-
1. 匿名 2023/08/20(日) 09:28:28
海洋放出が迫る中、今後の海洋漁業等について【真剣に考えて語りたい】方は是非ご参加いただきたいです。
よろしくお願い致します。
主は仕事の関係で産地どこ?とお客様から聞かれた時に「福島です!」「東北の◯◯です!」と言うと「じゃあ美味しいから買う!」と言っていただいている現状の中、多くの方と向き合っていきたいです。よろしくお願い致します。+67
-15
-
2. 匿名 2023/08/20(日) 09:29:16
原発反対+24
-47
-
3. 匿名 2023/08/20(日) 09:29:22
別にただの処理水でしょ?
+126
-35
-
4. 匿名 2023/08/20(日) 09:29:38
モモ食べたいから、買う。+59
-11
-
5. 匿名 2023/08/20(日) 09:29:55
+3
-63
-
6. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:03
この問題について恥ずかしながらあまり知りません
このトピで勉強します+57
-5
-
7. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:05
中国や韓国が反発してるんだっけ?+58
-7
-
8. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:08
中国だけが噛み付いてる+85
-11
-
9. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:11
人体に影響ないレベルだと言い張りGO出したやつ全員で飲み干せやと思う+54
-36
-
10. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:16
安全性なんて除外してるよね、、日本政府に不信感しかない。+33
-41
-
11. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:18
中国が「汚染水」というのは単なる嫌がらせ、こればかりは専門家の意見を信じて安全だと確信する。元々常磐物と言われた福島沖の海産物、デマや風評被害を押さえることに注力して地元の人が困らないようにして欲しい。+134
-18
-
12. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:19
>>2
なぜ?
今あるのは動かさなくても危険度同じだよ+6
-12
-
13. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:38
原発が安全なら東京に作ればいい+95
-8
-
14. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:40
四国に住んでます
四国に福島産の海産物売ってないけれど、売ってたら絶対買います!
お米は売ってるので福島産ミルキーウェイ買ってます
+34
-25
-
15. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:48
溢れたってしようがなきゃ、捨てるしか無い+5
-3
-
16. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:59
また荒れそうなトピを・・・+6
-5
-
17. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:04
+43
-0
-
18. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:19
>>7
自分たちのほうが高濃度の垂れ流してるのに何いってんだ+170
-6
-
19. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:21
+1
-0
-
20. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:24
福島の人がわがまま言い過ぎだよね+10
-39
-
21. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:28
>>7
日本よりも汚染水垂れ流してるくせにな+138
-9
-
22. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:29
政治家が福島産を毎日食べて1年くらい経過を見て判断してほしい+38
-13
-
23. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:31
みんなもっとやばいの濃度の流してるくせに日本だけわーわー言われる+99
-10
-
24. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:48
自分も福島出身だけど、専門家が調べて算出した結果で安全性が説明されてるけど、イメージ先行で避ける人は避けそう
ガルで気にせず買うよ!とかコメしてる人が現実で買う保証もないしね。近海でとれた魚は大丈夫なの?|ALPS処理水(METI/経済産業省)www.meti.go.jp近海でとれる魚の安全性について説明しているページです。ALPS処理水について、知っていただくことが復興の応援になります。「知る」「考える」きっかけになれば幸いです。
+13
-3
-
25. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:53
プロ市民が続々と福島入り?+7
-4
-
26. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:05
>>10
なるほど。こうやって工作してるのね+29
-10
-
27. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:16
>>11
中国のほうが逆に危ないの放出してるって聞いた+82
-6
-
28. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:33
>>7
中国にしたら子分のはずの韓国が同調せず単独でブーブーいちゃもんつけてる。+28
-5
-
29. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:43
>>8
中国の方が放出してるのにね+36
-5
-
30. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:49
>>7
>>18
>>21
ちゃんとニュース見ろ馬鹿
反対してるのは中国だけ+9
-35
-
31. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:53
>>2
「電気代が高騰する分は、我々が補うから応援してください!」
ここまで言うなら反対しても良いよ。+40
-15
-
32. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:35
>>16
わかりやすい。今の政権云々の話は他党支持ではないという人や、保守であるという人でも岸田は嫌いという人は多いからどの立場蚊はわかりにくいけど、この話題ははっきりわかれるから+2
-0
-
33. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:42
中国も富裕層や上流階級は日本産の食べ物を選ぶよ、いくら政府が「汚染されている」と言っても自国の食料品がそれ以上に危険だって事わかってるんだろうね。
ここ数年中国がこれまで食べてなかった色んな食べ物を食べるようになって、サンマとか値段が高騰してるから、ある程度中国が買わなくなるのは個人的には嬉しいね。本当、嫌ならかわなきゃいいだけわたしは買うけど。+33
-4
-
34. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:55
>>3
んー、でも自民党は信用できないからなぁ。
岸田だよ?
嘘ついてるでしょ。+27
-39
-
35. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:55
どこにも持っていけない物質とか恐ろしいよね…
海に流して問題なくなるまで薄まるのってどのくらいなんだろう。
人間が年間被爆okなの範囲は約5ミリシーベルトにどのくらい影響するんだろう。分からんことばかりで怖い。+17
-5
-
36. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:24
>>7
有名なの+56
-6
-
37. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:24
Q.トリチウム処理水は安全ですか?
A.皮膚も通過できないため、外部被ばくによる人体への影響はありません。 また、体内に入っても水と一緒に最終的に排出されるため、体内で蓄積・濃縮されることはありません。
Q.なぜトリチウムは除去できないのか?
A.トリチウムは水分子の一部になって存在しているため、多核種除去設備等での除去は困難です。 トリチウムは、原子力発電所を運転することで人工的に生成される以外にも、自然界で宇宙線により生成されます。
+6
-6
-
38. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:32
>>10
もしかして中国のニュース見てる?+13
-3
-
39. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:32
>>7
日本を落とそうと必死なんだなと思う
中国は今経済が大変なことになってるから必死に国民の意識をそっちに向かせようとしてるのかな?+56
-4
-
40. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:10
>>30
は?なんだこのマイナス
韓国は反対してないんだけど?
ニュース見ろ馬鹿+4
-22
-
41. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:15
>>34
世界中の原発が流してるんだけど?+35
-7
-
42. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:19
>>27
常に危険で不潔な物垂れ流してるくせによく言うよね
まずは黄砂とPMこっちに飛ばすのやめろ+33
-1
-
43. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:45
>>34
よこ
具体的に何が気になるの?
なんかこわ〜い
政府うそつきだもん!ってだけ?+17
-8
-
44. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:50
>>2
語ろうトピだから
2コメ書きたいだけで理由も書かないのは流石です+2
-1
-
45. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:51
>>41
んー、でも岸田でしょ?
自民党は嘘つきだからなぁ。+13
-21
-
46. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:01
福島産をたくさん買って応援しましょう!+22
-11
-
47. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:05
でも福島産は売れ残ったり特価で売られたりしてる
日本人もまだまだ抵抗ある人多いと思うよ
事故のとき政府は隠蔽や情報規制したし、政府のいう安全は信用できない+42
-6
-
48. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:20
>>40
最初は反対してたけど自分たちはもっと垂れ流してたのバレて黙っただけだよ+39
-3
-
49. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:33
やまもとたろちゃんがんば〜れ〜+5
-13
-
50. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:45
福島の桃は最高に美味しいど〜+16
-9
-
51. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:04
>>13
冷却水の関係上海辺に作るしかないけど、23区に作ったら土地代がものすごいことになって電気料金は更に高騰するし、離島につくったら送電設備にお金がかかるからやはり電気料金は高騰するけどそれでもよければ。+11
-9
-
52. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:05
>>7
韓国は反発してないよ
IAEAと日本政府の決定を評価してる
勝手なこと言うなアホ+16
-12
-
53. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:06
若者のガンが増えてるのは関係ないよね?+5
-5
-
54. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:09
>>11
>地元の人が困らないようにして欲しい。
市場で売れたら困らないんだけど、あなたは目の前にあった場合、茨城や福島で水揚げされた海産物を積極的に買いますか?+15
-7
-
55. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:23
>>49
あの人はなんて言ってるの?+0
-0
-
56. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:36
>>48
韓国野党は今でも反対してる
立憲もだけど+18
-1
-
57. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:57
>>52
最初反対したからそこの情報のままなんでは+10
-2
-
58. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:23
>>13
都民は猛反対するからムリでしょう+6
-6
-
59. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:55
>>27
中国の川とか凄いことになってるよ、それが海に流れ込んでいるんだからね。かつて川を大切にして黄河文明を築いた国とは思えない。+21
-3
-
60. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:01
>>48
今反対してないじゃん
日米韓で協力してる今、中国がイライラしてんの知らないのか?
+2
-17
-
61. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:14
反対する人は対案を示すべきじゃない?+7
-4
-
62. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:19
いくつかダム作ってダムtoダム
海に放出したら、世界に正論か言いがかりか分からないような損害賠償払わされて日本終わるぞ
+1
-1
-
63. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:23
>>7
漁業をしている方に配慮するならまだわかるけど、中韓に配慮する必要は全くない!!!
