ガールズちゃんねる

洗っても垢が出る

186コメント2023/07/24(月) 16:14

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:49 

    汚い話ですが、毎日体を洗っても洗っても、肌を爪で擦ると垢?が出ます。(ボディタオルで洗っています)
    もっと強く洗わないといけないのかなと思いますが、肌が傷つきそうで躊躇してしまいます。
    同じような方は、どのように工夫されていますか?

    +219

    -29

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:32 

    私もめっちゃゴシゴシしてしまう…笑
    あれ何なの?私が汚いだけなの?

    +205

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:33 

    そんな事あるの?

    +18

    -54

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:41 

    そりゃこすれば出るよ
    やり過ぎたらビニール肌なるよ

    +389

    -10

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:42 

    日焼け止めが落としきれていないのでは。

    +20

    -46

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:45 

    >>1
    日焼け止めがちゃんと落ちきってないとか

    +16

    -48

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:54 

    肌を爪で擦ると垢?が出ます

    爪で擦らない方が良いのでは?

    +239

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 22:57:58 

    >>1
    垢を取りすぎると良くない
    昔に垢取りが流行って肌痛めたよ

    +263

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:03 

    膝下とかフロアガリにこするとボロボロでてくる
    強めにクリームぬりぬりしててもでてくる
    洗い足りないのかな

    +91

    -12

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:04 

    汚い人あるある

    +5

    -90

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:06 

    洗っても垢が出る

    +29

    -67

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:18 

    擦りすぎよくないですわ!

    +108

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:23 

    洗っても垢が出る

    +62

    -5

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:28 

    >>1
    洗いすぎは良くないでしょ
    垢なんてでるもんでしょ

    +194

    -5

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:31 

    >>1
    それ洗い過ぎなんだと思う
    肌が乾燥して余計に油分出そうとするから垢になるんじゃない?

    +147

    -15

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:35 

    垢擦り行ってないなー
    たまってる

    +16

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:38 

    垢とは皮膚です。 無理に剥がす必要はありません。

    +206

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:45 

    あー、風呂入りたくない
    寝たい

    +65

    -18

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:50 

    出る部分と出ない部分の差が激しい。首周りとか背中とかがしっかり洗ってもダメだ。

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:15 

    肩甲骨周辺と足のくるぶしは無限に出る

    +253

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:25 

    こすれば出る当たり前

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:30 

    爪で肌を傷つけるのはよくないよ

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:30 

    >>11
    これを間隔を開けて使うと凄くスッキリするし肌がツルツルになる

    +78

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:39 

    +9

    -30

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:42 

    垢って肌の表面削っているだけだからね

    +43

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:45 

    >>1
    普通に洗っていてもこすると出るのは
    それは皮膚を守るために必要な皮脂だと思うよ
    無理に取る方が良くないと思う

    +69

    -5

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:51 

    >>1
    垢って基本擦ればずっと出るよ
    肌に悪いので適度なとこでやめとき

    +113

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:52 

    それ皮じゃない?
    あんまりゴシゴシ洗いすぎると良くないよ。
    汚れを対策したいなら湯船に10分浸かろう。

    +68

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:09 

    ガルちゃんで「擦りすぎ」「肌に良くない」って怒涛の書き込み見たの笑うwwww

    +19

    -12

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:11 

    洗い過ぎで、肌のバリア機能が壊れてるんじゃない?

