-
1. 匿名 2017/01/19(木) 23:27:40
お風呂に毎日入ってますし、毎日湯船にも浸かってるんですが、擦るとすぐでます。なんでなんだろう…同じ悩み?持ってらっしゃる方いますか?+456
-6
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:15
ちゃんと洗ってるのー?+16
-161
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:30
でる(笑)みんな出ないの?+694
-12
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:34
あかーーん+8
-18
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:36
YEAH〜!+10
-9
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:36
主何歳?+4
-23
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:39
マジレス
いない。+5
-56
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:41
そりゃ擦れば誰でも出るのでは?+429
-6
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:41
赤太郎め!+67
-12
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:43
手のひらを擦り合わせると出る…恥ずかしいです。+46
-21
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:43
恥ずかしながら、、ちゃんと洗ってます(>_<)体質?+289
-7
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:54
щ(゚д゚щ)カモーン+7
-4
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:07
洗いすぎは良くないよ
お肌に悪いから。
私は気にしな〜い!+162
-4
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:08
すれば誰でも出るでしょ…
アカスリは気持ちいいけどあまりやりすぎるとシミシワたるみになるよ
+262
-5
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:09
多分みんなこすれば出るよ。+161
-4
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:20
中学生くらいまでは出たけど(笑)+9
-8
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:28
ナウオン垢+4
-3
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:33
代謝がいいとか!?+96
-3
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:48
足裏は毎日こすってもすぐ出る。
皮膚(表皮)が活発につくられてるんだろうね。主さん若くて新陳代謝盛んなだけでは?+261
-4
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:49
よかった、私だけじゃなかったのか!もう、自分ケシゴムかってほど出るよ?毎日お風呂使って洗ってんのに。+467
-6
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 23:29:58
みんな、手汗かいてる時手を擦ってみてよ!+11
-5
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 23:30:00
擦ってもでないんだけど(´・∀・`)+12
-16
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 23:30:04
出るよ 悩みではないよ(笑)+47
-2
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 23:30:22
>>9
力太郎?+20
-7
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 23:30:23
すごく部分的なんだけどさ、足のくるぶしの下辺り?あそこからすごく垢が出るんだけど、私だけかなぁ。+808
-6
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:00
お風呂上がりにボディーミルク塗ってるとき、黒い消しゴムみたいなカスがポロポロと出る…。ちゃんと洗ってるのになぁ。もっとゴシゴシしたほうがいいんだろうか。
+158
-10
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:09
自分だけだと思ってたけど他にもいるんですね!(;_;)
わたしはお風呂上り足のマッサージする時にポロポロでる…
市販のアカスリ前はしてた+174
-3
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:09
スクラブしてるからか出ないよー。だがしかし、足の裏とか指と指の間だけは出る+7
-5
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:16
>>22擦りが足らん!激しく擦ってみてよ。出るはず…+19
-4
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:32
私は小さい頃から粉吹き肌で、ちゃんと洗って湯船に浸かっても水面に白い物がいっぱい浮かんできて、最後に入る母にちゃんと洗って入って!って言われました。体質もあるかも。
+150
-4
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:33
出る。少し乾き始めのとき、痒いところをこすると確実にボロボロと垢が…。+127
-1
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 23:32:25
+31
-2
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 23:32:28
出ます!それも洗ってお風呂浸かった後体触るとメチャ出て来る。だから洗って風呂入ってまた洗って確かめる。ふやけて取れやすくなるんじゃないのかな、シャワーだけだとそうでもない+181
-2
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 23:32:52
>>25
湯船で足と足が擦れただけで私も出ますw+11
-2
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 23:32:54
>>25同じ!
足の甲や土踏まずと所も半端ないよ+172
-1
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 23:33:02
>>25
私も。
そこは毎日指の腹でこすってボロボロ落としてる。同じ人結構多いらしい。+202
-2
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 23:33:02
昔はそんなに出なかったけど、35過ぎてからかなり気になってる。
湯船のヘリに溜まって来る。+32
-2
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 23:33:46
よくそういうの聞くんだけど不思議
こすっても出ない+10
-5
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:19
新陳代謝がいいからですよ。
若い証拠です。+89
-3
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:31
顎からスッゴイ出るんですけど!
毎日毎日あらってますよ
病気!?+124
-5
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:31
きたねー+4
-39
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:53
顎の下とか擦れば毎日出る。+93
-5
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 23:35:31
まぢか!
