-
1. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:15
これに対し岸会長は「今まで汚染水の海洋放出には、漁業者は絶対に反対だと政府に要請してきた経緯もある。したがって、我々の反対の考えはいささかも変わるものはないと申し上げた」と改めて明確な立場を示した。+24
-24
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:03
伊佐坂先生+25
-7
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:22
いやいや乞食かよ?じゃ海洋放水以外に何があるのか教えて+26
-57
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:00
家庭用飲料水として売りだせばいいだろw+5
-29
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:28
処理水に含まれるトリチウムに関しては意見が分かれていて安全とは断定できないらしいね。DNAの破損って単純に考えてガンになりやすいってことでは。
ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの?www.foejapan.org東京電力福島第一原子力発電所で増え続ける以下ALPS処理汚染水について、東京電力が環境中への放出に関する処分素案を発表しました。経済産業省が一般からの意見を募集しています
>トリチウムの影響については、政府は、「水と同じ性質を持つため、人や生物への濃縮は確認されていない」としている。
>しかし、専門家の間でも、トリチウムの影響については意見が分かれている。
>トリチウムが有機化合物中の水素と置き換わり、食物を通して、人体を構成する物質と置き換わったときには体内に長くとどまり、近くの細胞に影響を与えること
>さらに、DNAを構成する水素と置き換わった場合には被ばくの影響が強くなること、トリチウムがヘリウムに壊変したときにDNAが破損する影響などが指摘されている。+55
-8
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:59
海には流してほしくないけど他の方法ないよね。+130
-3
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:13
だから原発は海辺にある+63
-1
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:15
全国漁業協同組合連合会の人たちにはこのまま頑張ってもらいたい+75
-28
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:22
フクイチは全然アンダーコントロール(安倍談)なんかじゃない
次に大きな地震があったらヤバいんじゃないの?
コロナでみんな忘れているけれど、こっちも収束なんて全く見えてない状態なんだよ
常に綱渡りだし、いつなにがあってもおかしくない+118
-7
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:41
>>3
「教えて」ではなく自分で勉強したらどうですか。他人に無料で「教えて」という方が乞食だと思いますが。他人の知識は無料ではありません。皆努力してるのです。+17
-17
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:42
>>1
福島うざ!!!
自分の所で処理したら?
東京に電気を送ってることを誇りに思うべき+5
-92
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:52
多摩川?江戸川?どっから流すのさ+8
-0
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:54
何十年も先に影響があったかわかるとかリスクは高いよね。+31
-1
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:56
放射能がれきと同じだよね。政府も安全というなら、別に他に捨ててもいいはず+34
-0
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:04
けっこう遠洋の人がいないところに流したらダメなの?+5
-14
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:53
コロナ対策はおみ会長の言うがままなのにこの問題は専門家の意見が全然出てこないね+39
-1
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:30
>>3
じゃあ、あなたはその水を飲めるの?
巡り巡って自分の身体に入るのを理解してる?+66
-20
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:32
汚染水溜め込み続けてるんだっけ?+8
-1
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:48
>>11
原発事故は東電が引き起こした人災です。何も知らないのに適当なことは言わないほうがいいですよ
福島原発事故、自然災害でなく「人災」=国会事故調報告書 | ロイターjp.reuters.com東京電力福島第1原発事故を検証してきた国会の事故調査委員会(黒川清委員長)は5日、「事故は自然災害ではなく明らかに人災」とする報告書を衆参両院議長に提出した。
+89
-1
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:59
大丈夫 もう壊れた原潜沈めてるから+3
-0
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 23:33:10
そりゃあ、汚染水垂れ流してる海の生物は嫌がられるでしょ
どんなに安全だーって言われても、汚染水垂れ流してたら、説得力ないでしょ
協会が反対するのは当然だけど、じゃあどこでどうやって処理するのって話になっちゃうから、政府さえどうにも出来ない問題なんじゃない?+23
-4
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:17
ハイハイ、こんな奴ら無視無視。
早いとこ垂れ流したれ+4
-26
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:10
あんだよ、漁民、文句言ってんじゃねーよ!+6
-27
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 23:36:00
>>11
この人やばすぎる。
10年前のことをすでに忘れてしまったのかしらね。ボケてるのかな?+52
-0