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:13 

    >>11
    これ、やればやるだけ垢出るけど、途中で手が筋肉痛になる&息切れして中途半端なとこでリタイアしてしまうw

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:18 

    人間の身体はプラスチック製じゃないので
    皮膚ってのが層になってるんです
    無理矢理剥がしてたら未熟な層が表面に露出してダメージを受けます

    +80

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:28 

    湯船に浸かって肌をこすると、消しカスみたいなのがポロポロ出てきます。

    垢擦りに行ってみたいけれど、肌を強く擦ると傷みそう。シャワーでなくて湯船に毎日浸かることで汚くない!って思ってます。

    +78

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:35 

    >>4
    私のヒザ、光ってしまった。
    恥ずかしいです。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 23:00:39 

    夏はシャワーで済ますから垢溜まりがち
    とくに足の甲とかカカト
    ゴシゴシしてるけど、ふやかしてないから垢が浮く前にシャワー終了としちゃうせいだと思う

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:00 

    ゴシゴシも布も手荒いもやったことがある
    垢がでやすいのかな
    汗っかきなのが関係しているのか

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:07 

    皮膚が削れてるんじゃない?肌を傷めるよ〜

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:13 

    できたら硫黄成分の入った温泉に行ってみるといいよ
    無理なら普通の温泉でもいい

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:45 

    >>1
    垢太郎作ろう👍✨

    +18

    -6

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:06 

    アソコの話ですか❔

    +2

    -14

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:07 

    >>18
    お風呂でさっぱりしないと眠れないよ。

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:10 

    そらそうよ。
    私も毎日洗ってるけど爪なんて立てなくても指の腹でこするだけで垢らしきもの出る。
    でも身体って手で洗う人もいるくらいだし、そんなに無理やり擦って皮剥く必要ないんだと思う。
    垢で皮膚の色が変わってるとかならともかくさ。

    +68

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:10 

    湯船に長時間浸かると風呂上がりにバスタオルで拭いた時に垢がカスみたいになって腕とかに出てくるから困る

    +77

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:12 

    それは角質だから落とすのはよくないよ。かえって肌が荒れたり、将来的に肌が汚くなったりする。

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:24 

    垢すりに行く

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:24 

    >>20
    動かす機会の多い部位だね

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:36 

    >>1
    ちゃんとあらってる人でも擦ればでますよ?
    はだを守ってくれてる層もあるからね

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:38 

    垢は出るものだよ。
    擦りすぎると肌のバリア機能壊れて荒れたり乾燥したりするよ。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 23:02:43 

    皮脂じゃ無い?
    保湿には脂も大切だから、
    擦り過ぎには注意だよ!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 23:03:50 

    >>1
    私もそうです。普通に洗ってれば十分で、皮膚の保護のためにある程度の垢は必要です。だから特に対策しません。爪でさするのは皮膚に良くないし、垢が出ると気になるのでやめましょう。

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:58 

    >>27
    うんうん!
    必要な角質までとって、ビニール肌になると思う。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 23:05:01 

    >>43
    タオルに水気を吸わせる感じで肌に当てるだけにしたら良いよ
    ささっとごしごし拭いちゃうのわかるけど

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 23:05:39 

    小学生の時はちょっと手でこするだけで消しゴムのカスくらい出たよ
    今はもう出なくなった
    主は若いんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 23:06:56 

    >>1
    爪で擦ったらそりゃ垢が出るよ。特に若い時は。

    強く擦ったり、爪で掻かないと出てこないんでしょ?それなら肌に必要な油分だから、取らない方がいい。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:34 

    >>18
    じゃあ全部洗ってどっちが早いか競争する?w

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:37 

    肌はアカ出るものだからそのままでいいってこと?

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:11 

    >>9
    年齢肌かな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 23:09:47 

    >>1
    角質が表層に上がる瞬間にセラミドをだして皮膚の潤いを保ってくれるから垢を擦りすぎてはいけないのよ
    垢があっていいのよ

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 23:10:10 

    >>11
    昔スーパー銭湯でやってもらったけど消しゴムになった?ってくらいにめっちゃ垢が出て恥ずかしかった。

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 23:12:02 

    あんまり擦り過ぎたりすると大切な部分まで取ってしまって、将来手先や腕とか老人斑出やすくなったり、
    シミになるよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 23:12:41 

    >>1
    韓国式のあかすりタオルが一時流行ったけど
    こすりすぎて色素沈着になった人もたくさんいたよ

    泡立てて手のひらで体を優しくなでるように洗うので十分だって皮膚科の先生も言ってる

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 23:14:18 

    私もたまーに、お風呂上がりのまだ皮膚が湿っている時に、爪で足首の横ら辺を擦ると垢が出て。洗い方が雑なんだと思ってた。正常に洗っていれば良いのね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 23:14:48 

    >>34
    私デコルテ光らせたい

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:00 

    >>13
    うちの浴槽も頼むわ!