本当うっとうしいわ。+33
-4
-
64. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:23
原発事故以来日本人はゆっくり被爆してると思ってる。もう今更。
直ちに影響はないんだよ。
じっくりとゆっくりと。
それは事故の影響か寿命かはもう分からないよね。+12
-9
-
65. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:30
>>44
理由も何も処理水だよね?世界中の原発からもっと高濃度の処理水流してるしそっちは今までなんの問題にもなってないのになんで福島だけ立憲民主党とか共産党、韓国、中国が騒いで問題なったの?
そこ教えてくれます?+14
-5
-
66. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:47
>>13
原発を冷やす水が大量に必要なんだけど、東京湾の水は汚くて使えないよ。汲み上げてちょっとの濾過で済むところに立てていると思うよ
+13
-5
-
67. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:51
>>54
もちろん、常磐物は海産物の中でも高級品、喜んで買います。+15
-4
-
68. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:40
>>48
ダサいな
てか自分達の現状把握してないで口出してんの?頭悪すぎ+11
-7
-
69. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:42
>>53
そういうの言うときはソースも出さないとね。+5
-3
-
70. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:14
漁師たちが猛反対してるけどそんなにヤバいの?+7
-2
-
71. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:25
>>68
事実なのにダサいとか頭悪いとかそんな反論しかできないほうがそうだよね。+3
-4
-
72. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:39
>>61
それな、民間の会議でもそうだけど否定とか反対はするけど「じゃあどうするの?」って言われると「それを考えるのがあなたたちの仕事でしょ。」って逃げるやついるよね。+5
-3
-
73. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:00
>>65
それをあなたが書けば良いってことなんだけどw+2
-5
-
74. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:02
きちんと基準を設けしっかりと管理したうえでやりますってのはいいのよ
問題は東電はじめ関係者がイマイチ信用できないって事
当時のトップはとっくに逃げ現場の作業員は下請けの下請けの下請けのそのまた...
+5
-1
-
75. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:17
>>51
それでも作って欲しい。+12
-2
-
76. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:19
韓国の防諜当局は、この団体の活動が「汚染水怪談拡散のための中国の心理工作」の一環である可能性があるとみて、鋭意注視している。当局は福島汚染水放流、THAAD(高高度防衛ミサイル)配備など韓国国内で政治的にデリケートな懸案について、中国が韓国国内の30を超える留学生・朝鮮族団体を活用し、自国に有利な方向へ韓国世論を引っ張っていこうとする試みを多数感知した。朝鮮族出身のある地方議員も、汚染水反対世論の拡散、「永住権者投票権制限」への反対に関連して積極的に活動しているといわれている。+1
-1
-
77. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:50
>>40
韓国野党は今でも反対してる+14
-1
-
78. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:35
>>1>>5
トプ画変えてほしい
下のトピの299と300コメントも荒しだから消してほしい+3
-1
-
79. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:35
>>50
福島旅行したとき直売所のおばちゃんが、井戸水で冷やした桃を試食で食べさせてくれたけど、メチャクチャおいしくてその場で1箱買って帰りました。+12
-5
-
80. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:43
習近平に同じ事を言ってみろって感じ
⬇
毛寧報道官:もし放射能汚染水が安全なら海洋放出の必要はなく、安全でないなら、なおさら海洋放出すべきではない。+1
-0
-
81. 匿名 2023/08/20(日) 09:44:35
福島原発の危険性を野党は訴えてたのに安倍さんは無視し続けたからね+8
-9
-
82. 匿名 2023/08/20(日) 09:45:46
>>3
なんでわざわざ大変なことみたいに問題定義するんだろうね
やっと風評被害から脱しようとしてるのにあっちの国の人がトピ立てたのかと思うわ+62
-13
-
83. 匿名 2023/08/20(日) 09:46:16
>>55
一番に逃げたじゃん知らないの?+1
-2
-
84. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:06
>>79
原発の問題の時に、一箱1000円だったっけな?
かなりの破格で売ってたのね。
美味しすぎて1000円が申し訳なくなったよ。+8
-5
-
85. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:38
海産物、輸出しないで日本で消費すればいいんじゃないの
加工に工夫して自給自足・自産自消に繋げれば食料問題の解決になるかもしれないし+5
-2
-
86. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:45
>>27
報道されてないけど汚染水以外にも公害があって昔の日本の水俣病みたいなもので中国では被害に遭ってる人も多いと聞いた+13
-1
-
87. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:58
>>36
九州の海産物やばいね
可哀想に。+8
-4
-
88. 匿名 2023/08/20(日) 09:48:06
>>39
韓国とやってること本当一緒だね
政治不信の時に国共通の敵を作り出して攻撃すれば国内での評価が上がるっていう…+10
-1
-
89. 匿名 2023/08/20(日) 09:49:17
>>83
それは知っているけどこの処理水のこと+1
-0
-
90. 匿名 2023/08/20(日) 09:49:37
>>40
威勢良かったのに自分が間違ってると分かると黙っちゃったw+12
-2
-
91. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:01
>>71
横だけど、冷静に話せばいいのにね+2
-3
-
92. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:23
>>83
あの時は世界中から日本政府が隠蔽してるんじゃないかって叩かれてたから仕方ない
山本太郎さんも福島県民に謝罪して盛大な拍手を受けてた+3
-6
-
93. 匿名 2023/08/20(日) 09:52:35
>>74
外国からの専門家も入れて国際機関のお墨付きも貰ったんでしょ?中国の専門家も入ってるよね?
それも全部信用できないとなるなら、一体誰がGO出せば信用できるのか?+6
-2
-
94. 匿名 2023/08/20(日) 09:53:15
>>7
でもさ、今の日本の立場が韓国や中国だったなら流すなと日本も反発はすると思う+7
-12
-
95. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:12
福島産の海産物を安くすれば売れるでしょう+5
-4
-
96. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:01
>>9
事故直後に安全かどうか飲んで見て欲しいって言われて、安全ですって飲んでた人いたね、環境省の人だっけ?
直ちに影響はないってテレビでずーっと言ってて飲んでも安全です、な汚染水はないでしょうって思わず突っ込みいれてしまった。+7
-4
-
97. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:17
>>4
口には出さないくどいまだ福島県産は懸念してしまう+19
-17
-
98. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:37
>>94
国民は反発するだろうけど岸田はどうぞどうぞっていうパターンだと思う+3
-2
-
99. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:45
中国人韓国人が泊まるホテルの食事に日本の海産物を取り入れればいい
嫌なら国内に入ってこないだろうし、食べるのだったら中国人韓国人も日本の海産物を美味しく食べてますとアピールすればいい+10
-3
-
100. 匿名 2023/08/20(日) 09:56:45
岸田さんアメリカから日付かわりそうな時間帯に帰宅したばかりなのに今日は福島訪問だから本当に大変なのにタフな人だなーと思う
韓国は一部野党は文句言いつつも、ユン大統領になってから処理水放出についても科学的に安全であることを尊重してくれてるし、欧州各国も日本産食品の輸入規制撤廃してくれてるし、世界でも理解が広まっているから日本も国民一人一人がこれまで以上に行動で支えていかないとね+9
-4
-
101. 匿名 2023/08/20(日) 09:56:51
>>84
本当、おいしいものなんだし自信を持って普段通りの値段で売って欲しかったけど、事故直後はそうもいかなかったんだろうなと気の毒になった。+9
-2
-
102. 匿名 2023/08/20(日) 09:56:51
>>34 >>45 >>47 >>81 東日本壊滅、日本破壊を目論み、津波被害と原発事故を引き起こした反日パヨクミンス。
そもそもあの時、私たち国民が自民に政権を献上していさえいれば震災被害や原発事故など起こり得なかった、
震災被害や原発事故は日本破壊を狙ったミンスが引き起こしたもの、日本を護ったのは安倍さん自民だというのが良識ある国民の共通認識です。
二度と愛国保守政党以外に政権を引き渡さない。反自民反日を許さない。
やはり自民しかない。岸田さんの、すすむ道しかない。
今年は自民悲願の改憲のため、衆院選ゼッタイ完勝の年。
日本人であることに誇りを持つ真の日本人たちは皆、自民断固支持、自民全面支持の姿勢を示し、反日パヨク野党共をサゲる愛国活動を加速しています。+2
-16
-
103. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:24
>>8
まずは自分らの国の残留農薬や大気汚染や糞尿垂れ流しの不衛生さを気にしろよって思うわ+40
-2
-
104. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:43
>>94
向こうみたいに政府世論一丸となって反発まではしないと思う。
するとしても世論の一部くらいでしょ。+4
-0
-
105. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:59
>>53
参政党に聞いてみたら?+0
-0
-
106. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:02
>>100
増税とか息子さんのこととか、もっとしっかりして欲しい部分もあるけど、これに関しては支持できる。+2
-1
-
107. 匿名 2023/08/20(日) 09:59:09
>>103
本当、しかもその事実を一番知らされていないのが自国民の庶民レベル。+2
-0
-
108. 匿名 2023/08/20(日) 09:59:55
>>95
それだよね
安くしても国内で売れないものを他国に押し付けるのは罪悪感がある+4
-6
-
109. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:12
国際機関の立ち入り検査?に2度、中国や韓国の専門家も参加して問題ないと宣言されてるんだよね?