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 23:36:57
>>19
よく美化したドラマ作れたよね+21
-6
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:25
>総理からは「福島原発廃炉の着実な進展は震災からの復興の前提である」
復興の足を引っ張るマネばかりしていてよく言うな。人材が五輪の為にかき集められ、福島の復興が遅れているそうじゃないか。それに本当に安全なら東京湾に流せばいいのに。
汚染処理水処分、憤る東北の漁業者 「安全というなら東京湾に」 | 毎日新聞mainichi.jp鮮魚市場の「一吉商店」で働く中垣繁さん(66)も風評被害を心配する。「原発事故から10年かけ、やっと魚種も増えてきたところなのに」。今も「放射能は大丈夫か」と聞く客もいて、中垣さんはそのつど魚の安全性を説明してきたという。海洋放出で、積み上げてきたものが台無しになるのではないか。そんな心配がよぎる。
風評被害も漁業関係者にとっては死活問題だ。買わない人たちが悪い、そう言えば片付く問題じゃない。+44
-4
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:45
当時の総理は菅。今の総理も菅。ややこしいわ。+21
-1
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:12
他の国は海に捨ててる所もあるんだよね?ざっけんなよな!+30
-2
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:29
隣の国の流してる処理水より福島の処理水の方が放射線量100分の1少ない事実+63
-5
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:32
海が死ぬんじゃない?ヤバイよー
これに頼らないと今の生活を送れないのがなんか皮肉だよね。
じゃあこれやめようって言っても完全に無くすことはもう出来ないし完全の詰みの状態な気がする。
+5
-13
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:42
福島漁協会長の涙目が印象的だった
本当に無念で悔しいんだろうなって思った+56
-3
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:09
検査した魚は気にせず食べてるが海外の魚は日本より数値が高く設定されていたり無検査で輸入OKとかあるから心配+11
-1
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:33
>>3
>>11
>>22
>>23
これは頭がおかしい同一人物だね。+38
-2
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:20
>>25
そうなの?
色々信じちゃってるけど、あれ違うんだ+7
-3
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 23:42:03
>>17
他の国は同じ処理水流して日本は駄目って意味不明+70
-5
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:07
>>21
「汚染水」ってマスコミや韓国が言ってる言葉で、「処理水」だけどね+57
-3
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:18
>>27
菅直人(かんなおと)と菅義偉(すがよしひで)が同じって言いたいの?
読み方は違うのに、大丈夫ですか?+4
-17
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:23
原発持ってる国はもれなくトリチウム海に流してるけどね+49
-0
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:29
海はもともと放射能で汚染されている
海で13番目に多い成分がウラニウム
だから海からウランが取れる
元々汚い便所に小便をぶっかけるみたいなもん
+8
-0
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:10
【汚染水】じゃなくて【処理水】+22
-1
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:11
菅さんの『健康被害はほとんど無い』ってのが引っ掛かる
『ほとんど』ってなんだよ
大丈夫なら自分の選挙区の海で撒いたら良いのに(選挙区の方々申し訳ない)
テカテカの顔で『判断します(キリッ)』って緊張感も覚悟も感じられないから見ていて腹立つわ
+34
-8
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 23:46:09
>>36
その韓国だって汚染水呼ばわりしてる処理水を海洋放出してるのにね+40
-1
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 23:46:44
ALPSに再度通して海洋放出が妥当だと思うよ。
風評被害の可能性は忘れてはいけないけど、処理水をどうするかという議論の上では除去する要素。
あくまで科学的見地で考えるべき。
+16
-0
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:32
普通に放出されている
+30
-0
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:12
難し い課題を次世代に残してしまった
次々…世代まで、どこまでだろう+4
-6
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:29
>>11
人間のクズだな
こういった考えの人がいるんだと思うと世の中には不必要な人間もいるんだなって思えてしまう+32
-0
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:48
>>42
韓国なんてウ○コも海に流してるのにね…+19
-1
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:02
文明の恩恵を受けてる以上、後からくるしっぺ返しは甘んじて受けないとダメなんだな+7
-0
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:24
>>42
なんなら処理水じゃなくて汚染水垂れ流してたし+17
-0
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:24
>>42
ほんとだよ
自分の国の方がガバガバ大量に流してるくせに、全くもって理論的でないというか…
韓国人ってなんであんな馬鹿なんだろう?