    +70

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:24 

    タモリさんは湯船でこする位で洗わないんだよね
    肌が綺麗だよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:49 

    >>1
    それ垢じゃなくて皮膚じゃない?
    そりゃ擦れば新しく出来たばかりの皮膚は剥がれるし、毎日やれば毎日皮膚が作っては剥がれ作っては剥がれの状態になるよ
    垢って、洗ってなくて茶色っぽくなったりしてガビガビに固まった皮膚や皮脂だったりで、毎日洗ってるのに垢が出るってのはないよ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 23:16:34 

    >>18
    分かるよ。超〜めんどくさいよね。
    でも私は日焼け止め塗った日は速攻でお風呂入りたくなる。日焼け止めのあの感じ苦手。でも焼けたくないから塗る…

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 23:16:35 

    たまにシルクの垢すりでやるのがおすすめ。肌をあんまり傷めずにツルツルになる(次の日には戻るけど)

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 23:16:43 

    私も垢めっちゃ出る。
    ここでは出るもんだよって言う人多いけど、うちの旦那はどんだけ擦っても全く出ないお肌ツルツル人間だから羨ましいんだよなぁ…
    夫からは私が不潔なんだと思われてそう。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:32 

    >>1
    塩サウナは色々リセットされてる気がする

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:32 

    >>4
    ビニール肌よく聞くけど
    あんまりわからない。これがそうかなって思っても違っていたりする

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 23:19:32 

    >>8
    乾燥肌になりやすいですよね。
    私も一時期やっていたら、以前より乾燥感じたのでやめました、サッパリするから気持ちいいんですけどね。
    垢は残しておかないといけないって皮膚科の人も言ってるよ。
    垢が肌を守ってるから普段の入浴で身体を清潔にしていれば十分だって。

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 23:21:21 

    体洗った後に
    手で擦ると垢でるよ
    その程度で終わらせないと
    真皮も削れてシミったレバばあになるよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 23:21:34 

    >>1
    重ためのボディクリーム塗ってた時は毎日それがボロボロ剥がれるように取れてたけどそれじゃなく本当に垢?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 23:21:59 

    爪で擦ったことないけど、そりゃ擦れば出てくるし気にしすぎは良くないんじゃないかと思う。
    私は体洗うのも手で洗ってて、脇、腕や脚はカミソリで処理するから垢の量は少ないかなぐらいだと思う。
    顔もピーリングやスクラブは使わないし全身同じ扱いであまり擦らないようにしてる。
    体拭く時もほぼ擦ってない。タオルでおさえて終わり。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 23:22:11 

    黒い垢と白い垢なにがちがうの

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 23:22:38 

    お風呂上がりにバスタオルで体拭いてると垢がポロポロ出てくることがあるんだけどこれは洗い足りてないのかな汗

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 23:23:26 

    >>11
    今日ダイソーで見たな

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 23:23:50 

    >>14
    垢なんてでたことないよ?
    普通でるの?

    +2

    -21

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 23:27:58 

    >>1
    湯船に浸かった方がいいよ
    シャワーだけしていて久しぶりに湯船に浸かったら垢でバスタブが凄いことになった
    毎日お湯に浸かったら垢出なくなった 

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 23:28:20 

    基本は手で泡で洗いますが、角質溜まる気がして夏は週一か二回ボディスクラブ使っています!

