら20%割れはコケたと言われる
大河の主演の方は全然言い訳もしてませんよ
+64
-2
-
3577. 匿名 2015/09/17(木) 11:35:26
最終回。
まれが小学生の時に横浜旅行でいねむりしている回想シーン。
目覚めると目の前に子供のころの大輔が「おはよー」。
ー以下10分くらいののダイジェストで(汗)ー
その夢を教訓に、一徹とともにまじめにコツコツと能登の名所を巡る徹の清掃の仕事をお手伝い。
圭太とライバルだった一子が結婚し輪島塗を受け継いだころ、まれは大輔と再会。
大輔の粋な求婚により横浜に嫁いでみると、その父が偉大なシェフ大吾。
大輔との結婚によりもてあました時間を、すったもんだありながら陶子や浅井のお手伝い。
シェフが世界コンクールに出品し優勝したケーキのあまりの美味しさに、
食べる側で良かった、まじめにコツコツとやってきて良かったと心の底から実感。
徹と一徹は立ち上げた清掃会社は、
優勝によりチェーン展開となった大吾のお店のメンテナンスとして契約し横浜へ。
まれはちょっと体型を気にしつつも自由気ままに趣味のケーキを堪能する毎日。
「めでたしめでたしー(声:戸田恵子)」
ケーキ、能登、輪島塗の魅力をしっかり紹介、無駄だと思うエピソード、人物を省きつつ。
小学生が見た夢ということで、このドラマの数々の辻褄が合わないおかしな点も解消。+24
-7
-
3578. 匿名 2015/09/17(木) 11:36:49
3570.
たおちゃん、朝ドラと図書館戦争のドラマだか映画と、掛け持ち撮影してたのね
なんかすご〜く腹が立ってきた… 中途半端になるなら何で朝ドラやったのさ?
大人の事情と言うか、所属事務所のスケジュール管理でしょうね
朝ドラクランクアップ後にすぐに次の映画撮影が始まってるし、
朝ドラ効果があるうちに事務所は土屋をこき使いたいのでしょう
+55
-0
-
3579. 匿名 2015/09/17(木) 11:38:21
イライラした朝ドラは純と愛とまれくらいかな?
他はそれなりに見れた
演技云々じゃなくつまらない朝ドラはストーリーが滅茶苦茶とかうるさいからね
夏菜は脚本家の独裁者にやられて同情はしてる
しかし土屋太鳳はプロデューサーが自由にさせて甘やかしたから同情できない+65
-2
-
3580. 匿名 2015/09/17(木) 11:42:03
夏菜はまだ可愛げあるし、激太りしてないだけマシだわ
+81
-0
-
3581. 匿名 2015/09/17(木) 11:42:25
いや、柳楽優弥が圭太役なら
もう少し圭太がマシな男に見えたかもしれないって思ってしまう。
役者として未熟すぎるまれ(土屋)と圭太(山﨑)を毎朝見てることで結構な鬱憤が溜まってるんだよねー。
横浜で圭太とまれが殆ど絡むこと無かったときはこんなにイラっともしなかったし
モヤモヤした気分にもならなかったもんな。+72
-3
-
3582. 匿名 2015/09/17(木) 11:45:53
ここまで父親・男性像を酷く書ける篠崎はお子様だね。
仕事に私情ぶっこむとか。貴女に払ったギャラはどっからだと思う?
・徹は篠崎父そのもの
・圭太と博之の不仲
・弥太郎のかなえちゃんかなえちゃん
・一子の父の仕事風景ナシ
・高志の両親
・洋一郎の父親のシングルに加え、馬鹿の一つ覚えみたいに魚・魚
・大輔と大悟の確執
・ガンジーがまともで渋かったのに失敗辺りからおかしい
・一徹は上下関係ナシで洋一郎をこき使う
・船越を出した横浜時代、船越を人の話を聞かないオッサンに作り上げる
・六角さんを犯罪者にする
・井田さん、田中さん、マスター、感謝される筈の立場が亜美やまれに蔑ろにされる
書いててゾッとしたわ
+60
-2
-
3583. 匿名 2015/09/17(木) 11:48:25
篠崎の無能のような脚本家なら若手女優は潰されるし、遊川のような独裁者の脚本家も今後止めて貰いたい。実際夏菜は潰されたから
しかし篠崎にも責任もあるが甘やかしたプロデューサーにも責任もある。
それに甘えてストイックさもなかった土屋太鳳も主演として失格です+55
-4
-
3584. 匿名 2015/09/17(木) 11:49:11
主演女優が、まだ放送中にブログで裏話って…
ファンの好意的なコメントだったら「そんなに大変だったのですね、お疲れさま
それなのに頑張って、スゴイ」となるでしょうが、
ファンじゃない私は、そんなこと関係ないでしょ!今更言い訳?と思うだけだわ。
+84
-3
-
3585. 匿名 2015/09/17(木) 11:51:27
「まれ」ほどストーリーが変でなんじゃこりゃ~ってなった朝ドラはございません。
やってることと言ってることが違うし主人公が自己中過ぎてかわいくない。
恋愛のドロドロした感じが多すぎるし朝ドラにさわやかじゃないキスシーンはいらない。
セットがいつもごっちゃごっちゃしていて清潔感がない。
+66
-2
-
3586. 匿名 2015/09/17(木) 11:54:42
土屋さんを悪く言ったコメントにはすぐにマイナスがつくんだね。+49
-7
-
3587. 匿名 2015/09/17(木) 11:56:26
出ましたよ、 お得意のセリフだけの回収が!!!
「ピエスは久し振りやし」だって
いつ作ってたの? 一度も見たこと無いけど
ピエスモンテの引き飴なんて高度なもの、まれが作れるわけがないのにねw+126
-0
-
3588. 匿名 2015/09/17(木) 11:57:15 ID:IGGh7TRrtm
3572
塗りは辞めてないです。
博之の決起集会を抜け出して塗ってました。
今朝大輔さんに器の説明してました。+7
-2
-
3589. 匿名 2015/09/17(木) 11:58:02
大輔と圭太って、そんなに親しい間柄だったっけ?
大輔38歳、圭太32歳・・・6歳も年上の相手に圭太がタメ語なのが、違和感というか嫌悪感
輪島塗の話に熱が入って、だんだんタメ語になって行っちゃうというなら良かったんだけど+71
-3
-
3590. 匿名 2015/09/17(木) 12:04:38
セリフで片付けても納得できる時ってあるけど、まれはそうは行かないですね。
やはりパテシエとしての役作りをどれだけやったかで説得力が出て来るものだと思いました。
その役作りをやってないことを恥として捉えていないと、プライベートでボロが出てしまうわけですね。+41
-0
-
3591. 匿名 2015/09/17(木) 12:04:44 ID:IGGh7TRrtm
3572
塗りは辞めてないです。
博之の決起集会を抜け出して塗ってました。
今朝大輔さんに器の説明してました。+2
-1
-
3592. 匿名 2015/09/17(木) 12:06:24
3589さん
圭太とゴン太はみのり結婚時の閉じこもり事件の時に一回会った(てか顔合わせた?)のと、漆塗りとスイーツの横浜でのイベントで会ったんじゃない?
ち、違ったっけ……?
既にどういう経緯で能登に来たかすっかり忘れたけど笑
ゴン太が能登に来たときにいちこは「希のこと傷つけないで」みたいな話はした記憶がありますわ。
それなのに「いちこイケる!」みたいな発言しててすごく気持ち悪かったなぁ。+45
-0
-
3593. 匿名 2015/09/17(木) 12:08:54
「ピエスは久し振りやし」って、そんな程度で世界で勝てると?
怖いもの知らずというか、世界の広さ、職人の深さを知らなすぎ・・・+92
-1
-
3594. 匿名 2015/09/17(木) 12:09:05
大輔には待たせている女性がいるから、いちこイケなかったんですけどね(笑)
+51
-1
-
3595. 匿名 2015/09/17(木) 12:11:17
洋一郎親子のお見合いの件
結局なんだったんだろう(´・_・`)+76
-0
-
3596. 匿名 2015/09/17(木) 12:11:31
タイトル変更 「イルカに乗ったまれ」
ケーキを食べながら能登から世界征服に出かける物語です。
+53
-0
-
3597. 匿名 2015/09/17(木) 12:11:53
大河の主演の方は無名の人で厳しいと評判の中でのスタートしたし、2011年の朝ドラの時も東北大震災の中からのスタートしてる。その震災で国民が暗くなってる厳しい状況の中で何とか視聴率も安定を保ってカーネーションや梅ちゃん先生に繋いで朝ドラの復活に貢献した
だから終わった後もお疲れ様、良く頑張ったと言える。
しかし今の朝ドラのヒロインはプロデューサーが自由にさせてそれに甘えて体調管理を怠るし酷いの一言です+35
-3
-
3598. 匿名 2015/09/17(木) 12:12:31
世界コンクールの前に、このコンクールがどれくらいの威厳あるものなのか、出場条件、どんな歴史かも紹介して欲しい。なんとかの一つ覚えみたいに、コンクール、コンクールってやるんなら、そういう背景も出さないと卑怯な感じすらする、+46
-0
-
3599. 匿名 2015/09/17(木) 12:14:35
>>3596さん
「この最近の朝ドラの勢いの乗れなかったまれ」+27
-0
-
3600. 匿名 2015/09/17(木) 12:15:08
引き飴しながらアチチってなってたけど
今あの手付きで本番間に合うのかな…
+46
-0
-
3601. 匿名 2015/09/17(木) 12:17:47
こんなに静かだったんだ、朝ドラって。
先週までが連日悪夢のしっぱいおっぱいだったから(´・_・`)
大輔がいるだけでこんなに違うんだな〜。
久々に爽やかな朝。+86
-2
-
3602. 匿名 2015/09/17(木) 12:17:53
もう、可笑しくて可笑しくて、このトピ読んでて大爆笑してるよ
こんなツッコミ用意してくれるなんて、篠崎ってけっこう楽しい人なんだねwww
+40
-6
-
3603. 匿名 2015/09/17(木) 12:18:16
おひさまや花子とアンの朝ドラで脇役で積み重ねて来たのに主演をさせたら調子に乗ったね
主演を支えてるやる人が全然頼りにならなかった
まあ常盤貴子だけどね
あまちゃんはキョンキョンで花子とアンは仲間由紀恵でマッサンは濱田マリと北海道編では小池栄子とかいたけど+42
-5
-
3604. 匿名 2015/09/17(木) 12:19:38
そもそもまれは「パティシエとして世界一になりたい」っていう夢をもともと持っていたの?
むしろ「自分のケーキで人を笑顔にしたい」みたいな、もっとささやかな夢だと思ってたよ。(大悟や幸枝ともそういうやりとりがあった気がする)
子供が非現実的で壮大な夢を描いてて、だんだんと成長に従って現実が見えて身近な夢を選択するならわかるけど、まれ様は見事に逆なんだね
これで視聴者は共感とかできないですよー+92
-1
-
3605. 匿名 2015/09/17(木) 12:19:54
もうこうなれば最後は巨大化したまれロボットが
「失敗おっぱい世界一~っっ!!」と叫びながら
世界征服の野望を遂げようとするのでいいよ
ロボットの乳房からは“母乳ミサイル”発射
頭振って破壊液振り撒き、能登の街を壊滅させる
ワイプに大輔出して
「あ~あ、まれちゃん、とうとう壊れちゃったね
じゃ、もう行くね、待たせてる娘いるし」 完
+112
-6
-
3606. 匿名 2015/09/17(木) 12:21:31
最終回の放送後には、鈴木拓さんあたりから、実は…って
裏話が出るのかな? NHKににらまれそうだから、ないか?+25
-0
-
3607. 匿名 2015/09/17(木) 12:26:57
昨日藍子が「ゴン太さんは今…?」って聞いた時大輔は「独身です」とだけ答えてたよね
「彼女はいます」とか余計な事言わないところが大人だわ
「失格だけど1番だったさけ!」と喜ぶバカまれとその仲間たちとはやっぱり違うわー
+101
-0
-
3608. 匿名 2015/09/17(木) 12:27:53
>>3570
ブログ見ました
貼ってあった図書館戦争の毬江役の写真
顔パンパン...
図書館戦争の制作の方々、苦労されたでしょうね
前にブログで今の希ちゃんは修行中の体重で~とか書いてあったから、土屋さんなりの役作りで太ったんだと思ってたけど、掛け持ちで撮影してるなら、毬江役の役作りも必要だったのでは?
まぁそもそもパティシエ、母親の役作りで太る
体力維持の為、お弁当2個、肉食べるとか
意味分かんないですけどね+51
-5
-
3609. 匿名 2015/09/17(木) 12:27:58
一子もお菓子作ってた時期があるけど
あれもなんだったんだろう…
+83
-2
-
3610. 匿名 2015/09/17(木) 12:31:10
>>3600
うちの母親、あれ見て
「あんなに固まってる飴、かなり放置してるん、あんなん使える訳ないやん。
それにアツいんやなくてなんかの器具にぶつかって痛いだけやろ。」
だそうです。
+73
-0
-
3611. 匿名 2015/09/17(木) 12:31:46
希さん、「ピエスは久し振りやし」って言ってたけど
そんなんで世界一になれるの? ピエスモンテってこんなんよー
これ以上のものにする自信があるって凄いねwww+76
-0
-
3612. 匿名 2015/09/17(木) 12:34:50
今朝はガリレオボードの人類、ブラックホールに衝撃を受け、イルカの絵に唖然。
他に何が書かれてたか気になるので昼の部見るか悩み中です。
どなたかガリレオボードの文字全部読めましたか?+37
-1
-
3613. 匿名 2015/09/17(木) 12:38:40
まれが「世界一のパティシエになる」って最初に言ったのいつだったっけ?
市役所を辞める時に宏之に言ったのは憶えてるけど、あれはまあ、迷惑かけて辞める以上は
そのくらいの覚悟で頑張ります!という言葉のあやみたいなもんだと思ってた。
その後、修行のために上京するという時に家族に向かって「世界一のパティシエになる」と行った時は
「え?本気で言ってたの?」と驚いた。
それより前に言ってたかどうか憶えがない。どなたかわかりますか?+24
-0
-
3614. 匿名 2015/09/17(木) 12:40:56
「ピエスモンテ グランプリ」「ピエスモンテ 金賞」で検索して出てくる作品の素晴らしいことといったら!