出ないよ。みんな出るの?なんで?+8
-13
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 23:35:41
背中かくと角質みたいなのが爪の中に入る
背中ちゃんと洗ってるのに+345
-4
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 23:35:52
でる!!!背中すごい!!!+233
-5
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 23:35:55
顔擦ると白いの出るけど、これが垢?+75
-3
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:18
そんなに出るなら力太朗でもつくったら+11
-1
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:41
Come On!! 笑った+63
-1
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:45
>>43肌が若いから+11
-1
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:10
>>26
バスタオルの繊維とかじゃなくて?+1
-13
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:10
新陳代謝だか肌のサイクルだかでアカがたくさん出る人のほうが肌が健康だと聞いたよ+75
-3
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:14
毎回黒ずんだ垢なら
ただ汚い人だけど、白っぽいなら
代謝がいい人だよ。
ポロポロしているのは乾燥している人
しっとりしているのは保湿されている人
擦りすぎは肌痛めるだけだよ+91
-2
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:23
昔垢すりって流行って、垢すり手袋買ってゴシゴシするの好きだった。私は肩の後ろ側からいっぱい出る。+39
-1
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:27
わーい(笑)みんな出てるー(笑)
安心した!おやすみ♡+130
-3
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:45
>>46
きゃー
シミとシワとたるみの原因になるからすらないほうがよいぞ!!!+9
-1
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 23:37:50
あれ?
そういや私もよくお風呂の時に垢とってたけど
いつの間にか擦ってもで出なくなったな…
歳取ったからかな…+9
-2
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 23:38:17
悩むどころか、いっぱい取れると楽しい!快感!と思ってしまう女子力のなさよ…+45
-1
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 23:38:31
>>12
何かわろえたw+4
-2
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 23:38:49
はーい!
胸の谷間とか首がよく垢出る+145
-1
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 23:39:12
ボディマッサージの仕事してました。
出る人と出ない人いますよ。
特に若いから出るっていうイメージはない。オッサンでもすっごい出る人いた。+16
-0
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 23:39:31
首まわりが酷い。仕事で汗をかくのも原因かも。+6
-4
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 23:40:49
背中からすごいでるよ
出なくなるまで垢すりしてもらいたい+71
-1
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 23:41:34
>>6
さんじゅう…あ、口がひらきません(笑)+5
-0
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 23:42:25
季節の変わり目に脱皮かと思うほど出るときがありませんか?+4
-0
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 23:42:38
シャワーだと取れないけど、湯船に浸かって体が温まると消ゴムのカスみたいに取れる。
ふやけるからかな。+94
-0
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 23:42:44
カラダを指で擦ると出るよね。
+18
-0
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 23:42:59
白い垢がいっぱいでる!
夏より冬の方が気になるんだけど、こってりしたボディクリームも一因じゃないかと思ってる+59
-2
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:33
>>25
くるぶしと足の後ろのアキレス腱の辺りとか出やすい。
でも、垢って生きてる限り毎日出るらしいから、こまめにキレイにしとけばいいんじゃない?+32
-0
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:33
頭皮もさ、毎日髪洗ってても、頭かくと爪に皮膚?カス?が詰まらない??+98
-4
-
70. 匿名 2017/01/19(木) 23:43:37
ぶっちゃけ
➕背中とか届かない所は洗わない
➖全身ちゃんと洗ってる+13
-63
-
71. 匿名 2017/01/19(木) 23:44:27
体の表面の汚れは優しく泡でとった方が良いけど垢として摩って取れるのは汚れじゃなくて皮膚守ってる奴だから取らないほうがいいらしいよ
毎日全身に皮膚を保護するクリームとか塗ってるならいいのかな?+4
-3
-
72. 匿名 2017/01/19(木) 23:45:01
つめでアカをけずり出すのが快感+49
-0
-
73. 匿名 2017/01/19(木) 23:45:03
垢なんてたまっても自然と落ちるし、取らなくてもいいらしいよ+8
-2
-
74. 匿名 2017/01/19(木) 23:45:05
出る出る!すっごい!!
みんなって思ってる人いるけど、うち旦那(30)出ないんだよね…。
昔一緒に入ってたときや、夏場に汗かいたときにゴシゴシ、爪でもカリカリしても出ないんだよ!!Σ(・д・lll
同じ歳なんだけど、私は昔からちょっと爪でカリッてやると爪に入り込んでくるレベル(T . T)+83
-0
-
75. 匿名 2017/01/19(木) 23:45:43
全身の垢を一か所に集めて見るの好きです+4
-1
-
76. 匿名 2017/01/19(木) 23:46:21
ただ綺麗に洗ってないだけでしょ。
アカ擦り行くといいよ。
出なくなるから。+4
-19
-
77. 匿名 2017/01/19(木) 23:46:31
背中なんて洗わないんだけど、月1くらいしか。+10
-13
-
78. 匿名 2017/01/19(木) 23:46:35
温泉はご遠慮してね。お願いします+5
-16
-
79. 匿名 2017/01/19(木) 23:47:05
分かります!