    シャワーが多くて湯船に浸からないせいもあると思う。(夏場は週に一、二回)汗で代謝が早いんですかね。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:01 

    ごむぽんツルツルで垢たまりやすいところ2日に一回擦ってる。黒ずみ減った。
    垢が黒かったら汚れだから擦った方がいいけど白いのは擦らなくてもいいんでない?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:27 

    主です。
    見た目ではわからず色が変わってるとかではないので、これは必要な皮膚で無理やり剥がすのはよくないのですね!
    大変勉強になりました!皆様ありがとうございます!

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:15 

    >>1
    洗った後にくるぶしをお湯で流しながらさすさすしたら
    めっちゃ垢でない?なんでだろう

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:34 

    普通の垢もたまに脚かいたら出たりするけど、私は常に恥垢が酷い。
    蒸れてるんだろうけど本当汚くて嫌だ。
    洗いすぎよくないと聞くから専用ソープで優しく洗ってるけど、1日1回しかあれを落とさないで良いのか?不潔じゃないのか?ってなる。。

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 23:31:55 

    >>1
    若いんじゃない?
    30過ぎから擦っても引っ掻いてもろくに垢なんて出なくなっちゃったよ

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:16 

    私むしろ若い頃は全然だったのに最近ひどいから加齢でターンオーバーがうまくいってないのかと思ってた。本当に最近ひどいんだよね…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:57 

    >>5
    マイナス多いけど、1日日焼け止めをクレンジングするの忘れたら垢みたいなのがポロポロ出てきたよ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 23:34:49 

    >>20
    くるぶしの下のところめっちゃ出る!
    定期的にお風呂で手ぬぐいでクルクルしてる

    +66

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 23:35:52 

    身体痒くなると垢がたまってる。背中とかぬるってするんだけど普通?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:23 

    >>1
    垢ではなくて新しい角質層まではがしてない?
    顔もそうだけど取り除いても日々新しい皮膚再生されてるのにいつまでもピーリングは肌に負担が大きいよね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:24 

    くるぶしの下と背中と乳輪のまわりが毎日垢がでる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 23:39:29 

    昔にSMAPの中居君がそれ言ってて、芸能人もそうなんだ!と安心した思い出がある笑

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 23:39:30 

    >>1
    スーパー銭湯みたいなところありますか?
    何ヶ月に一回あかすりに行きます。プロがやるとすごく出ます

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 23:39:59 

    皮膚剥がしてるようなものだから…

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 23:40:03 

    >>35
    私、足の裏も出るよ

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 23:40:38 

    皆くるぶしなん…?私腰あたりなんだけど

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 23:44:58 

    体洗った後、痒くて背中とか搔くと絶対出てくる。でも別に臭うわけでも無いし少し残ってるくらいが肌にはちょうどいいんだと思ってる

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 23:46:30 

    >>1
    垢すりしすぎは肌を痛めるからやめた方がいいよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 23:50:38 

    >>11
    内側もガサガサだと手荒れする

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 23:56:31 

    >>1
    耳垢がいい例だけど、掻けば掻くほど耳垢がたくさん出るようになっちゃうんだよね。
    本当は自然に剥がれ落ちるべきところを無理やりカキカキするからターンオーバーがおかしくなってしまう。
    肌も同じだよ。本来は優しく手で洗うだけでいいんだけど、そうは言えども肌の新陳代謝や状態によって垢が溜まってボロボロ出る時もあるから、月に1、2回くらい軽くアカスリしても仕方ないかもね。
    でも、肌のためにはどこの皮膚も擦らないほうがいいよ。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/23(日) 00:03:01 

    >>1
    それ垢じゃなくて皮膚。何度も何度も擦るのは無理やりピーリングしてるって事。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/23(日) 00:03:18 

    垢はコーティングだと思ってる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/23(日) 00:05:03 

    >>8
    垢すりの韓国人のおばちゃんに
    垢すりは週一をオススメすると言われた

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2023/07/23(日) 00:07:11 

    >>21
    なぜカタコト?

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/23(日) 00:10:22 

    >>11
    これまだ売ってるの?