そして中国や韓国の数値よりはるかに低い。
中韓の政治家は自国の処理水飲んでるの?+5
-1
-
110. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:18
>>1
売ってても気にならないけど、他の産地の同じ食材を買ってしまう。+13
-4
-
111. 匿名 2023/08/20(日) 10:01:33
>>103
韓国の商品は最近「大腸菌」で回収騒ぎが連発してるよね。日本にも輸入されてる。+8
-2
-
112. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:40
>>7
中国は反発してるね
韓国は尹大統領が問題ないって表明してる+9
-1
-
113. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:42
>>8
オレはいいけど、お前はダメ。
って言ってるよね。+7
-1
-
114. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:20
>>77
日本の野党の立憲もあいまい。汚染処理水と言ってみたり+3
-2
-
115. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:24
>>96
直ちに影響は出ません
後、体調が悪くなっても因果関係は不明です+7
-3
-
116. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:03
>>27
日本ではあまりニュースにならないけど中国の原発もちょいちょいやらかしてない?
+23
-2
-
117. 匿名 2023/08/20(日) 10:08:12
>>81
あれって原発自体は問題なくて予備電源を上の方に作ってなくて津波でやられたから起きた事故だよね
+7
-2
-
118. 匿名 2023/08/20(日) 10:08:25
>>77
韓国野党と組んで汚染水放出やめろ!て言ってたの社民党だっけ?+6
-0
-
119. 匿名 2023/08/20(日) 10:11:17
ガル民には難しい話題は無理だよ+6
-1
-
120. 匿名 2023/08/20(日) 10:11:44
>>111
本当にやばいのが検出されるからやっぱり中国産、韓国産を避けるのは正しいなと思う。
安ければ産地気にしないって人もいるけど直死につながる場合があるよね+6
-1
-
121. 匿名 2023/08/20(日) 10:12:25
>>81
あの時原発はクリーンなエネルギーなどとうたって推進してがっぽり儲けた関係者たちが責任取るべき+5
-3
-
122. 匿名 2023/08/20(日) 10:14:06
前働いてた会社が、処理水の地中凍結(処理水を土ごと凍らせて流出を防ぐ)の仕事を20億超で受注して、結局失敗に終わって会社的に大儲けしてた。
当時福島に派遣された社員は、特別手当数百万もらってたな。
貯めてあった処理水の他にも、すでに止めきれず海に流れてしまった汚染水が大量にあったと思うから、今さら処理水の放出は気にならない。
風評被害だけが心配。
+1
-3
-
123. 匿名 2023/08/20(日) 10:15:50
>>93
みんな疑心暗鬼になってるんだよ+2
-2
-
124. 匿名 2023/08/20(日) 10:21:22
>>96
飲め!って言われて飲む人の手がめっっちゃ震えてた記憶+5
-2
-
125. 匿名 2023/08/20(日) 10:23:04
>>11
中国だけじゃなく日本以外は英語でもフランス語でも「放射性汚染水」と報道してるよ
+7
-6
-
126. 匿名 2023/08/20(日) 10:27:35
どうせ放出するしか無いんでしょ
対案無いのに反対しても意味無し
そんなの赤ちゃんが駄々コネてるだけ+3
-3
-
127. 匿名 2023/08/20(日) 10:28:46
>>101
泣く泣くの値段だったんだろうな。
本当に美味しかったし次は正規の値段で買いたいな🍑+6
-3
-
128. 匿名 2023/08/20(日) 10:29:08
防犯カメラ?外の定点カメラ?に向かって、何か訴えてる作業員いたけど音声はないので何を訴えたかったのか気になる+1
-0
-
129. 匿名 2023/08/20(日) 10:31:33
じゃあどうしろと
ドラえもんの秘密道具で遠くの宇宙に放出する?(笑)+2
-1
-
130. 匿名 2023/08/20(日) 10:35:06
フランスや中国ってすんごく数値高いよね?+3
-1
-
131. 匿名 2023/08/20(日) 10:35:26
>>3
タダの水じゃないから地元漁協が大反対してる+23
-17
-
132. 匿名 2023/08/20(日) 10:35:48
>>7
お前が言うな、って話だよね+3
-1
-
133. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:20
習近平は処理水飲んだのか?+1
-0
-
134. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:40
>>126
「大型タンク貯蔵案」と「モルタル固化案」がある
海外報道みるとなんでそっちやらないか意味不明と思われてるふしがある
やらない一番の理由はカネけちってるから+3
-3
-
135. 匿名 2023/08/20(日) 10:40:50
全く同じ安全な処理水を中韓が排出するとなったら、冷静に安全なただの処理水でしょ?
となるかな‥と考えることはある。+3
-3
-
136. 匿名 2023/08/20(日) 10:41:22
岸田来るってよ+0
-0
-
137. 匿名 2023/08/20(日) 10:41:35
>>7
韓国の伊大統領は理解をしめしている
けど韓国国民の一部はデモなどしている
また御存知の通り政権替わると正反対のことを言い出すからご注意
+6
-1
-
138. 匿名 2023/08/20(日) 10:42:05
どうせ地元民や漁業関係者らが札束で頬叩かれて放出すんなり実行されるんでしょ。+3
-1
-
139. 匿名 2023/08/20(日) 10:44:55
気休め程度ではあっても、万一のために
光合成細菌液(メダカ用など)を自分で増やせるようにした。簡単で格安。
まだまだ科学的に研究されてる段階ではあるけど、セシウム吸着の成果のグラフはいくつかあるし、
薄めて肥料になるし、気になるところにたくさんまいてセシウム分解を早めたりできるみたい。
+1
-1
-
140. 匿名 2023/08/20(日) 10:46:32
>>131
輸入禁止にする国はあるのかな+0
-0
-
141. 匿名 2023/08/20(日) 10:47:56
2020年や2022年でも食べ物や腐葉土など市民が測って数値を一覧で出してくれてるサイトがあるけど、トリチウムは魚などの検査、どういう感じだろう・・・。
一応、腐葉土はまだまだセシウム濃度は注意みたい。
食べ物は大体、大丈夫そうではあった。測ってくれてる方達に多謝。。+4
-0
-
142. 匿名 2023/08/20(日) 10:48:23
>>3
うん
これに反対するなら他の原発も下水も工業農業もとんでもないって話になるよね
とりあえず下流に民家あるところでの農業は即刻やめた方がいいねー+6
-3
-
143. 匿名 2023/08/20(日) 10:54:25
>>125
英語だと処理排水とか見た気がする+3
-1
-
144. 匿名 2023/08/20(日) 10:55:12
大丈夫です
昨年、維新は処理水は大阪湾にもってくればいいんだと啖呵きりましたよ
安心な処理水だから大阪湾へタンカーで運びましょう
ついでに「安心で絶対必要な」原子力発電所を万博跡地に造りましょう
+1
-0
-
145. 匿名 2023/08/20(日) 10:58:20
>>93
IAEAなんて政府とズブズブだし、中国の専門家なんて信用できると思ってるの?
普段中韓叩いてるのにそっちは信用できるの?+2
-5
-
146. 匿名 2023/08/20(日) 11:10:19
>>31
自転車漕いで自家発電?+0
-0
-
147. 匿名 2023/08/20(日) 11:22:37
>>125
中国は国家としての認識、報道は新聞社によってばらつきあるでしょ。+1
-0
-
148. 匿名 2023/08/20(日) 11:37:54
小野寺さん
「危険だ、危険だと言っているが、中国や台湾の漁船は大挙してサンマを獲りに来ている」とした上で、「言っていることと、やっていることが全く違う」と述べた。+11
-2
-
149. 匿名 2023/08/20(日) 11:40:41
中国のSNSではめちゃ言われてる!