取れた後、こんなのが体についてたのか、汚ねえなって思う
取るべきか、取らなくてもいいのか迷うわ+7
-0
-
80. 匿名 2017/01/19(木) 23:48:19
>>73
擦れたら勝手にでるんですよね…+5
-0
-
81. 匿名 2017/01/19(木) 23:50:21
お風呂で垢が溜まってるなってのは肌触ると判る、ヌルヌルしててオイリーな感じ。洗い終わってサラとなると垢でないわ+24
-0
-
82. 匿名 2017/01/19(木) 23:51:09
誰にも聞けずにいたけど、安心した!
ありがとうトピ主さん!(笑)
私は二の腕からよくでます。+82
-1
-
83. 匿名 2017/01/19(木) 23:51:15
脇の下からボロボロ出た時はビックリした。+13
-0
-
84. 匿名 2017/01/19(木) 23:52:34
擦りすぎて、お風呂上がりは八つ裂きにされたようになります。+23
-2
-
85. 匿名 2017/01/19(木) 23:53:01
よくないだろうなーと思いつつ
爪で顔ひっかいて垢すりしてるわ
でもすごくツルツルになるんだよね
化粧水がぐんぐん肌にしみていく感じ+37
-0
-
86. 匿名 2017/01/19(木) 23:54:52
汚い話です。
素足履きしていたローファーのつま先部分を見たんですが大量の角質が固まってくっついてました。+6
-8
-
87. 匿名 2017/01/19(木) 23:58:47
垢の話なのに、come on!ってどんなテンションや 笑+47
-2
-
88. 匿名 2017/01/20(金) 00:01:00
>>86
夏場のミュール毎回それです+13
-2
-
89. 匿名 2017/01/20(金) 00:04:09
群馬の垢すり 絹姫
これすっごく取れます!!石鹸つけて背中を洗うとベタベタが無くなってサラっサラになる!
私は肌が厚くて角質も暑いからその分垢が出やすい気がしてる。
くるぶしは皮膚が暑いから、胸と背中は皮脂が多いから出やすい気がする。+18
-0
-
90. 匿名 2017/01/20(金) 00:05:50
半身浴とかしてゆっくり浸かっていると色んな所から垢出ます!
くるぶしや肘、膝、首、背中とかボロっボロに出てくるから楽しい
ダメと分かっているけどつい爪でカリカリしちゃう
爪が短すぎると取りづらくてチェッてなる笑+14
-0
-
91. 匿名 2017/01/20(金) 00:08:03
全身アカスリしたら体重減りそう+38
-0
-
92. 匿名 2017/01/20(金) 00:08:59
トピ主さんへ。わたし高校生の頃「科学課」でした。もはや20数年前だけど先生が「垢は細胞の死骸だからーーっ!」と 何故か絶叫して教えてくれました。まあ、結局はわたし達は生きている限り毎日のサイクルで細胞が死んでる訳で、、、と解釈してる。今は乾燥してるし毎日髪洗うけどなんかフケがちらっと落ちるんです、細胞の死骸だから主さんドンマイ(ФωФ)+19
-3
-
93. 匿名 2017/01/20(金) 00:12:02
>>92そのぶん細胞も復活してるよね。ポジティブ!+26
-1
-
94. 匿名 2017/01/20(金) 00:15:38
くるぶしの下のシワみたいなとこぽりぽりしたら出る
あと胸の間!ちゃんと洗ってるのに爪でカリカリしたらまー出る出る。+38
-0
-
95. 匿名 2017/01/20(金) 00:21:14
ボディクリームのシリコンが肌に溜まるのが剥がれるような感じがある+17
-0
-
96. 匿名 2017/01/20(金) 00:23:07
湯船に浸かって血流良くなって痒くてかくと、白い消しゴムカスみたいなのボロボロ出る…
夏はサンダルに足裏の垢が付いちゃってほんと嫌…+52
-0
-
97. 匿名 2017/01/20(金) 00:32:43
お恥ずかしいのですが オマタの垢が最も多いのですが 皆さんどうなんでしょう?