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/23(日) 00:14:01 

    >>1
    裏技ですが重曹、少量の酸素系漂白剤をお風呂に溶かし湯船に30分つかるとキレイに垢は消えます
    量を間違えるとヤバいので急にやらないように

    +0

    -15

  • 108. 匿名 2023/07/23(日) 00:16:36 

    ゴシゴシ擦ってでるあかは体に必要なあかって聞いたことある
    いらない皮脂は軽く撫でるだけででるみたい

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/23(日) 00:18:43 

    >>79
    多少

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/23(日) 00:21:56 

    >>20
    私は肘と膝

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/23(日) 00:24:07 

    背中、できものがすごくてお風呂の時に背中掻いてみると垢がぎっしり
    ある程度取った次の日はできものがマシに思える
    定期的にこれやってるけど洗えてないのかな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/23(日) 00:28:16 

    タイムリー
    私もトピ申請しようと思ってた

    ただ私はごく一部の部分がそうなる
    二の腕の内側から鎖骨下の部分
    今年の5月に初めてなってしばらくはなんでもなかったんだけど、今月入ってから常に
    ナイロンのボディタオル使ってゴシゴシするかスクラブ使うべきか悩んでたよ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/23(日) 00:33:55 

    >>33
    湯船で擦ると出るのは皮脂みたい。
    皮膚を保護するものだから取れてくるのはいいけど擦って取るのは良くないみたいです。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/23(日) 00:35:14 

    >>1
    それ垢じゃなくて皮膚剥がれてるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/23(日) 00:38:57 

    体洗うとき全く擦らないし泡立てたタオルで軽く撫でるだけどけど肌めっちゃスベスベで褒められるよ
    せっけんで軽く撫でるくらいでいいよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/23(日) 00:39:17 

    >>110
    肘膝は擦り過ぎると厚くなって硬質化してくるよ。柔らかピンク維持は保湿。

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/07/23(日) 00:46:49 

    >>9
    乾いたクリームとか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/23(日) 00:47:08 

    >>20
    あとわき腹。ブラのアンダーあたり。
    肋骨のそれぞれ骨沿いに擦るとモロモロ出てくる

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/23(日) 00:47:33 

    >>24
    個人的にはほしいスタンド

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/23(日) 00:49:04 

    >>11
    これの赤と緑がダイソーに売っていて、10年くらい前まで使ってた。当時海外に住んでいて湯船がない環境だったから、シャワー当てながら。肌には悪かったかもしれないけど、ツルピカになってリフレッシュ出来たんだよな~。帰国の度に買い直していたけど、使いすぎると擦り切れて内側の白い綿?みたいな素材が出てきたり。また使いたくなってきた。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/23(日) 00:59:31 

    足の指の間ものすごくでる
    あまり擦らない方が良い?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/23(日) 01:04:35 

    大事な用事の時はマニキュアで隠してる
    清潔にしてても爪に垢たまるの私だけじゃなくてほっとした

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/23(日) 01:07:38 

    >>12
    本当にそう。特に乾燥肌の人。
    これは私の思い過ごしかもしれないけど、垢すりをやりすぎた日は、お風呂後の肌の乾燥だけじゃなく喉の渇きもすごいと感じる。毎回お風呂前にコップ一杯のお水を飲んでるんだけどね。汗だけじゃなくて、肌からも水分やバリア機能が奪われて、どんどん外に蒸発する感じというか。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/23(日) 01:10:05 

    >>121
    水虫の可能性はない?
    足は垢擦りをしすぎると傷をつけて、むしろ水虫菌とかが入りやすくなってしまうと聞いたことあるからやりすぎない方がいいかも。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/23(日) 01:11:58 

    >>111
    背中の代謝良くて角質が溜まってるタイプじゃない?
    たまに背中のピーリングするといいかも

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/23(日) 01:12:15 

    >>20
    あと、コマネチラインもめっちゃ出ます!