日本は危ないとか日本最低とかって
いやいや、お前らコロナウイルスやらいろいろばら撒きしておいてなに言ってんだよ
日本危ないから来るなって言ってやりたい+7
-2
-
150. 匿名 2023/08/20(日) 11:59:05
放出は仕方ないとはいえ
未だに東京電力が原子力発電に関わっていることの方が大問題+3
-0
-
151. 匿名 2023/08/20(日) 12:08:48
>>28
韓国の野党は文句言ってる、いつものムーブ。それと「連携」してるのが日本の社民党。もちろん共産党も汚染水って言ってるけど。+6
-0
-
152. 匿名 2023/08/20(日) 12:14:17
>>131
トリチウムって自然界にもあるのだけれど
そんな事いうなら他国の方が高濃度で放出してる+16
-4
-
153. 匿名 2023/08/20(日) 12:14:23
>>9
すみません、間違ってマイナス押しちゃいましたが、プラスです!+2
-3
-
154. 匿名 2023/08/20(日) 12:16:30
>>46
ごめん。
正直、食べたくない。
いつも避けてる。+8
-7
-
155. 匿名 2023/08/20(日) 12:26:32
セシウム137やセシウム135、ストロンチウム90、ヨウ素131やヨウ素129など12の核種は除去できていない。ALPSでも処理できない核種のうち、11核種は通常の原発排水には含まれない核種だ。それは、通常の原発では燃料棒は被膜管に覆われ、冷却水が直接燃料棒に触れることはない。だが、福島第一原発では、溶け落ちて固まったむき出しの核燃料デブリに直接触れた放射能汚染水が発生しており、危険性は通常の原発排水どころではない。
+13
-4
-
156. 匿名 2023/08/20(日) 12:27:24
なんやかんや言っても日本国内でもまた産地で買わない選択をする人が普通にたくさん出ると思う+5
-1
-
157. 匿名 2023/08/20(日) 12:27:39
いやいや中国はしれっと何倍もの海洋放出すでにやってるのよ
日本はIAEAのお墨付きだけど、韓国もやってる記事見た事ある
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 中国が国内で運用する複数の原子力発電所が、今夏にも始まる東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」の海洋放出の年間予定量と比べ、最大で約6・5倍の放射性物質トリチウムを放出していることが、わかった。日本政府が外国向けの説
+8
-2
-
158. 匿名 2023/08/20(日) 12:30:16
韓国って中国から流れてくる河川の汚染も問題にしてるけど、ドラマで出てくる川も黄色く濁ってすごいわ。
PM2.5もそうだし中国からかなりの被害を被ってて日本の事言ってる場合じゃないと思うけど+4
-0
-
159. 匿名 2023/08/20(日) 12:39:20
>>52
韓国は今の大統領になってから色々と良い意味で変わったよね。
でも、どうせ大統領が変わったら元に戻るんだろうけど+10
-1
-
160. 匿名 2023/08/20(日) 13:00:18
日本はかなり処理して流してるのでは?+6
-2
-
161. 匿名 2023/08/20(日) 13:04:39
帰省で常磐道通ったけど
放射線の測定値もだいぶ下がった。
双葉町の辺りは多少高いけど。
福島、太陽光パネルの量がどんどん増えてるね。
トピズレごめん。+2
-0
-
162. 匿名 2023/08/20(日) 14:06:03
>>155
中国の言い分みたいだね+2
-2
-
163. 匿名 2023/08/20(日) 14:07:10
>>97
おなじく。
スーパーで桃も梨もたくさんの種類が並んでるから美味しそうで近寄ったらぜんぶ福島で泣いたよ。
別に全ての食べ物が今も基準値を超えてるかなんてわからないけど、検査もざるで政府は嘘つきで、そんな国で暮らすならせめて産地で選ぶしかないなと思ってる。
もちろんその産地すら偽造される可能性はあるんだけどさ。+10
-14
-
164. 匿名 2023/08/20(日) 14:08:31
>>75
よこ
あなたはどこに住んでる人?
膨大な土地が必要なものって原発に限らず工場とかもそうだけど、土地の安いところに建てないと企業がやっていけないんだよそもそも。
地価の高いところは高いなりの使い方をしないと。
+4
-2
-
165. 匿名 2023/08/20(日) 14:09:31
>>22
政治家はもうお年寄りだからそんなに影響ないよ
本当に大丈夫なら政治家の孫たちに食べさせられるのか?だよね+4
-0
-
166. 匿名 2023/08/20(日) 14:10:19
>>52
野党が反対してるから日本政府はユン大統領の顔を立てないといけないって言ってた
+2
-1
-
167. 匿名 2023/08/20(日) 14:11:06
>>67
孫にもたべさせるの?+4
-4
-
168. 匿名 2023/08/20(日) 14:13:27
宇宙飛行士って放射線を多く浴びてる気がするけどどうしてるんだろう?+0
-0
-
169. 匿名 2023/08/20(日) 14:15:03
中国は反対してるけど国民って反対なんだろうか?
もちろん情報を知ってるかどうかは判らないけど+0
-0
-
170. 匿名 2023/08/20(日) 14:18:01
もう随分前から大雨とかで汚染された藁とか木屑とか大量に流れて行ったし汚れてるよ。まぁタンクの汚染水とはレベルが違うだろうけどね。
タンクの汚染水も処理したところで完璧に綺麗な水にはならないだろう。
無色無臭だし現状分からないと思う。
とにかく全て東電が悪いし責任は消えない。+2
-0
-
171. 匿名 2023/08/20(日) 14:21:54
>>162
よこ
事実です
トリチウムだけを取り上げているが他の核物質を完全除去できていない
核物質に直接触れる一次ループ水、タービン回している二次ループ水は別系統
福一事故の前からトリチウムを含む二次ループ水を日本でも大量放出してます
「中韓だってトリチウム垂れ流ししている」は反論になっていません
福一の「処理水」は一次ループ水そのものなんですから
ところが政府と通産省は其のことを黙っている、これが問題
+6
-3
-
172. 匿名 2023/08/20(日) 14:56:03
>>3
飲んでも問題ないなら議員が飲めばいい
飲んでいけない物を魚が住んでる海に捨てるのがおかしい
というだけのこと。
飲み水は別にしても海に捨てても大丈夫なら安全ならなぜ今までタンクにため込んでたのか説明しろと言いたい。+21
-7
-
173. 匿名 2023/08/20(日) 14:58:46
>>51
東京湾に作ればいいだけの話
それすらせず東京湾に原発がないのは危険だという証+10
-1
-
174. 匿名 2023/08/20(日) 15:29:36
>>11
汚染水ではなく、処理水でもなく、冷却水+1
-1
-
175. 匿名 2023/08/20(日) 15:30:47
>>169
この前インタビューで女性が国民は反対してないって堂々と言ってた
中国で日本の魚食べられないから旅行で来ると
+1
-0
-
176. 匿名 2023/08/20(日) 15:31:34
>>163
私は福島の桃美味しくて大好き+14
-5
-
177. 匿名 2023/08/20(日) 15:37:54
>>167
67さんではありませんが家族でおいしくいただきます+8
-2
-
178. 匿名 2023/08/20(日) 15:39:03
>>172
あなたは政治家が何人がで目の前でごくごく飲んだら福島産ガンガン買ってくださるの?+9
-2
-
179. 匿名 2023/08/20(日) 16:00:50
>>171
>政府と通産省は其のことを黙っている
のに、どうやってその事を知ってるの?週刊誌か何かに出てたの?
+3
-2
-
180. 匿名 2023/08/20(日) 16:09:50
韓国とか中国の人の考え見てたら、通常の処理した処理水とメルトダウンした福島の処理水は違うって認識みたいなんだけど、何が違うのか良くわからないし、その説明もないから結局何が違うんだろうって疑問。+2
-0
-
181. 匿名 2023/08/20(日) 16:16:34
>>172
海水で薄めてるから無理+5
-2
-
182. 匿名 2023/08/20(日) 16:55:39
中国は反対してて日本からの水産物全量検査とか言ってるから、もう尖閣とかに漁に来ないのかな?+0
-0
-
183. 匿名 2023/08/20(日) 17:15:15
>>112
韓国は日本に頼らないといけない程ヤバくて、スワップ再開してもらいたいから折れただけだよね。
日本がスワップを断固拒否してたら、いまだに反対してるはず。+5
-1
-
184. 匿名 2023/08/20(日) 17:17:18
>>179
福一事故以前の各種原子炉に関する資料
現在の消費者庁、通産省の公表資料
からです
原子炉構造は御存知かと思いますが原子炉そのものを循環している水は
極めて危ないモノなので一次水を密閉し、熱交換器を使い二次冷却水を沸騰させ
二次冷却水で発電タービン回している
二次冷却水は極めて危険な核物質は含まないが原子が撃ち込まれ
タダの水がトリチウムに代わりこれが放出されている
他国の原発からもトリチウムを含んだ水が出ているというのはホント
日本の原発もトリチウムを含んだ水をずっと前から出していたのもホント
ただし、福島第一発電所の「処理水」は
核物質そのものに触れた一次冷却水そのもの
alpsで処理しているといっているけどIAEAはじめ適切な処理が必要と
いつているだけで「いまの処理で安全です」とは断言していない
ところが政府通産省は「トリチウムだけ」を大きく取り上げている
これが大問題
+4
-2
-
185. 匿名 2023/08/20(日) 17:28:15
>>169
中国人、日本中に観光客が押し寄せてるじゃん+1
-0
-
186. 匿名 2023/08/20(日) 17:31:58
>>172
飲むのは法的に禁止だよ。専有か何かが禁止されてるから。それは海外も同じじゃないのかな?中国や韓国では飲んでるの?+6
-4
-
187. 匿名 2023/08/20(日) 17:33:44
>>13
物理的に無理。
冷やさないといけないから。+4
-3
-
188. 匿名 2023/08/20(日) 17:38:01
>>3
ただの処理水じゃないから問題
事故った施設の処理水を流すのは世界初+8
-9
-
189. 匿名 2023/08/20(日) 17:39:24
>>29
中国は原発事故起こしたの?
起こしてなかったら中国はまだ流したことないよ+0
-3
-
190. 匿名 2023/08/20(日) 17:40:35
>>183
今の大統領は割とまとも。
正し、賠償を求めなかったり日本に対する融和政策のお陰で、国民の支持率が凄い低い。
だから、親北の左派になったらまたひっくり返るだろうし、保守でも、李明博元大統領みたいな反日も居るので要注意。
ちなみに、奥さんが実業家で何十億もってます。
食通で「孤独のグルメ」をよく見てるらしいです。
オムライス(首脳会談で訪日の際、岸田総理夫妻と際煉瓦亭でオムライス食べていました)と、うな重が好きとの事です。
+3
-1
-
191. 匿名 2023/08/20(日) 17:42:23
>>188
中国はかなり放出してるけど?