国民が本気で騙されて信じこんで日本を批判してて、呆れた国だわマジで+41
-4
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:44
東電エリアか
東電の原発誘致地域で
責任を持って処理してくれよ
東電と関係ないところに持って来ないで+4
-0
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:23
>>44
なんで日本だけ批判されるんだろうね+32
-0
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:37
韓国も高濃度の処理水流してたくせに
+11
-0
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:12
>>26
廃炉が復興に必要な事案ではあると思うけどそれは福島県民や漁協の責任で行われるものでは無いよね
電力会社と国が行うべきであり最適解を国民の負担に成らない事を前提に実施するべきだと思う
原発を推進してきた議員や電力会社幹部や官僚は自らが身を切る責任の取り方を一切していないと思う+11
-1
-
55. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:03
+12
-12
-
56. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:08
>>44
日本だけ2010年で草+2
-4
-
57. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:50
>>50
嘘も百回言ったら本当になるっていうのじゃない?
外交は図々しいのが勝つから+13
-2
-
58. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:23
>>29
トビずれに成っちゃうけど
それでも日本が海洋放出を行ったら鬼の首を取ったがごとく大騒ぎするよ
本当に断絶すべきだし見捨てるべきだと思う+39
-1
-
59. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:40
>>56
流すなって言われてんだもん+9
-0
-
60. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:52
>>47
ウ○コって韓国では食べ物なんじゃないの?+6
-5
-
61. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:01
>>50
自分たちは汚染水を垂れ流してるから、日本が放出しようとしてるのも汚染水だと思ってるのかな。
日本が放出しようとしてるのは処理水なのにね。+26
-0
-
62. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:04
海洋放出というパワーワード…
すっごい薄めてほぼ影響なくても放出というワードの印象が悪すぎる。
+5
-0
-
63. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:00
>>47
それ東京もじゃん+9
-0
-
64. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:06
そもそも東京電力の不始末なんだから、東京湾に放出するのがスジ。
本当に安全なら何の問題もないでしょ?+13
-0
-
65. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:20
+4
-9
-
66. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:26
+12
-9
-
67. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:35
国が失敗した電力政策のツケをなんで漁業関係者が引き受けないといけないの?
魚も安心して食べられない、生態系もめちゃくちゃに、そして生業で生活出来なくなる漁業のみなさん。私も一緒に反対です!+16
-5
-
68. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:10
韓国が放射線量高い処理水()流してても何も起きてないんだからちゃんと検査した日本の処理水流しても大丈夫じゃねーの?+7
-2
-
69. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:01
>>15
量が半端なく多くて運べないし地球は丸いからどこに捨ててもいつかは誰かが犠牲になる。
プラゴミと一緒。
一時よくてもその代償は大きかった。+16
-1
-
70. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:27
>>11
ナチュラルに自己愛+2
-0
-
71. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:31
知らないだけで世界中で処理水 海洋放出されてるんだよね+9
-0
-
72. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:55
汚染水という適切でない単語を用いている時点で、話し合いの場に立ってないし、風評被害は考慮しなくて良い。+8
-0
-
73. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:49
問題が多すぎなのに、復興五輪なんて早すぎ。
オリンピック開催が決まったときから、べつにお金費やすところあるよね?っておもってた。
今回のけんももうなす術なし→必然的に放出みたいにならないよう、政府は仕事してほしい。、+14
-2
-
74. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:23
蒸発させるのはダメなの?+2
-4
-
75. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:15
>>67
>魚も安心して食べられない、
トリチウムは原発関係なく、そこら中に存在するけど、野菜や肉も毎日ビクビクと震えながら食べているの?+11
-4
-
76. 匿名 2021/04/08(木) 00:41:03
先進国に定期的に放射線量見てもらって世界にお墨付きもらいながら放水すれば風評被害なんかなくなると思うんだけどなぜそうしない+6
-0
-
77. 匿名 2021/04/08(木) 00:53:22
>>9
コロナ騒動の前から、もうほとんど騒がれなくなってたよ。
気にはなってるけど情報が入ってこない。+23
-0
-
78. 匿名 2021/04/08(木) 01:06:49
>>75
あなたはどうなんですか?