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/23(日) 01:19:34 

    >>20
    肩甲骨のところ、こすりすぎてザラザラ肌になっちゃった
    治らない;;

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/23(日) 01:25:30 

    >>1
    熱い湯船かシャワーかけてない?ふやけて皮が剥がれ落ちてるのかも。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/23(日) 01:32:41 

    >>13
    なんていいヤツなんだ

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/23(日) 01:39:54 

    >>1
    温泉の中でも『美肌の湯』を謳ってるアルカリ泉に入る。
    入浴回数が少なくて垢がモリモリに溜まってた江戸時代の人達はアルカリ泉に入って古い角質を溶かしてピーリングしてた。それを『美肌の湯』と言ってるので、毎日風呂に入ってる現代人で皮膚が弱い人はアルカリ泉は要注意。TV番組でタレントがアルカリ泉に入って「肌がヌルヌルする」と言ってるのは、お湯がヌルヌルなのではなく皮膚が溶けてヌルヌルになってる。
    トピ主はアルカリ泉に入っても大丈夫そうね。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/23(日) 01:40:39 

    韓国行った時に垢すりやってもらったら私は他の人よりすごい垢が出たらしく韓国の詐術師に失笑された。
    しかし、垢すりの後は皮膚がヒリヒリで辛かった。
    皮膚によって垢すり合う合わないがあるんだろうと思った。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/23(日) 01:50:52 

    >>1
    私も同じ悩み持ってましたー。
    柔らかいタオルで毎日洗ってたんですが、夏場汗かくとむず痒くなって掻いてしまい、掻くと垢が沢山出てくるのがストレスで…
    柔らか過ぎないザラっとしたボディタオルを週1〜2回使用で解決しました!
    ムズムズした痒みがなくなり、汗かいても垢が出なくなり肌の調子いいです。
    柔らかなタオルや泡でも垢落ちる方もいると思いますが、多分私は垢が溜まりやすく、擦らないとちゃんと落ちない体質なんだと思います…。
    オーエってメーカーのCUREってタオルで、垢すりほど硬くないので使いやすいです。
    スーパーで400円くらいでした。
    洗っても垢が出る

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/23(日) 01:54:19 

    足首から足の甲のあたり、垢がよく出る

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/23(日) 02:06:02 

    その状態でもう一度石鹸付けて洗えばつるんと洗い流せる。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/23(日) 02:24:15 

    ホームレスの人とか、臭くて汚いけど、肌は意外とツヤツヤらしいよ。垢で守られてんのさ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/23(日) 02:40:33 

    >>9
    古い角質じゃない?

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/23(日) 03:02:50 

    >>1
    それが生きてるって事だから。やってもやってもキリがないって言うかやり過ぎると血が滲むまでになるよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/23(日) 04:36:50 

    >>39
    いつか恩返ししてくれるね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/23(日) 04:46:10 

    >>71
    どう書けば伝わるかな。
    肌に指を押し当てると、ビニールに指を押し当てたときのようにシワ?が寄るというか…そんなかんじのがビニール肌だと思ってるよ🙄

    学生時代に角栓取りにハマってしまった時期があって、鼻がビニール肌になってるわたしより。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/23(日) 05:24:33 

    膝、肘の裏はよく出る

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/23(日) 05:31:00 

    私は半年に1回銭湯で垢こすってもらってる
    それ以外は放置

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/23(日) 05:35:29 

    >>11
    これ昔持ってたけどさっぱり取れなかった

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/23(日) 05:36:35 

    色が付いたカスだとやばいな…と焦るけど、真っ白な垢ならもう諦める

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/23(日) 06:00:59 

    皮膚のこすり過ぎはよくないよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/23(日) 06:04:46 

    >>1
    爪で擦るのー😣
    足の指の間は指の腹で擦るけど爪で擦るって痛くない?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/23(日) 06:07:10 