それは良いの?+3
-4
-
192. 匿名 2023/08/20(日) 17:43:25
>>191
中国は原発事故起こしたの?+5
-0
-
193. 匿名 2023/08/20(日) 17:47:25
>>10
しかも福島は前科あるのがやばい東京電力原発トラブル隠し事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org東京電力原発トラブル隠し事件(とうきょうでんりょくげんぱつトラブルかくしじけん)とは、2002年に発覚した東京電力(以下東電と略)管内の原子力発電所のトラブル記録を意図的に改竄、隠蔽していた事件。 当時の南直哉社長らが引責辞任するに至った事件で、産業界に大きな影響を与えた。
+2
-2
-
194. 匿名 2023/08/20(日) 17:50:27
>>152
危険な物質はトリチウムだけじゃないよ
汚染水海洋放出に国内外で反発高まる コスト優先し科学歪める政府 トリチウム以外に62核種が基準超え 風評では済まされぬ実害 | 長周新聞www.chosyu-journal.jp汚染水海洋放出に国内外で反発高まる コスト優先し科学歪める政府 トリチウム以外に62核種が基準超え 風評では済まされぬ実害 | 長周新聞 HOME記事一覧政治経済国際社会教育文化山口県平和運動コラム狙撃兵書評・テレビ評長周新聞について福田正義記念館のご案内...
だが、東電の発表とは裏腹にタンクに溜まった汚染水の7割はトリチウム以外の62の放射線核種の濃度が全体として濃度基準をこえ、最大で1万9909倍になっていることがメディアのスクープで明らかになった。残存している核種のおもなものは、ストロンチウム90、セシウム137、セシウム134、コバルト60、アンチモン125、ルテニウム90、ヨウ素129などだ。
東電がそれまでALPS小委員会に提出していた資料では、トリチウム以外の核種はALPSにより除去できているとのデータのみを示していた。その後東電もトリチウム以外の放射性物質を含んだ原発汚染水がタンクに貯蔵されていることを認めざるをえなくなった。こうした放射線核種が残存しているのは、汚染水が溶け落ちた核燃料デブリに直接接触したものであるためで、正常運転の原発から排出される温排水などと同等には論じられない。
東電や政府は「ALPSで処理したトリチウム水は安全で、水とほとんどかわらず、しかもさらに希釈して海洋放出するから問題はない。あるとすれば風評被害だけだ」と宣伝している。
だが、政府のALPS小委員会の報告書では、トリチウムは「他の放射性物質と比較して健康への影響は低い放射性物質」だが、「影響が出る被ばく形態は内部被ばく」であることを認めている。わずかであっても内部被ばくは生物に蓄積され、食物連鎖のなかで濃縮されていく。わずかであってもトリチウムが海藻に付着し、魚介類に摂取されれば、体内に蓄積され、何十年もの長期にわたって食物連鎖のなかで濃縮されていく。
また、トリチウムが人体を構成する水素と置き換わったときには、近隣の細胞に影響を与え、DNAを構成する水素と置き換わった場合はDNAが破損する影響が起きる。
トリチウムは水素の同位体で、三重水素とも呼ばれ、化学的性質は普通の水素と同一だが、β線を放出する放射性物質だ。半減期は12・3年である。
トリチウム水の分子構造は水とほとんど変わらないため、人体にそれほど重大な影響は及ぼさないと政府はいうが、分子生物学者はむしろそれは逆だと指摘する。人の体重の約61%は水が占めている。人体はトリチウムを水と区別できず、容易に体内の組織にとり込みやすい。トリチウムを体内にとり込むと、体内では主要な化合物であるタンパク質、糖、脂肪などの有機物にも結合し、有機結合型トリチウム(OBT)となり、トリチウム水とは異なる影響を人体に与える。長いものでは15年間も体内にとどまり、その間、人体を内部被曝にさらし続ける場合がある。
トリチウムが染色体異常を起こすことや、母乳を通じて子どもに残留することが動物実験で報告されている。動物実験ではトリチウムの被曝にあった動物の子孫の卵巣に腫瘍が発生する確率が五倍増加し、精巣萎縮や卵巣の縮みなどの生殖器の異常が観察されている。日本の放射性物質の海洋放出の基準は1㍑当り6万ベクレルで、これはICRP(国際放射線防護委員会)の勧告に則ったものだ。しかし分子生物学者らは、ICRP勧告はトリチウムのOBTとしての作用を明らかに過小評価していると指摘している。+5
-4
-
195. 匿名 2023/08/20(日) 18:00:20
>>191
よこ
福一原発以前から日本の原発は【年間380兆ベクレル】放出しています(5年平均の1年間)
通産省の資料
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/008_02_02.pdfwww.meti.go.jphttps://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/008_02_02.pdf
福一の「トリチウム」だけ取り上げているのは不自然
福一は第一次冷却水ソノモノでありトリチウムだけではない
【ALPSだけでは処理できない核物質が含まれている】
これが大問題
中韓の原発がぁ~といっても二次冷却水なんですよ
ここ間違えないでください
+9
-3
-
196. 匿名 2023/08/20(日) 18:46:27
科学的なことは良く分からないんだけど、トヨタとかが開発してる水素エンジンに使えないのかな?+0
-0
-
197. 匿名 2023/08/20(日) 19:10:38
+0
-1
-
198. 匿名 2023/08/20(日) 19:45:19
>>159
任期終了近くなれば悪い方へ変わりますよ、任期終われば死刑
新しい大統領になれば謝罪と賠償、だって私には謝罪も賠償もなかったから当然の事ですと
永遠とこれの繰り返しなのよ
+2
-0
-
199. 匿名 2023/08/20(日) 19:47:06
安全です基準値ないですと言い続けるが問題が発覚したら想定外でしたで済ませる
+2
-0
-
200. 匿名 2023/08/20(日) 19:51:59
>>8
欧米からも問題視されてるよ
ヨーロッパ人は原材料や添加物に国レベルでも個人レベルでも厳しくチェックする
なぜかというとチェルノブイリがあったからなのよ
今回の処理水は他の原発処理水とは訳が違う
海洋放出した結果、国民の人体に問題が起こってから「想定外でした」ではもう遅い
中韓ガーの言葉に惑わされず問題が起こった時一番痛い目を見るのは誰かという事を考えて欲しい+9
-2
-
201. 匿名 2023/08/20(日) 20:19:58
>>196
放射性物質が含まれてるから、それが蒸発して周りに撒き散らしそう
しかも東電はタンクの水全体の3%しかデータ取ってないからどんな物質があるかも全体像が分かってない+2
-1
-
202. 匿名 2023/08/20(日) 20:43:56
>>11
トリチウムは有害だから汚染水には違いない。
とすれば諸外国の原発も汚染水を大量放出してるのに
何故か問題にならないのが問題だ。
+5
-1
-
203. 匿名 2023/08/20(日) 20:51:37
>>200
廃炉処理してきれいさっぱり平地にするなんて時間と金(税金)の無駄なうえに
海を放射能で汚染するだけ。
チェルノブイリと同様の扱いで、石棺で覆うのが合理的。そしてリメンバー福島第一原発事故。
+9
-3
-
204. 匿名 2023/08/20(日) 21:37:35
>>202
福島の汚染水にはトリチウム以外の放射線物質が大量に含まれてるのが問題+4
-2
-
205. 匿名 2023/08/20(日) 21:53:04
原子炉運転していなくとも核容器は数万年単位で高熱出し続けます
常に水で冷やさないといけない
チェルノブイリ(チョルノーブリ)の石棺はボロボロで
次々新しいコンクリを継ぎ足さなければならない
原子核崩壊熱はガス、石油、電気とは違い
スイッチ切れば止まるモノではありません
(常識だと思っていたけど、知らない人が多すぎて愕然としています)
デブリ(核物質)そのものに触れた水は各種核物質を含んだ高汚染
トリチウムだけじゃない
(常識だと思っていたけど、知らない人が多すぎて愕然としています)
トリチウムだけ取り上げて他国も放出していると騒いでいる人達がいるけど
日本も311で原発一斉に止める前はトリチウム380兆ベクレル/年出していた
(常識だと思っていたけど、知らない人が多すぎて愕然としています)
+2
-2
-
206. 匿名 2023/08/20(日) 21:56:04
>>176
福島県民です。ありがとう(涙)+6
-2
-
207. 匿名 2023/08/20(日) 22:21:37
>>9
なんですぐパフォーマンスを求めるの?
そして福島第一よりもずっと高い放射能量を排出している中国や韓国の原発にはそのパフォーマンスを求めないの?福島第一だけにそのパフォーマンスを求めるの?
いくら薄めて出すって言ったって放出前の水は飲まないに越したことは無いじゃん。
海というでっかい希釈装置で薄まって普通の水と変わらない水になるんでしょう?