技術以前に、まれの壊滅的なセンスで、あんな作品のアイデアすら無理無理、絶対無理!!+54
-0
-
3615. 匿名 2015/09/17(木) 12:45:02 ID:mMHeiusdjb
最終回までカウントダウンなのに、いままでの良かったシーン、総集編でまた見たいなあと思うシーンがまっっっったくないことに、我ながら驚いた。
あしたコンクールでて、明後日優勝でもなんでもして(投げやり)、徹と再会して終わりでいいよ、もう。
来週は、能登や輪島のきれいな景色でも流してくれたほうがいいわ。+51
-0
-
3616. 匿名 2015/09/17(木) 12:50:51
徹の消息知っていまさらそんなに感情的になるところ?
一徹も、徹出行くとき止められなかったこと後悔してるなら、もっと必死に探すもんじゃないの?
蒸発してもう何年よ?+68
-0
-
3617. 匿名 2015/09/17(木) 12:53:53
まれ様 テーマ案
世界征服
宇宙
衝動
自然
ブラックホール
人類
生命
動物+48
-2
-
3618. 匿名 2015/09/17(木) 12:55:10
>>3613
ごめんね、まれのエピソードもうほとんど忘れました...。
+24
-0
-
3619. 匿名 2015/09/17(木) 12:57:24
徹もさぁ、家族から行方くらましてるだけで、遠い知り合いの大輔に会ったからって、即、職場放棄って無責任にも程がある。無責任さでまれとの血のつながりの強調なのか、会社立ち上げて人を雇う器には、ほど遠かったってことなのか?+57
-0
-
3620. 匿名 2015/09/17(木) 12:58:21
3558さん
字を綺麗に書くのも必要でって陶子さんが字を習ったって言ってもスルー。
感性を磨くため大輔にフレンチ連れてってもらったっきり美術の本も見ない。(大悟は見てたけど)
パソコンで検索もしない。
自分に絶対の自信があるから、周りの助言は戯れ言なんでしょうね~…。
+69
-0
-
3621. 匿名 2015/09/17(木) 12:59:40
圭太、大輔に「ありがと」じゃないでしょ。「ありがとう」いや、「ありがとうございます」でしょう。+68
-0
-
3622. 匿名 2015/09/17(木) 13:00:19
前もあったけど、匠、何喋ってるかわからない。+75
-0
-
3623. 匿名 2015/09/17(木) 13:00:34
横浜の修行期間は3,4年で、まったくの素人から始めたのに世界一を決めるコンクールに出せるほど引き飴の技術までを身に付けていたなんてさすがマレ様…アクリルボードに単語書き連ねて、イルカのお絵描きしてたら世界一になれるような世界なんですものね。
女の幸せよりケーキ一筋でホテルやフランスで腕を磨いてきた陶子さんの努力も飛び越えるくらい生まれ持った素晴らしい才能をお持ちってことで?
あーーー、最終回に幸せに笑ってようもんなら許せないと思えるヒロイン、初めてだわ+85
-0
-
3624. 匿名 2015/09/17(木) 13:00:50
大輔「キミはその器の中に世界を見ているわけだ」
圭太「・・・(目キョロキョロ)・・・(フッと笑う)・・・(何言ってんだこいつ、ワケワカラン)」+51
-2
-
3625. 匿名 2015/09/17(木) 13:01:01
ゴメン。匠君の台詞、声高すぎて何言ってるか聞き取れない(;´Д`)+63
-1
-
3626. 匿名 2015/09/17(木) 13:02:30
>>3621
それ以上に、一徹は大輔に礼すら言ってない+71
-1
-
3627. 匿名 2015/09/17(木) 13:03:42
藍子「若いって、すげぇ〜ねぇ〜」
↑なんか、すごくバカっぽかった。なんで、そう見えたのかな?+59
-2
-
3628. 匿名 2015/09/17(木) 13:04:13
一徹は徹が見てると思ってブログにせっせと希の近況を載せてただろうに「お父さんが生きてた」って…
「大輔さんがお父さんを見かけた」でいいじゃんね。
まさかブログは徹のためではなく、普通にケーキ屋の販促だと思ってやってたってこと?+53
-5
-
3629. 匿名 2015/09/17(木) 13:04:54
匠が「がんジィに○▽★☆に連れて行ってもらったさけ!」
なんて言ったかわかんない
何であんなヒキ声で話すのか
ついこの前は「もういいさけ 僕、失敗するさけ」ってやさぐれたサラリーマンみたいな喋り方してたのに 笑
+83
-1
-
3630. 匿名 2015/09/17(木) 13:05:41
大輔が出てるシーンだけ
全部繋げていただけるかしら+49
-3
-
3631. 匿名 2015/09/17(木) 13:07:00
ピエスモンテって、まるっきり「見た目勝負」のスイーツ作品ですよ・・・ね?(^_^;)
どんなの出品するのか楽しみ。+52
-0
-
3632. 匿名 2015/09/17(木) 13:08:28
スピンオフは大輔と本編には出ていなかったキャストだけでの大輔のエピソードだけでいい。+47
-4
-
3633. 匿名 2015/09/17(木) 13:08:37
>>3617
3612です。
ありがとう!
何を目指しているのか分からないテーマばかりね。
あ。
世界一を目指してたんだった。+13
-0
-
3634. 匿名 2015/09/17(木) 13:12:19
大輔が徹に話しかけたら、即、職場やめて行方くらましたって言ったとき、まれがお客さんにケーキは売れませんって言った時を思い出してしまった。掃除の仕事はチームでやっているだろうに、なんか腹立たしい。+51
-2
-
3635. 匿名 2015/09/17(木) 13:13:35
たくみ、何って言った?演出、これでOKなのか?+45
-0
-
3636. 匿名 2015/09/17(木) 13:14:31
大輔が待たせちゃってる子って美南かなー違うよねー+25
-3
-
3637. 匿名 2015/09/17(木) 13:15:32
細かい事です^^;
やけどに流水は逆効果なので、
あらかじめ熱を扱う時には
氷を張ったボールを用意するのが
職人の世界では当たり前ですけど…+58
-0
-
3638. 匿名 2015/09/17(木) 13:20:19
>>3615
総集編ってやっぱりあるんだよね。
イライラしながらも観ちゃってる自分を想像してしまった。+8
-2
-
3639. 匿名 2015/09/17(木) 13:20:49
>>3629
匠達は「キリコ会館」に連れてってもらったんですよー
能登のおまつりで使う「山車」みたいなもので
模型も貰って帰ってきていましたねー+28
-1
-
3640. 匿名 2015/09/17(木) 13:26:12
>>3569
わかります!
確か前回味噌汁作った時も、
子供の頭を撫でた手でそのまま、まな板上の具材をすくって鍋に入れて、その鍋の上で手をパンパンしてたよ。
汚いなーって思ったの覚えてる。
っていうかあの具材をまな板から鍋に移す仕草だけでも、全く料理しない子なんだなってのが分かる。+79
-0
-
3641. 匿名 2015/09/17(木) 13:28:36
まだ まれって3時起きで出社しとったのを
文さんのセリフから知った。
+66
-1
-
3642. 匿名 2015/09/17(木) 13:29:00
>>3639
あの騒がしい子供たちを元治さん一人で連れて行ったのか。。。お疲れ様です。
歩実一人で、おとなしい男の子たちの10倍くらい手がかかりそうだね。+65
-0
-
3643. 匿名 2015/09/17(木) 13:29:11
たおさんにはハードルが高かったよ
おひさま、花子とアンは役づくりと言っても職人じゃないから
パティシエほどすることがなかった
昔の希のように ケーキ作りの延長くらいに考えていたのかもね
+46
-0
-
3644. 匿名 2015/09/17(木) 13:30:46
今までの話が薄っぺらすぎて、おとうさんが見つかったっていう話が大袈裟に感じます。無理やり感動の最終回にしたいんだろうけど、笑えてくる。
+63
-0
-
3645. 匿名 2015/09/17(木) 13:31:39
あーあ、散々だ。
呆れ返ったコメントに溢れていて笑ってしまう。何だった、この朝ドラ…+37
-0
-
3646. 匿名 2015/09/17(木) 13:31:51
匠達が「味噌汁ーっ」ってキッチンにきて出て行くときに、
フミさんが 愛おしそうな顔して匠の頭ポンポンしてた
あ~、おばあちゃんなんだなってほのぼのしてしまったわ
+25
-7
-
3647. 匿名 2015/09/17(木) 13:33:40
+25
-0
-
3648. 匿名 2015/09/17(木) 13:35:51
3646
ふみさん、おばあちゃんじゃなくて
全くの他人なんだけどな……+71
-2
-
3649. 匿名 2015/09/17(木) 13:36:15
一徹が徹のことで泣いていたけどさ
普通の流れで言うなら
「よかったね、なんだかんだあったけど うれしいよね」って思えるけど
フミさん劇場で散々酷い言われ方してたのに
なんでいまさら?って思うわ
一徹はプチソルでブログつけたのも徹に知ってもらうためだろうし
彼は彼なりに探していたとは思うけれども
「フミさん劇場」はいらんかったでしょ+62
-0
-
3650. 匿名 2015/09/17(木) 13:37:14
まれちゃん、味噌汁の出汁の昆布取り出す時
最初、菜箸持ってて、それでうまくつかめなかったのか、次にお玉ですくおうとして
最後はとうとう指でつまみあげてましたね
子どもたちの大好きなお母さんの味噌汁は、お母さんの指の出汁の出たみそ汁ってことか(笑)(笑)+64
-0
-
3651. 匿名 2015/09/17(木) 13:38:24
最終回後のコメントを予想
「安っぽい最終回だったな」
「やっと平穏な朝が戻ってくる!」
「半年間苦行だった…」
「お疲れ様でした!もうたおは芸能界引退してください!」
「時間返して」
「あれ、なんだろうこの気持ち…ちょっと寂しい」
+58
-8
-
3652. 匿名 2015/09/17(木) 13:43:58
世界的コンクールなら、テーマ案に世界征服を掲げてる参加者がいると知っただけで、コンクール参加辞退する人が出てもおかしくない。それくらいのプライドを掛けて参加している人がほとんどだと思う。+52
-0
-
3653. 匿名 2015/09/17(木) 13:44:11
圭太、徹の派遣元の連絡先をまれのファイル?みたいのに隠してなかった?
まれを抱きしめて布団片付けてそのまま行ってしまったけどいいのかwww+64
-1
-
3654. 匿名 2015/09/17(木) 13:47:10
1週間のストーリーでも
ワープがあったり端折ったりが沢山あって
視聴側が脳内補完してこの話についていってやってんのに
総集編とかどうやってつくるつもりなんだろう。
これ以上端折ったらそれこそワケワカラン話になりそうだよ+53
-0
-
3655. 匿名 2015/09/17(木) 13:47:51
いいなあ、まれはお味噌汁作るだけで
他は何にもしなくても、皆に偉いねーって言われてて
まあ、こんな不出来な嫁は、世界中探してもいないけどね
主婦を名乗るなよ、まれ!!
全世界の主婦を敵に回すぞwww
+131
-0
-
3656. 匿名 2015/09/17(木) 13:48:40
みのりよ、妊娠してる時はうつ伏せに寝転がるのはやめなさい。てか、苦しくてできないはず。+73
-2
-
3657. 匿名 2015/09/17(木) 13:51:00
見つけられないだけかな?
フランス菓子じゃないハズのショートケーキは店にあるのに、これまでタイトルに出てたウィークエンドもないクリームグジュグジュなロールケーキもメンマの大群のようなタルトタタンもない。
テンパリングしたケーキやお菓子も出てこない。クッサンもマルジョレも消えた。
タイトルにお菓子の名前出す意味あるのか?
ガリレオボードもお店の雰囲気からして見にくいよ?ホワイトボードで上等じゃない?
仕事が出来ない人に限って物や形だけは良いものを使いたくなるって本当だね。
整理整頓も出来てないお店と部屋を見れば一目瞭然か。
店も店主も小汚い。
+75
-0
-
3658. 匿名 2015/09/17(木) 13:51:06
>>3641さん
でも、ケーキ屋にて好きな時に居眠りしてます。+43
-0
-
3659. 匿名 2015/09/17(木) 13:52:56
今日も、味噌汁作るあたりの猫なで声にイラッっとした+78
-0
-
3660. 匿名 2015/09/17(木) 13:53:45
「まれがピエスの練習で、指を当てて冷やす」までが
台本にあるのなら 製菓指導はそこで現実の話しないの?
水道の水をあてたほうが画的にいいからそうしたの?