揚げ足取りしてるけど。+7
-4
-
79. 匿名 2021/04/08(木) 01:10:16
>>8
何か協力したいなー。+7
-4
-
80. 匿名 2021/04/08(木) 01:12:21
海で希釈してなにが悪いと言うんです?+2
-5
-
81. 匿名 2021/04/08(木) 01:25:39
>>75
屁理屈みたいに聞こえる+4
-4
-
82. 匿名 2021/04/08(木) 01:27:17
>>8
タチの悪い左翼団体になりそう+9
-3
-
83. 匿名 2021/04/08(木) 01:28:30
このまま処理水を溜め込んだ方が
大変なことになると思うけど+7
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 02:00:49
>>11釣りおつ🎣
+5
-0
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 02:14:16
>>9
結構な事になってるけどほとんど報道もしないわね+12
-0
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 02:21:48
福島の原発はアンダーコントロールされてますから安心安全です・・・って言ってた人いたよね。+2
-0
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 02:24:25
地震から10年たってるのに、原発の放射能漏れは未だに終息してないんだよね。
何か怖いって、いまだに汚染水垂れ流しなのに全く報道されないこと。
放射能漏れ自体なかったことにしたいのが見え見え。
3年くらいは放射能検査されていると盛んに言われていた野菜や魚なども、最近はほとんど検査されずに売られてる。+9
-3
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 02:56:44
>>78
私は恐れていませんし、海洋放出しても水産物の購入意欲は変わらないと思います。
揚げ足取りと表現されているけど、67の意見を否定する意思も理由もありませんし、トリチウムの有無が安心と強く関連するのであれば、他のケースにおいてはどのような心理になるかという意義で質問しただけですよ。+5
-3
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 02:59:14
>>81
どの辺りが理に適っていないと思われますか?+4
-0
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 03:10:36
完全に放射能を除去できれば良いのに。
炭とかで濾過できないものかね。+6
-0
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 03:24:34
>>17
横だけど、希釈する前の処理水を体内に入れるケースは考えられないし、事前希釈と海による希釈を経たものであれば、その海水を一般的な浄水装置に通してくれれば、私は飲めるよ。
トリチウムに関しては、水道水にも含まれているし問題があるとは思えない。+18
-0
-
92. 匿名 2021/04/08(木) 03:48:50
>>5
こういう見解って立場とか社内政治とか派閥とかで簡単に嘘ついちゃったりするから、何が本当かって分かりにくいよね。私は詳しい事は分からないけど、何となく体には良くない物質だって気がするし魚が食べられなくなるのは嫌だな、と思っちゃう。+7
-1
-
93. 匿名 2021/04/08(木) 05:37:47
>>17
全然飲めるし。
トリチウムなんて3重水素だろ?水だよ
しかも他は海に流してんだぜ+11
-2
-
94. 匿名 2021/04/08(木) 05:41:37
>>3
さー東京にでも運べ+6
-0
-
95. 匿名 2021/04/08(木) 05:51:50
>>35
本当にそう思う。左翼の活動の餌にされている気がする。
+19
-6
-
96. 匿名 2021/04/08(木) 07:05:13
>>50
ソウルと福島の空間放射線量ほぼ同じなのに放射線マークで日本を馬鹿にするし、マジわけわからん+11
-1
-
97. 匿名 2021/04/08(木) 07:07:31
>>64
それな!+2
-0
-
98. 匿名 2021/04/08(木) 07:22:52
>>50
まあ、日本嫌いなくせに普通に観光に来ちゃうヤバい民族だからね。
頭おかしいんだよ。
本当に理解不能だから今後いっさい関わりたくない。+16
-0
-
99. 匿名 2021/04/08(木) 07:36:09
>>2
朝から吹いた笑笑+4
-0
-
100. 匿名 2021/04/08(木) 08:16:28
国が放出決定の方向を定めたなら、いくら漁民が反対してもやるだろうね+0
-0
-
101. 匿名 2021/04/08(木) 08:17:38
>>82
政府に対して、意見を主張したら、「左翼」とか決めつけるのは、なんか思考停止してるような。意見を封じこめるのは、どうかなあ。+9
-4
-
102. 匿名 2021/04/08(木) 08:18:24
+6
-1
-
103. 匿名 2021/04/08(木) 08:19:01
>>66
自然界にも普通に存在するし、その中で私たちは生きてきたんですけどね+5
-4
-
104. 匿名 2021/04/08(木) 08:26:36
みんなー! 反日マスゴミと反日パヨク工作員が拡散する自民サゲ報道にダマされないで!