だから海に出せば安心できる状態になるんだから海産物は問題無く食べられるよ。
パフォーマンスを求めるなら飲水じゃなくて海産物を食べてみろ!って言って欲しいよ。日本人なら。+7
-2
-
208. 匿名 2023/08/20(日) 22:34:27
日本の原発輸出政策はなぜ失敗したのか | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダスimidas.jpimidasはさまざな知識・情報をお届けするメディアです。現代用語や時事用語、気鋭の執筆陣による人気連載コラムなど。知りたいことはまずimidasで。
英国政府が提示した電力買い取り価格が示すように、原子力発電は高コストで市場競争力に劣り、さらに工期遅延、反対運動、訴訟、事故、核廃棄物といった様々なリスクを内包している。貸し倒れを恐れた金融界は、原発建設への投資を控えるようになり、その結果、両国では新設が途絶え、原子力産業は瀕死状態に陥っていた。つまり原発ビジネスが成り立たなくなっていたのである。そういう環境の中で、しかも福島原発事故後に、日本のメーカーが原発建設事業で利益を上げるのは、そもそも無理があった。+2
-1
-
209. 匿名 2023/08/20(日) 23:01:12
>>1 汚染水なのに処理水と言ってる段階で避けちゃうかな。処理水と言うなら放射性物質を完全に除去してないとさ。
+3
-0
-
210. 匿名 2023/08/20(日) 23:32:00
急に韓国の態度が変わったのは日韓スワップ再開とか外国人ライブ規制緩和とかと
交換条件じゃないよな?+1
-0
-
211. 匿名 2023/08/20(日) 23:38:07
3.11の真相とラプト理論福島動画でそれぞれGoogle検索して下さい、日本国民で共有すべき知識です+0
-1
-
212. 匿名 2023/08/20(日) 23:54:36
>>172
普通に飲料水じゃないから飲めないだけ
あんた雨水貯めて飲めるの?+4
-3
-
213. 匿名 2023/08/21(月) 00:20:55
+3
-2
-
214. 匿名 2023/08/21(月) 00:57:36
一昨日福島の桃買ったよ🍑
ものすごく甘くて美味しかったよー😋✨+3
-2
-
215. 匿名 2023/08/21(月) 00:59:12
>>7
福島の漁連も反対してるんだけど+3
-0
-
216. 匿名 2023/08/21(月) 01:08:00
>>47
家のスーパーじゃもう福島産表記の野菜売ってない
みんな買わなかったのかな+1
-2
-
217. 匿名 2023/08/21(月) 01:10:49
>>195
いや、中国も変わらないよ。+1
-2
-
218. 匿名 2023/08/21(月) 01:41:26
>>206
福島の人達も農作物も何も悪い事してない。自分たちが悪いなんて絶対思わないで!+6
-4
-
219. 匿名 2023/08/21(月) 02:23:53
>>186
>飲むのは法的に禁止だよ。専有か何かが禁止されてるから。それは海外も同じじゃないのかな?中国や韓国では飲んでるの?
意味不明。別に禁止じゃない。安全性を示すために飲むという専有がなぜ禁止か不明。
そもそも法的に禁止の「法的」ってどういう意味で使ってるのか不明。
多分条文の話だろうけど条文には但し書きを随時補っていくから条文だけで「法的に禁止」かどうかは
決着しない+1
-0
-
220. 匿名 2023/08/21(月) 02:26:46
>>207
>なんですぐパフォーマンスを求めるの?
口先だけの安全ですは無意味だから
>そして福島第一よりもずっと高い放射能量を排出している中国や韓国の原発にはそのパフォーマンスを求めないの?
海外の排水は2次冷却水に過ぎない、炉心に直接触れた汚染水とは違うし、そこが焦点でしょ。
+4
-2
-
221. 匿名 2023/08/21(月) 02:29:11
>>207
>海というでっかい希釈装置で薄まって普通の水と変わらない水になるんでしょう?
①じゃあ海と同じまで希釈したモノをまず飲んでよ
②因みに「薄めればいくら放出してもいい」ならどんな有害物質も大量に放出しまくりに
なってしまう。+3
-2
-
222. 匿名 2023/08/21(月) 02:30:32
>>212
>普通に飲料水じゃないから飲めないだけ
>あんた雨水貯めて飲めるの?
じゃあ汚染水を上水処理したモノを飲んでよ+3
-2
-
223. 匿名 2023/08/21(月) 02:36:06
>>24
肝心な事が何も書いてない
トリチウム以外の放射性物質がなぜ安全かなどが抜けてる
クリックいっぱいしなきゃ枝分かれして見れないのが見にくい+2
-1
-
224. 匿名 2023/08/21(月) 02:41:36
>>217
>いや、中国も変わらないよ。←これの一点張りだなー
炉心に触れた汚染水と、単なる2次冷却水との違いがあるって
説明してるのに、無視して言い張ってばっか、原発をナショナリズムで強引に擁護する人の何と多いことか
日本はダメだ、また同じことがいつか起こる+7
-1
-
225. 匿名 2023/08/21(月) 02:48:52
>>31
電気代の高騰の全てが原発が原因とは到底思えない
電力会社に騙されてる
仮にもしそうだった場合でもその原因は電力会社が事故を起こしたからだろ
+3
-0
-
226. 匿名 2023/08/21(月) 02:58:08
>>2
処理水問題だって言ってるのに。
自分の言いたいことだけ言う人って頭悪いなと思う。+2
-1
-
227. 匿名 2023/08/21(月) 03:00:02
>>45
負け犬って野党を嫌うよね。
自分が不幸なのを何かのせいにしたいから。+2
-0
-
228. 匿名 2023/08/21(月) 03:01:00
>>131
違うよ、流したら馬鹿が騒いで風評被害に繋がるから反対する人がいるんだよ。+2
-2
-
229. 匿名 2023/08/21(月) 03:22:53
>>163
>>別に全ての食べ物が今も基準値を超えてるかなんてわからない
無知って恐ろしいね。
そもそも基準値の意味とかも知らないんだろうな。
わからないから闇雲に怖がるんだよね。+4
-4
-
230. 匿名 2023/08/21(月) 03:27:37
>>167
そうやって食べる、食べさせる人を非難するのが一番タチ悪いわ。
福島在住の科学者も医者も専門家も家族で食べてる事実を見れば、たかが素人のあなたよりよほど信用できる。+4
-3
-
231. 匿名 2023/08/21(月) 03:35:11
>>47
何をどう科学的に説明しても最後までガンとして受け入れない人は1割って専門家が言ってたよ。
その1割は諦めて切り捨てて行くべきなんだって。+3
-1
-
232. 匿名 2023/08/21(月) 03:41:06
知り合いで若くしてガンになった人が2人だけいる。
2人とも大の海釣り好きな人だった
たまたまであってほしいけど、海が汚染されてて魚も危ないのかなーって思っちゃった+3
-1
-
233. 匿名 2023/08/21(月) 03:43:41
>>145
だから誰が?って訊かれてるのに理解力なさすぎw+2
-0
-
234. 匿名 2023/08/21(月) 03:49:26
>>117
地震では一切壊れてないよね。
津波で壊れたわけでもない。
電源を喪失さえしなかったら大丈夫だった。+5
-0
-
235. 匿名 2023/08/21(月) 04:23:23
>>160
これ見ると原発技術持ってない国に申し訳ないね
みんな文句も言わずにいてくれてるし+1
-0
-
236. 匿名 2023/08/21(月) 04:26:39
>>167
孫には食べさせない人はどこの海産物食べてるの
西日本は中国の汚染水がやってくるし日本海は韓国の汚染水がやってくるし
北海道オンリー?+5
-1
-
237. 匿名 2023/08/21(月) 05:09:56
>>16
でも勉強になります。無知なので。+2
-0
-
238. 匿名 2023/08/21(月) 06:32:11
>>113
土地の購入もね+0
-0
-
239. 匿名 2023/08/21(月) 06:37:43
>>14
ミルキークィーン?+0
-0
-
240. 匿名 2023/08/21(月) 06:45:28
義母が反原発で、福島に旅行に行くといったら凄い勢いで反対してきた。もちろん海洋放出についてもギャアギャア言ってる。
科学的な根拠を見せて説明しても絶対聞く耳持たない。もう、宗教だと思ってる。+5
-2
-
241. 匿名 2023/08/21(月) 06:47:09
>>234
よこ
津波で緊急用発電機の空気取り入れ口が一階にあり発電機水没し内部電源喪失
地震+津波で鉄塔倒れ外部電源喪失
近くの福島第二発電所も原子炉4基中2機緊急用発電機水没
外部電源は3系統あったうち2系統が地震と津波で鉄塔が倒れた
辛うじて残った外部電源一系統で何とか収まりました
他地域でも津波が襲ってない高圧電線鉄塔は倒壊していません
震源近くで震度がさらに大きかった女川原発は土地形状もあつて
津波は襲わず、鉄塔も倒れず無事緊急停止しました
原子炉格納容器だけでは原子炉は動きません
冷却系統と発電機、+制御装置がセットで初めて原子力発電が出来ます
故に「津波で壊れてわけではない」は不適切
喩えると自動車が事故起こし炎上した
エンジンが壊れたわけじゃないから自動車は安全だったと言い張っているようなこと
セットで論じなければ意味がありません
+3
-1
-
242. 匿名 2023/08/21(月) 08:15:12
>>13
その通りなんだけどそもそも東京にそんな広大な土地なくね?+2
-0
-
243. 匿名 2023/08/21(月) 09:04:49
>>241
だから、「福島は」津波で外部電源が水没したから冷却ができずメルトダウンしたって話をしてるんだけど。
東電ももっと高い場所に外部電源を設置していればって反省を述べていたよ。
原発が安全なんて一言も言ってないし、他の原発の話も一切してない。
的外れなレスするならはじめから自分で好きなコメントして持論を述べてください。+1
-0
-
244. 匿名 2023/08/21(月) 09:06:15
>>240
「放射脳教」よ。
目の前で線量測って数値見せても、何が真実なのか自分で判断する力を持ってない人たち。+2
-0
-
245. 匿名 2023/08/21(月) 09:06:16
>>220
「海外の排水は2次冷却水に過ぎない、炉心に直接触れた汚染水とは違う」
→具体的な核種はどう違うの?そのエビデンスは?