まぁ リアルではない部分があるのがドラマだってのはわかるが
ひっちゃかめっちゃかなドラマだから
ツッコミも厳しくなるよねー
+26
-3
-
3661. 匿名 2015/09/17(木) 13:54:46
うっかり蘇ってきてしまう「まれ」語録
「お母さんを捨てなさい」
「土の人になるさけ」
「おばちゃんみたいな風の人」
おっ藍子ばっかりだった+49
-0
-
3662. 匿名 2015/09/17(木) 13:57:25
>>3657
ウィークエンドもタルトタタンもロールケーキも
市販する予定のものじゃないから出てこないんだと思いますよ
クッサンやマルジョレーヌ・・・っていうか
空いていたり、閉まっていたり・・・都合良すぎるので
ケーキの有無は気にしていませんでしたね
ガリレオボードにしたのは まれが書いているのを
裏から撮れるからじゃないでしょうかね?+35
-0
-
3663. 匿名 2015/09/17(木) 14:00:44
「失敗、おっぱい、せかいいちー」もない、ドンセグもない
これだけで平和だったけど
なんだろうね?やっぱりイライラ見つけてしまうよ+58
-1
-
3664. 匿名 2015/09/17(木) 14:04:04
>>3662
3657です。
ありがとうございます(´▽`)+12
-0
-
3665. 匿名 2015/09/17(木) 14:04:09
文さんがまた一徹の様子をみて何かを察したような場面がありましたね
+47
-0
-
3666. 匿名 2015/09/17(木) 14:05:45
みのりってあと2ヶ月くらいで出産だよね。
徹志の時よりお腹が小さいよね。
子ども3人の面倒と家事の負担で、お腹の子があまり育ってないんじゃないの?+50
-1
-
3667. 匿名 2015/09/17(木) 14:14:51
台所にオンナ4人ってすごいね
それぞれの担当があるのかな…+67
-0
-
3668. 匿名 2015/09/17(木) 14:30:06
テレビジョンのドラマアカデミー、今回は「まれ」も対象作品になってる
前クールは「天皇の料理番」が、作品賞、主演男優賞(佐藤健)、助演男優賞(鈴木亮平)、助演女優賞(黒木華)、脚本賞、監督賞と6冠で納得だったけど、まれはかすりもしないだろうな
天皇の料理番のプロデューサーは佐藤健に「脚本に『神のような手さばき』って書いてあるけど大丈夫よね?」ってさりげなくプレッシャー与えてたみたいだけど、まれの制作班は真逆だからなー+67
-1
-
3669. 匿名 2015/09/17(木) 14:42:45
今日の男同士の会話とか一徹夫婦のひと時とか、ちょっといいなと思うのは希のいないシーンばかり。
希なしでストーリーを進めても何の支障もないから、ずっと店にこもってコンクールの準備をすればいいよ。+75
-1
-
3670. 匿名 2015/09/17(木) 14:44:02
大輔のシーンは凄い良かったんだけど
やっぱつっこみたくなるんやけど
……早朝に能登に現れ
夜中に横浜に帰るって……ww
どんだけ便利なのさ北陸新幹線(笑)!+105
-0
-
3671. 匿名 2015/09/17(木) 14:46:41
>>3668
いやいや
まれ人は何でもアリの世界で、俳優も脚本も演出も自信満々だからありえるんじゃないの+7
-0
-
3672. 匿名 2015/09/17(木) 14:51:43
ピエスは久しぶりとか 苦笑
あなたが作ってたのはマジパン‼
マ・ジ・パ・ンですから‼+115
-0
-
3673. 匿名 2015/09/17(木) 15:10:00
影山貴彦氏(同志社女子大教授/元・毎日放送プロデューサー)のまれ評価です
「半年間の放送がすごく長く感じられた。
苦しんで、苦しんで、なんとか半年間ネタを引っ張り続けた、そんな印象を持った。
朝ドラだから習慣で見ていたが、これが週一のドラマだったら、三回ぐらいでリタイアしていただろう」
と述べておられたようです。
今はもしかすると箝口令が敷かれているのかもしれないけど、
放送終了後に、こういった評価を下す方がもっと出て来そうですね。+108
-0
-
3674. 匿名 2015/09/17(木) 15:22:57
>>3673
どんどん他の記者とか専門家とかはまれを酷評して欲しいね
だってヒットした梅ちゃん先生やごちそうさんや花子とアンも色々言われたし
+72
-1
-
3675. 匿名 2015/09/17(木) 15:27:19
途中みていない時期がありました
希はピエスはいつごろどんなものを作っていたんですか?
横浜時代?
+26
-1
-
3676. 匿名 2015/09/17(木) 15:30:05
最初からTwitterの検索に『まれ』で検索したら、つまらないが出てきたね
土屋太鳳は阿部ちゃんの足を引っ張らないでね
阿部ちゃんもあれだけヒット作を連発したのに山口智子と宮崎あおいと共演したドラマで大コケしてバッシングされて以来の民放の連ドラなんだから+44
-4
-
3677. 匿名 2015/09/17(木) 15:30:26
能登で塗師屋はわかるけどパティシエと土屋タオは失敗おっぱいだわw
最終回まで大輔見ていたかったな〜
大輔が圭太に徹のこと託したけど、あれ大輔が希に直接言ってたら大輔に惚れ直して藍子の母親➕徹みたいに子ども置いて横浜逃げたかな 笑
+25
-2
-
3678. 匿名 2015/09/17(木) 15:30:49
徹の帰還で涙のフィナーレ!!・・にしたいんだろうけど、迷惑の種が能登に舞い戻っただけだよね
藍子がけしかけ
まれが煽り
徹がやらかす
こいつら根本が第1話から何も変わってないから、また能登に災厄をばら撒くだけ
失踪直前のは直接的には元部下がやった事だけど、そもそもは徹のせい
割れたガラス、落とし穴、修復や弁償はちゃんとしたのか?
感動の再会()に津村家は泣くだろうが、それ以外の住民と視聴者はため息しか出ないと思うよ+42
-2
-
3679. 匿名 2015/09/17(木) 15:37:04
徹が能登に戻ってきて感動できるのかな?
徹うさんくさいし戻ってきてもまたいなくなるんじゃないの?
また何か新しいことはじめたがったりするのかな?
もう結構な年なのに貯金もあるとは思えないし老後どうするんだろう
寄生してずっと生きて行くのかな?
+38
-0
-
3680. 匿名 2015/09/17(木) 15:40:16
家族を捨てて逃げた人が戻って来て感動とか普通にしないよね
有働アナやイノッチも多分呆れると思う。
最終回はあさイチはないけどね
+59
-0
-
3681. 匿名 2015/09/17(木) 15:43:10
まれはコケたのに脚本家、スタッフ、ヒロインが反省もせず満足してるからね
勘違いするなよwww+75
-1
-
3682. 匿名 2015/09/17(木) 15:47:34
雨細工が粘土細工みたい…
前にテレビで見た雨細工はスピーディーで力強く繊細だったのになんでこんなにもっちゃりベタベタしてるんだろ。+54
-0
-
3683. 匿名 2015/09/17(木) 15:54:16
賢人もタオも若手のホープかも知れないけど知名度も演技力もまだまだまだまだペーペーどころかピーピー程度の主役2人が、あっちもこっちも掛け持ちで朝ドラなんか引き受けること自体、視聴者をバカにしてると思う。
どんな事務所なんだ。
賢人はわからんがタオの出る番組は今後見れないなぁ。
希にしか見えないと思うから。
私の雪見だいふくのCMにタオ出ててショック。
一人不買行動入るわw+86
-2
-
3684. 匿名 2015/09/17(木) 16:02:56
一子ってもう取材終わったのかな?
なんか良く分からない何の取材にきたんだっけ?+36
-0
-
3685. 匿名 2015/09/17(木) 16:08:19
>>3640
3569です。
前もあったんですねー(^^;;。。
流し見してるから気づかなかった…
でも、あのパンパンって動作は、土を触ったとか、汚れた時にやることですよね。
きっと無意識なんだろうなぁ。。
土屋さん料理したことないんでしょうね…(°_°)。。+52
-0
-
3686. 匿名 2015/09/17(木) 16:14:25
アルバイトの女の子
三角巾するんだったら前髪もしっかり入れてくれ
そして店主も注意してくれ
ケーキ屋じゃ当たり前
家のお手伝いじゃないんだから
なんのための三角巾だよ+66
-0
-
3687. 匿名 2015/09/17(木) 16:17:31
同じ若手女優でもあれだけ主演してる武井咲ですらなかなかヒット作が出ないで今回はバッシングされてるよ
川口春奈も探偵の探偵で疫病神扱いしてるマスゴミがいるけどガルちゃんでは川口春奈良く頑張ってるっ言われてるけど北川景子の方が色々下手だの言われてる
土屋も確かに朝ドラの主演の肩書きを手に入れたけどそう上手く行くとは思わない
夏菜も藤澤恵麻も貫地谷しほりも倉科カナも朝ドラの後は脇役になってるから
それに同じ二十歳の川口春奈に追い抜かれる可能性もあると思うよ+32
-3
-
3688. 匿名 2015/09/17(木) 16:21:18
徹が帰っても来て文劇場の紙芝居発見したら、また蒸発ですね・・・+35
-0
-
3689. 匿名 2015/09/17(木) 16:25:59
コンクールのために半月で10キロも痩せる人もいるのに、まれちゃんは味見だけで10キロ太りそうだよね~
パティシエ・徳永純司が情熱大陸に!wikiやプロフィールを紹介! | エンタメFlashentameflash.masa7342.comさてさて、2月14日バレンタインデーですね!!! チョコレート細工がとてもすごいと話題になり 『洋菓子界の修行僧』呼ばれる徳永純司さん 今回、情熱大陸にて、出演されるという事で 調べたところスゴイことが判明!! 早速見ていきましょう♪ プロフィール ...
+50
-1
-
3690. 匿名 2015/09/17(木) 16:27:31
そもそも徹の失踪、何度も必要かな?事業に才能がない徹が会社を立ち上げて失敗して…失踪。その繰り返しを見ただけで、朝からモヤモヤしてお腹いっぱいになります。家族にそんな人がいたら自分だったらイヤだ。
仕事が中途半端だけど、家族思いのお父ちゃんを描きたかったら、「ちゅらさん」みたいな、頼りないけど、どこか憎めなくて大事な時は娘を励ましてくれるお父ちゃんの方が、朝ドラ視聴者に受けたと思う。
ドラマが楽しい場面になっても、どうしても「まれ一家」には「親父が何度も失踪し周囲に迷惑をかけた家庭」という不幸臭が影を差します。それを紙芝居にしてみんなで笑う場面は悪趣味の極まり。誰か一人くらい「そんな紙芝居を作るもんじゃない」とたしなめるわけでもなく、不自然です。
最終回も近いですが、徹の失踪をこんな最後まで引っ張る必要があったのかな?
徹がそこそこ普通のお父ちゃんで「まれ、頑張ってパティシエ目指せ!」と力強く応援したほうが、朝ドラ的に良かったと思うけどな。+56
-0
-
3691. 匿名 2015/09/17(木) 16:28:17
柳楽くんは好き、大輔も好き、でもこの設定って、花アンの朝市が花子を好きで
ずっと独身を貫いてたのと一緒よね
大輔って、2002年の時に28歳だから、2015年現在では41歳になってるのね
そんな年になってて、好きな子いてもまだ待たせてるって...
多分、スピンオフで、大輔の結婚についてありそうだけど、それも花アンのスピンオフと同じね
あまちゃんのパクリに始まり、花アンのパクリに終るって、凄いね
篠崎って、どこを自分で作ったんだろね、独創性って無いんだね
これで脚本家になれるんなら、私だって、ちょっと頑張ればなれるよねって、皆思うよねw
+50
-2
-
3692. 匿名 2015/09/17(木) 16:29:27
3683です
私の大好きな雪見だいふくでした(>_<)
昨日、初めてCM見てイヤ過ぎて泣きそうになりました。+39
-2
-
3693. 匿名 2015/09/17(木) 16:34:47
あまちゃんみたいにアキの両親が復縁してハッピーエンドになりそう
再婚したのもパクってるし
あまちゃんは両親の復縁だけじゃなく最後に大吉と安部ちゃんが結ばれたのが面白かったし+44
-0
-
3694. 匿名 2015/09/17(木) 16:38:33
大輔が久しぶりに出てきて朝ドラの中でも楽しみ見つけたってワクワクしたのに大輔もう帰っちゃったの〜 涙
帰るの早い(¬_¬)
+35
-0
-
3695. 匿名 2015/09/17(木) 16:43:50
柳楽にまた出てくれないかと慌てて交渉したと思うわ
他の映画かドラマに出るために役作りの為に髪型も短髪してるからね
だから再交渉して話題性でまれの平均視聴率を少しでも上げたいためにね+47
-0
-
3696. 匿名 2015/09/17(木) 16:52:47
大輔が能登に来て、ほんとに、こんなに癒されるなんてね
まれを、こんなに楽しみにして見たのは、初めてだったかも
もう、出なくなるんなら、今日が最終回だわ、私の中ではw
+69
-0
-
3697. 匿名 2015/09/17(木) 16:52:56
今、気がついた。大輔、明日からまた出なくなるのか〜(涙)
きっついな〜+51
-0
-
3698. 匿名 2015/09/17(木) 16:54:07
>>3639
そーいえば
祭をやめるとか続行させるとか…なんて設定あったよね
途中、見てないけど、祭のことでてきましたか?
+24
-0
-
3699. 匿名 2015/09/17(木) 16:58:07
初期の頃の大輔の登場シーンを見たい。はじめは保存するつもりで録画してたのに、ドラマ自体ががつまらないせいで消してしまった。+16
-0
-
3700. 匿名 2015/09/17(木) 17:01:44
歴代の朝ドラ
ヒロインの中で今も主役級で頑張っているのは
科捜研シリーズの沢口靖子さん
単発ドラマで主演の松嶋菜々子さん
ぐらいでしょうか?
逆に男性俳優陣
向井理さん
内野聖陽さん
唐沢寿明さん
主役級で頑張ってますね
「まれ」失敗しちゃったけど、せめて演技の幅を開花して、主役級の俳優さんが出てくれれば嬉しいですね+17
-2
-
3701. 匿名 2015/09/17(木) 17:05:44
昨日の夕食のシーンで、大輔が
「今度子どもたち連れて(横浜に)おいで」ってセリフのところで
双子だけでなくちゃんと徹志のことも見ながら言ってた。
まれとけいたが徹志を空気扱いしてるのを見続けてきただけに、
おおっ!と思ったわ。
大輔(柳楽さん)やっぱり本当に優しいんだなぁって思った。
+140
-0
-
3702. 匿名 2015/09/17(木) 17:17:42
結局、大輔の使い方だけ まともだったってことか+59
-0
-
3703. 匿名 2015/09/17(木) 17:18:59
+86
-3
-
3704. 匿名 2015/09/17(木) 17:21:00
>>3701
相撲が終わって食卓まで大輔が歩実を抱っこするシーン、歩実役の子が自然に柳楽優弥に駆け寄ってたように見えた
まれや藍子に駆け寄る時はいかにも演技って感じだったけど(笑)
+74
-0
-
3705. 匿名 2015/09/17(木) 17:23:08
大輔が夜半に?帰ったと聞いたときの
希のぶんむくれた意味深顔
何が不満?何を期待してた?
と聞きたくなるような顔付きでモヤモヤした
「え?帰っちゃた?慌しかったね。何の用だったんだろう。
それより手ぶらで帰らせちゃって悪いことしたわ」
くらいなもんじゃないの?
幸せでまともな人妻なら
本当にだらくそ演出(+大根演技)+87
-1
-
3706. 匿名 2015/09/17(木) 17:24:34
何年か前にスカパーでおしんを見たけど
田中裕子は壮絶なおしんの人生演じて、実際橋田壽賀子の脚本だったからめちゃくちゃ大変だったと思うけど、まれに出てどう思ってるんだろう…
ヒロインの人生も、ヒロイン演じる女優も随分お気楽になったもんだよね+63
-0
-
3707. 匿名 2015/09/17(木) 17:24:41
今週末優勝して
最終週で徹が帰還して
メデタシメデタシ…かなあ+24
-0
-
3708. 匿名 2015/09/17(木) 17:32:55
+80
-9
-
3709. 匿名 2015/09/17(木) 17:37:21
藍子の「若いっちゃすごいね〜」だっけ?