そもそもあの時、私たち国民が自民に政権を献上していさえいれば震災被害や原発事故など起こり得なかった、
震災被害や原発事故は日本破壊を狙ったミンスが引き起こしたものというのが良識ある国民の共通認識です。
日本を護り抜くには自民しかない。菅さん自民の、すすむ道しかない!
真の日本人たちは皆、菅さん断固支持、自民全面支持の姿勢を示しあっています。+2
-5
-
105. 匿名 2021/04/08(木) 08:42:48
海洋放出するなんて、日本だけの問題じゃないよね。
各国の意見は?+5
-0
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 08:49:02
>>1
基準値以下だから流しても大丈夫、の根拠をいくら示したところで、結局何も信用出来ないんだからそりゃそうだよね。地元の人でも水農産物食べたくないっていう人いるくらい被害は深刻なのに+6
-0
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 10:00:32
>>9
かなりヤバイ状況らしいね。安倍さんは安全だと嘘をついたけど+7
-2
-
108. 匿名 2021/04/08(木) 10:01:44
三陸産のワカメは大丈夫なの?+0
-0
-
109. 匿名 2021/04/08(木) 10:02:42
海洋放出なんてなんてしたら全世界から叩かれるよ+1
-7
-
110. 匿名 2021/04/08(木) 10:03:20
日本の海は汚染されてしまった+2
-5
-
111. 匿名 2021/04/08(木) 10:49:53
>>109
アメリカフランス韓国などの海外は同じように海洋放出しているというね
海外は良くて日本は駄目という、この差が気になる+6
-0
-
112. 匿名 2021/04/08(木) 11:17:48
>>17
もう日本海に韓国が福島原発よりも基準値が高くて大量処理水を垂れ流した後だよ。
日本海側の魚やら食べてるでしょ?
巡りめぐるなら、もうすでに日本近海の漁場はどこもダメだ+6
-1
-
113. 匿名 2021/04/08(木) 11:42:53
>>7
本来は冷却する為でしょ
+2
-0
-
114. 匿名 2021/04/08(木) 13:48:06
流しても安全というならば、根拠の証明にそれを推進してる人達の周辺や地元地域の海で試しに流してみたらいいと思う。
責任ある発言をされてるんですよね?
まずは首相や環境大臣の地元秋田神奈川で責任持ってお試し下さい。お願いします。
+1
-0
-
115. 匿名 2021/04/08(木) 14:56:34
>>113
冷却に海水使ったからこんな事になったんじゃない?+0
-3
-
116. 匿名 2021/04/08(木) 16:41:51
>>114
もう日本海に流した後だよ
韓国が+0
-0
-
117. 匿名 2021/04/08(木) 18:35:09
>>115
うん
だから本来は冷却の為に水を使うから海の側にある
垂れ流す為に海の側にある訳じゃない
順番の話よ
分かってるから落ち着いて+2
-0
-
118. 匿名 2021/04/08(木) 19:53:10
>>1
瞬間冷凍して、汚染瓦礫と一緒に燃やして、コンクリートで固めるとかは‥?、+1
-0
-
119. 匿名 2021/04/08(木) 20:27:36
>>1
本当にトリチウムだけなのかも怪しいから流して欲しくないと考えていたけど、
先日NHKスペシャルで日本軍のイペリットという毒ガス爆弾が敗戦後あちこち海に大量投棄されたという事実を知り、既に猛毒沈めてんなら、なんでもありじゃねーかと呆れました。
知らなくて愕然としました。
NHK大嫌いだけど、取材内容には信ぴょう性がありました。+0
-0
-
120. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:16
>>82
出た!笑
サヨク連呼のガイ○🤣+1
-1
-
121. 匿名 2021/04/11(日) 13:49:36
素晴らしい商品に仕立て上げて中国に売る+0
-0
-
122. 匿名 2021/04/15(木) 18:57:43
マスコミと政治の癒着が進んで情報隠蔽も容易い時代になったから、本当は説明してないだけで悪い成分あるんじゃないのって思ってしまう
漁業関係者が嫌がってる以上はやめてあげて欲しいけど…+0
-0
-
123. 匿名 2021/04/16(金) 02:12:03
>>5
大嘘じゃないの?
三重水素はベータ崩壊、しかもエネルギーが小さい
自然界にある物質で、おなたの体の中にも、50ベクレルほどあるよ
+0
-0
-
124. 匿名 2021/04/16(金) 02:14:10
>>8
こういうところに入り込んで、乗っ取って利用するのが手口
乗っ取る気まんまんですか?
+0
-1
-
125. 匿名 2021/04/16(金) 02:15:50
>>5
水道水の中にも、お肉の中にも、お米の中にもトリチウムははいってるから、怖いなら飲まず食わずで過ごすことですね
+1
-0
-
126. 匿名 2021/04/16(金) 02:31:25
>>1
もう漁業なんかやめちゃえば?
後継者いないんでしょ
韓国のトリチウム排水には文句つけないくせに、日本のだけに文句をつけるのは、頭がおかしいようにみえてしまう+0
-0
-
127. 匿名 2021/04/16(金) 02:33:40
>>119
NHKが正直に番組作ってるとは限らないのに、どうやって信憑性を確かめたの?
頭悪すぎでしょ?+0
-0
-
128. 匿名 2021/05/01(土) 08:40:57
別に嫌味でもなくて、本当に安全なら東京湾に流しちゃえばいいと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6798コメント2023/01/27(金) 08:02
熱愛スクープ!『Sexy Zone』佐藤勝利が大人気”歌姫”と高級タワマンで育む「隠密愛」
-
3565コメント2023/01/27(金) 08:02
キスマイ横尾渉が結婚発表 36歳メンバー初!交際6年、新川優愛似の年下一般女性と既に同居 26日届け出
-
2857コメント2023/01/27(金) 08:01
芸能人の性格が垣間見える画像 part5
-
1832コメント2023/01/27(金) 08:00
一人っ子の親にありがちなこと
-
1756コメント2023/01/27(金) 08:01
ぶっちゃけ、女友達っていなくてもなんとかなりませんか?
-
1342コメント2023/01/27(金) 08:02
女性の社会進出、反対の人!
-
1216コメント2023/01/27(金) 08:02
NHK料金払ってますか?
-
1082コメント2023/01/27(金) 08:01
衝撃を受けるほどおいしかったもの
-
1013コメント2023/01/27(金) 08:02
アンガールズ田中卓志が結婚発表!「1月22日に入籍したのよ」15年ぶりの「恋人」30代の一般女性と
-
952コメント2023/01/27(金) 08:01
「もう限界」移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」
新着トピック
-
650コメント2023/01/27(金) 08:02
あ、この人関西の人なんだ、って思う言い回し
-
1868コメント2023/01/27(金) 08:02
【スギちゃん雑談】1月中旬だぜぇ 寒さを乗り越えて雑談しようぜぇ❄【part80】
-
453コメント2023/01/27(金) 08:02
園子温監督の“性加害”告発女優が自殺していた
-
396コメント2023/01/27(金) 08:02
赤ちゃんと寝ていた女性を刺す…女が起訴内容を一部否認 検察側「被告と被害者の夫は不倫関係に」
-
3137コメント2023/01/27(金) 08:02
【1月】意識低い系トピ
-
2147コメント2023/01/27(金) 08:02
ストッキングの色
-
3565コメント2023/01/27(金) 08:02
キスマイ横尾渉が結婚発表 36歳メンバー初!交際6年、新川優愛似の年下一般女性と既に同居 26日届け出
-
2337コメント2023/01/27(金) 08:02
朝ドラ【舞いあがれ!】第17週「大きな夢に向かって」
-
773コメント2023/01/27(金) 08:02
新型コロナの5類移行は5月8日 政府方針、27日に正式決定
-
270コメント2023/01/27(金) 08:02
豚汁の作り方
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7日、菅総理と面会した全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は、原発処理水の海洋放出について「反対の考えはいささかも変わらない」との立場を改めて示した。今回の面会で総理からは「福島原発廃炉の着実な進展は震災からの復興の前提である」<略>という話があったという。