海外は2次冷却水って言うけどなんでそんなにトリチウム放射能量多いの?そしてなんで大丈夫なの?+2
-0
-
246. 匿名 2023/08/21(月) 09:19:21
>>245
よこ
原発の基礎から説明します
原子燃料ソノモノに触れているのは一次冷却水
一次冷却水は危険な核物質を含んでいる
二重にパイプがある熱交換器で高温高圧の一次冷却水で二次冷却水を加熱します
二次冷却水も高温高圧になり発電機タービンを回します
エネルギーを失った二次冷却水を復水器という冷却器で海水で冷やします
そして二次冷却水を再び一次冷却水で加熱して発電タービン回す(繰り返し)
危険な核物質は熱交換器で遮断されますが
御存知の通り放射線はステンレス管を通過し二次冷却水の水にぶつかります
この水素原子に余計な原子がくっ付き三重水素トリチウムになります
同様に復水器でも海水に直接触れているワケでもないのに海水もトリチウムになります
続きます
+1
-2
-
247. 匿名 2023/08/21(月) 09:26:27
>>245
つづき
この復水器で「被爆し」トリチウムは海に捨てています
世界中の原発が中韓の原発だってトリチウム出している~
同様に311で原発止める以前、日本の毛発は年間380兆ベクトルのトリチウムを出していました
通産省、消費者庁のホームページを先のレスで上げていますので参照してください
通産省、政府のホームページよぉっく見てください
運転してない福島第一の「漏水」だけのトリチウムの数字上げてるでしょ
だからインチキ説明
それと福島第一原発の「汚染水」は二次冷却水でも復水器の水ではない
一次冷却水ソノモノなんです
だから其処の説明省いているからインチキだと指摘しているのです
+1
-2
-
248. 匿名 2023/08/21(月) 09:29:49
>>247
訂正
✖毛発
○原発+0
-0
-
249. 匿名 2023/08/21(月) 09:35:38
>>45
私も自民不支持だけど世界各国ケタ違いに処理水は海洋放出してる。欧米諸国ももちろん。+1
-0
-
250. 匿名 2023/08/21(月) 09:51:52
>>47
もう「安全だ」と言ってるのは政府って段階ではないよ。
10年以上、世界中の有りとあらゆる外部機関や研究者たちが検証して、ほぼ同様の結果を示してるのが現実。
中には政府の隠蔽を暴いてやると本気でやった人も多くいると思うし。+1
-0
-
251. 匿名 2023/08/21(月) 10:05:46
現在稼働している
伊方原発、川内原発もトリチウム年間14兆ベクレル~55兆ベクレル出しています
然程問題視されてないのは
熱交換器、復水器で被爆した水がトリチウムになったモノであり
高放射能を出す核物質ではないから
福島第一原発は高放射能だす核物質ソノモノに触れた「一次冷却水」だから
トリチウムどころじゃない危険物質含んでいるから大問題+1
-0
-
252. 匿名 2023/08/21(月) 10:08:03
+0
-4
-
253. 匿名 2023/08/21(月) 10:35:19
>>184
今年の7月4日に公表した包括報告書ではIAEAは次のように結論づけてるけど。
いつの情報で止まってるの?
IAEA包括報告書の要旨(Executive Summary)においては、以下の結論が述べられています。
(1)IAEAの包括的評価に基づき、IAEAは、ALPS処理水の海洋放出に対する取組及び、東京電力、原子力規制委員会及び日本政府による関連の活動は、関連する国際安全基準に合致していると結論づけました。
(2)IAEAは、包括的評価に基づき、現在東京電力により計画されているALPS処理水の放出は、人及び環境に対し、無視できるほどの放射線影響となると結論付けました。+1
-1
-
254. 匿名 2023/08/21(月) 10:41:13
>>195
【ALPSだけでは処理できない核物質が含まれている】
じゃないよ。適当なこと言わないで。
【ALPSではトリチウム以外の各種をICRP(国際放射線防護委員会)の勧告を元に定めた規制基準の1/100以下に確実に浄化している】
が正解だよ。
そしてそれをさらに大幅に薄めて放出するの。
規制基準ソノモノに文句言います?+1
-1
-
255. 匿名 2023/08/21(月) 10:47:47
>>231
>何をどう科学的に説明しても最後までガンとして受け入れない人は1割って専門家が言ってたよ。
>その1割は諦めて切り捨てて行くべきなんだって。
言ってる事がおかしい。聞く耳持たない態度だと言うならそうである事を立証するべき。
立証もせずに「あいつは聞く耳持たない」と決めつけるあなた達の方が聞く耳を持ってない。
科学的に科学的に、って科学的に森羅万象を完全に説明できるならこんな揉め事最初から起きてない
科学的に、っていう抽象的な印籠を盲目的に振り回してはダメ
専門家もアホはアホ、もっと普通の会話レベルでコイツラは話をすり替えてくる+1
-1
-
256. 匿名 2023/08/21(月) 10:54:23
>>254
2018年にはALPSで処理したにもかかわらずセシウム137、ストロンチウム90、
ヨウ素131などトリチウム以外の放射性核種が検出限界値をこえて発見された。
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/20833#:~:text=%EF%BC%A1%EF%BC%AC%EF%BC%B0%EF%BC%B3%E5%87%A6%E7%90%86%E3%81%A7%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84,%E3%81%AF%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82
+1
-0
-
257. 匿名 2023/08/21(月) 10:56:31
>>253
よこ
その引用文が既にトリチウム以外に各種についてハッキリ触れてないじゃん
その説明の仕方がおかしいって指摘でしょ+4
-1
-
258. 匿名 2023/08/21(月) 11:08:37
>>256
私は今の話をしてるので5年前のこと言われても。
でも経済産業省が2021年に作った報告でもそれは把握されていたことだし、そうなった理由も説明がつくし、2020年から再浄化してる。
何が問題?+1
-2
-
259. 匿名 2023/08/21(月) 11:24:15
>>258
5年前からどう変化して
5年前に問題を指摘した人が今現在どう納得したか或いはしてないか
その根拠や話し合いの変遷が見えてこない
国自身が話し合いを大事にすると公言してる以上、話し合いの経緯こそを公表すべきで
太鼓判を押す謳い文句だけを連呼しても意味がない+3
-3
-
260. 匿名 2023/08/21(月) 12:24:14
+0
-2
-
261. 匿名 2023/08/21(月) 12:42:27
>>163
同じ人がいて良かった。福島産の野菜や果物は買わないようにしてる。家族に食べさせたくないから。+9
-6
-
262. 匿名 2023/08/21(月) 12:43:40
>>14
西の方は福島産の野菜があまり売ってないだろうから、羨ましい+3
-4
-
263. 匿名 2023/08/21(月) 16:19:38
>>5
横に光が走ってるのは何?+1
-0
-
264. 匿名 2023/08/21(月) 18:33:39
>>263
ここは原子力つながりで
レフチェンコ光+1
-1
-
265. 匿名 2023/08/21(月) 19:15:47
>>257
要旨だから。本文ではもちろん触れられてるよ。
そもそもALPSって「Advanced Liquid Processing System」の頭文字で「多核種除去設備」って意味だよ。
そして「ALPS処理水」の定義がはっきり決められていて、「トリチウムや炭素14を除く62種類の放射性物質を国の規制基準以下まで繰り返し浄化処理した水のこと」だから、処理水にはトリチウム以外の核種が含まれるから危険とかいうのは定義に反するのよ。
それ以外の核種については海外の第三者分析機関複数がいずれも検出なしと報告してる。
飲料水以下の基準になってるものをさらに100倍以上希釈してモニターしながら海洋放出する方針だよ。+1
-1
-
266. 匿名 2023/08/21(月) 19:19:25
>>264
チェレンコフだよ。+1
-0
-
267. 匿名 2023/08/21(月) 20:25:47
>>264
実際は違うよね?
霊魂だったりして?!それも違うか+0
-0
-
268. 匿名 2023/08/22(火) 00:13:07
>>247
で、結局のところalpsで取りきれなかったトリチウム以外の具体的な核種って何なんですか?
そしてそれはなぜalpsで取りきれなかったんですか?
具体的な核種名でお答え下さい。+2
-1
-
269. 匿名 2023/08/22(火) 07:25:14
>>255
立証しろ、でも科学的ではダメって支離滅裂。+1
-0
-
270. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:36
>>69
子宮頸がんも大腸がんも「若者に増えてる!!」って
医者がめっちゃうるさいやん…
他の癌はしらんけど+0
-2
-
271. 匿名 2023/08/22(火) 18:03:52
>>1
漁業関係の方なのかな
科学的に安全性は数字で実証されてても風評被害は気持ちの問題だからまた別の話だよね
+2
-0
-
272. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:06
>>214 山梨のモモもあるのにわざわざベクれてるモモは要らないわぁー。+2
-1
-
273. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:20
海洋放出が決まって福島の復興はまた一歩前進。
この方をこれからずっと支持していくわ。
「科学が風評に負けてはならない」
心強い言葉。
語ろうトピなのに決定のタイミングで誰も語ってないのがさすがガル民。
結局たいして関心ないってことだね。+2
-2
-
274. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:02
がるちゃんは陰謀論か内閣叩きにしかならないから肝心の内容や現地の漁民の気持ちなんてどうでも良いのよ
外務省も頑張った
消費者としては変わらず魚をいただくよ
+0
-3
-
275. 匿名 2023/08/23(水) 16:40:47
>>218 いや。悪いでしょ?原発を誘致したんだしさ。嫌なら建設を断固反対したらよかったのに。
+0
-4
-
276. 匿名 2023/08/24(木) 17:47:24
>>7
これでバブル弾けた中国から日本にきて住み着かないようになれば良いんだけど。
中国人の流入が怖い。ちょうど若い人の失業率が上がってると報道されてたよ。
もっと中国国内で勝手に騒いでて。+1
-0
-
277. 匿名 2023/08/24(木) 18:50:01
>>18
中国の川でレインボー川あるよね?
どうやったらあんな色になるんだろう。+0
-0
-
278. 匿名 2023/08/26(土) 14:03:16
>>18
汚染の大きさは濃度と放出リットル数の積だ。大量の海水で薄めても何の意味もないインチキな処理方法だ。そんなこともわからずに、濃度だけ低ければいいと思ってんのか。+0
-1
-
279. 匿名 2023/08/26(土) 14:41:50
>>31
それだったら放射性廃棄物を責任を持って引き取ってから言えよ。福島の事故が原因で値上がり分の電気料金も賛成派だけで補えよ。高速増殖炉もんじゅの費用も賛成派だけで負担しろよ。+1
-1
-
280. 匿名 2023/08/27(日) 06:37:47
安全と言い切れるのならまず12年もタンクにため込んだ理由を説明しないのはなぜ?
+1
-1
-
281. 匿名 2023/08/27(日) 06:40:01
>>7
中国は内部問題を外(日本)に向けることができる
韓国は現政権を倒す口実に使いたい
どっちにしてもこういうことをさせてる時点で日本は外交能力がゼロと世界にアピールしてるようなもの。+0
-0
-
282. 匿名 2023/08/27(日) 06:42:42
日本政府の今の手口から言ったら今は低い(安全な領域)を放出してるけど皆が興味持たないようになった時に濃度の濃い物を放出してくると思うよ。
結果的には中国や韓国が正しいという流れになると予想。
テレビですら「処理水のタンクによって濃度が違う」というのを報道していたぐらいですから。
+1
-1
-
283. 匿名 2023/08/27(日) 14:34:09
>>2
ただの時限爆弾でしょ
核のごみも増えてく一方
必ず戦争なったら日本全国で原発狙えば日本終わりそだから
今回の62核種の公害汚染で日本の食も終わりでしょ
世界で唯一2200億円訴訟後にバイエルンモンサントラウンドアップで土壌汚染
水源地汚染で空からフォーエバーケミカルフッ素ばらまいて水源地土壌汚染
日本ヤバいわ
祖父の台からの売国国賊反日の麻生岸田河野コンビはヤバイよ
人権侵害国民監視のマイナーしかり大量不良貧乏移民で反日優勢で
そのうえナマポ高額医療で財政破綻で借金で金利は増える地獄で
完全外資の東電は株主責任とわせず倒産国有家せず
デブリ数百兆で税金使うって頭おかしいわ
岸田のバラマキ外交は600兆円超えたって本当
笑顔で国売る地獄に自国民落とす岸田河野橋本工作員
与野党もマスコミも学術会議もグルね
ホント日本人全員の問題
安全なら中国韓国の査察検査受けさせな日本人全員望んでいるわ
それで科学的根拠に始めてなる
+0
-0
-
284. 匿名 2023/08/27(日) 14:36:57
>>276
これは日本人の問題だよ
海洋資源の8割が日本人が消費
海洋存続汚染問題も深刻
日本全体
何で総括電化方式外資利権のために日本全土汚染されなきゃならんの
+0
-0
-
285. 匿名 2023/08/27(日) 14:38:53
>>3
そうそう62核種のメルトダウンデブリ公害汚染水ね
+0
-1
-
286. 匿名 2023/08/27(日) 14:42:43
>>273
風評ではなく実害ね
科学的根拠ではなく詐欺そのもの手法
だから反日中国韓国査察検査団を向かい入れて検査で安全性を証明して見せて
100年も流すとか日本破壊が好きなこと
政治家は税金ぐらい外国国連バラマキサイコパステロリストと評判よ
+0
-1
-
287. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:17
>>255
専門家学者って利害関係者よ
テレビコメンテーターもBPOもね
ドロボーがドロボーを監視の自作自演
+0
-0
-
288. 匿名 2023/08/27(日) 21:26:46
>>284
問題から外れるけど、
ただ
あの人たちが恐れてこなくなってくれたらいいなと思った。+0
-0
-
289. 匿名 2023/08/28(月) 02:08:53
科学的に安全だとIAEA のお墨付き。
東電でも日本政府でもなくIAEAが科学的根拠に基づき海には影響がないと結論付けている。
反対している、または良くないんじゃないかと思っている側の人々は「説明不足、説得不足」と文句を言っているようだけど一体どこの機関や団体の説明なら聞く耳をもつのか?
IAEAの調査で科学的に問題ない、ALPS処理水が海水で薄められた後、海に放出されても海への悪影響はないと結論付けている。
これ以上の説明や説得はこの世界上には存在し得ないと思うのが考える力のある人の考えになると思う。
日本のALPS処理技術は世界一とも言われているらしい。
放出している国々の中でも特出して影響がないということでは。
+1
-0
-
290. 匿名 2023/08/28(月) 02:14:12
IAEAには中国人、韓国人も含まれています。+1
-0
-
291. 匿名 2023/08/28(月) 17:10:06 ID:bAgPgdbD2o
これが韓国の民度(笑)+0
-0
-
292. 匿名 2023/08/29(火) 04:47:26
中国がなんて言おうが関係ない、日本の食の安全の問題
薄めたから大丈夫なんて論本気で信じてるの?
流される放射性物質の量は薄めようが変わらんじゃん
放射性物質は毒とは違う 薄めようが放射性物質が体内に1つでも入ったら体内から壊される
中国なんてどうでもよい 日本人の健康のために取り返しのつかないことをしている
+0
-1
-
293. 匿名 2023/08/29(火) 05:04:51
日本の安全基準値内?
原発事故後に日本の安全基準値バク上げしたこと忘れたのかな?
放射性物質は半永久的に放射能を出し続ける
東北周辺の海は半永久的に汚染され続ける
一部は海流や魚などにより違う海域も汚染し続ける
体内に入れば死ぬまでというか、死んでも体内を汚染し続ける
安全なら土に浸透させればいい、それをやらないのはなぜか?やれば土に放射性物質が残り、半永久的にチェルノブイリ並の危険地帯になるからでしょ
だから海に流して誤魔化したいだけ
やめとけ、もっと技術が発達するまで貯めておけ
広大な土地に大量のタンクが必要になるだろうが仕方ない+0
-1
-
294. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:13
>>52
チョン政府、ユンが岸田同様のクズでアメリカの犬だから日本は否定出来ない。チョン国民が日本ヘイトして暴れてる。+0
-0
-
295. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:18
+0
-0
-
296. 匿名 2023/08/31(木) 12:49:11
チョンが処理水でデタラメ画像拡散、チョン政府が注意
https://m.youtube.com/watch?v=aWikW4PatHo&pp=ygUR5Yem55CG5rC0IOmfk-WbvSA%3D
チョン国民は処理水批判デモしてます+0
-0
-
297. 匿名 2023/08/31(木) 12:51:32
>>295
魚はもちろん、魚介だしのラーメンなど
フランス岩塩、ロレーヌ岩塩使用の焼き菓子なども食えないねw
なんやかんや寿司食うだろお前らwww
中国、チョンは汚染水を処理しておらず、そっちのがフランスよりヤバい。+0
-0
-
298. 匿名 2023/08/31(木) 12:53:58
中国、チョンが日本に来なくなってむしろラッキーだよな
日本旅行キャンセル多発らしいwww+0
-0
-
299. 匿名 2023/08/31(木) 14:39:37
中国、チョンが日本に来なくなってむしろラッキーだよな
日本旅行キャンセル多発らしいwww+0
-0
-
300. 匿名 2023/09/01(金) 05:02:04
>>27
中国の4つの原発から放出されている年間のトリチウムの量は福島の20倍と言われてる。中国はその事実を隠蔽してるし。知ってる人もその資料は日本政府が作った資料だからでっちあげとか言ってる人もいる。+1
-0
-
301. 匿名 2023/09/05(火) 07:54:13
わざわざ福島産を選ぶ理由は無いと思う。
他で買えばいいだけ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する