完全に他人事!
背筋が凍ったわ。+77
-1
-
3710. 匿名 2015/09/17(木) 17:40:01
脚本をけなすと、早速、篠崎が飛んできて、マイナス1を付けるから、ウケるわwww+43
-7
-
3711. 匿名 2015/09/17(木) 18:01:01
>>3650
さすがにだし昆布を指でつまみ上げるはないやろ~~~
と思ったら本当にしていた(゚д゚)!
あれは演出?とっさに出てしまったたおさんの素?
+64
-0
-
3712. 匿名 2015/09/17(木) 18:03:29
文さんがもうエスパー化している+50
-0
-
3713. 匿名 2015/09/17(木) 18:05:12
土屋太鳳さん、確かにふくよかにはなりましたがデブと言うほどではない。首のラインもハッキリしてるし。
一つ言えることは、美的感覚からすれば、あの衣装担当さんのセンスを疑う。あの衣装はナシでしょう?
ボーダーは太って見えるとか、黒色は顔色が冴えなく見えるとか、
役者さんを良く見せるプロのお仕事としてお粗末な出来。
衣装担当さん、プロとしてのセンスが悪すぎます。
民放で「アンフェア」を見たけど、北野きいさんのフェイスラインを隠すような髪型をメイクさんがちゃんとなさってて、プロのお仕事してましたよ。ドラマを作るってメイクさんとか衣装さんが、役者さんの欠点を上手に隠すのは重要だと思う。
「まれチーム」は全てが雑。
+85
-2
-
3714. 匿名 2015/09/17(木) 18:10:10
スタッフはプロとしての仕事をしているのか?
プロとしてプライドはないの?
いい仕事した?って胸を張って言える?+46
-1
-
3715. 匿名 2015/09/17(木) 18:11:37
文さん、はじめのころは、この人は最後の方までまれたちに打ち解ける事もないかわりに、厳しくも家族として助けてくれる威厳ある存在なんだろうな〜って、思ってたのに。
今じゃすっかり馴染んで、よその双子の世話で一緒に大騒ぎのお調子者で皮肉屋のただの婆さんになってる(涙)+74
-2
-
3716. 匿名 2015/09/17(木) 18:12:14
一子はアポなしで取材に来たから本人もまだ出場するなんて思ってなくて
何作るかもまだ決まっていないし取材はできなかったよね
フリーライターだっけ?いくら幼馴染のところでもさアポはとったほうがいいと思う
いろいろ決まったらまた取材に来るんじゃないのかな~(来ないような気がするけど)
コンクールには取材ってことで一子は来るんじゃないのかな~なんか茶番だわ+19
-1
-
3717. 匿名 2015/09/17(木) 18:12:50
大輔の「待たせてる子」の役で、
豊田エリーちゃん出ないかなぁ~。
未だに自分を好きなのかもなんて、
自信過剰もいいところですよまれ様。+80
-2
-
3718. 匿名 2015/09/17(木) 18:13:25
本当のこと言うと、柳楽さんの喋りでアンガールズ田中さんを思い出す。
彼が平然と大輔を演じ、周りも大真面目に演技したらどうなるかなと想像してみる。+7
-36
-
3719. 匿名 2015/09/17(木) 18:14:25
間違いなくまれがコンクールで勝ち、徹が帰って来て再会感動〜の流れになってるけど、
視聴者にしてみれば優勝も再会も感動の要素とは思えない。+28
-1
-
3720. 匿名 2015/09/17(木) 18:20:32
普通に考えていくら味で勝負だとしてもすごい大会なのに希が優勝できたら
ちょっとおかしいですよね?!
だって本当のパティシエってもっと修行したり練習したりしてるんでしょ?
希が優勝したらパティシエに失礼すぎて苦情を入れたいです+63
-1
-
3721. 匿名 2015/09/17(木) 18:22:55
>>3718さん
こっちの表情のほうですね
ちょっと見てみたいです 笑
+2
-6
-
3722. 匿名 2015/09/17(木) 18:24:33
>>3718さん
3921です
添付わすれましたー+6
-31
-
3723. 匿名 2015/09/17(木) 18:28:11
山﨑賢人さん目当てで見始めたので、今日の柳楽さんと比べた
コメントはちょっと悲しい^^;
でも、深夜にあった「ヒロイン失格」の宣伝を見たら、やっぱり
山﨑さんは、まだこういうのが似合うね…と思ってしまったわ。
+21
-3
-
3724. 匿名 2015/09/17(木) 18:36:27
若くても 役と向き合ってなりきれて
同時期に何役もこなせる俳優もいる
逆にまだ未熟で不器用で同時期に何役も出来ない俳優もいる
賢人くんとたおさんは 後者だと思う
人間としての経験もまだ浅く表現力も乏しいから
脇役で出直して経験をつんでほしいと思う+70
-1
-
3725. 匿名 2015/09/17(木) 18:41:12
一徹!
徹が家出しようとした時に「引き留めてくれれば良かったのに」
そうすれば、こんなヤヤコシイことにならんかった…。+30
-1
-
3726. 匿名 2015/09/17(木) 18:47:12
>>3715
文さんも年を取ったてことさ+2
-4
-
3727. 匿名 2015/09/17(木) 18:48:20
ゲゲゲの女房やカーネーションやおひさまよりまれの方が視聴率が上なのが納得いかない
朝ドラの暗黒時代のちりとてちんやどんど晴れや純情きらりの方が遥かに面白いし
確かにゲゲゲの女房~カーネーションまでは17~19%なら成功だった時代だったけど、今なら20%行ってもおかしくはないよね
感動もしない、面白くない、15分間が長く感じたのはまれが始めて+86
-2
-
3728. 匿名 2015/09/17(木) 18:48:57
柳楽 優弥さん、スランプを乗り越えた苦労人ですからね。
主役というよりは、脇役で際立つ役者さんかしら。
「この人が出るとドラマが引き締まる」そんな役者さんになってほしいです。+84
-2
-
3729. 匿名 2015/09/17(木) 18:55:00
てっぱんなんかでもヒロインは可愛かったし、お好み焼きとか美味しそうだった
まれはヒロインがデブでブス、ケーキが不味そうとてっぱんと逆(笑)+65
-7
-
3730. 匿名 2015/09/17(木) 18:55:30
賢人くんとたおちゃんは、まだキラキラとしたマンガみたいな作品の方があってる気がする。
NHKもまだ早いと分かっていながら人気急上昇中?の人を安易に主役に起用したのは悪い
+27
-1
-
3731. 匿名 2015/09/17(木) 19:04:13
まれ | ドラマスタッフブログ:NHKwww.nhk.or.jpまれ | ドラマスタッフブログ:NHKNHKドラマホームドラマ一覧トピックススタッフブログ編集部イチオシ週間番組表再放送予定スタッフブログまれ2015年09月12日 (土)まれ#34昆布入りケーキの秘密&スピンオフ決定! 今週の24週「女たちのジ...
まれケーキ、本当にあったんですね
驚きです。
製菓指導の辻口さんの実体験なそうです。
「辻口さんは「サロンデュショコラ」というパリの世界最大のチョコレートの祭典に去年出品。その際「世界中の人が共通して美味しく感じる味」を考えている中で、母乳という発想が浮かび、母乳→グルタミン酸→昆布という発想で、昆布とチョコレートを組み合わせて見事、賞を取った次第です。」
お菓子の世界は深いんですね…。
+14
-11
-
3732. 匿名 2015/09/17(木) 19:09:52
>>3731
母乳のくだりって実体験だったんですね・・・
辻口の過去に対して「キモイ!」って連呼してしまった 笑+77
-0
-
3733. 匿名 2015/09/17(木) 19:14:17
>>3727
もしゲゲゲの女房~カーネーションまでの時代ならまれは大コケしてると思うよ
てっぱんより下になってると思う
最近はあまちゃん~マッサンまでが良かったからその貯金のお陰だと誰でもわかると思う+59
-2
-
3734. 匿名 2015/09/17(木) 19:17:48
何はともあれ、失敗おっぱい連呼がおさまって本当に良かった。またコンクールでやったら怒る!+77
-0
-
3735. 匿名 2015/09/17(木) 19:24:46
今日はまれの出番少なくてなんか良かった
男同士の静かな感じに癒されたなぁ。
まれいないほうがいい+72
-5
-
3736. 匿名 2015/09/17(木) 19:30:39
>>3735
籾井が大河で出番が少ない方が良いみたいな発言したけど井上真央に失礼だろとは思ったがまれは出番が少ない方が確かに良い+45
-0
-
3737. 匿名 2015/09/17(木) 19:36:16
みのりの「なしたんけ」と まれの「なしたんけ」
同じ言葉なのに、全然違う
みのりには 「あのね・・・」と言いたくなるけど
まれには 「うん、大丈夫。たいしたことない」ってなる+76
-0
-
3738. 匿名 2015/09/17(木) 19:37:09
失敗おっぱい世界一がまたでたらNHKに苦情の電話をしたいです
それくらいイヤですあの言葉
あのセリフを考えた人、ok出した人の神経を疑います+82
-0
-
3739. 匿名 2015/09/17(木) 19:46:06
なんかさぁ…「まれ」叩くような事を書いちゃうけど、朝ドラ大好きなんだよね。
叩いてる自分に心が痛むんだよね。
モヤモヤしながら見ちゃうのは、やっぱり朝ドラが好きなんだよね。
「まれ」はモヤモヤしながら見れるけど、
「純と愛」はやっぱり私の中ではワーストワンです。
登場人物がみんな不幸になっちゃうし、最終回の長ゼリフにはビックリした。
「まれ」の最終回はせめてハッピーエンドにしてほしい。+8
-29
-
3740. 匿名 2015/09/17(木) 19:46:59
飴細工って熱い飴に空気入れて練るから、あの艶が出るわけ
まぁエア練習じゃそんな事もわからないだろうけどwww
そもそも飴細工は繊細な手仕事とスピードが肝心なのに、まれのように、ノロくて、ガサツな人は不向き
さらに、湿気と埃は大敵だけど、あの店じゃあねwまぁ今更なんだが
そもそも普段たいした数のケーキ作ってない人が時間内に作りきれないよね
段取りとか悪そうだし+65
-0
-
3741. 匿名 2015/09/17(木) 19:55:00
徹が帰ってくる事にストーリー的には違和感。俳優業的には危機感を感じる。+23
-2
-
3742. 匿名 2015/09/17(木) 20:21:28
>>3739
>「まれ」の最終回はせめてハッピーエンドにしてほしい。
大丈夫!間違いなくハッピーエンドでしょ
誰も亡くならず、病気にすらならない
脳梗塞になったかおるさんでさえあの年で奇跡の復活してるしw
まれ自身少しは苦労したり不幸になってくれたら少しは応援したかったけど
視聴者置いてきぼりで大円団だろうね+53
-4
-
3743. 匿名 2015/09/17(木) 20:31:48
あ~柳楽さん主演でベタベタな恋愛ドラマとか観たいわぁ♪
本当にドキドキできそう!+31
-1
-
3744. 匿名 2015/09/17(木) 20:39:14
3739です
きついレスを書きました 気分を害された方、ゴメンナサイ
「まれドラマ」は脚本や演出のしかたに疑問点があるだけです
決して土屋さん自身を叩こうとは思いません
むしろ、土屋さんに関してはお気の毒だと思ってます
次のドラマを頑張ってほしい
+6
-14
-
3745. 匿名 2015/09/17(木) 20:39:57
匠役の子、歩実役の子 この先も子役さんするなら
質のいい作品に恵まれたらいいなと思うわ
+23
-1
-
3746. 匿名 2015/09/17(木) 20:48:45
>>3702
大輔と浅井はキャラ貫いてて良かったと思う。+48
-0
-
3747. 匿名 2015/09/17(木) 20:51:38
ここまで見てやっとみのり役の人の演技力や魅力がわかった。
もっと早くわかるような脚本書け。+37
-6
-
3748. 匿名 2015/09/17(木) 20:58:44
あと8回なのに全然ラストに向けて気持ちが盛り上がらない。
どうせまれ様のブラックホールケーキとか世界征服ピエスモンテかなんかの
かなり奇天烈なケーキで優勝して徹帰ってきてドンセグって思うと。+52
-1
-
3749. 匿名 2015/09/17(木) 21:06:52
徹は帰ってこないで遠くで家族を思うというラストのほうが洋ちゃんの株もあがるだろう+33
-1
-
3750. 匿名 2015/09/17(木) 21:08:51
今日の料理に辻口出演
MC:ドラマでは製菓指導をされてたそうなんですが
主にどんなことを?
辻口:たおちゃんに 素人っぽくみえない所作を
プロのパティシエのような所作ですね・・・
例えば泡だて器を使うときはひじをあげないようにとかですね
とこんな感じだったと思う
えーっとツッコミどころが多過ぎる 笑
たおさんの泡だて器ガシャガシャは
辻口先生のご指導のたまものということでいいですか?+76
-0
-
3751. 匿名 2015/09/17(木) 21:19:37
みのり役の門脇麦さんは、最初のころのベタベタした言い方と
じゃがいもを食べるシーンでたらこ唇をしつこく強調するシーンが苦手でした
最近は、普通にセリフを言ってるから、あれも演出だったのかな?
だとしたら最初のベタベタ口調の演出はマイナスですよね
私は門脇さんの映画「愛の渦」の役柄が強烈で
ちょっと無理な感じです+37
-2
-
3752. 匿名 2015/09/17(木) 21:20:05
ところで「ぺ」と「不思議なきのこ」は闇に葬られたままだね。
シュールなギャグのつもりなんだろうけど、90年代のラーメンズのコント的な時代とのギャップを感じる。+46
-0
-
3753. 匿名 2015/09/17(木) 21:20:35
>>3750
辻口さんは「たおちゃん」と言ったのですか?
なんだか、慣れ合っているみたいでイヤな感じがしちゃいました。
指導する立場で、他の番組で言うなら「土屋太鳳さん」と言った方が
良いと思うのですが…+40
-5
-
3754. 匿名 2015/09/17(木) 21:21:24
同じく今日の料理
女子アナの「まれちゃんのメレンゲ泡立ててたのが印象的でした」ってセリフ
むしろそれしか印象に残ってないんですけどww
+65
-0
-
3755. 匿名 2015/09/17(木) 21:23:26
>>3731
辻口氏が賞を穫ったという「サロンデュショコラ」って知らなかったので、サイト見たのですが、あの佐野氏のエンブレムのコンペを思い出してしまいました。+29
-4
-
3756. 匿名 2015/09/17(木) 21:24:55
>>3753
「たおちゃん」って言っていましたねー
なんか自然すぎたんですけど おかしいですよね
今、辻口がまれに出てくるかもと言っています
「もしかして、もしかして ですけど」だって
ちょっとウザかったです+47
-0
-
3757. 匿名 2015/09/17(木) 21:27:52
>>3750
私も見ていました。
辻口さん何歳?