毎日一生懸命清潔に洗ってるんですが 翌日には見事に再生されていて 私だけがおかしいのかと不安です。
温泉行って浴槽に浸かる前に全身洗うのですが そこを洗うのに他の人より時間がかかっている気がして恥ずかしいです。+42
-1
-
98. 匿名 2017/01/20(金) 00:34:11
ふくらはぎはまあ毎日ではないけど、指で擦ったらでますよ、灰色みたいなの。+1
-2
-
99. 匿名 2017/01/20(金) 00:37:32
気のせいかも知れませんが……
以前は代謝が悪すぎて、かなり辛かったので代謝を上げるための漢方を飲み始めました。
以前より代謝が上がったせいか、物凄く垢が出る様になりました。
漢方飲む前は殆ど出なくて、擦るとうっすから血が滲むこともあり、何で垢が出ないのか不思議でした。
最近は垢擦りにハマり、ゴシゴシやっちゃってます。主さんも代謝が良くて肌のターンオーバーがしっかり出来てるから垢が沢山出るのでわ?+19
-0
-
100. 匿名 2017/01/20(金) 00:40:28
>>97
きさま、男だね+4
-13
-
101. 匿名 2017/01/20(金) 00:41:37
>>97
ヒダとかから出るのですか?+2
-0
-
102. 匿名 2017/01/20(金) 00:56:18
+11
-0
-
103. 匿名 2017/01/20(金) 00:57:28
前に病院で聞いたけど、乾燥肌とかアトピー気質だったり皮膚が薄い人は出るようです
体質で変えることは出来ないみたいです(´;ω;`)洗い方や保湿でよくなるわけじゃないんだって
もちろんちゃんとしないとどんどん酷くなるだろうけど+11
-0
-
104. 匿名 2017/01/20(金) 00:57:49
垢めちゃくちゃでる!
泡立てて手で洗ってるせいかな?と思ってたけどみんなでるんだ!+19
-0
-
105. 匿名 2017/01/20(金) 01:01:16
えーー(ㅇㅁㅇ川
みんなそんなでるの!?《゚Д゚》
私はでないけどどっちが健康なんだろ(笑)+3
-1
-
106. 匿名 2017/01/20(金) 01:06:59
湯船に浸かってから垢すりすると面白いほど出てきてスッキリするから月1くらいやっちゃってるけど、肌には悪いのかな?+11
-0
-
107. 匿名 2017/01/20(金) 01:13:29
垢は風呂の中でこすってる
すごいボロボロとれるよ+20
-0
-
108. 匿名 2017/01/20(金) 01:13:40
1週間で卵ひとつ分の垢が出るって学生時代、医学の授業で習ったよ。+23
-1
-
109. 匿名 2017/01/20(金) 01:58:46
>>1
>>97
私もです。
自分がおかしいのか?もしかしたら親から正しい洗い方を教えてもらえてないのか??対処方はないのか?と色々ネットで調べてみてもあまりピンと来るものもなく更に凹んでいました。
同じような方も居るのだと少し安心しました!
トピ建ててくれて本当にありがとうm(_ _)m+7
-0
-
110. 匿名 2017/01/20(金) 02:07:53
垢すりってハンズのとかですか?手で擦ると出るのに、ミトンだと出ない
すっご出るんですよ…なんでだろう+4
-0
-
111. 匿名 2017/01/20(金) 02:25:52
代謝がよすぎるのでは??+1
-0
-
112. 匿名 2017/01/20(金) 04:22:28
>>25わたしもそうだよ!2日に1回は指でゴシゴシしてる。+2
-0
-
113. 匿名 2017/01/20(金) 04:42:18
普段から汗かきやすい人は垢出ないかも。
私は垢出る体質だけど
毎日ホットヨガで汗かいてた時は
こすっても出なかったよ。
辞めたらまた出るようになった。
+6
-1
-
114. 匿名 2017/01/20(金) 07:29:11
体洗った後、湯船につかって二の腕を少し擦るとでてくる!何故??+9
-0
-
115. 匿名 2017/01/20(金) 07:34:32
>>102
うちの地域は「こんび太郎」ってタイトルだったよ!
こび→垢とか、へばりついた物みたいな方言で、それがなまったものだと思われる。
ちなみに鼻クソは鼻コビ
とも言います(笑)+4
-0
-
116. 匿名 2017/01/20(金) 07:54:37
皮膚が代謝してるってことだから
サイクルは早いほうがいいんじゃないの?+2
-0
-
117. 匿名 2017/01/20(金) 08:25:46
>>25
めっちゃ出る!笑
気付いてから毎日念入りに洗ってもやはり出る!+2
-0
-
118. 匿名 2017/01/20(金) 10:59:15
>>97
わかる!!だから、シャワー浴びないとエッチしたくない(^^;)笑
垢なのかなんなのか…中からではないから、カンジダとかではない。毎日綺麗に洗い過ぎなのかな?!とか逆に心配にもなる…
リアルでは誰にも聞けない…+6
-0
-
119. 匿名 2017/01/20(金) 11:19:04
韓国の垢すりはやればやる程出るみたいね。
タオルでガシガシ洗う人は少ないイメージ!!!+1
-0
-
120. 匿名 2017/01/20(金) 11:23:19
>>25
くるぶしから出るのわかる!
軽石で足の裏こすってて、何気なくくるぶしもやってみた時の衝撃!
それからくるぶし・足の甲・指も軽石でこするようになった+2
-0
-
121. 匿名 2017/01/20(金) 11:31:32
アトピー体質です。
大人になってからは落ち着いて、手だけになったけど。昔から垢がすごい。
肌は手で洗うからかなー。お腹と顔は出ないけど他は毎回ごっそりでます。+4
-0
-
122. 匿名 2017/01/20(金) 11:42:17
耳の裏も出ません??+7
-0
-
123. 匿名 2017/01/20(金) 11:46:18
>>97
おりものがついてるだけじゃないですか?
排卵時とか増えますよ+1
-2
-
124. 匿名 2017/01/20(金) 11:52:03
>>123
97です。そうかもしれません(°_°)
てことはやっぱり、今まで通り、毎日綺麗に洗い流してしまった方が良さそうですね!+0
-0
-
125. 匿名 2017/01/20(金) 12:03:41
>>124
横からですが、綺麗に洗い過ぎると、防衛作用?とかで余計におりものとか増えるって聞いたことあります。石鹸は余り付けなくていいんだそうです。+4
-0
-
126. 匿名 2017/01/20(金) 19:16:09
背中と胸がボロボロ出て凄い。
吹き出物もできやすいし、ちゃんと洗えてないのかな。+2
-0
-
127. 匿名 2017/01/20(金) 20:15:06
私もです!
ちなみに割とオイリー肌なのですが、皆さまはどうですか?
関係あるんかな?
オイリーならプラスお願いします+5
-4
-
128. 匿名 2017/01/20(金) 20:38:44
アトピーや乾燥肌敏感肌の人は、垢が出やすいような気がします。
しかも黒い垢。
小学生ん時に、爪に入ってて恥ずかしかったなぁ。+2
-0
-
129. 匿名 2017/01/20(金) 20:44:20
こんばんは 主です。このスレ立てれて本当に良かったです。私だけじゃなかった事にホッとしております。感謝して下さる方もいて、、、こちらこそ有難うございます。
代謝なのか乾燥肌なのか、結局結論は出ないですね…。垢と皮膚って、結構奥が深いのかもしれないですね。皆さんのコメント見て思ったのですが、もしかしたら体調が悪い時って垢が出にくいのかな…と。体調が悪い時にそんな気がまわらないと思うんですがね(笑)そんな時、思い出して試しにやってみます。
後、垢すりした後、化粧水がグングン入っていく感じ私も感じます。
そして垢すりした後、何故か風邪ひきやすくなります。そんな方いらっしゃいます?+2
-0
-
130. 匿名 2017/01/21(土) 08:33:55
風邪をひきやすくなったりはしないなぁ。
私は毎日湯船に浸かって、柔らかいナイロンタオルで全身洗ってる。
たまに風邪ひいて何日かお風呂入れないと入った時すごい。
ポロポロ出る。
ナイロンタオルは「たわしで肌をこすっているようなもの」と聞いたけど、
これがなかったら垢まみれになってまう・・・。+2
-0
-
131. 匿名 2017/01/21(土) 16:46:23
湯船に使って(自分が家族の中で最後だったら)指でくるぶしの下をゴシゴシして垢すりするよー!!!+1
-0
-
132. 匿名 2017/01/21(土) 17:40:36
くるぶしから垢がすっごい出る!!
お風呂上がりにタオルで拭いてたら出るときもある!+0
-0
-
133. 匿名 2017/01/21(土) 20:29:16
くるぶしの辺りと背中は風呂の中でこするとポロポロとれる
あと、風呂上がりにバスタオルで拭いてると、二の腕や太ももがポロポロなってることもある
楽しくてついこすってしまう。やりすぎはダメだよね…でも気持ちいいんだよね〜…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する