    垢すりしてたけど肌に良くないと言われてやめたよ。垢がボロボロ出て気持ち良かったんだけどね。

    タモリさんが肌がきれいでフジモンが聞いたら
    手で洗ってるって。私もそれから手で洗ってるけどやっぱり洗った気がしないから週2くらいでナイロンタオルで洗ってる。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/23(日) 06:14:37 

    角質が溜まりやすいタイプなので擦ったらずっと出る
    昔ドクターフィッシュ体験した後に温泉で沁みて痛かった事あるので落としすぎないようにしてる
    友人数人と行ったのに私にだけ魚がめっちゃ寄ってくるから恥ずかしかった…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/23(日) 06:15:19 

    >>18
    私は床で寝ちゃうよ…朝4時くらいに目覚めて風呂入る…

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/23(日) 06:42:14 

    >>83
    私も垢体質だと思っていたから勉強になりました主さんトピ立てありがとう

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/23(日) 06:58:02 

    年2回、夏の始まりと終わり頃に垢すりにいく。
    これぐらいがちょうどいいかな。
    あとは毎日の風呂で石鹸で洗っていれば大丈夫かな。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/23(日) 07:12:09 

    >>11
    この五線譜みたいな線は何なんだろう
    このデザインのやつしか見たことない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/23(日) 07:13:23 

    >>150
    人によるけど、石鹸をつけず手のひらで洗い流すくらいでいいと思う
    皮脂を落とし過ぎると乾燥で痒くなったりするよ

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/23(日) 07:46:20 

    >>14
    せっけんカスじゃないの?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/23(日) 08:02:22 

    今こんなにカラフルなのね。

    赤、緑、黒しか知らなかったよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/23(日) 08:11:15 

    >>1
    長風呂好きで長湯すると膝とかくるぶしあたりからポロポロ出てくる。
    このタオルで軽くこするくらいがちょうどよかったです!群馬県産だよ〜
    【楽天市場】くーる&ほっと 日本製アカスリ(群馬県で製造) 昔ながらのレーヨンあかすり かため ボディタオル 長尺タイプ ブルー:くーる&ほっと
    【楽天市場】くーる&ほっと 日本製アカスリ(群馬県で製造) 昔ながらのレーヨンあかすり かため ボディタオル 長尺タイプ ブルー:くーる&ほっとitem.rakuten.co.jp

    すり心地抜群!角質ポロポロ。お肌つるつるピカピカ。プロも認めるその実力。プロ仕様。。くーる&ほっと 日本製アカスリ(群馬県で製造) 昔ながらのレーヨンあかすり かため ボディタオル 長尺タイプ ブルー

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/23(日) 08:14:16 

    年一位でアカスリ行くけど、
    尋常じゃない位アカ出て笑うw

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/23(日) 08:15:44 

    >>11
    これ昔持ってたけど痛くて出来なかったな。

    今はやりやすいのかな。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/23(日) 08:22:31 

    先に石鹸で体洗って濡れた体だと垢取れないから少し時間置いて体が乾いてきた時に垢すりするとごっそり取れる

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/23(日) 08:29:13 

    カルシウム不足だと垢がよく出るって聞いたことがある

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/23(日) 08:30:50 

    >>142
    日本手ぬぐいもいいよ
    濡らしてギュッと絞ったくらいがちょうどいい

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/23(日) 08:36:28 

    垢すりに行きたいけど、施術のおばちゃん(韓国人?)に何かいろいろ言われそうでちょっとためらう。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/23(日) 08:49:12 

    私も。
    湯船に浸かって垢をふやかしてから体を洗った方がいいのだろうけどシャワー派の私はお風呂から上がって体を掻くと垢が出てくる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/23(日) 09:02:52 

    首が黒い
    毎日洗っているのに

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/23(日) 09:06:28 

    無理にじゃなく、かゆくてかいたら垢が出たみたいなやつはあかすりしたほうがいいよ
    そこが汗すうとすごいすっぱ臭くて菌の温床なってるのがわかる
    サインとしては色が違う
    白くふやけてるのに、薄いねずみ色みたいな古い角質の色してる