デスノートのニアの髪色まねしたような…。
コメントがいちいち上からでビックリ!
お忍びで他店のカスタークリームを見るとか…。
その割に、センスがなさそうでwwwwwwww+56
-3
-
3758. 匿名 2015/09/17(木) 21:28:35
辻口:来夢ちゃんもたおさんも メレンゲの練習を
夜遅くまで頑張っていたと聞いていますよ
ん?来夢ちゃん?
バースデーケーキの回があったね!
そこだけだったと思うけど そこだけのために練習する来夢さん
かたや多忙になったのでエア練習に切り替えたたおさん
あー、たおさん株駄々下がりじゃん+83
-2
-
3759. 匿名 2015/09/17(木) 21:30:34
本人が「エア練習」と言ったんだから、今更周りがフォローしても…+81
-0
-
3760. 匿名 2015/09/17(木) 21:33:31
>>3757
1967年3月だから48?
アラフィフ多いですねー まれの中だと マキちゃん
制作側は 篠崎、高橋、辻口・・・+20
-1
-
3761. 匿名 2015/09/17(木) 21:34:49
土屋さんは、演出やカメラマンから好きにしていいと言われ、
製菓指導の人からは、「ちゃん」付けで?!
なんだか、緊張感が感じられないですね。+70
-3
-
3762. 匿名 2015/09/17(木) 21:41:54
今日の料理「塩キャラメルシュークリーム」で
能登の塩田でできた塩って「まれ」アピールしていたけどさ
じゃあ、なんで ”塩キャラメルシュークリーム” 作んないの?
シュークリームは作ったから?
塩キャラメル使ってなにか出来たでしょうに
+51
-0
-
3763. 匿名 2015/09/17(木) 21:46:02
>>3760
ありがとう。
48才か…。
20代の老け顔かと思ったけど。
とにかく胡散臭かったわ。+17
-0
-
3764. 匿名 2015/09/17(木) 22:17:41
ここ覗くたびにトピ画が腹立つわ(T_T)+46
-3
-
3765. 匿名 2015/09/17(木) 22:20:59
クランクアップか何かの時にタオと賢人が抱き合ってる写真見たけど、いくら恋人&夫婦役やっても20歳そこそこの役者同士が抱き合って労ってるのが気持ち的に受け付けなかった(¬_¬)
役になりきるための事前準備なり練習はしないけど、クランクアップ時はベテランの役者並の振る舞いをするのですねー 棒
タオ様様ですわw+68
-1
-
3766. 匿名 2015/09/17(木) 22:26:23
花子とアンのももちゃんはどこへやら…
姉やんが大好きな妹だったのに…+21
-5
-
3767. 匿名 2015/09/17(木) 23:30:54
褒める人が多いけど、花子とアンだって本当に酷い脚本だったし、土屋たおちゃんのキンキン声も苦手だった。
まれが酷すぎてわすれてませんか?+40
-11
-
3768. 匿名 2015/09/17(木) 23:43:43
「まれ」は見ていますが、他の朝ドラは、ほとんど見ていません。
でも、「あまちゃん」が話題になって、「じぇ、じぇ」が流行ったとか
「花子とアン」で吉田鋼太郎さん演じる嘉納伝助が話題になったとか
見ていなくても耳に入ってきましたが、「まれ」も見ていない人にも
届いている話題ってあるんでしょうか? なさそうな感じですが。+58
-1
-
3769. 匿名 2015/09/17(木) 23:46:54
探偵の麦さん本当良くてビックリした
まれではわかりづらいけど、いい女優さんなんだなぁと実感した+43
-3
-
3770. 匿名 2015/09/17(木) 23:51:57
>>3767
だから言ってるでしょ
ヒット作しても色々言われると
確かにヒットした梅ちゃん先生もごちそうさんも花子とアンも批判はありましたよ
でもヒロインが魅力あるならカバーは出来ます
+42
-0
-
3771. 匿名 2015/09/18(金) 00:00:47
>>3767
>>3674でも言ってるけどね
花子とアンも批判があったのも朝ドラをみてる人は知ってる
でも面白かったのは確かだしね
結果が全てだから
ちりとてちんみたいに15%だったけど、終ってから面白いと話題になってDVD-BOXが売り上げ凄かったのもあるけど+25
-0
-
3772. 匿名 2015/09/18(金) 00:04:24
ふぁにー速報 : ポスト能年玲奈は東京ガスのCM「ガスの仮面」に出ている門脇麦って子らしい(画像あり)omoronews.doorblog.jp2chで話題のニュース - ポスト能年玲奈は東京ガスのCM「ガスの仮面」に出ている門脇麦って子らしい(画像あり) - のまとめです。
+2
-2
-
3773. 匿名 2015/09/18(金) 00:07:53
歩実がギャーギャー騒いでたり人の顔をぶったり小学生の割には小さいのと幼い事と、匠が自分に自信の無いところとか小太りな事は、全てまれの育児放棄が原因だと思って見ると案外しっくりきた。+82
-0
-
3774. 匿名 2015/09/18(金) 00:09:11
まれはヒロインの希の生き方に共感出来ない人が多かった
脚本のストーリーがブレブレだったのに責任も大きい。
プロデューサーが自由にしていいと甘やかしたのも悪い
まだ民放の連ドラの主演もない人に好き勝手にやらせるのはどうかと…
他の井上真央とか堀北真希とか杏とかみたいに実績それなりにあれば良いけど
でもこの3人も自由にしても良いと言っても土屋太鳳みたいに体調管理とか怠らないと思う。真面目に頑張ると思う。
+64
-0
-
3775. 匿名 2015/09/18(金) 00:13:33
視聴者は正しい脚本なんて求めてないんだよね
朝ドラの世界で自分も一緒になってホッとしたり泣いたり笑ったり感動したりしたいんだよ
花アンもマッサンもそういう聴かせて読ませて魅せるシーンがあった
まれには一個もないから普段悪態つかない層にまで批判されてるんだよね+72
-0
-
3776. 匿名 2015/09/18(金) 00:16:58
土屋太鳳は太ったりして真摯に真面目に取り組んでる様には感じなかった
過去のヒロインも演技は上手い、下手はあるけど土屋太鳳を自由にさせたのは間違ってた
+69
-0
-
3777. 匿名 2015/09/18(金) 00:24:29
まだ高校生みたいな顔なのに父親の一徹…
そして今更の涙…
全く漆に愛情が感じられない下手な演技の圭太…
全然、疲れてなさそうな睡眠時間3時間のまれ…疲れてても何とかしなきゃ!と、いう演技の幅と言うか深みが感じられない…
そしてアクリルボードにイルカ…
ピエスは久しぶり…ね…
今日も薄っぺらかったな……+94
-2
-
3778. 匿名 2015/09/18(金) 00:24:36
まれは無理矢理お笑い要素を取り付けたりしたけど笑えなかった
かと言って感動して泣ける展開も全くなかった
カーネーションも最初はオノマチがうるさいと言われたけど、回を重ねて行くに連れヒロインの意思の強さと信念に共感した視聴者も多かったよ+59
-0
-
3779. 匿名 2015/09/18(金) 00:25:27
「まれ」は津村家の人たちが非常識すぎたのが問題だったと思う
みんなビックリするぐらいかわいげがない謙虚さもない
日本人が嫌いなタイプの人種だったと思う
+88
-0
-
3780. 匿名 2015/09/18(金) 00:37:40
まれはリアルタイムで流し見してるけど、あまちゃんは録画してじっくり見てる。今週は心が張り裂けそう。まれがひどすぎるから演出も演技も秀逸さが際立つなー。+29
-0
-
3781. 匿名 2015/09/18(金) 00:43:23
あまちゃんは能年も新鮮さもあったし、マッサンは外国人初のヒロインって事で物珍しさもあったからね
最近の朝ドラは松下奈緒からそこそこ知名度があってオーデなしの即戦力ばっかりだったから+26
-1
-
3782. 匿名 2015/09/18(金) 00:43:39
過去作品で不評だった物あるけども、主演女優がドラマに真摯に取り組んでるのが言わなくても伝わってたから共感を得たり、応援出来たりしてた。
年齢もキャリアも関係ナシで観てもさ。
だけど、希はね…
まさかの主演女優が努力を怠る、悪びれもせずシレっとエア練習とか放送中に言えたり、ブログや対談で言い訳のオンパレード。
自己管理の甘さから設定変更させたり。
どこの大女優ですか?
脚本家、演出家だけの責任で済まされませんよ。
私ならブログ辞めて反省するわ。
土屋からしたら既に終わった事、過去の作品なんだろうね。+69
-1
-
3783. 匿名 2015/09/18(金) 00:43:40
大輔が紙芝居をチラ見してるのを目撃した程度で訳ありの訪問と思わせるなんて無理があるわ。
すごいな~圭太+29
-0
-
3784. 匿名 2015/09/18(金) 00:55:04
あまちゃんから朝ドラデビューした私は今までのワーストは花子とアンだった。
すごいわ花子さんで花子に都合のいい脚本でどうしてこれで高視聴率とれているのか不思議だった。
だけど吉高さんは可憐で連様は美しく着物の衣装も素敵だったし、紅白の花アンコーナーで
出演者の皆が集まった時に話はつまらなかったけれどそれぞれのキャラは好きだったなと思った。
まれは話はつまらない通り越して不快、ヒロインを筆頭にほとんどのキャラも好感もてないからな…+64
-1
-
3785. 匿名 2015/09/18(金) 01:14:10
世界一のパティシエ目指すも計画性が無く子育ても片手間のヒロイン、散らかりっぱなしの店と家、尊敬されない父親、美しそうに見えないケーキ、使い捨てられる脇役たち。
失敗おっぱいでとどめを刺されたんですが、どうして作ってる人たち誰も修正しなかったんだろう。+66
-1
-
3786. 匿名 2015/09/18(金) 01:16:46
まれの双子もどうも嫌いだし苦手
小日向さんはお客様なのに顔を叩いたり失礼すぎる
兎に角まれは全てが雑すぎる+68
-0
-
3787. 匿名 2015/09/18(金) 01:28:31
まれは、「つまらない」を通り越して「不快」と感じる人が多かった。(わたしもそのひとり)
ただつまらないだけならこんなに批判だらけにならないよ。
不快感を与えるって、NHKの、しかも朝ドラでは致命的。
朝っぱらから毎日毎日(15分とはいえ)ドラマを放送し、それでコンスタントに視聴率20%稼ぐなんて、仮に他局がいまから同じことやろうとしてもほぼ不可能だと思う。
朝ドラの重みをNHK自身がもっと自覚してほしいよね。
脚本も演出も主演女優も、大いに反省が必要だと思う。
+90
-0
-
3788. 匿名 2015/09/18(金) 01:28:57
3768さん
お察しの通り、何も無いですよ!
他局や巷で話題になることも、流行語が生まれることも、
無いです!+27
-0
-
3789. 匿名 2015/09/18(金) 01:49:45
みんなの突っ込みに今日もぶんぶん頷いてる。
今日もいつも通り感じた違和感。
ガンジさんが子供たちを連れてキリコ会館?に連れてってくれたって場面。
藍子が帰宅して、子供達が嬉しそうに報告。目の前の茶の間で微笑むガンジさん。
……「良かったねえー」しか言わない藍子。
なぜガンジさんにお礼を言わない!?
「いつもいつもありがとうございます」とかさ
「買ってもらってありがとうございます。」
とか。
自分も子持ちだけど、自分の親兄弟にも面倒見てもらったらお礼を言うのに…。
前にも洋一郎が子守してても、希も圭太もお礼を言わないのがすごい違和感だった。
こういうとこが何か感覚としてイラッとくるドラマだなと思う。
+86
-1
-
3790. 匿名 2015/09/18(金) 01:59:33
まんてんも、今の時代に放送されてたら、ガルちゃんで大賑わいだったかも。だって、元気が取り柄だけど、勉強は全く出来ない設定なのに、気象予報士に合格。その後、方言丸出しのお天気お姉さんになり、それが大ウケで、人気者。その後、宇宙飛行士を挫折した旦那(藤井隆)の代わりに、自分が宇宙飛行士を目指し合格。ちなみに、藤井とのキスシーンもありました。宮地真央だったっけ?+27
-1
-
3791. 匿名 2015/09/18(金) 02:14:23
ガンジさん、文さんにも、孫がいたよね。あの頃はまだ子供で生意気だったけど、立派な大人の女性になって、子供もいて良い年齢。ガンジさん、文さんに、ひ孫がいるかもしれない。今の状況でも幸せかもしれないけど、家族だけに囲まれ、じいちゃん、ばあちゃんと言われ、甘えられ、幸せを味わうシーンを、ワンシーンでも見たい。+39
-1
-
3792. 匿名 2015/09/18(金) 02:17:41
こんなんで世界一になれるんかね。。ってさ。なれるわけないやん?てかリアルに世界一なんて言ってることがもう恥ずかしいですよ、図々しい。
ま、どーせ神才能のまれ様ならなれちゃうんですよね、世界一。おめでとうございまーす!
+43
-1
-
3793. 匿名 2015/09/18(金) 02:21:48
Yahooテレビ欄の来週の番組情報(ネタばれともいう)見るとやっぱ辻口さん登場なんだね。
あのアタマじゃ丸わかりだってばww
しかしあのYahooテレビのあり方もどうなんですかね?
Yahooがアホなのか?NHKが抜けてるのか?あそこまでネタバレせんでも。
そう言えば『あさが来た』はNHKオンデマンドで早速無料配信するんですね。
まれ、遂に局からも完全に見放されたか。
期間平均視聴率が20%割れ確実の朝ドラなんかもうどーでもいいってのがアリアリと伝わってくるなあ。+20
-0
-
3794. 匿名 2015/09/18(金) 02:31:53
大輔の待たせている娘ってみなみちゃんじゃないのかな?
あの二人義理の兄弟じゃなけりゃ見た目麗しい素敵カップルになるのに本当設定がくそ+13
-4
-
3795. 匿名 2015/09/18(金) 02:33:23
皆さんの意見にいつも共感して大笑いしてます+28
-0
-
3796. 匿名 2015/09/18(金) 02:55:10
毎日楽しみだったのはゲゲゲ
ファイトくらい。
+5
-0
-
3797. 匿名 2015/09/18(金) 03:47:39
そういえば、大悟が台所で試作というか研究してたとき、まれが来て、そのあと去るときに
たおちゃん、おそらく何かを踏んづけてぴょんっと跳ねたんですけど
普通ならNG、演技派の俳優さんならたとえ痛くても熱くてもしれっと歩くんじゃないかなって思いました。
あさイチに大泉さんが出演されてたとき「間違えてもとりあえずそのまま撮影は進める、アドリブが多い」っておっしゃってましたが、もしそうなら、そんなところで無意味なアドリブいらないなーって思いました。
狙ってなのか、もうどーでもいいのか、予算や時間がなかったのか…。
ずっと出続けてる俳優さんたちも、最初はイキイキされてたのに、最近はなげやりな感じがして、見てるだけでも嫌なドラマ、疑問を持ちながら演じるのは相当なストレスなんだろうなっておもいました。
コンクールのテーマは、まあ何も規定がないなら、世界征服(苦笑)でもいいのではないでしょうか?そこからいいアイデアに繋がらないこともない…かもしれない。
重要なのは、それをきちっと表現して、受け取る側を感動されられるかどうか、です。
まー私なら、気分転換も兼ねて勉強しに外に出ますけど。+35
-0
-
3798. 匿名 2015/09/18(金) 03:56:46
>>3740
多分ですけど…熱くて触れなかったんじゃないでしょうか?
あのまれがこねこねしてる飴、細工するには冷めてますけど、それでも手で形が変わるくらいには高温ですから。あの手袋ではほとんど熱さを凌げませんし。
本当に何十回何百回と練習して、慣れていくものですから。
あとは、やはりピエスは久しぶりなのはあくまで設定で、土屋さんはほぼ出来ないのは確定ですので、適温にして技術がいる動作は出来ないから、あえてあのくらいでごまかしているのかなって思いました(ーー;+27
-0
-
3799. 匿名 2015/09/18(金) 05:10:15
まれがなにも努力も試練もなく、周りからのお膳立てと謎の「まれ上げ」で物語が展開してくように見えるから共感されないわけで。
ストーリーとして脚本がダメなら、せめて役者が役作りで、スタッフが演出で努力すべき。
それを、主演女優は役作りを放棄してぶくぶく太ってエア練習を公言してるは、スタッフはセンスも金の使いどころも間違ってるは、だもの。
ある意味奇跡(笑)+57
-0
-
3800. 匿名 2015/09/18(金) 06:02:48
朝ドラのヒロインアゲ、ツッコミどころ満載なのは毎度のことだし半年もやってりゃつまらないときがあるのは仕方ない。しかし今回はひどい。半年見ていると登場人物への愛着がわくもんだ。それがないのは初めて。
感想は個人差あるけど私はゲゲゲから見てきて今まででワースト1
今までのが面白かったのだとよくわかりました。+53
-0
-
3801. 匿名 2015/09/18(金) 06:15:15
まれ観たあとはアラウンド40(再)で口直し
両方録画ですが…+5
-0
-
3802. 匿名 2015/09/18(金) 06:48:04
もうヒロインが大根とかそんなん気にしませんから、破綻してない脚本と真っ当な演出と嫌悪感のない清潔なヒロインがいてくれたらもうそれでいいの。
昔から朝ドラは新人の登竜門て言われて演技はヘタでも爽やかでこれから伸びしろのある人が主役をやるもんなんだよ!
その為に脇をベテランで固めるんだからー!
甘やかされてブックブクに肥え太るよーなヤツは要らんわー!!!+85
-1
-
3803. 匿名 2015/09/18(金) 07:10:41
このドラマで富美加ちゃん好きになったけど役が変だからもうすぐ終わるとうれしく思ってたら10月にスピンオフをやると言われてガッカリ。
脚本や演出、演技指導がしっかりしたドラマや映画、舞台に出て早くまれの事なんて忘れられる様に頑張って欲しい。
+39
-0
-
3804. 匿名 2015/09/18(金) 07:26:38
毒親連鎖のドラマだと思うことにした。+63
-0
-
3805. 匿名 2015/09/18(金) 07:26:54 ID:BuonJKYv2t
花子とアンも酷かったよ〜。脚本家が主人公よりも脇役である仲間由紀恵の恋愛模様を力入れたり。当時は早く終われと願ってましたね。+29
-21
-
3806. 匿名 2015/09/18(金) 07:33:48
内容はどうであれ希がいないだけでも見られるね。
+41
-1
-
3807. 匿名 2015/09/18(金) 07:34:16
花アンたしかに
しかも主人公の不倫略奪にちょっと抵抗あったがそのへんは綺麗に描かれていたねwカーネーションでも糸子不倫してたけど
それに比べまれは一途なはずなのに愛されないとは皮肉w+87
-0
-
3808. 匿名 2015/09/18(金) 07:38:06
何で直美さんいないの?+26
-1
-
3809. 匿名 2015/09/18(金) 07:39:26
3808です
いましたね、すみませんm(__)m+19
-0
-
3810. 匿名 2015/09/18(金) 07:40:36
>>3808
だらくそ嫁がでしゃばってたから遠慮がちに座られてましたね。+41
-0
-
3811. 匿名 2015/09/18(金) 07:40:52
>>3774
井上真央
堀北真希
杏
↑それストイック三人衆ですから(笑)
+41
-0
-
3812. 匿名 2015/09/18(金) 07:41:51
幼稚でがさつでお似合いの夫婦だわ。+53
-2
-
3813. 匿名 2015/09/18(金) 07:42:58
BS組から地上波組の皆様へ
今日はダラクソと肉まんの戯れあいに
血管切れそうになりますので要注意です。+96
-2
-
3814. 匿名 2015/09/18(金) 07:43:27
この夫婦気持ち悪い。
高校生の時から成長止まってる。+102
-1
-
3815. 匿名 2015/09/18(金) 07:43:29
ドンセグバイ・・・はいはい
ここ感動のしどころね+77
-0
-
3816. 匿名 2015/09/18(金) 07:43:58
ドンセイグッバーイ
ぞわぞわぞわ+78
-0
-
3817. 匿名 2015/09/18(金) 07:44:21
ケーキのイメージ湧いちゃった
簡単だな+93
-0
-
3818. 匿名 2015/09/18(金) 07:44:32
15分…ほんとに、ひたすら長いな〜
開始5分で時計見た
変な回想シーンドンセグバイいらんわ
見えた!私のケーキ! はぁ?+97
-0
-
3819. 匿名 2015/09/18(金) 07:45:08
超久しぶりの塗師屋に
超久しぶりのロケ+71
-0
-
3820. 匿名 2015/09/18(金) 07:45:31
昨日まで大輔が出ていたお陰で
イライラせずに見れてました。
今日はその反動で込み上げる怒りが凄い!
ドンセグ流れるシーンで
見えた私のケーキ……って。
言葉が見つからない………………。
+90
-0
-
3821. 匿名 2015/09/18(金) 07:45:37
ドンセイグッバーーイ!!
まれとは来週でグッバーーーーーイ!!!!+96
-0
-
3822. 匿名 2015/09/18(金) 07:46:22
なんで一徹が埼玉へ行くまでの流れにまれが加わってないの?
主人公なのに。
忙しいからは理由にならないでしょ。
イチャイチャ夫婦のエピはいらんから丁寧に描写しろよ。+65
-1
-
3823. 匿名 2015/09/18(金) 07:47:24
見えた!って?
まれ様に何が見えたのかしら?
世界一のケーキはもうすぐですね。
もう明日が最終回で構いませんよ。+73
-0
-
3824. 匿名 2015/09/18(金) 07:47:37
この半年間のドラマが
1分足らずで全部見えましたよ・・・
ドンセグバイでね+77
-0
-
3825. 匿名 2015/09/18(金) 07:47:43
希「見えた…。」
視聴者「プッ…クスクス…。」
+110
-0
-
3826. 匿名 2015/09/18(金) 07:48:49
ドンセグでイライラ倍増!
まれ様…見えて良かったね~~~
私のケーキ……
はいはい、良かった良かった
コンクール優勝だね~
価値の無いコンクールだこと…+72
-0
-
3827. 匿名 2015/09/18(金) 07:49:00
30過ぎた夫婦が
dara-fuwa~
やぐら~♪キャピッキャピッって…
背筋が凍りつきましたよ…
もう勘弁してください
+129
-0
-
3828. 匿名 2015/09/18(金) 07:50:11
もこみち からの~ イライラドラマ+27
-1
-
3829. 匿名 2015/09/18(金) 07:50:15
>>3825
私は飲んでたコーヒーが鼻から出てきました。+58
-0
-
3830. 匿名 2015/09/18(金) 07:50:18
みえたイメージって
結局8年のブランクもふくまれてるんじゃん
それならブランクとか言わないでよ+65
-0
-
3831. 匿名 2015/09/18(金) 07:50:43
いつから徹は死んだと思い始めてたの?
藍子がやかんの水をあふれさせながら「生きとった…」とか
生きてるだけで…とか言ってたけど…
たいして探しもしないで死んでると思ってるってひどくない?
+126
-0
-
3832. 匿名 2015/09/18(金) 07:51:27
>>3828
私はイライラ後のオリーブオイルです。+28
-0
-
3833. 匿名 2015/09/18(金) 07:51:49
回想シーンからの見えた!私のケーキ!
で、きっとみんなに対する思いが詰まったケーキがさらっとできちゃって、さらっと優勝するんですよねわかります。+58
-0
-
3834. 匿名 2015/09/18(金) 07:51:49
塗師屋のシーンなんかいっぺんに撮ってるんだろうね
たまにしかないから+57
-1
-
3835. 匿名 2015/09/18(金) 07:52:26
イチャイチャでゾワゾワ
この二人のシーンきっついな。
胸糞わるい…+73
-0
-
3836. 匿名 2015/09/18(金) 07:52:45
弥太郎さん=圭太 っていうのに気がつくのに5秒くらい時間がかかりました
そうだったそういえば圭太は弥太郎だったっけ。
そして久しぶりの直美登場。
+71
-1
-
3837. 匿名 2015/09/18(金) 07:54:06
今日は、外のシーンがあって良かった。
ずっと家の中のシーンばっかりだったから。+45
-1
-
3838. 匿名 2015/09/18(金) 07:54:06
脚本家、プロデューサー、ヒロインとここまで酷かったのも始めてかも
夏菜は土屋と違って責任感あっただけでもマシだし、何とかあの糞脚本家のもとで最後までやり遂げたね
+59
-0
-
3839. 匿名 2015/09/18(金) 07:54:27
いくらコンクールがあるとはいえ
家族とか夫婦で重要なことの隠し事って
なんかイヤですね
希にもきちんと話して一徹と藍子で埼玉行けば
いいのにって思いました
+55
-0
-
3840. 匿名 2015/09/18(金) 07:55:22
昨日が大輔効果でましだっただけに、今日の落ち方がひどすぎる
どれがひどいと言うより、もう全てがひどい
とにかくヒロインとその夫役は、高校生にも30代の子持ち夫婦にも見えず、ただ年相応の未熟な若者にしか見えなかった+85
-1
-
3841. 匿名 2015/09/18(金) 07:57:12
今から見る地上組だけど
見た後のイライラストレス値がやばそうで怖い
+40
-0
-
3842. 匿名 2015/09/18(金) 07:57:46
ストーリー知ってなきゃ
30歳過ぎなのかさっぱりわからんよ
並行して高校生恋愛映画なんかやってるから余計に
30代の風貌に水をさしてる。
圭太30歳になりたいならもう少し
体作ってこい 線が細すぎ
もう撮影おわってんだったね。あはは。
何を言っても無駄だね。+76
-1
-
3843. 匿名 2015/09/18(金) 07:58:57
夫とイチャコラしてやぐらに上り
夫の薄っぺらい話を聞いて
見えてきたケーキ…(笑)
もう笑うしかない…
+103
-0
-
3844. 匿名 2015/09/18(金) 07:59:09
能登ネットワークがあって
1ミリも徹情報がもれないんだから
まったく都合がいいわね+59
-0
-
3845. 匿名 2015/09/18(金) 08:01:33
もこみちは素手でチーズ千切ったり野菜バサーってしててもスマートに見える上に美味しそう。
昆布を素手で取っちゃう希は本当に不潔でがさつにしか見えないよね。
飴細工も粘土遊びにしか見えなかったし、普段からしてるのとしてないとこんなにも違うのか?+72
-0
-
3846. 匿名 2015/09/18(金) 08:02:07
ケーキのネタ、テーマが
結局自分の生活、身のまわりにしかないってわけね
だって、感性を磨く修行まったくしてないもんね+78
-0
-
3847. 匿名 2015/09/18(金) 08:02:16
藍子今更探しに行くのかよ+42
-0
-
3848. 匿名 2015/09/18(金) 08:04:15
なんで?
藍子が探しに行くのが
一番いいのに+45
-0
-
3849. 匿名 2015/09/18(金) 08:04:40
まれと圭太っていつまで経っても付き合いたての高校生カップルにしか見えない。
結婚10年近い夫婦の落ち着きや信頼関係が全く感じられない。
まれ圭太夫婦だけじゃなく藍子や一徹との関係も上辺だけの他人にしか見えない。
朝ドラやるからにはもう少しきっちりとキャストとの人間関係作って役作りして欲しかった。+62
-0
-
3850. 匿名 2015/09/18(金) 08:04:47
徹いなくなってからもう7,8年建ってるんだっけ?
今の今まで徹の失踪について家族で話したことってないの?
へんな紙芝居はあったけど…
一徹が今さら失踪当時のこと話してるけど
今まで話す機会なかったってことなのね
いつもワイワイガヤガヤしてるけど肝心な話をしないのが
このドラマの特徴なのかな~+53
-0
-
3851. 匿名 2015/09/18(金) 08:04:51
一徹も30代には見えない演技だけど圭太よりはまだマシに見える+60
-2
-
3852. 匿名 2015/09/18(金) 08:06:06
わーーー
市長に簡単に当選
選挙カーの声もない
ポスターはまれの店に1枚+88
-0
-
3853. 匿名 2015/09/18(金) 08:06:19
一徹…塩田は?
どいつもこいつも仕事放り投げ過ぎ(笑)+103
-1
-
3854. 匿名 2015/09/18(金) 08:06:52
まれ様、火傷してたけど腱鞘炎と同じくやっぱりすぐ治ってたww+101
-0
-
3855. 匿名 2015/09/18(金) 08:07:23
最終回に向けてすべてをまるくおさめようとがんばり中なんですかね??
+65
-0
-
3856. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:08
圭太が博之と和解→ドンセグじゃなかった+43
-0
-
3857. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:12
圭太演技下手
いつも同じ口調+74
-1
-
3858. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:18
ここでの直美の涙は大袈裟すぎると思ってしまう…+63
-1
-
3859. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:28
いやー、最終回が近いってことだけで
サクッと市長に当選からの圭太と博之もサクッと和解
サックサクだわ+120
-0
-
3860. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:36
圭太ってやっぱり30代は無理じゃない?
なんかセリフがかるく聞こえる
塗師屋とか夫とかの役はまだ合わないのかな
圭太(弥太郎)を笑顔で見つめる希が
圭太のお母さんみたいにみえてしまった…
+86
-0
-
3861. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:52
久々ロケ+23
-1
-
3862. 匿名 2015/09/18(金) 08:09:53
まれの歩き方妊婦かと思ったわ+84
-0
-
3863. 匿名 2015/09/18(金) 08:10:18
生きとった…ってみんなシリアスになってたけど今更w
それなら徹の話なんてタブーだし紙芝居を見て大笑いできんだろ
頭オカシイ+131
-0
-
3864. 匿名 2015/09/18(金) 08:10:55
イチャイチャしてる暇あったら
子どもと1時間一緒にいろよ
+124
-0
-
3865. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:01
ん?あみさん、けいた来ませんねって言った?親方だよね?呼び捨て⁉️+80
-2
-
3866. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:02
どうでもいいけど 一徹&藍子が話してたのは 希たちの部屋じゃ?
誰か桶作家の間取り教えてください+39
-0
-
3867. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:08
希さんにもう少し素敵な服を…
圭太がスリムだからより希が大きく見えてしまう…
+71
-1
-
3868. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:14
包帯のくだり、いらない。
練習中の飴見せるならまだしも。
無駄無駄無駄無駄。+105
-0
-
3869. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:25
次の江戸時代ドラマはたぶんみないんで
希おわるは、少しさみしいきも+4
-34
-
3870. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:31
だらふわ
変な造語作っても流行りませんから+92
-0
-
3871. 匿名 2015/09/18(金) 08:11:34
たお、足が短いね!!+53
-0
-
3872. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:00
ワンピースにベージュのパンツってダサいわ。
このアホ夫婦、イラっとするわ。
もう30過ぎの人間だと思えない。+71
-0
-
3873. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:07
ごめんね、本当に圭太と希のいちゃつきごっこが気持ち悪いんだけど
この二人が三浦友和と山口百恵とかありえないから
+101
-0
-
3874. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:14
また、まれって名前のことでブーブー言ってる。
くだらん不満を聞かされるほうの身になってくれ。+73
-0
-
3875. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:20
あ゛っ?
って、声がどすがきく圭太のキレぎみの演技
本当に嫌い+77
-0
-
3876. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:28
圭太「お前にふさわしい男に…」
あー、だからいつまでもダラくそ男なんだ 納得
まれとお似合いお似合い(棒)+103
-0
-
3877. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:36
久々のロケが
再びのイチャコラ。
3人目のフラグ?!+78
-0
-
3878. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:51
私も足みじかいので好感(笑)+13
-2
-
3879. 匿名 2015/09/18(金) 08:12:56
また、抱合って、例のキスするんじゃないかと、ひやひやしたわ+97
-0
-
3880. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:10
柳楽さんと、麦ちゃんが時代劇の映画で共演するそうですね。柳楽さんの演技見てみたい!
まれはツマラナイけど主演夫婦以外の役者さんの良さは発見出来たから、それだけは良かったかな?+51
-2
-
3881. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:17
つくり手の中身
この2人
職人としてからっぽじゃね?+87
-0
-
3882. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:18
まれが自分自身をさらけ出したケーキ=スカスカ、見掛け倒し(見た目もひどいが)+44
-0
-
3883. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:21
NHKの制作がここを見てるの?っていうくらいに
マイナーチェンジを試みた??
なんかとってつけたようにちょっと漆塗りやってますよーとか
能登の海ちょっとみせてますよー
嫁としてビール運んでますよー
もう、脚本自体が だらふわ
+85
-1
-
3884. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:31
ドンセグッバイきたーwww+47
-1
-
3885. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:36
ここで感動しろってか?
+53
-0
-
3886. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:38
まれ様に相応しい男は、圭太以外にいませんよーそんな自己中でキモい女、誰も相手にせんわ!+58
-0
-
3887. 匿名 2015/09/18(金) 08:13:42
「生きとった」というのは 篠崎の発想なんだろうね
普通は生きてるだろうけど 行方不明だから
「見つかった」っていうセリフがきそうなのに
藍子も一徹も「生きとった」の連呼・・・+88
-2
-
3888. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:11
やぐらにのぼって圭太から手をはなすのが名残惜しそうなタオさん。
ずっとつないでいたかったのね残念だったね。
+66
-0
-
3889. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:16
大げさなドンセグと回想シーン、全く響かない+65
-0
-
3890. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:19
一度もうるっとこない朝ドラは初めてです。
ドンセグうるさ。+96
-0
-
3891. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:20
まれと圭太って結婚10年目位だよね~
あんなイチャイチャする!?
あの感じは付き合い初めの高校生カップルだよね~+96
-1
-
3892. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:22
ドンセグッバイドンセグッバイドンセグッバイドンセグッバイ+37
-0
-
3893. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:33 ID:CXmzctqOF7
3801さん
アラウンド40 私もはまってます(*´∀`)
まれは大輔もでてこないし今日はつまらん…
どんせっぐばい イライラしてしまう+23
-0
-
3894. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:36
みんな生きてた生きてた…って言ってるけど
文さんの徹dis紙芝居を見てるときは「もうこの世の人ではないかも」という気持ちの方が大きかったのかな
それを微笑みながら見てる津村家、マジ人でなし集団+99
-0
-
3895. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:48
回想シーンで感動的な要素を採り入れようしても感動しねぇー+57
-0
-
3896. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:49
「見えた」
笑
天才気取りもええ加減にせえ+117
-1
-
3897. 匿名 2015/09/18(金) 08:14:54
ドンセグバイ~ もう、聞き飽きたね+58
-0
-
3898. 匿名 2015/09/18(金) 08:15:05
一徹の探すシーンもカットかい?笑
なぜか定食屋だけがわかるっていうミラクル!+87
-1
-
3899. 匿名 2015/09/18(金) 08:15:17
一徹が話し始める時に
圭太ビールおもむろに開けて飲み始めたけど
なんかあのタイミングでおかしいよ+31
-0
-
3900. 匿名 2015/09/18(金) 08:15:57
あさいちおやすみ。最近多いね…
災害多いし大変。+38
-0
-
3901. 匿名 2015/09/18(金) 08:16:05
めんどくせ
探偵にでも頼め!+72
-0
-
3902. 匿名 2015/09/18(金) 08:16:39
見えた!
さすが教祖まれ様+87
-1
-
3903. 匿名 2015/09/18(金) 08:16:50
ここイチ壮大なドンセグw全ッ然泣けねえw+93
-0
-
3904. 匿名 2015/09/18(金) 08:17:47
海辺のシーンは何からのつながりで?
突然のロケシーン
しかも高校生のイチャイチャで+100
-0
-
3905. 匿名 2015/09/18(金) 08:19:05
まれ、塗師屋での宴会
お手伝いしてたけど 普段出来てない人の振る舞いだわ
上から出そうとしてたね
ああいう場合は一度自分が座って下から提供しないかな?
+55
-1
-
3906. 匿名 2015/09/18(金) 08:19:23
あさイチあったら今日も有働さんとイノッチも呆れてそうな展開だったかも+56
-0
-
3907. 匿名 2015/09/18(金) 08:19:37
一徹から話聞いてて、藍子が自分が探しに行くって言って
もう、大きなバッグ持ってたから、笑ったw+74
-0
-
3908. 匿名 2015/09/18(金) 08:19:37
一徹、どうやって派遣会社の同僚とコンタクト取ったのよ
この個人情報やコンプライアンスが厳しい時代に無理だろ+85
-1
-
3909. 匿名 2015/09/18(金) 08:19:56
だらふわっていうテロップ
寒い
意味不明
テロップの使いすぎ+123
-0
-
3910. 匿名 2015/09/18(金) 08:20:07
あれで圭太と博之の和解完了?
思春期の高校生が半年口きかなかった父親に話しかけただけに見える+103
-1
-
3911. 匿名 2015/09/18(金) 08:20:25
せっかく双子産んだのに浜辺のシーンに夫婦だけ。
ここに双子が一緒に来ていて浜辺で遊ぶ双子をみながら
夫婦で会話していたらまだよかったのに。
こどもと1時間しか過ごせないのに夫婦で浜辺で
いちゃいちゃしてるのってどうなの???
+136
-0
-
3912. 匿名 2015/09/18(金) 08:20:25
最初微妙に思う主題歌や挿入歌も、物語が進むにつれ愛着がわくもんなんだけど
希空、ドンセグは耳に入ると拒否反応でぞわぞわしてくる。+93
-0
-
3913. 匿名 2015/09/18(金) 08:20:48
ブラックホールがテーマにされなくて良かったわ〜
まれの感覚では選びかねないから(笑)+40
-0
-
3914. 匿名 2015/09/18(金) 08:21:57
>>3909
手が滑ってマイナスクリックしてしまった…
本当はプラスです+16
-0
-
3915. 匿名 2015/09/18(金) 08:23:13
ワーストのヒロインですわ
藤澤恵麻を越えた
その藤澤恵麻もモデルあがりだけあってスタイルが良くて可愛かったけど+73
-0
-
3916. 匿名 2015/09/18(金) 08:24:30
ドンセグうるさくて音下げた+46
-0
-
3917. 匿名 2015/09/18(金) 08:24:57
視聴者は早くセイグッバイしたいんです+87
-0
-
3918. 匿名 2015/09/18(金) 08:25:01
+93
-0
-
3919. 匿名 2015/09/18(金) 08:26:43
いまさらイチャつきなんなんだ?
30代であんなんするかなー?
+90
-1
-
3920. 匿名 2015/09/18(金) 08:26:45
久々のロケ!そして回想シーン、ドンセイグッバーを2回、自分のケーキが見えた!
もう今日で最終回でもいいんじゃない?+89
-0
-
3921. 匿名 2015/09/18(金) 08:27:08
イルカの意味がわからない+84
-0
-
3922. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:00
希空は紅白に出る気マンマンなのが…
逃げてばっかりのヘタレ親父役の洋ちゃんが特にwww
でも視聴者は洋ちゃんのコミカルな演技を皆は期待したよ
篠崎のせいで洋ちゃんまでだらしなく見えた+44
-0
-
3923. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:04
>>3918
二重顎に釘付けになってしまった。
朝ドラヒロインとは思えないね。+50
-0
-
3924. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:07
30代の息子が父親に話しかけただけでザワザワしちゃうほど周りに気を遣わせてるなんて…。
ほんとに塗師屋の親方としてちゃんとやれてるのか圭太よ。
今は先代が裏で何とかしてくれてるだけなんじゃないの。+107
-0
-
3925. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:16
>>3918
イルカの絵が増えてビーチボールや浮き輪があるww
あの汚い店にある浮き輪はそのためだったのかw
+76
-1
-
3926. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:19
けいたとまれ、並ぶとまれの頭のでかさが…+52
-1
-
3927. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:38
一徹が父への思いを語る
圭太が博之に歩み寄る
まれが圭太のアドバイスでついに私のケーキが見えた!
感動させるつもりのシーンばかりだったけど
「あー、そうですか。はいはい、よかったねー(鼻ホジ)」って気分だ。+83
-0
-
3928. 匿名 2015/09/18(金) 08:28:58
双子の赤ちゃん時代の回想やらが
「お、今日明日、最終回?」と期待してしまった
+67
-0
-
3929. 匿名 2015/09/18(金) 08:29:02
そんなに浮き輪とイルカ好きなら海の家でもやれよ
+80
-0
-
3930. 匿名 2015/09/18(金) 08:29:06
これは…ひどい…私達、一体何を見ているの???(笑)+97
-0
-
3931. 匿名 2015/09/18(金) 08:29:07
怒涛のドンセグww
何か音が徐々に上がってませんでした?+73
-0
-
3932. 匿名 2015/09/18(金) 08:29:18
煽りじゃなく本当に、今日打ち切りになっても「あぁ、そうなんだ」くらいにしか思わないドラマ。+82
-0
-
3933. 匿名 2015/09/18(金) 08:29:47
何ヶ月かぶりに見た旦那がこの子顔パンパンになっとるやないか
と驚いていた+75
-0
-
3934. 匿名 2015/09/18(金) 08:30:09
ドンセグうるさいんだよ!+71
-0
-
3935. 匿名 2015/09/18(金) 08:30:22
浜辺でイチャイチャする暇あるなら早く子どものもとに帰ってあげて。
いや、むしろみのりの家事変わってあげて!!+121
-0
-
3936. 匿名 2015/09/18(金) 08:30:32
大輔から徹を見かけたという話を聞いたから今更探しに行ったのか。
本当に安否や居場所を知りたいなら、多少お金はかかっても興信所使ったりして探せばいいのに。
そして今日の時点で、まれは一徹が徹を探しに行ったことも知らないんだよね。
圭太もまれに伝えていない、変過ぎだよ。
これから徹がみんなの前に姿を見せたとしても、感動なんかするはずもなく冷たい目でしか画面を見れないような気がする。
普通じゃないおかしな展開の脚本って、今になってみると、もうどうにもならないよね。
+51
-0
-
3937. 匿名 2015/09/18(金) 08:31:26
>>3879 さん 同じこと思いました なくてよかった
でもたおちゃんは期待してたかもしれないなぁとか思ってしまいましたよ~
+23
-0
-
3938. 匿名 2015/09/18(金) 08:31:40
>>3918
イルカの絵が増えてビーチボールや浮き輪があるww
まれ様が気休めの落書きするためのボードなんですね。ハイハイ。
てかこういうイラストとか入れ込むから真剣さに欠けて見えるんだよ!
なんで気がつかないのかなぁ。
制作スタッフアホばっかりか。+73
-0
-
3939. 匿名 2015/09/18(金) 08:32:07
最終回か!?とぬか喜びしてしまった+65
-0
-
3940. 匿名 2015/09/18(金) 08:32:17
一徹一週間くらい泊りで探しに行ってた??
探偵に頼んだ方が安く、しかも確実に探し出せそう。+56
-1
-
3941. 匿名 2015/09/18(金) 08:33:12
まれの視聴率って、緊急情報や注意報情報のお陰で多分あがるよね…前も台風のときあがったし。
棚ぼたって言ったら、災害があった地域や頑張ってる皆様に失礼なんだが。
なんか、この非常識つうか、無礼さがまれらしいというか。なんちゅうか。
皆様に何も害がありませんよう……+46
-0
-
3942. 匿名 2015/09/18(金) 08:34:02
おひさまだったかな?
主人公が結婚するとNHKに祝電が届いたんですよね。
まれには大量のクレームしか来てないんだろうな。
+62
-1
-
3943. 匿名 2015/09/18(金) 08:34:05
今回も台詞、演出等には突っ込みどころ満載だったけど…
やっぱりさ、もっとロケシーン撮るべきだったよね。子供たちが一緒に遊ぶシーンとか、学校の帰りとか…
海岸での風景綺麗だったもん。(ダラ夫婦のイチャコラは抜きですけど)+47
-0
-
3944. 匿名 2015/09/18(金) 08:34:18
私、身長153センチのぽっちゃり体型です
夏は、よくああいうチュニック着てパンツはいてたけど、横から見たらああいう風に見えるんだ
もうやめようと思った+78
-1
-
3945. 匿名 2015/09/18(金) 08:34:55
本日ドンセグ注意報
お昼や録画組のみなさん、各地で不快感の許容値越えが観測されています。注意が必要です。
+90
-0
-
3946. 匿名 2015/09/18(金) 08:35:31
長年支えあってきた夫婦が久々に子ども無しでしみじみ語らいあう…てのなら感動できるけどこの人たち無計画に子ども作って、周りに押し付けて自分たちはやりたいことやってた夫婦だもんだからね。
だから高校生カップルが遊んでるだけにしか見えないんだよ。
+87
-0
-
3947. 匿名 2015/09/18(金) 08:35:33
コンクールのケーキに
マジパンで作ったイルカが乗ってたりして…+86
-0
-
3948. 匿名 2015/09/18(金) 08:35:37
一徹、半日程度で帰ってきてるよね、多分。
普通アレだけの騒ぎで探しにいくわ!ってなったら見つかるまで帰って来ないよねぇ。なんじゃこの茶番。+49
-0
-
3949. 匿名 2015/09/18(金) 08:35:59
やっとロケのシーンが…でも、軽トラから降りた希の歩き方が、ドタドタして
お腹を突き出して、妊婦みたいだった。
山﨑賢人さんもお肌が…で、顔もふっくらしてるけれど、30代の役づくり?
ダイハツの発表会の時の顔はすごく痩せてあごの線もシャープだったので、
今朝の圭太顔にちょっとビックリでした。+55
-0
-
3950. 匿名 2015/09/18(金) 08:36:55
浮き輪やイルカですか・・・(呆)
高校生が黒板で遊んでいるみたいですねー+45
-0
-
3951. 匿名 2015/09/18(金) 08:37:36
>>3942
あと出産祝いも来たらしい
井上真央のHPに行けばわかるよ
あの時は震災で日本が暗くなってる時だったからね
+37
-1
-
3952. 匿名 2015/09/18(金) 08:37:54
録画組です(^^;;
ドンセグうるさくて音量下げた、、、笑
回想シーン土屋さん…最初の頃は多少シュッとしてたね。+60
-0
-
3953. 匿名 2015/09/18(金) 08:37:53
津村一家が家族っぽく見えない
藍子が母親の振る舞いしないでいつも守護霊みたいな状態だからだと思う
藍子って七年間日記書いてジメジメしてるだけで何をやってきたの?
何も変わろうともしないし周りの皆も見ててよくイライラしないよ+59
-0
-
3954. 匿名 2015/09/18(金) 08:38:23
エッ、あれで圭太と父親との確執は解消?!
母親も涙ぐんでいたから、そうなんでしょうねぇ~+69
-0
-
3955. 匿名 2015/09/18(金) 08:38:53
亜美さんまれのことは「まれさん」て呼ぶのに圭太のことは呼び捨てだった…。
「親方」じゃないのかな。+65
-0
-
3956. 匿名 2015/09/18(金) 08:39:07
>>3939さん
あと1週間頑張りましょう(T_T)+18
-1
-
3957. 匿名 2015/09/18(金) 08:39:47
おひさまや梅ちゃん先生は家族が皆性格が良くてほんわかしたけど、まれは家族が腹黒く見えるwww+54
-0
-
3958. 匿名 2015/09/18(金) 08:40:24
圭太、寝起きにはんてん羽織って宴会に来たのかと思った
お父さんに何か言ってる時も寝ぼけ顏で、和解したかったのか皮肉言いたかったのかわからなかった+48
-1
-
3959. 匿名 2015/09/18(金) 08:41:49
マッサン最終回のマッサンエリーの回想シーンは超号泣だったけど
今日のまれの人生回想シーンは白けるばかり。+104
-0
-
3960. 匿名 2015/09/18(金) 08:41:58
>>3918
まれ日本地図描くのうまいなーと思いきや津波情報だった+77
-1
-
3961. 匿名 2015/09/18(金) 08:42:25
NHKはもはや炎上狙いだろこれ!
海辺できゃっきゃウフフシーン+神降臨見えた
+73
-0
-
3962. 匿名 2015/09/18(金) 08:42:33
過去の朝ドラでも展開があれ?って思ったことはあるが不愉快には感じなかったな+29
-0
-
3963. 匿名 2015/09/18(金) 08:42:41
あぁーーーほんと希たちの部屋が汚すぎて体が痒くなる。
なぜそんなに物が多い。断捨離しろ!!
ときめかないものは捨てろ!!
あの物が重なった下の方にホコリ・ダニが……
あぁーーー痒い。。+68
-2
-
3964. 匿名 2015/09/18(金) 08:43:45
あーあー、今日はいつにも増して説得力なく白けてしまった。何でここまで全てにおいて違和感あるのを堂々と出せるのか不思議だ。+71
-0
-
3965. 匿名 2015/09/18(金) 08:44:06
今朝のロケ部分の希と圭太のふたり、初めて見た人だったら
とても小学生の両親だとは思えませんね。+73
-0
-
3966. 匿名 2015/09/18(金) 08:44:15
高校生のバカップルが海辺でイチャついてるようにしか見えない。
この人達、設定の上では30代子持ち夫婦なんだよね?+95
-0
-
3967. 匿名 2015/09/18(金) 08:45:03
明日まではガマンするから明日で終わってくれよ、もう
魔女姫ナレ「まれは見事コンクールで優勝し、徹の消息もつかめました。皆様、これからもまれ達の応援よろしくお願いします。」
完+81
-0
-
3968. 匿名 2015/09/18(金) 08:45:17
あの透明ボード、どうせまれの店は裏もゴチャゴチャ物置いてそうだから、普通のホワイトボードより見にくいと思うんだけどね。
撮影しやすいように透明にしたのでしょうが。
+55
-0
-
3969. 匿名 2015/09/18(金) 08:46:46
なんだあの回想は
尺足りないなら流さなくていいのに+66
-0
-
3970. 匿名 2015/09/18(金) 08:47:05
>>3959
今日のあの薄っぺらい回想シーンでもまれ様のケーキ作るシーンはどこにも無かったしね。+76
-0
-
3971. 匿名 2015/09/18(金) 08:47:15
ドンセグ★尺足らず+31
-0
-
3972. 匿名 2015/09/18(金) 08:47:24
こんなイチャイチャシーンでロケするくらいなら、相撲大会を浜辺で開催して欲しかったよ。+94
-0
-
3973. 匿名 2015/09/18(金) 08:48:48
>>3960さん
うけるwww
あんなイルカ描いてるのに地図は上手いってw
海近くの方、気を付けてください。+53
-1
-
3974. 匿名 2015/09/18(金) 08:48:54
半年もやらないで1か月、イヤ1週間でも、見終わった後は
同じだったんじゃないか、とさえ思い始めました。+47
-1
-
3975. 匿名 2015/09/18(金) 08:49:14
もうこうなったら先に言っとく。徹戻って良かったね。いきなり最終回に向けて徹探し始めたからきっとそれで終わりでしょ。
もっと早くから必死に探さないと、帰って来てみんなで泣いてもこっちは別な意味で泣いちゃうよ。
+40
-1
-
3976. 匿名 2015/09/18(金) 08:49:26
>>3963
こんまりがいるww+51
-0
-
3977. 匿名 2015/09/18(金) 08:52:21
ドンセグが予想出来てたから事前にミュート&字幕で見たwww+35
-1
-
3978. 匿名 2015/09/18(金) 08:52:39
3943同感!外シーンもっと欲しかった
ロケはお金かかってあまり出来ないのかな?
最近店と家のみだったせいか今日は1ヶ月ぶりにシャバに出たというような感覚だった
子供達と外で戯れたり自転車乗せて必死で走るシーンあればもっと母親らしさも出ただろうに もったいない+57
-1
-
3979. 匿名 2015/09/18(金) 08:54:32
圭太と博之の確執解消、希にコンクール(なぜか知っている)頑張れ…だって。
もう、これで希・圭太夫婦と両親との関係は、OKってことなんですね?
一気に解決?!+57
-0
-
3980. 匿名 2015/09/18(金) 08:56:23
井上真央がケーキを欲しさにまれの収録スタジオをウロウロしてから大泉が追い返したとかの記事があったが嘘の記事だとバレバレ
いや大泉さんあなたは偉そうにしてますが実績では井上真央に負けてますよ+17
-10
-
3981. 匿名 2015/09/18(金) 08:57:25
>>3977さん
凄い!
そのまま見てたからどんどんドンセグの音量上がってどんどんイライラしてきました。(-_-)+33
-0
-
3982. 匿名 2015/09/18(金) 08:59:56
昨日の『きょうの料理』、辻口さんがまれの塩キャラメルシュークリーム作ってた
司会アナにまれではどんなことを監修したのか聞かれて「んっ?」って聞き返してたのが印象的。それどういう意味で?みたいな間があって笑った。見た人いるかな?
+49
-1
-
3983. 匿名 2015/09/18(金) 09:00:20
あんな不味そうなケーキを井上真央とか花燃ゆの人たちが食べたいとは思えないんだか…
実際まれのケーキを花燃ゆに差し入れはしたらしいけど(笑)+43
-0
-
3984. 匿名 2015/09/18(金) 09:00:30
まれにみる駄作+55
-0
-
3985. 匿名 2015/09/18(金) 09:02:40
息子が父親を捜しに行って、手掛かりなしとガッカリしているのに
藍子の反応は、なんだか他人事みたい。
演出なのか常盤さんの演技なのか…なんだか見ていて違和感だわ。+52
-0
-
3986. 匿名 2015/09/18(金) 09:02:41
>>3983
たまたまケーキ見たらお世辞でおいしそーくらいは言うと思う。
お世辞でね。+31
-0
-
3987. 匿名 2015/09/18(金) 09:04:33
純と愛の出演者もホッとしてるだろうね
自分達より酷い朝ドラがあったと
それが今回のまれだと+65
-2
-
3988. 匿名 2015/09/18(金) 09:06:29
>>3945
ドンセイグッバイ津波注意報が、日本全体に発令されていたんですね。+28
-4
-
3989. 匿名 2015/09/18(金) 09:13:32
Twitterで今日か明日でまれ最終回じゃないのかと盛り上がってる模様。
本当に明日でコンクール優勝、徹帰ってきて盛大にドンセイグッバーイで終わっていいよ。+44
-0
-
3990. 匿名 2015/09/18(金) 09:14:27
>>3982
今日の料理の時間終りくらいから
もりあがっていましたよ
↑の方に 書いてありますよ+17
-1
-
3991. 匿名 2015/09/18(金) 09:14:59
いっつも片手間で見てたから、徹が死んだかもと思わせるシーンを見逃したのかと思ってたらそうじゃなかったんだ!
勝手に津村家が死んだかも?と思ってただけとは…。
高齢の人の失踪ならいざ知らず…そんな人間すぐ死なないわ!+54
-1
-
3992. 匿名 2015/09/18(金) 09:15:36
てっぱんでも瀧本美織が作ったお好み焼きが美味しそうな感じがしたんだけどね
対してまれは土屋太鳳が作ったケーキが不味そうに感じる
+54
-0
-
3993. 匿名 2015/09/18(金) 09:16:47
>>3980
>>3983
真央ちゃんのリップサービスだと思っている
おひさまで共演したたおさんだし、ささやかに円満アピール+38
-1
-
3994. 匿名 2015/09/18(金) 09:19:22
まれ様はね、圭太といちゃこらして、ドンセイグッバーながれたらひらめいて、一晩徹夜したら ケーキが出来るの!
そういう人なの!
ギャグだよね?これ醜悪なギャグドラマだよね?
超能力に目覚めたけど自覚ない女のはなしなんだよね?+63
-0
-
3995. 匿名 2015/09/18(金) 09:21:01
「見えた! 私のケーキ」って、なにそれ?
そこで、ドンセッグバ~イ♪ 流されても、全然、感動出来ないんですけど
たおって、全然可愛くないね 歴代ヒロインのワースト1位かもねw+87
-3
-
3996. 匿名 2015/09/18(金) 09:28:08
>>3947に便乗して徹のマジパンものせておいて~
それをネットでみた徹が帰還するとかでいいよもう。
+27
-0
-
3997. 匿名 2015/09/18(金) 09:29:18
たお批判 3分以内マイナス1 今日も通常運転ですねwww+50
-1
-
3998. 匿名 2015/09/18(金) 09:33:06
間もなく4000越え~
凄いね!!
みんなの不満、爆発やわいねwww+66
-0
-
3999. 匿名 2015/09/18(金) 09:38:36
洋ちゃんって呼び方うざすぎ+17
-2
-
4000. 匿名 2015/09/18(金) 09:39:05
なんで今になって必死に徹を?いままで何を・・・・+34
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する