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/23(日) 09:12:56 

    >>1
    こういうのやってくれるお店に行ってみる。
    結構暑いからやる前は水分補給も忘れないでね。
    洗っても垢が出る

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/23(日) 09:13:11 

    >>163
    日焼けでは?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/23(日) 09:14:17 

    >>165
    すみません、貼付ミスです
    洗っても垢が出る

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/23(日) 09:28:13 

    >>76
    洗ってないとかの蓄積もあるけど、単純に肌の色が黒い人は黒い垢、白い人は白い垢が出るらしい
    垢擦りのおばちゃんが言ってた

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2023/07/23(日) 09:32:16 

    生理3日前、いつも垢が良く出るんだけど
    ホルモンのせいかな?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/23(日) 09:40:14 

    >>1
    週に1、2回のボディスクラブがおすすめ。ボディショップのが特におすすめ。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/23(日) 09:43:26 

    >>1
    顔用のスクラブ使ってみたらどう。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/23(日) 09:54:11 

    >>165
    ラーメンは飲み物

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/23(日) 09:57:04 

    おばあちゃん肌になるの早くなるから毎日はダメだよ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/23(日) 11:19:00 

    普段から洗いすぎるとよくないって聞きますね。
    私は夏秋以外は手だけで洗います。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/23(日) 11:19:43 

    >>1
    ある程度残しておく事は必要な油分だよ。
    それをボディクリームとかで補完しようとすると余計に乾燥肌になる。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/23(日) 11:30:27 

    >>1
    ほどほどで良いんだよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/23(日) 12:48:47 

    若い人の方が代謝がいいから垢が出るって聞いたよ。あまり気にし過ぎて擦り過ぎるのも良くないみたいよ。ボディータオルで毎日洗ってるなら気にしない方がいいよ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/23(日) 13:01:47 

    足首周りはスクラブなどで念入りに洗っても出るか
    困ってたけどたまたま観たyoutubeで顔を洗うのと同じように泡で優しく洗うと出ないと言ってたのでそうしたら出なくなった。
    こすりすぎは逆効果だったみたい。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/23(日) 13:07:03 

    韓国垢すりは最低だから
    やめな

    ほんと、シミの原因になるよ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/23(日) 14:08:26 

    >>1
    マイナスつきそうだけど、塩使ってる。
    塩ってタンパク質を溶かす効果があって(すごく弱いけど)。
    塩水で体を流してる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/23(日) 17:08:14 

    >>1
    ここでコメントしましたが、
    シャワーでサッと洗い流したくらいじゃ石鹸・ボディソープは残ったままです。お湯でタオルや手ぬぐいを濡らして拭き取ってみて下さい。
    私は垢がだいぶ取れてお肌スッキリすべすべになりました👏🏻
    >>66石鹸カスですよ私もお風呂から出て体拭く時に垢みたいなのがいっぱい出るから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>66石鹸カスですよ私もお風呂から出て体拭く時に垢みたいなのがいっぱい出るから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/23(日) 17:45:55 

    >>111
    出来物あるなら、かさぶたかもって思いました。
    衣料品店にガーゼ手ぬぐいみたいなものがあると思うので、石けんを泡立てて優しく洗った方が良さそうな気がしました。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/23(日) 23:07:33 

    >>1
    玉ねぎのパラっと剥がせるところは皮だけど、ムギムギしないと剥がれないところは身だよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 00:58:42 

    そんな気になるなら、韓国行けば?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 15:06:06 

    体洗う前にクレンジングオイルでマッサージすると良いよー
    私は無印良品のマイルドクレンジング使ってるけどスッキリするし垢も出なくなった
    ちなみにガルちゃんのどっかのトピで知りました笑

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 16:14:14 

    えー!みんな出るものなんですね
    私だけかと思ってアロママッサージとか行ってみたいけど垢が出たら恥ずかしいと思って1度も行ったことないです😭

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード